JP2004072554A - Sound device - Google Patents
Sound device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004072554A JP2004072554A JP2002230853A JP2002230853A JP2004072554A JP 2004072554 A JP2004072554 A JP 2004072554A JP 2002230853 A JP2002230853 A JP 2002230853A JP 2002230853 A JP2002230853 A JP 2002230853A JP 2004072554 A JP2004072554 A JP 2004072554A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection socket
- headphone
- control
- plug
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Stereophonic Arrangements (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、音響機器に関する。
【0002】
【従来の技術】
音響機器には、一般的にヘッドホン接続用ソケットが設けられているが、ヘッドホン接続用ソケットにヘッドホンのプラグ(ヘッドホン用プラグ)を差し込んだ場合、音響機器本体のスピーカから音が出力されなくなるような構造となっていることが多い。また、音響機器の中には、アンプとスピーカとを備えた低音増強用のサブウーハー装置を接続するためのサブウーハー接続用ソケットが設けられているものがある。
【0003】
サブウーハー接続用ソケットが設けられていない音響機器において、ヘッドホン接続用ソケットを利用してサブウーハー装置を接続しようとした場合、ヘッドホン接続用ソケットにサブウーハー装置のプラグ(サブウーハー装置用プラグ)を差し込むと、音響機器本体のスピーカから音が出力されなくなってしまい、サブウーハーの音のみしか聴くことができなくなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、ヘッドホン接続用ソケットを、サブウーハー装置を接続するためのソケットとして利用することが可能となる音響機器を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、パワーアンプとスピーカとの間に設けられたスイッチ、音響機器の制御部からの制御信号に基づいてスイッチをオンオフ制御するための制御回路およびヘッドホン接続用ソケットを備えた音響機器において、ヘッドホン用プラグがヘッドホン接続用ソケットに差し込まれた場合には、ヘッドホン接続用ソケットにヘッドホン用プラグが差し込まれたことを検出することによって、音響機器の制御部からの制御信号にかかわらず、スイッチを強制的にオフさせるための手段が設けられており、サブウーハー装置用プラグがヘッドホン接続用ソケットに差し込まれた場合には、ヘッドホン接続用ソケットにサブウーハー装置用プラグが差し込まれたことを検出することによって、スイッチのオンオフ制御を音響機器の制御部からの制御信号に基づいて行なうことを維持させる手段が設けられていることを特徴とする。
【0006】
請求項2に記載の発明は、パワーアンプとスピーカとの間に設けられたスイッチ、音響機器の制御部からの制御信号に基づいてスイッチをオンオフ制御するための制御回路およびヘッドホン接続用ソケットを備えた音響機器において、ヘッドホン接続用ソケットには、音声信号出力用端子およびグランド用端子以外に、コントロール用端子が設けられており、音響機器内には、ヘッドホン接続用ソケットのコントロール用端子がグランド用端子に接続された場合には、音響機器の制御部からの制御信号にかかわらず、スイッチを強制的にオフさせるためのスイッチ強制オフ手段が設けられており、ヘッドホン用プラグは、ヘッドホン用プラグがヘッドホン接続用ソケットに差し込まれた状態において、ヘッドホン接続用ソケットのコントロール用端子をヘッドホン接続用ソケットのグランド用端子に接続させる構造を有しており、サブウーハー装置用プラグは、サブウーハー装置用プラグがヘッドホン接続用ソケットに差し込まれた状態において、ヘッドホン接続用ソケットのコントロール用端子をオープン状態にさせる構造を有していることを特徴とする。
【0007】
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の音響機器において、スイッチをオンオフ制御するための制御回路は、直流電源とヘッドホン接続用ソケットのグランド用端子との間に接続された、スイッチ制御用リレーとNPN型のスイッチング・トランジスタとからなる直列回路と、音響機器の制御部からの制御信号に応じて、スイッチング・トランジスタのベース電圧を制御する回路とを備え、スイッチは常時はオフの状態であり、スイッチング・トランジスタ素子がオンされているときにスイッチ制御用リレーが作動状態となってスイッチがオン状態にせしめられる構成となっており、スイッチ強制オフ手段は、ヘッドホン接続用ソケットのコントロール用端子がグランド用端子に接続された場合に、コントロール用端子を利用して、音響機器の制御部からの制御信号にかかわらず、スイッチング・トランジスタのベース電圧をスイッチング・トランジスタがオフとなる電圧に維持させるための回路であることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について説明する。
【0009】
図1は、音響機器の主として音響出力回路部分を示している。図2は、音響機器に設けられているヘッドホン接続用ソケットを示している。
【0010】
音響機器には、図1および図2に示すようなヘッドホン接続用ソケット10が設けられている。ヘッドホン接続用ソケット10は、Lチャンネル用接触片(Lチャンネル信号出力用端子)11、Rチャンネル用接触片(Rチャンネル信号出力用端子)12、コントロール用接触片(コントロール用端子)13およびグランド用接触片(グランド用端子)14を備えている。
【0011】
音響機器内において、Lチャンネルの音声信号を増幅するためのパワーアンプ21の出力端子は、常開接点22を介して左側スピーカ23に接続されている。また、Rチャンネルの音声信号を増幅するためのパワーアンプ31の出力端子は、常開接点32を介して右側スピーカ33に接続されている。
【0012】
直流電圧+Bが印加された端子41は、リレー42およびNPN型のスイッチング・トランジスタ43を介してグランド線に接続されている。リレー42は、接点22、32を制御するものであり、リレー42に電流が流れると、リレー42は接点22、32をオン状態にさせる。
【0013】
音響機器内の図示しないマイコンのリレー制御用ポート51は、抵抗52およびダイオード53を介してスイッチング・トランジスタ43のベースに接続されている。スイッチング・トランジスタ43のベースは、抵抗54を介してグランド線に接続されている。さらに、スイッチング・トランジスタ43のベースは、抵抗61を介して、ヘッドホン接続用ソケット10のコントロール用接触片13に接続されている。
【0014】
抵抗52の抵抗値をR1、抵抗54の抵抗値をR2、抵抗61の抵抗値をR3とすると、抵抗52の抵抗値R1と抵抗54の抵抗値R2とは、コントロール用接触片13がオープン状態であり、かつリレー制御用ポート51に所定のHレベルの電圧が印加された場合に、スイッチング・トランジスタ43のベース電圧が、スイッチング・トランジスタ43をオンさせるための好ましい電圧となるような値に設定されている。
【0015】
抵抗61の抵抗値R3は、リレー制御用ポート51に所定のHレベルの電圧が印加されており、かつコントロール用接触片13がグランド用接触片14を介してグランド線に接続された場合に、スイッチング・トランジスタ43のベース電圧が、スイッチング・トランジスタ43をオフさせるような電圧となるように、抵抗54の抵抗値R2に比べて低く(R3<R2)設定されている。
【0016】
ヘッドホン接続用ソケット10のLチャンネル用接触片11は、パワーアンプ21の出力端子に接続されている。ヘッドホン接続用ソケット10のRチャンネル用接触片12は、パワーアンプ31の出力端子に接続されている。ヘッドホン接続用ソケット10のグランド用接触片14は、グランド線に接続されている。
【0017】
図3は、ヘッドホン側のプラグを示している。
【0018】
ヘッドホン側のプラグ100は、グランド用接触リング101、Rチャンネル用接触リング102およびLチャンネル用接触リング103を備えている。これらのリング101、102、103は、互いに絶縁されている。Rチャンネル用接触リング102はヘッドホンの右側イヤホンの+側端子に接続され、右側イヤホンの−側端子はグランド用接触リング101に接続されている。Lチャンネル用接触リング103は、ヘッドホンの左側イヤホンの+側端子に接続され、左側イヤホンの−側端子はグランド用接触リング101に接続されている。
【0019】
ヘッドホン側のプラグ100がヘッドホン接続用ソケット10に差し込まれた場合には、プラグ100のグランド用接触リング101が、ヘッドホン接続用ソケット10のコントロール用接触片13とグランド用接触片14との両方に接触した状態となる。また、プラグ100のRチャンネル用接触リング102が、ヘッドホン接続用ソケット10のRチャンネル用接触片12に接触した状態となる。また、プラグ100のLチャンネル用接触リング103が、ヘッドホン接続用ソケット10のLチャンネル用接触片11に接触した状態となる。
【0020】
図4は、サブウーハー装置側のプラグを示している。
【0021】
サブウーハー装置側のプラグ200は、グランド用接触リング201、コントロール用接触リング202、Rチャンネル用接触リング203およびLチャンネル用接触リング204を備えている。つまり、サブウーハー装置側のプラグ200では、ヘッドホン側のプラグ100のグランド用接触リング101に対応する部分が、グランド用接触リング201とコントロール用接触リング202とに2分されている。これらのリング201、202、203、204は、互いに絶縁されている。
【0022】
Rチャンネル用接触リング203はサブウーハー装置のRチャンネル用回路の+側端子に接続され、このRチャンネル用回路の−側端子はグランド用接触リング201に接続されている。Lチャンネル用接触リング204は、サブウーハー装置のLチャンネル用回路の+側端子に接続され、このLチャンネル用回路の−側端子はグランド用接触リング201に接続されている。コントロール用接触リング202は、オープンの状態(ハイインピーダンスの状態)にされている。
【0023】
サブウーハー装置側のプラグ200がヘッドホン接続用ソケット10に差し込まれた場合には、プラグ200のグランド用接触リング201が、ヘッドホン接続用ソケット10のグランド用接触片14に接触した状態となる。また、プラグ200のコントロール用接触リング202が、ヘッドホン接続用ソケット10のコントロール用接触片13に接触した状態となる。また、プラグ200のRチャンネル用接触リング203が、ヘッドホン接続用ソケット10のRチャンネル用接触片12に接触した状態となる。また、プラグ200のLチャンネル用接触リング204が、ヘッドホン接続用ソケット10のLチャンネル用接触片11に接触した状態となる。
【0024】
以下、ヘッドホン接続用ソケット10にプラグが差し込まれていない状態での音響機器の動作、ヘッドホン接続用ソケット10にヘッドホン側のプラグ100が差し込まれている状態での音響機器の動作、およびヘッドホン接続用ソケット10にサブウーハー装置側のプラグ200が差し込まれている状態での音響機器の動作について説明する。
【0025】
(1)ヘッドホン接続用ソケット10にプラグが差し込まれていない状態での音響機器の動作
【0026】
ヘッドホン接続用ソケット10にプラグが差し込まれていない状態においては、ヘッドホン接続用ソケット10のコントロール用接触片13はオープンの状態となっているため、スイッチング・トランジスタ43は、マイコンのリレー制御用ポート51の状態によって制御される。
【0027】
音響機器が稼働状態である場合には、マイコンのリレー制御用ポート51の状態はHであり、スイッチング・トランジスタ43がオンとなり、リレー42が作動状態となるので、接点22、32がオンとなり、スピーカ23、33から音声が出力される。
【0028】
(2)ヘッドホン接続用ソケット10にヘッドホン側のプラグ100が差し込まれた場合の音響機器の動作
【0029】
ヘッドホン接続用ソケット10にヘッドホン側のプラグ100が差し込まれると、ヘッドホン接続用ソケット10のコントロール用接触片13がグランド用接触片14を介してグランド線に接続されるため、マイコンのリレー制御用ポート51の状態にかかわらず、スイッチング・トランジスタ43がオフとなり、リレー42が非作動状態となるので、接点22、32がオフとなる。
【0030】
したがって、音響機器が稼働状態である場合にヘッドホン接続用ソケット10にヘッドホン側のプラグ100が差し込まれると、スピーカ23、33から音声が出力されなくなる。
【0031】
また、パワーアンプ21の出力は、ヘッドホン接続用ソケット10のLチャンネル用接触片11およびプラグ100のLチャンネル用接触リング103を介してヘッドホンの左側イヤホンに供給され、パワーアンプ31の出力は、ヘッドホン接続用ソケット10のRチャンネル用接触片12およびプラグ100のRチャンネル用接触リング102を介してヘッドホンの右側イヤホンに供給される。
【0032】
(3)ヘッドホン接続用ソケット10にサブウーハー装置側のプラグ200が差し込まれた場合の音響機器の動作
【0033】
ヘッドホン接続用ソケット10にサブウーハー装置側のプラグ200が差し込まれると、ヘッドホン接続用ソケット10のコントロール用接触片13がオープン状態となるため、スイッチング・トランジスタ43は、マイコンのリレー制御用ポート51の状態によって制御される。
【0034】
音響機器が稼働状態である場合には、マイコンのリレー制御用ポート51の状態はHであり、スイッチング・トランジスタ43がオンとなり、リレー42が作動状態となるので、接点22、32がオンとなり、スピーカ23、33から音声が出力される。
【0035】
また、パワーアンプ21の出力は、ヘッドホン接続用ソケット10のLチャンネル用接触片11およびプラグ200のLチャンネル用接触リング204を介してサブウーハー装置のLチャンネル用回路に供給され、パワーアンプ31の出力は、ヘッドホン接続用ソケット10のRチャンネル用接触片12およびプラグ200のRチャンネル用接触リング203を介してサブウーハー装置のRチャンネル用回路に供給される。
【0036】
したがって、ヘッドホン接続用ソケット10にサブウーハー装置側のプラグ200が差し込まれており、かつ音響機器が稼働状態である場合には、スピーカ23、33から音声が出力されるとともに、サブウーハー装置からも音声が出力される。
【0037】
【発明の効果】
この発明によれば、ヘッドホン接続用ソケットを、サブウーハー装置を接続するためのソケットとして利用することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】音響機器の主として音響出力回路部分を示す電気回路図である。
【図2】音響機器に設けられているヘッドホン接続用ソケットを示す外観図である。
【図3】ヘッドホン側のプラグを示す外観図である。
【図4】サブウーハー装置側のプラグを示す外観図である。
【符号の説明】
10 ヘッドホン接続用ソケット
11 Lチャンネル用接触片
12 Rチャンネル用接触片
13 コントロール用接触片
14 グランド用接触片
21、31 パワーアンプ
22、32 常開接点
23、33 スピーカ
42 リレー
43 スイッチング・トランジスタ
100 ヘッドホン側のプラグ
200 サブウーハー装置側のプラグ[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to audio equipment.
[0002]
[Prior art]
An audio device is generally provided with a headphone connection socket. However, if a headphone plug (headphone plug) is inserted into the headphone connection socket, sound may not be output from a speaker of the audio device body. Often structured. In addition, some audio devices are provided with a subwoofer connection socket for connecting a subwoofer device for bass enhancement provided with an amplifier and a speaker.
[0003]
If you try to connect a subwoofer device using a headphone connection socket in an audio device that does not have a subwoofer connection socket, insert the subwoofer device plug (subwoofer device plug) into the headphone connection socket. If it is inserted, sound will not be output from the speaker of the audio equipment main body, and only the sound of the subwoofer will be heard.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an audio device that can use a headphone connection socket as a socket for connecting a subwoofer device.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
The invention according to
[0006]
The invention according to
[0007]
According to a third aspect of the present invention, in the audio device according to the second aspect, the control circuit for controlling on / off of the switch is connected between the DC power supply and a ground terminal of the headphone connection socket. A series circuit comprising a control relay and an NPN-type switching transistor; and a circuit for controlling a base voltage of the switching transistor in accordance with a control signal from a control unit of the audio equipment. When the switching transistor element is turned on, the switch control relay is activated and the switch is turned on.The switch forced off means controls the headphone connection socket. When the control terminal is connected to the ground terminal, Regardless of the control signal from the control unit of the vessel, the base voltage of the switching transistor the switching transistor, characterized in that a circuit for maintaining the voltage is turned off.
[0008]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.
[0009]
FIG. 1 mainly shows an audio output circuit portion of the audio equipment. FIG. 2 shows a headphone connection socket provided in the audio equipment.
[0010]
The audio equipment is provided with a
[0011]
In the audio equipment, an output terminal of a
[0012]
The terminal 41 to which the DC voltage + B is applied is connected to a ground line via a
[0013]
A
[0014]
Assuming that the resistance of the
[0015]
The resistance value R3 of the
[0016]
The L-channel contact piece 11 of the
[0017]
FIG. 3 shows a plug on the headphone side.
[0018]
The
[0019]
When the headphone-
[0020]
FIG. 4 shows a plug on the subwoofer device side.
[0021]
The
[0022]
The R
[0023]
When the
[0024]
Hereinafter, the operation of the audio device when the plug is not inserted into the
[0025]
(1) Operation of audio equipment when plug is not inserted into
When the plug is not inserted into the
[0027]
When the audio device is operating, the state of the
[0028]
(2) Operation of audio equipment when headphone-
When the headphone-
[0030]
Therefore, if the headphone-
[0031]
The output of the
[0032]
(3) Operation of audio equipment when plug 200 of subwoofer device is inserted into
When the
[0034]
When the audio device is operating, the state of the
[0035]
The output of the
[0036]
Therefore, when the
[0037]
【The invention's effect】
According to the present invention, the headphone connection socket can be used as a socket for connecting a subwoofer device.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an electric circuit diagram mainly showing an audio output circuit portion of an audio device.
FIG. 2 is an external view showing a headphone connection socket provided in the audio equipment.
FIG. 3 is an external view showing a plug on a headphone side.
FIG. 4 is an external view showing a plug on the subwoofer device side.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
ヘッドホン用プラグがヘッドホン接続用ソケットに差し込まれた場合には、ヘッドホン接続用ソケットにヘッドホン用プラグが差し込まれたことを検出することによって、音響機器の制御部からの制御信号にかかわらず、スイッチを強制的にオフさせるための手段が設けられているとともに、
サブウーハー装置用プラグがヘッドホン接続用ソケットに差し込まれた場合には、ヘッドホン接続用ソケットにサブウーハー装置用プラグが差し込まれたことを検出することによって、スイッチのオンオフ制御を音響機器の制御部からの制御信号に基づいて行なうことを維持させる手段が設けられていることを特徴とする音響機器。A switch provided between a power amplifier and a speaker, an audio device including a control circuit for controlling on / off of the switch based on a control signal from a control unit of the audio device and a headphone connection socket,
When the headphone plug is inserted into the headphone connection socket, the switch is detected regardless of the control signal from the control unit of the audio device by detecting that the headphone plug is inserted into the headphone connection socket. Means for forcibly turning off are provided,
When the subwoofer device plug is inserted into the headphone connection socket, the on / off control of the switch is detected by the control unit of the audio device by detecting that the subwoofer device plug is inserted into the headphone connection socket. A means for maintaining the operation based on the control signal.
ヘッドホン接続用ソケットには、音声信号出力用端子およびグランド用端子以外に、コントロール用端子が設けられており、
音響機器内には、ヘッドホン接続用ソケットのコントロール用端子がグランド用端子に接続された場合には、音響機器の制御部からの制御信号にかかわらず、スイッチを強制的にオフさせるためのスイッチ強制オフ手段が設けられており、ヘッドホン用プラグは、ヘッドホン用プラグがヘッドホン接続用ソケットに差し込まれた状態において、ヘッドホン接続用ソケットのコントロール用端子をヘッドホン接続用ソケットのグランド用端子に接続させる構造を有しており、
サブウーハー装置用プラグは、サブウーハー装置用プラグがヘッドホン接続用ソケットに差し込まれた状態において、ヘッドホン接続用ソケットのコントロール用端子をオープン状態にさせる構造を有していることを特徴とする音響機器。A switch provided between a power amplifier and a speaker, an audio device including a control circuit for controlling on / off of the switch based on a control signal from a control unit of the audio device and a headphone connection socket,
In the headphone connection socket, a control terminal is provided in addition to the audio signal output terminal and the ground terminal,
In the audio equipment, when the control terminal of the headphone connection socket is connected to the ground terminal, a switch forcibly turns off the switch regardless of the control signal from the control unit of the audio equipment. Off means is provided, and the headphone plug has a structure in which the control terminal of the headphone connection socket is connected to the ground terminal of the headphone connection socket when the headphone plug is inserted into the headphone connection socket. Have
An audio device characterized in that the subwoofer device plug has a structure in which a control terminal of the headphone connection socket is opened when the subwoofer device plug is inserted into the headphone connection socket. .
スイッチ強制オフ手段は、ヘッドホン接続用ソケットのコントロール用端子がグランド用端子に接続された場合に、コントロール用端子を利用して、音響機器の制御部からの制御信号にかかわらず、スイッチング・トランジスタのベース電圧をスイッチング・トランジスタがオフとなる電圧に維持させるための回路であることを特徴とする請求項2に記載の音響機器。A control circuit for controlling the on / off of the switch includes a series circuit including a switch control relay and an NPN-type switching transistor connected between a DC power supply and a ground terminal of a headphone connection socket; A control circuit for controlling the base voltage of the switching transistor in accordance with a control signal from the control unit, wherein the switch is always off and the switch control relay is turned on when the switching transistor element is on. Is activated and the switch is turned on.
The switch forced off means uses the control terminal when the control terminal of the headphone connection socket is connected to the ground terminal, regardless of the control signal from the control unit of the audio equipment. 3. The acoustic device according to claim 2, wherein the circuit is a circuit for maintaining the base voltage at a voltage at which the switching transistor is turned off.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002230853A JP3983135B2 (en) | 2002-08-08 | 2002-08-08 | Audio equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002230853A JP3983135B2 (en) | 2002-08-08 | 2002-08-08 | Audio equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004072554A true JP2004072554A (en) | 2004-03-04 |
JP3983135B2 JP3983135B2 (en) | 2007-09-26 |
Family
ID=32016785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002230853A Expired - Lifetime JP3983135B2 (en) | 2002-08-08 | 2002-08-08 | Audio equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3983135B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007088551A (en) * | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Kenwood Corp | Audio apparatus, sound recorder, audio system, and audio signal output method |
JP2009284547A (en) * | 2004-12-13 | 2009-12-03 | Fujitsu Ltd | Sound output control device |
US8467828B2 (en) | 2007-01-05 | 2013-06-18 | Apple Inc. | Audio I O headset plug and plug detection circuitry |
-
2002
- 2002-08-08 JP JP2002230853A patent/JP3983135B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009284547A (en) * | 2004-12-13 | 2009-12-03 | Fujitsu Ltd | Sound output control device |
JP2007088551A (en) * | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Kenwood Corp | Audio apparatus, sound recorder, audio system, and audio signal output method |
JP4497544B2 (en) * | 2005-09-20 | 2010-07-07 | 株式会社ケンウッド | Audio apparatus, recording apparatus, audio system, and audio signal output method |
US8467828B2 (en) | 2007-01-05 | 2013-06-18 | Apple Inc. | Audio I O headset plug and plug detection circuitry |
US9301045B2 (en) | 2007-01-05 | 2016-03-29 | Apple Inc. | Audio I O headset plug and plug detection circuitry |
US9838780B2 (en) | 2007-01-05 | 2017-12-05 | Apple Inc. | Audio I O headset plug and plug detection circuitry |
US10659874B2 (en) | 2007-01-05 | 2020-05-19 | Apple Inc. | Audio I O headset plug and plug detection circuitry |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3983135B2 (en) | 2007-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017538355A (en) | Audio processing circuit and wire control earphone for removing earphone insertion / extraction noise | |
US8841799B2 (en) | Zero power drain pushbutton controls | |
JP3983135B2 (en) | Audio equipment | |
KR20150107518A (en) | Electronic device having function for removing noise | |
JP2007312030A (en) | Headphone detecting circuit | |
JP2003282199A (en) | Connection device | |
US20070093221A1 (en) | Audio muting circuit and audio muting method | |
JPS6241482Y2 (en) | ||
JP2004056309A (en) | Recording and reproducing apparatus | |
KR100609925B1 (en) | Earphone jack | |
JPH10105293A (en) | Portable electronic equipment | |
JPH03123199A (en) | Power supply control device for acoustic device | |
JP3851156B2 (en) | Audio output circuit | |
TWI429300B (en) | Electronic apparatus | |
JP4225887B2 (en) | Audio circuit | |
JP2011139232A (en) | Electric apparatus | |
JP4016451B2 (en) | Cooling device for audio playback device | |
JP3878884B2 (en) | Jack circuit, portable electronic device and telephone using the same | |
JPH0937381A (en) | Output level switching circuit | |
JP2601211B2 (en) | Plug device with cord for speaker connection | |
JP4862995B2 (en) | Speaker lighting device and speaker system using the same | |
JPH0145152Y2 (en) | ||
KR850001782Y1 (en) | A headphone | |
JPH0716496U (en) | Portable audio equipment | |
US20080069392A1 (en) | Powered subwoofer/speaker remote turn-on function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050802 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20060124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070703 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713 Year of fee payment: 3 |