JP2004074943A - Fixed window for vehicle - Google Patents
Fixed window for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004074943A JP2004074943A JP2002239005A JP2002239005A JP2004074943A JP 2004074943 A JP2004074943 A JP 2004074943A JP 2002239005 A JP2002239005 A JP 2002239005A JP 2002239005 A JP2002239005 A JP 2002239005A JP 2004074943 A JP2004074943 A JP 2004074943A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- mounting frame
- window
- vehicle
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用固定窓に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図4は従来の車両用固定窓の縦断面図、図5は同車両用固定窓の横断面図である。これらの図において、21は窓取付枠で、この窓取付枠21は、上下縦枠材22a,22b及び左右横枠材22c,22cからなる取付枠本体22と、この取付枠本体22の車外側端部にガラス嵌合溝26を形成するように上下左右の枠材22a,22b,22c,22cに夫々ビス27で取り付けられた上下左右の断面略L字状ガラス押さえ枠23,24,25,25とからなる。
【0003】
上記ガラス嵌合溝26は、取付枠本体22を構成する上下左右の枠材22a,22b,22c,22cの夫々車外側端縁に突設されたフランジ部22ao,22bo,22co,22coと、上記した上下左右のガラス押さえ枠23,24,25,25とによって形成され、このガラス嵌合溝26に、窓ガラス8が、シールパッキン29を介して嵌装される。この窓ガラス8は、工場においてガラス押さえ枠23,24,25,25の取付時にガラス嵌合溝26に嵌装される。
【0004】
車両に固定窓を設置するに際しては、予めガラス嵌合溝26に窓ガラス8を嵌装した窓取付枠21を、車両構体9の窓開口部10にその車内側から挿入し、この窓取付枠21の上下左右枠材22a,22b,22c,22cを車両構体9にビス30で取り付け固定する。そして、窓ガラス8の車外側面と車両構体9との間にはシール材31を装填し、窓取付枠21の内周面側には上下左右の化粧枠32,33,34,34をビス35,36で取り付ける。
【0005】
上記のように設置された車両用固定窓の窓ガラス8が破損して、窓ガラス8の取り替えを行なう時には、化粧枠32,33,34,34を取り外した後、ガラス押さえ枠取付用のビス27を抜いて、ガラス押さえ枠23,24,25を取付枠本体22から取り外し、破損した窓ガラス8をシールパッキン29と共にガラス嵌合溝26から取り外す。そして、ガラス押さえ枠23,24,25を再びビス27で取付枠本体22に取り付けながら、新しい窓ガラス8を新しいシールパッキン29を介してガラス嵌合溝26に嵌装する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような車両用固定窓構造においては、窓ガラス8の取り替え時に、ガラス押さえ枠23,24,25を的確に取り付けるのが非常に難しく、このガラス押さえ枠23,24,25の押え方が悪いと、防水性が劣ることになる。
【0007】
即ち、ガラス押さえ枠取付用のビス27は、ガラス押さえ枠23,24,25に設けられたビス挿通孔から取付枠本体22の枠材22a,22b,22cに設けられたねじ孔にねじ込んで、ガラス押さえ枠23,24,25を固定するようになっているが、取付枠本体22側のねじ孔は、通常、ビス27の外径よりも大きく明けてあるため、ガラス取り替え時にガラス押さえ枠23,24,25を再び取り付ける際には、そのガラス押さえ枠23,24,25の取付位置が一定せず、ガラス取り替え時に元の位置に一致するように取り付けるのは難しく、またガラス押さえ枠23,24,25に緩みができて、防水性が悪く、窓ガラス8がガタつき、シール切れの原因となる。
【0008】
また従来の車両用固定窓構造では、上記のようなガラス取り替え時に限らず、窓取付枠21の新設時にも問題があった。つまり、ガラス嵌合溝26が、上下左右の枠材22a,22b,22c,22cと、これらに夫々ビス27止めされる上下左右のガラス押さえ枠23,24,25,25とによって形成されるから、各窓取付枠21について、ガラス嵌合溝26の溝幅が一定になるように精度良く組み立てるのが非常に難しく、その精度が悪いと、防水性が悪くなり、またガラス嵌合溝26が精度良く形成されても、ガラス押さえ枠23,24,25に緩みが生じて窓ガラス8がガタつき、防水性が低下してシール切れを起こす。また、窓取付枠21の構成する部品点数が多いため、窓取付枠21の組立工数も多くなる。
【0009】
本発明は、上記のような課題に鑑み、窓新設時における組立の容易化と精度の向上、並びに窓ガラス取り替え時における防水性の向上とメンテナンスの容易化を図ることのできる車両用固定窓を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る発明は、窓取付枠1に形成されるガラス嵌合溝3に、シールパッキン29を介して窓ガラス8を嵌装し、その窓取付枠1を車両構体9に取り付けてなる車両用固定窓において、窓取付枠1は、ガラス押さえ2を一体に形成したガラス嵌合溝3を有するガラス取付枠4と、このガラス取付枠4にビス5結合され、車両構体9に取り付けられる車両構体側取付枠6とに分割形成されていることを特徴とする。
【0011】
請求項2は、請求項1に記載の車両用固定窓において、ガラス取付枠4は、車外側端縁部に一体に形成されたフランジ部7とこれより車内側へ隔たった位置に一体に形成されたガラス押さえ2とからなるガラス嵌合溝3を夫々備えた上下横框4a,4b及び左右縦框4c,4cを枠組みしてなり、車両構体側取付枠6は、夫々車両構体9にビス11止めされる下横枠12及び左右縦枠13,13からなり、ガラス取付枠4の下横框4b及び左右縦框4c,4cが車両構体側取付枠6の下横枠12及び左右縦枠13,13に対し夫々ビス5結合され、ガラス取付枠4の上横框4aが車両構体9にビス14止めされていることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1の(A)は鉄道車両Vの概略側面図であり、(B)は(A)に示す鉄道車両Vの固定窓Wの窓取付枠1を車外側から見た正面図である。また、図2は図1の(B)のX−X線に沿った固定窓Wの拡大詳細断面図であり、更に図3は図1の(B)のY−Y線に沿った固定窓Wの拡大詳細断面図であって、これら図2及び図3が本発明に係る固定窓Wの詳細構造を示す。
【0013】
図2及び図3に示すように、窓取付枠1は、ガラス押さえ2を一体に形成したガラス嵌合溝3を有するガラス取付枠4と、このガラス取付枠4にビス5結合され、車両構体9に取り付けられる車両構体側取付枠6とに分割形成されてなるもので、ガラス取付枠4は車両構体9の窓開口部10の車外側に配置され、車両構体側取付枠6は車内側に配置される。
【0014】
ガラス取付枠4は、上下の横框4a,4bと左右の縦框4c,4cとをビス結合(図示省略)によって分解・組立自在に枠組みしてなるもので、各框4a,4b,4cの車外側端縁部に一体に形成されたフランジ部7と、このフランジ部7の手前側に一体に形成されたガラス押さえ2とによって、各框4a,4b,4cの車外側端部に夫々断面略コ字状のガラス嵌合溝3を形成している。しかして、このガラス嵌合溝3にシールパッキン29を介して窓ガラス8が嵌装される。
【0015】
車両構体側取付枠6は、夫々車両構体9にビス11止めされる下横枠12及び左右縦枠13,13からなるもので、これらの下横枠12及び左右縦枠13,13に、ガラス取付枠4の下横框4b及び左右縦框4c,4cが夫々ビス5によって結合されている。
【0016】
車両Vに固定窓Wを設置する時は、ガラス嵌合溝3に窓ガラス8を嵌装したガラス取付枠4と、車両構体側取付枠6とをビス5で一体的に結合してなる窓取付枠1を、車両構体9の窓開口部10にその車内側から挿入して、車両構体側取付枠6の下横枠12を窓開口部10の車内側下端部で車両構体9にビス11で固定すると共に、その左右縦枠13,13を窓開口部10の車内側左右両端部で車両構体9にビス11で固定し、ガラス取付枠4の上横框4aを窓開口部10内の車外側で車両構体9にビス14で固定すればよい。窓取付枠1は、予め工場において、ガラス取付枠4と車両構体側取付枠6との結合体、即ちユニットに組み立てられ、このユニットの状態で現場に搬入される。
【0017】
そして、窓ガラス8の車外側面と車両構体9との間にはシール材31を装填し、窓取付枠1の内周面側には上下左右の化粧枠15,16,17,17を、マジックテープ(登録商標)等の取付部材18によって窓取付枠1に取り付け固定する。
【0018】
尚、図1及び図2において、19は窓開口部10の上部側に設けられた巻胴20から繰り出されるロールカーテンで、このカーテン19の下端部に取り付けられたスライド軸19aが、左右化粧17,17に設けてあるガイド溝17a,17aに沿ってスライド自在に案内される。また、37は車内側板である。
【0019】
上記のように設置された車両用固定窓において、窓ガラス8が破損するなどして、窓ガラス8の取り替えが必要な時には、窓ガラス8の車外側面と車両構体9との間に装填されているシール材31を取り除き、化粧枠15,16,17,17を取り外した後、ビス5,14を抜いて、ガラス取付枠4を車両構体側取付枠6及び車両構体9から取り外し、このガラス取付枠4を上下左右4つの框4a,4b,4c,4cに分解して、破損した窓ガラス8をガラス嵌合溝3から取り外す。この際、シールパッキン29が傷んでおれば、そのシールパッキン29も取り外し、新しいパッキン29と取り替える。
【0020】
破損した窓ガラス8を取り外した後、分解した上下左右框4a,4b,4c,4cのガラス嵌合溝3にシールパッキン29を介して新しい窓ガラス8を嵌め込みながら、これらの框4a,4b,4c,4cを組み付けて、ガラス取付枠4を新たに枠組み形成する。
【0021】
この際、ガラス取付枠4のガラス嵌合溝3は、各框4a,4b,4cの車外側端縁部に一体形成したフランジ部7と、このフランジ部7の手前側に一体形成したガラス押さえ2とによって断面略コ字状に形成された固定的なものであって、窓ガラス8を取り替えたことによってガラス嵌合溝3の精度が落ちると云うことがないため、窓ガラス8の取り替え時に、ガラス嵌合溝3にシールパッキン29を新しい窓ガラス8を介して適正に嵌装しさえすれば、窓ガラス8がガタつき、シール切れを起こすようなことがなく、ガラス取付枠4には良好な防水性が確保されると共に、防水性の向上が図られる。
【0022】
上記のようにしてガラス取付枠4に新しい窓ガラス8を取り付けた後、このガラス取付枠4の下横框4b及び左右縦框4c,4cを、車両構体側取付枠6の下横枠12及び左右縦枠13,13に対し夫々ビス5結合し、またガラス取付枠4の上横框4aを車両構体9にビス14で固定する。その後、窓ガラス8の車外側面と車両構体9との間に新しいシール材31を装填し、窓取付枠1の内周面側には化粧枠15,16,17,17を元の状態に取り付ければ、窓ガラス8の取り替え作業は全て終了する。
【0023】
上記のように、窓ガラス8を取り換える際には、車両構体側取付枠6からガラス取付枠4を取り外し、このガラス取付枠4を上下左右の框4a,4b,4c,4cに分解して、破損した窓ガラス8をガラス嵌合溝3から取り外した後、そのガラス嵌合溝3にシールパッキン29を介して新しい窓ガラス8を嵌め込みながら、ガラス取付枠4を枠組み形成し、このガラス取付枠4を車両構体側取付枠6に取り付ければよいから、窓ガラス8の取り換え作業が簡単容易に行なえる上、ガラス取付枠4のガラス嵌合溝3はガラス取り換え前の精度がそのまま維持されるため、そのガラス嵌合溝3にシールパッキン29を新しい窓ガラス8を介して適正に嵌装することによって、窓ガラス8がガタつき、シール切れを起こすようなことがなく、良好な防水性を確保することができる。
【0024】
また、このガラス取付枠4は、車外側端縁部に一体に形成されたフランジ部7及びこのフランジ部7から車内側へ隔たった位置に一体に形成されたガラス押さえ2からなるガラス嵌合溝3を夫々備えた上下横框4a,4b及び左右縦框4c,4cを枠組みしてなり、また車両構体側取付枠6は、夫々車両構体9にビス止めされる下横枠112及び左右縦枠13,13からなり、ガラス取付枠4の下横框4b及び左右縦框4c,4cが車両構体側取付枠6の下横枠12及び左右縦枠13,13に対し夫々ビス5結合され、車両構体側取付枠6の上横框4aが車両構体9にビス14で固定される構造であって、部品点数が比較的少なく、構造が簡単で、車両構体9への固定窓設置時の取付作業、及びガラス取り換え時の取り換え作業が一層容易となる。
【0025】
また、ガラス取付枠4のガラス嵌合溝3は、上記のように、各框4a,4b,4cに一体形成したフランジ部7と、このフランジ部7の手前側に一体形成したガラス押さえ2とによって断面略コ字状に形成された固定的なものであるため、ガラス嵌合溝3に窓ガラス8を嵌め込む際に誤差が生ずることはなく、取付精度が良くなると共に、良好な防水性が確保される。また、ガラス押さえ2が各框4a,4b,4cに一体形成されているため、ガラス取付枠4の組立工数が少なくなって、その製作コストを低減できる。
【0026】
この車両用固定窓Wにおいては、ガラス取付枠4の車外側端部と車両構体9との隙間は、図2及び図3から分かるようにシール材31で塞がれるようになっており、従って窓ガラス8の取り換え時に、車両構体側取付枠6に対するガラス取付枠4の取付位置(ビス5止め位置)が取り換え前と若干異なっていても、その誤差をシール材31で吸収できるから、何ら問題がない。
【0027】
【発明の効果】
請求項1に係る発明の車両用固定窓によれば、窓取付枠が、ガラス押さえを一体に形成したガラス嵌合溝を有するガラス取付枠と、このガラス取付枠にビス結合され、車両構体に取り付けられる車両構体側取付枠とに分割形成されているから、窓ガラスを取り換える時には、車両構体側取付枠からガラス取付枠を取り外し、このガラス取付枠のガラス嵌合溝から破損した窓ガラス取り外した後、そのガラス嵌合溝にシールパッキンを介して新しい窓ガラスを嵌め込み、このガラス取付枠を車両構体側取付枠に取り付ければよいから、窓ガラスの取り換え作業が簡単容易に行なえると共に、ガラス取付枠のガラス嵌合溝はガラス取り換え前の精度がそのまま維持されるため、そのガラス嵌合溝にシールパッキンを介して新しい窓ガラスを適正に嵌装しさえすれば、窓ガラスがガタつき、シール切れを起こすようなことがなく、良好な防水性が確保され、その向上が図られる。
【0028】
また、ガラス押さえが一体形成されていることから、窓新設時においてガラス取付枠のガラス嵌合溝に窓ガラスを嵌め込む際に、ガラス嵌合溝に誤差が生ずることはなく、従って窓ガラスの取付精度が良くなると共に、良好な防水性が確保され、またガラス取付枠の組立工数が少なく、その製作コストを低減できる。
【0029】
請求項2に係る発明の車両用固定窓では、ガラス取付枠が、車外側端縁部に一体形成されたフランジ部とこれより車内側へ隔たった位置に一体形成されたガラス押さえからなるガラス嵌合溝を夫々備えた上下横框及び左右縦框を枠組みしてなり、車両構体側取付枠は、夫々車両構体にビス止めされる下横枠及び左右縦枠からなり、ガラス取付枠の下横框及び左右縦框が車両構体側取付枠の下横枠及び左右縦枠に対し夫々ビス結合され、ガラス取付枠の上横框が車両構体にビス止めされるから、部品点数が比較的少なく、構造が簡単で、車両構体への固定窓設置時の取付作業、及びガラス取り換え時の取り換え作業が一層容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は鉄道車両Vの概略側面図、(B)は(A)に示す鉄道車
両Vの固定窓の拡大図である。
【図2】図1の(B)のX−X線に沿った固定窓の拡大断面図である。
【図3】図1の(B)のY−Y線に沿った固定窓の拡大断面図である。
【図4】従来の車両用固定窓の縦断面図である。
【図5】同車両用固定窓の横断面図である。
【符号の説明】
1 窓取付枠
2 ガラス押さえ
3 ガラス嵌合溝
4 ガラス取付枠
4a ガラス取付枠の上横框
4b ガラス取付枠の下横框
4c ガラス取付枠の左右縦框
6 車両構体側取付枠
7 フランジ部
8 窓ガラス
9 車両構体
12 車両構体側取付枠の下横枠
13 車両構体側取付枠の左右縦枠
29 シールパッキン[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a fixed window for a vehicle.
[0002]
[Prior art]
FIG. 4 is a longitudinal sectional view of a conventional vehicle fixed window, and FIG. 5 is a transverse sectional view of the vehicle fixed window. In these figures,
[0003]
The
[0004]
When the fixed window is installed in the vehicle, the
[0005]
When the
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
In the above-described fixed window structure for a vehicle, it is very difficult to accurately attach the
[0007]
That is, the
[0008]
Further, in the conventional vehicle fixed window structure, there is a problem not only at the time of glass replacement as described above but also at the time of newly installing the
[0009]
In view of the above problems, the present invention provides a vehicle fixed window capable of facilitating assembly and improving accuracy when newly installing a window, and improving waterproofness and facilitating maintenance when replacing a window glass. The purpose is to provide.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
The invention according to claim 1 is such that the
[0011]
According to a second aspect of the present invention, in the vehicle fixed window according to the first aspect, the
[0012]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
1A is a schematic side view of the railway vehicle V, and FIG. 1B is a front view of the window mounting frame 1 of the fixed window W of the railway vehicle V shown in FIG. FIG. 2 is an enlarged detailed sectional view of the fixed window W taken along line XX of FIG. 1B, and FIG. 3 is a fixed window taken along line YY of FIG. 1B. FIG. 2 is an enlarged detailed sectional view of W. FIGS. 2 and 3 show the detailed structure of the fixed window W according to the present invention.
[0013]
As shown in FIGS. 2 and 3, the window mounting frame 1 has a
[0014]
The
[0015]
The vehicle structure
[0016]
When the fixed window W is installed in the vehicle V, a window formed by integrally connecting the
[0017]
A sealing
[0018]
1 and 2,
[0019]
In the vehicle fixed window installed as described above, when the
[0020]
After removing the damaged
[0021]
At this time, the glass
[0022]
After the
[0023]
As described above, when replacing the
[0024]
The
[0025]
Further, as described above, the glass
[0026]
In this vehicle fixed window W, the gap between the vehicle outer end portion of the
[0027]
【The invention's effect】
According to the fixed window for a vehicle according to the first aspect of the present invention, the window mounting frame is provided with a glass mounting frame having a glass fitting groove integrally formed with a glass retainer, and is screw-coupled to the glass mounting frame, so that the vehicle mounting structure is formed. When the window glass is to be replaced, the glass mounting frame was removed from the vehicle structure side mounting frame, and the damaged window glass was removed from the glass fitting groove of the glass mounting frame. Then, a new window glass is fitted into the glass fitting groove via a seal packing, and the glass mounting frame may be mounted on the vehicle frame, so that the replacement of the window glass can be performed easily and easily. Since the glass fitting groove of the frame maintains the accuracy before glass replacement, new window glass can be properly inserted into the glass fitting groove via seal packing. If only instrumentation Mr windowpane rattling, without such causing seal breakage, good waterproofness is ensured, its improvement is achieved.
[0028]
Further, since the glass retainer is integrally formed, no error occurs in the glass fitting groove when the window glass is fitted into the glass fitting groove of the glass mounting frame when a window is newly installed. The mounting accuracy is improved, and good waterproofness is ensured. In addition, the number of steps for assembling the glass mounting frame is small, and the manufacturing cost can be reduced.
[0029]
In the fixed window for a vehicle according to the second aspect of the invention, the glass mounting frame has a glass fitting formed by a flange formed integrally with the outer edge of the vehicle and a glass retainer formed integrally at a position separated from the inside by a flange. The upper and lower horizontal frames and the left and right vertical frames each having a groove are framed, and the vehicle structure side mounting frame is composed of a lower horizontal frame and a left and right vertical frame respectively screwed to the vehicle structure, and the lower and horizontal sides of the glass mounting frame. The frame and the left and right vertical frames are screwed to the lower and right and left and right vertical frames, respectively, of the vehicle structure side mounting frame, and the upper horizontal frame of the glass mounting frame is screwed to the vehicle structure, so the number of parts is relatively small, The structure is simple, and the work of attaching the fixed window to the vehicle structure and the work of replacing the glass become even easier.
[Brief description of the drawings]
1A is a schematic side view of a railway vehicle V, and FIG. 1B is an enlarged view of a fixed window of the railway vehicle V shown in FIG.
FIG. 2 is an enlarged sectional view of the fixed window taken along line XX of FIG. 1 (B).
FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of a fixed window taken along line YY of FIG.
FIG. 4 is a longitudinal sectional view of a conventional vehicle fixed window.
FIG. 5 is a cross-sectional view of the fixed window for the vehicle.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (2)
窓取付枠は、ガラス押さえを一体に形成したガラス嵌合溝を有するガラス取付枠と、このガラス取付枠にビス結合され、車両構体に取り付けられる車両構体側取付枠とに分割形成されていることを特徴とする車両用固定窓。In a glass fixed groove formed in the window mounting frame, a window glass is fitted via a seal packing, and in a vehicle fixed window in which the window mounting frame is mounted on a vehicle structure,
The window mounting frame is divided into a glass mounting frame having a glass fitting groove integrally formed with a glass retainer, and a vehicle structure side mounting frame screwed to the glass mounting frame and mounted on the vehicle structure. A fixed window for a vehicle characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002239005A JP3899301B2 (en) | 2002-08-20 | 2002-08-20 | Fixed windows for vehicles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002239005A JP3899301B2 (en) | 2002-08-20 | 2002-08-20 | Fixed windows for vehicles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004074943A true JP2004074943A (en) | 2004-03-11 |
JP3899301B2 JP3899301B2 (en) | 2007-03-28 |
Family
ID=32022228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002239005A Expired - Fee Related JP3899301B2 (en) | 2002-08-20 | 2002-08-20 | Fixed windows for vehicles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3899301B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015174507A (en) * | 2014-03-13 | 2015-10-05 | 九州旅客鉄道株式会社 | Car window structure of railway sightseeing train |
EP3028917A1 (en) * | 2014-12-04 | 2016-06-08 | ALSTOM Transport Technologies | Railway vehicle with improved window assembly and corresponding window assembly mounting method |
EP3241696A1 (en) | 2016-05-04 | 2017-11-08 | ALSTOM Transport Technologies | Window module, vehicle body, methods for manufacturing a vehicle body and for replacing a glazing of a vehicle body |
-
2002
- 2002-08-20 JP JP2002239005A patent/JP3899301B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015174507A (en) * | 2014-03-13 | 2015-10-05 | 九州旅客鉄道株式会社 | Car window structure of railway sightseeing train |
EP3028917A1 (en) * | 2014-12-04 | 2016-06-08 | ALSTOM Transport Technologies | Railway vehicle with improved window assembly and corresponding window assembly mounting method |
EP3241696A1 (en) | 2016-05-04 | 2017-11-08 | ALSTOM Transport Technologies | Window module, vehicle body, methods for manufacturing a vehicle body and for replacing a glazing of a vehicle body |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3899301B2 (en) | 2007-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102017263B1 (en) | Curtain bracket | |
JP2009287382A (en) | Sash window for construction machine equipped with knocked-down guide channel | |
KR101825476B1 (en) | Windows having easily removable pile weather strip | |
JP2004074943A (en) | Fixed window for vehicle | |
KR100802705B1 (en) | Outer belt weather mounting structure in vehicle | |
KR200387196Y1 (en) | Prefabricated sash windows/doors | |
US4877076A (en) | Screen unit with built-in blind | |
JPH01256686A (en) | Light-shielding glass window | |
JP5647949B2 (en) | Retrofit window shutter mounting structure | |
CN108286390A (en) | A kind of water proof proximate matter | |
KR102049415B1 (en) | Safety mosquito net applied filter | |
JP4056000B2 (en) | Refurbished sash | |
CN220955245U (en) | Easily detachable aluminum frame | |
KR100501670B1 (en) | Door frame Structure | |
GB2093103A (en) | Auxillary Frame Member for Double-glazing an Existing Window | |
CN216477097U (en) | Screen window sash mounting structure | |
CN201747171U (en) | Door and window fixing clip used in construction | |
JPH1068269A (en) | Band window sash | |
JP2554796Y2 (en) | Pulling sash sliding door fixing structure | |
CN109025673B (en) | Rotatable window | |
JPH0726859A (en) | Sash with shutter | |
CN115110875A (en) | Assembly type building door and window installation structure and construction method thereof | |
KR200216469Y1 (en) | Window frame installation to do double window | |
JP2007332569A (en) | Wire screen device | |
JP2002362147A (en) | Side window structure for cabin |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040506 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3899301 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |