JP2004080722A - インターネットを介した情報・映像配信による防犯、防災システム - Google Patents

インターネットを介した情報・映像配信による防犯、防災システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004080722A
JP2004080722A JP2002274068A JP2002274068A JP2004080722A JP 2004080722 A JP2004080722 A JP 2004080722A JP 2002274068 A JP2002274068 A JP 2002274068A JP 2002274068 A JP2002274068 A JP 2002274068A JP 2004080722 A JP2004080722 A JP 2004080722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internet
disaster prevention
crime
intelligence
homepage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002274068A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nakagawa
中川 健司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002274068A priority Critical patent/JP2004080722A/ja
Publication of JP2004080722A publication Critical patent/JP2004080722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】インターネットを介した情報・映像配信による防犯、防災システムを提供する。
【解決手段】監視カメラの映像や音声をリアルタイムにインターネット経由ホームページに公開することにより、監視区域および監視者の地域的、時間的、人員的制約を実質的に受けることなく、監視区域への侵入者、火災等の異常を認知したホームページ閲覧者から自動的に電話を発呼することで、予め定められた所轄所に迅速な通知、通報を行う防犯、防災監視システムを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

【001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットと電話回線を利用して行う防犯、防災監視システムに関する。
【002】
【従来の技術】従来の防犯、防災システムにおいては、ユーザーの希望する監視区域が有人状態ではなく、無人状態であることが基準となる場合があるとともに、情報伝達が不正確になる場合、また伝達する方法が電子メールなどを利用することにより遅延する場合がある。
【003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、インターネットを介してユーザーの希望監視区域の映像や音声をホームページ上に公開し、限定された閲覧者が監視区域の映像や音声をリアルタイムに監視しうることにより、効率的、機動的、安価に防犯、防災システムを実現することにある。
【004】
【課題を解決するための手段】本発明のインターネットを利用して行う防犯、防災監視システムは、学校、病院、介護施設、事業所、店舗、住宅、倉庫等ユーザーの監視区域に設けられた監視カメラの映像や音声をリアルタイムにインターネット経由ホームページに公開することにより、監視区域および監視者の地域的、時間的、人員的制約を実質的に受けることなく、監視区域への侵入者、火災等の異常を認知したホームページ閲覧者から自動的に電話を発呼することで、予め定められた所轄所に迅速な通知、通報を行う防犯、防災監視システムを特徴とする。
【005】
【発明の実施形態】以下、本発明の一実施例について、図1を参照しながら詳細に説明する。
【006】図1を参照すると、本発明の一実施例はユーザーの監視地区1に設置されたカメラ2a〜2jと、カメラの映像および音声をデータサーバー3にて情報処理したのち、インターネットを介してホームページ4上に当該映像および音声を掲載するとともに、当該ホームページ4を閲覧し、侵入者、火災等の異常を通知するホームページ閲覧者5a〜5jからの操作で自動的に管理者、警察、警備会社7を呼び出す自動発呼装置6から構成される。
【007】ホームページ閲覧者5a〜5jは、監視区域1の所有者からユーザーコードとパスワードを受ける。
【008】監視区域1の所有者は、カメラ2a〜2jによって得た映像および音声をデータサーバー3、パソコンなどの送信機器からインターネットを介してホームページ4に公開し、ホームページ閲覧者5a〜5jは自由に閲覧ができ、画面上にて認知した侵入者、火災等の異常を認知したホームページ閲覧者5a〜5jは、画面の操作からホームページ4、データサーバー3を経由し、ホームページ閲覧者5a〜5jの基本情報と認知した場所のデータを自動発呼装置6からなどへ通知、通報する。
【009】データサーバー3は例えばホームページ閲覧者5aからの異常通知、通報を、閲覧者データとともに送信された映像コード、区域コードと照合することにより、区域を特定し、予め録音された音声にて管理者、警察、警備会社7へ電話の音声で異常通知、通報を行うことができるため、防犯、防災の早期発見、早期解決の任にあたることができる。
【010】本発明の実施においては、ホームページ閲覧者5a〜5jが希望する監視日時や監視区域の設定、変更、利用の中止が容易であり、また犯罪や放火などの多発地域に一時的に設置、撤去することなども容易にできるなど、防犯、防災監視をきわめて機動的に運用できる。さらに広域周波数帯の携帯電話などを利用することにより、監視する自由度は飛躍的に高めることもできる。
【011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の防犯、防災監視システムは、インターネットを利用し、地理的、時間的、人員的制約を実質的に受けてないインターネットを活用して、ユーザーの監視区域をホームページ閲覧者がホームページに公開された映像、音声をリアルタイムに監視し、侵入者、火災等の異常認知の場合には即座に異常通知を電話にて自動発呼することができ、安価、効率的、機動的な防犯、防災システムを実現する効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概念図である。
【符号の説明】
1 監視区域
2a〜2j カメラ
3 データサーバー
4 ホームページ
5a〜5j ホームページ閲覧者
6 自動発呼装置
7 管理者、警察、警備会社

Claims (1)

  1. ユーザーの希望する監視区域に配置された監視カメラによる映像と音声をインターネットホームページ上において限定された閲覧者に公開するとともに、それら映像と音声をパソコンや携帯電話から閲覧でき、侵入者、火災などの認知した異常情報をインターネット経由し、自動的に電話を発呼することで予め定められた所轄所に迅速な通知、通報を行う防犯、防災監視システム。
JP2002274068A 2002-08-14 2002-08-14 インターネットを介した情報・映像配信による防犯、防災システム Pending JP2004080722A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002274068A JP2004080722A (ja) 2002-08-14 2002-08-14 インターネットを介した情報・映像配信による防犯、防災システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002274068A JP2004080722A (ja) 2002-08-14 2002-08-14 インターネットを介した情報・映像配信による防犯、防災システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004080722A true JP2004080722A (ja) 2004-03-11

Family

ID=32024987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002274068A Pending JP2004080722A (ja) 2002-08-14 2002-08-14 インターネットを介した情報・映像配信による防犯、防災システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004080722A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100760637B1 (ko) * 2005-03-11 2007-09-20 캐논 가부시끼가이샤 광학계 및 화상투사장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100760637B1 (ko) * 2005-03-11 2007-09-20 캐논 가부시끼가이샤 광학계 및 화상투사장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8368754B2 (en) Video pattern recognition for automating emergency service incident awareness and response
US11423764B2 (en) Emergency communications using client devices that are associated with audio/video recording and communication devices
US8325228B2 (en) Performing real-time analytics using a network processing solution able to directly ingest IP camera video streams
US8417090B2 (en) System and method for management of surveillance devices and surveillance footage
US7015806B2 (en) Distributed monitoring for a video security system
US9300921B2 (en) Video security systems and methods
US7840203B2 (en) Process and system for automatically transmitting audio/video content from an electronic device to desired recipient(s)
US8520068B2 (en) Video security system
US9276884B2 (en) Intelligent notification system and method
CA2806786C (en) System and method of on demand video exchange between on site operators and mobile operators
CA2904187A1 (en) Method and system for prompt video-data message transfer to personal devices
KR100993887B1 (ko) 감시 카메라를 이용한 실시간 양방향 안전관리 시스템
US11704995B2 (en) Systems and methods for emergency event capture
JP3908707B2 (ja) 防犯監視システム、防犯監視方法、および、防犯監視プログラム
JP2004080722A (ja) インターネットを介した情報・映像配信による防犯、防災システム
JP2005151436A (ja) 警備システム
US20040008257A1 (en) Monitoring service process using communication network
JP2004126864A (ja) 監視システムと監視情報の中継装置及び中継方法
KR100880428B1 (ko) 유비쿼터스 치안 시스템
KR101458365B1 (ko) 영상기기 보이스 알람 시스템 및 그 운용방법
GB2539883A (en) Monitoring and communication systems
KR20200102218A (ko) 댁내 범죄 감시를 위한 텔레비전 및 그의 댁내 범죄 감시 방법
KR20020024193A (ko) 멀티미디어 메신저를 이용한 디지털 종합관제방법 및 시스템
JP2005143004A (ja) 警備システム
JP2001325678A (ja) インターネット利用の防犯、防災監視システム