JP2004020418A - 放射性ヨウ素の核変換用ターゲット - Google Patents

放射性ヨウ素の核変換用ターゲット Download PDF

Info

Publication number
JP2004020418A
JP2004020418A JP2002176778A JP2002176778A JP2004020418A JP 2004020418 A JP2004020418 A JP 2004020418A JP 2002176778 A JP2002176778 A JP 2002176778A JP 2002176778 A JP2002176778 A JP 2002176778A JP 2004020418 A JP2004020418 A JP 2004020418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
radioactive iodine
target
copper iodide
cladding tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002176778A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Shirasu
白数 淑郎
Kazuo Minato
湊 和生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Japan Atomic Energy Research Institute
Priority to JP2002176778A priority Critical patent/JP2004020418A/ja
Publication of JP2004020418A publication Critical patent/JP2004020418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Particle Accelerators (AREA)

Abstract

【課題】放射性ヨウ素−129による被覆管の腐食を防止した放射性ヨウ素の核変換用ターゲットに関するものである。
【解決手段】放射性ヨウ素−129をヨウ化銅とし、銅の防食壁及び銅のトラップを設けることによって、放射性ヨウ素による被覆管の腐食を防止した放射性ヨウ素の核変換用ターゲットにすることができる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、放射性ヨウ素−129による被覆管の腐食を防止した放射性ヨウ素の核変換用ターゲットに関する。
【0002】
【従来の技術】
核燃料を核分裂させた際に発生する核分裂生成物である長半減期の放射性ヨウ素−129(半減期1.57×10年)の処分方法は、まだ確立されていない。現在、放射性ヨウ素−129を中性子照射して安定な核種に核変換する方法が考えられている。しかし、従来の放射性ヨウ素の核変換用ターゲットにおいて、化学的反応性が高いヨウ素及びその化合物等とそれらを封入する被覆管との反応により生じる被覆管の腐食の問題は解決されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明の課題は、放射性ヨウ素による被覆管の腐食を防止した放射性ヨウ素の核変換用ターゲットを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前述の課題を解決するため、本発明の核変換用ターゲットにおいては、放射性ヨウ素−129をヨウ化銅とし、このヨウ化銅と被覆管との間に銅の防食壁を配している。防食壁に使用された銅は、酸素・水分除去した不活性ガス雰囲気中でヨウ化銅と反応することなく安定であり、ヨウ化銅による被覆管の腐食を防止するための防食壁としての機能を有している。したがって、放射性ヨウ素をヨウ化銅とし、このヨウ化銅が被覆管に直接接触しないように銅の防食壁を設けることによって、放射性ヨウ素による被覆管の腐食を防止することができる。
また、本発明の前記核変換用ターゲットにおいては、被覆管内にヨウ化銅と一緒に銅のトラップを配している。銅のトラップは、ヨウ素等を捕捉する機能を有している。したがって、ヨウ化銅と一緒に銅のトラップを被覆管内に入れることによって、ヨウ化銅から分解するヨウ素等を銅のトラップに捕捉することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明に係る放射性ヨウ素の核変換用ターゲットの実施の形態の基本的な工程を図1により説明する。まず、工程1で吸着材等で放射性ヨウ素を捕集し、工程2で放射性ヨウ素(I)をヨウ化銅(CuI)に調製する。そして、工程3で、中性子照射に適した材質の被覆管を使用し、被覆管に銅製容器を入れた銅製容器入り被覆管、又は、被覆管内面に銅のライナーを内張りした銅製ライナー張り被覆管を準備する。
次に、工程4及び5で、ヨウ化銅及び銅の金網等の銅製トラップを被覆管に詰める。ここで、ヨウ化銅を銅の箔等で包んでおいてから被覆管に詰めてもよい。続いて、被覆管に酸素・水分除去した高純度ヘリウムガス等の高純度不活性ガスを充填した後、被覆管封入して図2又は図3のような核変換用ターゲットを作成する。
ここで、図2及び図3は、ヨウ化銅の上に銅製トラップを詰めた例であるが、ヨウ化銅の下、あるいは上と下両方に銅製トラップを詰めてもよい。すなわち、ヨウ化銅を核変換に適した位置に配置するために、種々の大きさ、形状の銅製トラップをヨウ化銅の上、下あるいはヨウ化銅の間に詰めることによってヨウ化銅の位置を調節してもよい。
それから、工程6で、作成した核変換用ターゲットを中性子照射して放射性ヨウ素を核変換する。そして、中性子照射後、工程7及び8で、被覆管を開封し、核変換されていない残留ヨウ素(I)の回収を行ってから、残留ヨウ素はヨウ化銅の調製の工程2へ回し、残りを被覆管等とする。
【0006】
【実施例】
次に、本発明を実施例に基づいて説明する。放射性ヨウ素を使用するのは種々の問題があるので、化学的な性質が同じ放射性ヨウ素を含まないヨウ化銅を用いて、ヨウ化銅と被覆管候補材及び銅との反応性試験を実施した。まず、ヨウ化銅粉末を直径4.5mm、厚さ2〜3mmのペレットに成型し、このヨウ化銅ペレットの両方の平面に寸法6×5×1mmの被覆管候補材のSUS316鋼、2 1/4Cr−1Mo鋼あるいは銅板を接触させてステンレス製固定具により固定した。そして、これを厚さ0.1mmの銅の箔で包んで反応性試験用試料とした。
次に、この試料を石英ガラス管に入れて真空排気し、その後、酸素・水分除去した高純度ヘリウムガスを充填してから封入した。それらの封入試料について450℃、100時間の加熱試験を実施した結果、SUS316鋼及び2 1/4Cr−1Mo鋼にはヨウ化銅との反応による腐食が観察されたが、銅板には観察されなかった。そして、ヨウ化銅と銅との反応性試験については、さらに450℃、500時間の長時間加熱試験を実施したが銅板には腐食は観察されなかった。
したがって、放射性ヨウ素をヨウ化銅とし、ヨウ化銅が被覆管に直接接触しないようにヨウ化銅に対して安定な銅の防食壁を設けることによって、放射性ヨウ素による被覆管の腐食を防止することができる。
また、450℃の加熱試験時に試料と一緒に銅の金網(20メッシュ)を筒状に巻いて入れたところ、銅の金網を入れなかった場合より低温部の石英ガラス管内面へのヨウ素等の析出量が減少した。したがって、ヨウ化銅と一緒に銅の金網等のトラップを被覆管内に入れることによって、ヨウ化銅から分解するヨウ素等を銅のトラップに捕捉することができる。
【0007】
【発明の効果】
したがって、本発明の放射性ヨウ素の核変換用ターゲットでは、放射性ヨウ素−129をヨウ化銅とし、銅の防食壁及び銅のトラップを設けることによって放射性ヨウ素による被覆管の腐食を防止でき、被覆管は健全に保たれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る放射性ヨウ素の核変換用ターゲットの実施の形態を説明するための工程図。
【図2】本発明に係る放射性ヨウ素の核変換用ターゲットの断面図。
【図3】本発明に係る放射性ヨウ素の核変換用ターゲットの断面図。
【符号の説明】
9…被覆管、10…銅製容器、11…銅製トラップ、12…ヨウ化銅(CuI)、13…銅製ライナー。

Claims (2)

  1. 放射性ヨウ素−129又はその化合物等を被覆管に封入した放射性ヨウ素の核変換用ターゲットにおいて、放射性ヨウ素をヨウ化銅とし、このヨウ化銅と被覆管との間に銅の防食壁を有することを特徴とする放射性ヨウ素の核変換用ターゲット。
  2. 前記核変換用ターゲットの被覆管内に前記ヨウ化銅と一緒に銅のトラップを有することを特徴とする請求項1記載の放射性ヨウ素の核変換用ターゲット。
JP2002176778A 2002-06-18 2002-06-18 放射性ヨウ素の核変換用ターゲット Pending JP2004020418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002176778A JP2004020418A (ja) 2002-06-18 2002-06-18 放射性ヨウ素の核変換用ターゲット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002176778A JP2004020418A (ja) 2002-06-18 2002-06-18 放射性ヨウ素の核変換用ターゲット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004020418A true JP2004020418A (ja) 2004-01-22

Family

ID=31174992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002176778A Pending JP2004020418A (ja) 2002-06-18 2002-06-18 放射性ヨウ素の核変換用ターゲット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004020418A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017154513A1 (ja) * 2016-03-11 2017-09-14 日立金属株式会社 熱式質量流量センサ、当該熱式質量流量センサの製造方法、及び当該熱式質量流量センサを用いる熱式質量流量計

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017154513A1 (ja) * 2016-03-11 2017-09-14 日立金属株式会社 熱式質量流量センサ、当該熱式質量流量センサの製造方法、及び当該熱式質量流量センサを用いる熱式質量流量計
US10859417B2 (en) 2016-03-11 2020-12-08 Hitachi Metals, Ltd. Thermal mass flow sensor, method for manufacturing the thermal mass flow sensor, and thermal mass flow meter using the thermal mass flow sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2801408C (en) Methods and apparatus for selective gaseous extraction of molybdenum-99 and other fission product radioisotopes
Konings et al. The EFTTRA-T4 experiment on americium transmutation
KR20130119420A (ko) 주요 중성자원 멀티플라이어 어셈블리
SK166999A3 (en) Neutron-driven element transmuter
Shusterman et al. Aqueous harvesting of Zr 88 at a radioactive-ion-beam facility for cross-section measurements
Konings Transmutation of iodine: results of the EFTTRA-T1 irradiation test
WO2011063355A2 (en) Iodine-125 production system and method
US20150380119A1 (en) Method and apparatus for synthesizing radioactive technetium-99m-containing substance
JP2004020418A (ja) 放射性ヨウ素の核変換用ターゲット
Konings et al. Transmutation of Technetium and Iodine—Irradiation Tests in the Frame of the EFTTRA Cooperation
Ashrapov et al. Manufacturing of an Iridium-192 Ionizing Radiation Source for Nondestructive Testing
Klingberg et al. Improvements in high purity radioxenon sample preparation and analysis
WO1999041755A1 (en) Method for making iodine-125 loaded substrates for use in radioactive sources
BR102017028440A2 (pt) Sistema e método de carga e encapsulamento de gases para irradiação em reator nuclear e posterior abertura da cápsula e recuperação do gás
Khalid et al. Reuse of decayed tellurium dioxide target for production of iodine-131
RU2340966C1 (ru) Способ фиксации радиоизотопа i-129
Arino et al. Preparation of a primary target for the production of fission products in a nuclear reactor
Quintana et al. Determination of 129I in conifer samples around nuclear facilities in Argentina
Kunkel et al. High-Temperature Experiments on Fission-Product Retention in Sodium
Ehst et al. Target unit with ceramic capsule for producing cu-67 radioisotope
Cieszykowska et al. SECURE
JP2004286627A (ja) 放射化黒鉛の処理方法および装置
CN116754591A (zh) 月壤中稳定金属同位素比值无损测量的分析方法
Baybarz et al. New Encapsulation Techniques for the Fabrication of Californium-252 Neutron Sources
Bibler Results of scoping studies for determining radiolytic hydrogen production from Moist CST and CST Slurries