JP2004120622A - 移動体通信システム、これに用いる基地局装置及び移動局装置並びに移動体通信方法 - Google Patents

移動体通信システム、これに用いる基地局装置及び移動局装置並びに移動体通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004120622A
JP2004120622A JP2002284111A JP2002284111A JP2004120622A JP 2004120622 A JP2004120622 A JP 2004120622A JP 2002284111 A JP2002284111 A JP 2002284111A JP 2002284111 A JP2002284111 A JP 2002284111A JP 2004120622 A JP2004120622 A JP 2004120622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
mobile
mobile station
station
transmission path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002284111A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoharu Kaneko
金子 友晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002284111A priority Critical patent/JP2004120622A/ja
Publication of JP2004120622A publication Critical patent/JP2004120622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】複数の基地局が移動局に対して仮想的な一つの基地局を構成する移動体通信システムにおいて、ネットワーク資源及び無線資源を効率的に使用しながら、移動局に対するパケット送信時に通信品質を向上させること。
【解決手段】パケット交換網106に接続された複数の基地局102〜104が仮想的に単一の基地局として移動局101と無線通信を行う移動体通信システムにおいて、複数の基地局102〜104のいずれかの基地局で移動局101との無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択し、その基地局に移動局101宛てのパケットデータを転送し、選択された基地局から移動局宛てのパケットデータを移動局に無線送信する。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パケット交換網を利用した移動体通信方法及び移動体通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、移動局と複数の基地局との間で情報を送受信することにより、通信品質を向上させる移動体通信システムとして、特開2001−189954号公報に開示されたような仮想基地局構成を用いた移動体通信システムがある(特許文献1参照)。図17は、このような仮想基地局構成を用いた移動体通信システムの構成を示す概略図である。
【0003】
図17に示す移動体通信システムは、移動局1701、基地局1702〜1704、移動局1701と通信を行う固定端末1705及びこれら基地局1702〜1704が接続するパケット交換網1706により構成され、基地局1702〜1704は、無線通信を実現する領域(セル)を形成し、移動局1701は、このセル間を自由に移動する。
【0004】
移動局1701から通信を行う際、移動局1701は、移動局1701自身が属するセルを形成している基地局1702〜1704の無線伝送路(無線チャネル)を介して基地局1702〜1704と接続する。そして、パケット交換網1706を介して、他の通信先(ここでは、固定端末1705)と接続し、接続された固定端末1705との間で双方向の通信を行う。
【0005】
複数のセルが重なった位置に移動局1701が位置する場合には、図18に示すように、移動局1701は、複数の基地局1702〜1704の無線チャネルを介して通信を行う。この場合、移動局1701が送信するパケットは、基地局1702〜1704の無線チャネルを介して各基地局1702〜1704に受信される。各基地局1702〜1704は、このパケットに無線チャネルの受信状態などを表す情報を付加し、これらの基地局1702〜1704のいずれかの基地局(ここでは、基地局1702)に送信する。この基地局1702は親基地局と呼ばれ、それ以外の基地局1703及び1704は子基地局と呼ばれる。
【0006】
親基地局1702は、この付加された情報に応じて適切なパケットを選択又は合成することにより、情報のビット誤りを低減させるなど、品質を向上させたパケットを生成する。そして、生成したパケットを、パケット交換網1706を介して固定端末1705に送信する。このような通信方式は、一般にサイトダイバーシチ方式と呼ばれる。
【0007】
一方、固定端末1705から移動局1701にパケットを送信する場合には、図19に示すように、固定端末1705からのパケットがパケット交換網1706を介して基地局に送信される。このとき、パケット交換網1706は、宛先となる移動局1701と基地局1702〜1704との関係から親基地局を判断し、親基地局である基地局1702にパケットを送信する。
【0008】
基地局1702は、このパケットを自らの無線チャネルを介して移動局1701に送信するとともに、このパケット情報を複製して子基地1703及び1704に送信する。子基地局1703及び1704は、それぞれの無線チャネルを用いて移動局1701にこのパケット情報を送信する。
【0009】
移動局1701では、各無線チャネルから受信したパケット情報を受信品質などの情報に基づいて選択又は合成することにより、固定端末1705から送信されたパケットを得る。
【0010】
【特許文献1】
特開2001−189954号公報 第5−第11頁、第36図
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のような従来の移動体通信システムでは、移動局1701宛てのパケット(以下、「下りパケット」という)については、親基地局1702において必ず複製され、複数の子基地局1703及び1704のそれぞれの無線チャネルを介して移動局1701に送信される。このため、基地局1702〜1704間のトラフィックを増加させ、ネットワーク資源を浪費するという問題が生ずる。
【0012】
また、下りパケットを送信する場合においては、基地局1702〜1704毎に別の無線チャネルが使用される。このため、無線資源を余分に消費するとともに、無線品質が低いチャネルから受信されたパケットは通常は捨てられるので、消費した無線資源が無駄になるという問題も生ずる。
【0013】
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであり、複数の基地局が移動局に対して仮想的な一つの基地局を構成する移動体通信システムにおいて、ネットワーク資源及び無線資源を効率的に使用しながら、移動局に対するパケット送信時に通信品質を向上させることができる移動体通信システム及び移動体通信方法を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明は、パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおいて、複数の基地局のいずれかの基地局で移動局との無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択し、その基地局に移動局宛てのパケットデータを転送し、選択された基地局から移動局宛てのパケットデータを移動局に無線送信するようにしたものである。
【0015】
これにより、従来の移動体通信システムの親基地局において行っていたようなパケット複製の負荷を低減することができる。また、重複したパケットデータが転送されるという事態を回避することができるので、基地局間並びに基地局と移動局間のネットワーク資源の浪費を抑えつつ、移動局におけるパケットの無線品質を良好に維持することができる。
【0016】
本発明の第1の態様に係る移動体通信システムは、パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムであって、前記複数の基地局は、前記移動局との無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択し前記移動局宛てのパケットデータを転送する親基地局と、前記親基地局から転送されたパケットデータを前記移動局に無線送信する子基地局と、から構成される。
【0017】
この構成によれば、親基地局で無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択し、その基地局から移動局宛てのパケットデータが無線送信される。このため、従来の移動体通信システムの親基地局において行っていたようなパケット複製の負荷を低減することができる。また、重複したパケットデータが転送されるという事態を回避することができるので、基地局間並びに基地局と移動局間のネットワーク資源の浪費を抑えつつ、移動局におけるパケットの無線品質を良好に維持することができる。
【0018】
本発明の第2の態様は、第1の態様に係る移動体通信システムにおいて、前記親基地局は、前記複数の基地局を構成する各基地局と前記移動局との無線伝送路の状態を監視し、当該無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択する構成を採る。
【0019】
この構成によれば、親基地局により各基地局と移動局との無線伝送路の状態が監視されるので、親基地局において確実に最も無線伝送路の状態が良好な基地局を選択することができる。
【0020】
本発明の第3の態様は、第2の態様に係る移動体通信システムにおいて、前記親基地局は、前記複数の基地局を構成する子基地局から通知された無線伝送路の状態に基づいて前記複数の基地局を構成する各基地局と前記移動局との無線伝送路の状態を監視する構成を採る。
【0021】
本発明の第4の態様は、第3の態様に係る移動体通信システムにおいて、前記子基地局は、前記移動局からのパケットデータを受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を前記親基地局に通知する構成を採る。
【0022】
本発明の第5の態様は、第3又は第4の態様に係る移動体通信システムにおいて、前記子基地局は、前記移動局からの無線伝送路監視用のパケットデータを受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を前記親基地局に通知する構成を採る。
【0023】
これらの構成によれば、子基地局では移動局からパケットデータを受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を親基地局に通知する一方、親基地局ではこの通知を受けて各基地局と移動局との無線伝送路の状態を監視する。このため、親基地局において各基地局と移動局との無線伝送路の状態が的確に監視されるので、親基地局において確実に最も無線伝送路の状態が良好な基地局を選択することができる。
【0024】
本発明の第6の態様は、第2の態様に係る移動体通信システムにおいて、前記親基地局は、前記移動局から通知された前記複数の基地局との無線伝送路の状態に基づいて前記複数の基地局を構成する各基地局と前記移動局との無線伝送路の状態を監視する構成を採る。
【0025】
本発明の第7の態様は、第6の態様に係る移動体通信システムにおいて、前記移動局は、前記複数の基地局を構成する基地局からの情報を受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を前記親基地局に通知する構成を採る。
【0026】
これらの構成によれば、移動局では各基地局から情報を受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を親基地局に通知する一方、親基地局ではこの通知を受けて各基地局と移動局との無線伝送路の状態を監視する。このため、親基地局において各基地局と移動局との無線伝送路の状態が的確に監視されるので、親基地局において確実に最も無線伝送路の状態が良好な基地局を選択することができる。
【0027】
本発明の第8の態様は、第1から第7のいずれかの態様に係る移動体通信システムにおいて、前記移動局宛てのパケットデータを転送した後、転送先の基地局から無線伝送路の状態が劣化した旨の通知を受けると、前記親基地局は、当該基地局の次に無線伝送路の状態の良好な基地局を選択し前記移動局宛てのパケットデータを再転送する構成を採る。
【0028】
この構成によれば、最初にパケットデータの転送を受けた基地局における無線伝送路の状態が急激に変化した場合においても、親基地局において、次に無線伝送路の状態が良好な基地局が選択されるので、親基地局と子基地局との間及び基地局と移動局との間のネットワーク資源の浪費を抑えつつ、移動局におけるパケットの無線品質を良好に維持することができる。
【0029】
本発明の第9の態様は、第1から第7のいずれかの態様に係る移動体通信システムにおいて、前記親基地局から前記移動局宛てのパケットデータを転送した後、転送先の基地局で無線伝送路の状態が劣化したことを検知すると、当該基地局は、その旨を前記複数の基地局を構成する他の基地局に通知し、当該他の基地局から返信された前記移動局との無線伝送路の状態に応じて当該無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択し前記移動局宛てのパケットデータを転送する構成を採る。
【0030】
この構成によれば、最初にパケットデータの転送を受けた基地局における無線伝送路の状態が急激に変化した場合においても、転送先の基地局において、最も無線伝送路の状態が良好な基地局が選択されるので、親基地局と子基地局との間及び基地局と移動局との間のネットワーク資源の浪費を抑えつつ、移動局におけるパケットの無線品質を良好に維持することができる。
【0031】
本発明の第10の態様に係る基地局装置は、パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける基地局装置であって、前記複数の基地局のうち前記移動局との無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択し前記移動局宛てのパケットデータを転送する構成を採る。
【0032】
この構成によれば、無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択し、その基地局に移動局宛てのパケットデータが転送される。転送先の基地局装置から移動局に対してパケットデータを無線送信するようにすることで、従来の移動体通信システムの親基地局において行っていたようなパケット複製の負荷を低減することができる。また、重複したパケットデータが転送されるという事態を回避することができるので、基地局間並びに基地局と移動局間のネットワーク資源の浪費を抑えつつ、移動局におけるパケットの無線品質を良好に維持することができる。
【0033】
本発明の第11の態様は、第10の態様に係る基地局装置において、前記複数の基地局と前記移動局との無線伝送路の状態を監視し、当該無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択する構成を採る。
【0034】
この構成によれば、各基地局と移動局との無線伝送路の状態を監視するので、本基地局装置において確実に最も無線伝送路の状態が良好な基地局を選択することができる。
【0035】
本発明の第12の態様は、第11の態様に係る基地局装置において、前記複数の基地局を構成する他の基地局から通知された無線伝送路の状態に基づいて前記複数の基地局と前記移動局との無線伝送路の状態を監視する構成を採る。
【0036】
この構成によれば、本基地局装置において、他の基地局からの通知を受けて各基地局と移動局との無線伝送路の状態を監視する。このため、本基地局装置において各基地局と移動局との無線伝送路の状態が的確に監視されるので、最も無線伝送路の状態が良好な基地局を確実に選択することができる。
【0037】
本発明の第13の態様は、第11の態様に係る基地局装置において、前記移動局から通知された前記複数の基地局との無線伝送路の状態に基づいて前記複数の基地局を構成する各基地局と前記移動局との無線伝送路の状態を監視する構成を採る。
【0038】
この構成によれば、本基地局装置では移動局からの通知を受けて各基地局と移動局との無線伝送路の状態を監視する。このため、本基地局装置において各基地局と移動局との無線伝送路の状態が的確に監視されるので、最も無線伝送路の状態が良好な基地局を確実に選択することができる。
【0039】
本発明の第14の態様は、第10から第13のいずれかの態様に係る基地局装置において、前記移動局宛てのパケットデータを転送した後、転送先の基地局から無線伝送路の状態が劣化した旨の通知を受けると、当該基地局の次に無線伝送路の状態の良好な基地局を選択し前記移動局宛てのパケットデータを再転送する構成を採る。
【0040】
この構成によれば、最初にパケットデータの転送を受けた基地局における無線伝送路の状態が急激に変化した場合においても、本基地局装置において、次に無線伝送路の状態が良好な基地局が選択されるので、基地局間及び基地局と移動局との間のネットワーク資源の浪費を抑えつつ、移動局におけるパケットの無線品質を良好に維持することができる。
【0041】
本発明の第15の態様に係る基地局装置は、パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける基地局装置であって、前記移動局からのパケットデータを受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を第12の態様の基地局装置に通知する構成を採る。
【0042】
本発明の第16の態様に係る基地局装置は、パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける基地局装置であって、前記移動局からの無線伝送路監視用のパケットデータを受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を第12の態様の基地局装置に通知する構成を採る。
【0043】
これらの構成によれば、本基地局装置では移動局からパケットデータを受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を第12の態様の基地局装置に通知する。この通知を受けた基地局装置において、各基地局と移動局との無線伝送路の状態を監視するようにすることで、各基地局と移動局との無線伝送路の状態が的確に監視されるので、確実に最も無線伝送路の状態が良好な基地局を選択することができる。
【0044】
本発明の第17の態様は、第15又は第16の態様に係る基地局装置において、前記移動局宛てのパケットデータの転送を受けた後、前記移動局との無線伝送路の状態が劣化したことを検知すると、その旨を前記複数の基地局を構成する他の基地局に通知し、当該他の基地局から返信された前記移動局との無線伝送路の状態に応じて当該無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択し前記移動局宛てのパケットデータを転送する構成を採る。
【0045】
この構成によれば、本基地局装置における無線伝送路の状態が急激に変化した場合においても、本基地局装置において、最も無線伝送路の状態が良好な基地局が選択されるので、基地局間及び基地局と移動局との間のネットワーク資源の浪費を抑えつつ、移動局におけるパケットの無線品質を良好に維持することができる。
【0046】
本発明の第18の態様に係る移動局装置は、パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける移動局装置であって、前記複数の基地局を構成する基地局からの情報を受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を第13の態様の基地局装置に通知する構成を採る。
【0047】
この構成によれば、本移動局装置では各基地局から情報を受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を第13の態様の基地局装置に通知する。この通知を受けた基地局装置において、各基地局と移動局との無線伝送路の状態を監視することで、親基地局において各基地局と移動局との無線伝送路の状態が的確に監視されるので、親基地局において確実に最も無線伝送路の状態が良好な基地局を選択することができる。
【0048】
本発明の第19の態様に係る移動局装置は、パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける移動局装置であって、前記複数の基地局に対して一定時間以上パケットデータを送信しない場合には、無線伝送路監視用のパケットデータを送信する構成を採る。
【0049】
この構成によれば、複数の基地局に対して一定時間以上パケットデータを送信しない場合には、無線伝送路監視用のパケットデータが送信される。このため、複数の基地局装置において、この無線伝送路監視用のパケットデータを受信した際の無線品質を測定するようにすることで、複数の基地局において確実に無線伝送路の状態を検出することができる。
【0050】
本発明の第20の態様に係る移動体通信方法は、パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信方法であって、前記複数の基地局のいずれかの基地局で前記移動局との無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択する工程と、当該基地局に前記移動局宛てのパケットデータを転送する工程と、前記移動局宛てのパケットデータを前記選択された基地局から前記移動局に無線送信する工程と、を具備するものである。
【0051】
本発明の第21の態様は、パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける基地局装置のプログラムであって、前記複数の基地局のうち前記移動局との無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択する手順と、当該基地局に対して前記移動局宛てのパケットデータを転送する手順と、をコンピュータに実行させるためのプログラムである。
【0052】
本発明の第22の態様は、パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける基地局装置のプログラムであって、前記移動局からのパケットデータを受信した際の無線品質を測定する手順と、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を、前記複数の基地局の無線伝送路の状態を監視する基地局装置に通知する手順と、をコンピュータに実行させるためのプログラムである。
【0053】
本発明の第23の態様は、パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける移動局装置のプログラムであって、前記複数の基地局を構成する基地局からの基地局IDを受信した際の無線品質を測定する手順と、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を、前記複数の基地局の無線伝送路の状態を監視する基地局装置に通知する手順と、をコンピュータに実行させるためのプログラムである。
【0054】
以下、本発明に係る実施の形態について図面を参照して具体的に説明する。
【0055】
図1は、本実施の形態に係る移動体通信システムの構成を示す概略図である。
【0056】
本実施の形態に係る移動体通信システムは、移動局101、仮想基地局を構成する基地局102〜104、移動局101と通信を行う固定端末105及びこれら基地局102〜104が接続するパケット交換網106により構成され、基地局102〜104は、無線通信を実現する領域(セル)を形成し、移動局101は、このセル間を自由に移動する。
【0057】
複数のセルが重なった位置に移動局101が位置する場合において、固定端末105から移動局101に対して通信を行う場合、従来の移動体通信システムと異なり、全ての基地局102〜104からパケットを移動局101に送信するのではなく、移動局101との間で最も無線品質の良好な基地局を選択し、その基地局から移動局101に対してパケットを送信する。
【0058】
移動局101との間で最も無線品質の良好な基地局の選択は、基地局102〜104のいずれかの基地局により行われる。無線品質の良好な基地局を選択する機能を有する基地局を親基地局と呼び、この機能を有しない基地局を子基地局と呼ぶものとする。本実施の形態では基地局102を親基地局とし、それ以外の基地局103及び104は、子基地局とするものとする。
【0059】
図2は、本実施の形態の移動体通信システムの親基地局102の構成を示すブロック図である。なお、図2においては、パケット交換網106から移動局101へパケット送信する場合に必要な構成について示し、その他の構成については省略している。
【0060】
無線品質測定部201は、親基地局102と移動局101との無線品質を測定する。例えば、無線品質測定部201は、移動局101からパケットを受信した時に無線品質を測定する。無線品質情報受信部202は、子基地局103及び104から送信される無線品質情報を受信する。
【0061】
テーブル管理部203は、無線品質測定部201が測定した無線品質及び無線品質情報受信部202で子基地局103及び104から受信した無線品質情報に基づいて、基地局テーブル204の内容を更新する。
【0062】
基地局テーブル204には、各基地局と移動局との間の無線品質を管理する情報が登録されている。具体的には、図3に示すように、それぞれの基地局を識別する基地局IDに対応して各基地局のIPアドレス、移動局101との間の無線品質及びその無線品質を計測した時間が登録されている。図3に示す例では、子基地局103が最も移動局101との間の無線品質が良好である場合について示している。
【0063】
パケット受信部205は、パケット交換網106を経由して固定端末105から送信されたパケットを受信する。パケット受信部205は、受信したパケットを基地局選択部206からの通知に応じて後述する無線チャネル(CH)送信部又はパケット送信部に渡す。
【0064】
基地局選択部206は、基地局テーブル204に登録された情報に応じて無線品質の最も良好な基地局を選択し、選択した基地局をパケット受信部205に通知する。
【0065】
無線チャネル送信部(以下、「無線CH送信部」という)207は、パケット受信部205から受け取ったパケットを移動局101に無線送信する。パケット送信部208は、パケット受信部205から受け取ったパケットを子基地局103又は104に送信する。
【0066】
図4は、本実施の形態の移動体通信システムの子基地局103及び104の構成を示すブロック図である。なお、図4においては、親基地局102から受信したパケットを移動局101に送信する場合に必要な構成について示し、その他の構成については省略している。
【0067】
無線品質測定部401は、子基地局103(104)と移動局101との無線品質を測定する。例えば、無線品質測定部401は、移動局101からパケットを受信した時に無線品質を測定する。
【0068】
無線品質情報送信部402は、無線品質測定部401が測定した無線品質情報を親基地局102に送信する。無線品質情報送信部402は、例えば、図5に示すような、UDP/IPパケットフォーマットを用いて親基地局102に無線品質情報を送信する。同図に示すように、UDP/IPパケットフォーマットには、移動局IDに対応して無線品質及びその無線品質を計測した時間が付加されている。
【0069】
パケット受信部403は、親基地局102から送信されたパケットを受信し、受信したパケットを無線チャネル送信部(以下、「無線CH送信部」という)404に渡す。無線CH送信部404は、パケット受信部403から受け取ったパケットを移動局101に無線送信する。
【0070】
図6は、本実施の形態の移動体通信システムの移動局101の構成を示すブロック図である。なお、図6においては、基地局102〜104からパケットを受信する場合に必要な構成と、移動局101で無線品質を測定する場合に必要な構成とを示し、その他の構成については省略している。
【0071】
無線品質測定部601は、基地局102〜104と移動局101との間の無線品質を測定する。例えば、無線品質測定部601は、基地局102〜104からビーコンとして送信された基地局IDを受信した時に無線品質を測定する。
【0072】
無線品質情報送信部602は、無線品質測定部601が測定した無線品質情報を親基地局102に送信する。無線品質情報送信部602は、例えば、UDP/IPパケットフォーマットを用いて親基地局102に無線品質情報を送信する。
【0073】
無線チャネル受信部(以下、「無線CH受信部」という)603は、基地局102〜104から無線送信されたパケットを受信する。
【0074】
以下、上記構成を有する移動体通信システムにおいて、固定端末105から移動局101にパケットを送信する場合の動作について説明するが、本移動体通信システムにおいては、移動局101にパケットを送信する前段階において、仮想基地局を構成する基地局102〜104と移動局101との間の無線品質を監視している。これにより、移動局101との間で最も良好な無線品質を有する基地局を管理することができる。このため、移動局101にパケットを送信する動作を説明する前に基地局102〜104と移動局101との間の無線品質を管理する動作について説明する。
【0075】
基地局102〜104と移動局101との間の無線品質を監視する方法としては、基地局102〜104で移動局101からのパケットを受信した時に測定した無線品質を用いる場合と、移動局101で基地局102〜104からのビーコンを受信した時に測定した無線品質を用いる場合とがある。
【0076】
図7は、移動局101からのパケットを受信した時に測定した無線品質を用いる場合における本移動体通信システムのフロー図であり、図8は、この場合における本移動体通信システムの情報の流れを示す図である。
【0077】
この場合、まず、移動局101から希望する通信相手宛にパケットが送信される(ST701)。移動局101から送信されたパケットは、基地局102〜104で受信される。このとき、基地局102〜104においては、無線品質測定部201又は401が移動局101との間の無線品質を測定する(ST702)。
【0078】
子基地局103及び104においては、無線品質情報送信部402が、受信したパケットに無線品質情報と計測時刻情報とを付加して親基地局102に送信する(ST703)。このパケットは、親基地局102において、無線品質情報受信部202で受信される。親基地局102は、無線品質測定部201で測定した無線品質情報及び子基地局103及び104から無線品質情報受信部202で受信した無線品質情報に基づいて移動局101が送信したパケットを選択又は合成する(ST704)。
【0079】
親基地局102は、その選択又は合成したパケットを移動局101の通信相手宛にパケット交換網106を介して送信する(ST705)。そして、親基地局102では、無線品質測定部201で測定した無線品質情報及び子基地局103及び104から無線品質情報受信部202で受信した無線品質情報に基づいて基地局テーブル204に登録された無線品質情報及び計測時刻情報を更新する(ST706)。
【0080】
なお、ここでは、移動局101から任意に送信されたパケットを受信した時に測定した無線品質を用いる場合について説明している。しかし、これに限らず、移動局101が一定時間以上、パケット送信を行わない場合に移動局101から無線品質の監視用にダミーパケットを送信するようにし、このダミーパケットにより測定した無線品質を用いるようにしてもよい。この場合において、ダミーパケットとしては、例えば、IPネットワークの ICMP ECHOメッセージなどを用いることが考えられる。
【0081】
図9は、移動局101で基地局102〜104からのビーコンを受信した時に測定した無線品質を用いる場合における本移動体通信システムのフロー図であり、図10は、この場合における本移動体通信システムの情報の流れを示す図である。
【0082】
この場合、まず、各基地局102〜104から自らの基地局IDがビーコンとして定期的に移動局101に報知される(ST901)。基地局102〜104から報知されたビーコンは、移動局101で受信される。このとき、移動局101においては、無線品質測定部601が各基地局102〜104との間の無線品質を測定する(ST902)。
【0083】
移動局101は、基地局102〜104毎に測定した無線品質情報と計測時刻情報とを親基地局102に送信する(ST903)。親基地局102では、この無線品質情報を無線品質情報受信部202で受信し、この無線品質情報に基づいて基地局テーブル204に登録された無線品質情報及び計測時刻情報を更新する(ST904)。
【0084】
このように基地局テーブル204に各基地局102〜104と移動局101との間の無線品質情報が登録された状態で、固定端末105から移動局101にパケットが送信される。
【0085】
図11は、固定端末105から移動局101にパケットを送信する場合における本移動体通信システムのフロー図であり、図12は、この場合における本移動体通信システムの情報の流れを示す図である。なお、基地局テーブル204には、図3に示すように、基地局103が最も無線品質の良好な基地局として登録されているものとする。
【0086】
固定端末105から移動局101宛にパケットが送信されると、そのパケットは、パケット交換網106を介して親基地局102に配送される(ST1101)。
【0087】
パケット交換網106を介してパケットを受信すると、親基地局102においては、基地局選択部206で仮想基地局を構成する基地局102〜104のうち、移動局101との間で最も無線品質の良好な基地局を選択する(ST1102)。
【0088】
無線品質の良好な基地局を選択する際、基地局選択部206は、基地局テーブル204に登録された無線品質情報を参照する。ここで、基地局テーブル204には、子基地局103が移動局101との間の無線品質が最も良好な基地局として登録されている。このため、基地局選択部206は、子基地局103を選択する。
【0089】
親基地局102は、基地局テーブル204に登録されたアドレス情報を用いて選択した子基地局103にパケット送信部208でパケットを転送する(ST1103)。なお、無線品質の良好な基地局を選択する際、親基地局102自身を選択した場合には、無線CH送信部207でパケットを移動局101に無線送信する。
【0090】
親基地局102からパケットを送信されると、子基地局103においては、パケット受信部403でそのパケットを受信する。パケット受信部403は、そのパケットを無線CH送信部404に渡す。無線CH送信部404は、受け取ったパケットを、無線チャネルを介して移動局101に送信する(ST1104)。
【0091】
基地局103からパケットを送信されると、移動局101においては、無線CH受信部603でこのパケットを受信する(ST1105)。
【0092】
このように本実施の形態の移動体通信システムによれば、固定端末105から移動局101へのパケット送信の際、仮想基地局としての基地局102〜104のうち、移動局101との間で最も無線品質の良好な基地局を選択し、この基地局を介して移動局101宛にパケットを送信する。
【0093】
これにより、従来の移動体通信システムにおいて行っていたような親基地局102によるパケット複製の負荷を低減することができる。また、重複したパケットデータが転送されるという事態を回避することができるので、親基地局102と子基地局103及び104との間及び基地局102〜104と移動局101との間のネットワーク資源の浪費を抑えつつ、移動局101におけるパケットの無線品質を良好に維持することができる。
【0094】
また、本実施の形態に係る移動体通信システムでは、親基地局102がいずれかの子基地局103及び104に移動局101宛のパケットを転送した後、その子基地局103(104)と移動局101との間の無線品質が劣化した場合には、無線品質の良好な基地局を選択し直し、その基地局を経由して移動局101にパケットを送信する。
【0095】
無線品質の良好な基地局を選択し直す方式として、親基地局102が集中制御する方式と、基地局102〜104間で分散制御する方式とが選択可能である。
【0096】
図13は、親基地局102が集中制御する方式を選択した場合における本移動体通信システムのフロー図であり、図14は、この場合における本移動体通信システムの情報の流れを示す図である。
【0097】
図13及び図14に示すように、まず、親基地局102から移動局101宛のパケットがいずれかの基地局に転送される(ST1301)。ここでは、上述の例を用いて、無線品質が最も良好な子基地局103にパケットが転送されたものとする。
【0098】
親基地局102からパケットの転送を受けた時点で子基地局103が移動局101との間の無線品質が劣化したものとする。例えば、子基地局103は、移動局101からのパケットを受信した時点でこの無線品質の劣化を検知する。無線品質の劣化を検知すると、子基地局103は、その旨を親基地局102に通知する(ST1302)。
【0099】
この通知を受けると、親基地局102においては、基地選択部206が基地局テーブル204に登録された情報に基づいて、子基地局103の次に移動局101との間の無線品質の良好な基地局を選択する。そして、選択したき基地局に再度、移動局101宛のパケットを転送する(ST1303)。
【0100】
なお、ここでは、子基地局104が子基地局103の次に無線品質の良好な基地局としては、図3に示すように、登録されているものとする。このため、移動局101宛のパケットが再度、親基地局102から子基地局104に転送される。
【0101】
移動局101宛のパケットが送信されると、子基地局104においては、これをパケット受信部403で受信し、無線CH送信部404に渡す。無線CH送信部404は、受け取ったパケットを移動局101に無線送信する(ST1304)。
【0102】
なお、ここでは、子基地局103から無線品質の劣化の通知を受けた時点で次に無線品質の良好な基地局の選択を行う場合について示しているが、これに限定されない。例えば、子基地局103から無線品質の劣化の通知を受けた後、基地局テーブル204が更新される一定期間の経過を待って、無線品質の良好な基地局の選択を行うようにしてもよい。この場合には、基地局テーブル204に登録された情報が更新された後に、再び基地局の選択が行われるため、より正確に無線品質の良好な基地局を選択することができる。
【0103】
図15は、基地局102〜104間で分散制御する方式を選択した場合における本移動体通信システムのフロー図であり、図16は、この場合における本移動体通信システムの情報の流れを示す図である。
【0104】
図15及び図16に示すように、まず、親基地局102から移動局101宛のパケットがいずれかの基地局に転送される(ST1501)。ここでは、上述の例を用いて、無線品質が最も良好な子基地局103にパケットが転送されたものとする。
【0105】
親基地局102からパケットの転送を受けた時点で子基地局103が移動局101との間の無線品質が劣化したものとする。例えば、子基地局103は、移動局101からのパケットを受信した時点でこの無線品質の劣化を検知する。子基地局103は、その旨を、仮想基地局を構成する基地局102及び104に通知する(ST1502)。
【0106】
この通知を受けると、基地局102及び104は、移動局101との間の最新の無線品質情報を子基地局103に通知する(ST1503)。最新の無線品質情報は、例えば、子基地局103からの無線品質の劣化の通知を受けた時点で検知するのが好ましい。ここでは、基地局104と移動局101との間の無線品質が最も良好であったものとする。
【0107】
基地局102及び104から最新の無線品質情報を受け取ると、子基地局103は、これらの無線品質情報に基づいて適切な基地局を選択し、移動局101宛のパケットを転送する(ST1504)。ここでは、基地局104が選択され、移動局101宛のパケットが転送される。
【0108】
移動局101宛のパケットが転送されると、子基地局104においては、これをパケット受信部403で受信し、無線CH送信部404に渡す。無線CH送信部404は、受け取ったパケットを移動局101に無線送信する(ST1304)。
【0109】
このように本実施の形態の移動体通信システムによれば、移動局101との間で最も無線品質の良好な基地局を選択し、この基地局を介して移動局101宛にパケットを送信すべく選択した基地局にパケットを転送する。しかし、その転送後にその基地局の無線品質が劣化した場合には、再び無線品質の良好な基地局を選択し直し、その基地局を介して移動局宛にパケットを送信する。
【0110】
これにより、無線品質が急激に変化した場合においても、親基地局102と子基地局103及び104との間及び基地局102〜104と移動局101との間のネットワーク資源の浪費を抑えつつ、移動局101におけるパケットの無線品質を良好に維持することができる。
【0111】
なお、本発明は、当業者に明らかなように、上記実施の形態に記載した技術に従ってプログラムされた一般的な市販のデジタルコンピュータおよびマイクロプロセッサを使って実施することができる。また、当業者に明らかなように、本発明は、上記実施の形態に記載した技術に基づいて当業者により作成されるコンピュータプログラムを包含する。
【0112】
また、本発明を実施するコンピュータをプログラムするために使用できる命令を含む記憶媒体であるコンピュータプログラム製品が本発明の範囲に含まれる。
この記憶媒体は、フロッピー(R)ディスク、光ディスク、CDROM及び磁気ディスク等のディスク、ROM、RAM、EPROM、EEPROM、磁気光カード、メモリカードまたはDVD等であるが、特にこれらに限定されるものではない。
【0113】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、複数の基地局が移動局に対して仮想的な一つの基地局を構成する移動体通信システムにおいて、ネットワーク資源及び無線資源を効率的に使用しながら、移動局に対するパケット送信時に通信品質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る移動体通信システムの構成を示す概略図
【図2】上記実施の形態の移動体通信システムの親基地局の構成を示すブロック図
【図3】上記実施の形態の移動体通信システムの親基地局が管理する基地局テーブルの一例を示す図
【図4】上記実施の形態の移動体通信システムの子基地局の構成を示すブロック図
【図5】上記実施の形態の移動体通信システムの子基地局が親基地局に送信する無線品質情報を付加したパケットの一例を示す図
【図6】上記実施の形態の移動体通信システムの移動局の構成を示すブロック図
【図7】上記実施の形態の移動体通信システムにおいて、移動局からのパケットを受信した時に測定した無線品質を用いて無線品質を監視する場合におけるフロー図
【図8】上記実施の形態の移動体通信システムにおいて、移動局からのパケットを受信した時に測定した無線品質を用いて無線品質を監視する場合の情報の流れを示す図
【図9】上記実施の形態の移動体通信システムにおいて、移動局で基地局からのビーコンを受信した時に測定した無線品質を用いて無線品質を監視する場合におけるフロー図
【図10】上記実施の形態の移動体通信システムにおいて、移動局で基地局からのビーコンを受信した時に測定した無線品質を用いて無線品質を監視する場合の情報の流れを示す図
【図11】上記実施の形態の移動体通信システムにおいて、固定端末から移動局にパケットを送信する場合のフロー図
【図12】上記実施の形態の移動体通信システムにおいて、固定端末から移動局にパケットを送信する場合の情報の流れを示す図
【図13】上記実施の形態の移動体通信システムにおいて、親基地局が集中制御する方式で無線品質の良好な基地局を選択し直す場合におけるのフロー図
【図14】上記実施の形態の移動体通信システムにおいて、親基地局が集中制御する方式で無線品質の良好な基地局を選択し直す場合の情報の流れを示す図
【図15】上記実施の形態の移動体通信システムにおいて、基地局間で分散制御する方式で無線品質の良好な基地局を選択し直す場合のフロー図
【図16】上記実施の形態の移動体通信システムにおいて、基地局間で分散制御する方式で無線品質の良好な基地局を選択し直す場合の情報の流れを示す図
【図17】仮想基地局構成を用いた従来の移動体通信システムの構成を示す概略図
【図18】従来の移動体通信システムにおいて、移動局から固定端末へのパケット送信を説明するための図
【図19】従来の移動体通信システムにおいて、固定端末から移動局へのパケット送信を説明するための図
【符号の説明】
101 移動局
102 基地局(親基地局)
103,104 基地局(子基地局)
105 固定端末
106 パケット交換網
201,401,601 無線品質測定部
202 無線品質情報受信部
203 テーブル管理部
204 基地局テーブル
206 基地局選択部
402,602 無線品質情報送信部

Claims (23)

  1. パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムであって、前記複数の基地局は、前記移動局との無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択し前記移動局宛てのパケットデータを転送する親基地局と、前記親基地局から転送されたパケットデータを前記移動局に無線送信する子基地局と、から構成されることを特徴とする移動体通信システム。
  2. 前記親基地局は、前記複数の基地局を構成する各基地局と前記移動局との無線伝送路の状態を監視し、当該無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択することを特徴とする請求項1記載の移動体通信システム。
  3. 前記親基地局は、前記複数の基地局を構成する子基地局から通知された無線伝送路の状態に基づいて前記複数の基地局を構成する各基地局と前記移動局との無線伝送路の状態を監視することを特徴とする請求項2記載の移動体通信システム。
  4. 前記子基地局は、前記移動局からのパケットデータを受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を前記親基地局に通知することを特徴とする請求項3記載の移動体通信システム。
  5. 前記子基地局は、前記移動局からの無線伝送路監視用のパケットデータを受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を前記親基地局に通知することを特徴とする請求項3又は請求項4記載の移動体通信システム。
  6. 前記親基地局は、前記移動局から通知された前記複数の基地局との無線伝送路の状態に基づいて前記複数の基地局を構成する各基地局と前記移動局との無線伝送路の状態を監視することを特徴とする請求項2記載の移動体通信システム。
  7. 前記移動局は、前記複数の基地局を構成する基地局からの情報を受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を前記親基地局に通知することを特徴とする請求項6記載の移動体通信システム。
  8. 前記移動局宛てのパケットデータを転送した後、転送先の基地局から無線伝送路の状態が劣化した旨の通知を受けると、前記親基地局は、当該基地局の次に無線伝送路の状態の良好な基地局を選択し前記移動局宛てのパケットデータを再転送することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の移動体通信システム。
  9. 前記親基地局から前記移動局宛てのパケットデータを転送した後、転送先の基地局で無線伝送路の状態が劣化したことを検知すると、当該基地局は、その旨を前記複数の基地局を構成する他の基地局に通知し、当該他の基地局から返信された前記移動局との無線伝送路の状態に応じて当該無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択し前記移動局宛てのパケットデータを転送することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の移動体通信システム。
  10. パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける基地局装置であって、前記複数の基地局のうち前記移動局との無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択し前記移動局宛てのパケットデータを転送することを特徴とする基地局装置。
  11. 前記複数の基地局と前記移動局との無線伝送路の状態を監視し、当該無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択することを特徴とする請求項10記載の基地局装置。
  12. 前記複数の基地局を構成する他の基地局から通知された無線伝送路の状態に基づいて前記複数の基地局と前記移動局との無線伝送路の状態を監視することを特徴とする請求項11記載の基地局装置。
  13. 前記移動局から通知された前記複数の基地局との無線伝送路の状態に基づいて前記複数の基地局を構成する各基地局と前記移動局との無線伝送路の状態を監視することを特徴とする請求項11記載の基地局装置。
  14. 前記移動局宛てのパケットデータを転送した後、転送先の基地局から無線伝送路の状態が劣化した旨の通知を受けると、当該基地局の次に無線伝送路の状態の良好な基地局を選択し前記移動局宛てのパケットデータを再転送することを特徴とする請求項10から請求項13のいずれかに記載の基地局装置。
  15. パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける基地局装置であって、前記移動局からのパケットデータを受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を請求項12記載の基地局装置に通知することを特徴とする基地局装置。
  16. パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける基地局装置であって、前記移動局からの無線伝送路監視用のパケットデータを受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を請求項12記載の基地局装置に通知することを特徴とする基地局装置。
  17. 前記移動局宛てのパケットデータの転送を受けた後、前記移動局との無線伝送路の状態が劣化したことを検知すると、その旨を前記複数の基地局を構成する他の基地局に通知し、当該他の基地局から返信された前記移動局との無線伝送路の状態に応じて当該無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択し前記移動局宛てのパケットデータを転送することを特徴とする請求項15又は請求項16に記載の基地局装置。
  18. パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける移動局装置であって、前記複数の基地局を構成する基地局からの情報を受信した際の無線品質を測定し、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を請求項13記載の基地局装置に通知することを特徴とする移動局装置。
  19. パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける移動局装置であって、前記複数の基地局に対して一定時間以上パケットデータを送信しない場合には、無線伝送路監視用のパケットデータを送信することを特徴とする移動局装置。
  20. パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信方法であって、前記複数の基地局のいずれかの基地局で前記移動局との無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択する工程と、当該基地局に前記移動局宛てのパケットデータを転送する工程と、前記移動局宛てのパケットデータを前記選択された基地局から前記移動局に無線送信する工程と、を具備することを特徴とする移動体通信方法。
  21. パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける基地局装置のプログラムであって、前記複数の基地局のうち前記移動局との無線伝送路の状態が最も良好な基地局を選択する手順と、当該基地局に対して前記移動局宛てのパケットデータを転送する手順と、をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  22. パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける基地局装置のプログラムであって、前記移動局からのパケットデータを受信した際の無線品質を測定する手順と、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を、前記複数の基地局の無線伝送路の状態を監視する基地局装置に通知する手順と、をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  23. パケット通信網に接続された複数の基地局が仮想的に単一の基地局として移動局と無線通信を行う移動体通信システムにおける移動局装置のプログラムであって、前記複数の基地局を構成する基地局からの基地局IDを受信した際の無線品質を測定する手順と、この測定結果に応じて無線伝送路の状態を、前記複数の基地局の無線伝送路の状態を監視する基地局装置に通知する手順と、をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2002284111A 2002-09-27 2002-09-27 移動体通信システム、これに用いる基地局装置及び移動局装置並びに移動体通信方法 Pending JP2004120622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002284111A JP2004120622A (ja) 2002-09-27 2002-09-27 移動体通信システム、これに用いる基地局装置及び移動局装置並びに移動体通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002284111A JP2004120622A (ja) 2002-09-27 2002-09-27 移動体通信システム、これに用いる基地局装置及び移動局装置並びに移動体通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004120622A true JP2004120622A (ja) 2004-04-15

Family

ID=32277781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002284111A Pending JP2004120622A (ja) 2002-09-27 2002-09-27 移動体通信システム、これに用いる基地局装置及び移動局装置並びに移動体通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004120622A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005107301A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 制御局装置、基地局装置、受信方法、伝送方法及び通信方法
JP2008512938A (ja) * 2003-09-13 2008-04-24 ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド 1次エージェントおよび2次エージェントとして動作可能な基地局から形成されたネットワーク・アクティブ・セットを使用する無線通信システム
JP2011512066A (ja) * 2008-01-17 2011-04-14 西安西▲電▼捷通▲無▼▲綫▼▲網▼絡通信股▲分▼有限公司 広帯域無線マルチメディアネットワークブロードキャスト通信の安全伝送方法
JP2013051735A (ja) * 2012-11-12 2013-03-14 Telefon Ab L M Ericsson ワイヤレス電気通信ネットワークにおける隣接セルの自己設定および最適化
US9432889B2 (en) 2007-02-28 2016-08-30 Unwired Planet, Llc Self configuration and optimization of cell neighbors in wireless telecommunications
JP2017188964A (ja) * 2017-07-20 2017-10-12 アンワイヤード プラネット エルエルシー ワイヤレス電気通信ネットワークにおける隣接セルの自己設定および最適化
JP2021192517A (ja) * 2020-09-14 2021-12-16 アンワイヤード プラネット エルエルシー ワイヤレス電気通信ネットワークにおける隣接セルの自己設定および最適化
JP7513090B2 (ja) 2020-06-12 2024-07-09 日本電気株式会社 仮想化リソース配備装置、仮想化リソース配備方法及びプログラム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4733703B2 (ja) * 2003-09-13 2011-07-27 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 1次エージェントおよび2次エージェントとして動作可能な基地局から形成されたネットワーク・アクティブ・セットを使用する無線通信システム
JP2008512938A (ja) * 2003-09-13 2008-04-24 ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド 1次エージェントおよび2次エージェントとして動作可能な基地局から形成されたネットワーク・アクティブ・セットを使用する無線通信システム
WO2005107301A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 制御局装置、基地局装置、受信方法、伝送方法及び通信方法
US9661535B2 (en) 2007-02-28 2017-05-23 Unwired Planet, Llc Self configuration and optimization of cell neighbors in wireless telecommunications
US9432889B2 (en) 2007-02-28 2016-08-30 Unwired Planet, Llc Self configuration and optimization of cell neighbors in wireless telecommunications
US10123244B2 (en) 2007-02-28 2018-11-06 Unwired Planet, Llc Self configuration and optimization of cell neighbors in wireless telecommunications
US20190021030A1 (en) 2007-02-28 2019-01-17 Unwired Planet, Llc Self configuration and optimization of cell neighbors in wireless telecommunications
US10536883B2 (en) 2007-02-28 2020-01-14 Unwired Planet, Llc Self configuration and optimization of cell neighbors in wireless telecommunications
US10785691B2 (en) 2007-02-28 2020-09-22 Unwired Planet, Llc Self configuring and optimization of cell neighbors in wireless telecommunications networks
US11317327B2 (en) 2007-02-28 2022-04-26 Unwired Planet, Llc Self configuring and optimization of cell neighbors in wireless telecommunications networks
JP2011512066A (ja) * 2008-01-17 2011-04-14 西安西▲電▼捷通▲無▼▲綫▼▲網▼絡通信股▲分▼有限公司 広帯域無線マルチメディアネットワークブロードキャスト通信の安全伝送方法
JP2013051735A (ja) * 2012-11-12 2013-03-14 Telefon Ab L M Ericsson ワイヤレス電気通信ネットワークにおける隣接セルの自己設定および最適化
JP2017188964A (ja) * 2017-07-20 2017-10-12 アンワイヤード プラネット エルエルシー ワイヤレス電気通信ネットワークにおける隣接セルの自己設定および最適化
JP7513090B2 (ja) 2020-06-12 2024-07-09 日本電気株式会社 仮想化リソース配備装置、仮想化リソース配備方法及びプログラム
JP2021192517A (ja) * 2020-09-14 2021-12-16 アンワイヤード プラネット エルエルシー ワイヤレス電気通信ネットワークにおける隣接セルの自己設定および最適化

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Fotouhi et al. mRPL+: A mobility management framework in RPL/6LoWPAN
AU2005213082B2 (en) Discontinuously transmitting and receiving multimedia broadcast/multicast service data in mobile communication system
ES2812527T3 (es) Procedimiento de control para mediciones de configuración de redes
JP4134916B2 (ja) ネットワーク接続装置、およびネットワーク接続切替方法
EP2553967B1 (en) Method and apparatus for providing management of measurement reporting after cell change
JP5610609B2 (ja) 無線送信方法、無線送信装置及び基地局装置
EP2996394B1 (en) Communication control method
CN104885517B (zh) 通信系统、基站、移动站、控制方法和计算机可读介质
TWI388160B (zh) 無線區域網路系統及無線通信方法
JP6851822B2 (ja) 装置
CN108599836B (zh) 子帧生成方法及设备、子帧确定方法及用户设备
JP2008053870A (ja) 移動通信システム及びコアネットワークノード選択方法並びにそれに用いる基地局及び無線端末
US20150219742A1 (en) Method for improving location accuracy in multi-channel wireless networks
ES2642409T3 (es) Procedimiento y dispositivo para generar información auxiliar y envío de información
JP2009528744A (ja) 無線ネットワークにおける省電力配信のための、マルチキャストアドレス信号伝達
WO2015024228A1 (zh) 信号测量方法和装置
JP2006013734A (ja) 無線通信ネットワークシステム
JP2019533914A (ja) 通信方法及び通信装置
WO2011160535A1 (zh) 一种上报小区测量结果的方法与装置
JP2004120622A (ja) 移動体通信システム、これに用いる基地局装置及び移動局装置並びに移動体通信方法
JP4639246B2 (ja) 無線端末、無線基地局および無線通信方法
EP2615798A2 (en) Message transmission in a network
JP2007311952A (ja) 移動通信システム、無線基地局、その動作制御方法及びプログラム
JP2009260720A (ja) 経路制御方法、通信システムおよび通信装置
JP2010531092A (ja) 隣接セルのシステム情報の読み出し

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070521

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070529

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080318

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02