JP2004077228A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004077228A5
JP2004077228A5 JP2002236137A JP2002236137A JP2004077228A5 JP 2004077228 A5 JP2004077228 A5 JP 2004077228A5 JP 2002236137 A JP2002236137 A JP 2002236137A JP 2002236137 A JP2002236137 A JP 2002236137A JP 2004077228 A5 JP2004077228 A5 JP 2004077228A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
value
gps
estimated
autonomous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002236137A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004077228A (ja
JP3651678B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002236137A priority Critical patent/JP3651678B2/ja
Priority claimed from JP2002236137A external-priority patent/JP3651678B2/ja
Publication of JP2004077228A publication Critical patent/JP2004077228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3651678B2 publication Critical patent/JP3651678B2/ja
Publication of JP2004077228A5 publication Critical patent/JP2004077228A5/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Claims (9)

  1. GPS受信機とメモリを有する1つの自律航法装置が行う自律測位方法であって、
    測位点に置かれた前記自律航法装置、複数のGPS衛星を前記GPS受信機で観測して1つのGPS実測データを取得するとともに、取得したGPS実測データの現在値と過去に推定して保存されている値とに基づく将来の推定値の算定を当該推定値による推定誤差共分散が所定値以内に収束するまで繰り返し、収束した時点の推定値を仮想基準局の位置を表す測位基準情報として前記メモリに保存する段階と、
    前記自律航法装置が、前記メモリに保存されている測位基準情報を参照情報として前記測位点での搬送波測位を行う段階とを有することを特徴とする、
    GPSによる自律測位方法。
  2. 前記自律航法装置が、前記現在値による測位誤差が最小となる4つのGPS衛星の組合せを検出し、検出した4つのGPS衛星の各々を前記GPS受信機で2種類の周波数で観測して比較することにより、各周波数で共通となるノイズ成分を削除した1つの前記GPS実測データを取得することを特徴とする、
    請求項1記載の自律測位方法。
  3. 前記所定値は、観測するGPS衛星が発信する搬送波の1波長以内の値であることを特徴とする、
    請求項1記載の自律測位方法。
  4. 前記自律航法装置が、誤差値の収束を可能にするためのパラメータを前記現在値及び過去に推定した値による推定誤差共分散に基づいて算定する処理、前記現在値、前回求めた推定値に当該現在値に基づいて修正した推定誤差共分散を加えることにより算定する処理、誤差共分散を、前回求めた推定共分散誤差から前記現在値による共分散の値を差し引くことにより修正する処理、将来推定値を、前記現在値を前回まで求めた推定値推移のパラメータを用いて修正することで算定する処理、推定共分散誤差を、共分散の変化と非不定値の変化を加えることで算定する処理を繰り返して実行することにより、前記推定誤差共分散の値を収束させることを特徴とする、
    請求項1記載の自律測位方法。
  5. 前記自律航法装置が、前記測位点が移動したときの前記搬送波測位による測位結果を新たな測位基準情報として前記メモリに記録することを特徴とする、
    請求項1記載の自律測位方法。
  6. 前記搬送波測位は、前記メモリに保存されている測位基準情報により特定される仮想位置を起点とした前記複数のGPS衛星までの距離をそれぞれ各GPS衛星からの搬送波の周波数と当該搬送波の伝達時間との関数により算定し、これにより算定された距離を前記搬送波の周波数で除算して整数値バイアスを算定し、さらに、この整数値バイアスから前記搬送波の1波長以内の位相角を算定し、この位相角が表す長さに基づいて、測位点の位置を特定することを特徴とする、
    請求項1記載の自律測位方法。
  7. 2種類の周波数で複数のGPS衛星の各々を観測可能なGPS受信機で受信した2種類の周波数の信号を入力する入力手段と、
    入力したこれらの信号から各周波数で共通となるノイズ成分を削除して1つのGPS実測データを得る前処理手段と、
    この前処理手段により得られたGPS実測データを取得するとともに、取得したGPS実測データの現在値と過去に推定して保存されている値とに基づく将来の推定値の算定を、推定される誤差共分散が所定値以内に収束するまで繰り返し、これにより得られた推定値を測位基準情報として所定のメモリに保存する測位基準情報生成手段と、
    前記メモリに保存されている測位基準情報を参照情報とした搬送波測位を行う搬送波測位手段とを有する、
    自律航法装置。
  8. 前記測位基準情報決定手段が、推定誤差共分散を最小にするためのフィルタ部を含み、このフィルタ部により前記将来の推定値を算定するように構成されている、
    請求項7記載の自律航法装置。
  9. 2種類の周波数で複数のGPS衛星の各々を観測可能なGPS受信機と接続可能なコンピュータ
    前記GPS受信機で受信した2種類の周波数の信号を入力し、入力したこれらの信号から各周波数で共通となるノイズ成分を削除して1つのGPS実測データを得る前処理手段
    この前処理手段により得られたGPS実測データを取得するとともに、取得したGPS実測データの現在値と過去推定して保存されている値とに基づく将来の推定値の算定を、前記現在値との差分が所定値に収束するまで繰り返し、これにより得られた推定値を測位基準情報として所定のメモリに保存する測位基準情報決定手段、
    前記メモリに保存されている測位基準情報を参照情報とした搬送波測位を行う搬送波測位手段として機能させるための、コンピュータプログラム。
JP2002236137A 2002-08-13 2002-08-13 Gpsによる自律測位方法、自律航法装置及びコンピュータプログラム Expired - Lifetime JP3651678B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002236137A JP3651678B2 (ja) 2002-08-13 2002-08-13 Gpsによる自律測位方法、自律航法装置及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002236137A JP3651678B2 (ja) 2002-08-13 2002-08-13 Gpsによる自律測位方法、自律航法装置及びコンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004077228A JP2004077228A (ja) 2004-03-11
JP3651678B2 JP3651678B2 (ja) 2005-05-25
JP2004077228A5 true JP2004077228A5 (ja) 2005-07-28

Family

ID=32020398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002236137A Expired - Lifetime JP3651678B2 (ja) 2002-08-13 2002-08-13 Gpsによる自律測位方法、自律航法装置及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3651678B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008150389A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-11 Navcom Technology, Inc. Distance dependant error mitigation in real-time kinematic (rtk) positioning
JP2009025233A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Toyota Motor Corp 搬送波位相式測位装置
WO2017046914A1 (ja) 2015-09-17 2017-03-23 三菱電機株式会社 測位衛星選択装置、測位装置、測位システム、測位情報発信装置および測位端末
JP6625237B2 (ja) 2016-11-07 2019-12-25 三菱電機株式会社 測位補強装置、測位補強システムおよび測位補強方法
CN106926254A (zh) * 2017-04-25 2017-07-07 孙迪 基于rtk技术的高精度定位自动导航农业机器人
CN113985458A (zh) * 2021-11-05 2022-01-28 以见科技(上海)有限公司 一种用于室外高精度定位与显示的系统和方法
CN114384569A (zh) * 2022-01-12 2022-04-22 腾讯科技(深圳)有限公司 终端定位方法、装置、设备以及介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7124047B2 (ja) 飛行時間検出のシステム及び方法
CN109564281B (zh) 用于使用参考信号内插的窄带测距系统的方法和装置
KR100964935B1 (ko) 이력 상관 데이터를 이용하여 신호 상관을 수행하는 방법및 장치
US10649095B2 (en) Method and apparatus for joint data-pilot tracking of navigation signal
JP6905841B2 (ja) ナビゲーションシステム及び誤差補正のための方法
KR100937130B1 (ko) 히스토리 상관 데이터를 사용하여 신호 상관을 수행하기위한 방법 및 장치
JP2003232845A (ja) 移動体の方位および姿勢検出装置
EP3236209B1 (en) Navigation system and method for error correction
KR20040073541A (ko) 광대역 위치 지정 신호에서의 협대역 주파수 성분의 제거를 위한 방법 및 시스템
JP2013518260A (ja) Gnss受信機用ナビゲーション・データ・ビット同期システム、方法、およびコンピュータ・プログラム
US9063227B2 (en) Positioning apparatus and signal processing method thereof
JP2004077228A5 (ja)
KR20150059736A (ko) 차량 속도 불확실성의 존재 시 도플러 트래킹
US9645219B2 (en) Systems and methods for off-line and on-line sensor calibration
JP2002181926A (ja) 目標追尾方法およびその装置
JP3651678B2 (ja) Gpsによる自律測位方法、自律航法装置及びコンピュータプログラム
JP2008175721A (ja) センサ誤差推定装置及び観測装置及び方法及びプログラム
Leitao et al. Acquisition in phase demodulation: application to ranging in radar/sonar systems
US9121933B2 (en) Computing of robust and improved signal-in-space accuracy parameters in a regional or global navigation satellite system
JP3602078B2 (ja) 人工衛星の姿勢検出装置
CN113114233B (zh) 星载时钟信号频率和相位跳变监测方法及系统
CN111123323B (zh) 一种提高便携设备定位精度的方法
EP1186981B1 (en) Offline apparatus for detecting attitude of artificial satellite in wide-band and method thereof
Hagen et al. Improving terrain navigation by concurrent tidal and sound speed error estimation
KR102262400B1 (ko) 수중 음원의 방향각 추정 장치 및 방법