JP2004166215A - 移動通信端末をロックする方法 - Google Patents
移動通信端末をロックする方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004166215A JP2004166215A JP2003182470A JP2003182470A JP2004166215A JP 2004166215 A JP2004166215 A JP 2004166215A JP 2003182470 A JP2003182470 A JP 2003182470A JP 2003182470 A JP2003182470 A JP 2003182470A JP 2004166215 A JP2004166215 A JP 2004166215A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- mobile communication
- communication terminal
- terminal
- volatile memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/12—Detection or prevention of fraud
- H04W12/126—Anti-theft arrangements, e.g. protection against subscriber identity module [SIM] cloning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/40—Security arrangements using identity modules
- H04W12/48—Security arrangements using identity modules using secure binding, e.g. securely binding identity modules to devices, services or applications
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【課題】電気通信ネットワーク用移動端末をロックする方法を提供すること。
【解決手段】本発明によると、端末が以下の動作を実行する。すなわち、(1)最初の(U)SIMタイプ加入者カードの少なくとも1つの独自の加入者身元情報(IMSI0)、および前記最初のカードの使用者の個人識別番号(PIN0)に基づいてコードを算出し、(2)新たなカードが挿入されたかどうかを検出し、もしもそうであれば前記最初のカードの前記個人識別番号(PIN0)を入力するように使用者に求め、それにより、記憶された情報にそれが合致するかどうか確認し、(3)合致しない場合に前記端末の操作をロックする。
本発明は、盗難に対する移動端末の保護に適用可能である。
【選択図】 図1
【解決手段】本発明によると、端末が以下の動作を実行する。すなわち、(1)最初の(U)SIMタイプ加入者カードの少なくとも1つの独自の加入者身元情報(IMSI0)、および前記最初のカードの使用者の個人識別番号(PIN0)に基づいてコードを算出し、(2)新たなカードが挿入されたかどうかを検出し、もしもそうであれば前記最初のカードの前記個人識別番号(PIN0)を入力するように使用者に求め、それにより、記憶された情報にそれが合致するかどうか確認し、(3)合致しない場合に前記端末の操作をロックする。
本発明は、盗難に対する移動端末の保護に適用可能である。
【選択図】 図1
Description
【技術分野】
【0001】
本発明は、移動通信端末をロックする方法に関する。また、ロック方法を実施するための手段を有する移動端末にも関する。
【背景技術】
【0002】
移動電話の際立った成功は、移動電話が今や日常環境の一部であることを意味し、世界中の移動電話の総数は数億台に上る。原則として、そのような電気通信の端末または移動電話は、加入者識別モジュールまたは(U)SIMカードと一般的に称されるスマートカードを含む。
【0003】
(U)SIMカードは、使用者を識別してかつ加入者を識別するのに役立ち、使用者が変えることのできない情報を含み、それは、例えば、ICカード識別番号(ICCid)および移動電話を呼び出すための加入者番号であって、国際移動加入者識別番号(International mobile subscriber identity:IMSI)として知られている。
【0004】
(U)SIMカードは加入者が移動電話を取得するときに発行される。このカードは移動電話の所定の場所に設置され、使用者が電話器のキーパッドから個人識別番号(PIN)を入れると直ちにそれを動作可能にする。
【0005】
PINコードは安全にカードによって記憶され、使用者にしか知られない。電話器のスイッチが入る度に、カードは使用者にPINコードを入力するように求め、カードは入力されるコードを認証する。
【0006】
そのメモリの中で、(U)SIMカードはGSM TS11−11および3GPP(TS31.101)規格の適用で移動電話端末と通信するためのプロトコルに相当する通信プログラムを含む。
【0007】
(U)SIMカードはまた、1以上のアプリケーションプログラムを含むプログラムメモリをも有し、電話アプリケーションは、もはや供給される唯一のアプリケーションではない。というのは、電子購買といった他のアプリケーションが利用可能であるからである。
【0008】
したがって、加入者A0の移動端末は、それが(U)SIMカードC0と通信するのを可能にするスマートカードリーダに適合する。このリーダは、端末を介した使用者とカードとの間のやりとりを可能にするためのマン−マシンインターフェースを有する。この目的のために、使用者は、端末のスクリーン上でスクロールするメニューを利用可能とし、かつ端末キーパッドをも利用可能とする。
【0009】
端末はまた、プログラムとデータを記憶するための手段および1以上の電気通信ネットワークと通信するための手段といった、以下の説明を理解するために詳細に説明する必要のない他の電子回路にも適合する。
【0010】
【文献1】
欧州特許出願公開第1047277号明細書
【文献2】
欧州特許出願公開第1170969号明細書
【文献3】
欧州特許出願公開第0602319号明細書
【考案の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
発生する問題を以下に説明する。
【0012】
増大している移動電話市場は、盗難移動電話市場といった裏市場もしくは闇市場の成長を引き起こした。
【0013】
他人から電話器を入手する泥棒は、もしそれが入手時に使用可能状態であったならば、電池が切れるまで電話器を使用することができる。その後、所有者のPINコードを知らなければ、泥棒はもはや電話器を使用できなくなる。しかしながら、残念なことに、泥棒が他の(U)SIMカードをインストールすることは完全に可能である。こうして、より最近の技術の電話器を盗むことによって古い電話器をアップグレードすることができる。したがって、そのような電話器を入手した人が古いモデルの電話器からSIMカードを取り出して新しいモデル(盗むかまたは泥棒から入手したもの)に入れるか、あるいはまさに、異なる加入権に相当するスマートカードを盗難電話器にインストールすることができるため、盗難電話器の市場が存在する。
【0014】
初期のカード以外のSIMカード、言い換えると異なる加入権で電話器を使用することができる限り、この市場はあり得る。
【0015】
この問題に対して知られている解決策は、加入権と装置の両方を含む複合購入、すなわち「パック」で支給された(U)SIMカードに電話器の動作をロックすることである。そのメカニズムはEuropean Telecommunications Standards Institute(ETSI)によって規定され、SIM Lockとして知られている。それは、電話器が他のオペレータで取得された加入権で使用されることに対抗してオペレータを保護する。その解決策は限られた期間について通信オペレータによって管理される。市場は、現在、成熟しているので、消費者は、既に所有している加入権(SIM)で使用するために最近の端末を入手している。実際には、まさに盗難電話器を盗まれた加入者は通信オペレータに電話をかけて盗難を知らせ、オペレータが(U)SIMカードの使用を締め出す。その解決策は、(PINコードが不明のままである限り得られる保護に加えて)加入者の加入権の使用に対して加入者を保護し、オペレータを料金支払い拒否に関する争いから免れさせる。
【0016】
しかしながら、盗まれた電話器はそれでも使用される可能性があるので、その解決策は盗難の問題を解決するのに役立たない。
【課題を解決するための手段】
【0017】
本発明の目的は、その状況を改善することである。
【0018】
提案の解決策は、端末に挿入されたカードが初期の加入権カードに相当しないと検出された後に端末自体によってロックされる端末に依存する。
【0019】
したがって、本発明は、電気通信ネットワーク用移動端末をロックする方法を提供し、その端末には加入者を識別するのに特に役立つスマートカードリーダが含まれ、上記カードは少なくとも1つの変更不可能の独自の加入者身元情報(例えばIMSI)を含む(U)SIMカードタイプであり、本方法は、端末によって実行される以下の操作を含むという事実を主に特徴とする。
・次の入力データ、すなわち最初の(U)SIMタイプ加入者カードの少なくとも1つの独自の加入者身元情報(IMSI)、および上記の最初のカードの使用者の個人識別番号に基づいてコードを算出する。
・新たなカードが挿入されたかどうかを検出し、そうであれば最初の(U)SIMタイプカードの個人識別番号を入力するように使用者に求め、それにより、記憶された情報にそれが合致するかどうか確認し、
・情報が合致しなければ端末の操作を締め出す。
【0020】
1つの変形実施形態では、独自の加入者身元情報は国際移動加入者識別番号(IMSI)である。
【0021】
別の変形例では、独自の加入者身元情報はICカード識別番号(ICCid)である。
【0022】
他の特徴によると、コードはデータ暗号化規格(DES)もしくは3DESタイプの暗号アルゴリズムといった単射関数、またはハッシュ関数によって算出される。
【0023】
本発明はまた、上述の方法を実施するのに適したプログラムを含む不揮発性メモリを有することを主に特徴とする移動通信端末をも提供する。
【0024】
本発明のその他の特徴および利点は、限定されない実施例の方式で、かつ端末内にロードされたプログラムのロックによって実施される方法を示す1枚の図面を参照して与えられる以下の説明を読むと明らかになる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0025】
本発明の方法を実施するためのプログラムロックは端末TのプログラムメモリMEM内に記憶される。対応する「ロック」機能は、所望であればそれを稼働させることのできる使用者に対して利用可能にされる。この目的のために、「ロック」機能は端末のスクリーン上に表示されるメニューに示される。
【0026】
プログラムは、(U)SIM C0が挿入される最初の機会に実施される第1のステップを有する。
【0027】
このステップはRES=F(PIN0,IMSI0)となるようにコードRESを算出するステップを有する。関数Fは単射暗号関数、すなわちF−1(RES)=(PIN0,IMSI0)または使用されたPINコードが正しいコードであることを確認可能にさせる他の関数である。
【0028】
個人識別番号PIN0および国際移動加入者識別番号IMSI0は、この実施例の中でプログラムによって実行される計算のための入力データである。
【0029】
番号IMSI0は単なる例であり、カードのどのような他の独自かつ修正不可能な特性によって代替されることもあり得る。例えば、ICカード識別番号(ICCid)を使用することが可能である。
【0030】
このステップIはまた、得られるコードRESおよび番号IMSI0を記憶することをも含む。
【0031】
その後、ステップIIに例示するように、新たなSIMカードが挿入される度に、プログラムはIMSI番号を既に記憶した番号と比較することによってIMSI番号を確認し、
・この番号(IMSI)が異なっている場合、プログラムは最初のカードの個人識別番号PIN0を要求し、記憶したデータに基づいて正しいPINコードが入力されたかどうかチェックする。
・この番号(PINコード)が異なっている場合、端末はそれ自体の動作を締め出し、そうでなければ機能し続ける。
【0032】
こうして、この配列は使用者によって最初の(U)SIMカードの個人識別番号コードPIN0が入力されるまで端末が使用されるのを防止する。
【0033】
関数Fは単射関数(すなわちF−1(RES)=(PIN0,IMSI0))であるが、ハッシュ関数、あるいはDESもしくは3DESアルゴリズムのような暗号アルゴリズムであることも同等によい。
【0034】
自己の不揮発性メモリのうちの1つに、上述の複数ステップを実施してロック機能を実行するためのプログラムを有するのは端末である。こうして、使用者自身のPINコードを入力するように使用者に求める端末であると好都合である。このステップはしたがって、端末がスイッチオンされるときに(U)SIMカードの要求で実行されるPINコード入力のための従来のメカニズムとは無関係なままである。
【図面の簡単な説明】
【0035】
【図1】端末にロードされたロックプログラムによって実施される方法を示す図である。
【符号の説明】
【0036】
MEM プログラムメモリ
T 端末
【0001】
本発明は、移動通信端末をロックする方法に関する。また、ロック方法を実施するための手段を有する移動端末にも関する。
【背景技術】
【0002】
移動電話の際立った成功は、移動電話が今や日常環境の一部であることを意味し、世界中の移動電話の総数は数億台に上る。原則として、そのような電気通信の端末または移動電話は、加入者識別モジュールまたは(U)SIMカードと一般的に称されるスマートカードを含む。
【0003】
(U)SIMカードは、使用者を識別してかつ加入者を識別するのに役立ち、使用者が変えることのできない情報を含み、それは、例えば、ICカード識別番号(ICCid)および移動電話を呼び出すための加入者番号であって、国際移動加入者識別番号(International mobile subscriber identity:IMSI)として知られている。
【0004】
(U)SIMカードは加入者が移動電話を取得するときに発行される。このカードは移動電話の所定の場所に設置され、使用者が電話器のキーパッドから個人識別番号(PIN)を入れると直ちにそれを動作可能にする。
【0005】
PINコードは安全にカードによって記憶され、使用者にしか知られない。電話器のスイッチが入る度に、カードは使用者にPINコードを入力するように求め、カードは入力されるコードを認証する。
【0006】
そのメモリの中で、(U)SIMカードはGSM TS11−11および3GPP(TS31.101)規格の適用で移動電話端末と通信するためのプロトコルに相当する通信プログラムを含む。
【0007】
(U)SIMカードはまた、1以上のアプリケーションプログラムを含むプログラムメモリをも有し、電話アプリケーションは、もはや供給される唯一のアプリケーションではない。というのは、電子購買といった他のアプリケーションが利用可能であるからである。
【0008】
したがって、加入者A0の移動端末は、それが(U)SIMカードC0と通信するのを可能にするスマートカードリーダに適合する。このリーダは、端末を介した使用者とカードとの間のやりとりを可能にするためのマン−マシンインターフェースを有する。この目的のために、使用者は、端末のスクリーン上でスクロールするメニューを利用可能とし、かつ端末キーパッドをも利用可能とする。
【0009】
端末はまた、プログラムとデータを記憶するための手段および1以上の電気通信ネットワークと通信するための手段といった、以下の説明を理解するために詳細に説明する必要のない他の電子回路にも適合する。
【0010】
【文献1】
欧州特許出願公開第1047277号明細書
【文献2】
欧州特許出願公開第1170969号明細書
【文献3】
欧州特許出願公開第0602319号明細書
【考案の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
発生する問題を以下に説明する。
【0012】
増大している移動電話市場は、盗難移動電話市場といった裏市場もしくは闇市場の成長を引き起こした。
【0013】
他人から電話器を入手する泥棒は、もしそれが入手時に使用可能状態であったならば、電池が切れるまで電話器を使用することができる。その後、所有者のPINコードを知らなければ、泥棒はもはや電話器を使用できなくなる。しかしながら、残念なことに、泥棒が他の(U)SIMカードをインストールすることは完全に可能である。こうして、より最近の技術の電話器を盗むことによって古い電話器をアップグレードすることができる。したがって、そのような電話器を入手した人が古いモデルの電話器からSIMカードを取り出して新しいモデル(盗むかまたは泥棒から入手したもの)に入れるか、あるいはまさに、異なる加入権に相当するスマートカードを盗難電話器にインストールすることができるため、盗難電話器の市場が存在する。
【0014】
初期のカード以外のSIMカード、言い換えると異なる加入権で電話器を使用することができる限り、この市場はあり得る。
【0015】
この問題に対して知られている解決策は、加入権と装置の両方を含む複合購入、すなわち「パック」で支給された(U)SIMカードに電話器の動作をロックすることである。そのメカニズムはEuropean Telecommunications Standards Institute(ETSI)によって規定され、SIM Lockとして知られている。それは、電話器が他のオペレータで取得された加入権で使用されることに対抗してオペレータを保護する。その解決策は限られた期間について通信オペレータによって管理される。市場は、現在、成熟しているので、消費者は、既に所有している加入権(SIM)で使用するために最近の端末を入手している。実際には、まさに盗難電話器を盗まれた加入者は通信オペレータに電話をかけて盗難を知らせ、オペレータが(U)SIMカードの使用を締め出す。その解決策は、(PINコードが不明のままである限り得られる保護に加えて)加入者の加入権の使用に対して加入者を保護し、オペレータを料金支払い拒否に関する争いから免れさせる。
【0016】
しかしながら、盗まれた電話器はそれでも使用される可能性があるので、その解決策は盗難の問題を解決するのに役立たない。
【課題を解決するための手段】
【0017】
本発明の目的は、その状況を改善することである。
【0018】
提案の解決策は、端末に挿入されたカードが初期の加入権カードに相当しないと検出された後に端末自体によってロックされる端末に依存する。
【0019】
したがって、本発明は、電気通信ネットワーク用移動端末をロックする方法を提供し、その端末には加入者を識別するのに特に役立つスマートカードリーダが含まれ、上記カードは少なくとも1つの変更不可能の独自の加入者身元情報(例えばIMSI)を含む(U)SIMカードタイプであり、本方法は、端末によって実行される以下の操作を含むという事実を主に特徴とする。
・次の入力データ、すなわち最初の(U)SIMタイプ加入者カードの少なくとも1つの独自の加入者身元情報(IMSI)、および上記の最初のカードの使用者の個人識別番号に基づいてコードを算出する。
・新たなカードが挿入されたかどうかを検出し、そうであれば最初の(U)SIMタイプカードの個人識別番号を入力するように使用者に求め、それにより、記憶された情報にそれが合致するかどうか確認し、
・情報が合致しなければ端末の操作を締め出す。
【0020】
1つの変形実施形態では、独自の加入者身元情報は国際移動加入者識別番号(IMSI)である。
【0021】
別の変形例では、独自の加入者身元情報はICカード識別番号(ICCid)である。
【0022】
他の特徴によると、コードはデータ暗号化規格(DES)もしくは3DESタイプの暗号アルゴリズムといった単射関数、またはハッシュ関数によって算出される。
【0023】
本発明はまた、上述の方法を実施するのに適したプログラムを含む不揮発性メモリを有することを主に特徴とする移動通信端末をも提供する。
【0024】
本発明のその他の特徴および利点は、限定されない実施例の方式で、かつ端末内にロードされたプログラムのロックによって実施される方法を示す1枚の図面を参照して与えられる以下の説明を読むと明らかになる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0025】
本発明の方法を実施するためのプログラムロックは端末TのプログラムメモリMEM内に記憶される。対応する「ロック」機能は、所望であればそれを稼働させることのできる使用者に対して利用可能にされる。この目的のために、「ロック」機能は端末のスクリーン上に表示されるメニューに示される。
【0026】
プログラムは、(U)SIM C0が挿入される最初の機会に実施される第1のステップを有する。
【0027】
このステップはRES=F(PIN0,IMSI0)となるようにコードRESを算出するステップを有する。関数Fは単射暗号関数、すなわちF−1(RES)=(PIN0,IMSI0)または使用されたPINコードが正しいコードであることを確認可能にさせる他の関数である。
【0028】
個人識別番号PIN0および国際移動加入者識別番号IMSI0は、この実施例の中でプログラムによって実行される計算のための入力データである。
【0029】
番号IMSI0は単なる例であり、カードのどのような他の独自かつ修正不可能な特性によって代替されることもあり得る。例えば、ICカード識別番号(ICCid)を使用することが可能である。
【0030】
このステップIはまた、得られるコードRESおよび番号IMSI0を記憶することをも含む。
【0031】
その後、ステップIIに例示するように、新たなSIMカードが挿入される度に、プログラムはIMSI番号を既に記憶した番号と比較することによってIMSI番号を確認し、
・この番号(IMSI)が異なっている場合、プログラムは最初のカードの個人識別番号PIN0を要求し、記憶したデータに基づいて正しいPINコードが入力されたかどうかチェックする。
・この番号(PINコード)が異なっている場合、端末はそれ自体の動作を締め出し、そうでなければ機能し続ける。
【0032】
こうして、この配列は使用者によって最初の(U)SIMカードの個人識別番号コードPIN0が入力されるまで端末が使用されるのを防止する。
【0033】
関数Fは単射関数(すなわちF−1(RES)=(PIN0,IMSI0))であるが、ハッシュ関数、あるいはDESもしくは3DESアルゴリズムのような暗号アルゴリズムであることも同等によい。
【0034】
自己の不揮発性メモリのうちの1つに、上述の複数ステップを実施してロック機能を実行するためのプログラムを有するのは端末である。こうして、使用者自身のPINコードを入力するように使用者に求める端末であると好都合である。このステップはしたがって、端末がスイッチオンされるときに(U)SIMカードの要求で実行されるPINコード入力のための従来のメカニズムとは無関係なままである。
【図面の簡単な説明】
【0035】
【図1】端末にロードされたロックプログラムによって実施される方法を示す図である。
【符号の説明】
【0036】
MEM プログラムメモリ
T 端末
Claims (16)
- 少なくとも1つの独自の加入者身元情報(IMSI)を含むSIMカードタイプの加入者識別カードを読み取るためのリーダを含む、電気通信ネットワーク用移動端末をロックする方法であって、
(U)SIMタイプの最初の加入者カードの少なくとも1つの独自の加入者身元情報(IMSI0)、および前記最初のカードの使用者の個人識別番号(PIN0)を含む入力データに基づいてコードを算出し、
新たなカードが挿入されたかどうかを検出し、挿入されたのであれば、前記最初のカードの前記個人識別番号(PIN0)を入力するように使用者に求めて、当該個人識別番号(PIN0)が記憶された情報と合致するかどうかを確認し、
合致しない場合には前記端末の操作をロックする、といった動作を実行する前記端末を備えることを主に特徴とする方法。 - 前記独自の加入者身元情報は国際移動加入者識別番号(IMSI)であることを特徴とする請求項1に記載の電気通信ネットワーク用移動端末をロックする方法。
- 前記独自の加入者身元情報はICカード識別番号(ICCid)であることを特徴とする請求項1に記載の電気通信ネットワーク用移動端末をロックする方法。
- 前記独自の加入者身元情報はICカード識別番号(ICCid)であることを特徴とする請求項2に記載の電気通信ネットワーク用移動端末をロックする方法。
- 前記コードが、DESもしくは3DESアルゴリズムタイプの暗号アルゴリズムのような単射関数、またはハッシュ関数によって算出されることを特徴とする請求項1に記載の電気通信ネットワーク用移動端末をロックする方法。
- 前記コードが、DESもしくは3DESアルゴリズムタイプの暗号アルゴリズムのような単射関数、またはハッシュ関数によって算出されることを特徴とする請求項2に記載の電気通信ネットワーク用移動端末をロックする方法。
- 前記コードが、DESもしくは3DESアルゴリズムタイプの暗号アルゴリズムのような単射関数、またはハッシュ関数によって算出されることを特徴とする請求項3に記載の電気通信ネットワーク用移動端末をロックする方法。
- 前記コードが、DESもしくは3DESアルゴリズムタイプの暗号アルゴリズムのような単射関数、またはハッシュ関数によって算出されることを特徴とする請求項4に記載の電気通信ネットワーク用移動端末をロックする方法。
- 請求項1に記載の方法を実施するのに適したプログラムを含む不揮発性メモリを有することを特徴とする移動通信端末。
- 請求項2に記載の方法を実施するのに適したプログラムを含む不揮発性メモリを有することを特徴とする移動通信端末。
- 請求項3に記載の方法を実施するのに適したプログラムを含む不揮発性メモリを有することを特徴とする移動通信端末。
- 請求項4に記載の方法を実施するのに適したプログラムを含む不揮発性メモリを有することを特徴とする移動通信端末。
- 請求項5に記載の方法を実施するのに適したプログラムを含む不揮発性メモリを有することを特徴とする移動通信端末。
- 請求項6に記載の方法を実施するのに適したプログラムを含む不揮発性メモリを有することを特徴とする移動通信端末。
- 請求項7に記載の方法を実施するのに適したプログラムを含む不揮発性メモリを有することを特徴とする移動通信端末。
- 請求項8に記載の方法を実施するのに適したプログラムを含む不揮発性メモリを有することを特徴とする移動通信端末。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0208372A FR2842059B1 (fr) | 2002-07-04 | 2002-07-04 | Procede de verouillage d'un terminal mobile de telecommunication |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004166215A true JP2004166215A (ja) | 2004-06-10 |
Family
ID=29720088
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003182470A Withdrawn JP2004166215A (ja) | 2002-07-04 | 2003-06-26 | 移動通信端末をロックする方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040005912A1 (ja) |
EP (1) | EP1379094B1 (ja) |
JP (1) | JP2004166215A (ja) |
CN (1) | CN100391282C (ja) |
AT (1) | ATE477699T1 (ja) |
DE (1) | DE60333703D1 (ja) |
FR (1) | FR2842059B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8326264B2 (en) | 2006-09-15 | 2012-12-04 | Ntt Docomo, Inc. | Mobile communication network system and locking method of a mobile terminal apparatus |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100557132B1 (ko) * | 2003-10-07 | 2006-03-03 | 삼성전자주식회사 | 개인 정보 보호를 위한 이동 단말기 및 그 방법 |
US7406334B2 (en) | 2004-01-26 | 2008-07-29 | Sbc Knowledge Ventures, L.P. | Systems and methods for securing personal or private content stored in the internal memory of a mobile terminal |
CN1314290C (zh) * | 2004-06-18 | 2007-05-02 | 明基电通股份有限公司 | 恢复暂时失能用户识别卡操作功能的方法及移动通讯装置 |
US7324835B2 (en) * | 2004-08-07 | 2008-01-29 | C-One Technology Corporation | Motherboard and daughterboard multi-swap system with communication module for a GPRS system |
ES2281755T3 (es) | 2004-09-03 | 2007-10-01 | Research In Motion Limited | Sistema y metodo para generar un indicador de estado seguro en una pantalla de presentacion. |
US7543160B2 (en) * | 2004-09-03 | 2009-06-02 | Research In Motion Limited | System and method for generating a secure state indicator on a display |
KR20060028275A (ko) * | 2004-09-24 | 2006-03-29 | 엘지전자 주식회사 | 외부 이동통신망을 이용한 잠금해제기능이 구비된이동통신단말기 및 그 제어방법 |
US20060089120A1 (en) * | 2004-10-26 | 2006-04-27 | Kunyuan Luo | Desktop cellular phone with security features |
KR100584146B1 (ko) * | 2004-11-25 | 2006-05-26 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신단말기의 불법 복제 방지 방법 |
KR20060126234A (ko) * | 2005-06-03 | 2006-12-07 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기의 잠금 방법 |
KR100902627B1 (ko) * | 2005-10-14 | 2009-06-15 | 리서치 인 모션 리미티드 | 마스터 암호화 키들을 보호하는 시스템 및 방법 |
JP4853063B2 (ja) * | 2006-03-15 | 2012-01-11 | オムロン株式会社 | 利用者機器、通信機器、認証システム、認証方法、認証プログラムおよび記録媒体 |
JP4291828B2 (ja) * | 2006-03-28 | 2009-07-08 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 個人情報保護方法及びモバイル端末 |
CN100403831C (zh) * | 2006-08-22 | 2008-07-16 | 大唐微电子技术有限公司 | 解决终端与用户识别模块认证漏洞的方法 |
US20080103798A1 (en) * | 2006-10-25 | 2008-05-01 | Domenikos Steven D | Identity Protection |
US8359278B2 (en) * | 2006-10-25 | 2013-01-22 | IndentityTruth, Inc. | Identity protection |
CN101083816B (zh) * | 2007-07-30 | 2012-04-18 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种无线终端及其和用户识别卡互锁及解锁的方法 |
CN101287298B (zh) * | 2008-05-29 | 2011-06-22 | 德信无线通讯科技(北京)有限公司 | 一种移动通信终端的鉴权方法与系统 |
US8326268B2 (en) * | 2008-06-10 | 2012-12-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for protection against the unauthorized use of a terminal |
US9628474B2 (en) | 2008-11-17 | 2017-04-18 | Sierra Wireless, Inc. | Method and apparatus for associating identity modules and terminal equipment |
US20100293090A1 (en) * | 2009-05-14 | 2010-11-18 | Domenikos Steven D | Systems, methods, and apparatus for determining fraud probability scores and identity health scores |
CN101577907B (zh) * | 2009-06-02 | 2011-12-07 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种移动终端的管理方法及装置 |
CN101610497B (zh) * | 2009-07-08 | 2012-09-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 家庭网关机卡互锁实现方法和实现机卡互锁的家庭网关 |
CN101621790B (zh) * | 2009-07-08 | 2012-10-10 | 中兴通讯股份有限公司 | 用于无线通信的机卡锁定方法及装置 |
CN101616401B (zh) * | 2009-07-21 | 2011-12-07 | 中兴通讯股份有限公司 | 实现无线终端设备锁定用户号码的方法、解锁方法及装置 |
US20110078779A1 (en) * | 2009-09-25 | 2011-03-31 | Song Liu | Anonymous Preservation of a Relationship and Its Application in Account System Management |
CN101765240A (zh) * | 2009-12-29 | 2010-06-30 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种实现移动终端锁定/解锁的方法、系统及移动终端 |
US9652802B1 (en) | 2010-03-24 | 2017-05-16 | Consumerinfo.Com, Inc. | Indirect monitoring and reporting of a user's credit data |
WO2012112781A1 (en) | 2011-02-18 | 2012-08-23 | Csidentity Corporation | System and methods for identifying compromised personally identifiable information on the internet |
FR2979783B1 (fr) * | 2011-09-06 | 2013-08-23 | Alcatel Lucent | Systeme de detection de vol de terminal mobile |
US8819793B2 (en) | 2011-09-20 | 2014-08-26 | Csidentity Corporation | Systems and methods for secure and efficient enrollment into a federation which utilizes a biometric repository |
US11030562B1 (en) | 2011-10-31 | 2021-06-08 | Consumerinfo.Com, Inc. | Pre-data breach monitoring |
CN102438221B (zh) * | 2011-11-01 | 2018-03-20 | 康佳集团股份有限公司 | 手机被盗时自毁手机的方法及实现自毁功能的手机 |
FR2987199B1 (fr) * | 2012-02-16 | 2015-02-20 | France Telecom | Securisation d'une transmission de donnees. |
US8812387B1 (en) | 2013-03-14 | 2014-08-19 | Csidentity Corporation | System and method for identifying related credit inquiries |
CN104038615A (zh) * | 2014-05-14 | 2014-09-10 | 京东方科技集团股份有限公司 | 通讯设备的认证方法及其认证装置 |
US10339527B1 (en) | 2014-10-31 | 2019-07-02 | Experian Information Solutions, Inc. | System and architecture for electronic fraud detection |
US11151468B1 (en) | 2015-07-02 | 2021-10-19 | Experian Information Solutions, Inc. | Behavior analysis using distributed representations of event data |
US10699028B1 (en) | 2017-09-28 | 2020-06-30 | Csidentity Corporation | Identity security architecture systems and methods |
US10896472B1 (en) | 2017-11-14 | 2021-01-19 | Csidentity Corporation | Security and identity verification system and architecture |
CN108093392B (zh) * | 2017-12-06 | 2020-05-08 | Tcl移动通信科技(宁波)有限公司 | 一种解锁sim卡的方法、移动终端及存储介质 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE470519B (sv) * | 1992-11-09 | 1994-06-27 | Ericsson Telefon Ab L M | Anordning för tillhandahållande av tjänster såsom telefonkommunikation datakommunikation, etc omfattande en terminalenhet och en accessenhet |
DE4242151C1 (de) * | 1992-12-14 | 1994-03-24 | Detecon Gmbh | Verfahren zur Sicherung eines Mobilfunkgerätes gegen unerlaubte Benutzung |
US5835858A (en) * | 1995-11-28 | 1998-11-10 | Nokia Mobile Phones, Ltd. | Easy activation of a cellular phone |
FR2742959B1 (fr) * | 1995-12-21 | 1998-01-16 | Alcatel Mobile Comm France | Procede de securisation de l'utilisation d'un terminal d'un systeme de radiocommunication cellulaire, terminal et carte utilisateur correspondants |
US5915226A (en) * | 1996-04-19 | 1999-06-22 | Gemplus Card International | Prepaid smart card in a GSM based wireless telephone network and method for operating prepaid cards |
FR2750285B1 (fr) * | 1996-06-20 | 2000-08-04 | Sagem | Terminal de radio-telephonie mobile a utilisation controlee |
GB2326309B (en) * | 1997-06-09 | 2002-04-10 | Nokia Mobile Phones Ltd | A telephone |
SE518180C2 (sv) * | 1997-11-06 | 2002-09-03 | Telia Ab | Samtalsuppkoppling i mobila system |
GB2340344A (en) * | 1998-07-29 | 2000-02-16 | Nokia Mobile Phones Ltd | Bilateral Data Transfer Verification for Programming a Cellular Phone |
FR2791509A1 (fr) * | 1999-03-22 | 2000-09-29 | Jean Pierre Mermet | Dispositif antivol pour telephone mobile |
JP3283848B2 (ja) * | 1999-04-20 | 2002-05-20 | エヌイーシーモバイリング株式会社 | 移動無線通信装置および通信許可方法 |
DE19925254A1 (de) * | 1999-06-01 | 2000-12-07 | Nokia Mobile Phones Ltd | Verfahren zum Betrieb einer Kommunikationsanordnung |
US6662023B1 (en) * | 2000-07-06 | 2003-12-09 | Nokia Mobile Phones Ltd. | Method and apparatus for controlling and securing mobile phones that are lost, stolen or misused |
US7444513B2 (en) * | 2001-05-14 | 2008-10-28 | Nokia Corporiation | Authentication in data communication |
FR2825495B1 (fr) * | 2001-05-31 | 2003-09-26 | Schlumberger Systems & Service | Terminal electronique de paiement, carte a puce adaptee a un tel terminal et procede de chargement d'une cle secrete dans un tel terminal |
FI20011417A (fi) * | 2001-06-29 | 2002-12-30 | Nokia Corp | Menetelmä suojata elektroninen laite ja elektroninen laite |
US7773972B2 (en) * | 2002-05-15 | 2010-08-10 | Socket Mobile, Inc. | Functionality and policies based on wireless device dynamic associations |
-
2002
- 2002-07-04 FR FR0208372A patent/FR2842059B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-06-26 JP JP2003182470A patent/JP2004166215A/ja not_active Withdrawn
- 2003-06-30 AT AT03291607T patent/ATE477699T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-06-30 EP EP03291607A patent/EP1379094B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 2003-06-30 DE DE60333703T patent/DE60333703D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-02 US US10/610,706 patent/US20040005912A1/en not_active Abandoned
- 2003-07-03 CN CNB031465285A patent/CN100391282C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8326264B2 (en) | 2006-09-15 | 2012-12-04 | Ntt Docomo, Inc. | Mobile communication network system and locking method of a mobile terminal apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1379094A1 (fr) | 2004-01-07 |
EP1379094B1 (fr) | 2010-08-11 |
ATE477699T1 (de) | 2010-08-15 |
CN1469674A (zh) | 2004-01-21 |
CN100391282C (zh) | 2008-05-28 |
FR2842059A1 (fr) | 2004-01-09 |
DE60333703D1 (de) | 2010-09-23 |
FR2842059B1 (fr) | 2004-12-24 |
US20040005912A1 (en) | 2004-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004166215A (ja) | 移動通信端末をロックする方法 | |
US7174159B2 (en) | Method of securing a mobile telecommunication terminal | |
EP1145096B1 (en) | Mobile telephone auto pc logon | |
US6871063B1 (en) | Method and apparatus for controlling access to a computer system | |
US9450759B2 (en) | Apparatus and methods for controlling distribution of electronic access clients | |
US8204475B2 (en) | Method and apparatus for preventing unauthorized use of computing devices | |
US8467531B2 (en) | Mobile terminal with encryption chip and related network locking/unlocking method | |
US7054613B2 (en) | SIM card to mobile device interface protection method and system | |
US20100062744A1 (en) | Retrieving data wirelessly from a mobile device | |
US20150288685A1 (en) | Method, system and terminal for encrypting/decrypting application program on communication terminal | |
CN101026834A (zh) | 锁定方法和解锁方法 | |
US7623845B2 (en) | System for preventing unauthorized use of a mobile phone | |
JPH11275215A (ja) | 移動電話機およびネットワークロック制御方法 | |
KR20010094958A (ko) | 통신 단말 장치에 의한 네트워크 통신 방법 및 장치 | |
CN101521886A (zh) | 一种对终端和电信智能卡进行认证的方法和设备 | |
CN101711023B (zh) | 一种实现机卡互锁的方法及系统 | |
EP2193676B1 (en) | Mobile phone data security | |
KR100628048B1 (ko) | 무선통신단말기에 있어서 SIM Lock정보 변경 방법 | |
US20130303112A1 (en) | Tracking of missing communication devices | |
US20120309451A1 (en) | Chip card, an electronic system, a method being implemented by a chip card and a computer program product | |
US20060121882A1 (en) | Desktop cellular phone having a SIM card with an encrypted SIM PIN | |
CN105636043A (zh) | eSIM卡鉴权方法、eSIM卡鉴权装置和终端 | |
CN103843378A (zh) | 用于将安全装置绑定到无线电话的方法 | |
WO2005051018A1 (en) | Smart card lock for mobile communication | |
CN100415032C (zh) | 一种移动通讯系统中移动终端和网络侧的交互方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20060905 |