JP2004008784A - きゅうす - Google Patents

きゅうす Download PDF

Info

Publication number
JP2004008784A
JP2004008784A JP2002224200A JP2002224200A JP2004008784A JP 2004008784 A JP2004008784 A JP 2004008784A JP 2002224200 A JP2002224200 A JP 2002224200A JP 2002224200 A JP2002224200 A JP 2002224200A JP 2004008784 A JP2004008784 A JP 2004008784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
tea
teapot
lid
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002224200A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneto Uzuhashi
埋橋 常人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002224200A priority Critical patent/JP2004008784A/ja
Publication of JP2004008784A publication Critical patent/JP2004008784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)

Abstract

【課題】茶の成分を余すことなく簡単に搾り出す。
【解決手段】蓋の中心部に穴があり上下作動棒1を手動により下方に押し、手を放せばスプリング3の働きにより上方に戻り、簡単に茶を圧縮鋼8により漉すことができる。なお、図中押し手13と圧縮網5は上下作動棒1に固定され、圧縮綱5には補強材6が固定されており安心して使用できる。
【選択図】図1

Description

〔発明の属する技術分野〕
本発明はきゅうすに関するものである。
〔従来の技術〕
緑茶等などは、茶葉等をきゅうすのこし網に入れその上から湯をそそぎ、ストレートで飲まれている。ポットを使い上記同様に飲まれている。
〔発明が解決しようとする課題〕
きゅうすに湯をそそいだ後は、茶葉の成分が溶け出るまで待つ必要がある。また、希望する濃さに調整することができない。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のきゅうす
『容器7.の中に茶等を入れるための受け網9.を配置し、フタ12.に開けた穴に上下作動棒1.を上下に移動可能に差し込み、この上下作動棒1.の下端に圧縮網8.を取り付け、フタ2と上下作動棒1.の間にスプリング3.を配置し、スプリング力に逆らって上下作動棒1.を下に押すと、圧縮網8.を受け網9.に押し付け可能』であるきゅうす。
としたことを特徴としている。
〔発明の実施の形態〕
図1.図2.図3.は本発明を適用したきゅうすの実施例を示す図である。本例のきゅうすAは容器7.とフタ11.を有している。容器7.の開口部には茶葉等を入れる受け網9.が着脱可能に入れてある。図2のフタ11.は、フタ本体12.と、フタ本体11.の中心にあけた貫通穴14.に上下移動可能に通した上下作動棒1.と、上下作動棒1の下端に固定した圧縮網5と、フタ本体12.および上下作動棒1.の頭部13.の間に入れたスプリング3.とを有している。圧縮網5.は、網本体8.と補強材6.から構成されている。上下作動棒1.により受け網9.の底に茶葉を入れて図3の状態とし、手動により上下作動棒1.を押すと茶等を漉し茶の成分を余すことなく圧力によって簡単に絞り出すことが出来る。すなわち上下作動棒1.の頭部13.に手を当て下方に押すことにより茶葉等10.が圧縮され茶等の成分をあますことなく絞り出すことができる。手を離すと上下作動棒1.はスプリング力により図3.の状態に戻る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、上下作動棒を押すことにより茶葉等の成分を抽出でき、茶等を希望の濃さにすることが簡単にできる。
【図面の簡単な説明】
【図3】本発明のきゅうすの一例を示す断面図である。
【図2】図3.のきゅうすにおける主要部分を取り出して示す説明図である。
【図1】図3.のきゅうすにおける上下作動棒および圧縮網を示す説明図である。
【符号の説明】
A  ‥‥きゅうす     8   ‥‥圧縮網本体
1. ‥‥上下作動棒    9   ‥‥受け網
2・4‥‥ワッシャー    10  ‥‥茶葉等
3. ‥‥スプリング    11  ‥‥フタ
5. ‥‥圧縮網      12  ‥‥フタ本体
6  ‥‥補強材      13  ‥‥上下作動棒の頭部
7  ‥‥容器       14  ‥‥貫通穴

Claims (1)

  1. 『容器7.の中に茶等を入れるための受け網9.を配置し、フタ12.に開けた穴に上下作動棒1.を上下に移動可能に差し込み、この上下作動棒1.の下端に圧縮網8.を取り付け、フタ2と上下作動棒1.の間にスプリング3.を配置し、スプリング力に逆らって上下作動棒1.を下におすと、圧縮網8.を受け網9.に押し付け可能』であるきゅうす。
JP2002224200A 2002-06-13 2002-06-13 きゅうす Pending JP2004008784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002224200A JP2004008784A (ja) 2002-06-13 2002-06-13 きゅうす

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002224200A JP2004008784A (ja) 2002-06-13 2002-06-13 きゅうす

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002004631 Continuation 2002-06-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004008784A true JP2004008784A (ja) 2004-01-15

Family

ID=30437703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002224200A Pending JP2004008784A (ja) 2002-06-13 2002-06-13 きゅうす

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004008784A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009018139A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Kenjiro Mori 擂潰し羽根を備えた茶湯注ぎ容器
JP2013502238A (ja) * 2008-08-08 2013-01-24 ザ コカ・コーラ カンパニー オンデマンドで冷茶を調製するシステムおよびその方法
CN107811510A (zh) * 2017-10-12 2018-03-20 宜兴爱宜艺术陶瓷有限公司 一种防爆紫砂煮茶壶

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009018139A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Kenjiro Mori 擂潰し羽根を備えた茶湯注ぎ容器
JP2013502238A (ja) * 2008-08-08 2013-01-24 ザ コカ・コーラ カンパニー オンデマンドで冷茶を調製するシステムおよびその方法
CN107811510A (zh) * 2017-10-12 2018-03-20 宜兴爱宜艺术陶瓷有限公司 一种防爆紫砂煮茶壶
CN107811510B (zh) * 2017-10-12 2023-08-29 宜兴爱宜艺术陶瓷有限公司 一种防爆紫砂煮茶壶

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004008784A (ja) きゅうす
US20180070759A1 (en) Kava Beverage Brewing Apparatus
CN208355154U (zh) 一种石斛便携冲泡水杯
DE19706523A1 (de) Vorrichtung zur Zubereitung heißer, zu filternder Getränke
JP2011167291A (ja) 飲料抽出器
CN210870872U (zh) 一种茶水分离泡茶器
CN201328635Y (zh) 一种方便滤勺
CN207561684U (zh) 一种360度旋转过滤茶具
TWM603729U (zh) 分層式沖茶器
KR200391457Y1 (ko) 봉지형 차류용 컵
CN212788158U (zh) 一种音乐养生茶壶
CN2819974Y (zh) 内设挤压器的双层保温茶壶
CN218279245U (zh) 一种蒸汽壶内壶
CN209004724U (zh) 煎药桶
JP3236697U (ja) 浸漬式抽出器
CN108451361A (zh) 一种搅拌杯
CN218999995U (zh) 一种带有滤茶网的茶壶
CN211748575U (zh) 一种茶水分离健康杯
CN209269242U (zh) 一种可同时出汤入汤的泡茶器具
CN210871087U (zh) 实现茶水分离的容器
CN109008630A (zh) 一种养生壶滤网装置
KR100832672B1 (ko) 티 스틱
CN207118792U (zh) 一种茶包
CN206062767U (zh) 一种玻璃茶壶
CN201384348Y (zh) 自动牙签盒

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050603

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050613

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060301