JP2004096650A - 無線通信システムにおけるデータ一斉指令方式 - Google Patents

無線通信システムにおけるデータ一斉指令方式 Download PDF

Info

Publication number
JP2004096650A
JP2004096650A JP2002258331A JP2002258331A JP2004096650A JP 2004096650 A JP2004096650 A JP 2004096650A JP 2002258331 A JP2002258331 A JP 2002258331A JP 2002258331 A JP2002258331 A JP 2002258331A JP 2004096650 A JP2004096650 A JP 2004096650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
simultaneous command
station
terminal
terminal station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002258331A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanaga Yoshizawa
吉澤 正祥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2002258331A priority Critical patent/JP2004096650A/ja
Publication of JP2004096650A publication Critical patent/JP2004096650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】本発明の課題は、無線通信システムにおいて、統制局から端末局に発令したデータ一斉指令が複数端末局でデータ伝送不良を発生し再送信が必要となった場合においても、再送に費やす伝送時間を増加させず、緊急時のデータ一斉指令の伝送に遅延を発生させないことである。
【解決手段】本発明は、上記課題を達成するため、各端末局で解析した自局受信状況を統制局へ送信し、統制局では収集したデータを元に傘下の端末局を複数グループに分け、データ一斉指令再送時には、グループ毎に決定した最適な回線種別あるいはデータ量あるいは送信タイミングで再送する。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線通信システムにおけるデータ一斉指令に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
データ一斉指令では、通報内容がディジタル信号となるため、音声に代表されるアナログ信号と異なり、一部が欠けては意味を成さない。しかし、一斉指令回線では各端末局個々の受信エラーに対するフォロー制御が同時に実行できないため、次の様なフォロー制御を行う。
【0003】
従来技術のデータ一斉指令のフォロー制御について図3を用いて説明する。101および102は、従来の一斉指令におけるタイムチャートを示したものであり、101はデータ一斉指令下り回線のタイムチャート、102はデータ一斉指令上り応答回線のタイムチャートである。一斉指令回線を用いて全端末局へデータ一斉を開始すると、データ一斉指令伝送時間109中に端末局へ一斉指令データを送信する。一斉指令通報内容送信後、タイムチャート102の通り、各端末局は端末局応答時間110中に、自局の受令状態を統制局へ送信する。その結果、受信エラーが発生した局が存在した場合、統制局は、同じデータ一斉指令回線を用いて、タイムチャート101のデータ一斉指令再送時間111中にデータ一斉指令を連送する。このため従来のデータ一斉指令はフォロー制御を行う場合、データ一斉を連送するので倍以上の実行時間が必要となる。あるいは、正常受信できなかった端末局のみに対して個別に再送するフォロー制御方式の場合、複数の端末局で受信エラーが発生すると、その局数分再送しなければならず、全端末局に確実にデータを配信するまでには、データ一斉指令1回分の実行時間に再送対象端末局数を掛け合わせた時間が必要となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前述の従来技術では、傘下の全端末局がデータ一斉の受信を正常完了するまで、多くの時間を必要とする場合が存在する。このようにデータ一斉指令時のデータ再送処理は、緊急時に情報を迅速に伝達する上での問題点である。そこで本発明では、データ一斉指令受信不良局が多数存在し再送すべき端末局が複数存在する場合において、再送処理を行う実行時間を短縮することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するため、データ一斉指令内容を複数データに分割した単位(以降パケットデータと呼ぶ)で送信し、データ一斉指令中、各端末局にパケットデータが正常受信したかの可否を判断する機能部を設け、判断した結果を統制局へ逐次送信する。判断結果を送信する回線は一斉指令中の一斉指令応答回線、あるいは制御回線、あるいは空き通信回線となる。統制局では、データ一斉指令中に各端末局から収集した受信不良情報を収集・解析し受信不良が発生した傘下の端末局間に共通する事項に応じて複数グループへ分割する機能部を設け、分割した複数グループ毎、パケットデータの再送に最適な回線種別、および伝送タイミング、あるいは再送回数、あるいはパケットデータ数を決定する様にしたものである。
【0006】
グループ決定の方法は、再送時間の短縮を目的として行うものとし、その手段としては端末局間に共通するエラー状況(例えば、同一エリア内では同じデータパケットを受信できていない等)を解析することで、再送回線として構築する回線数を最小限に制約する。
【0007】
その結果、統制局はデータ一斉指令中に各端末局の受信エラーに対するフォロー制御が可能となり、且つ、再送回線として構築する回線数を最小限に制約することができる上、再送するパケットデータの重複送信も減少させることで、再送処理を行う実行時間を短縮することが可能となり、緊急を要する情報を早急に伝送可能である。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例を図1〜図3により説明する。
【0009】
図1は、無線通信システムのデータ一斉指令において、基本的な構成を表す図である。
【0010】
1は統制局、2〜6は統制局1の構成要件であり、2は一斉指令台、3は一斉指令制御装置、4は回線制御装置、5は送受信装置、6は受信データエラー集計装置である。また一斉指令台2内の7は一斉指令データ保存部であり、19はパケットA・B・C・・・として分割し保存された一斉指令データである。
【0011】
8は基地局、9〜11は基地局の構成要件であり、9は送受信装置、10は回線制御装置、11は無線装置である。また8′は、基地局8と同等の機能を有する基地局である。本システムでは基地局が複数存在する。
【0012】
12は端末局、13〜16は端末局の構成要件であり、13は無線装置、14は回線接続制御装置、15は端末機器、16は受信データエラー検出部である。12′は端末局12と同じ基地局8圏内に存在し、ある任意の時間、端末局12と受信エラーを発生するパケットデータが同じとなる端末局である。
【0013】
17は移動局で、端末局12と同等の機能を有し、端末局12および端末局12′と同様に基地局8圏内に存在しているが、端末局12および端末局12′と異なるパケットデータに誤りが発生する移動局である。
【0014】
18および18′は端末局で、その構成は端末局12と同等であるが、基地局8′圏内に存在し、端末局12および端末局12′、移動局17と異なるパケットデータに誤りが発生する端末局である。
【0015】
図2は、基地局8および基地局8′圏内の無線区間における回線割り当てを表す図である。
【0016】
20および21は、それぞれ基地局−端末局間下り回線および上り回線で、TDMA方式ディジタル無線システムにおける1フレーム内のチャネル割り当てを表す。26は1フレームを表し、22は制御チャネル、23、24、25・・・は通信チャネルで、一斉指令発令時は通信チャネル23〜通信チャネル25のいずれかが基地局8および基地局8′圏内の一斉指令回線として割り当てられる。
【0017】
以下、動作について説明する。
データ一斉指令開始前に、統制局1の一斉指令台2は、送信すべき一斉指令データ19を複数に分割したパケットデータとして一斉指令データ保存部7に保存する。説明のため分割保存したパケットデータの識別符号をパケットA、パケットB、パケットC・・・とする。
【0018】
データ一斉指令を開始すると、一斉指令台2は、一斉指令制御装置3へ一斉指令起動を要求する。要求を受けた一斉指令制御装置3は、回線制御装置4へ一斉指令回線の確保を要求する。統制局1の回線制御装置4、送受信装置5から基地局8および基地局8′を経て任意の端末局、移動局まで一斉指令回線が確保され、統制局1へ各端末局、移動局からの起動応答が送信されると、一斉指令台2は一斉指令データ19の送信を開始する。パケットA、パケットB、パケットC・・・と一斉指令データ19を逐次送信し続けていくと、各端末局、移動局は自局が正常受信できなかったパケットデータを受信データエラー検出部16により識別する。ここで本図の説明として、基地局8傘下の端末局12および12′はパケットAを受信できなかったとする。また、基地局8傘下の移動局17についてはパケットAおよびパケットCを受信できなかったとする。また、基地局8′傘下の端末局18および18′はパケットBを受信できなかったとする。各端末局、移動局は、図2の上り回線21の通信チャネル23〜通信チャネル25のいずれかに構築した一斉指令応答回線、あるいは無線通信システム運用に用いられる制御チャネル22、あるいは空き通信チャネルを用いて、受信不良となったパケットデータの識別符号を一斉指令発令中に統制局へ送信する。端末局12、端末局12′は識別符号Aを、移動局17は識別符号A、識別符号Cを、端末局18、端末局18′は識別符号Bをそれぞれ送信し、これらの情報は、統制局1の受信データエラー集計装置6へ集積される。受信データエラー集計装置6では、得た各端末局毎あるいは各移動局毎の受信状況から、同じタイプの受信状況である端末局同志のグループに分ける。このグループの構築方法の一例として、端末局12および端末局12′はグループ▲1▼、移動局17はグループ▲2▼、端末局18および端末局18′はグループ▲3▼とする。グループ▲1▼は、同じ基地局8圏内に存在し同じパケットデータを正常受信できなかった局としてグループ化したものであり、基地局8圏内で、空き通信チャネルを利用した端末局12および端末局12′向け一斉指令回線を新たに構築し、再送すべきパケットデータAのみをデータ一斉指令することで、再送時間の短縮を図ることができる。同時にグループ▲3▼に関しては基地局8′圏内に存在し、グループ▲1▼と同様、基地局8′圏内に一斉指令回線を新たに構築し、且つグループ▲1▼の再送タイミングと同時刻に再送を行えば、従来と比べて再送時間の短縮を図ることが可能である。またグループ▲2▼については、一部分グループ▲1▼と酷似しているが、グループ▲1▼以上に多くパケット誤りが存在した局である。本説明では別グループとしたが、状況次第でグループ▲1▼に含め、再送時間の短縮を図る。本動作は、データ一斉指令終了前に受信エラーパケット再送回線を、同じデータ一斉指令に使用した回線以外の別回線で構築、発令中のデータ一斉指令の終了を待たずに再送パケットを送信することで実行再送時間を短縮したのである。
【0019】
以下、図3に再送時間が短縮する点について説明する。
タイムチャート101およびタイムチャート102は、従来のデータ一斉指令を示す図である。タイムチャート103〜107は本実施例のデータ一斉指令を示す図である。
【0020】
従来のデータ一斉指令では、タイムチャート101に示す通り、1度目の一斉指令データ送信終了後、統制局が端末局受信応答状況を受信し、エラーが発生していれば一斉指令データを再送する。また誤りパケットのみ一斉指令後再送する場合においても、タイムチャート103に示す通り、統制局が全端末局の応答状況を受信後に、誤りパケットのみを再送する。
【0021】
本実施例では、タイムチャート104に示す通り、全端末局、移動局へパケットA、パケットB、パケットC・・・とパケットデータを送信するまでは従来と同様であるが、各端末局、移動局はタイムチャート105に示す通り、受信エラーが発生した時点で統制局へ受信エラーパケットの識別符号を送信するので、統制局は一斉指令が終了する前にパケット受信エラーを検出することができる。統制局は端末局、移動局からパケット受信エラーをある一定時間、検知したのち解析して、例えば前述のグループ▲1▼の場合はタイムチャート106のタイミングでパケットAを再送する。同様にグループ▲3▼についてもタイムチャート107のタイミングで再送することで、グループ▲1▼、グループ▲3▼の再送を同時刻に実行し、再送処理に回線を占有する実行時間を減少することが可能である。
【0022】
またグループ▲2▼については、タイムチャート106の様にグループ▲1▼と同じ回線で送信し、回線を有効に活用することも可能であるが、タイムチャート108の様に未使用の空き通信チャネルを利用してデータ一斉指令下り再送回線102を構築し、グループ▲1▼、グループ▲2▼と同時刻で再送することにより伝送時間の短縮を図ることも可能である。
【0023】
【発明の効果】
本発明により、各端末局のパケット受信状況に適したパケット再送を行え、再送時間を多く費やすことなく送信が可能になる。また異なる受信状況の端末局グループに対しても、空き通信チャネルを利用し、複数の各グループ同時に再送を可能とすることで、緊急を要する情報を早急に伝送可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である無線通信システムの構成を示すブロック図。
【図2】無線区間における回線割り当て。
【図3】無線区間における一斉指令伝送タイミング。
【符号の説明】
1:統制局、2:一斉指令台、3:一斉指令制御装置、4:回線制御装置、5:送受信装置、6:回線品質集計装置、7:一斉指令データ保存部、8,8′:基地局、9:送受信装置、10:回線制御装置、11:無線装置、12,12′:端末局、13:無線装置、14:回線接続制御装置、15:端末機器、16:受信データ検出部、17:移動局、18,18′:端末局、19:一斉指令データ、20:基地局→端末局間下り回線、21:基地局←端末局間上り回線、22:制御チャネル(スロット)、23,24,25:通信チャネル(スロット)、26:1フレーム、101:従来のデータ一斉指令下り回線タイムチャート(一斉指令データ一括再送)、102:従来のデータ一斉指令上り応答回線タイムチャート、103:従来のデータ一斉指令下り回線タイムチャート(一斉指令データ伝送誤りパケット再送)、104:基地局8圏内のデータ一斉指令下り回線タイムチャート、105:基地局8圏内のデータ一斉指令上り回線タイムチャート、106:基地局8圏内のデータ一斉指令下り再送回線タイムチャート、107:基地局8′圏内データ一斉指令下り再送回線タイムチャート、108:基地局8圏内のデータ一斉指令下り再送回線2タイムチャート、109:データ一斉指令伝送時間、110:端末局応答時間、111:データ一斉指令再送時間、112:パケットデータA送信時間、113:パケットデータB送信時間、114:パケットデータC送信時間、115:パケットデータA再送時間、116:パケットデータB再送時間、117:パケットデータC再送時間。

Claims (4)

  1. 統制局および複数の基地局、端末局から構成され、統制局から端末局に対するデータ一斉指令機能を備えた無線通信システムにおいて、端末局が正常受信できなかったデータを、統制局が別回線にて端末局へ送信することと、複数端末局の応答電文から各端末局毎のデータ一斉指令受信状況を解析し、再送するデータを送信する回線あるいは伝送タイミングを決定すること、且つデータ一斉指令の終了を待たずに別回線にてデータを再送する機能を備えていることを特徴とした無線通信システム。
  2. 請求項1に記載の無線通信システムにおいて、端末局で自局が正常受信できなかったデータを示す箇所を、識別符号にて統制局へ通知する機能を備えていること、且つデータ一斉指令中に別回線のデータ一斉指令を受信する機能を備えていることを特徴とした一斉指令受令方式。
  3. 請求項1、2に記載の無線通信システムにおいて、複数の一斉指令回線を同時に開設する機能を備えていることを特徴とした無線通信システム。
  4. 請求項1、2、3に記載の無線通信システムにおいて、緊急時のデータ一斉指令を端末局へ送信する実行時間の短縮の向上を特徴とした無線通信システム。
JP2002258331A 2002-09-04 2002-09-04 無線通信システムにおけるデータ一斉指令方式 Pending JP2004096650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002258331A JP2004096650A (ja) 2002-09-04 2002-09-04 無線通信システムにおけるデータ一斉指令方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002258331A JP2004096650A (ja) 2002-09-04 2002-09-04 無線通信システムにおけるデータ一斉指令方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004096650A true JP2004096650A (ja) 2004-03-25

Family

ID=32062964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002258331A Pending JP2004096650A (ja) 2002-09-04 2002-09-04 無線通信システムにおけるデータ一斉指令方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004096650A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028809A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Hitachi Kokusai Electric Inc デジタル無線移動局

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028809A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Hitachi Kokusai Electric Inc デジタル無線移動局

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6054354B2 (ja) RRC(radioresourcecontrol)−サービスデータユニットの受信
CN101366207B (zh) 在移动通信系统中分配无线资源
US7430206B2 (en) Wireless communication method and apparatus for detecting and correcting transmission errors
US8102820B2 (en) Method and apparatus for transmitting/receiving data control channel in a packet data communication system
CN101841399B (zh) 多基站协作接收网络中实现同步上行harq进程的方法和装置
CN101682488A (zh) 通过发送时间间隔集束处理来增强上行链路传输
CN102067497A (zh) 无线局域网络中组播数据的应答和重传的方法和装置
JPH0522206A (ja) 衛星通信方式
CN102523606B (zh) 一种数据交互方法及装置
CN103036657B (zh) 一种数据传输方法和装置
CN101009536B (zh) 自动重传请求的状态报告方法
JPH073978B2 (ja) 一斉通信方式
CN101686556B (zh) 资源释放方法、装置及系统
CN1260658A (zh) 无线通信系统中分配无线资源的方法
TWI814957B (zh) 通訊裝置、及通訊方法
US20080049667A1 (en) System For Packet-Error Triggered Control Channel Transmissions
KR101461972B1 (ko) 상향링크 할당요청 피드백 방법
CN101772916B (zh) 在支持混合自动重传请求的移动通信系统中用于发送和接收分组的设备和方法
WO2022089312A1 (zh) 边链路中继系统中的业务维持方法及中继设备、介质
JP2004096650A (ja) 無線通信システムにおけるデータ一斉指令方式
US20220174545A1 (en) Communication control apparatus and method, and wireless communication apparatus and method
JP3605029B2 (ja) パケット到達確認方法及びセンタ局
US20210320756A1 (en) Method and apparatus for transmitting information, and storage medium and terminal
CN114501337B (zh) 一种分组数据汇聚协议状态上报、接收方法、终端及设备
US20230308227A1 (en) Wireless communication apparatus and wireless communication method