JP2004053649A - 広告管理サーバ - Google Patents

広告管理サーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2004053649A
JP2004053649A JP2002206932A JP2002206932A JP2004053649A JP 2004053649 A JP2004053649 A JP 2004053649A JP 2002206932 A JP2002206932 A JP 2002206932A JP 2002206932 A JP2002206932 A JP 2002206932A JP 2004053649 A JP2004053649 A JP 2004053649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
printing
information
print data
consumer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002206932A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Sugihara
杉原 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Peripherals Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Peripherals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Peripherals Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2002206932A priority Critical patent/JP2004053649A/ja
Publication of JP2004053649A publication Critical patent/JP2004053649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】従来よりも広告の配付を効率的かつ効果的に行う。
【解決手段】配付を依頼された広告ごとに広告主が宣伝したい内容を示す宣伝情報71を記憶する広告データベース2A1と、各顧客の関心を示す関心情報75を記憶する関心事データベース2A2と、各顧客が広告の受取りを希望しているか否かをその顧客の関心情報75およびその広告の宣伝情報71に基づいて判別する受取希望判別部202と、印刷装置3に対して、その判別の結果を示す受取希望情報76とその広告を印刷するための印刷データ77とを送信することによって、受取りを希望する顧客の分だけその広告を印刷する処理と、受取りを希望する顧客ごとにその印刷物を仕分けして排出する処理と、を行うように指令する印刷データ送信部204と、を広告管理サーバ2に設ける。
【選択図】   図6

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、各家庭に配付する広告のデータの管理および印刷装置に対する広告の印刷の指令を行う広告管理サーバに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、広告を印刷した印刷物すなわちチラシは、新聞に折り込まれて各家庭に配付される。この方法は、特定の地域の家庭に集中的にチラシを行き渡らせることができる点で優れている。しかし、受け取る者の興味の有無に関わらず配付されるので、配付されたチラシの枚数の割にはチラシを受け取った人々の反応が小さい。したがって、広告主は、広告の内容に興味を持ってくれそうな人にターゲットを絞ってチラシを配付することによって、配付の効率を高め、コストを削減したいと考えている。
【0003】
一方、チラシを受け取る者も、興味のある内容であればチラシを受け取ってもよいが、興味のない内容であればチラシは無駄でありゴミになるだけなので受け取りたくないと考えている。
【0004】
そこで、受取りを希望する者に対してのみ電子メールによって広告を配信する方法が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、電子メールによると文字でしか情報を伝えることができないので、インパクトがない。いわゆるHTML(Hypertext Markup Language )メールであれば画像情報を含めることができるが、折込みのチラシのような読みやすいレイアウトにすることが難しいので、やはり読み手に与えるインパクトが小さい。携帯電話装置に対して配信される電子メールであれば、なおさらである。
【0006】
パーソナルコンピュータで電子メールを読む場合はインターネットプロバイダにダイアルアップ接続しなければならないので、せっかく最新の情報を配信しても、すぐには読んでもらえないことが多い。また、チラシは一般にコーヒーを飲んだり会話をしたりテレビを見たりしながら読まれることが多いので、電子メールによる情報は読み手にとって必ずしも手軽で便利なものであるとは言えない。
【0007】
このように、電子メールは希望者を選んで情報を配信することが容易なので無駄をなくしてコストを削減することができるが、その反面、インパクトおよび読みやすさの点で折込みのチラシのメリットを損なってしまう。また、電子メールは、特定の地域に集中的に配信することが難しいという問題点も有する。つまり、電子メールによって広告を配信する方法は、必ずしも従来の折込みの広告よりも効果があるとは言えない。
【0008】
本発明は、このような問題点に鑑み、従来よりも広告の配付を効率的かつ効果的に行うための広告管理サーバを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る広告管理サーバは、広告主から配付するように依頼された広告の印刷物を需要者ごとに分けて排出する印刷装置に対して印刷指令を与える広告管理サーバであって、前記広告ごとに広告主が宣伝したい内容を示す宣伝情報を記憶する広告データベースと、前記各需要者の関心を示す関心情報を記憶する関心情報データベースと、前記各需要者が前記広告の受取りを希望しているか否かを前記関心情報および当該広告の前記宣伝情報に基づいて判別する受取希望判別手段と、前記印刷装置に対して、前記広告に関する前記受取希望判別手段による判別結果と当該広告を印刷するための印刷データとを送信することによって、当該判別結果および当該印刷データに基づいて受取りを希望する需要者の分の当該広告を印刷する処理と、印刷された当該広告の印刷物を当該判別結果に基づいて当該需要者ごとに仕分けして排出する処理と、を行うように指令する指令手段とを有してなる。
【0010】
好ましくは、同じ種類のサービスを記載した前記広告が複数ある場合に、前記各需要者が当該複数の広告のうちのいずれの広告の受取りを希望するかを当該複数の広告の前記各宣伝情報および前記関心情報に基づいて判別する希望広告判別手段と、前記印刷装置に対して、前記複数の広告に関する前記希望広告判別手段による判別結果と当該複数の広告のそれぞれの印刷のための印刷データとを送信することによって、当該判別結果および当該各印刷データに基づいて当該複数の広告をそれぞれ受取りを希望する需要者の分印刷する処理と、印刷されたそれぞれの印刷物を当該判別結果に基づいて当該需要者ごとに仕分けして排出する処理と、を行うように指令する指令手段とを有してなる。
【0011】
または、前記各広告主が取り扱う各商品の商品情報を記憶する商品データベースと、需要者の希望を満たすために必要であり、当該需要者が指定する条件に最も近い1または複数種類の商品を、前記各広告主が取り扱う各商品の中から当該各商品の前記商品情報に基づいて選択する商品選択手段と、選択された各商品を掲載した広告を印刷するための印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷装置に対して、生成された前記印刷データを前記需要者と対応付けて送信することによって、前記選択された各商品を掲載した広告を当該印刷データに基づいて印刷する処理と、印刷された当該広告の印刷物を当該需要者の排紙位置に排出する処理と、を行うように指令する指令手段とを有してなる。
【0012】
または、前記各広告に掲載されたサービスごとの価格情報を記憶する広告データベースと、需要者によって指定されたサービスが掲載された前記各広告の前記価格情報を抽出する抽出手段と、抽出された前記各価格情報に基づいて、前記指定されたサービスの価格の履歴を記載した資料を印刷するための印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷装置に対して、生成された前記印刷データを前記需要者と対応付けて送信することによって、前記資料を当該印刷データに基づいて印刷する処理と、印刷された当該資料の印刷物を当該需要者の排紙位置に排出する処理とを有してなる。
【0013】
または、需要者ごとに当該需要者の関心を示す関心情報を記憶する関心情報データベースと、前記需要者の前記関心情報および前記各広告の前記宣伝情報に基づいて、当該各広告のうち当該需要者にとって最も関心のある内容を含む広告を判別する広告判別手段と、判別された広告および需要者全員に共通の内容の広告を含むオリジナル広告を印刷するための印刷データを、当該判別された広告の前記宣伝情報および当該共通の内容の広告の前記宣伝情報に基づいて生成する印刷データ生成手段と、前記印刷装置に対して、生成された前記印刷データを前記需要者と対応付けて送信することによって、前記オリジナル広告を当該印刷データに基づいて印刷する処理と、印刷された当該オリジナル広告の印刷物を当該需要者の排紙位置に排出する処理と、を行うように指令する指令手段とを有してなる。
【0014】
なお、本発明において、サービスの種類には、例えば、大根、玉ねぎ、または魚などの食料品、住宅、家具、衣類、または電化製品などの物の販売、またはチケットの手配、クリーニング、または美容相談などの役務の提供など種々の形態のものが含まれる。また、需要者とは、広告主が提供するこれらの種類のサービスを受ける顧客をいう。
【0015】
【発明の実施の形態】
〔第一の実施形態〕
図1は本発明に係る広告印刷システム1の構成の例を示す図、図2は印刷装置3のハードウェア構成の例を示す図、図3は2ヶ所の排紙位置を用いてチラシのソーティングを行う方法の例を説明する図、図4はチラシのイメージデータの例を示す図、図5は広告管理サーバ2のハードウェア構成の例を示す図、図6は広告管理サーバ2の機能的構成の例を示す図、図7は広告データベース2A1の構成および内容の例を示す図、図8は顧客情報データベース2A3の構成および内容の例を示す図、図9は関心事データベース2A2の構成および内容の例を示す図、図10は受取希望情報76の例を示す図、図11は配達地図画面HG1の例を示す図である。
【0016】
本発明に係る広告印刷システム1は、図1に示すように、広告管理サーバ2、印刷装置3、および端末装置4などによって構成される。広告管理サーバ2は、ネットワーク5を介して印刷装置3および端末装置4と接続することができる。ネットワーク5として、インターネット、イントラネット、公衆回線、または専用線などが用いられる。また、通信プロトコルとしてTCP/IPおよびその上位プロトコルであるHTTP(Hypertext Transfer Protocol )、IPP(Internet Printing Protocol)などが用いられる。
【0017】
印刷装置3として、例えば、A4〜A3ほどのサイズの用紙にカラー印刷が可能な高速度かつ高画質のプリンタが用いられる。この印刷装置3は、新聞を配達する拠点である新聞配達所ごとに少なくとも1台ずつ設けられており、各家庭(顧客)に配る新聞に折り込む折込み広告すなわちチラシを印刷するために用いられる。
【0018】
印刷装置3は、図2(a)に示すように、CPU30a、RAM30b、ROM30c、操作ボタン30d、印刷機構30e、排紙機構30f、入出力インタフェース30g、および通信インタフェース30hなどによって構成される。ROM30cには、後に説明する処理を行うための種々のプログラムおよびデータが記憶されている。
【0019】
また、印刷装置3は、IPP対応に対応している。したがって、広告管理サーバ2などから送信された印刷データは、広告印刷システム1の内外に設けられているルータまたはファイアウォールなどを通過して印刷装置3に届けられる。この印刷データは、RAM30bに記憶される。CPU30aは、記憶された印刷データに基づいてROM30cに記憶されているプログラムを実行する。これにより、印刷機構30eによって印刷の処理が行われ、各家庭に配付するためのチラシが排紙機構30fに排出される。
【0020】
または、図2(b)に示すように、入出力インタフェース30gを介して印刷装置3’ にパーソナルコンピュータ(パソコン3P)を接続し、印刷装置3’ およびパソコン3Pによって1組の広告印刷用の印刷装置を構成してもよい。この場合は、パソコン3Pには、印刷装置3’ を制御するためのアプリケーションプログラムなどをインストールしておく。これにより、印刷装置3’ のユーザは、操作ボタン30dの代わりにパソコン3Pのキーボードまたはマウスを用いて印刷装置3’ を簡単に操作することができる。また、通信処理をパソコン3Pに行わせるので、印刷装置3’ の処理の負荷を軽減することができる。
【0021】
排紙機構30fは、配付予定のチラシを家庭(顧客)ごとにソーティング(仕分け)して排出することができる。例えば、図2(a)の排紙機構30fには、顧客P1〜Pmの分の排紙トレイ30t1〜30tmが設けられている。各排紙トレイ30tは、新聞の配達順に並べられている。または、顧客分の排紙トレイ30tの代わりに、複数の排紙位置を用意しておき、排紙位置を交互に変えながら新聞の配達順にチラシを排出するように構成してもよい。例えば、図3に示すように、チラシが縦長または横長のいずれか一方の向きで排出されるように排紙機構30fを構成し、顧客P1、P2、…に配付するチラシの束Tp1、Tp2、…が排紙位置を交互に変えながら排出されるようにしてもよい。
【0022】
端末装置4は、広告主である会社または商店などに設置されており、顧客に対して宣伝したい自社のサービスなどに関する情報を入力するために用いられる。例えば、住宅販売会社Rは、自社で取り扱う物件の価格、場所、または間取りなどに関する情報を入力する。端末装置4には、スキャナまたはデジタルカメラなどが接続されており、写真またはイラストなどの画像を取得することができる。入力された情報および生成された画像は、それぞれ、宣伝情報71および画像データ72として広告管理サーバ2に送信される。端末装置4として、パーソナルコンピュータまたはワークステーションなどが用いられる。
【0023】
また、端末装置4の磁気記憶装置には、DTP(Desktop Publishing)用のアプリケーションソフトがインストールされており、見出し文、広告文、および写真またはイラストなどの画像をレイアウトして、図4に示すようなチラシのイメージデータを作成することができる。作成されたイメージデータは、チラシデータ73として広告管理サーバ2に送信される。宣伝情報71、画像データ72、およびチラシデータ73の入力などの作業は、広告主の代わりに広告代理店の従業員などが行ってもよい。
【0024】
広告管理サーバ2は、端末装置4から取得した宣伝情報71などの管理、新聞の配達先の家庭(顧客)の個人情報の管理、およびどのチラシ(広告)をどの家庭に配付するのかを決定する処理などを行う。広告管理サーバ2は、図5に示すように、CPU20a、RAM20b、ROM20c、磁気記憶装置20d、ディスプレイ装置20e、およびマウスまたはキーボードなどの入力装置20fなどによって構成される。
【0025】
磁気記憶装置20dには、オペレーティングシステム(OS)および後に説明する各機能を実現するための種々のプログラムおよびデータが記憶されている。これらのプログラムは、CD−ROM、MO、またはDVD−ROMなどの記録媒体STから磁気記憶装置20dにインストールされる。これらのプログラムおよびデータは必要に応じてRAM20bにロードされ、CPU20aによって実行される。広告管理サーバ2として、UNIX(登録商標)サーバ、ワークステーション、またはパーソナルコンピュータなどが用いられる。
【0026】
広告管理サーバ2の運営は、新聞配達所自身が行ってもよいし、新聞社、新聞配達所と取引のある広告代理店、または複数の商店などで構成される団体(例えば商店街の組合)が行ってもよい。広告代理店などの代わりにインターネットプロバイダなどが運営を行ってもよい。
【0027】
このような構成により、広告管理サーバ2には、図6に示すように、広告データ受信部201、受取希望判別部202、チラシデータ生成部203、印刷データ送信部204、配達順情報送信部205、広告データベース2A1、関心事データベース2A2、および顧客情報データベース2A3などの機能が実現される。
【0028】
広告データ受信部201は、広告主の端末装置4から送信された宣伝情報71、画像データ72、またはチラシデータ73を受信する。また、その宣伝情報71に係る広告を配付する時期の指定を受け付ける。広告データベース2A1は、図7に示すように、受信された宣伝情報71などを記憶している。
【0029】
図7の宣伝情報71(71r1、71r2、…)には、住宅販売会社Rのチラシr1、r2、…の内容を示す情報が含まれる。例えば、チラシに掲載される物件の種類(カテゴリ)、間取り、場所、価格、売出し期間(広告の有効期限)、引渡し可能な時期(納期)、およびこれらの情報の登録日などに関する情報が含まれる。画像データ72は、チラシに挿入される写真、間取図、または周辺の地図などのデータである。
【0030】
広告主の端末装置4によって図4に示すようなチラシのイメージデータ(チラシデータ73)が作成されなかった場合は、図6のチラシデータ生成部203は、宣伝情報71および画像データ72に基づいてチラシデータ73を生成し、広告データベース2A1に記憶させる。
【0031】
顧客情報データベース2A3は、図8に示すように、新聞の配達先である家庭(顧客)の住所および電話番号などの個人情報とその家庭への配達を担当する新聞配達所および配達員を示す情報とを、顧客情報74として記憶している。顧客情報データベース2A3において、各顧客情報74は、新聞の配達順に並べられている。したがって、図8の各顧客情報74によると、新聞配達所Aの配達員a1は顧客P1、P2、P3、…の順に新聞を配達し、新聞配達所Bの配達員b1は顧客Q1、Q2、Q3、…の順に新聞を配達することが分かる。
【0032】
関心事データベース2A2は、各家庭の家族が興味または関心を持っている事柄または購入を希望する商品などを示す関心情報75を記憶する。例えば、図9に示すように、住宅についての関心または希望を示す関心情報75を記憶する。
【0033】
顧客情報74および関心情報75は、各家庭から回収した登録用紙(アンケート用紙)に記述された回答結果に基づいて、住宅販売会社Rの社員、広告管理サーバ2の管理者、または広告代理店の従業員によって入力される。または、広告管理サーバ2に入力フォームを用意しておき、顧客が自分のパソコンまたは携帯電話装置などを操作してこれらの情報を入力できるように構成してもよい。ただし、顧客情報74において、担当の新聞配達所は、その顧客の住所によって必然的に決まる。また、担当の配達員は、配達手段(バイクまたは自転車など)、配達区域の事情(交通量、マンションであるか住宅街であるか、区域内の配達部数など)、および配達員の能力などを考慮して新聞配達所の責任者が決める。
【0034】
受取希望判別部202は、顧客がチラシ(広告)の受取りを希望しているか否かの判別を行う。判別は、そのチラシの宣伝情報71およびそれぞれの顧客の関心情報75に基づいて次のように行われる。
【0035】
例えば、顧客P1がチラシr1の受取りを希望しているか否かを判別する場合は、関心事データベース2A2から関心情報75p1を抽出し(図9参照)、広告データベース2A1から宣伝情報71r1を抽出する(図7参照)。抽出された関心情報75p1と宣伝情報71r1とを比較する。すると、チラシr1の物件は、カテゴリ、間取り、場所、および価格の4つの項目について顧客P1の希望に合うことが分かる。そして、この比較結果および予め設定されたルールに基づいて顧客の希望の有無を最終的に判別する。例えば、顧客の希望に合う項目の個数が所定の個数以上(例えば3つ以上)であれば受取りを希望しているとするルールが設定されている場合は、顧客P1はチラシr1の受取りを希望していると判別する。判別のルールは、広告主の営業方針などに応じて自由に設定される。同様に、受取希望判別部202は、他の顧客P2、P3、…がチラシr1の受取りを希望しているか否かを判別すると、図10に示すように、チラシr1についての受取希望情報76が得られる。
【0036】
印刷データ送信部204は、広告(チラシ)を印刷するための印刷データ77を生成し、印刷装置3に送信する。これにより、印刷装置3に対するチラシの印刷指令がなされる。印刷データ77は、その広告のチラシデータ73を印刷装置3の機種に対応した印刷ジョブに変換することによって生成される。また、印刷データ送信部204は、印刷データ77とともにそのチラシの受取希望情報76を印刷装置3に送信する。
【0037】
なお、チラシの印刷データ77および受取希望情報76の送信のタイミングは、そのチラシの配付時期に基づいて決められる(図7参照)。例えば、配付時期が6月24日の夕刊配達時であるチラシr2の場合は、当日の朝刊の仕分作業が完了して排紙トレイ30tが空になってから夕刊の配達に出掛ける所定の時間前(例えば10分前)までの時間帯に送信を行う。以下、このような時間帯を「広告受付時間帯」と記載する。
【0038】
広告管理サーバ2から送信された印刷データ77および受取希望情報76は、印刷装置3において、図2に示すように通信インタフェース30hによって受信され、RAM30bに記憶される。印刷機構30eは、受取希望情報76に示される人数分すなわち受取りを希望する顧客の分のチラシ(広告)を印刷データ77に基づいて印刷する。
【0039】
そして、排紙機構30fは、受取希望情報76に基づいて受取りを希望するそれぞれの顧客の排紙トレイ30tに、印刷されたチラシを排出する。同様に、広告受付時間帯に広告管理サーバ2から印刷データ77および受取希望情報76が送信されてくるごとに、チラシを印刷し、受取りを希望するそれぞれの顧客の排紙トレイ30tに排出する。このようにして、新聞に折り込む一組のチラシの束が顧客ごとに仕分される。
【0040】
ただし、排紙機構30fが顧客ごとの排紙トレイ30tを有しない場合は、新聞に折り込むすべてのチラシの印刷データ77が受信されるまで(広告受付時間帯が過ぎるまで)、印刷を開始するのを待つ。そして、広告受付時間帯が過ぎてから、RAM30bに蓄えられたすべての印刷データ77および受取希望情報76に基づいて、図3に示すように各顧客のチラシが束になるように印刷および仕分けを行う。
【0041】
なお、印刷装置3は、仕分けされたチラシの束をどの顧客に配付すればよいのかを配達員に分かりやすくするために、例えば、各束の一番上になるチラシに顧客の名前または配達の順番を印刷する。この配達の順番は、後に説明する配達員に付与される地図(図11参照)の番号と一致する。
【0042】
図6に戻って、配達順情報送信部205は、印刷データ送信部204が送信した印刷データ77などに基づいて印刷されたチラシを折り込んだ新聞を配達する配達員に対して、その配達員が担当する配達の順序を示す配達順情報78を付与するための処理を行う。
【0043】
配達順情報78は、顧客情報データベース2A3に記憶されている各顧客情報74(図8参照)およびその配列の順番に基づいて生成される。例えば、配達員a1に付与する配達順情報78は、配達員a1が担当する顧客P1、P2、…の顧客情報74およびその配列の順番に基づいて生成される。
【0044】
生成された配達順情報78は、配達員がPDA(Personal Digital Assistant)または携帯電話装置などの携帯型端末装置を所有している場合は、その携帯型端末装置に対して配達順情報78を送信する。すると、携帯型端末装置の表示面には、図11に示すような配達地図画面HG1が表示される。携帯型端末装置にGPS(Global Positioning System )機能が設けられている場合は、配達地図画面HG1に、配達員の現在位置を示すマークを表示してもよい。
【0045】
携帯型端末装置を有していない場合は、配達順情報78を印刷ジョブに変換して印刷装置3に送信する。配達員は、印刷装置3によって印刷された地図を受け取って配達に出掛ける。このように、配達員は、その地区の担当になったばかりであっても、与えられた地図を見ることによって、道に迷うことなくすぐに一人で新聞配達を行うことができる。
【0046】
第一の実施形態によると、チラシの配付の対象を、チラシの内容に関心のありそうな顧客に絞ることによって、チラシ1枚当たりの宣伝の効果を高めることができる。また、広告の仕分けに要する時間が従来よりも少なくて済むので、急なチラシ配付の依頼があっても、直ちに印刷および仕分けの処理を行い、新聞配達の開始時刻までに間に合わせることができる。例えば、生鮮食料品を扱う商店は、午前中の売れ行きを見てから夕方の特売のチラシの配付を依頼し、その日の夕刊に折り込んでもらうことができる。
〔第二の実施形態〕
図12は広告管理サーバ2Bの機能的構成の例を示す図、図13は広告データベース2B1の構成および内容の例を示す図、図14は関心事データベース2B2の構成および内容の例を示す図、図15は受取希望情報76Bの例を示す図である。
【0047】
第一の実施形態では、広告(チラシ)ごとに顧客が受取りを希望するか否かを判別し、判別結果に応じてその配付先を決めた。第二の実施形態では、同じ種類のサービスを掲載する広告が複数ある場合に、顧客の希望に近いサービスを掲載する広告を選んで顧客に配付する。
【0048】
本実施形態の広告印刷システム1の構成は、第一の実施形態の場合と同じである(図1参照)。ただし、上に述べたような処理の内容の違いにより、図12に示す広告管理サーバ2Bの機能的構成は、第一の実施形態の広告管理サーバ2の機能的構成(図6参照)とは若干異なっている。
【0049】
広告データベース2B1は、図6の広告データベース2A1と同様に、広告主の端末装置4から受信した宣伝情報71Bなどを図13のように記憶する。図13の宣伝情報71B(71B1、71B2)は、それぞれ、同じ商店街にある八百屋S、八百屋Tのチラシs1、t1の作成などのために用いられる。チラシs1、t1は、新聞に折り込まれて配付される予定である。
【0050】
関心事データベース2B2は、関心事データベース2A2と同様に、各家庭の家族が関心を持っている事柄や購入を希望する商品などを示す関心情報75Bを記憶する。本実施形態では、図14に示すように、食料品に関する関心情報75B(75B1、75B2、…)を記憶する。黒い四角のマークは、特に関心が強い事項を示している。
【0051】
広告選択部222は、同じ種類のサービスを宣伝しかつ同じ時期に配付される広告(チラシ)が複数ある場合に、希望に近いサービスを宣伝するほうの広告を顧客ごとに選択する。選択は、それぞれの顧客の関心情報75Bに基づいて行われる。
【0052】
例えば、図13のように、同じサービス(大根の提供)を宣伝しかつ同じ時期(6月30日の朝刊)に配付されるチラシs1、t1がある場合は、関心情報75B1に基づいて顧客P1は新鮮な大根を掲載するチラシs1の受取りを希望していると判別する。よって、顧客P1についてはチラシs1が選択される。同様に、顧客P2については、関心情報75B2に基づいて、安い大根を掲載するチラシt1が選択される。なお、顧客P3のように新鮮な大根および安い大根の両方に関心がある場合または顧客P4のように大根に関して特に指定がない場合は、チラシs1、t1の両方を選択する。または、どちらのチラシも選択しないようにしてもよいし、他の事項に基づいていずれか一方を選択してもよい。このように各顧客の希望を判別し、広告を選択した結果、図15に示すような受取希望情報76Bが得られる。
【0053】
印刷データ送信部224は、図6の印刷データ送信部204と同様に、チラシs1、t1を印刷するための印刷データ77s、77tを生成し、印刷装置3に送信する。また、印刷データとともに受取希望情報76Bを送信する。広告データ受信部221、チラシデータ生成部223、配達順情報送信部225、および顧客情報データベース2B3は、図6の広告データ受信部201、チラシデータ生成部203、配達順情報送信部205、および顧客情報データベース2A3と同様の処理を行う。
【0054】
印刷装置3は、第一の実施形態の場合と同様に、広告管理サーバ2Bから取得した印刷データ77s、77tおよび受取希望情報76Bに基づいて受取りを希望する顧客の分のチラシs1、t1を印刷し、各顧客の排紙トレイ30tに排出する。
【0055】
第二の実施形態によると、顧客の希望により近いチラシを選択して配付することによって、チラシ1枚当たりの宣伝の効果を高めることができる。また、印刷枚数を減らし、コストの削減を図ることができる。
【0056】
なお、第一および第二の実施形態において、どのチラシをどの顧客に配布するのかを、顧客の希望だけでなく広告主の希望も考慮して決めるようにしてもよい。この場合に、広告主は、チラシごとに配付したい対象の年齢、地域(担当の新聞配達所)、性別、家族構成、または過去の購買記録などの条件を指定する。図6の受取希望判別部202および図12の広告選択部222は、顧客の希望とともに広告主の希望に基づいてチラシを配付するか否かを判別する。つまり、顧客および広告主の双方の意思が合った場合に、チラシが配付されることになる。
〔第三の実施形態〕
図16は広告管理サーバ2Cの機能的構成の例を示す図、図17は広告データベース2C1の構成および内容の例を示す図、図18は商品選択部232による選択結果の例を示す図、図19はオリジナルのチラシのイメージデータの例を示す図、図20は商品の売値の変動を表す資料の例を示す図である。
【0057】
本実施形態では、複数の広告に基づいて顧客の希望に応じたオリジナルの広告を作成し、その顧客に配付する。本実施形態の広告印刷システム1の構成は、第一および第二の実施形態の場合と同じである(図1参照)。ただし、オリジナルの広告を作成する処理を行うために、広告管理サーバ2Cは、図16に示すような機能的構成を採用する。
【0058】
広告データベース2C1は、図6の広告データベース2A1などと同様に、広告主の端末装置4から受信した宣伝情報71Cなどを図17のように記憶する。本実施形態では、宣伝情報71C1、71C2などは、それぞれ、同じ商店街にある商店U、Vのチラシu1、v1の作成などのために用いられる。チラシu1、v1は、同じ時期に配達される新聞(7月1日の夕刊)に折り込まれて配付される予定である。
【0059】
要求受付部236は、顧客の希望に合ったオリジナルの広告を作成し配達する旨の要求を顧客から受け付ける。例えば、ある顧客が、夕食の献立としてカレーを選び、夕方に商店街までカレーの材料を買いに出掛ける予定であるとする。顧客は、自分のパソコンまたは携帯電話装置などを操作し、安い材料を掲載したチラシをその日の夕刊に折り込んで配達するように広告管理サーバ2Cに対して要求する。
【0060】
顧客からの要求が受け付けられると、商品選択部232は、複数の広告の中から顧客の要求に合う商品を選択する。上記のカレーに関する要求が受け付けられた場合は、夕刊に折り込まれて配付される予定のチラシu1、v1に掲載されるカレーの材料(商品)の中からそれぞれ安いものを1つずつ選択する。これにより、図18に示すような選択結果が得られる。
【0061】
チラシデータ生成部233は、この選択結果に基づいて、図19に示すような顧客の要求に応じたオリジナルのチラシのイメージデータ(チラシデータ73)を生成する。図19に示すチラシには、選択された各商品の価格(売値)を掲載しているが、鮮度または画像などを併せて掲載してもよい。印刷データ送信部234は、このチラシデータ73を印刷装置3の機種に対応した印刷ジョブに変換することによって印刷データ77を生成し、このチラシを要求した顧客と対応付けて担当の新聞配達所の印刷装置3に送信する。
【0062】
印刷装置3は、第一または第二の実施形態の場合と同様に、広告管理サーバ2Cから取得した印刷データ77に基づいてオリジナルのチラシを印刷する。そして、このチラシを要求した顧客の排紙トレイ30tに排出する。
【0063】
広告データ受信部231、配達順情報送信部235、および顧客情報データベース2C3は、それぞれ、図6の広告データ受信部201、配達順情報送信部205、および顧客情報データベース2A3などと同様の処理を行う。その他、広告管理サーバ2Cおよび印刷装置3は、顧客の要求に応じたオリジナルの広告ではなく通常の広告を配付する場合は、第一または第二の実施形態と同様の処理を行う。
【0064】
なお、広告データベース2C1に過去のチラシの宣伝情報71Cを蓄積しておき、顧客が知りたい商品の売値の変動を記した資料を作成し、配付してもよい。例えば、顧客から「ABCしょうゆ」という商品の売値の変動に関する資料が要求された場合に、図20に示すような資料を生成し、チラシとともに新聞に折り込んでその顧客に配付してもよい。
【0065】
第三の実施形態によると、顧客は、欲しい商品の価格などを比較する広告や過去の商品の価格の変動を示す資料を得ることができる。広告主は、ライバルの商店と比較される広告を顧客に配付することによって、顧客の注目を集めることができる。また、商店間の競争が注目されるので、商店街全体として顧客の来店の促進を図ることができる。
〔第四の実施形態〕
図21は広告管理サーバ2Dの機能的構成の例を示す図、図22は広告データベース2D1の構成および内容の例を示す図、図23はオリジナルのチラシの例を示す図である。
【0066】
本実施形態では、顧客ごとに異なる商品を一部分に掲載した広告を作成して配付する。本実施形態の広告印刷システム1の構成は、第一ないし第三の実施形態の場合と同じである(図1参照)。ただし、広告管理サーバ2Dは、図21に示すような機能的構成を採用する。
【0067】
広告データベース2D1は、図6の広告データベース2A1などと同様に、広告主の端末装置4から受信した宣伝情報71Dおよび画像データ72Dなどを図22のように記憶する。宣伝情報71Dは、商店街に加盟している商店が共同して発行する広告(チラシ)の作成などに用いられる。本実施形態では、顧客ごとに宣伝情報71Dに含まれる商品の組合せを変えたチラシを作成し配付する。宣伝情報71Dのうち「種別」の項目が「共通」である商品は、すべての顧客のチラシに掲載される。「選択」である商品は、顧客ごとに掲載されるか否かが決められる。
【0068】
関心事データベース2D2は、関心事データベース2B2と同様に、顧客ごとの食料品に関する関心情報75B(75B1、75B2、…)を記憶する(図14参照)。
【0069】
商品選択部242は、宣伝情報71Dの「種別」の項目が「選択」である商品の中から、顧客ごとにその顧客の希望に最も近いものを関心情報75Bに基づいて選択する。例えば、顧客P1の場合は、関心情報75B1に基づいて商店Bの「新鮮な大根」が選択される。顧客P4の場合は、関心情報75B4に基づいて商店B、Cそれぞれの「青森産りんご」が選択される。
【0070】
チラシデータ生成部243は、商品選択部242による選択結果、選択された商品の宣伝情報71Dおよび画像データ72D、および全顧客に共通の商品の宣伝情報71Dおよび画像データ72Dに基づいて図23のような顧客ごとのオリジナルの広告(チラシ)を生成する。
【0071】
チラシは、顧客ごとに選択された商品が掲載される選択商品領域WDpと共通の商品が掲載される共通商品領域WDkとによって構成される。例えば、顧客P1向けのチラシ場合は、図23(a)に示すように、顧客P1の希望に最も適した新鮮な大根が選択商品領域WDpに掲載され、全顧客に共通の商品であるじゃが芋および鯛が共通商品領域WDkに掲載されたチラシのイメージデータ(チラシデータ73Za)が生成される。顧客P4向けのチラシの場合は、図23(b)に示すように、商店B、Cのそれぞれで販売される青森産りんごが選択商品領域WDpに掲載されたチラシのチラシデータ73Zbが生成される。
【0072】
印刷データ送信部244は、生成されたこれらのチラシデータ73Z(73Za、73Zb、…)を印刷装置3の機種に対応した印刷ジョブに変換することによって印刷データ77を生成し、それぞれの顧客と対応付けて担当の新聞配達所の印刷装置3に送信する。
【0073】
印刷装置3は、第一ないし第三の実施形態の場合と同様に、広告管理サーバ2Dから取得した印刷データ77に基づいて顧客ごとに応じた内容のチラシ(オリジナル広告)を印刷する。そして、印刷されたチラシをそれぞれの顧客の排紙トレイ30tに排出する。
【0074】
広告データ受信部241、配達順情報送信部245、および顧客情報データベース2D3は、それぞれ、図6の広告データ受信部201、配達順情報送信部205、および顧客情報データベース2A3などと同様の処理を行う。その他、広告管理サーバ2Dおよび印刷装置3は、オリジナルの広告ではなく通常の広告を配付する場合は、第一または第二の実施形態と同様の処理を行う。
【0075】
第四の実施形態によると、広告主は、すべての顧客に対して重要な情報を宣伝するとともに、顧客ごとに希望に応じた情報を宣伝するができる。
なお、第四の実施形態では、図14に示すように顧客の関心が特に強い事項を黒い四角のマークによって表したが、関心の高い順に点数を付けてもよい。例えば、図14の顧客P1の関心情報75B1において、「新鮮な大根」、「安い大根」、…をそれぞれ「10点」、「9点」、…のように点数を付けておく。そして、図21の商品選択部242は、点数の最も高い商品(新鮮な大根)の広告を選択し、その広告がない場合はその次に点数の高い商品(安い大根)の広告を選択するようにしてもよい。
【0076】
図24は顧客ごとに受取りを希望するか否かを判別してチラシを配付する場合の広告印刷システム1の処理の流れの例を説明するフローチャート、図25は顧客の要求に応じたオリジナル広告を配付する場合の広告印刷システム1の処理の流れの例を説明するフローチャート、図26は図23に示すようなオリジナル広告を配付する場合の広告印刷システム1の処理の流れの例を説明するフローチャートである。
【0077】
次に、広告印刷システム1の全体の処理の流れを、フローチャートを参照して説明する。図24〜図26で説明する広告管理サーバは、第一ないし第四の実施形態で述べた広告管理サーバ2〜2Dの機能を有している。
【0078】
図24において、広告管理サーバは、各家庭(顧客)に宣伝したい広告の内容を示す宣伝情報およびその広告に掲載する商品の画像データなどを広告主から取得する。これにより、広告の配付の依頼の受付けが行われる(#11)。画像データの代わりに、既に完成したチラシのイメージデータを取得してもよい。取得された宣伝情報などは、広告データベースに記憶される。
【0079】
受け付けられた広告の宣伝情報と各顧客の関心情報とを比較して、この広告の配付を希望しているか否かを顧客ごとに判別する(#12)。これにより、図10に示すような判別結果が得られる。なお、図13に示すように、複数の広告主から同じ配付時期に同じ種類のサービスを宣伝(掲載)する広告の配付依頼があった場合は、顧客ごとに希望に近いサービスが掲載された広告を選択(判別)する。この場合は、図15のような判別結果が得られる。
【0080】
受け付けられた広告を印刷するための印刷データを生成し、判別結果とともに印刷装置に送信する(#13)。また、配達員の携帯型端末装置に、配達地図を表示するための配達順情報を送信する(#14)。配達員が携帯型端末装置を持っていない場合は、印刷装置に配達順情報を送信する。
【0081】
一方、印刷装置は、受信した印刷データおよび判別結果に基づいて、受取りを希望する顧客の分の広告を印刷し(#15)、その印刷物(チラシ)を各顧客の排紙トレイに排出する(#16)。
【0082】
また、広告管理サーバは、図25に示すように、例えば安いカレーの材料を掲載した広告の配付の要求を顧客から受け付けると(#21)、係る要求に合った広告(図19参照)を印刷するための印刷データを生成する(#22)。または、顧客が指定した商品の価格の変動を示す資料(図20参照)を印刷するための印刷データを生成する。
【0083】
生成した印刷データを要求元の顧客と対応付けて印刷装置に送信する(#23)。一方、印刷装置は、受信した印刷データに基づいて広告または資料を印刷し(#24)、その印刷物をその顧客の排紙トレイに排出する(#25)。
【0084】
また、広告管理サーバは、図26に示すように、顧客ごとに異なる内容を含んだオリジナルの広告の配信の依頼を広告主から受け付けると(#31)、図23のような顧客ごとのオリジナルの広告を生成する(#32)。そして、これらのオリジナルの広告を印刷するための印刷データを生成し、それぞれの顧客に対応付けて印刷装置に送信する(#33)。
【0085】
一方、印刷装置は、受信した印刷データに基づいて顧客ごとのオリジナル広告を印刷し(#34)、その印刷物をそれぞれの顧客の排紙トレイに排出する(#35)。
【0086】
新聞の配達に出掛ける所定の時間前(広告受付時間帯が過ぎる)まで、必要に応じて図24、図25、および図26に示す各処理を繰り返す。これにより、各顧客の排紙トレイには、新聞に折り込まれるチラシまたは資料が次々に仕分けされて蓄積する。そして、新聞の配達の開始時間になったら、配達員は、各排紙トレイに蓄積したチラシまたは資料の束を持って、新聞配達に出掛ける。なお、配達員は、携帯型端末装置を有しない場合は、印刷装置によって印刷された配達地図を携帯して出掛ける。
【0087】
第一ないし第四の実施形態によると、必要なチラシなどを顧客ごとに仕分けして配付するので、チラシ1枚当たりの宣伝効果を高めるとともに、配付するチラシの枚数を減らし、広告主の広告費を削減することができる。また、顧客(需要者)は、有意義なチラシを効率的に入手し、無駄なチラシの受取りを減らすことができる。
【0088】
また、配達順を示す地図を配達人に与えることによって、誰でもすぐにその地域の配達を担当することができる。これにより、新聞配達所は、人件費を削減することができる。
【0089】
なお、第一ないし第四の実施形態において、広告主(商店など)は、配付したチラシを持参した顧客に対してサービスポイントを与え、サービスポイントの合計に応じて種々の景品を与えるようにしてもよい。この場合は、各商店にはサービスポイントを発行するための端末装置を設置し、広告管理サーバ2には各商店が発行したサービスポイントおよび各顧客が取得したサービスポイントを管理するためのデータベースを設けておく。
【0090】
これにより、各商店は、顧客に対する来店の促進を図るとともに、自ら発行したサービスポイントに基づいて広告(チラシ)の効果を知ることができる。発行したサービスポイントが多いほど、そのチラシは多くの顧客に読まれ、そのチラシが顧客に対して与える影響(満足度)が大きいと言えるからである。また、各商店が与えたサービスポイントの統計を取ることによって、顧客に信用されている商店を知ることができる。長期間に渡って継続的に多くのサービスポイントを発行する商店は、リピート客が多く、信用度が高いと言えるからである。
【0091】
多くのサービスポイントを発行した商店の広告を優先的に配付するように広告印刷システム1を構成してもよい。例えば、第四の実施形態において、商店街のチラシの共通商品領域WDkに(図23参照)、商店街の中で最も多くのサービスポイントを発行した商店の広告を掲載するようにしてもよい。このように最も人気のある商店の情報を掲載することによって、チラシへの注目度を高め、商店街に訪れる顧客を増やすように促進することができる。
【0092】
本発明は、新聞の折込み広告のほかダイレクトメール(DM)またはパンフレットの印刷などに用いることができる。例えば、全国各地にあるDMの配送センターごとに図1の印刷装置3を設置しておく。配送センターは、その地域に住む顧客ごとに、希望の情報が掲載された種々のDMを仕分けして印刷する。そして、配送センターは、仕分けられたDMの入った封筒または小包を郵便または宅配便などでその顧客の自宅へ送る。このように、種々のDMをまとめて送ることによって、郵便または宅配便の費用を抑えることができる。顧客へのDMの送付をその地域の配送センターが担当することによって、郵送(運送)の時間を短縮することができる。
【0093】
または、住宅販売会社の営業所ごとに印刷装置3を設置しておき、その地域に住む顧客ごとに、希望の物件が掲載されたパンフレットを仕分けして印刷する。第四の実施形態のチラシのように顧客ごとのオリジナルのパンフレットを印刷してもよい。これにより、セールスマンは、それぞれの顧客に適したパンフレットを用いてスムーズにセールスを行い、すぐに顧客のニーズに応えることができる。また、営業所に配属されたばかりのセールスマンであっても、図11に示すような配達地図画面HG1を自分の携帯型端末装置に表示させて参照することによって、すぐにその地域のセールスを行うことができる。
【0094】
または、町内会ごとに印刷装置3を設置しておき、町内の住民ごとにチラシを印刷し、配付してもよい。町内会の行事のお知らせや市役所の発行する広報などをチラシとともに仕分けして配付してもよい。
【0095】
その他、広告印刷システム1、広告管理サーバ2、2B、2C、2D、印刷装置3、端末装置4の全体または各部の構成、各データベースの構成および内容、処理内容、処理順序などは、本発明の趣旨に沿って適宜変更することができる。(付記1)
広告主から配付するように依頼された広告の印刷物を需要者ごとに分けて排出する印刷装置に対して印刷指令を与える広告管理サーバであって、
前記広告ごとに広告主が宣伝したい内容を示す宣伝情報を記憶する広告データベースと、
前記各需要者の関心を示す関心情報を記憶する関心情報データベースと、
前記各需要者が前記広告の受取りを希望しているか否かを前記関心情報および当該広告の前記宣伝情報に基づいて判別する受取希望判別手段と、
前記印刷装置に対して、前記広告に関する前記受取希望判別手段による判別結果と当該広告を印刷するための印刷データとを送信することによって、当該判別結果および当該印刷データに基づいて受取りを希望する需要者の分の当該広告を印刷する処理と、印刷された当該広告の印刷物を当該判別結果に基づいて当該需要者ごとに仕分けして排出する処理と、を行うように指令する指令手段と、
を有してなることを特徴とする広告管理サーバ。
(付記2)
広告主から配付するように依頼された広告の印刷物を需要者ごとに分けて排出する印刷装置に対して印刷指令を与える広告管理サーバであって、
前記広告ごとに広告主が宣伝したい内容を示す宣伝情報を記憶する広告データベースと、
前記各需要者の関心を示す関心情報を記憶する関心情報データベースと、
同じ種類のサービスを記載した前記広告が複数ある場合に、前記各需要者が当該複数の広告のうちのいずれの広告の受取りを希望するかを当該複数の広告の前記各宣伝情報および前記関心情報に基づいて判別する希望広告判別手段と、
前記印刷装置に対して、前記複数の広告に関する前記希望広告判別手段による判別結果と当該複数の広告のそれぞれの印刷のための印刷データとを送信することによって、当該判別結果および当該各印刷データに基づいて当該複数の広告をそれぞれ受取りを希望する需要者の分印刷する処理と、印刷されたそれぞれの印刷物を当該判別結果に基づいて当該需要者ごとに仕分けして排出する処理と、を行うように指令する指令手段と、
を有してなることを特徴とする広告管理サーバ。
(付記3)
広告主から配付するように依頼された広告の印刷物を需要者ごとに分けて排出する印刷装置に対して印刷指令を与える広告管理サーバであって、
前記各広告主が取り扱う各商品の商品情報を記憶する商品データベースと、
需要者の希望を満たすために必要であり、当該需要者が指定する条件に最も近い1または複数種類の商品を、前記各広告主が取り扱う各商品の中から当該各商品の前記商品情報に基づいて選択する商品選択手段と、
選択された各商品を掲載した広告を印刷するための印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷装置に対して、生成された前記印刷データを前記需要者と対応付けて送信することによって、前記選択された各商品を掲載した広告を当該印刷データに基づいて印刷する処理と、印刷された当該広告の印刷物を当該需要者の排紙位置に排出する処理と、を行うように指令する指令手段と、
を有してなることを特徴とする広告管理サーバ。
(付記4)
広告主から配付するように依頼された広告の印刷物を需要者ごとに分けて排出する印刷装置に対して印刷指令を与える広告管理サーバであって、
前記各広告に掲載されたサービスごとの価格情報を記憶する広告データベースと、
需要者によって指定されたサービスが掲載された前記各広告の前記価格情報を抽出する抽出手段と、
抽出された前記各価格情報に基づいて、前記指定されたサービスの価格の履歴を記載した資料を印刷するための印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷装置に対して、生成された前記印刷データを前記需要者と対応付けて送信することによって、前記資料を当該印刷データに基づいて印刷する処理と、印刷された当該資料の印刷物を当該需要者の排紙位置に排出する処理と、を行うように指令する指令手段と、
を有してなることを特徴とする広告管理サーバ。
(付記5)
広告主から配付するように依頼された広告の印刷物を需要者ごとに仕分けして排出する印刷装置に対して印刷指令を与える広告管理サーバであって、
前記広告ごとに広告主が宣伝したい内容を示す宣伝情報を記憶する広告データベースと、
需要者ごとに当該需要者の関心を示す関心情報を記憶する関心情報データベースと、
前記需要者の前記関心情報および前記各広告の前記宣伝情報に基づいて、当該各広告のうち当該需要者にとって最も関心のある内容を含む広告を判別する広告判別手段と、
判別された広告および需要者全員に共通の内容の広告を含むオリジナル広告を印刷するための印刷データを、当該判別された広告の前記宣伝情報および当該共通の内容の広告の前記宣伝情報に基づいて生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷装置に対して、生成された前記印刷データを前記需要者と対応付けて送信することによって、前記オリジナル広告を当該印刷データに基づいて印刷する処理と、印刷された当該オリジナル広告の印刷物を当該需要者の排紙位置に排出する処理と、を行うように指令する指令手段と、
を有してなることを特徴とする広告管理サーバ。
(付記6)
前記印刷装置によって印刷された前記広告を各需要者に配付する配付人に対して、配付する順番を示す配付順情報を指示する配付順指示手段を有し、
前記指令手段は、印刷された前記広告、前記資料、または前記オリジナル広告の印刷物を前記配付順情報に示される順番に並ぶように排出するように指令する、
付記1ないし付記5のいずれかに記載の広告印刷システム。
(付記7)
広告主から配付するように依頼された広告に関する情報を管理するサーバと、印刷データに基づいて印刷を行う印刷装置と、を有してなる広告印刷システムであって、
前記サーバと前記印刷装置とはネットワークを介して接続されており、
前記サーバには、
前記広告ごとに広告主が宣伝したい内容を示す宣伝情報を記憶する広告データベースと、
需要者の関心を示す関心情報を記憶する関心情報データベースと、
各需要者が前記広告の受取りを希望しているか否かを前記関心情報および当該広告の前記宣伝情報に基づいて判別する受取希望判別手段と、
前記広告に関する前記受取希望判別手段による判別結果と当該広告を印刷するための印刷データである広告印刷データとを前記印刷装置に送信する送信手段と、が設けられ、
前記印刷装置には、
前記広告の前記判別結果と前記広告印刷データとを前記サーバから受信する受信手段と、
受信した前記判別結果および前記広告印刷データに基づいて受取りを希望する需要者の分の前記広告を印刷する印刷手段と、
受信した前記判別結果に基づいて、印刷された前記広告の印刷物を、受取りを希望する需要者ごとに仕分けされるように排出する排出手段と、が設けられ、
てなることを特徴とする広告印刷システム。
【0096】
【発明の効果】
本発明によると、広告主は、従来よりも広告の配付を効率的かつ効果的に行うことができる。また、広告の仕分けに掛かる時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る広告印刷システムの構成の例を示す図である。
【図2】印刷装置のハードウェア構成の例を示す図である。
【図3】2ヶ所の排紙位置を用いてチラシのソーティングを行う方法の例を説明する図である。
【図4】チラシのイメージデータの例を示す図である。
【図5】広告管理サーバのハードウェア構成の例を示す図である。
【図6】広告管理サーバの機能的構成の例を示す図である。
【図7】広告データベースの構成および内容の例を示す図である。
【図8】顧客情報データベースの構成および内容の例を示す図である。
【図9】関心事データベースの構成および内容の例を示す図である。
【図10】受取希望情報の例を示す図である。
【図11】配達地図画面の例を示す図である。
【図12】広告管理サーバの機能的構成の例を示す図である。
【図13】広告データベースの構成および内容の例を示す図である。
【図14】関心事データベースの構成および内容の例を示す図である。
【図15】受取希望情報の例を示す図である。
【図16】広告管理サーバの機能的構成の例を示す図である。
【図17】広告データベースの構成および内容の例を示す図である。
【図18】商品選択部による選択結果の例を示す図である。
【図19】オリジナルのチラシのイメージデータの例を示す図である。
【図20】商品の売値の変動を表す資料の例を示す図である。
【図21】広告管理サーバの機能的構成の例を示す図である。
【図22】広告データベースの構成および内容の例を示す図である。
【図23】オリジナルのチラシの例を示す図である。
【図24】顧客ごとに受取りを希望するか否かを判別してチラシを配付する場合の広告印刷システムの処理の流れの例を説明するフローチャートである。
【図25】顧客の要求に応じたオリジナル広告を配付する場合の広告印刷システムの処理の流れの例を説明するフローチャートである。
【図26】図23に示すようなオリジナル広告を配付する場合の広告印刷システムの処理の流れの例を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1 広告印刷システム
2 広告管理サーバ
2B 広告管理サーバ
2C 広告管理サーバ
2D 広告管理サーバ
202 受取希望判別部
204、224、234、244 印刷データ送信部(指令手段)
222 広告選択部(希望広告判別手段)
232 商品選択部(商品選択手段、抽出手段)
233 チラシデータ生成部(印刷データ生成手段)
242 商品選択部(広告判別手段)
243 チラシデータ生成部(印刷データ生成手段)
2A1、2B1、2D1 広告データベース
2A2、2B2、2D2 関心事データベース
2C1 広告データベース(商品データベース)
3 印刷装置
71、71B、71C、71D 宣伝情報
75、75B 関心情報
76、76B 受取希望情報(判別結果)
77、77s、77t 印刷データ

Claims (5)

  1. 広告主から配付するように依頼された広告の印刷物を需要者ごとに分けて排出する印刷装置に対して印刷指令を与える広告管理サーバであって、
    前記広告ごとに広告主が宣伝したい内容を示す宣伝情報を記憶する広告データベースと、
    前記各需要者の関心を示す関心情報を記憶する関心情報データベースと、
    前記各需要者が前記広告の受取りを希望しているか否かを前記関心情報および当該広告の前記宣伝情報に基づいて判別する受取希望判別手段と、
    前記印刷装置に対して、前記広告に関する前記受取希望判別手段による判別結果と当該広告を印刷するための印刷データとを送信することによって、当該判別結果および当該印刷データに基づいて受取りを希望する需要者の分の当該広告を印刷する処理と、印刷された当該広告の印刷物を当該判別結果に基づいて当該需要者ごとに仕分けして排出する処理と、を行うように指令する指令手段と、
    を有してなることを特徴とする広告管理サーバ。
  2. 広告主から配付するように依頼された広告の印刷物を需要者ごとに分けて排出する印刷装置に対して印刷指令を与える広告管理サーバであって、
    前記広告ごとに広告主が宣伝したい内容を示す宣伝情報を記憶する広告データベースと、
    前記各需要者の関心を示す関心情報を記憶する関心情報データベースと、
    同じ種類のサービスを記載した前記広告が複数ある場合に、前記各需要者が当該複数の広告のうちのいずれの広告の受取りを希望するかを当該複数の広告の前記各宣伝情報および前記関心情報に基づいて判別する希望広告判別手段と、
    前記印刷装置に対して、前記複数の広告に関する前記希望広告判別手段による判別結果と当該複数の広告のそれぞれの印刷のための印刷データとを送信することによって、当該判別結果および当該各印刷データに基づいて当該複数の広告をそれぞれ受取りを希望する需要者の分印刷する処理と、印刷されたそれぞれの印刷物を当該判別結果に基づいて当該需要者ごとに仕分けして排出する処理と、を行うように指令する指令手段と、
    を有してなることを特徴とする広告管理サーバ。
  3. 広告主から配付するように依頼された広告の印刷物を需要者ごとに分けて排出する印刷装置に対して印刷指令を与える広告管理サーバであって、
    前記各広告主が取り扱う各商品の商品情報を記憶する商品データベースと、
    需要者の希望を満たすために必要であり、当該需要者が指定する条件に最も近い1または複数種類の商品を、前記各広告主が取り扱う各商品の中から当該各商品の前記商品情報に基づいて選択する商品選択手段と、
    選択された各商品を掲載した広告を印刷するための印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
    前記印刷装置に対して、生成された前記印刷データを前記需要者と対応付けて送信することによって、前記選択された各商品を掲載した広告を当該印刷データに基づいて印刷する処理と、印刷された当該広告の印刷物を当該需要者の排紙位置に排出する処理と、を行うように指令する指令手段と、
    を有してなることを特徴とする広告管理サーバ。
  4. 広告主から配付するように依頼された広告の印刷物を需要者ごとに分けて排出する印刷装置に対して印刷指令を与える広告管理サーバであって、
    前記各広告に掲載されたサービスごとの価格情報を記憶する広告データベースと、
    需要者によって指定されたサービスが掲載された前記各広告の前記価格情報を抽出する抽出手段と、
    抽出された前記各価格情報に基づいて、前記指定されたサービスの価格の履歴を記載した資料を印刷するための印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷装置に対して、生成された前記印刷データを前記需要者と対応付けて送信することによって、前記資料を当該印刷データに基づいて印刷する処理と、印刷された当該資料の印刷物を当該需要者の排紙位置に排出する処理と、を行うように指令する指令手段と、
    を有してなることを特徴とする広告管理サーバ。
  5. 広告主から配付するように依頼された広告の印刷物を需要者ごとに仕分けして排出する印刷装置に対して印刷指令を与える広告管理サーバであって、
    前記広告ごとに広告主が宣伝したい内容を示す宣伝情報を記憶する広告データベースと、
    需要者ごとに当該需要者の関心を示す関心情報を記憶する関心情報データベースと、
    前記需要者の前記関心情報および前記各広告の前記宣伝情報に基づいて、当該各広告のうち当該需要者にとって最も関心のある内容を含む広告を判別する広告判別手段と、
    判別された広告および需要者全員に共通の内容の広告を含むオリジナル広告を印刷するための印刷データを、当該判別された広告の前記宣伝情報および当該共通の内容の広告の前記宣伝情報に基づいて生成する印刷データ生成手段と、
    前記印刷装置に対して、生成された前記印刷データを前記需要者と対応付けて送信することによって、前記オリジナル広告を当該印刷データに基づいて印刷する処理と、印刷された当該オリジナル広告の印刷物を当該需要者の排紙位置に排出する処理と、を行うように指令する指令手段と、
    を有してなることを特徴とする広告管理サーバ。
JP2002206932A 2002-07-16 2002-07-16 広告管理サーバ Pending JP2004053649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002206932A JP2004053649A (ja) 2002-07-16 2002-07-16 広告管理サーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002206932A JP2004053649A (ja) 2002-07-16 2002-07-16 広告管理サーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004053649A true JP2004053649A (ja) 2004-02-19

Family

ID=31931524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002206932A Pending JP2004053649A (ja) 2002-07-16 2002-07-16 広告管理サーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004053649A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005235107A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Fuji Xerox Co Ltd 広告画像データ作成装置、印刷折込装置、及び印刷折込システム
JP2008123377A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Sony Corp 情報提供システム、情報提供方法、及びプログラム
JP2009294703A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Matsumoto Inc 消費者動向事前把握システム及びその方法
JP2010054948A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toshiba Corp 電子地図データ処理システム
JP2011128954A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Toppan Printing Co Ltd 電子チラシ情報検索装置
JP2013097528A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Dainippon Printing Co Ltd チラシ作成システム、チラシ作成方法、及びプログラム
JP2013105348A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Ichinyu Co Ltd 商品販売支援システム
JP2013114448A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Dainippon Printing Co Ltd チラシ作成システム、チラシ作成方法、及びプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005235107A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Fuji Xerox Co Ltd 広告画像データ作成装置、印刷折込装置、及び印刷折込システム
JP2008123377A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Sony Corp 情報提供システム、情報提供方法、及びプログラム
JP2009294703A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Matsumoto Inc 消費者動向事前把握システム及びその方法
JP2010054948A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toshiba Corp 電子地図データ処理システム
JP2011128954A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Toppan Printing Co Ltd 電子チラシ情報検索装置
JP2013097528A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Dainippon Printing Co Ltd チラシ作成システム、チラシ作成方法、及びプログラム
JP2013105348A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Ichinyu Co Ltd 商品販売支援システム
JP2013114448A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Dainippon Printing Co Ltd チラシ作成システム、チラシ作成方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7969606B2 (en) Method and system for distributing consumer photograph-based advertisement and/or information
JP2003263585A (ja) 広告配信システム、印刷システム、およびコンピュータプログラム
US20050114208A1 (en) System and method for guiding a computer user to promotional material
US20020046102A1 (en) Method and system for including an advertisement in messages delivered by a character or characters
US20040054574A1 (en) System and method for the targeted distribution of promotional information over a network
JP2002372940A (ja) ターゲットを絞った広告方法およびシステム
US20040083131A1 (en) System and method for the targeted distribution of promotional information over a network
JP2004053649A (ja) 広告管理サーバ
JP6907575B2 (ja) コンテンツ印刷システム、コンテンツ提供装置及び印刷方法
JP5453895B2 (ja) 広告配信装置、広告配信システム、広告配信方法
JP2001092743A (ja) 情報配信方法、情報配信装置、情報配信システム、情報配信するソフトウエア・プロダクトを格納した記憶媒体
JP2002133256A (ja) 広告ドキュメント作成システム
JP2002150010A (ja) 記事販売システムならびに記事販売方法および記事販売装置
JP2002150111A (ja) 折り込み広告管理システム
JP2004054312A (ja) 情報配信システム、情報配信装置、情報配信方法、これらのプログラム並びにプログラム記録媒体
JP2003050948A (ja) 広告配信方法及び広告配信システム、並びに商品包装用包材
JP2011123753A (ja) 管理サーバ及び紙エプロン普及補助システム
JP2004341867A (ja) 同封物決定方法および同封物管理システム
JP2006011676A (ja) 電子広告配信システム
JP2002279292A (ja) 商用印刷支援システム
JP2005018794A (ja) 記事提供システムならびに記事提供方法および記事提供装置
JP2002092449A (ja) データベースシステム、情報配信システム、販売促進システム
JP2003108862A (ja) 包材広告売買仲介サービス提供サーバおよびそのサーバプログラム、ならびに包材広告媒体
JP2006259949A (ja) 顧客向け画像情報選択システム
JP2005071307A (ja) 芸術作品の展示システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080318