JP2004128579A - 無線送信システムおよび通信端末装置 - Google Patents

無線送信システムおよび通信端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004128579A
JP2004128579A JP2002286007A JP2002286007A JP2004128579A JP 2004128579 A JP2004128579 A JP 2004128579A JP 2002286007 A JP2002286007 A JP 2002286007A JP 2002286007 A JP2002286007 A JP 2002286007A JP 2004128579 A JP2004128579 A JP 2004128579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission system
transmission
transmitted
wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002286007A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Miyoshi
三好 憲一
Takahisa Aoyama
青山 高久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002286007A priority Critical patent/JP2004128579A/ja
Priority to PCT/JP2003/006721 priority patent/WO2003103188A1/ja
Priority to AU2003241873A priority patent/AU2003241873A1/en
Priority to US10/516,004 priority patent/US20050213538A1/en
Priority to CN03812591.9A priority patent/CN1659803A/zh
Priority to EP03730684A priority patent/EP1511191A1/en
Publication of JP2004128579A publication Critical patent/JP2004128579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】セルラシステムのエリア内に無線LANシステムのエリアがあるときに、移動局装置のユーザがシームレスな通信を可能とすること。
【解決手段】サーバ191は、インターネット192を介し、基本データおよび補完データからなる映像情報をルータ100に送信する。ルータ100は、基本データをセルラシステム193のBS110に、補完データを無線LANシステム194のAP120に振り分ける。BS110は、基本データをMS150に送信し、AP120は、補完データをMS150に送信する。MS150は、セルラシステム193のエリア内にいる場合は、常にBS110と通信チャネルを維持し、無線LANシステム194のエリア内に入った場合は、BS110とのチャネルは維持したまま、状況に応じさらにAP120とのチャネルも開通する。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、セルラシステムや無線LANシステム等を適用した無線送信システムおよび通信端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
将来の第4世代の移動体通信システムにおいては、データの伝送レートは低いが広いエリアをカバーするセルラシステムと、データ伝送レートは高いが狭いエリア(ホットスポットエリア)をカバーする無線LANシステムの両システム間を移動局が自由にハンドオーバするようなシステムが主流となる。
【0003】
このようなシステムでは、移動局はなるべく高いデータレートで通信を行うことができるように無線LANエリアの内部では無線LANシステムに接続し、無線LANエリア外ではセルラシステムに接続する。また、できるだけ送信出力の低い相手局と通信できるように、この相手局がいるシステムに対し優先的に接続するような構成もある(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開2002−141857号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の装置においては、無線LANエリアの端付近に位置する移動局においてハンドオーバ処理が頻発し、また、エリアの端を通過する移動局は、ハンドオーバ処理が発生することによりデータ伝送に遅延が生じるという問題がある。また、移動局が無線LANのエリア内からエリア外に移動する際には、エリア外にあるセルラシステムの回線容量に余裕がない場合、無線LANのエリア外に出た瞬間に受信映像の配信が途切れてしまうという問題もある。
【0006】
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、移動局が無線LANエリアの端付近に位置してもハンドオーバ処理が頻発しないようにし、また、移動局がエリアの端を通過する場合にもデータ伝送に遅延が生じないようにし、さらに、無線LANのエリア外に出た瞬間に受信映像の配信が途切れてしまうことを防止することにより、ユーザが通信をシームレスに行うことができる無線送信システムおよび通信端末装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の無線送信システムは、第1送信系統および第2送信系統を有し、前記第1送信系統の送信対象エリア内に前記第2送信系統の送信対象エリアが含まれる無線送信システムであって、送信対象であるデータが、所定の品質を満たす第1データと前記第1データを補完する第2データとからなる場合に、前記第1データを前記第1送信系統に振り分け、前記第2データを前記第2送信系統に振り分ける振り分け手段を有する構成を採る。
【0008】
本発明の無線送信システムは、上記の構成において、前記送信対象であるデータが動画データであって、前記第1データは、1つの送信フレームに含まれるデータのみで1枚の画像を形成する画像データであり、前記第2データは、前後の前記画像データの差分画像データである構成を採る。
【0009】
本発明の無線送信システムは、上記の構成において、前記第1データは、前記所定の品質を満たす解像度の低い映像データであり、前記第2データは、前記解像度の低い映像データの解像度を高める映像データである構成を採る。
【0010】
本発明の無線送信システムは、上記の構成において、前記第1データは、リアルタイムのデータであり、前記第2データは、前記リアルタイムのデータを受信側が受信した際の誤りデータに対する再送データである構成を採る。
【0011】
これらの構成によれば、例えば、広いエリアをカバーするセルラシステムのような第1システム(第1送信系統)のエリア内に、狭いエリアをカバーする無線LANシステムのような第2システム(第2送信系統)のエリアがある場合に、移動局装置は、第1システムから常に所定の品質以上のデータを受信し続けることができるので、第2システムのエリア内に入ったときにこのシステムにハンドオーバをすることができなくても、通信が途切れることを防止することができる。換言すれば、移動局装置が、第2システムのエリアの端付近に位置してもハンドオーバ処理が頻発することはなく、また、移動局装置がエリアの端を通過する場合にもデータ伝送に遅延が生じない。さらに、第2システムのエリア外に出た瞬間に通信が途切れてしまうことを防止することにより、移動局装置のユーザは通信をシームレスに行うことができる。
【0012】
本発明の無線送信システムは、第1送信系統および第2送信系統を有し、前記第1送信系統の送信対象エリア内に前記第2送信系統の送信対象エリアが含まれる無線送信システムであって、前記第1送信系統から実際に送信されたデータのデータレートを取得する第1取得手段と、前記第2送信系統から実際に送信されたデータのデータレートを取得する第2取得手段と、前記第1取得手段によって取得されたデータレートおよび前記第2取得手段によって取得されたデータレートに基づいて送信対象であるデータを前記第1送信系統および前記第2送信系統に振り分ける振り分け手段と、を有する構成を採る。
【0013】
この構成によれば、2つの送信系統の送信データレートを過去の実績に基づいて調整するため、一方の送信系統においてのみデータが停滞することを回避することができる。
【0014】
本発明の無線送信システムは、上記いずれかに記載の無線送信システムにおいて、前記第1送信系統は、セルラ方式を用いる構成を採る。
【0015】
この構成によれば、本発明をセルラシステムに適用することができる。
【0016】
本発明の無線送信システムは、上記いずれかに記載の無線送信システムにおいて、前記第2送信系統は、無線LAN方式を用いる構成を採る。
【0017】
この構成によれば、本発明を無線LANシステムに適用することができる。
【0018】
本発明の通信端末装置は、上記記載の無線送信システムの中では、前記第1送信系統から送信された前記第1データを常に受信し続ける構成を採る。
【0019】
この構成によれば、第1送信系統から常に所定の品質以上のデータを受信し続けるので、第2送信系統のエリアにおいても通信が途切れることを防止することができる。
【0020】
本発明の通信端末装置は、上記の構成において、前記第2送信系統の送信対象エリア内にいる場合に前記第2送信系統のチャネル容量を検出する検出手段と、検出されたチャネル容量に基づいて前記第2送信系統に対しデータの送信要求を行う要求手段と、を有する構成を採る。
【0021】
この構成によれば、第2システム(第2送信系統)のチャネル容量に余裕があるときだけ自動的にこのシステムに接続するので、移動局装置のユーザは、自らが第2システムのエリアに入ったことを意識することなく、シームレスにサービスの提供を受けることができる。
【0022】
本発明の無線送信方法は、第1送信ステップと、前記第1送信ステップの送信対象エリア内に自ステップの送信対象エリアが含まれる第2送信ステップと、送信対象であるデータが、所定の品質を満たす第1データと前記第1データを補完する第2データとからなる場合に、前記第1データを前記第1送信ステップに振り分け、前記第2データを前記第2送信ステップに振り分ける振り分けステップと、を有するようにした。
【0023】
この方法によれば、例えば、広いエリアをカバーするセルラシステムのような第1システムのエリア(第1送信ステップの送信対象エリア)内に、狭いエリアをカバーする無線LANシステムのような第2システムのエリア(第2送信ステップの送信対象エリア)がある場合に、移動局装置は、第1システムから常に所定の品質以上のデータを受信し続けることができるので、第2システムのエリア内に移動したときにこのシステムにハンドオーバをすることができなくても、通信が途切れることを防止することができる。
【0024】
本発明の無線送信方法は、第1送信ステップと、前記第1送信ステップの送信対象エリア内に自ステップの送信対象エリアが含まれる第2送信ステップと、前記第1送信ステップによって実際に送信されたデータのデータレートを取得する第1取得ステップと、前記第2送信ステップによって実際に送信されたデータのデータレートを取得する第2取得ステップと、前記第1取得ステップによって取得されたデータレートおよび前記第2取得ステップによって取得されたデータレートに基づいて送信対象であるデータを前記第1送信ステップおよび前記第2送信ステップに振り分ける振り分けステップと、を有するようにした。
【0025】
この方法によれば、2つの送信系統の送信データレートを過去の実績に基づいて調整するため、一方の送信系統においてのみデータが停滞することを回避することができる。
【0026】
【発明の実施の形態】
本発明の骨子は、セルラシステムのエリア内に無線LANシステムのエリアが含まれているような無線通信システムにおいて、セルラシステム内にいるときは常に、すなわち、無線LANシステムのエリア内にいても、セルラシステムとのチャネルを常に保持することである。
【0027】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0028】
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る無線送信システムの概要を示す図である。なお、ここでは、サーバから送信されてくる映像情報を移動局装置(通信端末装置)に対し送信する場合を例にとって説明する。
【0029】
図1に示す無線送信システムは、サーバ191、インターネット192、セルラシステム193、無線LANシステム194を有する。そして、セルラシステム193はルータ100および基地局装置(BS)110を有し、無線LANシステム194はアクセスポイント装置(AP)120を有する。無線LANシステム194のエリアは、セルラシステム193のエリア内に存在する。
【0030】
この図において、移動局装置(MS)150は、無線LANシステム194のエリアの中にいる。サーバ191は、インターネット192を介し、映像情報をルータ100に送信する。この映像情報は、解像度は低いがそれのみで1枚の画面を構成できる基本データと、基本データを補完するデータであって、この基本データと合成することにより、より解像度の高い映像を得ることができる補完データとから構成される。ルータ100は、サーバ191から送信されてきたこの映像情報のうち、基本データをセルラシステム193のBS110に、補完データを無線LANシステム194のAP120に振り分け、送信する。そして、BS110は、無線信号S1を用いて基本データをMS150に送信し、AP120は、無線信号S2を用いて補完データをMS150に送信する。MS150は、受信系統を2つ有し、セルラシステム193のエリア(BS110が管理するエリア)内にいる場合は、常にBS110と通信チャネルを維持し、無線LANシステム194のエリア内に移った場合は、BS110とのチャネルは維持したまま、状況に応じさらにAP120とのチャネルも開通する。
【0031】
図2は、ルータ100、セルラシステム193の基地局装置110、および無線LANシステム194のアクセスポイント装置120の構成を詳しく示すブロック図である。
【0032】
この図において、セルラシステムの基地局装置110は、データチャネル生成部111、変調部112、送信無線(RF)部113、およびアンテナ114を有する。また、無線LANシステムのアクセスポイント装置120は、データチャネル生成部121、変調部122、加算部123、送信無線部124、アンテナ125、チャネル容量算出部126、制御チャネル生成部127、変調部128、受信無線部129、復調部130、およびデータチャネル送信制御部131を有する。
【0033】
インターネット192を介し、サーバ191から送信されてきた基本データおよび補完データからなる映像情報は、ルータ100において、基地局装置110およびアクセスポイント装置120にそれぞれ振り分けられる。具体的には、基本データは、基地局装置110内のデータチャネル生成部111に送信され、一方、補完データは、アクセスポイント装置120内のデータチャネル生成部121に送信される。
【0034】
セルラシステム193では、データチャネル生成部111から出力された基本データが、変調部112および送信無線部113において所定の処理を施され、アンテナ114を介して移動局装置150に送信される。一方、無線LANシステム194では、移動局装置150からデータチャネル送信制御部131を介してデータの送信要求があった場合(後述)、変調部122および送信無線部124において所定の処理が施され、アンテナ125を介して補完データが移動局装置150に送信される。
【0035】
また、アクセスポイント装置120と移動局装置150間に開かれている制御チャネルを使って、すなわち、チャネル容量算出部126、制御チャネル生成部127、および変調部128を介して生成された信号を加算部123において、上記の映像情報を含む送信信号に加算し、送信無線部124およびアンテナ125を介して送信することにより、無線LANシステム194のチャネル容量を移動局装置150に通知する。
【0036】
図3は、移動局装置150の内部構成を示すブロック図である。
【0037】
移動局装置150は、アンテナ151、受信無線(RF)部152、セルラ受信部153、データ取得部154、無線LAN受信部(データチャネル用)155、データ取得部156、データ合成部157、無線LAN受信部(制御チャネル用)158、チャネル容量検出部159、無線LAN接続要請信号生成部160、送信無線(RF)部161、および表示部162を有する。
【0038】
アンテナ151を介し受信された信号は、受信無線部152においてダウンコンバート等の所定の受信無線処理を施され、セルラ受信部153、無線LAN受信部(データチャネル用)155、および無線LAN受信部(制御チャネル用)158に出力される。
【0039】
セルラ受信部153では、移動局装置150がどのエリアにいるかに関わらず、常に基本データを受信し続ける。また、移動局装置150が、無線LANシステム194のエリア内に移動したときには、無線LANシステムの制御チャネルをアンテナ151、受信無線部152、無線LAN受信部(制御チャネル用)158を介して受信し、チャネル容量検出部159において無線LANシステムのチャネル容量に関する情報を検出する。無線LANの容量に余裕があるときには、無線LANシステムに接続要請を行うために、無線LAN接続要請信号生成部160で、無線LANのチャネル割り当て要求を行う信号を生成し、送信無線部161およびアンテナ151を介して無線LANシステムのアクセスポイント装置120に送信する。
【0040】
アクセスポイント装置120では、移動局150が無線LANシステムのエリア内に移動してきた場合、チャネル容量に余裕があるときだけ移動局150に対し、上記の補完データを送信する。
【0041】
移動局装置150は、セルラ受信部153およびデータ取得部154を介してセルラシステムから取得した基本データと、無線LAN受信部(データチャネル用)155およびデータ取得部156を介して無線LANシステムから所得した補完データを、データ合成部157で合成し、映像データを得て、表示部162で表示する。
【0042】
上記の構成により、無線LANエリアの端でハンドオーバ処理を行わなくなるので、ハンドオーバによるデータ伝送の遅延は生じない。また、無線LANのエリアの外に移動したときも、セルラシステムの接続をそのまま続けているので、データの配信が途切れることは起こらなくなる。
【0043】
また、移動局は、ハンドオーバ処理を行わなくても、一定レベル以上の品質の映像は常に受信することが出来るとともに、無線LANエリアに到達したときに無線LANのキャパシティに余裕のあるときだけ、精度の高い映像を受信することが可能となる。
【0044】
図4は、上記の構成を有する無線送信システムが奏する効果についてさらに具体的に説明した図である。
【0045】
上記の無線送信システム内の通信端末装置は、セルラシステム193のエリア(無線LANシステム194のエリアを除く)内では基本データのみを受信するので、例えば、表示部162の画面上には図4(a)に示すような解像度の低い画像が表示される。しかし、無線LANシステム194のエリア内に入り、かつ、無線LANシステム194のチャネル容量に余裕があるときは、基本データに加え補完データも受信されるので、両データを合成することにより、画面上には図4(b)に示すような解像度の高い画像が表示される。
【0046】
上記動作により、移動局は常に最低でも解像度の低いデータを受信しつづけることが可能となるので、無線LANエリアに移動したときに例え無線LANにハンドオーバできなくても、映像が途切れることはない。
【0047】
また、無線LANエリアに到達したときには、無線LANのキャパシティに余裕があるときだけ自動的に無線LANに接続するので、移動局を使用しているユーザは、自らが無線LANエリアに到達したことを意識することなく、シームレスにサービスの提供を受けることが可能になる。
【0048】
上記の映像データとしては、例えば、ピラミッド符号化のような階層符号化を施した映像データの場合もあるし、また、MPEG(Moving Picture Experts Group)方式で圧縮されたデータ、すなわち、動画データの場合もある。MPEGデータの場合は、1つの送信フレームだけで1つの画像情報を形成するIフレームが上記の基本データになり、前後のIフレームの差分情報であるPフレーム、Bフレームが補完データとなる。このとき、セルラシステムの広いエリアでは、フレームレートの低い(こま送りに見える)動画を常に受信可能になり、一方、無線LANシステムの狭いエリア内では、フレームレートの高い滑らかな動画を受信可能になる。
【0049】
また、ルータ100におけるさらに具体的なデータの振り分け手段として、あらかじめ定められたTCPまたはUDPのポート番号を使用しても良い。TCP/IPプロトコルでは、アプリケーションまたは上位のプロトコルに対しデータを伝送する際、ポート番号(アドレス)を指定して送信する。本実施の形態においては、サーバと移動局間でそれぞれポートを取り決めて送信する。すなわち、無線LANシステムから送信されるデータとセルラシステムから送信されるデータに対して別々のポートを割り当て、2つのポートを使用することにより送信を行う。そうすれば、ルータにおいて、ポート番号を検出することにより、容易に無線LANシステムとセルラシステムへデータを振り分けることが可能となる。
【0050】
このように、本実施の形態によれば、移動局が無線LANエリアの端付近に位置してもハンドオーバ処理が頻発しないようにし、また、移動局がエリアの端を通過する場合にもデータ伝送に遅延が生じないようにし、さらに、無線LANのエリア外に出た瞬間に受信映像の配信が途切れてしまうことを防止することにより、ユーザが通信をシームレスに行うことができる。
【0051】
なお、ここでは、映像情報をサーバ191から送信する場合を例にとって説明したが、これに限定されず、この映像情報は、ブロードキャスト情報または他の形態の情報であっても良い。
【0052】
また、ここでは、チャネル容量算出部126において無線LANシステム194のチャネル容量が不足していることが判明した場合、移動局装置150は、チャネル容量検出部159を介してこの事実を認識し、無線LANシステム194からのデータ受信の停止を決定し、この旨をアクセスポイント装置120に通知する場合を例にとって説明したが、チャネル容量算出部126において無線LANシステム194のチャネル容量が不足していることが判明した場合、アクセスポイント装置120自身が移動局装置150へのデータ送信の停止を決定し、チャネル容量算出部126が直接、データチャネル生成部121に生成停止の制御信号を出力しても良い。
【0053】
(実施の形態2)
図5は、本発明の実施の形態2に係る移動局装置の構成を示すブロック図である。なお、この移動局装置は、図3に示した移動局装置と同様の基本的構成を有しており、同一の構成要素には同一の符号を付し、その説明を省略する。
【0054】
図5に示す移動局装置の特徴は、誤り判定部251およびACK/NACK信号生成部252を有し、受信データに誤りがあった場合に送信側に再送要求をすることである。
【0055】
誤り判定部251は、データ取得部154から出力されたデータの誤りを判定し、判定結果をACK/NACK信号生成部252に出力する。ACK/NACK信号生成部252は、この誤り判定結果に基づいてACK信号またはNACK信号を生成し、送信無線部161およびアンテナ151を介して、この信号を無線LANシステムのアクセスポイント装置120aに送信する。
【0056】
図6は、図5に示した移動局装置の通信相手である、ルータ100、基地局装置110、およびアクセスポイント装置120aの構成を詳しく示すブロック図である。なお、これらの装置は、図2に示した装置と同様の基本的構成を有しており、同一の構成要素には同一の符号を付し、その説明を省略する。
【0057】
図5に示した移動局装置から送信されたACK/NACK信号は、アンテナ125、受信無線部129、および復調部130を介して受信され、データチャネル送信制御部131aにおいて、この信号に基づいてデータの再送制御が行われる。具体的には、ルータ100から送信されてきたデータは、バッファ201に格納され、移動局装置から再送要求があった場合は、データチャネル生成部121に出力され、変調部122、加算部123、送信無線部124、およびアンテナ125を介して送信される。
【0058】
これにより、画像データを移動局に送信する場合に、セルラシステムからは再送情報を含まないリアルタイムの映像を流しつづける一方、無線LANシステムからは、移動局からの再送要求に応じて、誤ったデータの再送を行う。移動局は、どのエリアにいるかに関わらず、最低限、再送なしの品質の画像データを取得することが可能になる。
【0059】
図7は、上記の構成を有する無線送信システムの奏する効果について、さらに具体的に説明した図である。
【0060】
図7(a)は、セルラシステムから送信される映像を示したものである。データブロックB1は受信誤りとなったため、画像が一部欠落していることを示している。一方、図7(b)は、無線LANシステムから送信される映像データを示したものである。再送データのみ送信されるので、データブロックB2のみが存在する。図7(c)は、両システムから送信されてきたデータを合成した映像を示したものである。移動局装置は、無線LANシステム内において、チャネルを開設できた場合には、このような高品質の画像が表示される。
【0061】
このように、本実施の形態によれば、移動局は、ハンドオーバ処理を行わなくても、最低限、再送なし品質での映像を常に受信することができ、無線LANエリアに到達したときには、さらに品質のよい映像を楽しむことができる。
【0062】
(実施の形態3)
本発明の実施の形態3に係る無線送信システムは、図1に示した無線送信システムと同様の構成を有しているので、ここでは、ルータの構成を示すブロック図のみを図8に示す。
【0063】
ルータ100aは、振り分け部301、振り分け比率算出部302、無線LAN伝送可能速度情報取得部303、およびセルラ伝送可能速度情報取得部304を有する。
【0064】
振り分け部301は、インターネット192を介してサーバ191から送信されたデータを受信し、振り分け比率算出部302から出力される振り分け比率に基づいて、サーバ191から送られてくるデータを各システムに振り分けて出力する。振り分け比率算出部302は、無線LAN伝送可能速度情報取得部303を介し取得された無線LANシステムの伝送可能なデータレート、および、セルラ伝送可能速度情報取得部304を介し取得されたセルラシステムの伝送可能なデータレートに基づいて振り分け比率を決定し、振り分け部301に出力する。
【0065】
これにより、データの振り分けに際し、セルラシステムと無線LANシステムのそれぞれで送信可能な情報レートを検出し、情報レートの比率に応じてそれぞれのシステムから送信するデータのレートを決定する。
【0066】
図9は、このデータの振り分けの一例を示した表である。例えば、サーバ191から30Mbpsのデータが送信されてきた場合に、無線LANシステムから通知された伝送可能速度は100Mbps、セルラシステムから通知された伝送可能速度は50Mbpsとすると、この場合、伝送可能速度の比率は、2:1となる。よって、ルータ100aにおいて振り分けられる伝送速度は、それぞれ20Mbps、10Mbpsとなる。
【0067】
このように、本実施の形態によれば、2つの送信系統のデータレートを調整するため、一方の送信系統においてデータが停滞することを回避することができる。これは、リアルタイムデータの送信を行う際に、2つの送信系統のいずれか一方のデータのみが早く到着し、他方のデータが遅延した場合に、データの受信処理を行うことができないために、いつまでもバッファの中身をクリアできないといった問題も防止することができる。
【0068】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、移動局が無線LANエリアの端付近に位置してもハンドオーバ処理が頻発しないようにし、また、移動局がエリアの端を通過する場合にもデータ伝送に遅延が生じないようにし、さらに、無線LANのエリア外に出た瞬間に受信映像の配信が途切れてしまうことを防止することにより、ユーザが通信をシームレスに行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る無線送信システムの概要を示す図
【図2】本発明の実施の形態1に係るルータ、基地局装置、およびアクセスポイント装置の構成を詳しく示すブロック図
【図3】本発明の実施の形態1に係る移動局装置の内部構成を示すブロック図
【図4】本発明の実施の形態1に係る無線送信システムが奏する効果について具体的に説明した図
【図5】本発明の実施の形態2に係る移動局装置の構成を示すブロック図
【図6】本発明の実施の形態2に係るルータ、基地局装置、およびアクセスポイント装置の構成を詳しく示すブロック図
【図7】本発明の実施の形態2に係る無線送信システムが奏する効果について具体的に説明した図
【図8】本発明の実施の形態3に係るルータの構成を示すブロック図
【図9】本発明の実施の形態3に係るルータにおけるデータ振り分けの一例を示した表
【符号の説明】
100 ルータ
111、121 データチャネル生成部
110 セルラ基地局装置
113、124、161 送信無線部
120 無線LANアクセスポイント装置
123 加算部
126 チャネル容量算出部
127 制御チャネル生成部
131 データチャネル送信制御部
150 移動局装置
152 受信無線部
153 セルラ受信部
155 無線LAN受信部(データチャネル用)
157 データ合成部
158 無線LAN受信部(制御チャネル用)
159 チャネル容量検出部
160 無線LAN接続要請信号生成部
191 サーバ
192 インターネット
193 セルラシステム
194 無線LANシステム
251 誤り判定部
301 振り分け部
302 振り分け比率算出部
303 無線LAN伝送可能速度情報取得部
304 セルラ伝送可能速度情報取得部

Claims (11)

  1. 第1送信系統および第2送信系統を有し、前記第1送信系統の送信対象エリア内に前記第2送信系統の送信対象エリアが含まれる無線送信システムであって、
    送信対象であるデータが、所定の品質を満たす第1データと前記第1データを補完する第2データとからなる場合に、前記第1データを前記第1送信系統に振り分け、前記第2データを前記第2送信系統に振り分ける振り分け手段、
    を有することを特徴とする無線送信システム。
  2. 前記送信対象であるデータが動画データであって、
    前記第1データは、1つの送信フレームに含まれるデータのみで1枚の画像を形成する画像データであり、
    前記第2データは、前後の前記画像データの差分画像データである、
    ことを特徴とする請求項1記載の無線送信システム。
  3. 前記第1データは、前記所定の品質を満たす解像度の低い映像データであり、
    前記第2データは、前記解像度の低い映像データの解像度を高める映像データである、
    ことを特徴とする請求項1記載の無線送信システム。
  4. 前記第1データは、リアルタイムのデータであり、
    前記第2データは、前記リアルタイムのデータを受信側が受信した際の誤りデータに対する再送データである、
    ことを特徴とする請求項1記載の無線送信システム。
  5. 第1送信系統および第2送信系統を有し、前記第1送信系統の送信対象エリア内に前記第2送信系統の送信対象エリアが含まれる無線送信システムであって、
    前記第1送信系統から実際に送信されたデータのデータレートを取得する第1取得手段と、
    前記第2送信系統から実際に送信されたデータのデータレートを取得する第2取得手段と、
    前記第1取得手段によって取得されたデータレートおよび前記第2取得手段によって取得されたデータレートに基づいて送信対象であるデータを前記第1送信系統および前記第2送信系統に振り分ける振り分け手段と、
    を有することを特徴とする無線送信システム。
  6. 前記第1送信系統は、セルラ方式を用いることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の無線送信システム。
  7. 前記第2送信系統は、無線LAN方式を用いることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の無線送信システム。
  8. 請求項1記載の無線送信システムの中では、前記第1送信系統から送信された前記第1データを常に受信し続けることを特徴とする通信端末装置。
  9. 前記第2送信系統の送信対象エリア内にいる場合に前記第2送信系統のチャネル容量を検出する検出手段と、
    検出されたチャネル容量に基づいて前記第2送信系統に対しデータの送信要求を行う要求手段と、
    を有することを特徴とする請求項8記載の通信端末装置。
  10. 第1送信ステップと、
    前記第1送信ステップの送信対象エリア内に自ステップの送信対象エリアが含まれる第2送信ステップと、
    送信対象であるデータが、所定の品質を満たす第1データと前記第1データを補完する第2データとからなる場合に、前記第1データを前記第1送信ステップに振り分け、前記第2データを前記第2送信ステップに振り分ける振り分けステップと、
    を有することを特徴とする無線送信方法。
  11. 第1送信ステップと、
    前記第1送信ステップの送信対象エリア内に自ステップの送信対象エリアが含まれる第2送信ステップと、
    前記第1送信ステップによって実際に送信されたデータのデータレートを取得する第1取得ステップと、
    前記第2送信ステップによって実際に送信されたデータのデータレートを取得する第2取得ステップと、
    前記第1取得ステップによって取得されたデータレートおよび前記第2取得ステップによって取得されたデータレートに基づいて送信対象であるデータを前記第1送信ステップおよび前記第2送信ステップに振り分ける振り分けステップと、
    を有することを特徴とする無線送信方法。
JP2002286007A 2002-05-31 2002-09-30 無線送信システムおよび通信端末装置 Pending JP2004128579A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002286007A JP2004128579A (ja) 2002-09-30 2002-09-30 無線送信システムおよび通信端末装置
PCT/JP2003/006721 WO2003103188A1 (ja) 2002-05-31 2003-05-29 データ振り分け装置および送信方法
AU2003241873A AU2003241873A1 (en) 2002-05-31 2003-05-29 Data distribution device and transmission method
US10/516,004 US20050213538A1 (en) 2002-05-31 2003-05-29 Data distribution device and transmission method
CN03812591.9A CN1659803A (zh) 2002-05-31 2003-05-29 数据分配装置和发送方法
EP03730684A EP1511191A1 (en) 2002-05-31 2003-05-29 Data distribution device and transmission method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002286007A JP2004128579A (ja) 2002-09-30 2002-09-30 無線送信システムおよび通信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004128579A true JP2004128579A (ja) 2004-04-22

Family

ID=32279170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002286007A Pending JP2004128579A (ja) 2002-05-31 2002-09-30 無線送信システムおよび通信端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004128579A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006098414A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-21 Masaharu Kubo Wireless communication and payment method for portable terminal
WO2006109508A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. パケット転送方法、外部接続エッジ装置、パケット転送装置及び移動端末
JP2006319400A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 受信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ制作方法及びコンテンツ伝送方法
JP2008005418A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Kyocera Communication Systems Co Ltd 通信システム、通信プログラム、記録媒体及び通信方法
JP2008211641A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Ntt Docomo Inc 通信制御装置、通信制御方法、移動通信端末及びデータ受信方法
JP2009508374A (ja) * 2005-09-09 2009-02-26 フランス テレコム 複数のインタフェイスを備える端末におけるリソースの最適化された管理方法
JP2010531583A (ja) * 2007-06-21 2010-09-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド セルラ通信ネットワークにおいて基地局の位置を判定する方法及び装置
JP2010539850A (ja) * 2007-09-18 2010-12-16 トムソン ライセンシング 移動テレビシステムのためのアクセスネットワークのハンドオーバ
JP2011155634A (ja) * 2009-11-06 2011-08-11 Intel Corp 無線デバイス間のマルチ無線通信
WO2012114728A1 (ja) * 2011-02-25 2012-08-30 パナソニック株式会社 送信データ処理方法、情報処理方法、送信装置、及び受信装置
WO2012124276A1 (ja) * 2011-03-11 2012-09-20 パナソニック株式会社 無線映像送信装置および無線映像受信装置ならびにこれらを備えた無線映像伝送システム
JP2013207731A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Kddi R & D Laboratories Inc 通信端末装置、通信方法およびプログラム
US8589532B2 (en) 2005-06-24 2013-11-19 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for determining WLAN access point position
US9723517B2 (en) 2014-08-07 2017-08-01 Fujitsu Limited Apparatus and method for distributing data via different communication methods

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006098414A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-21 Masaharu Kubo Wireless communication and payment method for portable terminal
WO2006109508A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. パケット転送方法、外部接続エッジ装置、パケット転送装置及び移動端末
JP2006319400A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 受信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ制作方法及びコンテンツ伝送方法
JP4510694B2 (ja) * 2005-05-10 2010-07-28 日本放送協会 受信装置及びコンテンツ配信システム
US8589532B2 (en) 2005-06-24 2013-11-19 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for determining WLAN access point position
JP2009508374A (ja) * 2005-09-09 2009-02-26 フランス テレコム 複数のインタフェイスを備える端末におけるリソースの最適化された管理方法
JP2008005418A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Kyocera Communication Systems Co Ltd 通信システム、通信プログラム、記録媒体及び通信方法
JP4533347B2 (ja) * 2006-06-26 2010-09-01 京セラコミュニケーションシステム株式会社 通信システム、通信プログラム、記録媒体及び通信方法
US7996011B2 (en) 2007-02-27 2011-08-09 Ntt Docomo, Inc. Communication control apparatus, communication control method, mobile communication terminal, and data reception method
JP2008211641A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Ntt Docomo Inc 通信制御装置、通信制御方法、移動通信端末及びデータ受信方法
JP2013138459A (ja) * 2007-06-21 2013-07-11 Qualcomm Inc セルラ通信ネットワークにおいて基地局の位置を判定する方法及び装置
JP2010531583A (ja) * 2007-06-21 2010-09-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド セルラ通信ネットワークにおいて基地局の位置を判定する方法及び装置
US8934919B2 (en) 2007-06-21 2015-01-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining the position of a base station in a cellular communication network
US8335191B2 (en) 2007-09-18 2012-12-18 Thomson Licensing Access network handover for a mobile television system
JP2010539850A (ja) * 2007-09-18 2010-12-16 トムソン ライセンシング 移動テレビシステムのためのアクセスネットワークのハンドオーバ
JP2011155634A (ja) * 2009-11-06 2011-08-11 Intel Corp 無線デバイス間のマルチ無線通信
WO2012114728A1 (ja) * 2011-02-25 2012-08-30 パナソニック株式会社 送信データ処理方法、情報処理方法、送信装置、及び受信装置
US9078154B2 (en) 2011-02-25 2015-07-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Transmission data processing method, information processing method, transmission device, and reception device
JP2012191519A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Panasonic Corp 無線映像送信装置および無線映像受信装置ならびにこれらを備えた無線映像伝送システム
WO2012124276A1 (ja) * 2011-03-11 2012-09-20 パナソニック株式会社 無線映像送信装置および無線映像受信装置ならびにこれらを備えた無線映像伝送システム
US8745673B2 (en) 2011-03-11 2014-06-03 Panasonic Corporation Wireless video transmission device, wireless video reception device and wireless video communication system using same
JP2013207731A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Kddi R & D Laboratories Inc 通信端末装置、通信方法およびプログラム
US9723517B2 (en) 2014-08-07 2017-08-01 Fujitsu Limited Apparatus and method for distributing data via different communication methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1680886B1 (en) Multicast over unicast in a network
JP2004128579A (ja) 無線送信システムおよび通信端末装置
US8077617B2 (en) Method and system for proxy A/V bridging on an ethernet switch
RU2409898C2 (ru) Гибкая схема сегментации для систем связи
JP2003348642A (ja) 無線通信装置および無線通信方法
US20070286121A1 (en) Systems and techniques for selective point-to-multipoint retransmission of multicast frames in a wireless network
US20050213502A1 (en) Method and system for controlling operation of a network, such as a WLAN, related network and computer program product therefor
US20070077943A1 (en) System and method for automated tracking of assets using location measurements and AD-HOC routing algorithms
JP2006211164A (ja) マルチディスプレイ構成方法及び装置
US20080084821A1 (en) Method and devices for adapting the transmission rate of a data stream when there is interference
WO2003103188A1 (ja) データ振り分け装置および送信方法
JP2006508562A (ja) 優先付けされた伝送パケットの適応的ドロップ
WO2012040659A2 (en) Display update for a wireless display device
US20080288992A1 (en) Systems and Methods for Improving Image Responsivity in a Multimedia Transmission System
US20030021263A1 (en) Packet data processing apparatus and method of wideband wireless local loop (W-WLL) system
CN108028961B (zh) 通信系统中发送和接收数据的方法和设备
EP1687940B1 (en) Prioritizing udp over tcp traffic by slowing down the tcp transmission rate
US9992766B2 (en) Utilizing active or passive buffered data metrics to mitigate streaming data interruption during dynamic channel change operations
US20150156814A1 (en) Cross-layer optimization method in a multimedia transmission system
JP2015138990A (ja) 受信装置、送信装置及び通信システム
US8274922B2 (en) Apparatus and method for transmitting data and apparatus and method for receiving data
US7787434B2 (en) Method access point and program product for providing bandwidth and airtime fairness in wireless networks
US7593735B2 (en) Method and wirelessly connectable communications device for packet-oriented data transmission
JP3388224B2 (ja) 通信端末装置
Baidya et al. Edge-assisted content and computation-driven dynamic network selection for real-time services in the urban IoT

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306