JP2004085468A - 自転車用回転検出装置 - Google Patents
自転車用回転検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004085468A JP2004085468A JP2002249278A JP2002249278A JP2004085468A JP 2004085468 A JP2004085468 A JP 2004085468A JP 2002249278 A JP2002249278 A JP 2002249278A JP 2002249278 A JP2002249278 A JP 2002249278A JP 2004085468 A JP2004085468 A JP 2004085468A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bicycle
- rotation
- case
- rotating component
- magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 abstract description 10
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 13
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 235000019589 hardness Nutrition 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M25/00—Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
- B62M25/08—Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with electrical or fluid transmitting systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C22/00—Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers
- G01C22/002—Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers for cycles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P3/00—Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
- G01P3/42—Devices characterised by the use of electric or magnetic means
- G01P3/44—Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
- G01P3/48—Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
- G01P3/481—Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
- G01P3/487—Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by rotating magnets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
- Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
Abstract
【解決手段】自転車用回転検出器23は、自転車のフレーム体に対して回転する左クランク27bの回転を検出するものであって、ケース部材23と、複数の磁石24と、リードスイッチ25とを備えている。ケース部材23は、左クランク27bに回転不能に装着可能な部材である。複数の磁石24は、ケース部材23に左クランク27bの回転軸芯Xと同芯に回転方向に間隔を隔てて並べて配置されたものである。リードスイッチ25は、フレーム体に磁石24に対向可能に装着され、複数の磁石24の磁力を検出可能なものである。
【選択図】 図3
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、回転検出装置、特に、自転車の固定部品に対して回転する回転部品の回転を検出する自転車用回転検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
自転車のスピードやクランクの回転数(ケイデンス)を表示するために回転検出装置が搭載された自転車が知られている。自転車に搭載される回転検出装置は、たとえば車輪やクランク等の回転部品の回転を検出している。従来の回転検出装置として、回転部品に装着された磁石と、磁石に所定の隙間で対向可能な位置でフレームなどの固定部品に装着された、たとえばリードスイッチやホール素子などの磁力を検出可能な磁気センサとを備えたものが知られている。たとえば、スピードを表示する場合は、磁石は、車輪のスポークに装着され、磁気センサはフロントフォークに装着されている。また、ケイデンスを表示する場合は、磁石はクランクに装着され、磁気センサはフレームのシートチューブがダウンチューブに装着されている。
【0003】
この種の回転検出装置では、通常、磁石は回転部品にひとつしか装着されていないので、回転部品の1回転で1回の検出信号を磁気センサは出力する。最近、これらの検出結果を変速制御やサスペンションの制御に用いることが行われている。この場合、1回転当たりひとつの検出信号では検出周期が長すぎて制御に用いる検出信号として十分ではない場合がある。とくに、低速で回転部品が回転している場合には、検出周期が長くなり、制御への応答が十分ではないことがある。
【0004】
そこで、磁石を回転方向に間隔を隔てて複数配置することが従来行われている。たとえば、車輪のスポークに回転方向に間隔を隔てて複数の磁石を装着し、検出周期を短くして制御への応答を早くしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来の回転部品の回転方向に磁石を複数装着する構成では、磁石をひとつひとつ回転部品に装着しなければならない。また、装着時には、磁石と磁気センサとの間隔や回転方向の位置をひとつひとつ調整しなければならない。このため、磁石の回転部品への装着や装着した磁石の位置の調整が煩わしいものになる。しかも、一度調整しても取付に使用したねじなどのゆるみにより磁石の位置がずれると、再度磁石の位置調整を行わなければならない。
【0006】
本発明の課題は、複数の磁石を用いた自転車用回転検出装置において、自転車への装着及び調整を容易に行えるようにすることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
発明1に係る自転車用回転検出装置は、自転車の固定部品に対して回転する回転部品の回転を検出する装置であって、ケース部材と、複数の磁石と、磁力検出手段とを備えている。ケース部材は、回転部品に回転不能に装着可能な部材である。複数の磁石は、ケース部材に回転部品の回転軸芯と同芯に回転方向に間隔を隔てて並べて配置されたものである。磁力検出手段は、固定部品に磁石に対向可能に装着され、複数の磁石の磁力を検出可能な手段である。
【0008】
この回転検出装置では、回転部品が回転するとケース部材に回転方向に並べて配置された磁石が固定部品に磁石に他項可能に装着された磁力検出手段を通過するとその磁力が検出されて信号を発する。ここでは、磁力検出手段が磁石に対向可能に装着されると共に、複数の磁石がケース部材に回転部品の回転軸芯と同芯に回転方向に間隔を隔てて並べて配置されているので、ケース部材を回転部品に装着するだけで、磁石の位置が正しくセットされ、磁力検出手段が磁力を検出可能になる。このため、磁石の自転車の回転部品への装着が容易になり、かつ調整も容易になる。
【0009】
発明2に係る自転車用回転検出装置は、発明1に記載の装置において、ケース部材は合成樹脂製である。この場合には、磁石を収納するケース部材が非磁性体であるので、ケース部材が着磁しなくなり誤作動が生じにくくなるとともに着時による異物の付着が生じなくなる。
発明3に係る自転車用回転検出装置は、発明1又は2に記載の装置において、ケース部材は、回転部品に回転不能かつ軸方向移動不能に装着され、かつ外周側に回転軸方向に開口して磁石を収納可能な複数の磁石収納部が回転軸芯と同芯に回転方向に間隔を隔てて配置された略有底円筒状のケース本体と、ケース本体に着脱自在に装着され磁石収納部を閉塞するカバー部材とを有する。この場合には、磁石収納部に収納された磁石がカバー部材により閉塞されるので、走行中に磁性体などの磁石に付着しやすい異物が磁石に付着しにくくなる。
【0010】
発明4に係る自転車用回転検出装置は、発明3に記載の装置において、ケース本体は、回転部品にねじ込まれるボルトにより回転不能かつ軸方向移動不能に回転部品に固定されている。この場合には、ボルトによりケース本体を固定部品に簡単に回転不能に固定できる。
発明5に係る自転車用回転検出装置は、発明3に記載の装置において、ケース本体は、回転部品に回転不能に係止され、ケース本体を前記軸方向移動不能に抜け止めするように回転部品に係止される抜け止め部材をさらに備える。この場合にはボルト等の市販の締結具を用いることなくケース部材を回転部品に回転不能に固定できる。
【0011】
発明6に係る自転車用回転検出装置は、発明1から5のいずれかに記載の装置において回転部品は、自転車のクランク軸に回転不能に装着されるクランクであり、固定部品は、自転車のフレームのハンガー部である。この場合には、クランクの回転検出を行う際に装置の装着及び調整が容易になる。
発明7に係る自転車用回転検出装置は、発明6に記載の装置において、ケース本体は、クランクのクランク軸装着部分に固定される。この場合には、クランクの回転軸芯であるクランク軸に近い位置にケース本体が固定されるので、装置がコンパクトになる。
【0012】
発明8に係る自転車用回転検出装置は、発明1から5のいずれかに記載の装置において、回転部品は、自転車の車輪の中心部に配置されるハブであり、固定部品は、自転車のフロントフォーク、バックフォークまたはチェーンスティである。この場合には、車輪の回転軸芯であるハブ軸を有するハブにケース本体が装着されるので、装置がコンパクトになる。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1において、本発明の一実施形態を採用した自転車は前後サスペンション付きのマウンテンバイクであり、リアサスペンション13付きのフレーム体2とフロントサスペンション14付きのフロントフォーク3とを有するフレーム1と、ハンドル部4と、前後の変速装置8,9を含む駆動部5と、フロントフォーク3に装着された前輪6と、ハブダイナモ10が装着された後輪7と、前後の変速装置8,9を含む各部を制御するための制御装置11(図6)とを備えている。
【0014】
フレーム1のフレーム体2は、異形角パイプを溶接して製作されたものである。フレーム体2には、サドル18や駆動部5を含む各部が取り付けられている。フロントフォーク3は、フレーム体2の前部に斜めに傾いた軸回りに揺動自在に装着されている。
ハンドル部4は、図2に示すように、フロントフォーク3の上部に固定されたハンドルステム12と、ハンドルステム12に固定されたハンドルバー15とを有している。ハンドルバー15の両端にはブレーキレバー16とグリップ17とが装着されている。ブレーキレバー16の装着部分には、前後の変速装置8,9の手動変速操作を行う変速スイッチ20a,20bと、運転モードを自動モードと手動モードとに切り換える操作スイッチ21aと、サスペンション13,14の硬軟の手動切り換えを行うための操作スイッチ21bとが装着されている。
【0015】
駆動部5は、図1に示すように、たとえば3つのスプロケットを有するギアクランク27a及びフロントディレーラ26を有する前変速装置8と、たとえば9つのスプロケットを有する多段ギア(図示せず)及びリアディレーラ28を有する後変速装置9と、ギアクランク27aと多段ギアのそれぞれいずれかのスプロケットに掛け渡されたチェーン29と、ギアクランク27aと逆側に装着された左クランク27bとを有している。ギアクランク27aと左クランク27bとは、フレーム体2の下部のハンガー部65に回転自在に設けられクランク軸66(図3)の両端に回転不能に設けられており、その先端にペダル27cが回転自在に装着されている。
【0016】
左クランク27bの装着部分には、クランクの回転を検出する本発明の一実施形態による回転検出装置である回転検出器22が装着されている。この実施形態では、回転検出器22は、外装変速機でありクランクが回転していないときには変速動作を行ってはならない前後の変速装置8,9の変速制御に使用される。また、ケイデンスの表示にも使用される。
【0017】
回転検出器22は、図3に示すように、左クランク27bに装着可能な、たとえば合成樹脂製のケース部材23と、ケース部材23に左クランク27bの回転軸芯Xと同芯に回転方向に間隔を隔てて配置された、たとえば4つの磁石24と、フレーム体2のハンガー部65に装着され、複数の磁石24の磁力を検出可能なリードスイッチ25とを備えている。
【0018】
ケース部材23は、図3〜図5に示すように、左クランク27bに回転不能かつ軸方向移動不能に装着された略有底円筒状のケース本体と、ケース本体67に着脱自在に装着されたカバー部材68とを備えている。ケース本体67は、外周側にクランク軸方向に開口して磁石24を収納可能な磁石収納部67aを有している。磁石収納部67aは、ケース部材23を左クランク27bに装着したときに左クランク27bの回転軸芯X(すなわちクランク軸66の回転軸芯)と同芯に回転方向に間隔を隔てて配置されている。また、ケース本体67は、筒部67bと、筒部67bの端部に一体形成されたリング部67cとを有している。筒部67bは、左クランク27bのクランク軸66装着部分に形成された円形の装着部27dに密着して装着される。この筒部67bを装着部27dに装着すると、磁石収納部67aは回転軸芯Xと同芯に配置される。また、リング部67cは、装着部27dに隣接する端面27eに接触して配置されている。この端面27eに形成された2つのねじ孔27fにねじ込まれる取付ボルト69により、ケース本体67は、左クランク27bに回転不能に固定される。なお、取付ボルト69には、フロントディレーラ26をクランクの回転による力を利用して動作させるためのカムローラ69aが装着されている。さらにケース本体67には、磁石収納部67aの間に4つの爪係止部67dが等間隔に形成されている。
【0019】
カバー部材68は、左クランク27bのクランク軸装着部分が通過可能な開口部68aを有し、磁石収納部67aを閉塞する部材である。カバー部材68のケース本体67に対向する面には回転方向に間隔を隔てて配置された4つの係止爪68bが形成されている。係止爪68bは、ケース本体67の爪係止部67dに先端が係止されてケース本体67の磁石収納部67aを閉塞し、磁石24の脱落を防止する。
【0020】
磁石24は矩形棒状の永久磁石であり、磁石収納部67aに僅かに圧入された状態で装着されている。
リードスイッチ25は、ハンガー部65に装着された第1制御ユニット30に固定されている。リードスイッチ25は、ケース部材23に装着された磁石24の外周側に所定の隙間をあけて対向して配置される。
【0021】
このように構成された回転検出器22では、リードスイッチ25が磁石24に対向可能に装着されると共に、4つの磁石24が左クランク27bの回転軸芯Xと同芯に回転方向に間隔を隔てて並べてケース部材23に配置されているので、ケース部材23を左クランク27bに装着するだけで、磁石24の位置が正しくセットされ、リードスイッチ25が磁力を検出可能になる。このため、磁石24の自転車の左クランク27bへの装着が容易になり、かつ調整も容易になる。また、磁石24を収納するケース部材23が合成樹脂製であり非磁性体であるので、ケース部材23が着磁しなくなり誤作動が生じにくくなるとともに着磁による異物の付着が生じなくなる。さらに磁石収納部67aがカバー部材により閉塞されるので、走行中に磁性体などの異物が磁石に付着しにくくなる。
【0022】
後輪7のハブダイナモ10は、ディスクブレーキのブレーキディスク60及び多段ギアが装着されたフリーホイールを装着可能なハブであり、内部に後輪7の回転により発電する交流発電機19(図6)を有している。
制御装置11は、変速スイッチ20a,20bや操作スイッチ21a,21bの操作に応じて変速装置8,9やサスペンション13,14を制御するとともに、速度に応じてそれらを自動制御する。
【0023】
制御装置11は、図6に示すように、第1、第2及び第3制御ユニット30〜32の3つの制御ユニットを有している。第1制御ユニット30は、交流発電機19に接続され交流発電機19で生成された電力で駆動され、供給された電力により前後のディレーラ26,28及びリアサスペンション13を制御する。第1制御ユニット30は、第2制御ユニット31や第3制御ユニット32に制御信号を電力に乗せて供給する。具体的には制御信号に応じて供給された電力を制御情報に応じてオンオフさせて制御信号を電力にのせて出力する。第2制御ユニット31は、第1制御ユニット30から送られた制御信号に応じてフロントサスペンション14を制御するとともに、各スイッチ20a,20b、21a,21bの操作情報を第1制御ユニット30に伝達する。第3制御ユニット32は走行情報を表示可能な液晶表示部56を有しており、第1制御ユニット30から出力された制御信号に応じて液晶表示部56を表示制御する。
【0024】
第1制御ユニット30は、たとえば、フレーム体2の下部のハンガー部に装着されており、フロントディレーラ26が一体で設けられている。第1制御ユニット30は、運転モードに応じて変速装置8,9及びリアサスペンション13を制御する。具体的には、自動モードの時には、速度に応じて変速装置8,9を変速制御するとともにリアサスペンション13を速度に応じて硬軟2つの硬さに制御する。手動モードの時には各変速スイッチ20a,20b及び操作スイッチ21a,21bの操作に応じて変速装置8,9及びリアサスペンション13を制御する。また、速度信号を制御信号として第2制御ユニット31及び第3制御ユニット32に出力する。この変速制御時に回転検出器22の出力よりクランクが回転していないと判断すると、たとえばクランクが回転するまで変速動作を遅らせる。
【0025】
第1制御ユニット30は、マイクロコンピュータからなる第1制御部35を有している。第1制御部35には、交流発電機19からの出力により速度信号を生成するための波形成形回路36と、充電制御回路37と、蓄電素子38と、回転検出器22のリードスイッチ25とが接続されている。また、フロントディレーラ26のモータドライバ(FMD)39と、リアディレーラ28のモータドライバ(RMD)40と、フロントディレーラ26の動作位置センサ(FLS)41と、リアディレーラ28の動作位置センサ(RLS)42と、リアサスペンション13のモータドライバ(RSD)43とが接続されている。
【0026】
充電制御回路37は、交流発電機19から出力された電力を整流して直流の電力を生成する。蓄電素子38は、たとえば大容量コンデンサからなり、交流発電機19から出力され、充電制御回路37で整流された直流電力を蓄える。蓄電素子38で蓄えられた電力は、第1制御部35及びモータドライバ39,40,43に供給される。なお、蓄電素子38をコンデンサに代えてニッケル・カドニウム電池やリチウムイオン電池やニッケル水素電池などの二次電池で構成してもよい。各モータドライバ39,40,43は、制御信号に応じてディレーラ26.28に設けられたモータ44f,44rやサスペンション13に設けられたモータ(図示せず)を駆動する駆動信号を各モータに出力する。
【0027】
第2制御ユニット31は、図2に示すように、ハンドル部4のハンドルバー15にブラケット50により取り付けられている。第2制御ユニット31は、図3に示すように、マイクロコンピュータからなる第2制御部45を有している。第2制御部45には、変速スイッチ20a,20bと、操作スイッチ21a,21bと、フロントサスペンション14のモータドライバ46が接続されている。第2制御ユニット31は、第1制御部35から出力された電力により動作するとともに、電力に乗せられた制御信号に基づきフロントサスペンション14を運転モードに応じて制御する。具体的には、自動モードの時には、速度に応じてフロントサスペンション14の硬軟の切り換えを行うとともに、手動変速モードの時には、操作スイッチ21bの操作に応じてフロントサスペンション14の硬軟の切り換えを行う。
【0028】
第3制御ユニット32は、いわゆるサイクルコンピュータと呼ばれものであり、第2制御ユニット31に着脱自在に装着されている。第3制御ユニット32は、マイクロコンピュータからなる第3制御部55を有している。第3制御部55には、液晶表示部56と、電力安定化回路57を介してバックライト58が接続されている。液晶表示部56は、速度やケイデンスや走行距離や変速位置やサスペンションの状態などの各種の走行情報を表示可能であり、バックライト58により照明されている。
【0029】
このような構成の制御装置11では、自転車が走行するとハブダイナモ10の交流発電機19が発電して蓄電素子38に電力が蓄えられる。ここで、発電機19が後輪7に設けられているので、たとえばスタンドを立ててペダルを回せば充電量が不足していても蓄電素子38を充電できる。このため、変速装置の調整のためにペダルを回せば簡単に充電でき、充電量が不足していても液晶表示部56の設定等の作業を容易に行える。
【0030】
また、第1制御ユニット30がハンガー部に設けられているので、交流発電機19との距離が近くなり、電源ケーブルが短くて済み信号のやり取りや電力供給の効率が高くなる。
自動モードで走行中に速度が所定のしきい値を超えたりそれより遅くなると変速動作が行われる。この変速動作はリアディレーラ28が優先して行われる。このとき、回転検出器22からのパルスによりクランクが回転していないと判断すると、速度が指定のしきい値を超えていても変速動作を行わない。また、速度が所定速度以上になると両サスペンション13,14の硬さが硬くなる。
【0031】
〔他の実施形態〕
(a)前記実施形態では、クランクの回転を検出する回転検出器を例に本発明を説明したが、車輪の回転を検出する回転検出器にも本発明を適用できる。この場合、ケース本体を車輪のハブに装着するのが好ましい。車輪のハブは回転軸芯に近いため、回転検出器をコンパクトに構成できる。
【0032】
(b)前記実施形態では、磁力検出手段としてリードスイッチを用いたが、磁力を検出できるものであればホール素子などの他の検出手段を用いてもよい。
(c)前記実施形態では、磁力検出手段の複数の磁石に対向してひとつだけ配置したが、磁力検出手段を回転方向に近接して並べて配置してもよい。このように磁力検出手段を配置すると、いずれの磁力検出手段が先にパルスを発するかにより回転の有無や回転速度だけではなく、回転方向も検出できる。
【0033】
(d)前記実施形態では、左クランク27bに回転検出器22のケース部材23を装着したが、ギアクランク27aのクランク装着部分にケース部材23を装着してもよい。
(e)前記実施形態では、取付ボルト69によりケース部材23を左クランク27bに固定しているが、図7及び図8に示すように、ケース本体167を左クランク127bに回転不能に係止すると共に、別の抜け止め部材70によりケース本体167を左クランク127bに対して抜け止めしてもよい。
【0034】
図7及び図8において、左クランク127bには、抜け止め部材70の先端を係止する環状の抜け止め溝127eと、ケース本体167を回り止めするための回り止め凹部127fとが形成されている。
ケース部材123は、ケース本体167と、カバー部材168とを有しており、抜け止め部材70により抜け止めされる。ケース本体167は前述の実施形態と同様であるが、リング部が設けられておらず筒部167bだけである。この筒部167bと左クランク127bの円形の装着部127dとの間に抜け止め部材70が配置されている。また、ケース本体167の筒部167bの一部には、回り止め凹部127fに係止される係止片167eが突出して形成されている。
【0035】
抜け止め部材70は、概ね筒状の部材であり、ケース本体167の筒部167bの端面に接触する鍔部70aと、筒部167bと装着部127dとの間に配置される円筒部70bと、抜け止め溝127eに弾性的に係止される係止部70cとを有している。なお、カバー部材168は、前記実施形態と同様である。
このような構成のケース部材123では、磁石24を磁石収納部167aに収納した状態でカバー部材168を装着してケース部材123を完成させ、それを左クランク127bの装着部127dに係止片167eが回り止め凹部127fに配置される回転位相で装着する。この状態で抜け止め部材70を図8右端から装着部127dと筒部167bとの隙間に装着する。すると、係止部70cが抜け止め溝127eにはまり込むと共に鍔部70aが筒部167bの端面に接触してケース部材23が抜け止めされる。
【0036】
【発明の効果】
本発明によれば、磁力検出手段が磁石に対向可能に装着されると共に、複数の磁石がケース部材に回転部品の回転軸芯と同芯に回転方向に間隔を隔てて並べて配置されているので、ケース部材を回転部品に装着するだけで、磁石の位置が正しくセットされ、磁力検出手段が磁力を検出可能になる。このため、磁石の自転車の回転部品への装着が容易になり、かつ調整も容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を採用した自転車の側面図。
【図2】そのハンドル部分の斜視拡大図。
【図3】本発明の一実施形態により回転検出器の分解斜視図。
【図4】そのケース部材のカバー部材を外した状態の正面図。
【図5】カバー部材を装着した状態のケース部材の図4のV−V断面図。
【図6】制御装置の構成を示すブロック図。
【図7】他の実施形態の図4に相当する図。
【図8】他の実施形態の図5に相当する図。
【符号の説明】
2 フレーム体
22 回転検出器
23,123 ケース部材
24 磁石
27b,127b 左クランク
67,167 ケース本体
67a,167a 磁石収納部
68,168 カバー部材
69 取付ボルト
Claims (8)
- 自転車の固定部品に対して回転する回転部品の回転を検出する自転車用回転検出装置であって、
前記回転部品に回転不能に装着可能なケース部材と、
前記ケース部材に前記回転部品の回転軸芯と同芯に回転方向に間隔を隔てて並べて配置された複数の磁石と、
前記固定部品に前記磁石に対向可能に装着され、前記複数の磁石の磁力を検出可能な磁力検出手段と、
を備えた自転車用回転検出装置。 - 前記ケース部材は合成樹脂製である、請求項1に記載の自転車用回転検出装置。
- 前記ケース部材は、
前記回転部品に回転不能かつ軸方向移動不能に装着され、かつ外周側に回転軸方向に開口して前記磁石を収納可能な複数の磁石収納部が前記回転軸芯と同芯に回転方向に間隔を隔てて配置された略有底円筒状のケース本体と、
前記ケース本体に着脱自在に装着され前記磁石収納部を閉塞するカバー部材とを有する、請求項1又は2に記載の自転車用回転検出装置。 - 前記ケース本体は、前記回転部品にねじ込まれるボルトにより回転不能かつ軸方向移動不能に前記回転部品に固定されている、請求項3に記載の自転車用回転検出装置。
- 前記ケース本体は、前記回転部品に回転不能に係止され、
前記ケース本体を前記軸方向移動不能に抜け止めするように前記回転部品に係止される抜け止め部材をさらに備える、請求項3に記載の自転車用回転検出装置。 - 前記回転部品は、自転車のクランク軸に回転不能に装着されるクランクであり、
前記固定部品は、自転車のフレームのハンガー部である、請求項1から5のいずれかに記載の自転車用回転検出装置。 - 前記ケース本体は、前記クランクの前記クランク軸装着部分に固定される、請求項6に記載の自転車用回転検出装置。
- 前記回転部品は、自転車の車輪の中心部に配置されるハブであり、
前記固定部品は、前記自転車のフロントフォーク、バックフォークまたはチェーンスティである、請求項1から5のいずれかに記載の自転車用回転検出装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002249278A JP3696190B2 (ja) | 2002-08-28 | 2002-08-28 | 自転車用回転検出装置 |
TW092121202A TW594017B (en) | 2002-08-28 | 2003-08-01 | Bicycle rotation detecting apparatus |
US10/604,888 US7061228B2 (en) | 2002-08-28 | 2003-08-25 | Apparatus for detecting rotation of a bicycle part |
CNB031550924A CN1302272C (zh) | 2002-08-28 | 2003-08-27 | 自行车用回转检测装置 |
AT03019455T ATE301836T1 (de) | 2002-08-28 | 2003-08-28 | Vorrichtung zur erfassung der drehbewegung eines fahrradteiles |
EP03019455A EP1394553B1 (en) | 2002-08-28 | 2003-08-28 | Apparatus for detecting rotation of a bicycle part |
DE60301235T DE60301235T2 (de) | 2002-08-28 | 2003-08-28 | Vorrichtung zur Erfassung der Drehbewegung eines Fahrradteiles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002249278A JP3696190B2 (ja) | 2002-08-28 | 2002-08-28 | 自転車用回転検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004085468A true JP2004085468A (ja) | 2004-03-18 |
JP3696190B2 JP3696190B2 (ja) | 2005-09-14 |
Family
ID=31492581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002249278A Expired - Fee Related JP3696190B2 (ja) | 2002-08-28 | 2002-08-28 | 自転車用回転検出装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7061228B2 (ja) |
EP (1) | EP1394553B1 (ja) |
JP (1) | JP3696190B2 (ja) |
CN (1) | CN1302272C (ja) |
AT (1) | ATE301836T1 (ja) |
DE (1) | DE60301235T2 (ja) |
TW (1) | TW594017B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101975868A (zh) * | 2010-08-23 | 2011-02-16 | 大连交通大学 | 一种场地自行车速度测量系统 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3703810B2 (ja) * | 2003-02-25 | 2005-10-05 | 株式会社シマノ | 自転車用自動変速制御装置 |
US7253671B2 (en) | 2004-06-28 | 2007-08-07 | Intelliserv, Inc. | Apparatus and method for compensating for clock drift in downhole drilling components |
US7728583B2 (en) * | 2006-07-06 | 2010-06-01 | General Electric Company | Apparatus for monitoring rotary machines |
US8035498B2 (en) * | 2006-08-15 | 2011-10-11 | Terry Pennisi | Wireless monitoring system with a self-powered transmitter |
US7775128B2 (en) | 2008-09-04 | 2010-08-17 | Saris Cycling Group, Inc. | Cassette-based power meter |
US8336400B2 (en) * | 2009-11-24 | 2012-12-25 | Saris Cycling Group, Inc. | Rear hub power meter for a bicycle |
CN102156196A (zh) * | 2010-02-11 | 2011-08-17 | 卜威工业股份有限公司 | 自行车测速装置 |
TWM422528U (en) * | 2011-07-13 | 2012-02-11 | Xu Hong Jun | Transmission detection device for central axle |
US9651138B2 (en) | 2011-09-30 | 2017-05-16 | Mtd Products Inc. | Speed control assembly for a self-propelled walk-behind lawn mower |
EP2610159A1 (en) * | 2011-12-30 | 2013-07-03 | J.D Components Co., Ltd. | Automatic gear shifting bicycle with gearshift protection mechanism |
CN103183104B (zh) * | 2011-12-31 | 2015-08-19 | 久鼎金属实业股份有限公司 | 具有排挡优化机制的自动排挡自行车 |
US9424739B2 (en) | 2012-04-30 | 2016-08-23 | Terry Pennisi | Self powered wireless system |
US9991824B2 (en) | 2012-04-30 | 2018-06-05 | Terry Pennisi | Self powered optical system |
US8904905B2 (en) * | 2012-12-11 | 2014-12-09 | Shimano Inc. | Crank detachable holder |
DE202013000741U1 (de) | 2013-01-25 | 2013-03-26 | Shimano Inc. | Vorrichtung zur Erfassung der Umdrehungsfrequenz eines Fahrradteils |
EP2783729A1 (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-01 | Tonic Fitness Technology, Inc. | Detection apparatus of a training machine |
US9593764B2 (en) * | 2013-04-05 | 2017-03-14 | Shimano Inc. | Bicycle component operating apparatus |
JPWO2015033492A1 (ja) * | 2013-09-05 | 2017-03-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 自転車の車速検出装置および自転車 |
ITUB20155838A1 (it) * | 2015-11-24 | 2017-05-24 | E Novia S R L | Dispositivo per la determinazione di una grandezza cinematica di una bicicletta e della cadenza di pedalata esercitata sui pedali di detta bicicletta |
TWI597500B (zh) * | 2016-07-21 | 2017-09-01 | guo-xin Su | Wheel speed sensor drive improved |
CN108205067B (zh) * | 2016-12-20 | 2020-06-16 | 苏国信 | 轮速感应器的改良驱动结构 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1585055A (en) * | 1976-06-11 | 1981-02-25 | Lucas Industries Ltd | Cycles |
JPS564055A (en) * | 1979-06-22 | 1981-01-16 | Sanyo Electric Co Ltd | Measuring instrument for number of revolution |
JPS5770461A (en) * | 1980-10-20 | 1982-04-30 | Sanyo Electric Co Ltd | Speed measuring device |
JPS5827770U (ja) * | 1981-08-18 | 1983-02-22 | 株式会社津山金属製作所 | 回転速度等の検出部取付装置 |
JPS60118713U (ja) * | 1984-01-20 | 1985-08-10 | 株式会社キャットアイ | 自転車用走行データ表示装置 |
US5067597A (en) * | 1989-08-25 | 1991-11-26 | Young Warren J | Hub and exciter ring assembly |
IT1245431B (it) * | 1991-03-04 | 1994-09-20 | Campagnolo Srl | Gruppo pedivella-ingranaggi per una bicicletta |
CN2108925U (zh) * | 1991-12-18 | 1992-07-01 | 邓小庆 | 一种自行车运动传感装置 |
NL9300321A (nl) | 1993-02-22 | 1994-09-16 | Yamaha Motor Europ | Mechanisme voor het aandrijven van een een gestel omvattend vervoermiddel. |
JPH0667289U (ja) * | 1993-03-09 | 1994-09-22 | 株式会社シマノ | 自転車用フロントギヤ装置とこのフロントギヤ装置に使用する自転車用クランク |
FR2710985B1 (fr) * | 1993-10-06 | 1995-11-24 | Skf France | Elément codeur pour roulement muni d'un ensemble capteur d'informations et roulement comportant un tel élément codeur. |
CN1061615C (zh) * | 1996-02-07 | 2001-02-07 | 李璨光 | 电动自行车的电机控制装置 |
FR2751707B1 (fr) * | 1996-07-24 | 1998-09-11 | Skf France | Roulement a capteur d'informations |
JP3284060B2 (ja) | 1996-09-20 | 2002-05-20 | 株式会社シマノ | 自転車の変速制御方法及びその変速制御装置 |
US6047230A (en) | 1997-02-27 | 2000-04-04 | Spencer; Marc D. | Automatic bicycle transmission |
CN2315571Y (zh) * | 1997-11-18 | 1999-04-21 | 浙江卧龙集团公司 | 电动车用速度传感控制装置 |
US6676549B1 (en) * | 1998-12-18 | 2004-01-13 | Shimano, Inc. | Motion sensor for use with a bicycle sprocket assembly |
US6162140A (en) * | 1998-12-18 | 2000-12-19 | Shimano, Inc. | Motor driven derailleur |
US6380731B1 (en) * | 1999-11-24 | 2002-04-30 | Shimano, Inc. | Motor unit with an integrated speed sensor for a bicycle hub transmission |
CN2462356Y (zh) * | 2001-01-18 | 2001-11-28 | 北京科技大学 | 电动助力自行车自动检测装置 |
-
2002
- 2002-08-28 JP JP2002249278A patent/JP3696190B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-08-01 TW TW092121202A patent/TW594017B/zh not_active IP Right Cessation
- 2003-08-25 US US10/604,888 patent/US7061228B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-08-27 CN CNB031550924A patent/CN1302272C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-08-28 AT AT03019455T patent/ATE301836T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-08-28 DE DE60301235T patent/DE60301235T2/de not_active Expired - Fee Related
- 2003-08-28 EP EP03019455A patent/EP1394553B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101975868A (zh) * | 2010-08-23 | 2011-02-16 | 大连交通大学 | 一种场地自行车速度测量系统 |
CN101975868B (zh) * | 2010-08-23 | 2012-07-11 | 大连交通大学 | 一种场地自行车速度测量系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200405009A (en) | 2004-04-01 |
DE60301235D1 (de) | 2005-09-15 |
CN1487277A (zh) | 2004-04-07 |
DE60301235T2 (de) | 2006-02-09 |
JP3696190B2 (ja) | 2005-09-14 |
EP1394553B1 (en) | 2005-08-10 |
EP1394553A1 (en) | 2004-03-03 |
ATE301836T1 (de) | 2005-08-15 |
TW594017B (en) | 2004-06-21 |
US7061228B2 (en) | 2006-06-13 |
US20040113608A1 (en) | 2004-06-17 |
CN1302272C (zh) | 2007-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3696190B2 (ja) | 自転車用回転検出装置 | |
EP1595784B1 (en) | Bicycle drive unit and bicycle chain stay | |
JP5247863B2 (ja) | 自転車用制御装置 | |
TWI236441B (en) | Bicycle display apparatus with distributed processing | |
US6204752B1 (en) | Bicycle display unit with backlight | |
JP5237421B2 (ja) | 自転車用制御装置 | |
US8666581B2 (en) | Bicycle motor control apparatus | |
TWI575847B (zh) | 自行車發電機及換檔裝置 | |
EP1281611B1 (en) | Shift positioning device for a bicycle transmission | |
US20070296176A1 (en) | Bicycle shift control device that responds to a manually operated switch | |
JP2004255953A (ja) | 自転車用自動変速制御装置 | |
JP2004255951A (ja) | 自転車用変速制御装置 | |
US12128988B2 (en) | Cadence based shoe-pedal coupling system | |
US6597166B2 (en) | Integrated control and power supply for bicycles | |
TW200418671A (en) | Bicycle shift control apparatus for automatic speed changing | |
JP4065275B2 (ja) | 自転車用変速システム | |
US11858292B2 (en) | Hub assembly for human-powered vehicle | |
CN114670972A (zh) | 用于人力车辆的花鼓组件 | |
US20220314692A1 (en) | Hub for human-powered vehicle | |
CN114684315B (zh) | 用于人力车辆的花鼓 | |
US12103633B2 (en) | Hub-assembly for human-powered vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041116 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050304 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3696190 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |