JP2004123676A - 外皮用塗り薬および外皮用貼り薬 - Google Patents
外皮用塗り薬および外皮用貼り薬 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004123676A JP2004123676A JP2002294001A JP2002294001A JP2004123676A JP 2004123676 A JP2004123676 A JP 2004123676A JP 2002294001 A JP2002294001 A JP 2002294001A JP 2002294001 A JP2002294001 A JP 2002294001A JP 2004123676 A JP2004123676 A JP 2004123676A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slug
- outer skin
- oil
- edible oil
- patch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】外皮用塗り薬は食用油中にナメクジを一定期間漬け込むことで、ナメクジが腐敗溶解してナメクジ成分が食用油中に溶出した当該食用油を主剤としてなるものであり、外皮用貼り薬は食用油中にナメクジを一定期間漬け込むことで、ナメクジが腐敗溶解してナメクジ成分が食用油中に溶出した当該食用油を通気性基材表面に塗着してなるものである。
【選択図】 なし
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、虫に刺されたり、蛇に噛まれたりしたことによる痛みや腫れや痒みなどの処置に効果がある新規な外皮用塗り薬および外皮用貼り薬に関する。
【0002】
【従来の技術】
ムカデやハチなどの虫に刺されたり、マムシなどの蛇に噛まれたりした場合、痛みや腫れや痒みなどの症状が現れる。このような症状の処置に効果がある各種の外皮用塗り薬や外皮用貼り薬がこれまでに開発され、既に市販もされている。しかしながら、市販されている薬剤は、効果などの点において必ずしも満足できるものではなく、よりよい薬剤が望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
そこで本発明は、虫に刺されたり、蛇に噛まれたりしたことによる痛みや腫れや痒みなどの処置に効果がある新規な外皮用塗り薬および外皮用貼り薬を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の点に鑑みて、種々の検討を行った結果において完成された本発明の外皮用塗り薬は、請求項1記載の通り、食用油中にナメクジを一定期間漬け込むことで、ナメクジが腐敗溶解してナメクジ成分が食用油中に溶出した当該食用油を主剤としてなるものである。
また、本発明の外皮用貼り薬は、請求項2記載の通り、食用油中にナメクジを一定期間漬け込むことで、ナメクジが腐敗溶解してナメクジ成分が食用油中に溶出した当該食用油を通気性基材表面に塗着してなるものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明の外皮用塗り薬および外皮用貼り薬は、食用油中にナメクジを一定期間漬け込むことで、ナメクジが腐敗溶解してナメクジ成分が食用油中に溶出した当該食用油を主剤とするものである。ナメクジの学名はMeghimatium bilineatumである。
食用油中に漬け込まれたナメクジは、徐々に腐敗溶解し、ナメクジ成分が食用油中に溶出する。最終的にはナメクジの固体は食用油中で確認できなくなる。主剤となるナメクジ成分が溶出した食用油は、1個または複数個のナメクジを食用油中に投入して漬け込んで製造すればよい。食用油中にナメクジ成分を十分に溶出させるためには、食用油中のナメクジが固体として確認できなくなるまで漬け込むことが望ましいが、固体として確認できなくなるまでの途中段階であっても、食用油中でナメクジが腐敗溶解していれば、それは食用油中にナメクジ成分が溶出していることを意味するので、そのような段階のものを主剤として用いてもよい。また、適宜、ナメクジを食用油中に追加投入してもよい。食用油としては菜種油が好適に使用される。菜種油はナメクジの腐敗溶解能、つまりはナメクジ成分の溶出能が高いようである。また、胡麻油を用いると、腐敗臭を軽減できた。なお、食用油を用いて説明したが、その他皮膚などに悪影響を与えない油剤であれば同様の効果が期待できる。
本発明の外皮用塗り薬は、以上のようにして得られたナメクジ成分が溶出したえ食用油を主剤とし、必要ならば香料などを添加して製造される。この外皮用塗り薬はできるだけ清潔にした患部に塗布して使用する。
本発明の外皮用貼り薬は、上記の外皮用塗り薬を通気性のある布(ガーゼなど)などのような通気性基材表面に塗着することにより製造される。この外皮用貼り薬はできるだけ清潔にした患部に貼り付けて使用する。
本発明の外皮用塗り薬および外皮用貼り薬は、ムカデやハチなどの虫に刺されたり、マムシなどの蛇に噛まれたりしたことによる痛みや腫れや痒みなどの処置に効果がある。
【0006】
【実施例】
本発明を以下の実施例によってさらに詳細に説明するが、本発明は以下の記載に何ら限定されるものではない。
【0007】
製造例1(外皮用塗り薬の製造):
長さ2cm程度のナメクジ(軒下より採取)5個を菜種油100mLに漬け込んだところ、ナメクジは徐々に腐敗溶解し、1年後には固体が確認できなくなったので、このナメクジ成分が溶出した菜種油を本発明の外皮用塗り薬とした。
【0008】
製造例2(外皮用貼り薬の製造):
製造例1で得られたナメクジ成分が溶出した菜種油をガーゼに塗着し、本発明の外皮用貼り薬とした。
【0009】
症例1:
屋内でムカデに足を複数箇所噛まれたAさん(38歳の男性)の患部の一部に製造例1で得られた塗り薬を塗布したところ、5分後には当該患部の痛みが引いた。
【0010】
比較症例1:
上記のAさんの患部のうち、製造例1で得られた塗り薬を塗布した患部以外の患部に菜種油を塗布したところ、菜種油には鎮痛効果はなく当該患部の痛みが引くことはなかった。
【0011】
症例2:
畑でムカデに手を噛まれたBさん(60歳の男性)の患部に製造例1で得られた塗り薬を塗布したところ、痛みは当日のうちに引き、腫れは2日程で引いた。
【0012】
症例3:
畑でマムシに手を噛まれたCさん(56歳の女性)の患部に製造例1で得られた塗り薬を塗布したところ、腫れが当日のうちに引き、マムシの波紋も消えた。
【0013】
症例4:
畑でハチに顔を刺されたDさん(36歳の女性)の患部に製造例1で得られた塗り薬を塗布したところ、30分〜1時間程で痛みが和らぎ、1〜2日程で腫れと痒みが引いた。
【0014】
症例5:
屋内でムカデに足を刺されたEさん(68歳の女性)の患部に製造例1で得られた塗り薬を塗布したところ、赤くなっていた患部の痛みが5分程で引いた。
【0015】
【発明の効果】
本発明によれば、虫に刺されたり、蛇に噛まれたりしたことによる痛みや腫れや痒みなどの処置に効果がある新規な外皮用塗り薬および外皮用貼り薬が提供される。
Claims (2)
- 食用油中にナメクジを一定期間漬け込むことで、ナメクジが腐敗溶解してナメクジ成分が食用油中に溶出した当該食用油を主剤としてなる外皮用塗り薬。
- 食用油中にナメクジを一定期間漬け込むことで、ナメクジが腐敗溶解してナメクジ成分が食用油中に溶出した当該食用油を通気性基材表面に塗着してなる外皮用貼り薬。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002294001A JP4318442B2 (ja) | 2002-10-07 | 2002-10-07 | 外皮用塗り薬および外皮用貼り薬 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002294001A JP4318442B2 (ja) | 2002-10-07 | 2002-10-07 | 外皮用塗り薬および外皮用貼り薬 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004123676A true JP2004123676A (ja) | 2004-04-22 |
JP4318442B2 JP4318442B2 (ja) | 2009-08-26 |
Family
ID=32284740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002294001A Expired - Fee Related JP4318442B2 (ja) | 2002-10-07 | 2002-10-07 | 外皮用塗り薬および外皮用貼り薬 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4318442B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104547097A (zh) * | 2014-12-29 | 2015-04-29 | 长顺县文会虫草种植有限公司 | 治疗烧烫伤及溃疡糜烂性皮肤病的外用药 |
CN106983848A (zh) * | 2017-05-15 | 2017-07-28 | 广州白云山敬修堂药业股份有限公司 | 一种消肿止痛贴膏及其制备方法 |
-
2002
- 2002-10-07 JP JP2002294001A patent/JP4318442B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104547097A (zh) * | 2014-12-29 | 2015-04-29 | 长顺县文会虫草种植有限公司 | 治疗烧烫伤及溃疡糜烂性皮肤病的外用药 |
CN106983848A (zh) * | 2017-05-15 | 2017-07-28 | 广州白云山敬修堂药业股份有限公司 | 一种消肿止痛贴膏及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4318442B2 (ja) | 2009-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Church et al. | Adrenergic and cholinergic activity contributes to the cardiovascular effects of lionfish (Pterois volitans) venom | |
Abalaka et al. | Gills and skin histopathological evaluation in African sharptooth catfish, Clarias gariepinus exposed to ethanol extract of Adenium obesum stem bark | |
Georghiou et al. | The absorption and metabolism of 3-isopropylphenyl N-methylcarbamate by susceptible and carbamate-selected strains of house flies | |
JP4318442B2 (ja) | 外皮用塗り薬および外皮用貼り薬 | |
JPS635378B2 (ja) | ||
DE602006020838D1 (de) | Medikamente zur prävention oder behandlung von herzversagen mit einem anticholinergikum | |
ATE180169T1 (de) | Schutz heranwachsender feldfrüchte vor pathogenen durch behandlung mit enzymen | |
ATE180675T1 (de) | Schutz von erntegut vor pathogenen durch behandlung mit enzymen | |
EP0150248B1 (de) | Mittel zur Behandlung und Prophylaxe uratischer und gemischter uratischer Lithiasis | |
DE696393C (de) | Bekaempfung von Wildschaelschaeden | |
Martillotti et al. | An adipokinetic hormone acts as a volume regulator in the intertidal gastropod mollusk, Aplysia californica | |
Takeuchi et al. | Monochloramine impairs mucosal blood flow response and healing of gastric lesions in rats: Relation to capsaicin‐sensitive sensory neurons | |
Khalua et al. | Comparative evaluation of anti-inflammatory activities of three Indian medicinal plants (Alstonia scholaris Linn, Swertia chirata, Swietenia macrophylla Linn.) | |
DE522525C (de) | Verfahren zur Beizung von Schnittkartoffelsaatgut und Stecklingen | |
JP3100965B1 (ja) | 白蟻防除剤及び白蟻防除剤の製法 | |
US2085210A (en) | Preparation for treating scaly bark | |
Witkowski et al. | Grassland treasure from the Land of Silver Mist | |
Ellis et al. | Prescription for a troubled stream. | |
Jones et al. | Influence of rooting on stolon branching in white clover | |
DE102007013281A1 (de) | Warzenmittel | |
Honwad et al. | Hepatoprotective activity of Somanathi Tamra Bhasma in paracetamol induced liver toxicity in albino-rats | |
US250666A (en) | Process of preventing yellows in peach-trees | |
EP1296667B1 (fr) | Composes pour la prevention et/ou le traitement des urticaires | |
DE202022106636U1 (de) | System zur phytosomalen Formulierung von Thuja Occidentalis-Extrakt für die Behandlung von Warzen | |
Girard | Propriétés antianaphylactiques du 9-(N-méthyl-piperidyliden-4’) thioxanthen (BP 400) et du Lysozyme, comparées à celles de la prednisone |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090519 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090526 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4318442 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20170605 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |