JP2004093574A - 原子間力顕微鏡用力方位センサ付カンチレバー - Google Patents

原子間力顕微鏡用力方位センサ付カンチレバー Download PDF

Info

Publication number
JP2004093574A
JP2004093574A JP2003347346A JP2003347346A JP2004093574A JP 2004093574 A JP2004093574 A JP 2004093574A JP 2003347346 A JP2003347346 A JP 2003347346A JP 2003347346 A JP2003347346 A JP 2003347346A JP 2004093574 A JP2004093574 A JP 2004093574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
cantilever
unit
saw
displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003347346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3908713B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Shimizu
清水 信宏
Hiroshi Takahashi
高橋 寛
Yoshiharu Shirakawabe
白川部 喜春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2003347346A priority Critical patent/JP3908713B2/ja
Publication of JP2004093574A publication Critical patent/JP2004093574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3908713B2 publication Critical patent/JP3908713B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q20/00Monitoring the movement or position of the probe
    • G01Q20/04Self-detecting probes, i.e. wherein the probe itself generates a signal representative of its position, e.g. piezoelectric gauge
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q60/00Particular types of SPM [Scanning Probe Microscopy] or microscopes; Essential components thereof
    • G01Q60/24AFM [Atomic Force Microscopy] or apparatus therefor, e.g. AFM probes
    • G01Q60/38Probes, their manufacture, or their related instrumentation, e.g. holders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

【課題】 高感度な力変位センサを集積した、原子間力顕微鏡等に用いられるカンチレバーを提供する。
【解決手段】 カンチレバーの力変位の検出に、圧電体に櫛形電極を設けた弾性表面波素子(SAW)を利用した共振器を使った。
【選択図】  図1

Description

 本発明は、試料表面の微細な構造を、試料表面とレバーとの間に働く力で検出するカンチレバーに関するものであり、主に原子間力顕微鏡等に使われる。
 従来、圧電体を使った力変位センサ付カンチレバーには、レバーの変位に応じて圧電体の両端に発生する電圧を検出する方法があった。カンチレバーの構造は、図1の本発明と同じであるが、検出部4が異なる。図2で検出部4について説明する。二つの電極6の間に圧電体5をはさんだ構造である。レバー2の変位は検出部4に伝わり、変位量に応じて、圧電体5の両端に電圧Vが発生する。両電極でその電圧を外部に取り出しカンチレバーの変位量とする。
 従来方式で、変位に対する電圧の大きさは、圧電体の誘電率、面積、膜厚によって変化する。誘電率は材料によって決まるため、大きな感度を得るためには、膜厚を厚く、面積を大きくする必要がある。しかし、現状の技術では膜厚を十分厚くすることができず、感度が小さくなる問題がある。また膜厚を厚くしたり、面積をあまり大きくすると、カンチレバーとしての特性が変わり、実際の使用上問題となる。
 上記の問題点を解決するために、本発明は、検出部4に弾性表面波素子(SAW)による共振器を使うことで、感度を向上させる。SAWは圧電体の表面付近に櫛形の電極を設け、表面近傍に発生する弾性表面波を利用する素子である。櫛形電極のピッチに応じて共振周波数が決まり、周波数変化に対して高いQ値を持つ。従って、カンチレバーの変位による周波数の変化を、従来方法と比べて、大きな電圧変化として検出することができる。
 本発明はカンチレバーの変位検出に、Q値の高い周波数特性をもつSAWを使うことにより、従来の電荷検出に比べ、より高感度な検出を可能にする。特に励振モードでは、励振周波数と、カンチレバーの共振周波数、SAWの共振点をほぼ同じ値に設定することで、特徴がより生かされ高感度化される。
 本発明は、原子間力顕微鏡に用いられるカンチレバーの検出部に、弾性表面波素子を取り付けたものである。さらに、弾性表面波素子による共振器を設けることもできる。なお、共振器とカンチレバーの共振周波数は、ほぼ同じとすると良い。
 そして、レバーの一部にレバーを振動させるための励振部を設けることもできる。SAWの共振周波数は櫛形電極のピッチに反比例し、音波の伝搬速度に比例する。音波の伝搬速度は、圧電体の材料により決まる定数で、圧電体の変位に応じて変化する。従ってカンチレバーの変位により圧電体表面の伝搬速度が変わり、SAWの共振周波数が変化する。
 以下、本発明の実施例を図を使って説明する。図1に本発明の第1実施例の構造を示す。図1(a)が平面図、図1(b)が断面図である。構造はAFMに一般的に使われている片持ち梁式のカンチレバーである。構成は支持台3にレバー2の一端が固定され、レバー2の一部に検出部4、レバー2の先端付近に針状のチップ1が設けられている。原子間力顕微鏡に使用する場合には、チップ1の先端を試料表面に約10nm程度まで近付け、チップ先端と試料表面との間に働く力をレバー2の変位として検出する。
 検出部4の構造を図3に示す。図3(a)が平面図、図3(b)が図3(a)のAA’に沿った断面図である。圧電体5の表面に櫛形電極9を設けたSAW共振器12を構成している。共振器は周波数fsの信号を送る送信部7と、信号を受ける受信部8とからなる。一般に共振周波数をf0,櫛形電極9のピッチをd,圧電体5の表面波の伝搬速度をuとすると、f0=u/2dの関係が成り立つ。動作は送信部7に周波数fsの入力信号10(Vs)を印加し、受信部8で伝送される電圧(V)をモニターする方法である。共振器の櫛形電極9は形状やピッチにいろいろな種類があり、設計により選択することができる。カンチレバーの検出感度を上げるためには、入力信号10の周波数(fs)をカンチレバーの機械的な共振周波数とほぼ同じか、整数倍にすることが望ましい。検出感度は下がるが、各々異なる周波数で設計し、動作させることも可能である。ここでは2つの動作方式について説明する。
 (実施例1)
 第1実施例は、送信部7、受信部8の電極ピッチを変えて各々d1,d2とする。各共振周波数はf01、f02となる。受信部8の周波数特性を図4(a)に示す。この例はd1>d2(f01<f02)の場合である。f01と同じ周波数fsの入力信号10を印加し、受信部8の周波数特性の傾きが正で、ピークの1/2付近にくるように設計し、動作点13を設定する。圧電体5に変位がない時は、伝搬速度uが変化しないため、送信周波数f01も変化しない。次に変位が生じると伝搬速度uが変位に応じてu±△uに変化する。その結果、受信部8に伝送される周波数がf01±△f変化するため、受信電圧vも同様に変化する。
 (実施例2)
 第2実施例の特性を図4(b)に示す。電極ピッチdは送信部7、受信部8で同じにする(d1=d2,f01=f02)。動作点13は、f02より小さい周波数fsの入力信号10(Vs)を印加し、受信部8の周波数特性の傾きが正で、ピークの1/2付近にくるように設定する。他の動作は、第1実施例と同じである。
 第1実施例は送信部7が共振周波数で動作するため、入力信号10の送信部での減衰が小さいが、最初に送受信部の電極ピッチ(d1,d2)を設計しておく必要がある。第2実施例は電極間距離を同じに設計するため、設計は容易であるが、送信部での信号の減衰が大きくなる。また、ここでは正の傾きの部分を使用したが、負の部分を使っても出力11の変化が反対になるだけで、変位検出は可能である。
 AFMの測定には、カンチレバーの動作モードとして大きく2つの種類がある。一つはカンチレバーを固定したままで測定する固定モードで、もう一つはカンチレバーを共振周波数付近で一定の振動をさせながら測定する励振モードである。これまで説明してきた第1実施例、第2実施例は、どちらのモードにも使える。励振モードの場合には、受信部8のみで信号の検出が可能となり、送信部7と入力信号10をなくすことができる。
 (実施例3)
 次に第3実施例を図5に示す。受信部8の櫛形電極9のみを大きくした構造である。つまり、カンチレバーが機械的に振動しているため、圧電体5に振動周波数に対応した変位が生じる。従ってその変位をSAWで検出すれば、カンチレバーの変位が測定できる。この際電極のピッチは、動作点を図4(a)と図4(b)と同様にカンチレバーの共振周波数f0が、受信部8の周波数特性の傾きが正で、ピークの1/2付近にくるように設定する。またこの場合も傾き負の動作点でも検出は可能である。
 以上本発明のSAW共振器12をカンチレバーの変位検出に使う方法は、SAWが高いQ値を持つため、高感度な信号検出が可能となる。振動モードでの動作に関しては、SAWの共振周波数をカンチレバーの共振周波数とほぼ同じにすることが望ましいが、異なる場合でも動作可能で、各々独立に設計することもできる。
 (実施例4)
 AFMにおける励振モード動作は、カンチレバーの外部から励振を行なうのが一般的であるが、励振部14を圧電体を使ってカンチレバー内部に集積化することも可能である。第4実施例として励振部14を含むカンチレバーの構造を図6(a)に示す。図2の従来方式の検出部4と同様の構造をしており、動作は外部から励振信号15を圧電体5に印加してレバー2を振動させる。図6(a)では励振部14を検出部4と反対側の面に設置しているが、同じ側や、検出部4に積層する構造も可能である。この構造により自己励振、自己検出のカンチレバーが構成される。励振や変位検出には、いくつかの方法があるが、カンチレバーとSAWの共振周波数をほぼ同じに設計して、カンチレバーの共振周波数で励振する方法が、最も感度がよくなる。
 ここまで、レバー2の長さ方向の変位を検出するため、検出部4の送信部7、受信部8をレバー2の長さ方向に配置した例を述べてきた。検出部4の配置はこれ以外にもいくつかの方法がある。
 (実施例5)
 第5実施例として検出部4をレバー2の長さ方向と垂直に配置して、レバー2の垂直方向の変位(ねじれ)を測定する方法を図7に示す。構成は図1の第1実施例と同じである。
 (実施例6)
 第6実施例として図8にレバー2の長さ方向の変位と、ねじれ変位とを両方同時に検出できる方法を示す。検出部4は送信部7と、2つの受信部8が平行に配置されている。共通の送信部7から送られてきた信号は、各々2つの受信部8で検出する。ここで2つの受信部8の信号の和と差をオペアンプ等で分離すると、和が長さ方向の変位で、差がねじれ変位となる。
 レバー2の形状もいくつかの種類があり、ここまでは矩形で板状のものを説明したが、レバーの設計に応じて他の形状でも製作可能である。図9は板状のレバーの中心部分をなくしU字型にしたものである。図10はレバー2をV型にしたものである。図9、図10ともねじれ変位を検出するには適した形状である。検出部4は特に記入していないが、矩形の場合と同様に配置が可能である。
 本発明の力変位センサ付カンチレバーの製作は、薄膜や、バルク材料を用いて、通常使われているカンチレバーの製作方法で可能である。支持台3やレバー2の材料としては、一般的に使われているSi,ガラス等の平坦な基板や、圧電体のバルク、セラミック材料等がある。検出部4の圧電体5の例としては、ZnO,AlN,PZT,PLZT,水晶,LiNbO3,LiTaO3等がある。これらの材料は、薄膜やバルク材料の状態で使用可能である。薄膜の場合には、スパッタ、蒸着、CVD等の方法で堆積を行なう。バルク材料を使う場合には、レバー2と検出部4の圧電体5を共通にすることもでき、レバーの圧電体表面に櫛形電極を設けることで検出部が形成できる。電極6、櫛形電極9は主にAl,Au,Pt,Cr,Nb,Ta,Mo,W,Cu等を含む金属類や、Si等の半導体にP,B等の不純物をドーピングしたもので製作可能である。薄膜のパターン形成はフォトリソグラフィー工程で容易に可能である。
 検出部4のSAWとして、ここでは共振器の例について述べたが、SAWは共振器以外にも発振器や演算回路等いろいろな機能素子が構成できることから、さらに高機能なセンサをカンチレバーに集積化することも可能である。本発明のカンチレバーはAFM以外にも、チップ1に導伝電性を持たせることで、STMや加工等の応用にも使える。またチップ1表面に磁性体をコートすることで、微少領域の磁気を検出することもできる。またレバー2の構造を変えることで、圧力等のAFM以外の用途にも応用可能である。
本発明のカンチレバーを示す図面であり、(a)が平面図、(b)が断面図である。 従来の検出部の断面図である。 本発明の検出部の図であり、(a)が平面図、(b)が断面図である。 本発明の検出方法を説明する図面であり、(a)が第1実施例の動作特性、(b)が第2実施例の動作特性である。 本発明第3実施例の検出部の平面図である。 本発明第4実施例のカンチレバーを示す図面で、(a)がカンチレバーの断面図、(b)が励振部の断面図である。 本発明の第5実施例を示す平面図である。 本発明の第6実施例を示す平面図である。 本発明でレバー形状がU字の場合の構造を示した図である。 本発明でレバー形状がV字の場合の構造を示した図である。
符号の説明
 1   チップ
 2   レバー
 3   支持台
 4   検出部
 5   圧電体
 6   電極
 7   送信部
 8   受信部
 9   櫛形電極
 10   入力信号
 11   出力
 12   SAW共振器
 13   動作点
 14   励振部
 15   励振信号

Claims (6)

  1.  一端が支持台に固定されている片持ち梁構造のレバーと、該レバーの先端に備えられた針状のチップと、レバーの変位を検出する検出部とからなり、該検出部は、圧電体と金属電極からなる弾性表面波素子(SAW)であり、該SAWが前記レバーとほぼ同じ共振周波数を有する共振器であることを特徴とする原子間力顕微鏡用力変位センサ付カンチレバー。
  2.  一端が支持体に固定されている片持ち梁構造のレバーと、該レバーに機械的に接続されたチップと、前記レバーの変位を検出する検出部として櫛型の電極を備えたSAW共振器からなり、該SAW共振器は、送信部と、該送信部が発する信号を受信する受信部とを有し、前記送信部からの信号の周波数が前記レバーの機械的な共振周波数とほぼ等しい周波数であることを特徴とする原子間力顕微鏡用力変位センサ付カンチレバー。
  3.  前記送信部からの信号の周波数が前記レバーの機械的な共振周波数の整数倍であることを特徴とする請求項2に記載の原子間力顕微鏡用力変位センサ付カンチレバー。
  4.  前記送信部の電極ピッチは、前記受信部の電極ピッチと異なるピッチであることを特徴とする請求項2に記載の原子間力顕微鏡用力変位センサ付カンチレバー。
  5.  一端が支持体に固定されている片持ち梁構造のレバーと、該レバーに機械的に接続されたチップと、前記レバーの変位を検出する検出部として櫛型の電極を備えたSAW共振器からなり、該SAW共振器は、送信部と、該送信部が発する信号を受信する受信部とを有し、前記送信部の共振周波数は、前記受信部の共振周波数と異なる周波数であることを特徴とする原子間力顕微鏡用力変位センサ付カンチレバー。
  6.  一端が支持体に固定されている片持ち梁構造のレバーと、該レバーに機械的に接続されたチップと、前記レバーの一方の面に配置し前記レバーを振動する励振部と、前記レバーの面のうち励振部を有する面と反対の面に配置し、前記レバーの変位を検出する検出部からなり、該検出部は、圧電体と金属電極からなる弾性表面波素子であることを特徴とする原子間力顕微鏡用力変位センサ付カンチレバー。
JP2003347346A 2003-10-06 2003-10-06 原子間力顕微鏡用力方位センサ付カンチレバー Expired - Fee Related JP3908713B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003347346A JP3908713B2 (ja) 2003-10-06 2003-10-06 原子間力顕微鏡用力方位センサ付カンチレバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003347346A JP3908713B2 (ja) 2003-10-06 2003-10-06 原子間力顕微鏡用力方位センサ付カンチレバー

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29314895A Division JP3522022B2 (ja) 1995-11-10 1995-11-10 原子間力顕微鏡用力変位センサ付カンチレバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004093574A true JP2004093574A (ja) 2004-03-25
JP3908713B2 JP3908713B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=32064602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003347346A Expired - Fee Related JP3908713B2 (ja) 2003-10-06 2003-10-06 原子間力顕微鏡用力方位センサ付カンチレバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3908713B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7068377B2 (en) 2001-03-29 2006-06-27 Georgia-Tech Rsearch Corporation System and method for surface profiling a target object
US7116430B2 (en) 2002-03-29 2006-10-03 Georgia Technology Research Corporation Highly-sensitive displacement-measuring optical device
US7395698B2 (en) 2005-10-25 2008-07-08 Georgia Institute Of Technology Three-dimensional nanoscale metrology using FIRAT probe
US7440117B2 (en) 2002-03-29 2008-10-21 Georgia Tech Research Corp. Highly-sensitive displacement-measuring optical device
US7485847B2 (en) 2004-12-08 2009-02-03 Georgia Tech Research Corporation Displacement sensor employing discrete light pulse detection
US7518737B2 (en) 2002-03-29 2009-04-14 Georgia Tech Research Corp. Displacement-measuring optical device with orifice
JP2010054310A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Sii Nanotechnology Inc カンチレバー、カンチレバーシステム及びプローブ顕微鏡並びに吸着質量センサ
ITPI20080103A1 (it) * 2008-09-30 2010-04-01 Scuola Normale Superiore Di Pisa Metodo e dispositivo per misure di posizione e di massa
US7752898B2 (en) 2005-10-28 2010-07-13 Georgia Tech Research Corporation Devices for probe microscopy
US7797757B2 (en) 2006-08-15 2010-09-14 Georgia Tech Research Corporation Cantilevers with integrated actuators for probe microscopy
WO2010146773A1 (ja) * 2009-06-15 2010-12-23 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 微小接触式プローバ
US8220318B2 (en) 2005-06-17 2012-07-17 Georgia Tech Research Corporation Fast microscale actuators for probe microscopy
CN108802433A (zh) * 2018-03-15 2018-11-13 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 基于声表面波的原子力显微镜探针、制备方法及表征方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7068377B2 (en) 2001-03-29 2006-06-27 Georgia-Tech Rsearch Corporation System and method for surface profiling a target object
US7116430B2 (en) 2002-03-29 2006-10-03 Georgia Technology Research Corporation Highly-sensitive displacement-measuring optical device
US7440117B2 (en) 2002-03-29 2008-10-21 Georgia Tech Research Corp. Highly-sensitive displacement-measuring optical device
US7518737B2 (en) 2002-03-29 2009-04-14 Georgia Tech Research Corp. Displacement-measuring optical device with orifice
US7485847B2 (en) 2004-12-08 2009-02-03 Georgia Tech Research Corporation Displacement sensor employing discrete light pulse detection
US8220318B2 (en) 2005-06-17 2012-07-17 Georgia Tech Research Corporation Fast microscale actuators for probe microscopy
US7395698B2 (en) 2005-10-25 2008-07-08 Georgia Institute Of Technology Three-dimensional nanoscale metrology using FIRAT probe
US7752898B2 (en) 2005-10-28 2010-07-13 Georgia Tech Research Corporation Devices for probe microscopy
US7797757B2 (en) 2006-08-15 2010-09-14 Georgia Tech Research Corporation Cantilevers with integrated actuators for probe microscopy
JP2010054310A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Sii Nanotechnology Inc カンチレバー、カンチレバーシステム及びプローブ顕微鏡並びに吸着質量センサ
US8719959B2 (en) 2008-08-27 2014-05-06 Sii Nano Technology Inc. Cantilever, cantilever system, and probe microscope and adsorption mass sensor including the cantilever system
ITPI20080103A1 (it) * 2008-09-30 2010-04-01 Scuola Normale Superiore Di Pisa Metodo e dispositivo per misure di posizione e di massa
WO2010146773A1 (ja) * 2009-06-15 2010-12-23 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 微小接触式プローバ
US8438660B2 (en) 2009-06-15 2013-05-07 Hitachi High-Technologies Corporation Micro contact prober
CN108802433A (zh) * 2018-03-15 2018-11-13 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 基于声表面波的原子力显微镜探针、制备方法及表征方法
CN108802433B (zh) * 2018-03-15 2020-12-22 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 基于声表面波的原子力显微镜探针、制备方法及表征方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3908713B2 (ja) 2007-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5668303A (en) Sensor having a membrane as part of an electromechanical resonance circuit forming receiver and transmitter converter with interdigital structures spaced apart from one another
US7812692B2 (en) Piezo-on-diamond resonators and resonator systems
US7382205B2 (en) Transducer and electronic device
US6033852A (en) Monolithic piezoelectric sensor (MPS) for sensing chemical, biochemical and physical measurands
US7287431B2 (en) Wireless oil filter sensor
RU2271603C2 (ru) Генератор эталонного времени на основе интегрального микромеханического настраиваемого камертонного резонатора
US20160003924A1 (en) Systems and methods for magnetic field detection
US20060238078A1 (en) Wireless and passive acoustic wave rotation rate sensor
JP3908713B2 (ja) 原子間力顕微鏡用力方位センサ付カンチレバー
JPH03501529A (ja) 静電的に励振される複式振動ビームの力トランスデューサ
US5684276A (en) Micromechanical oscillating mass balance
WO2010052841A1 (ja) 検出センサ、検出センサの振動子
EP1801597A2 (en) Capacitively coupled resonator drive
EP1533611A1 (en) Apparatus and method for measuring micro mass using oscillation circuit
WO2006082668A1 (ja) バイオセンサ及びバイオセンサチップ
JP5135566B2 (ja) 水晶振動子と水晶ユニットと水晶発振器及びそれらの製造方法
JP4803802B2 (ja) 質量測定装置
JP2000201391A (ja) 音響振動センサ
JP2006518846A (ja) 共振センサーアセンブリー
JP3522022B2 (ja) 原子間力顕微鏡用力変位センサ付カンチレバー
JP2000214140A (ja) センサ
JP2002310662A (ja) 角速度センサ
RU2533692C1 (ru) Мультисенсорная акустическая решетка для аналитических приборов "электронный нос" и "электронный язык"
JP2017207283A (ja) 振動素子の製造方法
JP4836016B2 (ja) 水晶振動子と水晶ユニットと水晶発振器の各製造方法及び水晶振動子と水晶ユニットと水晶発振器

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040309

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees