JP2004039110A - Disk recording device and disk recording method and disk recording reproducing device - Google Patents

Disk recording device and disk recording method and disk recording reproducing device Download PDF

Info

Publication number
JP2004039110A
JP2004039110A JP2002195020A JP2002195020A JP2004039110A JP 2004039110 A JP2004039110 A JP 2004039110A JP 2002195020 A JP2002195020 A JP 2002195020A JP 2002195020 A JP2002195020 A JP 2002195020A JP 2004039110 A JP2004039110 A JP 2004039110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
data
optical head
recording medium
shaped recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002195020A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshirou Arikawa
有川 由朗
Shiro Morotomi
諸冨 司郎
Shinichi Nakao
中尾 進一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002195020A priority Critical patent/JP2004039110A/en
Publication of JP2004039110A publication Critical patent/JP2004039110A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a disk recording device whose security is high and which realizes speedy deletion when a data deletion system is selected in accordance with a security level that a user requests. <P>SOLUTION: When the user selects a degree of deletion of data in accordance with the security level, a system controller 41 controls a thread mechanism of an optical head 22 in an optical disk recording reproducing device 11. A laser beam from a light source of the optical head 22 is scanned in a radial direction of a disk and a part of or whole data which is previously recorded in a track is deleted. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録及び消去するディスク記録装置及びディスク記録方法、並びにディスク記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
データ書き換えが可能な光ディスクや光磁気ディスクは、音楽や映像記録用途のみならず、パーソナルコンピュータのリムーバルストレージメディアとして、普及を遂げている。
【0003】
これらの記録媒体で取り扱うデータは、プライベートなものから企業の機密情報まで多岐にわたり、特に後者に対してはセキュリティ面の強化が望まれている。
【0004】
通常ミニディスク(MD)を始めとするオーディオ用途の記録再生装置では、ユーザにより音楽データの消去が選択された場合は、音楽データはそのままに、ディスクに記録されたコンテンツ情報であるTOC(Table Of Contents)を、ブランクディスク情報に書き換えている。
【0005】
装置に前記ディスクが再挿入されると、装置は前記TOCを初めに読み出すため、前記ディスクはブランクディスクとして識別される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、前記オーディオ用途の記録再生装置において音楽データを消去しても、音楽データは依然としてデータ記録エリアに残されており、悪意ある者が、TOCを改竄ないしは、無視する仕組みを作ることにより、データ記録エリアに記録されているデータを直接読み出すことが可能となる。
【0007】
これに対し、MOやCD−RWといったパーソナルコンピュータのストレージ用途の記録再生装置で行われている物理フォーマットの手段を適用すると、記録されたデータを確実に消去することが可能であるが、ディスク内周から外周までのデータエリアを全て書き換えるため、時間が係るといった欠点があった。
【0008】
本発明は、前記実情に鑑みてなされたものであり、迅速にデータを消去することができるディスク記録装置及びディスク記録方法、並びにディスク記録再生装置の提供を目的とする。
【0009】
また、本発明は、前記実情に鑑みてなされたものであり、ユーザの要求するセキュリティレベルに応じて、データ消去方式が選択されたときに、セキュリティ性が高く且つ迅速な消去を可能とするディスク記録装置及びディスク記録方法、並びにディスク記録再生装置の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るディスク記録装置は、前記課題を解決するために、ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録及び消去するディスク記録装置において、前記レーザ光を出射する光源を有する光学ヘッドと、前記光学ヘッドを前記ディスク状記録媒体の半径方向に移動する移動手段と、前記ディスク状記録媒体を回転する回転手段と、前記光学ヘッド、移動手段及び回転手段を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記移動手段を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記トラックに沿わないように前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータを消去する。
【0011】
このディスク記録装置では、前記制御手段が前記光学ヘッド内のレーザ光源のパワーをデータ消去できるレベルまで上昇させ、前記回転手段により前記ディスク状記録媒体を一定の角速度で回転させ、前記光学ヘッドの対物レンズにフォーカスサーボをかけた状態で、前記移動手段により前記ディスク状記録媒体の半径方向に前記光学ヘッドを走査させることにより前記ディスク状記録媒体に記録されたデータを破壊する。
【0012】
また、前記制御手段は、前記ディスク状記録媒体に記録されたデータを破壊した後に、前記ディスク状記録媒体に記録されたデータ管理情報に、前記光学ヘッドを用いてブランク情報を書き込む。
【0013】
また、前記制御手段は、前記光学ヘッドの前記ディスク状記録媒体上の位置情報に基づいて、前記光学ヘッドの前記移動手段による移動速度を加減速することにより、前記光学ヘッドの走査速度を一定に保つ。
【0014】
本発明に係るディスク記録装置は、前記課題を解決するために、ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録及び消去するディスク記録装置において、前記レーザ光を出射する光源を有する光学ヘッドと、前記光学ヘッドを前記ディスク状記録媒体の半径方向に移動する移動手段と、前記ディスク状記録媒体を回転する回転手段と、前記光学ヘッド、移動手段及び回転手段を制御する制御手段とを備え、セキュリティレベルに応じてデータの消去の程度をユーザに選択させたとき、前記制御手段は前記移動手段を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータの一部又は全てを消去する。
【0015】
本発明に係るディスク記録方法は、前記課題を解決するために、ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録及び消去するためのディスク記録方法において、前記レーザ光を出射する光源を有する光学ヘッドを前記ディスク状記録媒体の半径方向に移動する移動工程と、前記ディスク状記録媒体を回転する回転工程と、前記光学ヘッド、移動工程及び回転工程を制御する制御工程とを備え、前記制御工程は、前記移動工程を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記トラックに沿わないように前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータを消去する。
【0016】
本発明に係るディスク記録方法は、前記課題を解決するために、ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録及び消去するためのディスク記録方法において、前記レーザ光を出射する光源を有する光学ヘッドを前記ディスク状記録媒体の半径方向に移動する移動工程と、前記ディスク状記録媒体を回転する回転工程と、前記光学ヘッド、移動工程及び回転工程を制御する制御工程とを備え、セキュリティレベルに応じてデータの消去の程度をユーザに選択させたとき、前記制御工程は前記移動工程を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータの一部又は全てを消去する。
【0017】
本発明に係るディスク記録再生装置は、前記課題を解決するために、ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録、再生及び消去するディスク記録再生装置において、前記レーザ光を出射する光源を有する光学ヘッドと、前記光学ヘッドを前記ディスク状記録媒体の半径方向に移動する移動手段と、前記ディスク状記録媒体を回転する回転手段と、前記光学ヘッド、移動手段及び回転手段を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記移動手段を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記トラックに沿わないように前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータを消去する。
【0018】
また、本発明に係るディスク記録再生装置は、前記課題を解決するために、ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録、再生及び消去するディスク記録再生装置において、前記レーザ光を出射する光源を有する光学ヘッドと、前記光学ヘッドを前記ディスク状記録媒体の半径方向に移動する移動手段と、前記ディスク状記録媒体を回転する回転手段と、前記光学ヘッド、移動手段及び回転手段を制御する制御手段とを備え、セキュリティレベルに応じてデータの消去の程度をユーザに選択させたとき、前記制御手段は前記移動手段を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータの一部又は全てを消去する。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。この実施の形態は、従来ミニディスク(第1世代MD)、次世代MD1及び次世代MD2に対して光学ヘッドからレーザ光を出射して情報信号を記録再生する、図1に示す光ディスク記録再生装置11である。
【0020】
従来ミニディスク(第1世代MD)、次世代MD1及び次世代MD2は、以下に説明するように用途及び種別の異なる3種類のディスク状記録媒体である。
【0021】
先ず、従来ミニディスク(第1世代MD)は、直径を略64mmとなし、例えば楽音信号で74分以上の記録を可能となす記憶容量を備えている。この第1世代MDは記録容量を上げるため、トラックピッチや、記録レーザ光の記録波長或いは対物レンズのNA等が改善されてきている。トラックピッチ1.6μmでグルーブ記録、また変調方式がEFMである。この第1世代MDの物理フォーマットは、以下のように定められている。トラックピッチは、1.6μm、ビット長は、0.59μm/bitとなる。また、レーザ波長λは、λ=780nmであり、光学ヘッドの開口率は、NA=0.45としている。記録方式としては、グルーブ(ディスク盤面上の溝)をトラックとして記録再生に用いるグルーブ記録方式を採用している。また、アドレス方式は、ディスク盤面上にシングルスパイラルのグルーブを形成し、このグルーブの両側に対してアドレス情報としてのウォブル(Wobble)を形成したウォブルドグルーブを利用する方式を採っている。
なお、本明細書では、ウォブリングにより記録される絶対アドレスをADIP(Address in Pregroove)ともいう。従来のミニディスクは、記録データの変調方式として、EFM(8−14変換)変調方式が採用されている。また、誤り訂正方式としては、ACIRC(Advanced Cross Interleave Reed−Solomon Code)を用いている。また、データインターリーブには、畳み込み型を採用している。これにより、データの冗長度は、46.3%となっている。また、第1世代MDにおけるデータの検出方式は、ビットバイビット方式であって、ディスク駆動方式としては、CLV(Constant Linear Verocity)が採用されている。CLVの線速度は、1.2m/sである。記録再生時の標準のデータレートは、133kB/s、記録容量は、164MB(MD−DATAでは、140MB)である。また、データの最小書き換え単位(クラスタ)は、32個のメインセクタと4個のリンクセクタによる36セクタで構成されている。
【0022】
次世代MD1は、前記第1世代MDよりもさらに記録容量を上げたミニディスクである。従来の媒体(ディスクやカートリッジ)はそのままに、変調方式や、論理構造などを変更してユーザエリア等を倍密度にし、記録容量を例えば300MBに増加した。記録媒体の物理的仕様は、同一であり、トラックピッチは、1.6μm、レーザ波長λは、λ=780nmであり、光学ヘッドの開口率は、NA=0.45である。記録方式としては、グルーブ記録方式を採用している。また、アドレス方式は、ADIPを利用する。このように、ディスクドライブ装置における光学系の構成やADIPアドレス読出方式、サーボ処理は、従来のミニディスクと同様である。
【0023】
次世代MD2は、例えば、磁壁移動検出方式(DWDD:Domain Wall Displacement Detection)等の高密度化記録技術を適用した記録媒体であって、上述した従来ミニディスク及び次世代MD1とは、物理フォーマットが異なっている。
次世代MD2は、トラックピッチが1.25μm、ビット長が0.16μm/bitであり、線方向に高密度化されている。また、従来ミニディスク及び次世代MD1との互換を採るため、光学系、読出方式、サーボ処理等は、従来の規格に準じて、レーザ波長λは、λ=780nm、光学ヘッドの開口率は、NA=0.45とする。記録方式は、グルーブ記録方式、アドレス方式は、ADIPを利用した方式とする。また、筐体外形も従来ミニディスク及び次世代MD1と同一規格とする。但し、従来ミニディスク及び次世代MD1と同等の光学系を用いて、上述のように従来より狭いトラックピッチ及び線密度(ビット長)を読み取る際には、デトラックマージン、ランド及びグルーブからのクロストーク、ウォブルのクロストーク、フォーカス漏れ、CT信号等における制約条件を解消する必要がある。そのため、次世代MD2では、グルーブの溝深さ、傾斜、幅等を変更した点が特徴的である。具体的には、グルーブの溝深さを160nm〜180nm、傾斜を60°〜70°、幅を600nm〜800nmの範囲と定める。また、次世代MD2も、記録データの変調方式として、高密度記録に適合したRLL(1−7)PP変調方式(RLL;Run Length Limited、PP:Parity preserve/Prohibit rmtr(repeated minimum transition runlength))を採用している。また、誤り訂正方式としては、より訂正能力の高いBIS(Burst Indicator Subcode)付きのRS−LDC(Reed Solomon−Long Distance Code)方式を用いている。データインターリーブは、ブロック完結型とする。これによりデータの冗長度は、20.50%になる。またデータの検出方式は、PR(1,−1)MLによるビタビ復号方式を用いる。また、データの最小書き換え単位であるクラスタは、16セクタ、64kBで構成されている。ディスク駆動方式には、ZCAV方式を用い、その線速度は、2.0m/sとする。記録再生時の標準データレートは、9.8MB/sである。したがって、次世代MD2では、DWDD方式及びこの駆動方式を採用することにより、総記録容量を1GBにできる。
【0024】
上述したような、各仕様、特性から従来ミニディスク(第1世代MD)、次世代MD1及び次世代MD2は、その用途が異なる。従来ミニディスク(第1世代MD)は、後述するAudio/Video in端子に入力された、他の音響機器からの音楽データを記録するのに適する。次世代MD1は後述するAudio/Video in端子に入力された、映像/音声データを記録するのに適する。また、次世代MD2は、後述するData I/O端子に入力されたPCからのデータを記録するのに適する。
【0025】
そこで、図1に示した光ディスク記録再生装置11では、第1世代MD、次世代MD1及び次世代MD2の用途に応じて、データの消去方法を異ならせる。
【0026】
具体的に、光ディスク記録再生装置11は、ユーザがセキュリティレベルに応じてデータの消去の程度を選択したときに、システムコントローラ41によって、光学ヘッド22のスレッド機構を制御して、光学ヘッド22の光源からのレーザ光をディスクの半径方向に走査して、既にトラックに記録されているデータの一部又は全てを消去する。この光ディスク記録再生装置11のデータ消去処理についての詳細な説明は後述する。
【0027】
先ず、光ディスク記録再生装置11の全体的な構成、動作について説明する。光ディスク記録再生装置11は、従来ミニディスク、次世代MD1及び次世代MD2を記録再生するために、特に、記録処理系として、従来ミニディスクの記録のためのEFM変調・ACIRCエンコードを実行する構成と、次世代MD1及び次世代MD2の記録のためのRLL(1−7)PP変調・RS−LDCエンコードを実行する構成とを備える。また、再生処理系として、従来ミニディスクの再生のためのEFM復調・ACIRCデコードを実行する構成と、次世代MD1及び次世代MD2の再生にPR(1,2,1)ML、PR(1,−1)ML及びビタビ復号を用いたデータ検出に基づくRLL(1−7)復調・RS−LDCデコードを実行する構成を備えている。
【0028】
光ディスク記録再生装置11は、装填されたいずれかのディスク90をスピンドルモータ21によってCLV方式又はZCAV方式にて回転駆動する。また、データ破壊処理時にはCAV方式にても回転駆動する。記録再生時には、このディスク90に対して、光学ヘッド22からレーザ光が照射される。
【0029】
光学ヘッド22は、記録時に記録トラックをキュリー温度まで加熱するための高レベルのレーザ出力を行い、また再生時には、磁気カー効果により反射光からデータを検出するための比較的低レベルのレーザ出力を行う。
【0030】
光学ヘッド22には、レーザ出力手段としてのレーザダイオード、偏光ビームスプリッタや対物レンズ等からなる光学系及び反射光を検出するためのディテクタが搭載されている。光学ヘッド22に備えられる対物レンズとしては、例えば2軸機構によってディスク半径方向及びディスクに接離する方向に変位可能に保持されている。
【0031】
また、本具体例では、媒体表面の物理的仕様が異なる従来ミニディスク及び次世代MD1と、次世代MD2とに対して最大限の再生特性を得るために、光学ヘッド22の読取光光路中に位相補償板を設ける。この位相補償板により、読取り時におけるビットエラーレートを最適化できる。
【0032】
ディスク90を挟んで光学ヘッド22と対向する位置には、磁気ヘッド23が配置されている。磁気ヘッド23は、記録データによって変調された磁界をディスク90に印加する。
【0033】
また、この光ディスク記録再生装置11は、図示しないが光学ヘッド22全体及び磁気ヘッド23をディスク半径方向に移動させためのスレッドモータ及びスレッド機構も備えている。
【0034】
この光ディスク記録再生装置11では、光学ヘッド22、磁気ヘッド23による記録再生ヘッド系、スピンドルモータ21によるディスク回転駆動系のほかに、記録処理系、再生処理系、サーボ系等が設けられる。記録処理系としては、従来ミニディスクに対する記録時にEFM変調、ACIRCエンコードを行う部位と、次世代MD1及び次世代MD2に対する記録時にRLL(1−7)PP変調、RS−LDCエンコードを行う部位とが設けられる。
【0035】
また、再生処理系としては、従来ミニディスクの再生時にEFM変調に対応する復調及びACIRCデコードを行う部位と、次世代MD1及び次世代MD2の再生時にRLL(1−7)PP変調に対応する復調(PR(1,2,1)ML及びビタビ復号を用いたデータ検出に基づくRLL(1−7)復調)、RS−LDCデコードを行う部位とが設けられる。
【0036】
光学ヘッド22のディスク90に対するレーザ照射によりその反射光として検出された情報(フォトディテクタによりレーザ反射光を検出して得られる光電流)は、RFアンプ24に供給される。RFアンプ24では、入力された検出情報に対して電流−電圧変換、増幅、マトリクス演算等を行い、再生情報としての再生RF信号、トラッキングエラー信号TE、フォーカスエラー信号FE、グルーブ情報(ディスク90にトラックのウォブリングにより記録されるADIP情報)等を抽出する。
【0037】
従来ミニディスクの再生時には、RFアンプで得られた再生RF信号は、コンパレータ25、PLL回路26を介して、EFM復調部27及びACIRCデコーダ28で処理される。再生RF信号は、EFM復調部27で2値化されてEFM信号列とされた後、EFM復調され、さらにACIRCデコーダ28で誤り訂正及びデインターリーブ処理される。オーディオデータであれば、この時点でATRAC圧縮データの状態となる。このとき、セレクタ29は、従来ミニディスク信号側が選択されており、復調されたATRAC圧縮データがディスク90からの再生データとしてデータバッファ30に出力される。この場合、図示しないオーディオ処理部に圧縮データが供給される。
【0038】
一方、次世代MD1又は次世代MD2の再生時には、RFアンプで得られた再生RF信号は、A/D変換回路31、イコライザ32、PLL回路33、PRML回路34を介して、RLL(1−7)PP復調部35及びRS−LDCデコーダ36で信号処理される。再生RF信号は、RLL(1−7)PP復調部35において、PR(1,2,1)ML及びビタビ復号を用いたデータ検出によりRLL(1−7)符号列としての再生データを得て、このRLL(1−7)符号列に対してRLL(1−7)復調処理が行われる。さらに、RS−LDCデコーダ36にて誤り訂正及びデインターリーブ処理される。
【0039】
この場合、セレクタ29は、次世代MD1・次世代MD2側が選択され、復調されたデータがディスク90からの再生データとしてデータバッファ30に出力される。このとき、図示しないメモリ転送コントローラに対して復調データが供給される。
【0040】
RFアンプ24から出力されるトラッキングエラー信号TE、フォーカスエラー信号FEは、サーボ回路37に供給され、グルーブ情報は、ADIPデコーダ38に供給される。
【0041】
ADIPデコーダ38は、グルーブ情報に対してバンドパスフィルタにより帯域制限してウォブル成分を抽出した後、FM復調、バイフェーズ復調を行ってADIPアドレスを抽出する。抽出された、ディスク上の絶対アドレス情報であるADIPアドレスは、従来ミニディスク及び次世代MD1の場合であれば、MDアドレスデコーダ39を介し、次世代MD2の場合であれば、次世代MD2アドレスデコーダ40を介してシステムコントローラ41に供給される。
【0042】
システムコントローラ41では、各ADIPアドレスに基づいて、所定の制御処理を実行する。またグルーブ情報は、スピンドルサーボ制御のためにサーボ回路37に戻される。
【0043】
サーボ回路37は、例えばグルーブ情報に対して再生クロック(デコード時のPLL系クロック)との位相誤差を積分して得られる誤差信号に基づき、CLVサーボ制御及びZCAVサーボ制御のためのスピンドルエラー信号を生成する。
【0044】
またサーボ回路37は、スピンドルエラー信号や、上記のようにRFアンプ24から供給されたトラッキングエラー信号、フォーカスエラー信号、或いはシステムコントローラ41からのトラックジャンプ指令、アクセス指令等に基づいて各種サーボ制御信号(トラッキング制御信号、フォーカス制御信号、スレッド制御信号、スピンドル制御信号等)を生成し、モータドライバ42に対して出力する。すなわち、上記サーボエラー信号や指令に対して位相補償処理、ゲイン処理、目標値設定処理等の必要処理を行って各種サーボ制御信号を生成する。
【0045】
モータドライバ42では、サーボ回路37から供給されたサーボ制御信号に基づいて所定のサーボドライブ信号を生成する。ここでのサーボドライブ信号としては、2軸機構を駆動する2軸ドライブ信号(フォーカス方向、トラッキング方向の2種)、スレッド機構を駆動するスレッドモータ駆動信号、スピンドルモータ21を駆動するスピンドルモータ駆動信号となる。このようなサーボドライブ信号により、ディスク90に対するフォーカス制御、トラッキング制御、及びスピンドルモータ21に対するCLV制御、CAV制御又はZCAV制御が行われる。
【0046】
ディスク90に対して記録動作が実行される際には、図示しないメモリ転送コントローラから高密度データ、或いはオーディオ処理部からの通常のATRAC圧縮データが供給される。
【0047】
従来ミニディスクに対する記録時には、セレクタ43が従来ミニディスク側に接続され、ACIRCエンコーダ44及びEFM変調部45が機能する。この場合、オーディオ信号であれば、オーディオ処理部19からの圧縮データは、ACIRCエンコーダ44でインターリーブ及びエラー訂正コード付加が行われた後、EFM変調部45においてEFM変調される。EFM変調データがセレクタ43を介して磁気ヘッドドライバ46に供給され、磁気ヘッド23がディスク90に対してEFM変調データに基づいた磁界印加を行うことで変調されたデータが記録される。
【0048】
次世代MD1及び次世代MD2に対する記録時には、セレクタ43が次世代MD1・次世代MD2側に接続され、RS−LCDエンコーダ47及びRLL(1−7)PP変調部48が機能する。この場合、メモリ転送コントローラ12から送られた高密度データは、RS−LCDエンコーダ47でインターリーブ及びRS−LDC方式のエラー訂正コード付加が行われた後、RLL(1−7)PP変調部48にてRLL(1−7)変調される。
【0049】
RLL(1−7)符号列に変調された記録データは、セレクタ43を介して磁気ヘッドドライバ46に供給され、磁気ヘッド23がディスク90に対して変調データに基づいた磁界印加を行うことでデータが記録される。
【0050】
レーザドライバ/APC49は、上記のような再生時及び記録時においてレーザダイオードにレーザ発光動作を実行させるが、いわゆるAPC(Automatic Lazer Power Control)動作も行う。具体的には、図示しないが、光学ヘッド22内には、レーザパワーモニタ用のディテクタが設けられており、このモニタ信号がレーザドライバ/APC49にフィードバックされるようになっている。レーザドライバ/APC49は、モニタ信号として得られた現在のレーザパワーを予め設定されているレーザパワーと比較して、その誤差分をレーザ駆動信号に反映させることによって、レーザダイオードから出力されるレーザパワーが設定値で安定化されるように制御している。ここで、レーザパワーは、システムコントローラ41によって、再生レーザパワー及び記録レーザパワーとしての値がレーザドライバ/APC49内部のレジスタにセットされる。
【0051】
なお、この光ディスク記録再生装置11がメディアドライブ部としてパーソナルコンピュータ(PC)の外部ストレージに使用されるときの構成を図2に示しておく。特に、ここでは、ディスクドライブ装置101の内部に備えられているとして説明する。
【0052】
ディスクドライブ装置101は、図2に示すように、光ディスク記録再生装置11(メディアドライブ部11と記す)と、メモリ転送コントローラ12と、クラスタバッファメモリ13と、補助メモリ14と、USBインターフェイス15,16と、USBハブ17と、システムコントローラ18と、オーディオ処理部19とを備える。
【0053】
メディアドライブ部11は、前述したように、装填された従来ミニディスク、次世代MD1、及び次世代MD2等の個々のディスク90に対する記録/再生を行う。
【0054】
メモリ転送コントローラ12は、メディアドライブ部11からの再生データやメディアドライブ部11に供給する記録データの送受制御を行う。クラスタバッファメモリ13は、メディアドライブ部11によってディスク90のデータトラックから高密度データクラスタ単位で読み出されたデータをメモリ転送コントローラ12の制御に基づいてバッファリングする。補助メモリ14は、メディアドライブ部11によってディスク90から読み出されたUTOCデータ、CATデータ、ユニークID、ハッシュ値等の各種管理情報や特殊情報をメモリ転送コントローラ12の制御に基づいて記憶する。
【0055】
システムコントローラ18は、USBインターフェイス16、USBハブ17を介して接続されたPC100との間で通信可能とされ、このPC100との間の通信制御を行って、書込要求、読出要求等のコマンドの受信やステイタス情報、その他の必要情報の送信等を行うとともに、ディスクドライブ装置10全体を統括制御している。
【0056】
システムコントローラ18は、例えば、ディスク90がメディアドライブ部11に装填された際に、ディスク90からの管理情報等の読出をメディアドライブ部11に指示し、メモリ転送コントローラ12によって読み出されたPTOC、UTOC等の管理情報等を補助メモリ14に格納させる。
【0057】
システムコントローラ18は、これらの管理情報を読み込むことによって、ディスク90のトラック記録状態を把握できる。また、CATを読み込ませることにより、データトラック内の高密度データクラスタ構造を把握でき、PC100からのデータトラックに対するアクセス要求に対応できる状態となる。
【0058】
また、ユニークIDやハッシュ値により、ディスク認証処理及びその他の処理を実行したり、これらの値をPC100に送信し、PC100上でディスク認証処理及びその他の処理を実行させる。
【0059】
システムコントローラ18は、PC100から、あるFATセクタの読出要求があった場合、メディアドライブ部11に対して、このFATセクタを含む高密度データクラスタの読出を実行する旨の信号を与える。読み出された高密度データクラスタは、メモリ転送コントローラ12によってクラスタバッファメモリ13に書き込まれる。但し、既にFATセクタのデータがクラスタバッファメモリ13に格納されていた場合、メディアドライブ部11による読出は必要ない。
【0060】
このとき、システムコントローラ18は、クラスタバッファメモリ13に書き込まれている高密度データクラスタのデータから、要求されたFATセクタのデータを読み出す信号を与え、USBインターフェイス15,USBハブ17を介して、PC100に送信するための制御を行う。
【0061】
また、システムコントローラ18は、PC100から、あるFATセクタの書込要求があった場合、メディアドライブ部11に対して、このFATセクタを含む高密度データクラスタの読出を実行させる。読み出された高密度データクラスタは、メモリ転送コントローラ12によってクラスタバッファメモリ13に書き込まれる。但し、既にこのFATセクタのデータがクラスタバッファメモリ13に格納されていた場合は、メディアドライブ部11による読出は必要ない。
【0062】
また、システムコントローラ18は、PC100から送信されたFATセクタのデータ(記録データ)をUSBインターフェイス15を介してメモリ転送コントローラ12に供給し、クラスタバッファメモリ13上で該当するFATセクタのデータの書き換えを実行させる。
【0063】
また、システムコントローラ18は、メモリ転送コントローラ12に指示して、必要なFATセクタが書き換えられた状態でクラスタバッファメモリ13に記憶されている高密度データクラスタのデータを記録データとしてメディアドライブ部11に転送させる。このとき、メディアドライブ部11は、装着されている媒体が従来ミニディスクであればEFM変調方式で、次世代MD1又は次世代MD2であればRLL(1−7)PP変調方式で高密度データクラスタの記録データを変調して書き込む。
【0064】
なお、ディスクドライブ装置101において、上述した記録再生制御は、データトラックを記録再生する際の制御であり、MDオーディオデータ(オーディオトラック)を記録再生する際のデータ転送は、オーディオ処理部19を介して行われる。
【0065】
オーディオ処理部19は、入力系として、例えば、ライン入力回路/マイクロフォン入力回路等のアナログ音声信号入力部、A/D変換器、及びデジタルオーディオデータ入力部を備える。また、オーディオ処理部19は、ATRAC圧縮エンコーダ/デコーダ、圧縮データのバッファメモリを備える。さらに、オーディオ処理部19は、出力系として、デジタルオーディオデータ出力部、D/A変換器及びライン出力回路/ヘッドホン出力回路等のアナログ音声信号出力部を備えている。
【0066】
ディスク90に対してオーディオトラックが記録されるのは、オーディオ処理部19にデジタルオーディオデータ(又は、アナログ音声信号)が入力される場合である。入力されたリニアPCMデジタルオーディオデータ、或いはアナログ音声信号で入力された後、A/D変換器で変換されて得られたリニアPCMオーディオデータは、ATRAC圧縮エンコードされ、バッファメモリに蓄積される。その後、所定タイミング(ADIPクラスタ相当のデータ単位)でバッファメモリから読み出され、メディアドライブ部11に転送される。
【0067】
メディアドライブ部11では、転送された圧縮データを第1の変調方式EFM変調方式又はRLL(1−7)PP変調方式で変調してディスク90にオーディオトラックとして書き込む。
【0068】
メディアドライブ部11は、ディスク90からオーディオトラックを再生する場合、再生データをATRAC圧縮データ状態に復調してオーディオ処理部19に転送する。オーディオ処理部19は、ATRAC圧縮デコードを行ってリニアPCMオーディオデータとし、デジタルオーディオデータ出力部から出力する。或いは、D/A変換器によりアナログ音声信号としてライン出力/ヘッドホン出力を行う。
【0069】
なお、この図2に示す構成は、一例であって、例えば、ディスクドライブ装置1をPC100に接続してデータトラックのみ記録再生する外部ストレージ機器として使用する場合は、オーディオ処理部19は、不要である。一方、オーディオ信号を記録再生することを主たる目的とする場合、オーディオ処理部19を備え、さらにユーザインターフェイスとして操作部や表示部を備えることが好適である。また、PC100との接続は、USBに限らず、例えば、IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers,Inc.:アメリカ電気・電子技術者協会)の定める規格に準拠した、いわゆるIEEE1394インターフェイスのほか、汎用の接続インターフェイスが適用できる。
【0070】
データ領域に対するアクセスでは、例えば、外部のPC100からディスクドライブ装置101のシステムコントローラ18に対して、USBインターフェイス16を経由して「論理セクタ(以下、FATセクタと記す。)」単位で記録又は再生する指示が与えられる。データクラスタは、PC100からみれば、2048バイト単位に区切られてUSNの昇順にFATファイルシステムに基づいて管理されている。一方、ディスク90におけるデータトラックの最小書き換え単位は、それぞれ65,536バイトの大きさを有した次世代MDクラスタであり、この次世代MDクラスにタは、LCNが与えられている。
【0071】
FATにより参照されるデータセクタのサイズは、次世代MDクラスタよりも小さい。そのため、ディスクドライブ装置10では、FATにより参照されるユーザセクタを物理的なADIPアドレスに変換するとともに、FATにより参照されるデータセクタ単位での読み書きをクラスタバッファメモリ13を用いて、次世代MDクラスタ単位での読み書きに変換する必要がある。
【0072】
以上に説明したような構成、動作によって光ディスク記録再生装置11は、各ディスクに情報を記録、再生する。
【0073】
以下には、ユーザにより消去方式が選択された場合の、光ディスク記録装置11のデータ消去処理の詳細について図3,図4を参照しながら説明する。図3,図4に示すデータ消去処理はシステムコントローラ41が前記、光学ヘッド、スレッド機構、スピンドル機構、等を制御して行う。
【0074】
先ず、ユーザがデータ消去を選択すると、その情報はシステムコントローラ41に伝わり、本装置はデータ消去処理を開始する(ステップS41)。
【0075】
ユーザがデータ消去を選択する(ステップS42)手段としては、本装置を搭載した機器に選択スイッチを設ける、或いはUSB等により接続されたパーソナルコンピュータのアプリケーションソフトに同機能を付加してもよい。
【0076】
本発明によれば、ユーザは下記に説明する複数のデータ消去手段を選択できる。例えばユーザが不用となった音楽データを、単に消去したい場合においては、音楽データの管理情報であるTOCをブランクディスク情報に書き換える手段を選択すればよい。
【0077】
そして、システムコントローラ41がユーザによる消去方式を判定する(ステップS43)。先ず、消去方式1の選択を判定し、実行するとする。システムコントローラ41は、サーボ回路37に対し図5のTOCエリア111へのアクセスを指示し、前記サーボ回路37は,ディスクから得られる現在位置のアドレスを基に、モータドライバ42、RFアンプ24等を制御することにより光学ピックアップ22をTOCエリアの先頭へと移動させる(ステップS44)。
【0078】
以上のTOCエリアへのアクセスが完了した後、前記記録動作の手順にしたがっていブランクディスク情報をTOCに上書きする(ステップS45)。
【0079】
或いは、ユーザがディスクに記録した機密情報を完全に消去したい場合は、TOC情報と共にデータ記録領域を、物理的に初期化すればよい。
【0080】
ここでいう物理的な初期化とは、レーザパワーを記録できる強度まで高めて、一定の外部磁界を印加,或いは外部磁界の印加をせずに、データエリアの先頭から末尾までトラックに沿って走査することにより、ディスクの磁化状態を記録前の状態にすることである。
【0081】
この場合消去方式2が実行される。システムコントローラ41は、サーボ回路37に対し図5のデータエリア112先頭へのアクセスを指示し、ディスクから得られる現在位置のアドレスを基に、モータドライバ42等を制御することにより光学ヘッド22をデータエリア112の先頭へと移動させる(ステップS46)。
【0082】
以上のデータエリア112へのアクセスが完了した後、システムコントローラ41は、レーザドライバ49の出力を、記録パワーと同等のレベルに切り換え、その後データエリアの末尾までトラックに沿って走査させてデータエリアを消去する(ステップS47)。
【0083】
この場合、磁気ヘッド(オーバーライトヘッド)23には、DC電流を供給或いは全く電流を供給しなければよい。
【0084】
データエリアの消去が完了した後、ステップS48、ステップS49にて前記消去方式1と同様の手段をとることにより、TOCにブランクディスク情報を記録する。
【0085】
本発明ではさらに、ユーザがディスクに記録された実データを迅速に消去したいという選択を行ったときに、下記に説明するステップS50のデータ破壊処理を行う。この場合消去方式3が実行される。
【0086】
システムコントローラ41は、消去方式2と同様にデータエリア112へのアクセスを指示する(図4のステップS62)。アクセスが終了した後、レーザドライバ49の出力を、記録パワーと同等のレベルに切り換え(ステップS63)、スピンドルモータ21から回転数に応じて出力されるモニタ信号を基に、角速度が一定となるようにスピンドルモータ21を制御する(ステップS64)と共に、サーボ回路37によりフォーカスサーボを投入する(ステップS65)。オーバーライトヘッド23には、消去方式2と同様DC電流を供給或いは電流を全く供給しなければよい。
【0087】
この状態を保持したまま、光学ヘッド22を、スレッドモータを制御することにより、データエリア112の末尾アドレスから計算されるディスク半径位置まで移動させる(ステップS67)。
【0088】
以上の走査によって磁化状態が一様となった箇所を模式的に描くと、図6のようにトラックを斜めに跨ぐ渦巻状の消去パターンとなる。この消去パターンによりディスク上に記録されたデータが断続的に破壊される。
【0089】
実データの消去率を高めるには、データエリア末尾に移動させた光学ヘッド22を、データエリアの先頭アドレスから計算されるディスク半径位置まで移動させ(ステップS68)、その後(ステップS67)と(ステップS68)の処理を交互に繰り返せばよい。
【0090】
さらに確実な消去を行うためには、走査中において常時、レーザ光から発せられた熱によりディスク記録面の温度をキュリー温度以上に上げて保磁力を低下させる必要がある。
【0091】
走査速度がディスクの温度上昇速度を超えればデータ消去は不確定なものとなる。本手段によれば、ディスク回転方向の速度ベクトルと、回転方向と垂直となるスレッド移動方向の速度ベクトルを足しあわしたベクトル絶対値が走査速度となる。
【0092】
スピンドルモータ21は角速度一定で回転しているため、MDの場合を例にとると、図7に示すように、最内周と最外周付近で線速度に約2倍の違いが生じる。
【0093】
そこで本発明は、スレッドモータから回転数に応じて出力されるモニタ信号を基に、スレッドモータの回転数を制御することにより走査速度を一定に保つ。
【0094】
モータが回転すると、磁石とコイルの相互誘導により起電力が発生する。例えば3相8極ブラシレススレッドモータを例にとると、この信号を2値化することにより図8に示すようなU相、V相、W相それぞれにモニタ信号が得られる。前記信号の周波数からスレッドモータの回転速度が、前記信号の位相を積算することにより、光学ヘッド22の位置情報が得られる。
【0095】
前記信号の4周期がモータ1回転に相当する。勿論スレッドモータはブラシレスである必要はなく、速度及び位置情報の検出もホール素子等その他の手段によってもよい。
【0096】
ここでスレッド移動の制御の流れを図9のフローチャートを基に説明する。システムコントローラ41は、所定距離の移動が完了していないと判断すると(ステップS71)、サーボ回路37から得られるモニタ信号周期を計測し、これを積算することにより光学ヘッド22の位置情報を得る(ステップS73)。この位置情報を基に、ある所定の単位距離毎に(ステップS74)、走査速度が一定となるようにサーボ回路37に対してスレッドモータの目標回転数を指示する(ステップS75)。
【0097】
サーボ回路37は、目標回転数と現在の回転数の誤差をフィードバックして次の指示が与えられるまで前記目標値に回転数を保つ。外周方向に光学ヘッド22移動する場合は、線速度が上がるため、前記ベクトル図に基づきスレッドモータの回転数を落とし、内周方向に光学ピックアップを移動する場合は、逆に線速度が下がるため、スレッドモータの回転数を上げ走査速度を一定に保つ。
【0098】
コンピュータ用途のストレージデバイスであれば、通常データブロック毎に、ECC(Error Correction Code)が付加されており、所定のエラー数までの訂正が可能となる。
【0099】
前記手段により、エラー訂正不能な状態まで物理的にデータ破壊ができればよい。
【0100】
以上の処理では、TOCエリアのデータ破壊を行う虞があるため、データ破壊処理終了後(図4のステップS69)に、前記消去方式2と同様の処理(ステップS51,ステップS52)をとることにより、TOCにブランクディスク情報を記録する。
【0101】
このように、光ディスク記録装置11によれば、ユーザがディスクに記録されたデータ消去方式を選択できるため、プライベート用途の Audio/Video データからビジネス用途の機密データまで、一つの機器でセキュリティレベルの異なるデータを取り扱うことができる。
【0102】
本発明の実施形態であるデータの一部を破壊する手段を提供することで、全データを消去する方式に比しては迅速に、或いはTOC情報だけをブランクディスクに書き換える方式に比してはセキュリティ性の高い状態で消去ができる。
【0103】
さらにデータ破壊後に、TOCにブランクディスク情報を書き込む手段を提供することにより、記録前と同等の状態が作り出せるため、ディスクの再利用が可能となる。
【0104】
なお、以下には、前記第1世代MD、次世代MD1、次世代MD2の論理フォーマット、物理フォーマットについて詳細に説明しておく。
【0105】
次世代MD2は、次世代MD1と同様に、記録データの変調方式として、高密度記録に適合したRLL(1−7)PP変調方式(RLL;Run Length Limited、PP:Parity preserve/Prohibit rmtr(repeated minimum transition runlength))を採用している。また、誤り訂正方式としては、より訂正能力の高いBIS(Burst Indicator Subcode)付きのRS−LDC(Reed Solomon−Long Distance Code)方式を用いている。
【0106】
具体的には、ホストアプリケーション等から供給されるユーザデータの2048バイトに4バイトのEDC(Error Detection Code)を付加した2052バイトを1セクタ(データセクタ、後述するディスク上の物理セクタとは異なる)とし、図11に示すように、Sector0〜Sector31の32セクタを304列×216行のブロックにまとめる。ここで、各セクタの2052バイトに対しては、所定の疑似乱数との排他的論理和(Ex−OR)をとるようなスクランブル処理が施される。このスクランブル処理されたブロックの各列に対して32バイトのパリティを付加して、304列×248行のLDC(Long Distance Code)ブロックを構成する。このLDCブロックにインターリーブ処理を施して、152列×496行のブロック(Interleaved LDC Block)とし、これを図10に示すように38列ずつ1列の上記BISを介して配列することで155列×496行の構造とし、さらに先頭位置に2.5バイト分のフレーム同期コード(Frame Sync)を付加して、1行を1フレームに対応させ、157.5バイト×496フレームの構造とする。この図10の各行が、後述する図13に示す1レコーディングブロック(クラスタ)内のデータ領域のFrame10〜Frame505の496フレームに相当する。
【0107】
以上のデータ構造において、データインターリーブは、ブロック完結型とする。これによりデータの冗長度は、20.50%になる。また、データの検出方式として、PR(1,2,1)MLによるビタビ復号方式を用いる。
【0108】
ディスク駆動方式には、CLV方式を用い、その線速度は、2.4m/sとする。記録再生時の標準データレートは、4.4MB/sである。この方式を採用することにより、総記録容量を300MBにすることができる。変調方式をEFMからRLL(1−7)PP変調方式とすることによって、ウインドウマージンが0.5から0.666となるため、1.33倍の高密度化が実現できる。また、データの最小書き換え単位であるクラスタは、16セクタ、64kBで構成される。このように記録変調方式をCIRC方式からBIS付きのRS−LDC方式及びセクタ構造の差異とビタビ復号を用いる方式にすることで、データ効率が53.7%から79.5%となるため、1.48倍の高密度化が実現できる。
【0109】
これらを総合すると、次世代MD1は、記録容量を従来ミニディスクの約2倍である300MBにすることができる。
【0110】
一方、次世代MD2は、例えば、磁壁移動検出方式(DWDD:Domain Wall Displacement Detection)等の高密度化記録技術を適用した記録媒体であって、上述した従来ミニディスク及び次世代MD1とは、物理フォーマットが異なっている。次世代MD2は、トラックピッチが1.25μm、ビット長が0.16μm/bitであり、線方向に高密度化されている。
【0111】
また、従来ミニディスク及び次世代MD1との互換を採るため、光学系、読出方式、サーボ処理等は、従来の規格に準じて、レーザ波長λは、λ=780nm、光学ヘッドの開口率は、NA=0.45とする。記録方式は、グルーブ記録方式、アドレス方式は、ADIPを利用した方式とする。また、筐体外形も従来ミニディスク及び次世代MD1と同一規格とする。
【0112】
次世代MD2は、図12に示すように、高密度化を図るためにプリピットを用いない。したがって、次世代MD2には、プリピットによるPTOC領域がない。また、次世代MD2には、レコーダブルエリアのさらに内周領域に、著作権保護のための情報、データ改竄チェックのための情報、或いは他の非公開情報の基になるユニークID(Unique ID;UID)を記録するUIDエリアが設けられている。このUIDエリアは、次世代MD2に適用されるDWDD方式とは異なる記録方式で記録されている。
【0113】
続いて、次世代MD1及び次世代MD2のADIPセクタ構造とデータブロックとの関係について図13を用いて説明する。従来のミニディスク(MD)システムでは、ADIPとして記録された物理アドレスに対応したクラスタ/セクタ構造が用いられている。本具体例では、説明の便宜上、ADIPアドレスに基づいたクラスタを「ADIPクラスタ」と記す。また、次世代MD1及び次世代MD2におけるアドレスに基づくクラスタを「レコーディングブロック(Recording Block)」或いは「次世代MDクラスタ」と記す。
【0114】
次世代MD1及び次世代MD2では、データトラックは、図13に示すようにアドレスの最小単位であるクラスタの連続によって記録されたデータストリームとして扱われ、1レコーディングブロック(1次世代MDクラスタ)は、16セクタ或いは1/2ADIPクラスタにより構成されている。
【0115】
図13に示す1レコーディングブロック(1次世代MDクラスタ)のデータ構造としては、10フレームのプリアンブルと、6フレームのポストアンブルと、496フレームのデータ部とからなる512フレームから構成されている。さらにこのレコーディングブロック内の1フレームは、同期信号領域と、データ、BIS、DSVとからなる。
【0116】
また、1レコーディングブロックの512フレームの内、有意のデータが記録される496フレームを16等分した各31フレームをアドレスユニット(Address Unit)とよぶ。また、このアドレスユニットの番号をアドレスユニットナンバ(Address Unit Number;AUN)とよぶ。このAUNは、全てのアドレスユニットに付される番号であって、記録信号のアドレス管理に使用される。
【0117】
次世代MD1のように、ADIPに記述された物理的なクラスタ/セクタ構造を有する従来ミニディスクに対して、1−7PP変調方式で変調された高密度データを記録する場合、ディスクに元々記録されたADIPアドレスと、実際に記録するデータブロックのアドレスとが一致しなくなるという問題が生じる。ランダムアクセスは、ADIPアドレスを基準として行われるが、ランダムアクセスでは、データを読み出す際、所望のデータが記録された位置近傍にアクセスしても、記録されたデータを読み出せるが、データを書き込む際には、既に記録されているデータを上書き消去しないように正確な位置にアクセスする必要がある。そのため、ADIPアドレスに対応付けした次世代MDクラスタ/次世代MDセクタからアクセス位置を正確に把握することが重要となる。
【0118】
そこで、次世代MD1の場合、媒体表面上にウォブルとして記録されたADIPアドレスを所定規則で変換して得られるデータ単位によって高密度データクラスタを把握する。この場合、ADIPセクタの整数倍が高密度データクラスタになるようにする。この考え方に基づいて、従来ミニディスクに記録された1ADIPクラスタに対して次世代MDクラスタを記述する際には、各次世代MDクラスタを1/2ADIPクラスタ区間に形成する。
【0119】
したがって、次世代MD1では、上述した次世代MDクラスタの2クラスタが最小記録単位(レコーディングブロック(Recording Block))として1ADIPクラスタに対応付けされている。
【0120】
一方、次世代MD2では、1クラスタが1レコーディングブロックとして扱われるようになっている。
【0121】
なお、本具体例では、ホストアプリケーションから供給される2048バイト単位のデータブロックを1論理データセクタ(Logical Data Sector;LDS)とし、このとき同一レコーディングブロック中に記録される32個の論理データセクタの集合を論理データセクタ(Logical Data Cluster;LDC)としている。
【0122】
以上説明したようなデータ構造とすることにより、UMDデータを任意位置へ記録する際、媒体に対してタイミングよく記録できる。また、ADIPアドレス単位であるADIPクラスタ内に整数個の次世代MDクラスタが含まれるようにすることによって、ADIPクラスタアドレスからUMDデータクラスタアドレスへのアドレス変換規則が単純化され、換算のための回路又はソフトウェア構成が簡略化できる。
【0123】
なお、図13では、1つのADIPクラスタに2つの次世代MDクラスタを対応付ける例を示したが、1つのADIPクラスタに3以上の次世代MDクラスタを配することもできる。このとき、1つの次世代MDクラスタは、16ADIPセクタから構成される点に限定されず、EFM変調方式とRLL(1−7)PP変調方式におけるデータ記録密度の差や次世代MDクラスタを構成するセクタ数、また1セクタのサイズ等に応じて設定することができる。
【0124】
続いて、ADIPのデータ構造に関して説明する。図14(a)には、次世代MD2のADIPのデータ構造が示され、図14(b)には、比較のために、次世代MD1のADIPのデータ構造が示されている。
【0125】
次世代MD1では、同期信号と、ディスクにおけるクラスタ番号等を示すクラスタH(Cluster H)情報及びクラスタL(Cluster L)情報と、クラスタ内におけるセクタ番号等を含むセクタ情報(Secter)とが記述されている。同期信号は、4ビットで記述され、クラスタHは、アドレス情報の上位8ビットで記述され、クラスタLは、アドレス情報の下位8ビットで記述され、セクタ情報は、4ビットで記述される。また、後半の14ビットには、CRCが付加されている。以上、42ビットのADIP信号が各ADIPセクタに記録されている。
【0126】
また、次世代MD2では、4ビットの同期信号データと、4ビットのクラスタH(Cluster H)情報、8ビットのクラスタM(Cluster M)情報及び4びっとのクラスタL(Cluster L)情報と、4ビットのセクタ情報とが記述される。後半の18ビットには、BCHのパリティが付加される。次世代MD2でも同様に42ビットのADIP信号が各ADIPセクタに記録されている。
【0127】
ADIPのデータ構造では、上述したクラスタH(Cluster H)情報、クラスタM(Cluster M)及びクラスタL(Cluster L)情報の構成は、任意に決定できる。また、ここに他の付加情報を記述することもできる。例えば、図15に示すように、次世代MD2のADIP信号において、クラスタ情報を上位8ビットのクラスタH(Cluster H)と下位8ビットのクラスタL(Cluster L)とで表すようにし、下位8ビットで表されるクラスタLに替えて、ディスクコントロール情報を記述することもできる。ディスクコントロール情報としては、サーボ信号補正値、再生レーザパワー上限値、再生レーザパワー線速補正係数、記録レーザパワー上限値、記録レーザパワー線速補正係数、記録磁気感度、磁気−レーザパルス位相差、パリティ等があげられる。
【0128】
次に、次世代MD1又は次世代MD2に対するディスクドライブ装置による、再生処理、記録処理について詳細に説明する。
【0129】
前記図2には前記光ディスク記録再生装置11をメディアドライブ部11として備えるディスクドライブ装置101の構成を示した。
【0130】
図16に、PC100からあるFATセクタの読出要求があった場合のディスクドライブ装置10におけるシステムコントローラ18における処理を示す。
【0131】
システムコントローラ18は、USBインターフェイス16を経由してPC100からのFATセクタ#nの読出命令を受信すると、指定されたFATセクタ番号#nのFATセクタが含まれる次世代MDクラスタ番号を求める処理を行う。
【0132】
まず、仮の次世代MDクラスタ番号u0を決定する。次世代MDクラスタの大きさは、65536バイトであり、FATセクタの大きさは、2048バイトであるため、1次世代MDクラスタのなかには、FATセクタは、32個存在する。したがって、FATセクタ番号(n)を32で整数除算(余りは、切り捨て)したもの(u0)が仮の次世代MDクラスタ番号となる。
【0133】
続いて、ディスク90から補助メモリ14に読み込んであるディスク情報を参照して、データ記録用以外の次世代MDクラスタ数uxを求める。すなわち、セキュアエリアの次世代MDクラスタ数である。
【0134】
上述したように、データトラック内の次世代MDクラスタのなかには、データ記録再生可能なエリアとして公開しないクラスタもある。そのため、予め補助メモリ14に読み込んでおいたディスク情報に基づいて、非公開のクラスタ数uxを求める。その後、非公開のクラスタ数uxを次世代MDクラスタ番号u0に加え、その加算結果uを実際の次世代MDクラスタ番号#uとする。
【0135】
FATセクタ番号#nを含む次世代MDクラスタ番号#uが求められると、システムコントローラ18は、クラスタ番号#uの次世代MDクラスタが既にディスク90から読み出されてクラスタバッファメモリ13に格納されているか否かを判別する。もし格納されていなければ、ディスク90からこれを読み出す。
【0136】
システムコントローラ18は、読み出した次世代MDクラスタ番号#uからADIPアドレス#aを求めることでディスク90から次世代MDクラスタを読み出している。
【0137】
次世代MDクラスタは、ディスク90上で複数のパーツに分かれて記録されることもある。したがって、実際に記録されるADIPアドレスを求めるためには、これらのパーツを順次検索する必要がある。そこでまず、補助メモリ14に読み出してあるディスク情報からデータトラックの先頭パーツに記録されている次世代MDクラスタ数pと先頭の次世代MDクラスタ番号pxとを求める。
【0138】
各パーツには、ADIPアドレスによってスタートアドレス/エンドアドレスが記録されているため、ADIPクラスタアドレス及びパーツ長から、次世代MDクラスタ数pと先頭の次世代MDクラスタ番号pxとを求めることができる。続いて、このパーツに、目的となっているクラスタ番号#uの次世代MDクラスタが含まれているか否かを判別する。含まれていなければ、次のパーツに移る。すなわち、注目していたパーツのリンク情報によって示されるパーツである。以上により、ディスク情報に記述されたパーツを順に検索していき、目的の次世代MDクラスタが含まれているパーツを判別する。
【0139】
目標の次世代MDクラスタ(#u)が記録されたパーツが発見されたら、このパーツの先頭に記録される次世代MDクラスタ番号pxと、目標の次世代MDクラスタ番号#uの差を求めることで、そのパーツ先頭から目標の次世代MDクラスタ(#u)までのオフセットを得る。
【0140】
この場合、1ADIPクラスタには、2つの次世代MDクラスタが書き込まれるため、このオフセットを2で割ることによって、オフセットをADIPアドレスオフセットfに変換することができる(f=(u−px)/2)。
【0141】
但し、0.5の端数が出た場合は、クラスタfの中央部から書き込むこととする。最後に、このパーツの先頭ADIPアドレス、すなわちパーツのスタートアドレスにおけるクラスタアドレス部分にオフセットfを加えることで、次世代MDクラスタ(#u)を実際に書き込む記録先のADIPアドレス#aを求めることができる。以上がステップS1において再生開始アドレス及びクラスタ長を設定する処理にあたる。なお、ここでは、従来ミニディスクか、次世代MD1か次世代MD2かの媒体の判別は、別の手法により、既に完了しているものとする。
【0142】
ADIPアドレス#aが求められると、システムコントローラ18は、メディアドライブ部11にADIPアドレス#aへのアクセスを命じる。これによりメディアドライブ部11では、ドライブコントローラ41の制御によってADIPアドレス#aへのアクセスが実行される。
【0143】
システムコントローラ18は、ステップS2において、アクセス完了を待機し、アクセスが完了したら、ステップS3において、光学ヘッド22が目標とする再生開始アドレスに到達するまで待機し、ステップS4において、再生開始アドレスに到達したことを確認すると、ステップS5において、メディアドライブ部11に次世代MDクラスタの1クラスタ分のデータ読取開始を指示する。
【0144】
メディアドライブ部11では、これに応じて、ドライブコントローラ41の制御により、ディスク90からのデータ読出を開始する。光学ヘッド22、RFアンプ24、RLL(1−7)PP復調部35、RS−LDCデコーダ36の再生系で読み出したデータを出力し、メモリ転送コントローラ12に供給する。
【0145】
このとき、システムコントローラ18は、ステップS6において、ディスク90との同期がとれているか否かを判別する。ディスク90との同期が外れている場合、ステップS7において、データ読取りエラー発生の旨の信号を生成する。ステップS8において、再度読取りを実行すると判別された場合は、ステップS2からの工程を繰り返す。
【0146】
1クラスタ分のデータを取得すると、システムコントローラ18は、ステップS10において、取得したデータのエラー訂正を開始する。ステップS11において、取得したデータに誤りあれば、ステップS7に戻ってデータ読取りエラー発生の旨の信号を生成する。また、取得したデータに誤りがなければ、ステップS12において、所定のクラスタを取得したか否かを判別する。所定のクラスタを取得していれば、一連の処理を終了し、システムコントローラ18は、このメディアドライブ部11による読出動作を待機し、読み出されてメモリ転送コントローラ12に供給されたデータをクラスタバッファメモリ13に格納させる。取得していない場合、ステップS6からの工程を繰り返す。
【0147】
クラスタバッファメモリ13に読み込まれた次世代MDクラスタの1クラスタ分のデータは、複数個のFATセクタを含んでいる。そのため、この中から要求されたFATセクタのデータ格納位置を求め、1FATセクタ(2048バイト)分のデータをUSBインターフェイス15から外部のPC100へと送出する。具体的には、システムコントローラ18は、要求されたFATセクタ番号#nから、このセクタが含まれる次世代MDクラスタ内でのバイトオフセット#bを求める。そして、クラスタバッファメモリ13内のバイトオフセット#bの位置から1FATセクタ(2048バイト)分のデータを読み出させ、USBインターフェイス15を介してPC100に転送する。
【0148】
以上の処理により、PC100からの1FATセクタの読出要求に応じた次世代MDセクタの読み出し・転送が実現できる。
【0149】
次に、PC100からあるFATセクタの書込要求があった場合のディスクドライブ装置10におけるシステムコントローラ18の処理を図17に基づいて説明する。
【0150】
システムコントローラ18は、USBインターフェイス16を経由してPC100からのFATセクタ#nの書込命令を受信すると、上述したように指定されたFATセクタ番号#nのFATセクタが含まれる次世代MDクラスタ番号を求める。
【0151】
FATセクタ番号#nを含む次世代MDクラスタ番号#uが求められると、続いて、システムコントローラ18は、求められたクラスタ番号#uの次世代MDクラスタが既にディスク90から読み出されてクラスタバッファメモリ13に格納されているか否かを判別する。格納されていなければ、ディスク90からクラスタ番号uの次世代MDクラスタを読み出す処理を行う。すなわち、メディアドライブ部11にクラスタ番号#uの次世代MDクラスタの読出を指示し、読み出された次世代MDクラスタをクラスタバッファメモリ13に格納させる。
【0152】
また、上述のようにして、システムコントローラ18は、書込要求に係るFATセクタ番号#nから、このセクタが含まれる次世代MDクラスタ内でのバイトオフセット#bを求める。続いて、PC100から転送されてくる当該FATセクタ(#n)への書込データとなる2048バイトのデータをUSBインターフェイス15を介して受信し、クラスタバッファメモリ13内のバイトオフセット#bの位置から、1FATセクタ(2048バイト)分のデータを書き込む。
【0153】
これにより、クラスタバッファメモリ13に格納されている当該次世代MDクラスタ(#u)のデータは、PC100が指定したFATセクタ(#n)のみが書き換えられた状態となる。そこでシステムコントローラ18は、クラスタバッファメモリ13に格納されている次世代MDクラスタ(#u)をディスク90に書き込む処理を行う。以上がステップS21における記録データ準備工程である。この場合も同様に、媒体の判別は、別の手法により既に完了しているものとする。
【0154】
続いて、システムコントローラ18は、ステップS22において、書込を行う次世代MDクラスタ番号#uから、記録開始位置のADIPアドレス#aを設定する。ADIPアドレス#aが求められたら、システムコントローラ18は、メディアドライブ部11にADIPアドレス#aへのアクセスを命じる。これによりメディアドライブ部11では、ドライブコントローラ41の制御によってADIPアドレス#aへのアクセスが実行される。
【0155】
ステップS23において、アクセスが完了したことを確認すると、ステップS24において、システムコントローラ18は、光学ヘッド22が目標とする再生開始アドレスに到達するまで待機し、ステップS25において、データのエンコードアドレスに到達したことを確認すると、ステップS26において、システムコントローラ18は、メモリ転送コントローラ12に指示して、クラスタバッファメモリ13に格納されている次世代MDクラスタ(#u)のデータのメディアドライブ部11への転送を開始する。
【0156】
続いて、システムコントローラ18は、ステップS27において、記録開始アドレスに到達したことを確認すると、メディアドライブ部11に対しては、ステップS28において、この次世代MDクラスタのデータのディスク90への書込開始を指示する。このとき、メディアドライブ部11では、これに応じてドライブコントローラ41の制御により、ディスク90へのデータ書込を開始する。すなわち、メモリ転送コントローラ12から転送されてくるデータについて、RS−LDCエンコーダ47、RLL(1−7)PP変調部48、磁気ヘッドドライバ46、磁気ヘッド23及び光学ヘッド22の記録系でデータ記録を行う。
【0157】
このとき、システムコントローラ18は、ステップS29において、ディスク90との同期がとれているか否かを判別する。ディスク90との同期が外れている場合、ステップS30において、データ読取りエラー発生の旨の信号を生成する。ステップS31において、再度読取りを実行すると判別された場合は、ステップS2からの工程を繰り返す。
【0158】
1クラスタ分のデータを取得すると、システムコントローラ18は、ステップS32において、所定のクラスタを取得したか否かを判別する。所定のクラスタを取得していれば、一連の処理を終了する。
【0159】
以上の処理により、PC100からの1FATセクタの書込要求に応じた、ディスク90へのFATセクタデータの書込が実現される。つまり、FATセクタ単位の書込は、ディスク90に対しては、次世代MDクラスタ単位の書き換えとして実行される。
【0160】
【発明の効果】
本発明に係るディスク記録装置及びディスク記録方法は、制御手段及び工程が光学ヘッド内のレーザ光源のパワーをデータ消去できるレベルまで上昇させ、回転手段及び工程によりディスク状記録媒体を一定の角速度で回転させ、光学ヘッドの対物レンズにフォーカスサーボをかけた状態で、移動手段及び工程によりディスク状記録媒体の半径方向に前記光学ヘッドを走査させることによりディスク状記録媒体に記録されたデータを破壊するので、迅速にデータを消去することができる。
【0161】
本発明に係るディスク記録装置及びディスク記録方法は、セキュリティレベルに応じてデータの消去の程度をユーザに選択させたとき、制御手段及び工程が、移動手段及び工程を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータの一部又は全てを消去するので、ユーザの要求するセキュリティレベルに応じて、データ消去方式が選択されたときに、セキュリティ性が高く且つ迅速な消去を可能とする。
【0162】
本発明に係るディスク記録再生装置は、制御手段が光学ヘッド内のレーザ光源のパワーをデータ消去できるレベルまで上昇させ、回転手段によりディスク状記録媒体を一定の角速度で回転させ、光学ヘッドの対物レンズにフォーカスサーボをかけた状態で、移動手段によりディスク状記録媒体の半径方向に前記光学ヘッドを走査させることによりディスク状記録媒体に記録されたデータを破壊するので、迅速にデータを消去することができる。
【0163】
本発明に係るディスク記録再生装置は、セキュリティレベルに応じてデータの消去の程度をユーザに選択させたとき、制御手段が、移動手段を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータの一部又は全てを消去するので、ユーザの要求するセキュリティレベルに応じて、データ消去方式が選択されたときに、セキュリティ性が高く且つ迅速な消去を可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】光ディスク記録再生装置のブロック図である。
【図2】ディスクドライブ装置の構成を示すブロック図である。
【図3】データ消去処理手順を示すフローチャートである。
【図4】データ破壊処理手順を示すフローチャートである。
【図5】ディスクフォーマット図である。
【図6】トラックにまたがった消去パターンを示す図である。
【図7】スレッドの走査速度制御を説明するための図である。
【図8】スレッドモータのパルス波形図である。
【図9】スレッドの位置制御処理手順を示すフローチャートである。
【図10】次世代MD1及び2のBISを含むデータブロック構成を示す図である。
【図11】次世代MD1及び2のデータブロックに対するECCフォーマットを示す図である。
【図12】次世代MD2の盤面上のエリア構造例を模式的に示した図である。
【図13】次世代MD1及び次世代MD2のADIPセクタ構造とデータブロックとの関係を示す図である。
【図14】ADIPのデータ構造を示す図である。
【図15】次世代MD2のADIP信号にディスクコントロール信号を埋め込む処理を説明するための図である。
【図16】PCからあるFATセクタの読出要求があった場合のディスクドライブ装置におけるシステムコントローラにおける処理を示すフローチャートである。
【図17】PCからあるFATセクタの書込要求があった場合のディスクドライブ装置におけるシステムコントローラの処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 光ディスク記録再生装置、21 スピンドルモータ、22 光学ピックアップ、37 サーボ制御部、41 システムコントローラ
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a disk recording device, a disk recording method, and a disk recording / reproducing device for recording and erasing data by irradiating a spiral track formed on a disk-shaped recording medium with laser light.
[0002]
[Prior art]
Data rewritable optical disks and magneto-optical disks have become widespread as removable storage media for personal computers as well as for music and video recording.
[0003]
The data handled by these recording media ranges from private to confidential corporate information, and the latter is particularly desired to be enhanced in security.
[0004]
In a recording / reproducing apparatus for audio use such as a normal mini-disc (MD), when the user selects the erasure of music data, the music data is left as it is, and TOC (Table Of Information) which is content information recorded on the disc is used. Content) is replaced with blank disc information.
[0005]
When the disc is reinserted into the device, the disc is identified as a blank disc because the device first reads the TOC.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, even if the music data is erased in the recording / reproducing apparatus for audio use, the music data is still left in the data recording area, and a malicious person alters or ignores the TOC by creating a mechanism. Data recorded in the recording area can be directly read.
[0007]
On the other hand, when a physical format means such as MO or CD-RW used in a recording / reproducing apparatus for storage use of a personal computer is applied, recorded data can be surely erased. There is a disadvantage that it takes time to rewrite the entire data area from the circumference to the outer circumference.
[0008]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide a disk recording device, a disk recording method, and a disk recording / reproducing device that can quickly erase data.
[0009]
Further, the present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and has a high security and enables quick erasure when a data erasure method is selected according to a security level requested by a user. A recording apparatus, a disk recording method, and a disk recording / reproducing apparatus are provided.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problems, a disk recording device according to the present invention is a disk recording device that records and erases data by irradiating a spiral track formed on a disk-shaped recording medium with laser light. An optical head having a light source for emitting light, moving means for moving the optical head in a radial direction of the disc-shaped recording medium, rotating means for rotating the disc-shaped recording medium, the optical head, moving means and rotation Control means for controlling the means, the control means controls the moving means, the laser light from the light source of the optical head in the radial direction of the disk-shaped recording medium so as not to follow the track. By scanning, data already recorded on the track is erased.
[0011]
In this disk recording apparatus, the control means raises the power of the laser light source in the optical head to a level at which data can be erased, and rotates the disk-shaped recording medium at a constant angular velocity by the rotating means. The data recorded on the disk-shaped recording medium is destroyed by scanning the optical head in the radial direction of the disk-shaped recording medium by the moving means with the focus servo applied to the lens.
[0012]
Further, after destroying the data recorded on the disc-shaped recording medium, the control means writes blank information to the data management information recorded on the disc-shaped recording medium using the optical head.
[0013]
Further, the control means keeps the scanning speed of the optical head constant by accelerating and decelerating the moving speed of the optical head by the moving means based on position information of the optical head on the disk-shaped recording medium. keep.
[0014]
In order to solve the above-mentioned problems, a disk recording device according to the present invention is a disk recording device that records and erases data by irradiating a spiral track formed on a disk-shaped recording medium with laser light. An optical head having a light source for emitting light, moving means for moving the optical head in a radial direction of the disc-shaped recording medium, rotating means for rotating the disc-shaped recording medium, the optical head, moving means and rotation Control means for controlling the means, and when the user selects the degree of data erasure in accordance with the security level, the control means controls the moving means to control the laser light from the light source of the optical head. Is scanned in the radial direction of the disk-shaped recording medium to erase a part or all of the data already recorded on the track.
[0015]
A disk recording method according to the present invention is directed to a disk recording method for recording and erasing data by irradiating a laser beam onto a spiral track formed on a disk-shaped recording medium in order to solve the above problem. A moving step of moving an optical head having a light source for emitting the laser light in a radial direction of the disc-shaped recording medium, a rotating step of rotating the disc-shaped recording medium, and controlling the optical head, a moving step, and a rotating step Control step, wherein the control step controls the moving step, scanning the laser light from the light source of the optical head in the radial direction of the disk-shaped recording medium so as not to follow the track. And erase the data already recorded on the track.
[0016]
A disk recording method according to the present invention is directed to a disk recording method for recording and erasing data by irradiating a laser beam onto a spiral track formed on a disk-shaped recording medium in order to solve the above problem. A moving step of moving an optical head having a light source for emitting the laser light in a radial direction of the disc-shaped recording medium, a rotating step of rotating the disc-shaped recording medium, and controlling the optical head, a moving step, and a rotating step When the user selects the degree of data erasure according to the security level, the control step controls the moving step, the laser light from the light source of the optical head to the disk A part or all of the data already recorded on the track is erased by scanning in the radial direction of the shape recording medium.
[0017]
A disk recording / reproducing apparatus according to the present invention is a disk recording / reproducing apparatus for recording, reproducing and erasing data by irradiating a spiral track formed on a disk-shaped recording medium with a laser beam in order to solve the above problems. An optical head having a light source for emitting the laser light, moving means for moving the optical head in a radial direction of the disc-shaped recording medium, rotating means for rotating the disc-shaped recording medium, the optical head, Control means for controlling a moving means and a rotating means, wherein the control means controls the moving means so that the laser light from the light source of the optical head does not follow the track. To erase data already recorded on the track.
[0018]
According to another aspect of the present invention, there is provided a disk recording / reproducing apparatus for recording, reproducing, and erasing data by irradiating a spiral track formed on a disk-shaped recording medium with a laser beam. In the reproducing apparatus, an optical head having a light source for emitting the laser light, moving means for moving the optical head in a radial direction of the disc-shaped recording medium, rotating means for rotating the disc-shaped recording medium, and Control means for controlling a head, a moving means, and a rotating means, and when the user selects a degree of data erasure in accordance with a security level, the control means controls the moving means to control the optical head. The laser light from the light source is scanned in the radial direction of the disk-shaped recording medium, and a part or a part of the data already recorded on the track is scanned. To erase all.
[0019]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In this embodiment, an optical disk recording / reproducing apparatus shown in FIG. 1 records and reproduces an information signal by emitting a laser beam from an optical head to a conventional minidisk (first generation MD), next generation MD1, and next generation MD2. It is 11.
[0020]
The conventional minidisc (first generation MD), next generation MD1, and next generation MD2 are three types of disk-shaped recording media having different uses and types as described below.
[0021]
First, a conventional mini-disc (first generation MD) has a diameter of about 64 mm, and has a storage capacity capable of, for example, recording a tone signal for 74 minutes or more. In order to increase the recording capacity of the first generation MD, the track pitch, the recording wavelength of a recording laser beam, the NA of an objective lens, and the like have been improved. Groove recording is performed at a track pitch of 1.6 μm, and the modulation method is EFM. The physical format of this first generation MD is defined as follows. The track pitch is 1.6 μm and the bit length is 0.59 μm / bit. The laser wavelength λ is 780 nm, and the aperture ratio of the optical head is NA = 0.45. As a recording method, a groove recording method using a groove (a groove on a disk surface) as a track for recording and reproduction is adopted. The address method employs a method in which a single spiral groove is formed on the disk surface, and a wobbled groove in which wobbles are formed as address information on both sides of the groove.
In this specification, an absolute address recorded by wobbling is also referred to as ADIP (Address in Pregroove). A conventional mini-disc employs an EFM (8-14 conversion) modulation method as a modulation method of recording data. As an error correction method, ACIRC (Advanced Cross Interleaved Reed-Solomon Code) is used. In addition, a convolution type is adopted for data interleaving. As a result, the data redundancy is 46.3%. The data detection method in the first generation MD is a bit-by-bit method, and a CLV (Constant Linear Velocity) is adopted as a disk drive method. The linear velocity of CLV is 1.2 m / s. The standard data rate during recording and reproduction is 133 kB / s, and the recording capacity is 164 MB (140 MB in MD-DATA). The minimum data rewrite unit (cluster) is composed of 36 main sectors of 32 main sectors and 4 link sectors.
[0022]
The next-generation MD1 is a mini-disc having a larger recording capacity than the first-generation MD. With the conventional medium (disk or cartridge) as it is, the modulation method and the logical structure are changed to double the user area and the like, and the recording capacity is increased to, for example, 300 MB. The physical specifications of the recording medium are the same, the track pitch is 1.6 μm, the laser wavelength λ is λ = 780 nm, and the aperture ratio of the optical head is NA = 0.45. As a recording method, a groove recording method is adopted. The address method uses ADIP. As described above, the configuration of the optical system, the ADIP address reading method, and the servo processing in the disk drive device are the same as those of the conventional mini disk.
[0023]
The next-generation MD2 is a recording medium to which a high-density recording technique such as a domain wall displacement detection method (DWDD: Domain Wall Displacement Detection) is applied. Is different.
The next-generation MD2 has a track pitch of 1.25 μm and a bit length of 0.16 μm / bit, and has a higher density in the line direction. In addition, in order to obtain compatibility with the conventional mini-disc and the next-generation MD1, the optical system, the readout method, the servo processing, etc. conform to the conventional standard, and the laser wavelength λ is 780 nm, and the aperture ratio of the optical head is NA is set to 0.45. The recording method is a groove recording method, and the address method is a method using ADIP. The outer shape of the housing is the same as that of the conventional mini-disc and the next-generation MD1. However, when reading a narrower track pitch and linear density (bit length) than the conventional one as described above using an optical system equivalent to the conventional mini-disc and the next-generation MD1, the detrack margin, the cross from the land and the groove, It is necessary to eliminate constraints on talk, wobble crosstalk, focus leakage, CT signals, and the like. Therefore, the next-generation MD2 is characterized in that the groove depth, inclination, width, and the like of the groove are changed. Specifically, the groove depth of the groove is set in the range of 160 nm to 180 nm, the inclination is set in the range of 60 ° to 70 °, and the width is set in the range of 600 nm to 800 nm. The next-generation MD2 also employs an RLL (1-7) PP modulation scheme (RLL; Run length Limited), which is compatible with high-density recording, as a modulation scheme for recording data. PP: Parity preserve / Prohibit rmtr (repeatd minimum run length). Is adopted. As an error correction method, an RS-LDC (Reed Solomon-Long Distance Code) method with a BIS (Burst Indicator Subcode) having a higher correction capability is used. Data interleaving is of a block complete type. As a result, the data redundancy becomes 20.50%. As a data detection method, a Viterbi decoding method using PR (1, -1) ML is used. The cluster, which is the minimum unit for rewriting data, is composed of 16 sectors and 64 kB. The ZCAV method is used as the disk drive method, and the linear velocity is 2.0 m / s. The standard data rate for recording and reproduction is 9.8 MB / s. Therefore, in the next-generation MD2, the total recording capacity can be made 1 GB by adopting the DWDD method and this driving method.
[0024]
As described above, conventional minidiscs (first-generation MD), next-generation MD1, and next-generation MD2 have different uses due to their specifications and characteristics. A conventional mini-disc (first generation MD) is suitable for recording music data from another audio device input to an Audio / Video in terminal described later. The next-generation MD1 is suitable for recording video / audio data input to an Audio / Video in terminal described later. Further, the next-generation MD2 is suitable for recording data from a PC input to a Data I / O terminal described later.
[0025]
Therefore, in the optical disc recording / reproducing apparatus 11 shown in FIG. 1, the data erasing method is made different depending on the use of the first generation MD, the next generation MD1, and the next generation MD2.
[0026]
Specifically, when the user selects the degree of data erasure in accordance with the security level, the optical disk recording / reproducing apparatus 11 controls the thread mechanism of the optical head 22 by the system controller 41 to control the light source of the optical head 22. Is scanned in the radial direction of the disk to erase a part or all of the data already recorded on the track. A detailed description of the data erasing process of the optical disk recording / reproducing apparatus 11 will be described later.
[0027]
First, the overall configuration and operation of the optical disk recording / reproducing apparatus 11 will be described. The optical disk recording / reproducing apparatus 11 is configured to execute EFM modulation and ACIRC encoding for recording on the conventional mini-disc as a recording processing system in order to record and reproduce the conventional mini-disc, the next-generation MD1, and the next-generation MD2. , RLL (1-7) PP modulation and RS-LDC encoding for recording of the next generation MD1 and the next generation MD2. As a reproduction processing system, a configuration for executing EFM demodulation and ACIRC decoding for reproducing a conventional mini-disc and PR (1,2,1) ML and PR (1,2) for reproducing the next-generation MD1 and MD2. -1) A configuration for executing RLL (1-7) demodulation and RS-LDC decoding based on data detection using ML and Viterbi decoding is provided.
[0028]
The optical disk recording / reproducing apparatus 11 drives any of the loaded disks 90 by the spindle motor 21 in a CLV system or a ZCAV system. In addition, at the time of data destruction processing, rotation is performed even in the CAV method. During recording and reproduction, the optical head 22 irradiates the disk 90 with laser light.
[0029]
The optical head 22 outputs a high-level laser output for heating a recording track to the Curie temperature during recording, and outputs a relatively low-level laser output for detecting data from reflected light by a magnetic Kerr effect during reproduction. Do.
[0030]
The optical head 22 includes a laser diode as a laser output unit, an optical system including a polarizing beam splitter and an objective lens, and a detector for detecting reflected light. The objective lens provided in the optical head 22 is held, for example, by a two-axis mechanism so as to be displaceable in a disk radial direction and in a direction approaching and separating from the disk.
[0031]
Further, in this specific example, in order to obtain the maximum reproduction characteristics for the conventional mini-disc and the next-generation MD1 having different physical specifications of the medium surface and the next-generation MD2, the optical head 22 is provided with a read optical path. A phase compensator is provided. With this phase compensator, the bit error rate during reading can be optimized.
[0032]
A magnetic head 23 is disposed at a position facing the optical head 22 with the disk 90 interposed therebetween. The magnetic head 23 applies a magnetic field modulated by the recording data to the disk 90.
[0033]
The optical disk recording / reproducing apparatus 11 also includes a sled motor and a sled mechanism (not shown) for moving the entire optical head 22 and the magnetic head 23 in the disk radial direction.
[0034]
In the optical disk recording / reproducing apparatus 11, a recording processing system, a reproduction processing system, a servo system, and the like are provided in addition to a recording / reproducing head system including the optical head 22 and the magnetic head 23 and a disk rotation driving system using the spindle motor 21. As a recording processing system, there are a part that performs EFM modulation and ACIRC encoding when recording on a conventional mini-disc, and a part that performs RLL (1-7) PP modulation and RS-LDC encoding when recording on the next-generation MD1 and MD2. Provided.
[0035]
The reproduction processing system includes a part for performing demodulation corresponding to EFM modulation and ACIRC decoding during reproduction of a conventional mini-disc, and a demodulation corresponding to RLL (1-7) PP modulation during reproduction of next-generation MD1 and MD2. (RLL (1-7) demodulation based on data detection using PR (1, 2, 1) ML and Viterbi decoding) and a part for performing RS-LDC decoding are provided.
[0036]
Information (photocurrent obtained by detecting the laser reflected light by the photodetector) detected by the laser irradiation of the optical head 22 on the disk 90 by the laser irradiation is supplied to the RF amplifier 24. The RF amplifier 24 performs current-voltage conversion, amplification, matrix calculation, and the like on the input detection information, and reproduces a reproduction RF signal as a reproduction information, a tracking error signal TE, a focus error signal FE, and groove information (for the disc 90). ADIP information recorded by wobbling of a track) is extracted.
[0037]
When reproducing a conventional mini-disc, a reproduced RF signal obtained by an RF amplifier is processed by an EFM demodulation unit 27 and an ACIRC decoder 28 via a comparator 25 and a PLL circuit 26. The reproduced RF signal is binarized by an EFM demodulation unit 27 to be an EFM signal sequence, EFM demodulated, and further subjected to error correction and deinterleave processing by an ACIRC decoder 28. If it is audio data, it will be in the state of ATRAC compressed data at this point. At this time, the selector 29 selects the conventional mini-disc signal side, and the demodulated ATRAC compressed data is output to the data buffer 30 as reproduction data from the disc 90. In this case, the compressed data is supplied to an audio processing unit (not shown).
[0038]
On the other hand, at the time of reproduction of the next-generation MD1 or the next-generation MD2, the reproduction RF signal obtained by the RF amplifier is passed through the A / D conversion circuit 31, the equalizer 32, the PLL circuit 33, and the PRML circuit 34 to RLL (1-7). ) The signal is processed by the PP demodulation unit 35 and the RS-LDC decoder 36. In the RLL (1-7) PP demodulation unit 35, reproduced data as an RLL (1-7) code string is obtained by data detection using PR (1, 2, 1) ML and Viterbi decoding. The RLL (1-7) demodulation process is performed on the RLL (1-7) code string. Further, error correction and deinterleave processing are performed in the RS-LDC decoder 36.
[0039]
In this case, the selector 29 selects the next-generation MD1 and the next-generation MD2, and outputs the demodulated data to the data buffer 30 as reproduction data from the disk 90. At this time, demodulated data is supplied to a memory transfer controller (not shown).
[0040]
The tracking error signal TE and the focus error signal FE output from the RF amplifier 24 are supplied to a servo circuit 37, and the groove information is supplied to an ADIP decoder 38.
[0041]
The ADIP decoder 38 band-limits the groove information with a band-pass filter to extract a wobble component, and then performs FM demodulation and biphase demodulation to extract an ADIP address. The extracted ADIP address, which is the absolute address information on the disk, is passed through the MD address decoder 39 in the case of the conventional mini-disc and the next-generation MD1, and is passed through the next-generation MD2 address decoder in the case of the next-generation MD2. The data is supplied to the system controller 41 via the control unit 40.
[0042]
The system controller 41 executes a predetermined control process based on each ADIP address. The groove information is returned to the servo circuit 37 for spindle servo control.
[0043]
The servo circuit 37 generates a spindle error signal for CLV servo control and ZCAV servo control based on, for example, an error signal obtained by integrating a phase error between the groove information and a reproduction clock (PLL clock at the time of decoding). Generate.
[0044]
Further, the servo circuit 37 receives various servo control signals based on a spindle error signal, a tracking error signal and a focus error signal supplied from the RF amplifier 24 as described above, or a track jump command and an access command from the system controller 41. (Tracking control signal, focus control signal, thread control signal, spindle control signal, etc.) are generated and output to the motor driver 42. That is, necessary processing such as phase compensation processing, gain processing, and target value setting processing is performed on the servo error signal and command to generate various servo control signals.
[0045]
The motor driver 42 generates a predetermined servo drive signal based on the servo control signal supplied from the servo circuit 37. Here, the servo drive signal includes a two-axis drive signal (two types of focus direction and tracking direction) for driving the two-axis mechanism, a sled motor drive signal for driving the sled mechanism, and a spindle motor drive signal for driving the spindle motor 21. It becomes. By such a servo drive signal, focus control and tracking control for the disk 90 and CLV control, CAV control or ZCAV control for the spindle motor 21 are performed.
[0046]
When a recording operation is performed on the disc 90, high-density data from a memory transfer controller (not shown) or normal ATRAC compressed data from an audio processing unit is supplied.
[0047]
During recording on the conventional mini-disc, the selector 43 is connected to the conventional mini-disc side, and the ACIRC encoder 44 and the EFM modulating section 45 function. In this case, if it is an audio signal, the compressed data from the audio processing unit 19 is interleaved by the ACIRC encoder 44 and error correction code added, and then EFM-modulated by the EFM modulation unit 45. The EFM modulation data is supplied to the magnetic head driver 46 via the selector 43, and the data modulated by the magnetic head 23 applying a magnetic field to the disk 90 based on the EFM modulation data is recorded.
[0048]
During recording on the next-generation MD1 and the next-generation MD2, the selector 43 is connected to the next-generation MD1 and the next-generation MD2, and the RS-LCD encoder 47 and the RLL (1-7) PP modulator 48 function. In this case, the high-density data sent from the memory transfer controller 12 is interleaved by the RS-LCD encoder 47 and added with an error correction code of the RS-LDC system, and then sent to the RLL (1-7) PP modulator 48. (RLL (1-7) modulation).
[0049]
The recording data modulated into the RLL (1-7) code string is supplied to the magnetic head driver 46 via the selector 43, and the magnetic head 23 applies a magnetic field to the disk 90 based on the modulation data, and the data is read. Is recorded.
[0050]
The laser driver / APC 49 causes the laser diode to perform a laser emission operation at the time of reproduction and recording as described above, but also performs a so-called APC (Automatic Laser Power Control) operation. Specifically, although not shown, a detector for laser power monitoring is provided in the optical head 22, and this monitor signal is fed back to the laser driver / APC 49. The laser driver / APC 49 compares the current laser power obtained as the monitor signal with a preset laser power, reflects the error in the laser drive signal, and thereby outputs the laser power output from the laser diode. Is controlled to be stabilized at the set value. Here, as the laser power, values as the reproduction laser power and the recording laser power are set in a register inside the laser driver / APC 49 by the system controller 41.
[0051]
FIG. 2 shows a configuration when the optical disc recording / reproducing apparatus 11 is used as a media drive unit in an external storage of a personal computer (PC). In particular, here, the description will be made assuming that the disk drive 101 is provided inside the disk drive 101.
[0052]
As shown in FIG. 2, the disk drive device 101 includes an optical disk recording / playback device 11 (referred to as a media drive unit 11), a memory transfer controller 12, a cluster buffer memory 13, an auxiliary memory 14, and USB interfaces 15, 16. , A USB hub 17, a system controller 18, and an audio processing unit 19.
[0053]
As described above, the media drive unit 11 performs recording / reproduction on the individual disks 90 such as the loaded conventional mini disk, next-generation MD1, next-generation MD2, and the like.
[0054]
The memory transfer controller 12 controls transmission / reception of reproduction data from the media drive unit 11 and recording data supplied to the media drive unit 11. The cluster buffer memory 13 buffers the data read by the media drive unit 11 from the data tracks of the disk 90 in units of high-density data clusters under the control of the memory transfer controller 12. The auxiliary memory 14 stores various management information and special information such as UTOC data, CAT data, unique ID, and hash value read from the disk 90 by the media drive unit 11 under the control of the memory transfer controller 12.
[0055]
The system controller 18 can communicate with the PC 100 connected via the USB interface 16 and the USB hub 17, and controls communication with the PC 100 to execute commands such as a write request and a read request. It performs reception, transmission of status information, and other necessary information, and performs overall control of the entire disk drive device 10.
[0056]
For example, when the disk 90 is loaded in the media drive unit 11, the system controller 18 instructs the media drive unit 11 to read management information and the like from the disk 90, and outputs the PTOC, Management information such as UTOC is stored in the auxiliary memory 14.
[0057]
The system controller 18 can recognize the track recording state of the disk 90 by reading the management information. In addition, by reading the CAT, the high-density data cluster structure in the data track can be grasped, and a state in which the PC 100 can respond to an access request for the data track.
[0058]
In addition, a disk authentication process and other processes are executed based on the unique ID and the hash value, and these values are transmitted to the PC 100 to execute the disk authentication process and other processes on the PC 100.
[0059]
When a read request for a certain FAT sector is issued from the PC 100, the system controller 18 sends a signal to the media drive unit 11 to execute reading of a high-density data cluster including the FAT sector. The read high-density data cluster is written to the cluster buffer memory 13 by the memory transfer controller 12. However, when the data of the FAT sector has already been stored in the cluster buffer memory 13, the reading by the media drive unit 11 is not necessary.
[0060]
At this time, the system controller 18 gives a signal for reading the data of the requested FAT sector from the data of the high-density data cluster written in the cluster buffer memory 13, and sends the signal to the PC 100 via the USB interface 15 and the USB hub 17. Control for transmission to the server.
[0061]
When a write request for a certain FAT sector is issued from the PC 100, the system controller 18 causes the media drive unit 11 to read a high-density data cluster including the FAT sector. The read high-density data cluster is written to the cluster buffer memory 13 by the memory transfer controller 12. However, when the data of the FAT sector has already been stored in the cluster buffer memory 13, the reading by the media drive unit 11 is not necessary.
[0062]
Further, the system controller 18 supplies the data (recording data) of the FAT sector transmitted from the PC 100 to the memory transfer controller 12 via the USB interface 15, and rewrites the data of the corresponding FAT sector on the cluster buffer memory 13. Let it run.
[0063]
Further, the system controller 18 instructs the memory transfer controller 12 to write the data of the high-density data cluster stored in the cluster buffer memory 13 with the necessary FAT sector rewritten to the media drive unit 11 as recording data. Transfer. At this time, the medium drive unit 11 performs high-density data clustering using the EFM modulation method if the mounted medium is a conventional mini-disc and the RLL (1-7) PP modulation method if the next-generation MD1 or MD2 is used. The recording data is modulated and written.
[0064]
Note that, in the disk drive device 101, the above-described recording and reproduction control is control when recording and reproducing data tracks, and data transfer when recording and reproducing MD audio data (audio tracks) is performed via the audio processing unit 19. Done.
[0065]
The audio processing unit 19 includes, for example, an analog audio signal input unit such as a line input circuit / microphone input circuit, an A / D converter, and a digital audio data input unit as an input system. The audio processing unit 19 includes an ATRAC compression encoder / decoder and a buffer memory for compressed data. Further, the audio processing unit 19 includes, as an output system, a digital audio data output unit, a D / A converter, and an analog audio signal output unit such as a line output circuit / headphone output circuit.
[0066]
The audio tracks are recorded on the disc 90 when digital audio data (or an analog audio signal) is input to the audio processing unit 19. Linear PCM audio data obtained by inputting linear PCM digital audio data or analog audio signals and then being converted by an A / D converter is ATRAC compression-encoded and stored in a buffer memory. Thereafter, the data is read from the buffer memory at a predetermined timing (a data unit corresponding to an ADIP cluster) and transferred to the media drive unit 11.
[0067]
The media drive section 11 modulates the transferred compressed data by the first modulation method EFM modulation method or RLL (1-7) PP modulation method and writes the data on the disk 90 as an audio track.
[0068]
When reproducing an audio track from the disk 90, the media drive section 11 demodulates the reproduced data into an ATRAC compressed data state and transfers the data to the audio processing section 19. The audio processing unit 19 performs ATRAC compression decoding to obtain linear PCM audio data, and outputs the linear PCM audio data from the digital audio data output unit. Alternatively, a line output / headphone output is performed as an analog audio signal by a D / A converter.
[0069]
The configuration shown in FIG. 2 is merely an example. For example, when the disk drive device 1 is connected to the PC 100 and used as an external storage device that records and reproduces only data tracks, the audio processing unit 19 is unnecessary. is there. On the other hand, when the main purpose is to record and reproduce an audio signal, it is preferable to include the audio processing unit 19 and further include an operation unit and a display unit as a user interface. The connection with the PC 100 is not limited to the USB. For example, in addition to the so-called IEEE 1394 interface conforming to the standard defined by the IEEE (The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc .: American Institute of Electrical and Electronic Engineers), a general-purpose interface is also used. Connection interface can be applied.
[0070]
In the access to the data area, for example, recording or reproduction is performed from the external PC 100 to the system controller 18 of the disk drive device 101 via the USB interface 16 in units of “logical sectors (hereinafter, referred to as FAT sectors)”. Instructions are given. When viewed from the PC 100, the data cluster is divided in units of 2048 bytes and managed based on the FAT file system in ascending order of USN. On the other hand, the minimum rewriting unit of the data track on the disk 90 is a next-generation MD cluster having a size of 65,536 bytes, and the next-generation MD class is given an LCN.
[0071]
The size of the data sector referenced by the FAT is smaller than the next-generation MD cluster. Therefore, the disk drive device 10 converts the user sector referred to by the FAT into a physical ADIP address, and reads and writes in data sector units referred to by the FAT using the cluster buffer memory 13 using the next-generation MD cluster. It is necessary to convert to reading and writing in units.
[0072]
With the configuration and operation described above, the optical disk recording / reproducing apparatus 11 records and reproduces information on / from each disk.
[0073]
Hereinafter, the details of the data erasing process of the optical disk recording device 11 when the erasing method is selected by the user will be described with reference to FIGS. The data erasing process shown in FIGS. 3 and 4 is performed by the system controller 41 controlling the optical head, the thread mechanism, the spindle mechanism, and the like.
[0074]
First, when the user selects data erasure, the information is transmitted to the system controller 41, and the apparatus starts a data erasure process (step S41).
[0075]
As a means for the user to select data erasure (step S42), a selection switch may be provided on a device equipped with the present apparatus, or the same function may be added to application software of a personal computer connected by USB or the like.
[0076]
According to the present invention, the user can select a plurality of data erasing means described below. For example, when the user simply wants to delete the unnecessary music data, a means for rewriting the TOC, which is the management information of the music data, with blank disk information may be selected.
[0077]
Then, the system controller 41 determines an erasing method by the user (step S43). First, it is assumed that the selection of the erasing method 1 is determined and executed. The system controller 41 instructs the servo circuit 37 to access the TOC area 111 in FIG. 5, and the servo circuit 37 controls the motor driver 42, the RF amplifier 24, and the like based on the current position address obtained from the disk. By controlling, the optical pickup 22 is moved to the head of the TOC area (step S44).
[0078]
After the access to the TOC area is completed, the blank disk information is overwritten on the TOC according to the procedure of the recording operation (step S45).
[0079]
Alternatively, when the user wants to completely erase the confidential information recorded on the disc, the data recording area may be physically initialized together with the TOC information.
[0080]
Physical initialization here means increasing the laser power to the level at which recording is possible, applying a constant external magnetic field, or scanning along the track from the beginning to the end of the data area without applying an external magnetic field. By doing so, the magnetization state of the disk is brought to a state before recording.
[0081]
In this case, the erasing method 2 is executed. The system controller 41 instructs the servo circuit 37 to access the head of the data area 112 shown in FIG. 5, and controls the motor driver 42 and the like based on the address of the current position obtained from the disk, thereby causing the optical head 22 to transmit data. It is moved to the head of the area 112 (step S46).
[0082]
After the access to the data area 112 is completed, the system controller 41 switches the output of the laser driver 49 to a level equivalent to the recording power, and then scans the data area along the track until the end of the data area. Erase (step S47).
[0083]
In this case, no DC current or no current needs to be supplied to the magnetic head (overwrite head) 23.
[0084]
After erasure of the data area is completed, blank disk information is recorded in the TOC in steps S48 and S49 by using the same means as in the erasing method 1.
[0085]
Further, in the present invention, when the user makes a selection to quickly erase the actual data recorded on the disc, the data destruction processing of step S50 described below is performed. In this case, the erasing method 3 is executed.
[0086]
The system controller 41 instructs access to the data area 112 as in the case of the erasing method 2 (step S62 in FIG. 4). After the access is completed, the output of the laser driver 49 is switched to a level equivalent to the recording power (step S63), so that the angular velocity becomes constant based on the monitor signal output from the spindle motor 21 according to the rotation speed. Next, the spindle motor 21 is controlled (step S64), and the focus servo is turned on by the servo circuit 37 (step S65). It is sufficient that no DC current or no current is supplied to the overwrite head 23 as in the erase method 2.
[0087]
While maintaining this state, the optical head 22 is moved to the disk radius position calculated from the end address of the data area 112 by controlling the thread motor (step S67).
[0088]
When a portion where the magnetization state is made uniform by the above scanning is schematically drawn, a spiral erasing pattern which obliquely straddles tracks as shown in FIG. 6 is obtained. The data recorded on the disk is intermittently destroyed by the erase pattern.
[0089]
In order to increase the erasing rate of the actual data, the optical head 22 moved to the end of the data area is moved to a disk radius position calculated from the head address of the data area (step S68), and thereafter (step S67). What is necessary is just to repeat the process of S68) alternately.
[0090]
For more reliable erasure, it is necessary to lower the coercive force by always raising the temperature of the disk recording surface to the Curie temperature or higher by the heat generated from the laser beam during scanning.
[0091]
If the scanning speed exceeds the temperature rising speed of the disk, the data erasure will be uncertain. According to this means, the scanning speed is a vector absolute value obtained by adding the speed vector in the disk rotation direction and the speed vector in the sled movement direction perpendicular to the rotation direction.
[0092]
Since the spindle motor 21 is rotating at a constant angular velocity, in the case of MD, for example, as shown in FIG. 7, a difference of about twice in linear velocity occurs between the innermost circumference and the outermost circumference.
[0093]
Therefore, the present invention controls the rotation speed of the sled motor based on a monitor signal output according to the rotation speed from the sled motor to keep the scanning speed constant.
[0094]
When the motor rotates, an electromotive force is generated by mutual induction between the magnet and the coil. For example, taking a three-phase eight-pole brushless thread motor as an example, by binarizing this signal, monitor signals are obtained for each of the U-phase, V-phase, and W-phase as shown in FIG. The rotational speed of the sled motor is multiplied by the phase of the signal based on the frequency of the signal to obtain position information of the optical head 22.
[0095]
Four cycles of the signal correspond to one rotation of the motor. Needless to say, the thread motor need not be brushless, and the speed and position information may be detected by other means such as a Hall element.
[0096]
Here, the flow of control of the movement of the thread will be described with reference to the flowchart of FIG. When the system controller 41 determines that the movement of the predetermined distance has not been completed (step S71), the monitor signal period obtained from the servo circuit 37 is measured and integrated to obtain the position information of the optical head 22 (step S71). Step S73). Based on this position information, a target rotation number of the sled motor is instructed to the servo circuit 37 at each predetermined unit distance (step S74) so that the scanning speed is constant (step S75).
[0097]
The servo circuit 37 feeds back an error between the target rotation speed and the current rotation speed and keeps the rotation speed at the target value until the next instruction is given. When moving the optical head 22 in the outer circumferential direction, the linear velocity increases. Therefore, the rotation speed of the thread motor is reduced based on the vector diagram, and when the optical pickup is moved in the inner circumferential direction, the linear velocity decreases. Increase the number of revolutions of the sled motor and keep the scanning speed constant.
[0098]
In the case of a storage device for use in a computer, an ECC (Error Correction Code) is usually added to each data block, and correction can be performed up to a predetermined number of errors.
[0099]
It is only necessary that the above means can physically destroy data to a state where error correction is impossible.
[0100]
In the above processing, since there is a possibility that data in the TOC area may be destroyed, after the data destruction processing is completed (step S69 in FIG. 4), the same processing (step S51, step S52) as in the erasing method 2 is performed. , TOC, blank disk information is recorded.
[0101]
As described above, according to the optical disk recording device 11, since the user can select the data erasing method recorded on the disk, the security level of one device varies from audio / video data for private use to confidential data for business use. Can handle data.
[0102]
By providing a means for destroying a part of data according to the embodiment of the present invention, it is faster than a method of erasing all data or a method of rewriting only TOC information on a blank disk. Erasing can be performed with high security.
[0103]
Further, by providing a means for writing blank disk information in the TOC after data destruction, a state equivalent to that before recording can be created, and thus, the disk can be reused.
[0104]
The logical format and physical format of the first-generation MD, next-generation MD1, and next-generation MD2 will be described in detail below.
[0105]
Like the next-generation MD1, the next-generation MD2 employs an RLL (1-7) PP modulation scheme (RLL; Run length Limited, PP: Parity preservative / Prohibit rmtr (repeated) as a modulating method of recording data. minimum transition run length)). As an error correction method, an RS-LDC (Reed Solomon-Long Distance Code) method with a BIS (Burst Indicator Subcode) having a higher correction capability is used.
[0106]
Specifically, 2052 bytes obtained by adding a 4-byte EDC (Error Detection Code) to 2048 bytes of user data supplied from a host application or the like are included in one sector (a data sector, which is different from a physical sector on a disk described later). As shown in FIG. 11, 32 sectors of Sector 0 to Sector 31 are combined into a block of 304 columns × 216 rows. Here, scramble processing is performed on the 2052 bytes of each sector to obtain an exclusive OR (Ex-OR) with a predetermined pseudo random number. A 32-byte parity is added to each column of the scrambled block to form an LDC (Long Distance Code) block of 304 columns × 248 rows. The LDC block is subjected to an interleaving process to form a block of 152 columns × 496 rows (Interleaved LDC Block), and as shown in FIG. It has a structure of 496 lines, and a frame synchronization code (Frame Sync) for 2.5 bytes is added to the head position, so that one line corresponds to one frame, and a structure of 157.5 bytes × 496 frames is obtained. Each row in FIG. 10 corresponds to 496 frames of Frame 10 to Frame 505 in the data area in one recording block (cluster) shown in FIG.
[0107]
In the above data structure, data interleaving is of a block complete type. As a result, the data redundancy becomes 20.50%. As a data detection method, a Viterbi decoding method based on PR (1, 2, 1) ML is used.
[0108]
The CLV method is used as the disk drive method, and its linear velocity is 2.4 m / s. The standard data rate during recording and reproduction is 4.4 MB / s. By employing this method, the total recording capacity can be reduced to 300 MB. By changing the modulation scheme from the EFM to the RLL (1-7) PP modulation scheme, the window margin is changed from 0.5 to 0.666, so that a 1.33 times higher density can be realized. Further, a cluster which is a minimum data rewrite unit is composed of 16 sectors and 64 kB. By changing the recording modulation method from the CIRC method to the RS-LDC method with BIS and the method using the difference in sector structure and Viterbi decoding, the data efficiency is reduced from 53.7% to 79.5%. .48 times higher density can be realized.
[0109]
Taken together, the next-generation MD1 can have a recording capacity of 300 MB, which is about twice that of a conventional mini-disc.
[0110]
On the other hand, the next-generation MD2 is a recording medium to which a high-density recording technology such as a domain wall displacement detection method (DWDD: Domain Wall Displacement Detection) is applied. The format is different. The next-generation MD2 has a track pitch of 1.25 μm and a bit length of 0.16 μm / bit, and has a higher density in the line direction.
[0111]
In addition, in order to obtain compatibility with the conventional mini-disc and the next-generation MD1, the optical system, the readout method, the servo processing, etc. conform to the conventional standard, and the laser wavelength λ is 780 nm, and the aperture ratio of the optical head is NA is set to 0.45. The recording method is a groove recording method, and the address method is a method using ADIP. The outer shape of the housing is the same as that of the conventional mini-disc and the next-generation MD1.
[0112]
As shown in FIG. 12, the next-generation MD2 does not use pre-pits to increase the density. Therefore, the next-generation MD2 does not have a PTOC area formed by pre-pits. Further, in the next-generation MD2, a unique ID (Unique ID; which is a base of information for copyright protection, information for data tampering check, or other non-public information is provided in a further inner peripheral area of the recordable area. A UID area for recording a UID is provided. This UID area is recorded by a recording method different from the DWDD method applied to the next-generation MD2.
[0113]
Next, the relationship between the ADIP sector structures of the next-generation MD1 and the next-generation MD2 and the data blocks will be described with reference to FIG. In a conventional mini disk (MD) system, a cluster / sector structure corresponding to a physical address recorded as ADIP is used. In this specific example, a cluster based on an ADIP address is referred to as an “ADIP cluster” for convenience of description. The cluster based on the addresses in the next-generation MD1 and the next-generation MD2 is referred to as a “recording block” or a “next-generation MD cluster”.
[0114]
In the next-generation MD1 and the next-generation MD2, a data track is treated as a data stream recorded by a continuation of clusters, which is the minimum unit of address, as shown in FIG. 13, and one recording block (one next-generation MD cluster) It is composed of 16 sectors or 1/2 ADIP cluster.
[0115]
The data structure of one recording block (one next-generation MD cluster) shown in FIG. 13 includes a preamble of 10 frames, a postamble of 6 frames, and a 512-frame data portion of 496 frames. Further, one frame in the recording block includes a synchronization signal area, data, BIS, and DSV.
[0116]
In addition, of the 512 frames of one recording block, each of the 496 frames in which significant data is recorded is divided into 16, and each of the 31 frames is referred to as an address unit. The number of this address unit is called an address unit number (AUN). This AUN is a number assigned to all address units, and is used for address management of a recording signal.
[0117]
When recording high-density data modulated by the 1-7PP modulation method on a conventional mini-disc having a physical cluster / sector structure described in ADIP as in the next-generation MD1, the data is originally recorded on the disc. There is a problem that the ADIP address and the address of the data block to be actually recorded do not match. The random access is performed based on the ADIP address. In the random access, when reading the data, the recorded data can be read even if the vicinity of the position where the desired data is recorded is read. In this case, it is necessary to access an accurate position so as not to overwrite and erase already recorded data. For this reason, it is important to accurately grasp the access position from the next-generation MD cluster / next-generation MD sector associated with the ADIP address.
[0118]
Therefore, in the case of the next-generation MD1, a high-density data cluster is grasped by a data unit obtained by converting an ADIP address recorded as a wobble on the medium surface according to a predetermined rule. In this case, an integral multiple of the ADIP sector is set as a high-density data cluster. Based on this concept, when describing a next-generation MD cluster with respect to one ADIP cluster recorded on a conventional mini-disc, each next-generation MD cluster is formed in a 1/2 ADIP cluster section.
[0119]
Therefore, in the next-generation MD1, the two next-generation MD clusters described above are associated with one ADIP cluster as a minimum recording unit (recording block).
[0120]
On the other hand, in the next-generation MD2, one cluster is treated as one recording block.
[0121]
In this specific example, a data block in units of 2048 bytes supplied from the host application is defined as one logical data sector (Logical Data Sector; LDS). At this time, 32 logical data sectors recorded in the same recording block are used. The set is a logical data sector (LDC).
[0122]
With the data structure described above, when recording UMD data at an arbitrary position, it can be recorded on a medium with good timing. In addition, by including an integer number of next-generation MD clusters in the ADIP cluster which is an ADIP address unit, the address conversion rule from the ADIP cluster address to the UMD data cluster address is simplified, and the conversion circuit is used. Alternatively, the software configuration can be simplified.
[0123]
Although FIG. 13 shows an example in which one ADIP cluster is associated with two next-generation MD clusters, three or more next-generation MD clusters can be allocated to one ADIP cluster. At this time, one next-generation MD cluster is not limited to the point composed of 16 ADIP sectors, but constitutes a difference in data recording density between the EFM modulation method and the RLL (1-7) PP modulation method and a next-generation MD cluster. It can be set according to the number of sectors, the size of one sector, and the like.
[0124]
Next, the data structure of ADIP will be described. FIG. 14A shows the data structure of the ADIP of the next-generation MD2, and FIG. 14B shows the data structure of the ADIP of the next-generation MD1 for comparison.
[0125]
In the next-generation MD1, a synchronization signal, cluster H (Cluster H) information and cluster L (Cluster L) information indicating a cluster number and the like in a disk, and sector information (Sector) including a sector number and the like in the cluster are described. ing. The synchronization signal is described by 4 bits, the cluster H is described by upper 8 bits of address information, the cluster L is described by lower 8 bits of address information, and the sector information is described by 4 bits. A CRC is added to the latter 14 bits. As described above, the 42-bit ADIP signal is recorded in each ADIP sector.
[0126]
In the next-generation MD2, 4-bit synchronization signal data, 4-bit cluster H (Cluster H) information, 8-bit cluster M (Cluster M) information, and 4-bit cluster L (Cluster L) information, Bit sector information is described. BCH parity is added to the latter 18 bits. Similarly, in the next-generation MD2, a 42-bit ADIP signal is recorded in each ADIP sector.
[0127]
In the ADIP data structure, the configuration of the above-described cluster H (Cluster H) information, cluster M (Cluster M), and cluster L (Cluster L) information can be arbitrarily determined. Further, other additional information can be described here. For example, as shown in FIG. 15, in the ADIP signal of the next-generation MD2, cluster information is represented by a cluster H (Cluster H) of upper 8 bits and a cluster L (Cluster L) of lower 8 bits, and the lower 8 bits Disk control information can be described instead of the cluster L represented by. Disc control information includes servo signal correction value, reproduction laser power upper limit value, reproduction laser power linear velocity correction coefficient, recording laser power upper limit value, recording laser power linear velocity correction coefficient, recording magnetic sensitivity, magnetic-laser pulse phase difference, Parity and the like.
[0128]
Next, reproduction processing and recording processing by the disk drive device for the next-generation MD1 or the next-generation MD2 will be described in detail.
[0129]
FIG. 2 shows a configuration of a disk drive device 101 including the optical disk recording / reproducing device 11 as a media drive unit 11.
[0130]
FIG. 16 shows processing in the system controller 18 in the disk drive device 10 when a read request for a certain FAT sector is issued from the PC 100.
[0131]
When the system controller 18 receives a read command of the FAT sector #n from the PC 100 via the USB interface 16, the system controller 18 performs a process of obtaining a next-generation MD cluster number including the FAT sector of the designated FAT sector number #n. .
[0132]
First, a temporary next generation MD cluster number u0 is determined. The size of the next-generation MD cluster is 65536 bytes, and the size of the FAT sector is 2048 bytes. Therefore, 32 FAT sectors exist in one next-generation MD cluster. Therefore, a value obtained by dividing the FAT sector number (n) by 32 (the remainder is rounded down) (u0) is a provisional next-generation MD cluster number.
[0133]
Subsequently, the number ux of next-generation MD clusters other than those for data recording is obtained by referring to the disk information read from the disk 90 into the auxiliary memory 14. That is, the number of next-generation MD clusters in the secure area.
[0134]
As described above, among the next-generation MD clusters in the data track, there are some clusters that are not disclosed as data recordable / reproducible areas. For this reason, the number of undisclosed clusters ux is obtained based on the disk information read into the auxiliary memory 14 in advance. Thereafter, the number of undisclosed clusters ux is added to the next-generation MD cluster number u0, and the addition result u is set as the actual next-generation MD cluster number #u.
[0135]
When the next generation MD cluster number #u including the FAT sector number #n is obtained, the system controller 18 reads the next generation MD cluster of the cluster number #u from the disk 90 and stores it in the cluster buffer memory 13. Is determined. If it is not stored, it is read from disk 90.
[0136]
The system controller 18 reads the next-generation MD cluster from the disk 90 by obtaining the ADIP address #a from the read next-generation MD cluster number #u.
[0137]
The next-generation MD cluster may be recorded on the disk 90 while being divided into a plurality of parts. Therefore, in order to obtain the actually recorded ADIP address, it is necessary to sequentially search these parts. Therefore, first, the number p of next-generation MD clusters recorded at the head part of the data track and the number MDx of the next-generation MD cluster at the head are obtained from the disk information read into the auxiliary memory 14.
[0138]
Since the start address / end address is recorded in each part by the ADIP address, the next generation MD cluster number p and the head next generation MD cluster number px can be obtained from the ADIP cluster address and the part length. Subsequently, it is determined whether or not this part includes the next-generation MD cluster of the target cluster number #u. If not, move on to the next part. That is, the part indicated by the link information of the part of interest. As described above, the parts described in the disk information are sequentially searched to determine the parts including the target next-generation MD cluster.
[0139]
When a part in which the target next-generation MD cluster (#u) is recorded is found, the difference between the next-generation MD cluster number px recorded at the head of this part and the target next-generation MD cluster number #u is determined. Then, an offset from the head of the part to the target next-generation MD cluster (#u) is obtained.
[0140]
In this case, since two next-generation MD clusters are written in one ADIP cluster, the offset can be converted to an ADIP address offset f by dividing the offset by two (f = (u-px) / 2 ).
[0141]
However, when a fraction of 0.5 comes out, writing is performed from the center of the cluster f. Finally, by adding an offset f to the head ADIP address of this part, that is, the cluster address part in the start address of the part, the ADIP address #a of the recording destination where the next-generation MD cluster (#u) is actually written can be obtained. it can. The above is the processing for setting the reproduction start address and the cluster length in step S1. Here, it is assumed that the discrimination between the conventional mini disc and the next-generation MD1 or next-generation MD2 medium has already been completed by another method.
[0142]
When the ADIP address #a is obtained, the system controller 18 commands the media drive unit 11 to access the ADIP address #a. Accordingly, in the media drive unit 11, access to the ADIP address #a is executed under the control of the drive controller 41.
[0143]
The system controller 18 waits for the access completion in step S2, and when the access is completed, in step S3, waits until the optical head 22 reaches the target reproduction start address, and in step S4, reaches the reproduction start address. When the confirmation is made, in step S5, the media drive unit 11 is instructed to start reading data of one cluster of the next generation MD cluster.
[0144]
In response, the media drive unit 11 starts reading data from the disk 90 under the control of the drive controller 41. The data read by the reproduction system of the optical head 22, the RF amplifier 24, the RLL (1-7) PP demodulation unit 35, and the RS-LDC decoder 36 is output and supplied to the memory transfer controller 12.
[0145]
At this time, the system controller 18 determines whether or not synchronization with the disk 90 has been established in step S6. If the synchronization with the disk 90 has been lost, a signal indicating that a data reading error has occurred is generated in step S7. If it is determined in step S8 that reading is to be performed again, the steps from step S2 are repeated.
[0146]
Upon acquiring data for one cluster, the system controller 18 starts error correction of the acquired data in step S10. In step S11, if the acquired data is incorrect, the process returns to step S7 to generate a signal indicating that a data reading error has occurred. If there is no error in the acquired data, it is determined in step S12 whether a predetermined cluster has been acquired. If a predetermined cluster has been acquired, a series of processing ends, and the system controller 18 waits for a read operation by the media drive unit 11 and stores the data read and supplied to the memory transfer controller 12 in the cluster buffer. It is stored in the memory 13. If not, the process from step S6 is repeated.
[0147]
The data of one cluster of the next generation MD cluster read into the cluster buffer memory 13 includes a plurality of FAT sectors. Therefore, the data storage position of the requested FAT sector is obtained from the data, and data for one FAT sector (2048 bytes) is transmitted from the USB interface 15 to the external PC 100. Specifically, the system controller 18 obtains a byte offset #b in the next-generation MD cluster including this sector from the requested FAT sector number #n. Then, data of one FAT sector (2048 bytes) is read from the position of byte offset #b in the cluster buffer memory 13 and transferred to the PC 100 via the USB interface 15.
[0148]
With the above processing, reading / transfer of the next-generation MD sector in response to a request to read one FAT sector from the PC 100 can be realized.
[0149]
Next, the processing of the system controller 18 in the disk drive device 10 when a write request for a certain FAT sector is issued from the PC 100 will be described with reference to FIG.
[0150]
When the system controller 18 receives the write command of the FAT sector #n from the PC 100 via the USB interface 16, the next generation MD cluster number including the FAT sector of the specified FAT sector number #n is received as described above. Ask for.
[0151]
When the next-generation MD cluster number #u including the FAT sector number #n is obtained, the system controller 18 reads the next-generation MD cluster of the obtained cluster number #u from the disk 90 and reads the cluster buffer. It is determined whether or not it is stored in the memory 13. If it is not stored, a process of reading the next-generation MD cluster of the cluster number u from the disk 90 is performed. That is, it instructs the media drive unit 11 to read the next-generation MD cluster with the cluster number #u, and stores the read next-generation MD cluster in the cluster buffer memory 13.
[0152]
Further, as described above, the system controller 18 determines the byte offset #b in the next-generation MD cluster including this sector from the FAT sector number #n related to the write request. Subsequently, 2048-byte data, which is the write data to the FAT sector (#n) transferred from the PC 100, is received via the USB interface 15, and from the position of the byte offset #b in the cluster buffer memory 13. Write data for one FAT sector (2048 bytes).
[0153]
As a result, the data of the next-generation MD cluster (#u) stored in the cluster buffer memory 13 is in a state where only the FAT sector (#n) designated by the PC 100 has been rewritten. Therefore, the system controller 18 performs a process of writing the next-generation MD cluster (#u) stored in the cluster buffer memory 13 to the disk 90. The above is the print data preparation process in step S21. In this case as well, it is assumed that the determination of the medium has already been completed by another method.
[0154]
Subsequently, in step S22, the system controller 18 sets the ADIP address #a of the recording start position from the next-generation MD cluster number #u for writing. When the ADIP address #a is obtained, the system controller 18 commands the media drive unit 11 to access the ADIP address #a. Accordingly, in the media drive unit 11, access to the ADIP address #a is executed under the control of the drive controller 41.
[0155]
When it is confirmed in step S23 that the access has been completed, in step S24, the system controller 18 waits until the optical head 22 reaches the target reproduction start address, and in step S25, reaches the data encoding address. Then, in step S26, the system controller 18 instructs the memory transfer controller 12 to transfer the data of the next generation MD cluster (#u) stored in the cluster buffer memory 13 to the media drive unit 11. To start.
[0156]
Subsequently, when the system controller 18 confirms that the recording start address has been reached in step S27, the system controller 18 writes the data of the next-generation MD cluster to the disk 90 in step S28 in the media drive unit 11. Instruct to start. At this time, the media drive unit 11 starts writing data to the disk 90 under the control of the drive controller 41 in response. That is, the data transferred from the memory transfer controller 12 is recorded by the recording system of the RS-LDC encoder 47, the RLL (1-7) PP modulator 48, the magnetic head driver 46, the magnetic head 23, and the optical head 22. Do.
[0157]
At this time, the system controller 18 determines whether or not synchronization with the disk 90 has been established in step S29. If the synchronization with the disk 90 has been lost, a signal indicating that a data reading error has occurred is generated in step S30. If it is determined in step S31 that reading is to be performed again, the steps from step S2 are repeated.
[0158]
After acquiring data for one cluster, the system controller 18 determines in step S32 whether a predetermined cluster has been acquired. If a predetermined cluster has been acquired, a series of processing ends.
[0159]
With the above processing, writing of FAT sector data to the disk 90 in response to a write request of one FAT sector from the PC 100 is realized. That is, the writing in the FAT sector unit is executed as the rewriting in the next generation MD cluster unit with respect to the disk 90.
[0160]
【The invention's effect】
In the disk recording apparatus and the disk recording method according to the present invention, the control means and the step increase the power of the laser light source in the optical head to a level at which data can be erased, and rotate the disk-shaped recording medium at a constant angular velocity by the rotation means and the step. The data recorded on the disc-shaped recording medium is destroyed by scanning the optical head in the radial direction of the disc-shaped recording medium by moving means and steps in a state where the focus servo is applied to the objective lens of the optical head. , You can quickly erase the data.
[0161]
In the disk recording device and the disk recording method according to the present invention, when the user selects the degree of data erasure according to the security level, the control unit and the step control the moving unit and the step to control the optical head. The laser light from the light source is scanned in the radial direction of the disk-shaped recording medium, and a part or all of the data already recorded on the track is erased. When the erasing method is selected, high security and quick erasing are enabled.
[0162]
The disk recording / reproducing apparatus according to the present invention is characterized in that the control means raises the power of the laser light source in the optical head to a level at which data can be erased, the rotating means rotates the disk-shaped recording medium at a constant angular velocity, and the objective lens of the optical head In the state where the focus servo is applied, the data recorded on the disc-shaped recording medium is destroyed by scanning the optical head in the radial direction of the disc-shaped recording medium by the moving means, so that the data can be quickly erased. it can.
[0163]
In the disk recording / reproducing apparatus according to the present invention, when the user selects the degree of data erasure according to the security level, the control means controls a moving means to emit the laser light from the light source of the optical head. When the data erasing method is selected according to the security level requested by the user, since the disk-shaped recording medium is scanned in the radial direction and part or all of the data already recorded on the track is erased. In addition, high security and quick erasure are possible.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of an optical disk recording / reproducing apparatus.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a disk drive device.
FIG. 3 is a flowchart illustrating a data erasing process procedure;
FIG. 4 is a flowchart illustrating a data destruction processing procedure.
FIG. 5 is a disc format diagram.
FIG. 6 is a diagram showing an erasing pattern spanning tracks.
FIG. 7 is a diagram for explaining scanning speed control of a thread;
FIG. 8 is a pulse waveform diagram of a sled motor.
FIG. 9 is a flowchart illustrating a thread position control processing procedure;
FIG. 10 is a diagram showing a data block configuration including BIS of next generation MD1 and MD2.
FIG. 11 is a diagram showing an ECC format for next-generation MD1 and MD2 data blocks.
FIG. 12 is a diagram schematically showing an example of an area structure on the board of the next-generation MD2.
FIG. 13 is a diagram showing a relationship between ADIP sector structures of next-generation MD1 and next-generation MD2 and data blocks.
FIG. 14 is a diagram showing a data structure of ADIP.
FIG. 15 is a diagram for explaining a process of embedding a disk control signal in an ADIP signal of the next-generation MD2.
FIG. 16 is a flowchart showing processing in a system controller in a disk drive device when a read request for a certain FAT sector is issued from a PC.
FIG. 17 is a flowchart showing processing of the system controller in the disk drive device when a write request for a certain FAT sector is issued from the PC.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Optical disk recording / reproducing apparatus, 21 spindle motor, 22 optical pickup, 37 servo control part, 41 system controller

Claims (14)

ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録及び消去するディスク記録装置において、
前記レーザ光を出射する光源を有する光学ヘッドと、
前記光学ヘッドを前記ディスク状記録媒体の半径方向に移動する移動手段と、
前記ディスク状記録媒体を回転する回転手段と、
前記光学ヘッド、移動手段及び回転手段を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記移動手段を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記トラックに沿わないように前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータを消去する
ことを特徴とするディスク記録装置。
In a disk recording apparatus that records and erases data by irradiating a laser beam to a spiral track formed on a disk-shaped recording medium,
An optical head having a light source for emitting the laser light,
Moving means for moving the optical head in a radial direction of the disc-shaped recording medium;
Rotating means for rotating the disk-shaped recording medium;
Control means for controlling the optical head, moving means and rotating means,
The control unit controls the moving unit to scan the laser beam from the light source of the optical head in a radial direction of the disk-shaped recording medium so as not to follow the track, and the laser beam is already recorded on the track. A disk recording device for erasing data stored therein.
前記制御手段は、前記光学ヘッド内のレーザ光源のパワーをデータ消去できるレベルまで上昇させ、前記回転手段により前記ディスク状記録媒体を一定の角速度で回転させ、前記光学ヘッドの対物レンズにフォーカスサーボをかけた状態で、前記移動手段により前記ディスク状記録媒体の半径方向に前記光学ヘッドを走査させることにより前記ディスク状記録媒体に記録されたデータを破壊することを特徴とする請求項1記載のディスク記録装置。The control means raises the power of a laser light source in the optical head to a level at which data can be erased, rotates the disc-shaped recording medium at a constant angular velocity by the rotating means, and controls a focus servo to an objective lens of the optical head. 2. The disk according to claim 1, wherein the data recorded on the disk-shaped recording medium is destroyed by scanning the optical head in the radial direction of the disk-shaped recording medium by the moving means in a state where the disk-shaped recording medium is applied. Recording device. 前記制御手段は、前記移動手段による前記光学ヘッドの前記ディスク状記録媒体の半径方向への走査を複数回繰り返すことを特徴とする請求項2記載のディスク記録装置。3. The disk recording apparatus according to claim 2, wherein the control unit repeats the scanning of the optical head in the radial direction of the disk-shaped recording medium by the moving unit a plurality of times. 前記制御手段は、前記ディスク状記録媒体に記録されたデータを破壊した後に、前記ディスク状記録媒体に記録されたデータ管理情報に、前記光学ヘッドを用いてブランク情報を書き込むことを特徴とする請求項2記載のディスク記録装置。The control means writes blank information to the data management information recorded on the disc-shaped recording medium by using the optical head after destroying data recorded on the disc-shaped recording medium. Item 3. The disk recording device according to Item 2. 前記制御手段は、前記光学ヘッドの前記ディスク状記録媒体上の位置情報に基づいて、前記光学ヘッドの前記移動手段による移動速度を加減速することにより、前記光学ヘッドの走査速度を一定に保つことを特徴とする請求項4記載のディスク記録装置。The control means keeps the scanning speed of the optical head constant by accelerating and decelerating the moving speed of the optical head by the moving means based on positional information of the optical head on the disk-shaped recording medium. 5. The disk recording device according to claim 4, wherein: ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録及び消去するディスク記録装置において、
前記レーザ光を出射する光源を有する光学ヘッドと、
前記光学ヘッドを前記ディスク状記録媒体の半径方向に移動する移動手段と、
前記ディスク状記録媒体を回転する回転手段と、
前記光学ヘッド、移動手段及び回転手段を制御する制御手段とを備え、
セキュリティレベルに応じてデータの消去の程度をユーザに選択させたとき、前記制御手段は前記移動手段を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータの一部又は全てを消去することを特徴とするディスク記録装置。
In a disk recording apparatus that records and erases data by irradiating a laser beam to a spiral track formed on a disk-shaped recording medium,
An optical head having a light source for emitting the laser light,
Moving means for moving the optical head in a radial direction of the disc-shaped recording medium;
Rotating means for rotating the disk-shaped recording medium;
Control means for controlling the optical head, moving means and rotating means,
When the user selects the degree of data erasure in accordance with the security level, the control means controls the moving means so that the laser light from the light source of the optical head is emitted in the radial direction of the disc-shaped recording medium. A disk recording apparatus for scanning and erasing a part or all of data already recorded on said track.
ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録及び消去するためのディスク記録方法において、
前記レーザ光を出射する光源を有する光学ヘッドを前記ディスク状記録媒体の半径方向に移動する移動工程と、
前記ディスク状記録媒体を回転する回転工程と、
前記光学ヘッド、移動工程及び回転工程を制御する制御工程とを備え、
前記制御工程は、前記移動工程を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記トラックに沿わないように前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータを消去する
ことを特徴とするディスク記録方法。
A disk recording method for recording and erasing data by irradiating a laser beam onto a spiral track formed on a disk-shaped recording medium,
A moving step of moving an optical head having a light source for emitting the laser light in a radial direction of the disc-shaped recording medium,
Rotating the disk-shaped recording medium,
The optical head, comprising a control step of controlling the moving step and the rotating step,
The control step controls the moving step, and scans the laser light from the light source of the optical head in the radial direction of the disk-shaped recording medium so as not to follow the track, and is already recorded on the track. A disk recording method comprising erasing data stored in a disk.
前記制御工程は、前記光学ヘッド内のレーザ光源のパワーをデータ消去できるレベルまで上昇させ、前記回転工程により前記ディスク状記録媒体を一定の角速度で回転させ、前記光学ヘッドの対物レンズにフォーカスサーボをかけた状態で、前記移動工程により前記ディスク状記録媒体の半径方向に前記光学ヘッドを走査させることにより前記ディスク状記録媒体に記録されたデータを破壊することを特徴とする請求項7記載のディスク記録方法。In the control step, the power of the laser light source in the optical head is increased to a level at which data can be erased, the disc-shaped recording medium is rotated at a constant angular velocity by the rotating step, and a focus servo is applied to the objective lens of the optical head. 8. The disk according to claim 7, wherein the data recorded on the disk-shaped recording medium is destroyed by scanning the optical head in the radial direction of the disk-shaped recording medium in the moving step in a state where the disk-shaped recording medium is applied. Recording method. 前記制御工程は、前記移動工程による前記光学ヘッドの前記ディスク状記録媒体の半径方向への走査を複数回繰り返すことを特徴とする請求項8記載のディスク記録方法。9. The disk recording method according to claim 8, wherein in the control step, the scanning of the optical head in the radial direction of the disk-shaped recording medium by the moving step is repeated a plurality of times. 前記制御工程は、前記ディスク状記録媒体に記録されたデータを破壊した後に、前記ディスク状記録媒体に記録されたデータ管理情報に、前記光学ヘッドを用いてブランク情報を書き込むことを特徴とする請求項8記載のディスク記録方法。The control step, after destroying data recorded on the disk-shaped recording medium, writes blank information to the data management information recorded on the disk-shaped recording medium using the optical head. Item 10. The disk recording method according to Item 8. 前記制御工程は、前記光学ヘッドの前記ディスク状記録媒体上の位置情報に基づいて、前記光学ヘッドの前記移動工程による移動速度を加減速することにより、前記光学ヘッドの走査速度を一定に保つことを特徴とする請求項10記載のディスク記録方法。The control step is to maintain the scanning speed of the optical head constant by accelerating or decelerating the moving speed of the optical head in the moving step based on the position information of the optical head on the disk-shaped recording medium. 11. The disk recording method according to claim 10, wherein: ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録及び消去するためのディスク記録方法において、
前記レーザ光を出射する光源を有する光学ヘッドを前記ディスク状記録媒体の半径方向に移動する移動工程と、
前記ディスク状記録媒体を回転する回転工程と、
前記光学ヘッド、移動工程及び回転工程を制御する制御工程とを備え、
セキュリティレベルに応じてデータの消去の程度をユーザに選択させたとき、前記制御工程は前記移動工程を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータの一部又は全てを消去することを特徴とするディスク記録方法。
A disk recording method for recording and erasing data by irradiating a laser beam onto a spiral track formed on a disk-shaped recording medium,
A moving step of moving an optical head having a light source for emitting the laser light in a radial direction of the disc-shaped recording medium,
Rotating the disk-shaped recording medium,
The optical head, comprising a control step of controlling the moving step and the rotating step,
When the user selects the degree of data erasure according to the security level, the control step controls the moving step so that the laser light from the light source of the optical head is emitted in the radial direction of the disc-shaped recording medium. A disk recording method comprising: scanning and erasing part or all of data already recorded on said track.
ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録、再生及び消去するディスク記録再生装置において、
前記レーザ光を出射する光源を有する光学ヘッドと、
前記光学ヘッドを前記ディスク状記録媒体の半径方向に移動する移動手段と、前記ディスク状記録媒体を回転する回転手段と、
前記光学ヘッド、移動手段及び回転手段を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記移動手段を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記トラックに沿わないように前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータを消去する
ことを特徴とするディスク記録再生装置。
In a disk recording / reproducing apparatus for recording, reproducing and erasing data by irradiating a laser beam onto a spiral track formed on a disk-shaped recording medium,
An optical head having a light source for emitting the laser light,
Moving means for moving the optical head in a radial direction of the disc-shaped recording medium; rotating means for rotating the disc-shaped recording medium;
Control means for controlling the optical head, moving means and rotating means,
The control unit controls the moving unit to scan the laser beam from the light source of the optical head in a radial direction of the disk-shaped recording medium so as not to follow the track, and the laser beam is already recorded on the track. A disk recording / reproducing apparatus for erasing data stored therein.
ディスク状記録媒体に形成されたスパイラル状のトラックに、レーザ光を照射してデータを記録、再生及び消去するディスク記録再生装置において、
前記レーザ光を出射する光源を有する光学ヘッドと、
前記光学ヘッドを前記ディスク状記録媒体の半径方向に移動する移動手段と、
前記ディスク状記録媒体を回転する回転手段と、
前記光学ヘッド、移動手段及び回転手段を制御する制御手段とを備え、
セキュリティレベルに応じてデータの消去の程度をユーザに選択させたとき、前記制御手段は前記移動手段を制御して、前記光学ヘッドの光源からの前記レーザ光を前記ディスク状記録媒体の半径方向に走査して、既に前記トラックに記録されているデータの一部又は全てを消去することを特徴とするディスク記録再生装置。
In a disk recording / reproducing apparatus for recording, reproducing and erasing data by irradiating a laser beam onto a spiral track formed on a disk-shaped recording medium,
An optical head having a light source for emitting the laser light,
Moving means for moving the optical head in a radial direction of the disc-shaped recording medium;
Rotating means for rotating the disk-shaped recording medium;
Control means for controlling the optical head, moving means and rotating means,
When the user selects the degree of data erasure in accordance with the security level, the control means controls the moving means so that the laser light from the light source of the optical head is emitted in the radial direction of the disc-shaped recording medium. A disk recording / reproducing apparatus for scanning and erasing a part or all of data already recorded on said track.
JP2002195020A 2002-07-03 2002-07-03 Disk recording device and disk recording method and disk recording reproducing device Withdrawn JP2004039110A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002195020A JP2004039110A (en) 2002-07-03 2002-07-03 Disk recording device and disk recording method and disk recording reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002195020A JP2004039110A (en) 2002-07-03 2002-07-03 Disk recording device and disk recording method and disk recording reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004039110A true JP2004039110A (en) 2004-02-05

Family

ID=31703564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002195020A Withdrawn JP2004039110A (en) 2002-07-03 2002-07-03 Disk recording device and disk recording method and disk recording reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004039110A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100982751B1 (en) 2008-07-22 2010-09-16 도시바삼성스토리지테크놀러지코리아 주식회사 Apparatus and method of malfunctioning permanently a playablility and a readability
JP2017073189A (en) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社アイ・オー・データ機器 Magnetic disk device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100982751B1 (en) 2008-07-22 2010-09-16 도시바삼성스토리지테크놀러지코리아 주식회사 Apparatus and method of malfunctioning permanently a playablility and a readability
JP2017073189A (en) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社アイ・オー・データ機器 Magnetic disk device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7277374B2 (en) Optical disc discriminating apparatus, optical disc discriminating method, optical disc recording apparatus and optical disc reproducing apparatus
JP4079090B2 (en) Disc recording / reproducing apparatus and disc recording / reproducing method
JP3861878B2 (en) Data recording / reproducing method and data recording / reproducing apparatus
US7554900B2 (en) Disc-shaped recording medium, method and apparatus for manufacturing same and data recording method
JP2004039110A (en) Disk recording device and disk recording method and disk recording reproducing device
EP1501092A1 (en) Magnetooptic disk
US7233547B2 (en) Disc-shaped recording medium, manufacturing method thereof, and disc drive device
JP4292988B2 (en) Recording apparatus and method
JP3873805B2 (en) Servo control device, servo control method, and disk recording and / or reproducing device
WO2003088226A1 (en) Recording medium, recording medium reproduction method, recording medium reproduction device, unique identification information recording method, and recording medium recording device
JP3918627B2 (en) Servo control device, servo control method, and disk recording and / or reproducing device
JP2004039111A (en) Device and method for recording and reproducing disk and disk recording reproducing device
JP4158699B2 (en) Recording / reproducing apparatus and method
JP2004039026A (en) Optical disk system and its track jump control method
JP2005216439A (en) Reproducing apparatus and method
JP2005228380A (en) Reproducing device
JP2004213835A (en) Data recorder, data recording method, and program
JP2003323722A (en) Disk shaped recording medium
JP2006059470A (en) Data recording and reproducing apparatus, and focus bias setting method
JP2002056607A (en) Recorder, reproducing device and recording medium
JP2005216438A (en) Disk reproducing apparatus
WO2004068487A1 (en) Data recording device, data recording method and program
JP2007012274A (en) Servo controller, servo control method, and disk recording and/or reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906