JP2004092912A - カバー部材に適する可撓性緩衝部材。 - Google Patents

カバー部材に適する可撓性緩衝部材。 Download PDF

Info

Publication number
JP2004092912A
JP2004092912A JP2003305606A JP2003305606A JP2004092912A JP 2004092912 A JP2004092912 A JP 2004092912A JP 2003305606 A JP2003305606 A JP 2003305606A JP 2003305606 A JP2003305606 A JP 2003305606A JP 2004092912 A JP2004092912 A JP 2004092912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock absorbing
shaft
hole
buffer
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003305606A
Other languages
English (en)
Inventor
Wilfried Dr Pinzl
ピンツル ヴィルフリート Dr.
Uwe Rausch
ラウシュ ウヴェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ejot GmbH and Co KG
Original Assignee
Ejot GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ejot GmbH and Co KG filed Critical Ejot GmbH and Co KG
Publication of JP2004092912A publication Critical patent/JP2004092912A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

【課題】 緩衝軸が通る貫通孔を有する緩衝ヘッドと、緩衝軸と直面する緩衝ばねとを備え、緩衝ばねは緩衝ステムに付設されたロックディスクに支持され、緩衝軸はロックディスク側に向く肩部が貫通孔の軸受部に支持される緩衝部材において、組立前に緩衝軸にロックディスクが固定されるものを提供する。
【解決手段】
 可撓性ロック突起を貫通孔と一体に形成して貫通孔から突出させ、そのロック突起を介して、ロックディスクが固定された緩衝軸を貫通孔に緩衝ヘッドの緩衝面とは反対の側から内挿すると共に、内挿した緩衝軸を貫通孔に拘束する。
【選択図】    図1

Description

 本発明は、緩衝軸が通る貫通孔を有する緩衝ヘッドと、前記緩衝軸と直面する緩衝ばねとを備える、カバー部材に適する可撓性緩衝部材に関するものであり、緩衝ばねは緩衝軸に付設されたロックディスクにより支持され、緩衝軸はロックディスク側に向く肩部が貫通孔の軸受部に支持される。
 公知の可撓性緩衝部材は、緩衝軸を貫通孔に緩衝ヘッドの緩衝面側から内挿するように、緩衝軸の肩部と貫通孔の軸受部を設計して配置するため、緩衝軸にロックディスクを一体に固定することはできない。緩衝軸を貫通孔に通した後に、ロックディスクは緩衝軸に固定される。
 このように、公知の可撓性緩衝部材の不利な点は、後からロックディスクを緩衝軸に固定する必要があることである。本発明の課題はこの不利な点を解決することにある。
 前記課題を達成するため、本発明が採用する手段は、ロックディスクを固定した緩衝軸を、緩衝面とは反対の側から貫通孔に内挿可能とし、かつ可撓性ロック突起を介して貫通孔に留め置き可能とし、その可撓性ロック突起を貫通孔と一体に形成してそれから突出させることにある。
 貫通孔から一体に突出する可撓性ロック突起により、緩衝軸は貫通孔に保持可能となるから、緩衝軸は貫通孔に緩衝ヘッドの緩衝面の反対側から内挿することができる。緩衝軸が完全に内挿されるとき、ロック突起は撓み、緩衝軸をその肩部を介して確実に保持する。この構造により、ロックディスクを固定した緩衝軸の提供が可能となる。その結果、緩衝軸とロックディスクが結合してなる単一部材の緩衝軸を緩衝ヘッドに挿入するだけで、緩衝部材の組立が完成する。
 本発明の実施例を図面に示す。図1は、組立後の緩衝部材を示す部分断面図であり、図2は、接触板を備えた構造部材に取り付けられた緩衝部材を示す図である。
 図1に示す緩衝部材は緩衝ヘッド1を有し、その緩衝ヘッドは可撓性プラスチックであり、貫通孔2を備える。緩衝ヘッド1は環状溝5を備え、その環状溝には緩衝ばねとしてコイルスプリング6が内挿される。そのコイルスプリングの一端部は環状溝5の底に、他端部はロックディスク8にそれぞれ当接する。ロックディスク8は緩衝軸4に固定される。緩衝ヘッド1の緩衝面3が加圧されると、緩衝ヘッド1はコイルスプリング6の弾性反発力に抗してロックディスク8側に移動する。緩衝軸4のロックディスク8から先の部分は、構造部材にねじ込むためのねじ軸9となる。
 この緩衝部材の組立は次の通りである。
 コイルスプリング6を環状溝5に内挿後、環状溝5の開口側から緩衝軸4を貫通孔2に挿通する。このとき、緩衝軸4の上端の拡大部10は、貫通孔2から内側へ突出するロック突起11に当接するが、このロック突起11は可撓性の緩衝ヘッド1と一体に形成されているから、拡大部10の挿入に伴い、ロック突起11は半径方向外側に変形する。拡大部10が完全に内挿されると、ロック突起11は緩衝軸4の拡大部10とそれより細い部分との境界である肩部12を支持する。その結果、緩衝軸4は緩衝ヘッド1に確実に組み付けられ、コイルスプリング6は肩部12を常にロック突起11と確実に接触させる。
この組立から明らかなように、ロックディスク8は邪魔者ではなく、永久且つ確実に緩衝軸4と一体固定可能であり、それにより、組立用の簡単な単一部材が形成される。
 図2は、図1の緩衝部材を構造部材13にねじ込んだ状態を示す図である。緩衝ヘッド1はプレート14に接触し、プレート14は緩衝ヘッド1をロックディスク8側に押す。その結果、コイルスプリング6のコイル巻きは密になる。プレート14は、グローブボックスのふた等である。
組立後の実施例緩衝部材を示す部分断面図、 接触板を備えた構造部材に取り付けられた緩衝部材を示す図
符号の説明
1:緩衝ヘッド
2:貫通孔
3:緩衝面
4:緩衝軸
5:環状溝
6:コイルスプリング
7:底
8:ロックディスク
9:ねじ軸
10:拡大部
11:ロック突起
12:肩部
13:構造部材
14:プレート

Claims (1)

  1. 緩衝軸(4)が通る貫通孔(2)を有する緩衝ヘッド(1)と、前記緩衝軸(4)と直面する緩衝ばね(6)とからなり、前記緩衝ばね(6)は前記緩衝軸(4)に付設されたロックディスク(8)に支持され、前記緩衝軸(4)は前記ロックディスク(8)側に向く肩部(12)が前記貫通孔(2)の軸受部に支持される緩衝部材において、
     ロックディスク(8)が固定された緩衝軸(4)は、緩衝面(3)の反対の側から貫通孔(2)に内挿可能であり、かつ可撓性ロック突起(11)を介して前記貫通孔(2)に拘束可能であり、前記可撓性ロック突起(11)は、前記貫通孔(2)と一体であり、かつ前記貫通孔(2)から突出することを特徴とするカバー部材に適する可撓性緩衝部材。
JP2003305606A 2002-09-03 2003-08-29 カバー部材に適する可撓性緩衝部材。 Withdrawn JP2004092912A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE20213554 2002-09-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004092912A true JP2004092912A (ja) 2004-03-25

Family

ID=31724903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003305606A Withdrawn JP2004092912A (ja) 2002-09-03 2003-08-29 カバー部材に適する可撓性緩衝部材。

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2004092912A (ja)
BR (1) BR0303285A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9410354B2 (en) 2012-03-12 2016-08-09 Piolax, Inc. Pressing device
DE102011088073B4 (de) 2011-12-09 2024-08-01 BSH Hausgeräte GmbH Tür für ein Haushaltsgerät sowie Gargerät mit einer derartigen Tür

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011088073B4 (de) 2011-12-09 2024-08-01 BSH Hausgeräte GmbH Tür für ein Haushaltsgerät sowie Gargerät mit einer derartigen Tür
US9410354B2 (en) 2012-03-12 2016-08-09 Piolax, Inc. Pressing device
DE112012006016B4 (de) 2012-03-12 2024-08-01 Piolax Inc. Vorspannvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
BR0303285A (pt) 2004-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7889491B2 (en) Shockproofing module and assembly of the shockproofing module and an electronic device carrier case
JP2005214413A (ja) 圧縮機の支持装置
JP2006211839A (ja) 超音波駆動装置
SE0200892D0 (sv) Lasthållarfäste
JP7058835B2 (ja) ソレノイドおよびその製造方法
JP2004092912A (ja) カバー部材に適する可撓性緩衝部材。
JP3578334B2 (ja) ディスクプレーヤーのチャッキング装置
JP2004055063A (ja) カバー一体型ガスケット及びハードディスク装置
JP5899837B2 (ja) スイッチ装置及び時計
JP4020263B2 (ja) 粘性流体封入ダンパー
JP2008004458A (ja) 照明器具の壁面取付構造
JP5092365B2 (ja) 支持足の取り付け構造
KR200438588Y1 (ko) 갭 유지구
JP3088132U (ja) ヒートシンク固定装置
JP2011158049A (ja) 留め具
JP2018048718A (ja) 部材取付構造及び取付クリップ
JP4943868B2 (ja) 引戸のマグネットキャッチャー
JP5486267B2 (ja) 移動収納体のストッパ部材
JP2009292191A (ja) 蓋部材係止構造
JPH10188549A (ja) フローティング装置
KR101826442B1 (ko) 충격 완충 어셈블리
JP2012180914A (ja) 留め具の止水構造
WO2020067316A1 (ja) 固定具
JP2005351300A (ja) フローティング機構
JP2005337288A (ja) 連結構造

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040206