JP2004078533A - 可搬式読取機のアンテナ構造 - Google Patents

可搬式読取機のアンテナ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004078533A
JP2004078533A JP2002237557A JP2002237557A JP2004078533A JP 2004078533 A JP2004078533 A JP 2004078533A JP 2002237557 A JP2002237557 A JP 2002237557A JP 2002237557 A JP2002237557 A JP 2002237557A JP 2004078533 A JP2004078533 A JP 2004078533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
data
contact tag
main body
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002237557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3666593B2 (ja
Inventor
Takeshi Iga
伊賀 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOFUERU KK
Original Assignee
SOFUERU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOFUERU KK filed Critical SOFUERU KK
Priority to JP2002237557A priority Critical patent/JP3666593B2/ja
Publication of JP2004078533A publication Critical patent/JP2004078533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3666593B2 publication Critical patent/JP3666593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

【目的】可搬式読取機のアンテナ構造において、非接触タグのデータを確実に読み取らせ、また、データの読み取り時に、非接触タグを操作者に可視させてそのデータの読み取り作業を容易にさせるとともに、データの読み取り後には、読み取ったデータの表示内容を操作者に容易に可視させることにある。
【構成】アンテナは、本体に折り畳み可能に設けられ、折り畳まれたときに本体の表示画面の表示内容を可視させるとともに立ち上げられたときには非接触タグを可視させるように、ループ状に形成されている。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、可搬式読取機のアンテナ構造に係り、特に非接触タグのデータを確実に読み取り可能とする可搬式読取機のアンテナ構造に関する。
【従来の技術】
【0002】
物品を保管する場合に、物品を収納する物品箱を準備し、この物品箱の表面には、非接触タグ(非接触カード)を装着しているものがある。この非接触タグは、データ応答部を備え、物品のデータが入力されるとともに、個体データに相当する固有の電磁波(無線周波数)を発振するものである。この非接触タグのデータは、可搬式読取機(PDA:ポータブル・デバイス・アタッチメント)によって管理されている。
【0003】
この可搬式読取機は、物品箱に装着した非接触タグのデータを読み取り操作する読取操作部と読み取ったデータを表示する表示画面が備えられた表示部とを有する本体を設け、非接触タグのデータの読み取り時に該非接触タグに接近されるアンテナを本体に設けて構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来、可搬式読取機においては、物品箱に装着した非接触タグの表面に対して、アンテナのアンテナ面が所定の角度以上(例えば45度以上)を為して配置された場合に、アンテナが非接触タグからの固有の電磁波を受け取ることが難しくなり、よって、非接触タグのデータが読み取りにくくなり、このデータを確実に読み取ることができなくなるという不都合があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
そこで、この発明は、上述の不都合を除去するために、非接触タグのデータを読み取り操作する読取操作部とこの読み取ったデータを表示する表示画面が備えられた表示部とを有する本体を設け、前記非接触タグのデータの読み取り時に該非接触タグに接近されるアンテナを前記本体に設けた可搬式読取機のアンテナ構造において、前記アンテナは、前記本体に折り畳み可能に設けられ、折り畳まれたときに前記本体の前記表示画面の表示内容を可視させるとともに立ち上げられたときには前記非接触タグを可視させるように、ループ状に形成されたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
この発明は、非接触タグのデータの読み取りの際に、人の手により、アンテナを、立ち上げ、そして、所定の形状に曲げ変形し、非接触タグのデータの読み取り易いアンテナ面を形成し、このアンテナ面を非接触タグのデータの表面に対して角度を為さないように配置することで、非接触タグのデータを確実に読み取らせることができ、また、データの読み取り時に非接触タグを操作者に可視させてそのデータの読み取り作業を容易にさせるとともに、データの読み取り後には、読み取ったデータの表示内容を操作者に容易に可視させることができる。
【0007】
【実施例】
以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細且つ具体的に説明する。図1〜6は、この発明の第1実施例を示すものである。図1において、2は物品(図示せず)を入れる保管箱、4はこの保管箱2の表面2Fに装着された非接触タグ(非接触カード)、6は可搬式読取機(PDA:ポータブル・デバイス・アタッチメント)である。保管箱2は、例えば、薬等の物品を入れて保管するものである。非接触タグ4は、この物品のデータが入力されるデータ応答部4Aを備えている。このデータ応答部4Aは、可搬式読取機6のアンテナ10が接近すると、個体データに相当する固有の電磁波(無線周波数)を発振するものである。
【0008】
可搬式読取機6は、非接触タグ4のデータ応答部4Aに入力された物品のデータを読み取るものであり、本体8とアンテナ10とからなる。
【0009】
本体8は、例えば、四角形状であり、上面に、非接触タグ4のデータを読み取り操作するように、各ボタンやキー等の部品が備えられた読取操作部12と、この読取操作部12で読み取ったデータを表示する表示画面14が備えられた表示部16とを有している。また、本体8には、図2に示す如く、アンテナ10に連絡した送受信部18と、中央処理部(CPU)20と、メモリ22と、表示部16に連絡した表示指示部24とが設けられている。
【0010】
アンテナ10は、可塑性の金属線材(例えば、銅線、捻り細線)で、人の手で自在に曲げて変形可能な材質で形成され、本体8の一端側に付設した揺動支持部26に折り畳み可能に設けられている。この揺動支持部26は、支持用孔28にアンテナ10の基端部位10A、10Aを保持するとともに、人の手によって該基端部位10A、10Aが本体8の上面と平行になるまでアンテナ10を揺動可能とし、且つ、このアンテナ10の揺動が停止された時には、アンテナ10が勝手に揺動してしまわないように保持するものである。
【0011】
アンテナ10は、非接触タグ4のデータの読み取り時に、非接触タグ4に接近されるものであり、折り畳まれたときに、本体8の表示画面14の周りに位置して該表示画面14の表示内容を輪内から操作者に可視させるとともに、揺動して立ち上げられたときには、本体8の前側に動作して該本体8側から輪内を経て非接触タグ4を操作者に可視させるように、所定のループ状(輪状)に形成されている。
【0012】
次に、この第1実施例の作用を説明する。
【0013】
非接触タグ4のデータの読み取りの際に、まず、図3、4に示す如く、人の手で、アンテナ10を前側に基端部位10A、10Aが平行になるまで揺動して立ち上げ、そして、図5に示す如く、人の手でアンテナ10を所定の形状に変形して直線部位10B、10Bを形成し、そして、図6に示す如く、このアンテナ10の直線部位10B、10Bのアンテナ面10Fを、保管箱2に装着した非接触タグ4の表面4Fに対して略平行に配置する。このとき、アンテナ10は、本体8側から輪内を経て非接触タグ4を操作者に可視させる。そして、操作者が読取操作部12を操作すると、非接触タグ4が電磁波を発振することから、可搬式読取機6がアンテナ10を介して非接触タグ4のデータを読み取る。
【0014】
そして、このデータの読み取り操作が完了したならば、人の手でアンテナ10を元の形状に戻し、このアンテナ10を折り畳むように揺動すると、アンテナ10は本体8の表示画面14の周りに位置される。よって、操作者は、アンテナ10の輪内を経て表示画面14の表示内容を可視することができる。
【0015】
この結果、アンテナ10は、本体8に折り畳み可能に設けられ、折り畳まれたときに本体8の表示画面14の表示内容を可視させるとともに立ち上げられたときには非接触タグ4を可視させるように、ループ状に形成されていることから、非接触タグ4のデータの読み取りの際に、人の手により、アンテナ10を、立ち上げ、そして、所定の形状に曲げ変形して、非接触タグ4のデータの読み取り易いアンテナ面10Fを形成し、このアンテナ面10Fを非接触タグ4のデータの表面4Fに対して角度を為さないように配置することで、非接触タグ4のデータを確実に読み取らせることができ、また、データの読み取り時に非接触タグ4を輪内から操作者に可視させてそのデータの読み取り作業を容易にさせるとともに、データの読み取り後には、読み取ったデータの表示内容を輪内から操作者に容易に可視させることができ、また、アンテナ10を本体8に沿って折り畳んで、全体をコンパクトとし、携帯を簡便にすることができる。
【0016】
また、アンテナ10を自在に曲げて変形可能な可塑性の金属線材(例えば、銅線、捻り細線)で形成したことにより、アンテナ10を所定の形状に容易に変形することができ、アンテナ10の取り扱いを簡便にすることができる。
【0017】
図7は、この発明の第2実施例を示すものである。
【0018】
以下の実施例にあっては、上述の第1実施例と同一機能を果す箇所には同一符号を付して説明する。
【0019】
この第2実施例の特徴とするところは、以下の点にある。即ち、アンテナ10は、夫々接続した第1アンテナ材10−1と第2アンテナ材10−2とが枢支部材102によって連結して構成されている。第1アンテナ材10−1は、第1実施例に記載のアンテナと同様に形成されている。第2アンテナ材10−2は、第1アンテナ材10−1の先端部位に枢支部材102によって枢支して連結され、且つ、第1アンテナ材10−1に電気的に接続して該第1アンテナ材10−1に対して相対的に揺動可能に設けられるものである。従って、第1アンテナ材10−1が立ち上げられたときに、さらに、第2アンテナ材10−2を第1アンテナ材10−1に対して相対的に揺動することで、アンテナ面10Fを非接触タグ4に対して略平行に配置することができるものであり、このとき、第2アンテナ材10−2は、操作者に本体8側から非接触タグ4を可視させる。また、第1、第2アンテナ10−1、10−2は、折り畳みられたときに、枢支部材102が読取操作部12側に位置し、本体8の表示画面14の周りに位置し、表示画面14を操作者に可視させる。
【0020】
この第2実施例の構成によれば、アンテナ10は、第1アンテナ材10−1と第2アンテナ材10−2とを相対的に揺動可能に連結したことにより、データの読み取り時に、アンテナ10を手で曲げて変形する必要がなくなり、その手間を簡略し、データの読み取り作業性を向上することができる。
【0021】
図8は、この発明の第3実施例を示すものである。
【0022】
この第3実施例の特徴とするところは、以下の点にある。即ち、本体8に付設した揺動支持部26には、非接触タグ4の方向に照射する照射部(ランプ)112を設けた。また、本体8の上面には、照射部112をオン・オフするランプスイッチ114を設けた。
【0023】
この第3実施例の構成によれば、非接触タグ4の読み取り範囲を照射部112で照射することができ、データの読み取り箇所を容易に認識させることができる。
【0024】
図9、10は、この発明の第4実施例を示すものである。
【0025】
この第4実施例の特徴とするところは、以下の点にある。即ち、揺動支持部26には、アンテナ10を揺動させる揺動機構122を設けた。この揺動機構122は、揺動支持部26の一端面に取り付けたツマミ124と、揺動支持部26の内部でこのツマミ124と一体的に揺動する駆動側ギヤ126と、この駆動側ギヤ126に噛み合ってアンテナ10の基端部位10A、10Aを固定した被動側ギヤ128とからなる。
【0026】
この第4実施例の構成によれば、アンテナ10の揺動時には、ツマミ124を回すことで、アンテナ10を所定角度まで容易に揺動することができ、その操作を簡便に行うことができる。
【0027】
図11は、この発明の第5実施例を示すものである。
【0028】
この第5実施例の特徴とするところは、以下の点にある。即ち、本体8の両側面8Aにアンテナ収納パイプ132を設け、このアンテナ収納パイプ132には可塑性の材質のアンテナ10を出し入れ可能に設けた。
【0029】
この第5実施例の構成によれば、非接触タグ4のデータの読み取り時に、アンテナ10の中央部位10Cを保持して該アンテナ10をアンテナ収納パイプ132から引き出し、そして、アンテナ10を所定の形状に曲げてアンテナ面10Fを形成し、この場合、アンテナ10をアンテナ収納パイプ132から途中まで引き出した状態でも使用することが可能であり、一方、アンテナ10の不使用時には、アンテナ10をアンテナ収納パイプ132に押し入れることで、アンテナ10がアンテナ収納パイプ132内に収納され、これにより、本体8上でアンテナ10が邪魔になることがなく、アンテナ10の保護を図るとともに、可搬式読取機6の取り扱いをさらに簡便とすることができる。
【0030】
【発明の効果】
以上詳細な説明から明らかなようにこの発明によれば、アンテナは、本体に折り畳み可能に設けられ、折り畳まれたときに本体の表示画面の表示内容を可視させるとともに立ち上げられたときには非接触タグを可視させるように、ループ状に形成されたことにより、非接触タグのデータの読み取りの際に、人の手により、アンテナを、立ち上げ、そして、所定の形状に曲げ変形し、非接触タグのデータの読み取り易いアンテナ面を形成し、このアンテナ面を非接触タグのデータの表面に対して角度を為さないように配置することで、非接触タグのデータを確実に読み取らせることができ、また、データの読み取り時に非接触タグを操作者に可視させてそのデータの読み取り作業を容易にさせるとともに、データの読み取り後には、読み取ったデータの表示内容を操作者に容易に可視させ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】データの読み取り時の可搬式読取機の斜視図である。
【図2】可搬式読取機と非接触タグとのブロック図である。
【図3】可搬式読取機の斜視図である。
【図4】可搬式読取機の側面図である。
【図5】アンテナを曲げた可搬式読取機の斜視図である。
【図6】アンテナを曲げて非接触タグに接近した状態の可搬式読取機の側面図である。
【図7】第2実施例において可搬式読取機の側面図である。
【図8】第3実施例において可搬式読取機の斜視図である。
【図9】第4実施例において可搬式読取機の斜視図である。
【図10】第4実施例における揺動機構の拡大構成図である。
【図11】第5実施例において可搬式読取機の斜視図である。
【符号の説明】
2 物品箱
4 非接触タグ
6 可搬式読取機
8 本体
10 アンテナ
12 読取操作部
14 表示画面
16 表示部
26 揺動支持部材

Claims (2)

  1. 非接触タグのデータを読み取り操作する読取操作部と読み取ったデータを表示する表示画面が備えられた表示部とを有する本体を設け、前記非接触タグのデータの読み取り時に該非接触タグに接近されるアンテナを前記本体に設けた可搬式読取機のアンテナ構造において、前記アンテナは、前記本体に折り畳み可能に設けられ、折り畳まれたときに前記本体の前記表示画面の表示内容を可視させるとともに立ち上げられたときには前記非接触タグを可視させるように、ループ状に形成されたことを特徴とする可搬式読取機のアンテナ構造。
  2. 前記アンテナは、可塑性の金属線材で形成されたことを特徴とする請求項1に記載の可搬式読取機のアンテナ構造。
JP2002237557A 2002-08-16 2002-08-16 可搬式読取機のアンテナ構造 Expired - Fee Related JP3666593B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002237557A JP3666593B2 (ja) 2002-08-16 2002-08-16 可搬式読取機のアンテナ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002237557A JP3666593B2 (ja) 2002-08-16 2002-08-16 可搬式読取機のアンテナ構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003380610A Division JP2004139608A (ja) 2003-11-11 2003-11-11 可搬式読取機のアンテナ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004078533A true JP2004078533A (ja) 2004-03-11
JP3666593B2 JP3666593B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=32021261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002237557A Expired - Fee Related JP3666593B2 (ja) 2002-08-16 2002-08-16 可搬式読取機のアンテナ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3666593B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007102292A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Keyence Corp 自動認識システム、自動認識機器の制御装置、自動認識機器の操作方法、自動認識機器操作プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007102292A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Keyence Corp 自動認識システム、自動認識機器の制御装置、自動認識機器の操作方法、自動認識機器操作プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3666593B2 (ja) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE375541T1 (de) Klappbare elektronische vorrichtung
JP2005182687A (ja) 表示と入力の少なくとも一方を行なうための装置
CN209029529U (zh) 天线装置及具有该天线装置的电子设备
TW201250645A (en) Flexible display flexure assembly
JPH06282703A (ja) 折り畳み可能な電子カード装置
EP3644217B1 (en) Wearable electronic device
US20020016182A1 (en) Folding mobile wireless device
JPWO2003019462A1 (ja) 携帯端末装置
US20080142603A1 (en) Portable Industrial Data Capturing Device
JP2002287861A (ja) 電子機器
JP4551641B2 (ja) 非接触データ通信機能を備えた携帯用電子機器
JP2004078533A (ja) 可搬式読取機のアンテナ構造
US20140104117A1 (en) Information processing apparatus
JP3189286U (ja) Icタグリーダー内蔵携帯情報端末機
KR101955661B1 (ko) 전자태그 리더기
JP2004139608A (ja) 可搬式読取機のアンテナ構造
JP2009110192A (ja) 携帯通信装置及び表示方法
JP5109860B2 (ja) 決済装置
JP3145468U (ja) 情報処理装置
JP2010224640A (ja) ハンディーリーダー
JP5201422B2 (ja) 無線タグ通信装置
JP2007293572A (ja) Rfidリーダ/ライタ
CN211957060U (zh) 一种旋转型带有拍照功能的多媒体电子相册
JPH04321157A (ja) メモリーカードおよび電子式ノートブック
JP2024039274A (ja) 読取装置、及び、読取システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050329

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080415

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees