JP2004045256A - Contact structure, and electronic time-piece equipped with contact structure - Google Patents
Contact structure, and electronic time-piece equipped with contact structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004045256A JP2004045256A JP2002204025A JP2002204025A JP2004045256A JP 2004045256 A JP2004045256 A JP 2004045256A JP 2002204025 A JP2002204025 A JP 2002204025A JP 2002204025 A JP2002204025 A JP 2002204025A JP 2004045256 A JP2004045256 A JP 2004045256A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- insulating sheet
- contact terminal
- terminal
- conductive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electromechanical Clocks (AREA)
- Electric Clocks (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は接点構造体及びこれを備えた電子時計に係る。
【0002】
【従来の技術】
電子時計のケースなどがステンレス鋼等の導電性材料からなる場合、ボタン型電池の一対の電極の一対のうちの一方の電極用の接点端子と導電性ケース等との間にポリエステルフィルムのような電気絶縁性フィルムを配設して、該接点端子と導電性ケース等とを電気的に絶縁することは知られている。また、接点端子が配設される導電性ケース等の配設領域に大きな開口部等があったり配設領域に凹凸があって平坦でなかったりする等のように全体として不規則な形状を有する場合には、電気絶縁性フィルムによる接点端子と導電性ケース等との間の電気絶縁を確実に行わせるように、接点端子のうち導電性ケース等に対面する側に電気絶縁性フィルムを付着させておくべく、電気絶縁性フィルムのうち接点端子に対面する側の面に粘着材層を形成してなる絶縁シート構造体を用いることも知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、接点端子は基台部と該基台部に対して折曲げられた板ばね状接点部とを有するので、電気絶縁性フィルムの一方の面に形成した絶縁シート構造体の粘着材層が接点端子の基台部だけでなく板ばね状接点部に付着してしまい、板ばね状接点部のばね力が低下して、電池の電極に対する接触圧が小さくなったり外部からの衝撃や振動に伴なう電池の位置ズレにより接触が不完全になる虞れがある。
【0004】
本発明は前記諸点に鑑みなされたものであり、その目的とするところは、導電性のある部分を少なくとも一部に含むケースの如き導電性フレームと電池の如き電気部品の電極等との電気的絶縁を確保しつつ該電気部品の所定の電極(接点)等に対して確実な電気的接触を確保し得る接点構造体及びこれを備えた電子時計を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の接点構造体は、前記目的を達成すべく、基台部及び該基台部に対して折曲げられてなる板ばね状接点部を備え該接点部がばね弾性によって電気部品に圧接せしめられる接点端子と、該接点端子が配置される領域を規定する導電性フレームと該接点端子との間に配置されて該接点端子を導電性フレームから電気的に絶縁状態に保つ絶縁シート構造体とを有する接点構造体であって、絶縁シート構造体が、電気絶縁性のシート状部材と該シート状部材のうち接点端子に対面する側に形成され接点端子の対向面に粘着可能な粘着材層とを有し、絶縁シート構造体は、更に、該絶縁シート構造体のうち接点端子の板ばね状接点部に重なる接点部領域が接点端子の基台部に重なる基台部領域に対して接点端子の板ばね状接点部と共に動き得るように接点部領域と基台部領域との境界領域に沿って延びた分離許容部を有する。
【0006】
本発明の接点構造体では、「接点端子が配置される領域を規定する導電性フレームと該接点端子との間に絶縁シート構造体が配置される」ので、接点端子が導電性フレームから電気的に絶縁される。また、本発明の接点構造体では、「電気絶縁性のシート状部材のうち接点端子に対面する側に接点端子の対向面に粘着可能な粘着材層が形成された絶縁シート構造体を有する」ので絶縁シート構造体の電気絶縁性シート状部材が常に接点端子に粘着せしめられるから電気絶縁性シート状部材による接点端子と導電性フレームとの電気的絶縁が失われる虞れが実際上ないのは勿論のこと、「絶縁シート構造体のうち接点端子の板ばね状接点部に重なる接点部領域が接点端子の基台部に重なる基台部領域に対して接点端子の板ばね状接点部と共に動き得るように接点部領域と基台部領域との境界領域に沿って延びた分離許容部を、絶縁シート構造体が有する」ので、接点部領域が接点端子の板ばね状接点部と共に基台部領域に対して動き得るから、板ばね状接点部のばね力が低下する虞れが少なく、電気部品の電極に対する接触圧が小さくなったり外部からの衝撃や振動に伴って電気部品の位置ズレなどが生じる虞れが少なく、該電気部品に対する電気的接触が不完全になる虞れが少なく、安定な接点動作が確保され得る。
【0007】
ここで、導電性フレームとは、フレームすなわち接点構造体が配置される領域の周りの領域を規定する枠体やケースや関連部品などであって、導電性がある部分を含むものをいう。また、ここで、導電性フレームは、その導電性のある部分のうちの少なくとも一部が接点端子から電気的に絶縁されるべき部分になっている。導電性フレームは、例えば電子時計の金属製外装ケースの如くその全体が導電性であっても、電子時計の回路ブロック又はその一部をなす回路基板のように接点構造体が配置される領域の一部において導電性部分を含んでいるものであってもよい。
【0008】
本発明の接点構造体において、分離許容部は、スロット(比較的幅の広い切欠き)でもスリットでもよく、好ましくは、分離許容部がその延在方向を横切る方向に延びた破断可能橋絡部を有する。その場合、絶縁シートの取扱の際、粘着材層が相互に粘着する虞れが少ない。
【0009】
本発明の接点構造体では、典型的には、接点端子が板金の打抜・折曲体からなり、接点端子の板ばね状接点部が実質的にU字状の打抜き領域により規定される舌片部からなり、絶縁シート構造体の分離許容部が該U字状の打抜き領域の範囲内においてU字状に沿って延びる。ここで、「U字状」とは、板バネ状舌片部を形成するような形状であれば、その形状が通常は「U」と呼ばれないようなものでもよい。
【0010】
本発明の接点構造体が配設される配設領域を規定する導電性フレームのうち接点端子に対向する部分が不規則な形状を有する。ここで、不規則な形状とは、例えば、開口部(穴)がある形状や、凹凸などがあって平坦でない形状をいう。このような不規則な形状の場合には、導電性フレームと接点端子との間の短絡等の防止のための絶縁シート構造体を導電性フレームの側に粘着させ難いので接点端子に粘着させることになる。
【0011】
本発明の接点構造体において、典型的には、電気部品がボタン型電池からなり、接点端子が電池の一方の電極に対する電源用接点端子である。
【0012】
本発明の接点構造体は、例えば、電子時計に用いられる。この電子時計は、例えば、外装ケースが湾曲面に沿って湾曲し、電気部品としてのボタン型電池が湾曲した外装ケースの一端に位置において、該外装ケースの電池収容領域に配置され、接点端子が該ボタン型電池の中心側電極に圧接されるように構成される。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の好ましい実施の形態のいくつかを添付図面に示した好ましい実施例に基づいて説明する。
【0014】
【実施例】
本発明による好ましい一実施例の電子時計1は、図3の断面図で示したように、湾曲した裏側表面2を備えた金属製外装ケース3及び該外装ケース3の室ないし凹部4の開口部を閉じるべく部分円筒状に湾曲した外装ガラス5を有する。この電子時計1では、時計表示を行う表示部も、部分円筒状に湾曲したフィルム液晶パネル6からなる。電子時計1の室4には、更に、電子時計1のムーブメントを構成する回路ブロック7が、配設されている。図3の例では、回路ブロック7は、配線基板に加えてコンデンサや抵抗やICチップなどを含む。
【0015】
電子時計1では、外装ケース3の裏面2が部分円筒状の湾曲し且つ外装ガラス5及びフィルム液晶パネル6が部分円筒状に湾曲していることから、室4のスペースないし実効容積が小さくなり易い。従って、この例の電子時計1では、外装ケース3の室4の中央部にはボタン型電池8の配設スペースがないことから、ボタン型電池8は、外装ケース3の一端近傍に配設されている。
【0016】
図3に加えて図2並びに図1の(a)及び(b)に示したように、外装ケース3のうち端部9は、電池8の収容ケース10になっており、収容ケース10の開口部は、電池蓋11(図3)で閉じられる。電池収容ケース10は、その一部に底壁12を有する。底壁部12の隣接領域には開口13が形成され、該開口13には、回路ブロック7の隣接端部14や液晶パネル6の隣接部が臨んでいる。従って、電池8の二つの電極15、16が短絡されたり、意図しない導電性部分に接触して不測の短絡等が生じる虞れがあることから、ボタン型電池8の中心側にあるマイナス電極16と底壁部12との間には、接点構造体20が、配置されている。なお、ボタン型電池8の周面を含めて外側にあるプラス電極15には、接点端子17が圧接される。以上において、金属製外装ケース3やフィルム液晶パネル6の導電性部分や回路ブロック7の導電性部分が導電性フレームを構成する。
【0017】
接点構造体20は、図1の(a)及び(b)に示したように、二つの絶縁シート構造体30、40と、該絶縁シート構造体30、40に挟まれた板金状導電性シート50とを有する。
【0018】
板金状導電性シート50は、板金の打抜き体からなり、図1の(a)に一部を破線で示したように、円弧状周縁部51、52及び直線状周縁部53、54により外縁が規定された基台部55と、基台部55の中央部において外縁部56及び内縁部57により規定された広い幅W1のU字状スロット58で基台部55に対して可動に分離された舌片状接点部60とを有する。スロット58の外縁部56及び内縁部57は、二つの端部59、59で滑らかに繋がっており、板バネとして働く舌片状接点部60は、該舌片部60の基端61に対応する「U」の開口端部61において、基台部50に繋がっており、該基端部61において基台部50に対して弾性変形可能に折り曲げられている。板金状導電性シート50は、更に、基台部50の円弧状周縁部51の一縁に、回路ブロック7の所定の接続端子部への接続配線部分62を有し、該配線部分62の先端部分で回路ブロック7の所定の接続端子部に電気的に接続され且つ機械的に固定される。
【0019】
図3のように表示領域が上に向く電子時計1の通常の使用状態でみた場合の下側すなわち電池側の絶縁シート構造体ないし粘着層付絶縁テープ40は、図1の(a)及び(b)並びに図2からわかるように、ポリエステルフィルムのような電気絶縁性フィルムからなる絶縁シート41と、該絶縁シート41のうち導電性シート50に対面する側の表面42上に形成された粘着材層43とからなり、ボタン型電池8の収容凹部の底部をほぼ覆い電池8のマイナス電極16の外周縁よりも十分に大きい円形外縁部44により規定される円形形状を有すると共に、導電性シート50のU字状スロット58の全体を電池8のマイナス電極16に対して中央部で露出させるべくマイナス電極16の外縁部よりも小さくU字状スロット58の外縁部56よりも大きい周縁部45を備えた開口部46を有する。この例の場合、開口部46は、直線状部分47、47と半円状部分48、48とからなるトラック状形状を有するけれども、その形状は、異なっていてもよい。
【0020】
図3のように表示領域が上に向く電子時計1の通常の使用状態でみた場合の上側すなわち回路ブロック側の絶縁シート構造体ないし粘着層付絶縁テープ30は、図1の(a)及び(b)並びに図2からわかるように、絶縁シート構造体40と同様に、ポリエステルフィルムのような電機絶縁性フィルムからなる絶縁シート31と、該絶縁シート31のうち導電性シート50に対面する側の表面32上に形成された粘着材層33とからなり、下側絶縁シート構造体40と同様に、ボタン型電池8の収容凹部の底部(底壁12及び開口部13)をほぼ覆い電池8のマイナス電極16の外周縁よりも十分に大きい円形外縁部34により規定される円形の本体部分35と、導電性シート50の接続配線部分62と回路ブロック7の配線基板の端部14の絶縁分離されるべき導電性部分(配線等)との間を絶縁する延設部分36とを有する。
【0021】
上側すなわち回路ブロック側の絶縁シート構造体30は、また、導電性シート50のU字状スロット58の範囲内に幅がW2(<W1)の分離許容部としてのU字状スロット37を有する。すなわち、絶縁シート構造体30のU字状スロット37の「U」の外縁38は導電性シート50のU字状スロット58の「U」の外縁56よりもUの内側に位置し、U字状スロット37の「U」の内縁39はU字状スロット58の「U」の内縁57よりもUの外側に位置する。従って、上側絶縁シート構造体30のU字状スロット37によって規定される上側絶縁シート構造体30の接点部領域としての舌片部25の範囲内において該舌片部25の上(図3では「下」)に導電性シート50の板ばね状舌片部60が重なる。なお、絶縁シート構造体30の円形の本体部35のうちU字状スロット37の外縁38よりも外側の領域(実質上、スロット37と舌片部25とを除いた領域)が導電性シート50の基台部55に重なる基台部領域として働く。
【0022】
以上のような接点構造体20の組付けに際しては、予め、板金の打抜きにより形成された導電性シート50の素体を折曲線63に沿って折曲げることにより導電性シート50を形成しておくと共に夫々の平面形状を有する上側及び下側の絶縁シート構造体30、40を型による打抜き等で形成しておき、絶縁シート構造体30のU字状スロット37が導電性シート50のU字状スロット58内に丁度位置するように且つ導電性シート50の接続配線部分62が上側絶縁シート30の延設部36の延在方向に丁度沿うように、上側絶縁シート構造体30のうち粘着材層33がある側の表面に導電性シート50を重ねる。これにより、導電性シート50の上側表面に上側絶縁シート構造体30が粘着材層33を介して粘着せしめられる。なお、このとき、例えば、導電性シート50の板ばね状舌片部60を上側絶縁シート構造体30の舌片部25に押付けることにより、舌片部60、25間の粘着も行わせる。
【0023】
なお、導電性シート50の板ばね状舌片部60を予め折り曲げておく代わりに、絶縁シート構造体30を導電性シート50に粘着させた後、舌片部60を基台部55に対して折り曲げるようにしてもよい。その場合、絶縁シート構造体30と導電性シート50とを所定の相対位置で重ねるだけで、両者が粘着材層33を介して、相互に粘着せしめられ得る。
【0024】
次に、下側絶縁シート構造体40の開口部46内に導電性シート50のU字状スロット58が位置するように、導電性シート50と上側絶縁シート構造体30の積層体とを相互に重ね合わせる。これにより、下側絶縁シート構造体40は、導電性シート50の基台部55及び上側絶縁シート構造体30の円形の本体部分35に重なり合い、粘着材層33または粘着材層33、43を介して相互に粘着・固定せしめられる。図1の(a)では、見易さのために、下側絶縁シート構造体40よりも上側絶縁シート構造体30の本体部分35の方が僅かに大きいかのごとく示されているけれども、両者は、実質的に同一の大きさでよく、場合によっては、下側絶縁シート構造体40の方が上側絶縁シート構造体30の本体部分35よりも少し大きくてもよい。
【0025】
また、以上においては、上側絶縁シート構造体30を下側絶縁シート構造体40よりも先に導電性シート50に粘着させる例について説明したけれども、その反対に、下側絶縁シート構造体40を上側絶縁シート構造体30よりも先に導電性シート50に粘着させるようにしても、両方の絶縁シート構造体30、40を実際上同時に導電性シート50に粘着させてもよい。いずれの場合においても、導電性シートの舌片部60の折曲は、事前に行っておいても、いずれか一方または両方の絶縁シート構造体の粘着後に行ってもよい。
【0026】
次に、導電性シート50及び上下の絶縁シート構造体30、40からなる接点構造体20を、ケース3のボタン型電池収容部10の所定の領域に配設する。接点構造体20では、導電性シート50の上面側に絶縁シート構造体30が配置されているので導電性シート50とケース3の壁部や回路ブロック7の隣接部分14との間に不測の短絡などが生じる虞れが少ない。また、接点構造体20では、導電性シート50の基台部55に絶縁シート構造体30の本体部35が粘着材層33を介して粘着されているので、導電性シート50の基台部55に対して絶縁シート構造体30が不測の位置ズレを生じる虞れがなく、絶縁シート構造体30の本体部35による絶縁が確保され得る。なお、導電性シート50の下面側に配置された絶縁シート構造体40も同様に導電性シート50とケースの壁部等との不測の短絡等の回避に役立ち得る。更に、接点構造体20では、導電性シート50の板ばね状舌片部60が絶縁シート構造体30の本体部35からU字状スロット37で分離され該本体部35に対して少なくともA1、A2方向に(図1の(b))可動に舌片部25に粘着されているので、導電性シート50の舌片部60のばね弾性が粘着材層32によって規制される虞れが実際上なく、接点構造体20の導電性シート50の舌片部60は、所定の折曲状態を基準として所定のばね弾性を保持し得る。
【0027】
次に、図1の(b)において想像線で示したように、ボタン型電池8を電池収容部10の凹部に載置し、更に図3に示したように電池蓋11を被せて、ケース3に対して蓋11を固定する。これにより、電池8は、その中央の端面側のマイナス極部16で接点構造体20の板ばね状舌片部60に押付けられる。該電池8の配設や蓋11の装着に伴う押付けにより、舌片部60は、ばね弾性に抗してA1方向に曲げられ、該曲げの大きさに応じたA2方向の押圧力でマイナス極16に圧接されて接触圧力が確保される。なお、この接点構造体20では、導電性シート50の舌片部60には基台部55に対して可動な舌片部25が粘着されているので、舌片部60のA1、A2方向の変形が基台部55によって規制される虞れがなく、舌片部60が所定の接触圧で電池8の対応する電極16に圧接され得る。その結果、不測の衝撃などがかかっても、電池8が位置ズレする虞れが少ない。また、板ばね状舌片部60の上面側には舌片部25が粘着されているので、電池8の装着の際におけるB1方向の押込みや蓋11の装着などの際に舌片部25がA1方向に大きく移動されることがあっても、舌片部25を構成する絶縁シート31の部分でケース3や回路ブロック7等の他の部品(導電性フレーム)に当接され得るから、該導電性フレームとの間に不測の短絡などが生じる虞れが少ない。
【0028】
また、接点構造体20では、導電性シート50の下面側に絶縁シート構造体40が配置されているので導電性シート50と電池8のプラス極部分15やケース3の壁部等との間で不測の短絡などが生じる虞れも少ない。
【0029】
以上においては、接点構造体20をボタン型電池収容部10に配設する前に導電性シート50の板ばね状舌片部60を絶縁シート構造体30の舌片部25に粘着させる例について説明したけれども、接点構造体20のボタン型電池収容部10への配設の際には舌片部60を舌片部25に粘着させておかず、電池8のB1方向の装着の際などに、板ばね状舌片部60が舌片部25に粘着されるに任せてもよい。
【0030】
更に、導電性シート50及び絶縁シート構造体30、40からなる接点構造体20を予め組立てておいて電池収容部10に配設する代わりに、電池収容部10に、絶縁シート構造体30、導電性シート50及び絶縁シート構造体40を順に配設し、該電池収容部10において、結果的に、接点構造体20が形成されるようにしてもよく、また、中間的な手段として、絶縁シート構造体30と導電性シート50とを予め粘着させておき、該粘着積層体を電池収容部10に配設すると共に接続配線部62で回路ブロック7の端部14の近傍にある所定の接続端子に取付け、その後、所定位置に配置された粘着積層体上に、絶縁シート構造体40を配設・粘着させてもよい。勿論、所望ならば、導電性シート50に絶縁シート構造体40を予め粘着させておき、電池収容部10の所定位置に配置した絶縁シート構造体30上に、絶縁シート構造体40付の導電性シート50を配設するようにしてもよい。
【0031】
絶縁シート構造体30のU字状スロット37は、本体部35に対して舌片部25を少なくともA1、A2方向に可動にし得る限り、その幅W2はどのように小さくてもよく、例えば実際上「零」であってもよい。すなわち、絶縁シート構造体30は、幅W2のU字状スロット37の代わりに、図4の(a)に示したように、U字状に延びたスリット37aを備えた絶縁シート構造体30aからなっていてもよい。図4の接点構造体20aにおいて、図1から図3までの接点構造体20と実質的に同様な部材乃至要素には同一の符号が付され、対応するけれども異なる特徴を含む部材乃至要素には同一の符号の後に添字「a」が付されている。
【0032】
図4の(a)及び(b)の絶縁シート構造体30aを備えた接点構造体20aにおいても、U字状スロット58の開口部内でU字状に延びるスリット37aが本体部35aに対する舌片部25aのA1、A2方向の可動性を保証し、導電性シート50の舌片部60の基台部35aに対する変位が妨害される虞れを実際上なくしており、図1から図3に示した接点構造体20と実質的に働き得ることは、明らかであろう。
【0033】
図4の(a)及び(b)に示した接点構造体20aにおいて、絶縁シート構造体30aの舌片部25aと基台部35aとの間には舌片部25aの外周に沿ってU字状のスリット37aが形成されているので、絶縁シート構造体30aが導電性シートないし板金状導電体50に粘着されていない状態では、舌片部25aが基台部35aに対して折曲がる等の変形が生じる虞れがあり、舌片部25aにも基台部35aにも粘着材層33があることから、舌片部25aが折曲り等が生じると粘着材層33が相互に粘着してしまう虞れがある。その場合、絶縁シート構造体30aを導電性シート50に実際に粘着させようとするときには、絶縁シート構造体30aの舌片部25aが導電性シート50の板ばね状舌片部60にうまく対面しない虞れがあることから、結果的に絶縁シート構造体30aの舌片部25a等に不測の折曲り等が生じないように絶縁シート構造体30aの取扱に注意を要することになる。
【0034】
このような虞れを避けるためには、図5の(a)に示したように、スリット37aの代わりに橋絡部を備えたスリット37bを有することが好ましい。図5の接点構造体20bにおいて、図1から図3までの接点構造体20や図4の接点構造体20aと実質的に同様な部材乃至要素には同一の符号が付され、対応するけれども異なる特徴を含む部材乃至要素には同一の符号の後に添字「b」が付されている。
【0035】
図5の(a)では、スリット37bが、該スリット37bにより形成されるべき舌片部25bの頂点71から少し離れたところの二箇所に容易に切断可能な橋絡部72、73を備え、スリット37bが、橋絡部72、73により、三つのスリット部分81、82、83に分割されている。従って、絶縁シート構造体30bの通常の取扱の際には、舌片部25bになるべき部分は、基台部35bになるべき部分に橋絡部72、73によって結合されているから、舌片部25bになるべき部分が折れ曲ったりする虞れが実際上ない。
【0036】
一方、例えば、舌片部60が予め折曲変形された導電性シート50に絶縁シート構造体30bが粘着材層33を介して粘着せしめられると、ばね弾性によって導電性シート50の板ばね状舌片部60が元の位置にA2方向に復帰しようとする際、該舌片部60の板ばねのばね力によって橋絡部71、72が破断されて舌片部25aと同様な舌片部25bが形成され、図4に示した接点構造体20aと実質的に同様な状態になり、その後は、同様に働き得ることになる。
【0037】
ここで、橋絡部72、73は、導電性シート50の舌片部60のばね弾性によって容易に破断され得るように、十分に弱いことが好ましく、ばね弾性によるA2方向の変位によりせん断されやすいように直線状部分に沿って短い幅D1で形成される。橋絡部72、73は、典型的には、対称な位置に且つ対象な形状で形成されるけれども、場合によっては、一方の側が他方の側よりも破断され易いような位置または形状でもよい。橋絡部の数は、二つの代わりに、三つ以上でも、一つでもよい。
【0038】
なお、以上のような絶縁シート構造体30の舌片部25の折れ曲りの虞れは、図1の(a)に示した接点構造体20においても同様に生じ得るので、図1の(c)にその一部を拡大して示したように、スロット37cになるべき部分を、容易に破断可能な橋絡部72c、73cによって三つの部分81c、82c、83cに分けてもよい。この場合、橋絡部72c、73cが比較的長い長さW2を有することから、例えば、図1の(c)において符号74で示したように、橋絡部72c、73cにV字状等の切欠部を形成しておいて、導電性シート50の板ばね状舌片部60がばね弾性によりA2方向に復帰する際、舌片部60に粘着し舌片部25cとなるべき部分に該切欠部74において剪断力が集中してかかるようにしておく。このような橋絡部72c、73cを備えた開口部27cを有する絶縁シート構造体30cを含む接点構造体20cも同様に働き得ることは明らかであろう。図1の(c)の接点構造体20cにおいて、図1の(a)や図4や図5の接点構造体20、20a、20bと実質的に同様な部材乃至要素には同一の符号が付され、対応するけれども異なる特徴を含む部材乃至要素には同一の符号の後に添字「c」が付されている。
【0039】
以上において、板ばね状舌片部60や基台部55は、夫々、板ばねとして及び支持台部として機能し得る限り、その形状は図示した形状とは異なっていてもよい。また、絶縁シート構造体30、30a、30b、30c、40も、板ばね状舌片部60のA1、A2方向の弾性的な変位を許容すると共に、導電性シート50と隣接する導電部分との間に不測の短絡が生じるのを禁止し得る限り、その形状は、図示の形状とは異なっていてもよい。更に、絶縁シート構造体30、30a、30b、30c、40の粘着材層33、43は、絶縁シート31、41の前面に亘って拡がる代わりに、導電シート50に確実に重なる領域(周縁部などを除く領域)にのみ形成されていてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による好ましい実施例の接点構造体を電池の接点に適用した例を示したもので、(a)は本発明による好ましい一実施例の接点構造体を有する電子時計の一部を背面側から見た平面説明図(但し電池を装着していない状態)、(b)は(a)のIB−IB線断面説明図、(c)は変形例の接点構造体の一部についての(a)と同様な平面(裏面)説明図。
【図2】図1の(a)及び(b)に示した電子時計の一部を裏(背面)側から見た斜視説明図(但し電池を装着していない状態)。
【図3】図1の(a)及び(b)並びに図2の電子時計の断面説明図。
【図4】本発明による別の好ましい一実施例の接点構造体を電池の接点に適用した例を示したもので、(a)は本発明による別の好ましい一実施例の接点構造体を有する電子時計の一部についての図1の(a)と同様な平面(裏面)説明図、(b)は(a)のIVB−IVB線断面説明図。
【図5】本発明による更に別の好ましい一実施例の接点構造体を電池の接点に適用した例を示したもので、(a)は本発明による更に別の好ましい一実施例の接点構造体を有する電子時計の一部についての図1の(a)と同様な平面(裏面)説明図、(b)は(a)のVB−VB線断面説明図。
【符号の説明】
1 電子時計
3 外装ケース
7 回路ブロック
8 ボタン型電池
10 電池収容部
20、20a、20b、20c 接点構造体
25 舌片部
30、30a、30b、30c 絶縁シート構造体
31 絶縁シート
33 粘着材層
35 本体部
37 U字状スロット
37a、37b、37c U字状スリット
40 絶縁シート構造体
50 導電性シート
55 基台部
58 U字状スロット
60 板ばね状舌片部
72、72c、73、73c 橋絡部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a contact structure and an electronic timepiece provided with the same.
[0002]
[Prior art]
When the case of an electronic timepiece or the like is made of a conductive material such as stainless steel, such as a polyester film between a contact terminal for one of a pair of electrodes of a button type battery and the conductive case or the like. It is known that an electrically insulating film is provided to electrically insulate the contact terminal from a conductive case or the like. In addition, it has an irregular shape as a whole, such as a large opening or the like in an arrangement area of a conductive case or the like in which contact terminals are arranged, or an unevenness in the arrangement area, which is not flat. In this case, attach an electrically insulating film to the side of the contact terminals facing the conductive case, etc., so as to ensure electrical insulation between the contact terminals and the conductive case, etc. by the electrically insulating film. It is also known to use an insulating sheet structure in which an adhesive layer is formed on the surface of the electrically insulating film facing the contact terminal in order to keep the electrical insulating film.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, since the contact terminal has a base portion and a leaf spring-shaped contact portion bent with respect to the base portion, the pressure-sensitive adhesive layer of the insulating sheet structure formed on one surface of the electrically insulating film is not provided. It adheres not only to the base part of the contact terminal but also to the leaf spring-like contact part, and the spring force of the leaf spring-like contact part decreases, reducing the contact pressure against the battery electrode and preventing external shock and vibration. There is a possibility that the contact may be incomplete due to the accompanying displacement of the battery.
[0004]
The present invention has been made in view of the above-mentioned points, and an object thereof is to provide an electric connection between a conductive frame such as a case including at least a part having a conductive portion and an electrode of an electric component such as a battery. An object of the present invention is to provide a contact structure capable of ensuring reliable electrical contact with a predetermined electrode (contact) of the electric component while ensuring insulation, and an electronic timepiece including the same.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the contact structure of the present invention comprises a base portion and a leaf spring-shaped contact portion bent from the base portion, and the contact portion is pressed against an electric component by spring elasticity. A contact terminal, and an insulating sheet structure disposed between the conductive terminal and the conductive frame that defines an area where the contact terminal is disposed and keeping the contact terminal electrically insulated from the conductive frame. A contact structure comprising: an insulating sheet structure, an electrically insulating sheet member, and an adhesive layer formed on a side of the sheet member facing the contact terminal and capable of adhering to the opposing surface of the contact terminal. The insulating sheet structure further includes: a contact portion region of the insulating sheet structure, the contact portion region overlapping the leaf spring contact portion of the contact terminal overlapping the base portion region of the contact terminal. Can move together with the leaf spring contact of the terminal Having a separation allowance portion extending along the boundary region between the contact region and the base region to.
[0006]
In the contact structure of the present invention, "the insulating sheet structure is disposed between the conductive frame that defines the region where the contact terminal is disposed and the contact terminal", so that the contact terminal is electrically connected to the conductive frame. Insulated. In addition, the contact structure of the present invention “has an insulating sheet structure in which an adhesive material layer that can be adhered to the opposite surface of the contact terminal is formed on the side of the electrically insulating sheet member facing the contact terminal”. Therefore, since the electrically insulating sheet-shaped member of the insulating sheet structure is always adhered to the contact terminal, there is practically no possibility that the electrical insulation between the contact terminal and the conductive frame by the electrically insulating sheet-shaped member is lost. Needless to say, "the contact area of the insulating sheet structure overlapping the leaf spring contact of the contact terminal moves with the leaf spring contact of the contact terminal relative to the base area overlapping the base of the contact terminal. The insulating sheet structure has a separation permitting portion extending along the boundary region between the contact portion region and the base portion region so as to obtain the contact portion region together with the leaf spring-like contact portion of the contact terminal. Because you can move against the area There is little possibility that the spring force of the leaf spring-shaped contact portion is reduced, and there is little possibility that the contact pressure of the electric component with the electrode is reduced or the electric component is displaced due to external shock or vibration. It is less likely that the electrical contact with the electrical component will be incomplete, and a stable contact operation can be ensured.
[0007]
Here, the conductive frame refers to a frame, a case, a related component, or the like that defines a region around the frame, that is, a region where the contact structure is arranged, and includes a conductive portion. Here, the conductive frame is a portion in which at least a part of the conductive portion is to be electrically insulated from the contact terminal. The conductive frame is, for example, a metal outer case of an electronic timepiece, even if the whole is electrically conductive, but a region where the contact structure is arranged, such as a circuit board forming a circuit block of the electronic timepiece or a part thereof. Some of them may include a conductive portion.
[0008]
In the contact structure of the present invention, the separation allowing portion may be a slot (a relatively wide notch) or a slit, and preferably, the breakable bridging portion in which the separation allowing portion extends in a direction transverse to the extending direction. Having. In this case, there is little possibility that the adhesive layers stick to each other when handling the insulating sheet.
[0009]
In the contact structure of the present invention, typically, the contact terminal is formed by stamping and bending a sheet metal, and the leaf spring-like contact portion of the contact terminal is defined by a substantially U-shaped punching region. The separation allowance of the insulating sheet structure extends along the U-shape within the U-shaped punched area. Here, the “U-shape” may be any shape that does not usually call “U” as long as it is a shape that forms a leaf spring-like tongue piece.
[0010]
The portion of the conductive frame that defines the disposition region where the contact structure of the present invention is disposed has an irregular shape in a portion facing the contact terminal. Here, the irregular shape refers to, for example, a shape having openings (holes) or a shape that is uneven and has unevenness. In the case of such an irregular shape, the insulating sheet structure for preventing a short circuit between the conductive frame and the contact terminal is hardly adhered to the conductive frame side. become.
[0011]
In the contact structure of the present invention, typically, the electric component is a button-type battery, and the contact terminal is a power contact terminal for one electrode of the battery.
[0012]
The contact structure of the present invention is used, for example, in an electronic timepiece. In this electronic timepiece, for example, the outer case is curved along a curved surface, and a button-type battery as an electric component is located at one end of the curved outer case, and is arranged in a battery housing area of the outer case, and a contact terminal is provided. The button type battery is configured to be pressed against the center electrode of the button type battery.
[0013]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Some preferred embodiments of the present invention will be described based on preferred embodiments shown in the accompanying drawings.
[0014]
【Example】
As shown in the sectional view of FIG. 3, an
[0015]
In the
[0016]
As shown in FIG. 2 and FIGS. 1A and 1B in addition to FIG. 3, the end 9 of the
[0017]
As shown in FIGS. 1A and 1B, the
[0018]
The sheet-metal
[0019]
When viewed in a normal use state of the
[0020]
When viewed in a normal use state of the
[0021]
The insulating
[0022]
When assembling the
[0023]
Instead of bending the leaf spring-
[0024]
Next, the
[0025]
Further, in the above description, the example in which the upper insulating
[0026]
Next, the
[0027]
Next, as shown by the imaginary line in FIG. 1B, the button-type battery 8 is placed in the recess of the
[0028]
In addition, in the
[0029]
In the above, an example will be described in which the leaf spring-
[0030]
Further, instead of assembling the
[0031]
The width W2 of the
[0032]
Also in the
[0033]
In the
[0034]
In order to avoid such a risk, it is preferable to have a slit 37b provided with a bridging portion instead of the slit 37a as shown in FIG. In the
[0035]
In FIG. 5 (a), the slit 37b is provided with bridging portions 72, 73 which can be easily cut at two places slightly away from the apex 71 of the tongue piece 25b to be formed by the slit 37b, The slit 37b is divided into three slit
[0036]
On the other hand, for example, when the insulating sheet structure 30b is adhered to the
[0037]
Here, the bridging portions 72 and 73 are preferably sufficiently weak so as to be easily broken by the spring elasticity of the
[0038]
Since the tongue piece 25 of the insulating
[0039]
In the above description, the shape of the leaf spring-
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows an example in which a contact structure according to a preferred embodiment of the present invention is applied to a contact of a battery. FIG. 1A shows a part of an electronic timepiece having a contact structure according to a preferred embodiment of the present invention. (A) is a cross-sectional view taken along line IB-IB of (a), and (c) is a part of a contact structure of a modified example. (A) Plane (back surface) explanatory drawing similar to (a).
FIG. 2 is an explanatory perspective view of a part of the electronic timepiece shown in FIGS. 1A and 1B as viewed from the back (back side) (however, a state where a battery is not mounted).
3A and 3B are explanatory views of the electronic timepiece of FIG. 1 and FIG.
FIG. 4 shows an example in which a contact structure of another preferred embodiment according to the present invention is applied to a contact of a battery, and (a) has a contact structure of another preferred embodiment according to the present invention. FIG. 2A is an explanatory plan view (back surface) of a part of the electronic timepiece, similar to FIG. 1A, and FIG. 1B is an explanatory sectional view taken along line IVB-IVB of FIG.
FIG. 5 shows an example in which a contact structure of still another preferred embodiment according to the present invention is applied to a contact of a battery, and (a) shows a contact structure of still another preferred embodiment according to the present invention. FIG. 2B is a plan view (back surface) similar to FIG. 1A for a part of the electronic timepiece having the structure shown in FIG. 1B, and FIG.
[Explanation of symbols]
1 electronic clock
3 outer case
7 Circuit block
8 button type battery
10 Battery compartment
20, 20a, 20b, 20c Contact structure
25 Tongue piece
30, 30a, 30b, 30c Insulating sheet structure
31 Insulation sheet
33 Adhesive layer
35 Main unit
37 U-shaped slot
37a, 37b, 37c U-shaped slit
40 Insulating sheet structure
50 conductive sheet
55 base
58 U-shaped slot
60 leaf spring tongue
72, 72c, 73, 73c Bridge
Claims (9)
前記接点端子が配置される領域を規定する導電性フレームと前記接点端子との間に配置されて前記接点端子を前記導電性フレームから電気的に絶縁状態に保つ絶縁シート構造体とを有する接点構造体であって、
前記絶縁シート構造体が、電気絶縁性のシート状部材と前記シート状部材のうち接点端子に対面する側に形成され接点端子の対向面に粘着可能な粘着材層とを有し、
前記絶縁シート構造体は、更に、前記絶縁シート構造体のうち接点端子の前記板ばね状接点部に重なる接点部領域が接点端子の前記基台部に重なる基台部領域に対して接点端子の板ばね状接点部と共に動き得るように接点部領域と基台部領域との境界領域に沿って延びた分離許容部を有する接点構造体。A contact terminal comprising a base portion and a leaf spring-shaped contact portion bent with respect to the base portion, wherein the contact portion is pressed against an electric component by spring elasticity;
A contact structure, comprising: a conductive frame defining an area where the contact terminals are arranged; and an insulating sheet structure disposed between the contact terminals and keeping the contact terminals electrically insulated from the conductive frame. Body
The insulating sheet structure has an electrically insulating sheet-shaped member and an adhesive layer formed on a side of the sheet-shaped member facing the contact terminal and capable of adhering to the opposing surface of the contact terminal,
The insulating sheet structure further includes a contact portion of the insulating sheet structure, wherein a contact portion region overlapping the leaf spring contact portion of the contact terminal overlaps with a base portion region of the contact terminal. A contact structure having a separation permitting portion extending along a boundary region between a contact portion region and a base portion region so as to move together with a leaf spring contact portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002204025A JP2004045256A (en) | 2002-07-12 | 2002-07-12 | Contact structure, and electronic time-piece equipped with contact structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002204025A JP2004045256A (en) | 2002-07-12 | 2002-07-12 | Contact structure, and electronic time-piece equipped with contact structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004045256A true JP2004045256A (en) | 2004-02-12 |
Family
ID=31709733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002204025A Pending JP2004045256A (en) | 2002-07-12 | 2002-07-12 | Contact structure, and electronic time-piece equipped with contact structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004045256A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107949600A (en) * | 2015-09-09 | 2018-04-20 | 积水化成品工业株式会社 | Acrylic resin foaming body, its manufacture method and fiber-reinforced composite |
-
2002
- 2002-07-12 JP JP2002204025A patent/JP2004045256A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107949600A (en) * | 2015-09-09 | 2018-04-20 | 积水化成品工业株式会社 | Acrylic resin foaming body, its manufacture method and fiber-reinforced composite |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4670664A (en) | Compact electronic equipment | |
JP4931409B2 (en) | Battery pack | |
JP2000133090A (en) | Panel switch and method for installing it to equipment | |
JP2001196048A (en) | Secondary battery with battery protection circuit | |
JP2004039310A (en) | Battery pack | |
JP2000155306A (en) | Display device | |
JP2004045256A (en) | Contact structure, and electronic time-piece equipped with contact structure | |
JP3574034B2 (en) | Display device | |
JP2006107922A (en) | Battery pack | |
JP3486530B2 (en) | Liquid crystal device | |
JP2004247198A (en) | Battery pack | |
JP2002151031A (en) | Battery | |
JP2002319437A (en) | Cell | |
JPH09171804A (en) | Pack battery | |
JPH07130342A (en) | Pack battery containing square type battery | |
JPH0752614B2 (en) | Keyboard device | |
JP2005274713A (en) | Display device | |
JP3856685B2 (en) | Battery mounting device, battery pack and portable device | |
JP5036107B2 (en) | battery | |
JPH0523367U (en) | Push switch | |
JPS5846449Y2 (en) | LCD panel mounting device | |
JPH0350574Y2 (en) | ||
JPH037024Y2 (en) | ||
JP3574127B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP6823411B2 (en) | Battery pack |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20040304 |