JP2004157909A - コンテンツ通信レンタルシステムおよびコンテンツ利用装置 - Google Patents

コンテンツ通信レンタルシステムおよびコンテンツ利用装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004157909A
JP2004157909A JP2002324891A JP2002324891A JP2004157909A JP 2004157909 A JP2004157909 A JP 2004157909A JP 2002324891 A JP2002324891 A JP 2002324891A JP 2002324891 A JP2002324891 A JP 2002324891A JP 2004157909 A JP2004157909 A JP 2004157909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
rental
vehicle
communication
providing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002324891A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Akaike
英二 赤池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INTERNET BROADCAST KK
Original Assignee
INTERNET BROADCAST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INTERNET BROADCAST KK filed Critical INTERNET BROADCAST KK
Priority to JP2002324891A priority Critical patent/JP2004157909A/ja
Publication of JP2004157909A publication Critical patent/JP2004157909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】コンテンツデータ配信においてコンテンツのレンタルを可能にするシステムを提供する。
【解決手段】コンテンツ提供サーバ26は通信でレンタルコンテンツを提供する。車載テレマティクス装置16はコンテンツ利用装置を構成し、コンテンツ提供サーバ26からレンタルコンテンツの提供を受ける。車載テレマティクス装置16は、レンタルコンテンツを所定のレンタル終了条件が成立するまで利用可能に蓄積する。好ましくは、レンタルコンテンツのレンタル中は、ユーザが乗車する複数の車両に搭載された複数の車載コンテンツ利用装置へとレンタルコンテンツが提供される。それら複数のコンテンツ利用装置でのコンテンツ利用状況が監視されて、レンタル終了条件が成立したときに複数のコンテンツ利用装置でのレンタルコンテンツの利用が不能にされる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、通信によるコンテンツのレンタルを可能にするシステムおよび装置に関する。本発明は、テレマティクス技術を利用したコンテンツのレンタルシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
ブロードバンド通信技術の進展に伴い、通信でのコンテンツの配信が従来に増して一般化しつつある。そして、従来は記録媒体を使って提供された種類のコンテンツも、通信での配信の対象となっている。
【0003】
また、車両関連の通信技術として、ITS(Intelligent Taransport Systems)の一環であるテレマティクス技術が注目を集めている。テレマティクス技術では、車両などの移動体に情報が通信で提供される。テレマティクス技術を利用すると、コンテンツを車両にも提供できる。
【0004】
また、従来から、コンテンツをユーザに提供するサービスの形態の一つに「レンタル」が挙げられる。例えば、映画を記録したビデオテープをユーザに貸し出すビデオレンタルサービスが普及している。レンタルサービスは、比較的安価にコンテンツを利用できる点でユーザにとって好ましいものである。そこで、コンテンツ通信においてもコンテンツをレンタルすることが考えられる。コンテンツデータのレンタルシステムに関する文献としては、例えば、下記のものが挙げられる。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−7732号公報(第3〜4ページ、図1)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のビデオテープなどのレンタルと異なり、コンテンツデータのレンタルには、以下の問題がある。すなわち、ビデオレンタルテープの場合、テープの返却によってレンタルが終了する。ところが、コンテンツデータの場合、返却されるべき品物がない。コンテンツデータは、ユーザ端末に残り、継続的に利用可能である。したがって、従来のビデオテープ等の物品のレンタルと同じ手法では、コンテンツデータのレンタルは実現できない。
【0007】
前述のようにテレマティクス技術を使うと車両にコンテンツデータを配信できるが、この場合にも上述のような問題がある。
【0008】
また、コンテンツデータをレンタル中のユーザが1台の車だけを使うとは限らない。例えば、ユーザがタクシー運転手の場合、複数の車両を運転することがあり得る。このような場合に、1台の車でしかレンタル中のコンテンツデータを利用できないと不便である。
【0009】
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、コンテンツデータ配信においてコンテンツのレンタルを可能にするシステムを提供することにある。
【0010】
また本発明の目的は、テレマティクス技術に適したコンテンツのレンタルシステムを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明のコンテンツ通信レンタルシステムは、通信でレンタルコンテンツを提供するコンテンツ提供装置と、前記コンテンツ提供装置からレンタルコンテンツの提供を受けるコンテンツ利用装置と、を含み、前記コンテンツ利用装置が、前記レンタルコンテンツを所定のレンタル終了条件が成立するまで利用可能に蓄積するように構成される。
【0012】
本発明によれば、レンタル終了条件が成立したときにレンタルコンテンツが利用不能になる。したがって、コンテンツデータが提供者に返却されなくても、返却を行ったのと同じ結果が得られる。すなわち、実際には返却が行われなくても、仮想的には返却したのと同じ結果が得られ、これによりコンテンツデータのレンタルサービスが可能になる。
【0013】
本発明の別の態様は、コンテンツ提供装置と通信可能に接続されるコンテンツ利用装置である。この装置は、前記コンテンツ提供装置から通信で提供されるレンタルコンテンツを蓄積するレンタルコンテンツ蓄積手段と、前記レンタルコンテンツに関して所定のレンタル終了条件が成立したときに、前記レンタルコンテンツ蓄積手段に蓄積された前記レンタルコンテンツを利用不能にするレンタル終了処理手段と、を含む。
【0014】
前記レンタル終了条件は、レンタル制限回数への再生回数の到達でもよい。前記レンタル終了条件は、レンタル期間の経過でもよい。
【0015】
前記レンタル終了処理手段は、典型的には、前記レンタルコンテンツ蓄積手段から前記レンタルコンテンツを消去することにより前記レンタルコンテンツを利用不能にする。
【0016】
本発明のコンテンツ利用装置は、前記レンタルコンテンツと共に通信で取得されるレンタル終了条件を記憶する終了条件記憶手段を有し、前記レンタル終了処理手段は、前記終了条件記憶手段に記憶されたレンタル終了条件が成立したときに、前記レンタルコンテンツを利用不能にしてもよい。
【0017】
また本発明のコンテンツ利用装置において、前記レンタル処理手段は、前記レンタル終了条件が成立したときにレンタル終了を表す指示が外部から送られてきたときに、前記レンタルコンテンツを利用不能にしてもよい。
【0018】
本発明の別の態様は、車両コンテンツ通信レンタルシステムである。本システムは、通信でレンタルコンテンツを提供するコンテンツ提供装置と、前記コンテンツ提供装置からレンタルコンテンツの提供を受ける、複数の車両にそれぞれ搭載される複数の車載コンテンツ利用装置と、を含む。前記レンタルコンテンツのレンタル中は、前記レンタルコンテンツをレンタルしたユーザが乗車する複数の車両に搭載された複数の車載コンテンツ利用装置へとレンタルコンテンツを提供可能に構成される。例えば、ユーザが乗車している車両の機器に対してレンタルコンテンツの要求のための操作を行ったときに、この要求がコンテンツ提供装置へ送られ、当該車両へとコンテンツが提供される。ユーザが乗車した車両を検知する手段を設け、その車両へコンテンツが送られてもよい。また必要に応じてユーザを認証する手段が設けられ、認証が行われる。そして、本システムは、前記複数のコンテンツ利用装置での前記ユーザによる前記レンタルコンテンツのコンテンツ利用状況を監視する利用状況監視手段と、前記利用状況に基づき所定のレンタル終了条件が成立したときに前記複数のコンテンツ利用装置での前記レンタルコンテンツの利用を不能にするレンタル終了処理手段と、を含む。
【0019】
本発明によれば、複数の車両をユーザが利用するときでも、ユーザは、それら複数の車両でレンタルコンテンツを利用できる。ある車両でコンテンツをレンタルした後、別の車両に乗ったときに、同じコンテンツを新たにもう一度レンタルしなくてもよい。したがって、複数の車両の各々で重複してコンテンツをレンタルするのを回避できる。
【0020】
例えば、レンタル終了条件が再生回数10回であったとする。この場合、ユーザは、2台の車両で5回ずつレンタルコンテンツを再生できる。両方の車両にて同一コンテンツをレンタルせずに済む。例えばユーザがタクシー運転手の場合、あるタクシー運転手は、レンタルした1つのコンテンツを、複数のタクシーで利用可能になる。
【0021】
本発明の別の態様は、車両に搭載される車載コンテンツ利用装置である。この装置は、コンテンツ提供装置と通信可能に接続される。そして本装置は、前記コンテンツ提供装置から通信で提供されるレンタルコンテンツを蓄積するレンタルコンテンツ蓄積手段と、前記レンタルコンテンツをレンタルしたユーザが複数の車載コンテンツ利用装置で前記レンタルコンテンツの提供を受けて利用したことにより全体のコンテンツ利用状況がレンタル終了条件を満たしたときに、前記レンタルコンテンツ蓄積手段に蓄積された前記レンタルコンテンツを利用不能にするレンタル終了処理手段と、を含む。この態様によっても、上述した本発明の利点が得られる。
【0022】
本発明は上記のコンテンツ通信レンタルシステムなどの態様に限定されない。本発明の別の態様は、例えば、通信を使ったコンテンツレンタル方法であり、その方法を実現するためのプログラムであり、そのようなプログラムを記録した媒体である。また例えば、本発明の別の態様は、上記システムまたは装置に設けられるコンテンツレンタルの管理装置であり、それに関する方法、プログラムおよび記録媒体である。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施の形態について、図面を参照して説明する。
【0024】
図1は、本実施の形態のコンテンツ通信レンタルシステム10が設けられるテレマティクスシステムを示している。図示のように、車両12には、ハンズフリーセット14、車載テレマティクス装置16およびカーラジオ18が搭載され、ハンズフリーセット14には携帯電話20が装着される。一方、テレマティクスセンタ22には、音声要求受付サーバ24およびコンテンツ提供サーバ26が備えられている。図示されないが、多数の車両が同様の構成を有し、テレマティクスセンタ22のサービスを受ける。
【0025】
ハンズフリーセット14は、通常のハンズフリーでの通話のための機能に加えて、テレマティクスセンタ22へ自動的に電話をかける機能をもっている。すなわち、ハンズフリーセット14は、音声認識機能を有しており、ユーザが発する所定の音声命令を認識する。この音声命令を認識すると、ハンズフリーセット14は、装着された携帯電話20を制御し、予め登録された電話番号に電話をかける。これにより、携帯電話20はテレマティクスセンタ22と接続される。携帯電話20は、インターネット(図示せず)を介してテレマティクスセンタ22と接続されてもよい。
【0026】
テレマティクスセンタ22の音声要求受付サーバ24は、携帯電話20と電話するための電話機能を有し、さらに音声認識機能と音声合成機能を有し、これらの機能により、携帯電話20との音声での通信を通じてレンタルの要求を受け付ける。すなわち、音声要求受付サーバ24と携帯電話20およびハンズフリーセット14を設けたことにより、音声応答によりレンタルが行われる。
【0027】
レンタルの要求の受付け処理において、音声要求受付サーバ24は、音声合成機能を用いて音声案内メッセージを生成し、携帯電話20に送る。音声案内メッセージが携帯電話20から出力されると、ユーザが音声で返事をする。ユーザの音声が携帯電話20から音声要求受付サーバ24に送られ、音声認識機能により認識される。この繰り返しにより、音声要求受付サーバ24は、レンタルの要求を受け付ける。レンタルの要求には、レンタルコンテンツ(レンタルされるコンテンツ)を特定する情報が含まれる。このとき、さらに、レンタルの条件(後述するレンタル終了条件)がユーザにより指定される。音声要求受付サーバ24は、コンテンツ提供サーバ26と接続されており、受け付けたレンタルの要求をコンテンツ提供サーバ26に送る。
【0028】
コンテンツ提供サーバ26はコンテンツデータベースを有しており、コンテンツデータベースは、多様なコンテンツを記憶している。コンテンツ提供サーバ26は、車両12の車載テレマティクス装置16とのデジタル通信機能を有する。そして、コンテンツ提供サーバ26は、レンタルの要求に対応するコンテンツデータをコンテンツデータベースから読み出して、車載テレマティクス装置16に送信する。これによりレンタルコンテンツのダウンロードが行われる。
【0029】
本実施の形態では、レンタルコンテンツが音楽の場合、コンテンツデータはMP3データまたはMIDIデータである。
【0030】
車載テレマティクス装置16は、コンピュータ装置であり、図示のように、通信モジュール28、ハードディスク30、制御部32およびFMトランスミッタ34を有する。
【0031】
通信モジュール28は、コンテンツ提供サーバ26と通信するために設けられており、コンテンツ提供サーバ26からレンタルコンテンツを受信する。ハードディスク30は、レンタルコンテンツ蓄積手段として機能し、通信モジュール28から受信したレンタルコンテンツデータを記憶する。
【0032】
制御部32は、車載テレマティクス装置16の全体を制御する機能とともに、レンタルコンテンツを提供するための各種の信号処理機能をもつ。制御部32は、コンテンツのMP3データを復号して音楽信号を生成する機能をもち、また、コンテンツのMIDIデータから音楽信号を生成する機能をもつ。これらの信号処理機能は、MP3復号用のチップ、MIDI信号処理用のチップ等のハードウエアで構成されてもよい。また、これらの信号処理機能は、制御部32のCPUのソフトウエア処理によって実現されてもよい。
【0033】
また、制御部32は、レンタルコンテンツを管理する機能をもち、特に、所定のレンタル終了条件が成立したときにレンタルコンテンツを利用不能にするレンタル終了処理機能をもつ。この機能についてはさらに後述する。
【0034】
FMトランスミッタ34は、コンテンツの音楽信号および合成音声信号を制御部32から受け取り、受け取った信号に対応するFM電波を送出する。
【0035】
また、車両12のカーラジオ18は、従来から一般に使われている車両用のラジオである。
【0036】
図2は、車載テレマティクス装置16が備えるコンテンツレンタルのための構成を示す機能ブロック図である。図示の構成により、車載テレマティクス装置16は本発明のコンテンツ利用装置として機能する。
【0037】
図2において、レンタルコンテンツ蓄積部40は、レンタルされたコンテンツデータを蓄積する。また、レンタル終了条件記憶部42は、レンタル終了条件を記憶する。レンタル終了条件は、レンタルコンテンツとともにコンテンツ提供サーバ26から取得される。本実施の形態では、レンタル終了条件として、レンタル制限回数が記憶される(後述するように、レンタル終了条件は、レンタル制限回数に限定されず、レンタル期間でもよい)。上記のレンタルコンテンツ蓄積部40およびレンタル終了条件記憶部42は、図1のハードディスク30で構成される。
【0038】
再生処理部44は、レンタルコンテンツを再生するための処理を行う。再生処理部44は、図示しない入力装置を介して、ユーザから再生の指示を受け付ける。そして、再生処理部44は、再生指示に対応するコンテンツをレンタルコンテンツ蓄積部40から読み出し、カーラジオ18へと送る。
【0039】
利用状況記憶部46は、コンテンツの利用状況を記憶する。本実施の形態では、利用状況として再生回数が記録される。終了条件成立判定部48は、利用状況記憶部46を参照して、レンタル終了条件が成立したか否かを判定する。レンタル終了条件であるレンタル制限回数へとレンタルコンテンツの再生回数が到達したとき、レンタル終了条件が成立する。
【0040】
レンタル終了処理部50は、レンタル終了条件が成立すると、レンタルコンテンツ蓄積部40に記憶されたレンタルコンテンツを利用不能にする処理を行う。本実施の形態では、レンタルコンテンツがハードディスクから消去される。なお、複数のコンテンツが蓄積されている場合に、レンタル終了条件が成立したレンタルコンテンツのみが消去されることはもちろんである。
【0041】
次に、本実施の形態のコンテンツ通信レンタルシステムの動作を説明する。ユーザは、コンテンツをレンタルしたいとき、ハンズフリーセット14に設けられた所定のボタンを押し、それから所定の音声命令を発する。ハンズフリーセット14は、音声命令を認識して、携帯電話20を制御し、予め登録された電話番号へと携帯電話20に電話をかけさせる。これにより、携帯電話20がテレマティクスセンタ22とつながれ、携帯電話20と音声要求受付サーバ24が通話可能になる。そして、音声要求受付サーバ24は、携帯電話20を介してユーザから音声でレンタルの要求を受け付ける。
【0042】
レンタルの要求としては、レンタルされるべきコンテンツのタイトルが受け付けられる。また、このとき、レンタル終了条件としてのレンタル制限回数がユーザにより指定される。レンタルの要求が、音声要求受付サーバ24からコンテンツ提供サーバ26に送られる。そして、コンテンツ提供サーバ26が、レンタルの要求に示されるコンテンツを、ユーザが指定したレンタル終了条件とともに、車載テレマティクス装置16に送信する。
【0043】
図3は、車載テレマティクス装置16の動作を示すフローチャートである。車載テレマティクス装置16は、レンタルコンテンツを取得すると(S10)、レンタルコンテンツ蓄積部40に蓄積し、レンタルコンテンツとともに取得したレンタル終了条件を記憶部42に記憶させる(S12)。再生処理部44は、ユーザの再生指示を受け付けて(S14)、レンタルコンテンツ蓄積部40に記憶されたレンタルコンテンツを読み出し、再生のための処理を行う(S16)。本実施の形態では、コンテンツの信号がカーラジオ18へと送られる。
【0044】
レンタルコンテンツが再生されるとき、利用状況記憶部46に利用状況が記憶される(S18)。本実施の形態では、利用状況として再生回数が記録される。すなわち、再生が行われると、利用状況記憶部46が記憶する再生回数が増やされる(インクリメントされる)。
【0045】
次に、終了条件成立判定部48が、レンタル終了条件が成立したか否かを判定する(S20)。レンタルコンテンツの再生回数がレンタル制限回数に到達したとき、レンタル終了条件が成立する。レンタル終了条件が成立していなければ、S14に戻る。したがって、次の再生指示が受け付けられると、再びレンタルコンテンツが再生される。
【0046】
S20でレンタル終了条件が成立したときは、レンタル終了処理部50が、レンタルコンテンツ蓄積部40に記憶されたレンタルコンテンツを利用不能にする処理を行う(S22)。本実施の形態では、レンタルコンテンツがハードディスクから消去される。
【0047】
以上に説明したように、本実施の形態によれば、レンタル終了条件が成立するまでレンタルコンテンツを利用可能であり、そして、レンタル終了条件が成立したときにレンタルコンテンツが利用不能になる。したがって、コンテンツデータが提供者に返却されなくても、提供者およびユーザにとってみれば、返却を行ったのと同じ結果が得られる。すなわち、実際には返却が行われなくても、仮想的には返却したのと同じ結果が得られ、これによりコンテンツデータのレンタルサービスが可能になる。
【0048】
なお、本実施の形態では、レンタル終了条件が、レンタル制限回数への再生回数の到達であったが、本発明はこれに限定されない。レンタル終了条件はレンタル期間でもよい。すなわち、レンタルコンテンツのレンタル期間が経過したか否かが監視され、レンタル期間が経過した後は、レンタルコンテンツが利用不能になる。
【0049】
また、本実施の形態では、レンタル終了条件がユーザにより指定されたが、予めレンタル終了条件が決められていてもよい。この場合、レンタル終了条件の指定および車載テレマティクス装置への通知の処理は不要になる。
【0050】
また、本実施の形態では、レンタルコンテンツを利用不能にするために、レンタルコンテンツが蓄積手段から消去されたが、本発明はこれに限定されない。
【0051】
また、本実施の形態では、レンタルコンテンツの利用状況が車載テレマティクス装置で管理され、そして、レンタル終了条件の成立が車載テレマティクス装置で判定された。これらの機能は、コンテンツ提供装置であるテレマティクスセンタに設けられてもよい。典型的には、再生が行われたことがテレマティクスセンタに通知され、再生回数がテレマティクスセンタでカウントされる。そして、再生回数がレンタル制限回数に到達すると、レンタル終了の指示が車載テレマティクス装置に送られ、レンタルコンテンツが消去される。レンタル終了条件がレンタル期間の場合は、レンタル期間が経過すると、レンタル終了の指示が車載テレマティクス装置へ送られる。
【0052】
また、本実施の形態では、カーラジオ18を使ってコンテンツが出力されたが、本発明はこれに限定されない。車載テレビが用いられてもよく、カーナビゲーション装置が用いられてもよい。このとき、映画等の画像付きコンテンツが提供されてもよい。また、車載テレマティクス装置自身がディスプレイ、スピーカ等のコンテンツ出力手段を備えてもよい。
【0053】
その他、本実施の形態の構成要素は適当に分散配置されてもよく、このような構成も本発明の範囲に含まれる。
【0054】
次に、本発明のもう一つの実施の形態を説明する。以下の説明において、上述の実施の形態で既に説明した事項の説明は適宜省略する。
【0055】
図4は、本実施の形態のコンテンツ通信レンタルシステム60が設けられるテレマティクスシステムを示している。図4において、車両A、B、Cはそれぞれ車載テレマティクス装置を搭載しており、テレマティクスセンタ62と通信して、レンタルコンテンツを取得する。本実施の形態は、以下に説明するように、レンタル中のコンテンツを複数の車両で利用可能に構成されている。
【0056】
図5は、本実施の形態の車載テレマティクス装置64の構成を示す機能ブロック図であり、車載テレマティクス装置64は各車両に搭載される。図1の実施の形態ではレンタル要求は携帯電話により行われ、レンタルコンテンツの出力はカーラジオにより行われたが、これらの機能も本実施の形態では車載テレマティクス装置64に備えられている。
【0057】
車載テレマティクス装置64は、要求部66、レンタルコンテンツ蓄積部68、再生処理部70、再生通知部72、レンタル終了指示受付部74およびレンタル終了処理部76を有する。
【0058】
要求部66は、コンテンツ提供装置として機能するテレマティクスセンタ62にレンタルの要求を送るための処理を行う。上記説明から明らかなように、本実施の形態では、ユーザがある車両でレンタルコンテンツをレンタルした後、レンタル中に別の車両に乗ったとき、その別の車両でレンタルコンテンツを利用できる。このような場合のコンテンツの送信要求も、要求部66によりテレマティクスセンタ62に送られる。
【0059】
レンタルコンテンツ蓄積部68は、テレマティクスセンタ62から送られてきたレンタルコンテンツを蓄積する。そして、再生処理部70は、図示しない入力装置からのユーザの再生指示の入力を受け付けて、レンタルコンテンツ蓄積部68に蓄積されたレンタルコンテンツを再生する処理を行う。再生通知部72は、レンタルコンテンツが再生されたことを示す再生通知をテレマティクスセンタ62に送るための処理を行う。
【0060】
レンタル終了指示受付部74は、レンタル終了を示すレンタル終了指示をテレマティクスセンタ62から受け付ける。レンタル終了指示は、後述するように、レンタルコンテンツをレンタルしたユーザが複数の車載コンテンツ利用装置でレンタルコンテンツの提供を受けて利用したことにより全体のコンテンツ利用状況がレンタル終了条件を満たしたときに、テレマティクスセンタ62から送られてくる。
【0061】
レンタル終了処理部76は、レンタル終了指示が受け付けられたとき、レンタルコンテンツ蓄積部66に蓄積されたレンタルコンテンツを利用不能にするレンタル終了処理を行う。前述の実施の形態と同様にレンタルコンテンツが消去される。
【0062】
図6は、本実施の形態のテレマティクスセンタ62の構成を示す機能ブロック図である。テレマティクスセンタ62は、図1の実施の形態と同様にレンタルの要求を受け付けてレンタルコンテンツを提供する機能を備え、さらに、レンタルの管理機能をもつ。
【0063】
図6において、コンテンツデータベース80は、レンタルのための多様なコンテンツを記憶している。要求受付部82は、レンタルの要求を車載テレマティクス装置64から受け付ける。コンテンツ提供部84は、レンタルの要求に示されるレンタルコンテンツを車載テレマティクス装置64に提供する。
【0064】
レンタル終了条件記憶部86は、レンタル終了条件を記憶している。前述の実施の形態と同様に、本実施の形態でも、レンタル終了条件としてレンタル制限回数が記憶されている。
【0065】
再生通知取得部88は、車載テレマティクス装置64から再生通知を取得する。再生通知は、前述のように、レンタルコンテンツが再生されたことを示す通知である。再生通知は、レンタルコンテンツが再生されるたびに取得される。
【0066】
利用状況記憶部90は、レンタルコンテンツの利用状況を記憶する。利用状況としてはコンテンツの再生回数が記憶される。
【0067】
図7は、利用状況記憶部90に記憶される情報を示している。本実施の形態では、レンタル中のコンテンツが複数の車両で利用可能であり、それら複数の車両から、レンタルコンテンツが再生されるたびに再生通知が取得される。そして、図7に示されるように、利用状況記憶部90は、複数の車両での再生回数を表す情報を記憶する。
【0068】
図6に戻り、終了条件成立判定部92は、利用状況記憶部90を参照して、レンタル終了条件が成立したか否かを判定する。レンタル終了条件であるレンタル制限回数へと、レンタルコンテンツの再生回数の合計が到達したとき、レンタル終了条件が成立する。本実施の形態では、終了条件成立判定部92が、再生回数を取得して利用状況記憶部90に書き込む制御手段とともに、複数のテレマティクス装置でのレンタルコンテンツのコンテンツ利用状況を監視する利用状況監視手段として機能する。
【0069】
レンタル終了指示部94は、レンタル終了条件が成立すると、レンタル終了の指示を車載テレマティクス装置64に送る。このとき、レンタル終了処理部94は、利用状況記憶部90を参照して、レンタルコンテンツが提供されている車両を特定する。そして、特定された車両の車載テレマティクス装置64へ終了指示が送られる。図7の例では、車両A、B、Cへと終了指示が送られる。この指示に応えて、前述のように、車載テレマティクス装置64ではレンタルコンテンツが消去される。
【0070】
次に、図8の具体例を参照して、本実施の形態のレンタルシステムの動作を説明する。以下の説明において、車両A、B、Cは、各車両に搭載される車載テレマティクス装置を意味する。
【0071】
ユーザは、車両Aに乗車しているときに、あるレンタルコンテンツをレンタルする。このとき、レンタルの要求が車両Aからテレマティクスセンタ62に送られ、要求に応えてレンタルコンテンツが車両Aに提供され、蓄積されるとともに、車両Aでレンタルコンテンツが再生される(1回目)。再生通知が車両Aからテレマティクスセンタ62に送られ、テレマティクスセンタ62で利用状況が記録される。
【0072】
次に、ユーザの再生指示に応えて、車両Aで再びレンタルコンテンツが再生される(2回目)。このときは、レンタルコンテンツがテレマティクスセンタ62から取得されず、車両Aに蓄積されているレンタルコンテンツが再生される。そして、再生通知がテレマティクスセンタ62に送られ、利用状況が記録される。
【0073】
次に、ユーザが車両Bに乗車しているときに、レンタル中のレンタルコンテンツの再生を要求したとする。このとき、車両Bからテレマティクスセンタ62にレンタルコンテンツの送信が要求される。テレマティクスセンタ62は、要求に応えてレンタルコンテンツを車両Bに送信する。レンタルコンテンツは車両Bに蓄積され、再生される(3回目)。再生通知がテレマティクスセンタ62に送られ、利用状況が記録される。
【0074】
ここで、テレマティクスセンタ62は、車両は異なるものの、同じユーザに同じレンタルコンテンツを提供し、同じユーザから再生通知を受け取っている。そこで、テレマティクスセンタ62は、新たなレンタルを行ったときの処理は行わず、その代わりに、図7に示されるように、レンタル済みのコンテンツのために既に用意されている利用状況へと、車両Bでの再生回数を追加する処理を行う。
【0075】
上記の処理を行うためには、例えば、再生通知にユーザ名とコンテンツ名が含められる。そして、テレマティクスセンタ62は、利用状況記憶部92の情報を参照し、ユーザ名とコンテンツ名に基づき、レンタル中のコンテンツの再生通知を取得したことを判定する。
【0076】
同様に、ユーザが車両Cに乗車しているときにレンタルコンテンツの再生を指示したときも、レンタルコンテンツが車両Cに提供され、再生される(4回目)。そして再生通知がテレマティクスセンタ62に送られ、利用状況が記録される。
【0077】
以上のようにして、ユーザが乗車している車両がレンタル中のコンテンツを保有していないときは、その車両にコンテンツが提供され、再生される。一方、既にレンタルコンテンツが保有されているときは、そのレンタルコンテンツが再生される。いずれの場合にも、再生通知がテレマティクスセンタ62に送られ、利用状況が記録される。また、車両が異なっても、同じユーザがレンタル中のコンテンツを利用したときは、新たなレンタルとその再生回数を記録する処理は行われず、レンタル中のコンテンツの再生回数を追加する処理が行われる。
【0078】
その後、車両Bでレンタルコンテンツの10回目の再生が行われたとする。この再生通知がテレマティクスセンタ62に送られると、テレマティクスセンタ62ではレンタル終了条件が成立したと判定される(この例では、レンタル制限回数が10回に設定されている)。
【0079】
このとき、テレマティクスセンタ62は、利用状況を参照して、レンタルコンテンツを保有している車両A、B、Cへとレンタル終了の指示を送る。この指示を受けて、車両A、B、Cでは、レンタルコンテンツが消去される。
【0080】
以上に説明したように、本実施の形態によれば、複数の車両をユーザが利用するときでも、ユーザは、それら複数の車両でレンタルコンテンツを利用できる。ある車両でコンテンツをレンタルした後、別の車両に乗ったときに、同じコンテンツを新たにもう一度レンタルしなくてもよい。したがって、複数の車両の各々で重複してコンテンツをレンタルするのを回避できる。
【0081】
例えば、上述の例において、ユーザは、車両A、B、Cの各々でコンテンツをレンタルしなくてよい。各レンタルに対して課金されるとして、上記例ではレンタル料を1/3に節約できる。
【0082】
本実施の形態は、例えば、ユーザがタクシー運転手であるときに有利である。タクシー運転手は、タクシー会社の複数のタクシーを運転する。このとき、タクシー運転手は、レンタルした1つのコンテンツを、複数のタクシーで利用可能になる。ただし、本発明は、タクシーに限定されず、ユーザが複数の車両を運転する任意の場合に有利に用いられる。
【0083】
なお、上述の実施の形態では、レンタルコンテンツの利用状況がテレマティクスセンタで管理されたが、本発明はこれに限定されない。利用状況は車載テレマティクス装置で管理されてもよい。典型的には、ユーザが登録した特定の車両の車載テレマティクス装置が、その車両および他の車両でのコンテンツ利用状況を管理する。この管理のための情報は、各車両からテレマティクスセンタを経由して、上記特定の車両へと伝えられる。
【0084】
また、上述したシステム動作の具体例では、ユーザがレンタル期間中に複数の車両に乗車している。しかし、本システムを利用するユーザが1台の車両しか運転しないことも多いと考えられる。例えば、自家用車のユーザが挙げられる。このような場合にも、本システムでのレンタル管理の処理は同じでよい。この場合、1台の車両でのコンテンツ利用により再生回数が規定値(レンタル制限回数)に達すると、レンタル終了条件が満たされ、レンタルが終了する。
【0085】
また、図4では、本発明を分かりやすく説明するために、図が簡略化され、少数の車両が例示されている。しかし、上述の説明からも明らかなように、実際には、より多数の車両によりシステムを構成することが好適であることはもちろんである。
【0086】
また、上記の実施の形態では、レンタル終了条件がレンタル制限回数であり、利用状況として再生回数が記録された。しかし、レンタル終了条件はこれに限定されない。レンタル終了条件は、例えばレンタル期間でもよい。このとき、利用状況として、レンタル期間中にレンタルコンテンツを提供した車両(車載テレマティクス装置)が記録される。そして、レンタル期間が経過し、レンタル終了条件が成立すると、利用状況に示される車両へとレンタル終了の指示が送られる。
【0087】
その他、本実施の形態の構成要素は適当に分散配置されてもよく、このような構成も本発明の範囲に含まれる。
【0088】
以上、本発明の好適な実施の形態を説明したが、上述の実施の形態は、上述の変形例の他にも、本発明の範囲内で当業者により変形可能なことはもちろんである。
【0089】
【発明の効果】
以上より、本発明によれば、コンテンツデータ配信においてコンテンツのレンタルを可能にするシステムを提供することができる。
【0090】
また、本発明によれば、テレマティクス技術に適したコンテンツのレンタルシステムを提供することができ、特に、複数の車両をユーザが利用するときでも、ユーザは、レンタルした一つのコンテンツをそれら複数の車両で利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のシステムを示す図である。
【図2】図1のシステムの車載テレマティクス装置の構成を示す図である。
【図3】図2の車載テレマティクス装置の動作を示す図である。
【図4】本発明のもう一つの実施の形態に係るシステムを示す図である。
【図5】図1のシステムの車載テレマティクス装置の構成を示す図である。
【図6】図1のシステムのテレマティクスセンタの構成を示す図である。
【図7】図6のテレマティクスセンタで記録されるレンタルコンテンツの利用状況の例を示す図である。
【図8】図5のシステムによる動作の例を示す図である。
【符号の説明】
10 コンテンツ通信レンタルシステム
12 車両
14 ハンズフリーセット
16 車載テレマティクス装置
18 カーラジオ
20 携帯電話
22、62 テレマティクスセンタ
24 音声要求受付サーバ
26 コンテンツ提供サーバ
28 通信モジュール
30 ハードディスク
32 制御部
34 FMトランスミッタ
40 レンタルコンテンツ蓄積部
42 レンタル終了条件記憶部
44 再生処理部
46 利用状況記憶部
48 終了条件成立判定部
50 レンタル終了処理部

Claims (20)

  1. 通信でレンタルコンテンツを提供するコンテンツ提供装置と、
    前記コンテンツ提供装置から前記レンタルコンテンツの提供を受けるコンテンツ利用装置と、
    を含み、
    前記コンテンツ利用装置が、前記レンタルコンテンツを所定のレンタル終了条件が成立するまで利用可能に蓄積するように構成されることを特徴とするコンテンツ通信レンタルシステム。
  2. コンテンツ提供装置と通信可能に接続されるコンテンツ利用装置であって、
    前記コンテンツ提供装置から通信で提供されるレンタルコンテンツを蓄積するレンタルコンテンツ蓄積手段と、
    前記レンタルコンテンツに関して所定のレンタル終了条件が成立したときに、前記レンタルコンテンツ蓄積手段に蓄積された前記レンタルコンテンツを利用不能にするレンタル終了処理手段と、
    を含むことを特徴とするコンテンツ利用装置。
  3. 請求項2に記載のコンテンツ利用装置において、
    前記レンタル終了条件は、レンタル制限回数への再生回数の到達であることを特徴とするコンテンツ利用装置。
  4. 請求項2に記載のコンテンツ利用装置において、
    前記レンタル終了条件は、レンタル期間の経過であることを特徴とするコンテンツ利用装置。
  5. 請求項2〜4のいずれかに記載のコンテンツ利用装置において、
    前記レンタル終了処理手段は、前記レンタルコンテンツ蓄積手段から前記レンタルコンテンツを消去することにより前記レンタルコンテンツを利用不能にすることを特徴とするコンテンツ利用装置。
  6. 通信でレンタルコンテンツを提供するコンテンツ提供装置と、
    前記コンテンツ提供装置からレンタルコンテンツの提供を受ける、複数の車両にそれぞれ搭載される複数の車載コンテンツ利用装置と、
    を含み、
    前記レンタルコンテンツのレンタル中は、前記レンタルコンテンツをレンタルしたユーザが乗車する複数の車両に搭載された複数の車載コンテンツ利用装置へとレンタルコンテンツを提供可能であり、
    前記複数のコンテンツ利用装置での前記ユーザによる前記レンタルコンテンツのコンテンツ利用状況を監視する利用状況監視手段と、
    前記利用状況に基づき所定のレンタル終了条件が成立したときに前記複数のコンテンツ利用装置での前記レンタルコンテンツの利用を不能にするレンタル終了処理手段と、
    が設けられることを特徴とする車両コンテンツ通信レンタルシステム。
  7. コンテンツ提供装置と通信可能に接続される車載コンテンツ利用装置であって、
    前記コンテンツ提供装置から通信で提供されるレンタルコンテンツを蓄積するレンタルコンテンツ蓄積手段と、
    前記レンタルコンテンツをレンタルしたユーザが複数の車載コンテンツ利用装置で前記レンタルコンテンツの提供を受けて利用したことにより全体のコンテンツ利用状況がレンタル終了条件を満たしたときに、前記レンタルコンテンツ蓄積手段に蓄積された前記レンタルコンテンツを利用不能にするレンタル終了処理手段と、
    を含むことを特徴とする車載コンテンツ利用装置。
  8. コンテンツ提供装置からコンテンツ利用装置へとレンタルコンテンツを通信で提供し、前記コンテンツ利用装置が、所定のレンタル終了条件が成立するまで前記レンタルコンテンツを利用可能に蓄積することを特徴とするコンテンツ通信レンタル方法。
  9. コンテンツ提供装置と通信可能に接続されるコンテンツ利用装置で行われるコンテンツ利用方法あって、
    前記コンテンツ提供装置から通信で提供されるレンタルコンテンツを蓄積し、
    前記レンタルコンテンツに関して所定のレンタル終了条件が成立したときに、前記レンタルコンテンツ蓄積手段に蓄積された前記レンタルコンテンツを利用不能にするレンタル終了処理を行うコンテンツ利用方法。
  10. 請求項9に記載のコンテンツ利用方法において、
    前記レンタル終了条件は、レンタル制限回数への再生回数の到達であることを特徴とするコンテンツ利用方法。
  11. 請求項9に記載のコンテンツ利用方法において、
    前記レンタル終了条件は、レンタル期間の経過であることを特徴とするコンテンツ利用方法。
  12. 請求項9〜11のいずれかに記載のコンテンツ利用方法において、
    レンタル終了のために、蓄積されたレンタルコンテンツを消去することにより前記レンタルコンテンツを利用不能にすることを特徴とするコンテンツ利用方法。
  13. コンテンツ提供装置を、複数の車両にそれぞれ搭載される複数の車載コンテンツ利用装置と、レンタルコンテンツの提供のために通信で接続し、
    前記レンタルコンテンツのレンタル中に、前記レンタルコンテンツをレンタルしたユーザが乗車する複数の車両に搭載された複数の車載コンテンツ利用装置へとレンタルコンテンツを提供し、
    前記複数のコンテンツ利用装置での前記ユーザによる前記レンタルコンテンツのコンテンツ利用状況を監視し、
    前記利用状況に基づき所定のレンタル終了条件が成立したときに前記複数の車載コンテンツ利用装置での前記レンタルコンテンツの利用を不能にするレンタル終了処理を行うことを特徴とする車両コンテンツ通信レンタル方法。
  14. コンテンツ提供装置と通信可能に接続される車載コンテンツ利用装置で行われる車両コンテンツ利用方法であって、
    前記コンテンツ提供装置から通信で提供されるレンタルコンテンツを蓄積し、
    前記レンタルコンテンツをレンタルしたユーザが複数の車載コンテンツ利用装置で前記レンタルコンテンツの提供を受けて利用したことにより全体のコンテンツ利用状況がレンタル終了条件を満たしたときに、前記レンタルコンテンツ蓄積手段に蓄積された前記レンタルコンテンツを利用不能にするレンタル終了処理を行うことを特徴とする車両コンテンツ利用方法。
  15. コンテンツ提供装置と通信可能に接続されるコンテンツ利用装置で実行されるコンピュータプログラムであって、
    前記コンテンツ提供装置から通信で提供されるレンタルコンテンツを蓄積し、
    前記レンタルコンテンツに関して所定のレンタル終了条件が成立したときに、前記レンタルコンテンツ蓄積手段に蓄積された前記レンタルコンテンツを利用不能にするレンタル終了処理を前記コンテンツ利用装置に実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
  16. 請求項15に記載のコンピュータプログラムにおいて、
    前記レンタル終了条件は、レンタル制限回数への再生回数の到達であることを特徴とするコンピュータプログラム。
  17. 請求項15に記載のコンピュータプログラムにおいて、
    前記レンタル終了条件は、レンタル期間の経過であることを特徴とするコンピュータプログラム。
  18. 請求項15〜17のいずれかに記載のコンピュータプログラムにおいて、
    レンタル終了のために、蓄積されたレンタルコンテンツを消去することにより前記レンタルコンテンツを利用不能にする処理を前記コンテンツ利用装置に行わせることを特徴とするコンピュータプログラム。
  19. コンテンツ提供装置と通信可能に接続されるコンテンツ利用装置で実行されるコンピュータプログラムであって、
    前記コンテンツ提供装置から通信で提供されるレンタルコンテンツを蓄積し、
    前記レンタルコンテンツをレンタルしたユーザが複数の車載コンテンツ利用装置で前記レンタルコンテンツの提供を受けて利用したことにより全体のコンテンツ利用状況がレンタル終了条件を満たしたときに、前記レンタルコンテンツ蓄積手段に蓄積された前記レンタルコンテンツを利用不能にするレンタル終了処理を前記コンテンツ利用装置に実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
  20. 請求項15〜19のいずれかに記載のプログラムを格納した、コンピュータにて読取可能な記録媒体。
JP2002324891A 2002-11-08 2002-11-08 コンテンツ通信レンタルシステムおよびコンテンツ利用装置 Pending JP2004157909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002324891A JP2004157909A (ja) 2002-11-08 2002-11-08 コンテンツ通信レンタルシステムおよびコンテンツ利用装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002324891A JP2004157909A (ja) 2002-11-08 2002-11-08 コンテンツ通信レンタルシステムおよびコンテンツ利用装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004157909A true JP2004157909A (ja) 2004-06-03

Family

ID=32804293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002324891A Pending JP2004157909A (ja) 2002-11-08 2002-11-08 コンテンツ通信レンタルシステムおよびコンテンツ利用装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004157909A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7994908B2 (en) 2006-03-03 2011-08-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and information apparatus of vehicle
JP2012048715A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Nhn Corp ウェブ上の個人化されたコンテンツを提供するインターネットテレマティクスサービス提供システムおよび提供方法
US9217656B2 (en) 2010-08-25 2015-12-22 Nhn Corporation Internet telematics service providing system and internet telematics service providing method for providing mileage-related driving information

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7994908B2 (en) 2006-03-03 2011-08-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and information apparatus of vehicle
JP2012048715A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Nhn Corp ウェブ上の個人化されたコンテンツを提供するインターネットテレマティクスサービス提供システムおよび提供方法
US10269039B2 (en) 2010-08-24 2019-04-23 Nhn Corporation Internet telematics service providing system and internet telematics service providing method for providing personalized web contents
US9217656B2 (en) 2010-08-25 2015-12-22 Nhn Corporation Internet telematics service providing system and internet telematics service providing method for providing mileage-related driving information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7130656B2 (en) Automotive information system and method of controlling the same, recording medium storing control program, disk playback apparatus, and semiconductor integrated circuit
US8676135B2 (en) In-vehicle mobile music purchase
US8391775B2 (en) Mobile digital radio playlist system
JP4079577B2 (ja) 音声データ配信システム、同配信方法、同配信システムに利用される配信用サーバ、クライアント側端末、及び同配信システムに利用されるコンピュータに適用されるプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。
WO2003098512A1 (fr) Systeme de gestion de l'utilisation de contenus
US6516359B1 (en) Information processing method and apparatus, automotive information system and method of controlling the same, and storage medium on which an information processing program is stored
JP2004361723A (ja) 楽曲データ配信システム、楽曲データ配信方法、および、楽曲データ配信プログラム
CN103373292A (zh) 车载信息系统、信息终端、应用程序执行方法
US20080256645A1 (en) Digital rights management method and digital rights management-enabled portable device
JPWO2005033994A1 (ja) 属性情報取得方法
CN112153600B (zh) 一种音频管理方法、装置、系统及计算机存储介质
JP2001331661A (ja) 情報配信方法、情報配信システム、通信端末、情報配信装置および重複配信防止方法
CN112637412A (zh) 一种音频管理方法、装置及计算机存储介质
KR20050016216A (ko) 정보전송 시스템, 단말장치, 서버장치, 정보전송방법 및단말장치용 프로그램
JP2004157909A (ja) コンテンツ通信レンタルシステムおよびコンテンツ利用装置
JP2007057571A (ja) コンテンツリスト生成システム、コンテンツサーバ、車載装置
JP4628847B2 (ja) コンテンツ提供システムおよび車載端末装置
JP2002026843A (ja) コンテンツ配信管理システム及びそのコンテンツ配信管理装置と端末装置並びにコンテンツ配信管理方法
KR100985095B1 (ko) 정보 제공 방법
JP3610876B2 (ja) 配信方法、それに用いられる通信端末及び配信局
JP2006178906A (ja) パッケージメディア販売システム及びパッケージメディア販売方法
JP2006293710A (ja) コンテンツ使用料算出装置、コンテンツ使用料算出方法、コンテンツ使用料算出プログラム及びコンテンツ管理システム
JP2004171291A (ja) コンテンツ配信方法とその通信装置
RU17640U1 (ru) Система передачи видеофильмов и терминал пользователя для приема видеофильмов
JPH06202968A (ja) ソフト自動配信・再生システム及びこれに用いる装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040721

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080819