JP2004005620A - 製品計量用計量器及び顧客インセンティブラベル提供方法 - Google Patents

製品計量用計量器及び顧客インセンティブラベル提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004005620A
JP2004005620A JP2003123590A JP2003123590A JP2004005620A JP 2004005620 A JP2004005620 A JP 2004005620A JP 2003123590 A JP2003123590 A JP 2003123590A JP 2003123590 A JP2003123590 A JP 2003123590A JP 2004005620 A JP2004005620 A JP 2004005620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incentive
item
label
product
weighing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003123590A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert J Schuller
ロバート ジェイ.シュラー
Robert Weisz
ロバート ワイズ
Nigel Mills
ニゲル ミルズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Premark FEG LLC
Original Assignee
Premark FEG LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Premark FEG LLC filed Critical Premark FEG LLC
Publication of JP2004005620A publication Critical patent/JP2004005620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/40Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
    • G01G19/413Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
    • G01G19/414Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
    • G01G19/4144Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only for controlling weight of goods in commercial establishments, e.g. supermarket, P.O.S. systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/40Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
    • G01G19/413Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
    • G01G19/414Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
    • G01G19/415Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only combined with recording means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G23/00Auxiliary devices for weighing apparatus
    • G01G23/18Indicating devices, e.g. for remote indication; Recording devices; Scales, e.g. graduated
    • G01G23/36Indicating the weight by electrical means, e.g. using photoelectric cells
    • G01G23/37Indicating the weight by electrical means, e.g. using photoelectric cells involving digital counting
    • G01G23/3728Indicating the weight by electrical means, e.g. using photoelectric cells involving digital counting with wireless means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/387Payment using discounts or coupons
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G5/00Receipt-giving machines
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F3/0297Forms or constructions including a machine-readable marking, e.g. a bar code

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】マーケッティング及び販売促進のメッセージを配布するために計量器を使用することを提供する。
【解決手段】品目が識別され、店内に配置された計量器/ラベルプリンタにより計量されると、標準的なラベルに付加して、インセンティブデータベースにアクセスし、インセンティブの存在と特徴を決定することによって、インセンティブラベルが印刷され、顧客に提供される。1以上の表示装置がインセンティブの提供に関連して使用でき、表示した多数のインセンティブから顧客が選択できる。望ましくは折りたたみ機能をもつインセンティブラベル構造体が提供される。インセンティブは、顧客にさらに多くの購入を勧めるために、段階的/累進的なタイプとしてもよい。
【選択図】   図1

Description

【0001】
この出願は、2002年4月29日出願の米国仮出願第60/376,184の利益を請求し、該仮出願の全体が参考として本明細書に組込まれる。
【0002】
【発明の属する技術分野】
本発明は一般に、食料品の重量を計量するとともに、計量された製品と印刷機構により使用されるラベル構造体とに付されるラベルを印刷するための店内計量器に関し、特に、マーケティング及び販売促進の機会を増すために、店内計量器による製品インセンティブを提供する方法及びシステムに関する。
【0003】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
たいていのスーパーマーケットや食料品店にある、食肉部門、パン製造販売部門、調製及び調理部門のような生鮮食品販売部は、一般的に1台以上の店内計量器を備え、この店内計量器には、品名、重量又は数量、及び価格情報をラベルに印刷するプリンタが備わっている。このラベルはパッケージされた品目に貼付される。このようなプリンタの多くは、店内計量器又は計量器を含むシステムの一部として備えられる。
【0004】
計量器/計量システムのような店内設備は、しだいに外部サイトから店への情報を受信する通信リンクを備えるようになっている。本明細書に用いる用語である計量器システムは、計量/包装機械のような計量器を含む任意の計量装置又はより大きな任意の装置を表わす。例えば、従来技術である計量器システムでは、商品データベースの価格情報は、中央からリモートでアップデートされ、すべての関連チェーン店が同一価格スキームを用いる。チェーンの職員は、計量器の状態/機能をモニタするために店内計量器システムとの通信リンクを使用することができる。さらには、従来技術である店内計量器システムによると、2種のラベルを印刷することができる。一方は、所与の製品に対して製品情報及び価格情報を含むもので、他方は、同一製品のマーケティングメッセージ又は一般的なマーケティングメッセージを印刷するものである。このような従来技術のシステムの一例を図16に示す。そこには、店300が外部サイト302とともに示されている。制御器306と関連プリンタ308を備える計量器システム304が店302に配置され、これに加えて制御器306に接続される第2のプリンタ310を備える。制御器306はまた、通信リンク312を介して外部サイト302のコンピュータ314に接続される。例示したシステムではコンピュータ314を用いて、計量器304によって用いられ、プリンタ308によって第1のラベルに印刷される、価格情報を制御し、また、プリンタ310によって第2の別のラベルに印刷される販売促進メッセージを制御していた。ここで、プリンタ308によって印刷される価格情報と、プリンタ310によって印刷される販売促進情報は、同一の製品に関連していた。プリンタ310によって第2のラベルに印刷される販売促進メッセージの例には、「グリル用に最高」又は「100%純粋牛ひき肉」又は「50セント引き」がある。このような従来技術のシステムは、価格ラベルが付される製品に関して、価格ラベル自体に販売促進メッセージを印刷するためにも用いられていた。このシステムは、クロスマーケティングタイプのインセンティブを与えるものではなかった。
【0005】
スーパーマーケットや食料品店で、販売時点でのクーポンを配布するプリンタを備えることは公知である。代表的には、そのようなクーポンディスペンサは、消費者の買った物又は買わなかった物に基づいて、備え付けの用紙にクーポン又は他のインセンティブ情報を印刷する。例えば、POS(point of sale)でスキャンして読み取られた項目は追跡され、ある製品、又は製品の組合せ、又はある製品もしくは製品の組合せの数量に基づいて提供されたインセンティブのデータベースが、POSで印刷されるインセンティブを作成するために用いられる。同様に、データベースは、ある製品又は製品の組合せを消費者が買わなかったことに基づいて、インセンティブを作成することもできる。あるいは、顧客を識別し以前のショッピング履歴を参照することに基づいて、インセンティブを作成してもよい。このようなシステムは、ある程度有効であることが分っているが、消費者がドアの外へ出る以前に、そのインセンティブを消費者に保持させることができないという欠点を有する。
【0006】
製品製造業者、流通業者、広告業者及び商店経営者は、店内での製品の販売と広告の新たな改良された方法を絶えず求めている。従って、そのような計量器で日毎に印刷されるラベルの数を考慮し、またそのようなラベルを含むパッケージが、一般的に消費者の前あるいは消費者の手に直接置かれるという事実を考慮すると、このような計量器を利用して、非常に多数の製品に対するマーケティング及び販売促進メッセージを、管理された方法で配布することは望ましいことであろう。
【0007】
【課題を解決するための手段】
一態様では、製品を計量する計量器が、重量指示信号を生成する計量装置と、前記計量装置の重量指示信号を受信する制御器と、制御器から印刷制御信号を受信するように接続された少なくとも1台のラベル印刷機構と、入力装置であって、前記制御装置が該入力装置から信号を受信するように接続されたものとを備える。制御器は、少なくとも1つの動作モードを備え、該動作モードでは、前記制御器は、以下のように動作する、すなわち、第1品目の第1品目識別子及び第1品目の受信重量指示信号に部分的に基づいて、第1品目の価格を計算し、製品ラベルを印刷し、該印刷には、製品ラベル上に前記品目の価格とスキャン可能なバーコードとを印刷することが含まれ、さらに第1品目にインセンティブリンクがあるか否かを判断するために、第1品目識別子に基づいてインセンティブデータベースにアクセスし、第1品目にインセンティブリンクがある場合は、第1品目とは異なる第2品目へのインセンティブを含むインセンティブラベルを印刷する、ここでインセンティブラベルは製品ラベルとは区別されるものである。
【0008】
他の態様では、製品を計量する計量器が、重量指示信号を生成する計量装置と、前記計量装置の重量指示信号を受信するように接続された制御器と、制御器の制御の下でラベルを印刷するために接続された少なくとも1台のラベル印刷機構と、入力装置であって、前記制御装置が該入力装置から信号を受信するように接続されたものと、制御器の制御の下で表示情報に接続される表示スクリーンとを備える。制御器は、少なくとも1つの動作モードを備え、該動作モードでは、前記制御器により、第1品目の第1品目識別子及び第1品目の受信重量指示信号に部分的に基づいて、第1品目の価格を計算し、複数のインセンティブが第1品目に関連するか否かを判断するために、第1品目識別子に基づいてインセンティブデータベースにアクセスし、関連するなら、前記複数のインセンティブ内容を前記表示スクリーンに表示し、ここで複数のインセンティブは第1品目とは異なる1以上の品目に関係し、表示されたもののなかから選択されたインセンティブの入力に応答して、ラベルに前記選択されたインセンティブを印刷する。
【0009】
さらに他の態様では、製品を計量する計量器が、重量指示信号を生成する計量装置と、前記計量装置の重量指示信号を受信するように接続された制御器と、制御器の制御の下で印刷情報に接続される少なくとも1台のラベル印刷機構と、入力装置であって、前記制御装置が該入力装置から信号を受信するように接続されたものと、制御器の制御の下で表示情報に接続される表示スクリーンとを備える。制御器は、少なくとも1つの動作モードを備え、該動作モードでは、前記制御器により、第1品目の第1品目識別子及び第1品目の受信重量指示信号に部分的に基づいて、第1品目の価格を計算し、第2品目累進的インセンティブが第1品目に関連しているかどうかを判断し、関連しているなら、第2品目累進的インセンティブが第1品目に関連している場合、前記表示スクリーンに前記第2品目への累進的インセンティブを表示し、第2品目に対して経済的に有利なインセンティブを得るために、第1品目をさらに購入するように顧客に勧める。
【0010】
さらにまた他の態様では、製品を計量する計量器が、重量指示信号を生成する計量装置と、前記計量装置の重量指示信号を受信するように接続された制御器と、制御器の制御の下で印刷情報に接続される少なくとも1台のラベル印刷機構と、品目識別子を入力する入力装置であって、前記制御装置が該入力装置から信号を受信するように接続されたものと、制御器の制御の下で表示情報に接続される表示スクリーンとを備える。制御器は、少なくとも1つの動作モードを備え、該動作モードは、前記制御器により、第1品目の第1品目識別子及び第1品目の受信重量指示信号に部分的に基づいて、第1品目の価格を計算し、複数のインセンティブが第1品目に関連するか否かを判断し、関連するなら、1枚のラベルに第2品目への第1インセンティブを印刷し、他のラベルに第3品目への第2インセンティブを印刷し、第1品目における顧客の関心に基づいて顧客に2枚のインセンティブラベルを提供することを容易にする。
【0011】
さらに他の態様では、インセンティブラベルの形成を容易にするために既存の計量器を修正する方法が提供され、該計量器は、品目の計量に基づいて製品ラベルを印刷するために、店の生鮮食品部門に配置されている。この方法は、計量器の記憶装置にプログラムセグメントをロードするステップを含み、ここでは、品目識別子が第1品目用に前記計量器に提供され、前記第1品目が前記計量器で計量され、製品ラベルが前記第1品目用に形成される場合に、ロードされたセグメントは、以下のステップを実行する。すなわち、インセンティブリンクが第1品目に対して存在するか否かを判断するために、前記品目識別子に基づいてインセンティブデータベースにアクセスするステップと、インセンティブリンクが前記第1品目に対して存在する場合、前記第1品目とは異なる第2品目へのインセンティブを含むインセンティブラベルを印刷するステップとを実行する。
【0012】
他の態様では、複数のPOS端末と1以上の生鮮食品部門とを有し、少なくとも1つの生鮮食品部門には、品目を計量し、該品目に基づいて製品ラベルを印刷するために計量器が設置されている店において、顧客にインセンティブラベルを提供する方法が、第1品目の識別子を計量器に提供するステップと、前記第1品目を計量するステップと、前記第1品目の重量に基づいて、前記計量器が前記第1品目の価格を計算し、前記品目の前記価格とスキャン可能なバーコードを含む製品ラベルを印刷するステップと、インセンティブリンクが前記計量器に対して存在するか否かを判断するステップと、インセンティブリンクが前記計量器に対して存在する場合、前記第1品目とは異なる第2品目へのインセンティブを含むインセンティブラベルを印刷するステップを含み、製品陳列ユニットが、前記計量器の近くに配置され、第2品目を保持し陳列する。
【0013】
さらに他の態様では、複数のPOS端末と1以上の生鮮食品部門とを有し、少なくとも1つの生鮮食品部門には、品目に基づいて製品ラベルを印刷するためにラベルプリンタが設置される店において、顧客にインセンティブラベルを提供する方法は、第1品目の識別子をラベルプリンタに提供するステップと、少なくとも前記第1品目の識別子に基づいて、前記第1品目の価格を決定するステップと、前記第1品目に対してインセンティブリンクが存在するか否かを判断するために、前記第1品目識別子に基づいてインセンティブデータベースにアクセスするステップと、インセンティブリンクが存在する場合、前記ラベルプリンタは、前記第1品目とは異なる第2品目へのインセンティブを含むインセンティブラベルを印刷するステップとを有し、インセンティブラベルは、少なくとも第1及び第2のパートにラベルを分割する1本の折り目を備え、前記印刷ステップにおいて、クーポンバーコードがラベルの第1パートのラベル印刷側に印刷され、インセンティブ識別印が第2パートのラベル印刷側に印刷され、前記クーポンは、第1パートが第2パートの下に位置して接着保持される。
【0014】
さらに他の態様では、ラベル付パッケージ組立体は、第1製品を含むパッケージと前記パッケージに付されたラベルとを備える。ラベルは、該ラベルを第1及び第2パートに分割する切り取り線を備え、前記第2パートは前記第2パートを第1及び第2サブパートに分割する折り目を備える。前記第1及び第2サブパートは、実質的に同一サイズで、前記第1サブパートは、前記第2サブパートの下に折りたたまれて接着保持される。前記第1サブパートは、前記第1品目とは異なる第2品目に関係するスキャン可能クーポンバーコードを含み、前記スキャン可能クーポンバーコードは、パッケージに内向きに面している。前記第2サブパートは、前記第2製品へのインセンティブ情報を特定する印を含む。前記第1パートにより、前記パッケージに前記ラベルを接着状態に取り付けて、前記第1パートはパッケージに固定され、他方第2パートは、前記切り取り線に沿って前記パッケージから取り外し可能である。
【0015】
【発明の実施の形態】
一実施形態では、食品計量器10(図1)は、店12(図2)内の望ましい位置で、インセンティブを提供するために用いられる。店12は、一般的に関連するレジのスキャン端末を有するPOSを備える。計量器10は、例えば、果物野菜部門16、肉魚部門18あるいは関連バックルーム20、又は調製部門22によって表わされている生鮮部門のような、他の場所に配置されるのが望ましく、これにより、製品を実際に購入する前に、かつ顧客が店の外に出る前に、インセンティブを顧客に提供することができる。
【0016】
図1に戻って、計量器10は、関連計量ステーション24を備え、該関連計量ステーション24は、ロードセル、又は他の公知の計量メカニズム、又はプロセッサベースの制御器26に送られる重量指示信号を生成する装置を含む。ユーザ入力装置28(例えばキーパッド、タッチセンサ表示装置、スキャナ等)は、通常PLU(価格ルックアップ)ナンバーによって、計量される製品を識別するために、店員(又はセルフサービスの場合には顧客)により使用される。計量される製品の品目識別子は同様に他の形態をとることができる。例えば、入力装置は多数のキーを備え、その1つを計量される各製品に対して割り当てることができる。制御器26は、(制御器内の適切なメモリに記憶されているか、又はPOSシステムあるいはチェーンストアの地域的ないし国内的コンピュータシステムのような他のコンピュータシステムへのリンクを介してアクセス可能である)価格データベースに照会して、入力されているPLUか又は他の製品識別子にリンクされた単位重量当りの価格を識別し、計量ステーション24から受信した重量指示信号によって指示される重量に基づいて、製品価格の合計を計算する。それから制御器26は、印刷機構30に送付されるべき製品印刷データ(例えば、合計金額、単位重量当りの価格、製品バーコード、ロゴ又は他のイメージデータ、ラベル設定及びフォーマット)を設定する。印刷機構30は、印刷ヘッドと製品に付される粘着ラベルの関連供給品を有し、製品印刷データがラベル(「製品ラベル」)に印刷され、その製品ラベルが出力される。印刷ヘッドは感熱式ヘッドで、ラベルが熱活性層をもつものでよい。しかしながら、他のタイプのプリントヘッド及び対応するラベルを用いることができることは明らかである。ラベルの粘着側は全体又は一部に粘着材がコーティングされている。ラベルは適宜の材料で形成することができる。計量器10の種々の部品は、単一の筐体又はユニットにまとめられている。あるいは、計量器10は、個別ユニットとして形成されお互いに通信可能に接続された、構成部品から形成することができる。この場合制御器は、構成部品間に分散配置された種々の制御機能をもつ分散型制御器でよい。本明細書で使用される用語である「制御器」は、分散型制御器の配置を包含するように使用される。
【0017】
計量器10からマーケティングインセンティブを提供するために、制御器26は、1又は複数のインセンティブデータベース(制御器内の適切なメモリに記憶されているか、又はPOSシステムあるいはチェーンストアの地域的ないし国内的コンピュータシステムのような他のコンピュータシステムへのリンクを介してアクセス可能である)にアクセスする。該データベースは、PLUナンバー又は他の製品識別子に基づいて特定の製品にリンクされたインセンティブを識別する。1又は複数のインセンティブデータベースは、価格データベースに組み込まれることもできるし、個別のデータベースでもよい。インセンティブデータベースは、計量され価格情報入り製品ラベルが印刷された製品に対してリンクするインセンティブがあるかどうかを識別する。製品にリンクするインセンティブがあれば、インセンティブデータベースはまた、そのインセンティブの詳細を識別する。例えば、インセンティブリンクは、インセンティブ(グラフィック及び/又はデータ)自体でも、インセンティブデータメモリ位置を表わす1又は複数の数でも、フラグとして用いる単純な状態ビットでも、又はインセンティブデータベースの特定製品(すなわち、計量される製品)の内容であってもよい。重要なことには、どの特定製品にリンクされたインセンティブも、一般的には異なる製品に向けられている。通常その異なる製品は、計量された製品と競合する製品ではなく、計量された製品と相補うものである。例えば、計量されるものが所与のブランドの調製ハム(deli ham)であったとすると、インセンティブは、特定ブランドのマヨネーズ、マスタード又はポテトチップスのような製品に対して向けられる。他の例では、セロリやにんじんが計量される場合には、インセンティブは特定ブランドの野菜ディップに向けられ、サラダが計量される場合には、インセンティブは特定ブランドのサラダドレッシングに向けられる。
【0018】
本明細書で用いる用語「計量製品」は、計量器で計量され、そこにリンクされているインセンティブをもつ可能性のある製品を表わすように用いられ、用語「インセンティブ製品」は、インセンティブが関連付けられる製品を表わすように用いられる。インセンティブが計量製品にリンクされているなら、制御器は、インセンティブ印刷データ(例えば、インセンティブ製品名、インセンティブの性質、有効期限、スキャン可能なクーポンバーコード、ロゴ又は他のグラフィックデータ、及びラベル設定及びフォーマット)を設定し、そのインセンティブを含む個別の「インセンティブラベル」を印刷するように、印刷機構30に配信する。このようにして、製品ラベルが計量製品に付され、個別の「インセンティブラベル」が直接消費者の手に置かれる(店員によって、あるいは計量器/ラベルプリンタ10から直接消費者に)。この技術によると、POS(point of sale)クーポン配布を超える利点がある。それは、ショッピングを終えて店を出る前に、そのインセンティブを受け取ることである。さらに、店内に配置されたインセンティブ配布装置の前で、顧客に、カードをスキャンするように、あるいはまた他の識別機構を使用するようにさせて、インセンティブを提供するインセンティブ配布技術と比較すると、前記実施形態に沿って計量器10を使用することによって、顧客が普通行わないことを店内で行うように強いることなく、インセンティブを与えるという利点が付け加わっている。さらになお、もう1つの利点は、店内では多くの計量器/ラベルプリンタが現在使用されており、そのような計量器は、適切にプログラムを変更することによって、インセンティブラベルを印刷するように設定することができることである。このようにして、店に追加のハードウェアを購入及び/又は導入することが必ずしも必要とされないインセンティブ配布技術が提供される。
【0019】
消費者に提供されるインセンティブは、代表的にはクーポンの形態である。本明細書で用いる用語であるクーポンは、セント引き及びパーセント引きでの提供、さらには1個の価格で2個を販売するタイプでの提供を包含するように広い意味で使用される。インセンティブラベルは代表的には目に見える状態でインセンティブが印刷されるとともにクーポンバーコードが印刷されている。クーポンバーコードは、POSでスキャンされ、インセンティブ製品を購入している顧客にインセンティブ適用の効果を与える。ここで、POSコンピュータ端末はクーポンデータベースにアクセスし、クーポンデータベースは、インセンティブラベルに付与されたクーポンバーコードに、与えられたインセンティブの詳細をリンクしている。
【0020】
計量器10によるインセンティブ形成の他の特徴であり得るものは、制御器26を備えていて、該制御器26が、店員又は顧客に、インセンティブラベルが印刷されることを、表示装置32にそれと同じ勧誘メッセージ表示させることによって、通知することである。複数の表示装置32が備えられてもよく、図9、10に示す実施形態のように、主オペレータ表示装置と、主顧客表示装置と、及び補助顧客表示装置とを備えることもできる。図9では、計量器10は、一般に調製陳列カウンタ80の上に置かれ、該調製陳列カウンタ80はその顧客側84を向く表示装置32を有している。計量器10はまた、一般にカウンタ80の店員側84を向くオペレータ表示装置(図示せず)を有している。表示装置32は、クーポンに関して顧客にメッセージを表示するために用いられる。図10(A)を参照すると、一般的な「クーポン注意(”Coupon Alert”)」が表示され、クーポンが発行されていることを顧客に知らせ、店員がどういうわけか顧客にクーポンを提供しない場合には、顧客はクーポンを要求することができる。図10(B)に示す例では、複数の発行可能なクーポン又は他のインセンティブが、計量中の製品にリンクされている。表示装置32には、インセンティブのオプションが表示され、その1つが顧客によって選択される。一実施形態では、顧客は店員に所望のクーポンについて伝え、店員は、計量器の入力装置を利用して、印刷のためにその所望のクーポンを選択することができる。他の実施形態では、顧客は入力装置を使用して直接インセンティブを選択する。例えば、表示装置32の画面はタッチスクリーンとすることができ、また計量器に、顧客に対向するキーパッドのような他の別個の顧客入力装置を備えるようにもできる。図10(C)に示す例では、計量製品にリンクされたインセンティブが累進的インセンティブであって、購入された計量製品の重量又は価格のいずれかの関数として増大する割引レベルをもつ。例えば、オプション1のインセンティブは、計量製品が0.25ポンドと0.5ポンドとの間にある場合に適用され、50セントクーポンであり、一方、オプション2のインセンティブは、計量製品が0.5ポンドより大きい場合に適用され、75セントクーポンである。この累進的インセンティブに関連して表示装置を使用するタイプでは、計量食用製品をより以上購買してもらうように顧客にインパクトを与えるように設計され、計量器は、計量製品の重量に従ってインセンティブラベルを印刷する
【0021】
顧客にインセンティブ情報を表示するために、他の表示装置を使用できることが認められる。例えば、表示装置32は主顧客表示装置とすることができ、補助のマーキータイプ(marquee type)表示装置を計量器10に付属させることができる。図9を再び参照すると、カウンタ80の背後の壁に取り付けられる大型表示装置86が、代替例として提供される。計量器10は、例えば店用コンピュータシステムを通じて、直接的又は間接的に表示装置86に接続される。大型表示装置86は、その日に利用できるすべてのインセンティブオプションを常時表示するために用いられる。これにより、リンクされたインセンティブをもつ各製品が分り、インセンティブの(複数の)ラベルとともに対応する(複数の)インセンティブ製品が表示され、得られるインセンティブに基づく顧客の購入決定に影響を与える。
【0022】
計量器10はまたオーディオ機能を備え、これは小型スピーカ又は他の音響発声装置(図示せず)によって提供され、この場合口頭によるメッセージが始まり、顧客にインセンティブについて知らせる。
【0023】
計量器10によるインセンティブ形成の他の特徴であり得るものには、インセンティブラベルにインセンティブ製品が配置される店内の位置を印刷することがあり、これにより顧客が望む場合にその製品を容易に見つけることができる。図11に示すラベルの例を参照のこと。
【0024】
計量器10によるインセンティブ形成のさらに他の特徴であり得るものには、計量器が配置されている場所の近くに製品保持陳列ユニットを用意することがあり、このようにすると、インセンティブラベルが顧客の手に置かれた後、顧客が動き出して初めて見るものの一つが、インセンティブがあてはまるまさにその製品であるということになる。例えば、図2を再度参照して、計量器10が調製部門22に配置されるとすると、調製カウンタ端のエンドキャップ(end−cap)型陳列ユニット、及び/又はカウンタ上の陳列ユニット36により、1以上のインセンティブ製品が載置されている。
【0025】
インセンティブデータベースが、計量器10の制御器26のメモリに記憶されている場合には、予想されることであるが、そのデータベースは、他の店内コンピュータシステム38、チェーン店の地域的コンピュータシステム40、又はチェーン店の国内コンピュータシステム42から、適切にダウンロードするか、他のタイプのインタフェースを用いるかして受信することによって、つくり変えることができる。これに関して、図1の制御器26は、必要に応じて適切な通信インタフェース27(図15参照)の機能を備えることできる。例えばハードワイヤード・インタフェース又はワイヤレス・インタフェースである。一実施例では、計量器インタフェースは、ウェブサーバを利用可能であるが、他の型のインタフェース及びプロトコルも用いることができるのは明らかである。図1に戻ると、別個の独立したコンピュータシステム44(店用ないしチェーン店用ではない)もまた、インセンティブデータベースを制御可能である。
【0026】
14図に示す実施形態では、計量器10が店12に配置され、店用コンピュータシステム38と、POSコンピュータシステム39と、チェーン店の地域コンピュータシステム40とに接続されている。図15は、計量器10の概略を表わし、制御器26の通信インタフェース27を備え、関連ラベル供給品をラベルロール29の形態で備えている。線状ラベルの場合には、ロール29は裏打ちを備え、そこには剥離コーティングと複数の粘着ラベルが配置されている。
【0027】
計量器10の制御器26は、インセンティブ毎のベースで適用される料金請求の仕事を容易にするため、各インセンティブ製品について供給したインセンティブの数を連続してカウントしたものを保持する追跡記録ソフトウェアを備えており、これはまたインセンティブの交換レートを決定するためにも用いられる。この追跡記録されたインセンティブデータは、リモート(例えば図1の1以上のコンピュータシステム38,40,42,44)からアクセスすることができる。また制御器26をプログラミングして、自動的に適切なコンピュータシステムにこの情報を送るようにしてもよい。インセンティブラベルの追跡記録は、インセンティブ毎のベース、又はインセンティブラベルが形成される1個のインセンティブ製品より多い製造業者毎のベース、又は何らかの適切なベース、又はこれらの組合わせに基づいて実行される。
【0028】
計量器100の他の実施形態が図3に示されている。ここでは2台の印刷機構130Aと130Bが備わり、各々は各自ラベル供給体とプリンタヘッドを有する。この構成により、製品ラベルは、1台の印刷機構130Aにより印刷され、インセンティブラベルは他の印刷機構130Bで印刷される。この技術では、異なるラベルサイズ及び/又はラベル配置が、製品ラベルとインセンティブラベル間で使用することができる。印刷機構130A及び130Bはともに計量器100内に組み込むこともできるし、これに代えて印刷機構の1台又は両方を増設装置とすることも可能である。
【0029】
図4には一例として、インセンティブラベルの印刷に使用するラベル構造体200の実施形態が示されている。ラベル200には、中間点に折り目202がある。この折り目は、一連のミシン目でもよく、又ラベルの切れ目でもよい。この折り目は、店員(又は顧客)がラベルを図5に示すように折りたたむことを容易にし、これによりラベルの粘着側が実質的に覆われ、インセンティブラベルを容易に手で取り扱うことができる。折りたたみインセンティブラベル200は、外側に配置される非粘着性紙又はプラスチック部分204と内側に配置される粘着性層206とを含み、結果としてラベル構造体を構成する。そのようなラベルは、2つのパート又はセグメント210A及び210Bをもつものとして説明することができ、異なるインセンティブ情報を2つのセグメントに印刷するようにできる。あるいは、インセンティブ情報は一方のセグメントに記載し、他の情報は他方のセグメントに記載することができる。
【0030】
他にラベル構造体220として考えられるものを、図6に示す。そのラベルには、2本の折り目222,224があり、3つのラベルパートないしラベルセグメント226A,226B,及び226Cを形成する。2つのラベルセグメント226A,226Bは、図7に示すように下に折りたたまれ、粘着層が、できあがったラベル構造体の内側に配置される。
【0031】
明らかに、インセンティブラベルは折りたたむ必要はない。例えば、2台の印刷機構をもつ実施形態の場合、インセンティブ印刷機構に関連するインセンティブラベル供給体は、軽い粘着性を有するラベルとすることができ、その粘着性は、インセンティブラベルを計量製品に貼付するに十分であって、他方では製品からそのインセンティブラベルを顧客が簡単に除去できる程度であればよい。さらに他の代替例としては、インセンティブ情報を印刷するために用いられる第2印刷機構は、まったく粘着性をもたない紙あるいはプラスチック媒体のような非ラベル媒体供給体を備えることができる。本明細書で用いる用語「インセンティブチケット」は、印刷されたインセンティブ情報をもつラベル、及び印刷されたインセンティブ情報をもつ非ラベル媒体をともに包含するように用いられる。なお、インセンティブ情報は他のフォーマットで顧客に提供することもできる。
【0032】
バックルームタイプの計量器システム400が図8に示されている。計量/包装機械402は、パッケージ受け取り用の搬入口404を備える。コンベヤがパッケージを包装ステーション405に搬送する。そこでパッケージは通常垂直に吊り上げられ、包装用フィルムに置かれる。包装されたパッケージは、搬出口位置408に運ばれ、ラベル印刷機構410に向かって移動し、そこで、製品ラベルが貼付される。これに関連して、計量ステーション412は、各パッケージを計量するために搬入口404に配置される。印刷機構は、製品ラベル及びインセンティブラベルの両方に適用するように使用でき、この場合、計量/包装機械402の制御器が、(該機械402のメモリ内にあるか又はリモートアクセスされる)インセンティブデータベースにアクセスするように動作し、計量製品が、リンクしたインセンティブを含むかどうかを判断し、もしそうなら、プリンタ機構410用のインセンティブ印刷データを生成して、自動的に製品に貼付されるインセンティブラベルを印刷することができる。あるいは、追加のプリンタ機構414を計量/包装機械のそばに配置し、それと通信するために接続し、インセンティブリンクがインセンティブデータベースに存在する場合には、包装されたパッケージにインセンティブラベルを印刷し貼付するようにしてもよい。これに関連して、計量/包装機械402の制御器が、インセンティブデータベースにアクセスすることができ、あるいは印刷機構の制御器が、インセンティブデータベースにアクセスすることができる。複数の印刷機構を配置して、第2印刷機構414が、比較的弱い粘着性をもつラベルの供給体を備えるようにし、顧客が、インセンティブラベルをパッケージから剥離して、インセンティブラベルをクーポンとしてレジ係の店員に手渡すようにできる。
【0033】
他の実施形態では、単一の印刷機構をもつ計量器が、ラベルタイプが交互に換わるラベル供給体を備える。1つのラベルタイプは製品ラベル印刷用であり、他方はインセンティブラベル印刷用である。このようなラベル供給体は、ほとんどの場合前記したバックルームシステムのタイプに用いられる。そこでは、同一の製品が大量に包装されラベルが貼られることがよくある。例えば、図8を参照して、印刷機構410は、2つのタイプ間で切換わる2つの異なるタイプのラベルの供給体を備え、その両タイプは異なる構成及び/又は異なる粘着粘着性をもつようにできる。
【0034】
ラベル及びパッケージ組立体の他の実施形態を、図12及び図13に示す。これらは、本明細書に記載したインセンティブの特徴に関連して有用なものである。図12(A)は、ラベル500の上面である印刷面を示し、パートないし領域502,504を有する。分離線508が、パート502とパート504とに分割する。ここで、分離線508は、例えば一連のミシン目又はラベル中の切り込み線でよい。折り目510はパート504をサブパート505と506とに分割する。粘着層がラベルの裏面全体より小さいことがあり得るが、ラベルの裏面全体が粘着層であることも考えられる。ラベル500は、以下のとおり、計量器ラベルインセンティブに関連して使用される。製品が計量され、製品の価格が計算されると、印刷機構は、価格と製品情報を、製品情報には価格バーコードを含んで、パート502に印刷する。計量製品がインセンティブリンクを有していると、印刷機構はサブパート505及び506のいずれか又は両方にインセンティブ情報を印刷する。例えば、サブパート505には、顧客にインセンティブの特性を示す印が印刷され、サブパート506に、クーポンバーコードが印刷される。ラベルサブパート506は、ラベルサブパート505の下に折り返され、図12(B)の斜視図に示すように折りたたみラベルとなる。ここでは理解を容易にするために粘着層512が示されている。折りたたみラベルは、図13に従ってパッケージ514に貼付され、ラベル付きパッケージ組立体が形成される。説明のための実施形態では、ラベルサブパート505及び506は同じサイズである。サブパート506は、ラベルサブパート505に対してその下に折り返されると、インセンティブの記載の反対面にクーポンバーコードが付着されることになる。折りたたみラベルがパッケージ514に貼付されると、サブパート505及び/又は506の粘着材はもはや露出していないので、ラベルパート502だけがパッケージに貼り付く。この構造体によると、ラベルのインセンティブ部分が、サブパート505及び506とともに、顧客が使用する場合にライン508に沿ってパッケージから切り離すことができる。あるいは、顧客がインセンティブを使用しないことを選んだ場合は、クーポンバーコードがパッケージに隣接してパッケージに面して残る結果、店のレジでのスキャン動作に干渉することがない。
【0035】
これまでの説明の多くは、製品ラベルと区別されたインセンティブラベルの印刷を考察してきたが、図12及び13に示された例から、本明細書で説明した特徴は、製品ラベルと一体化したインセンティブラベルに関連して用いられることは明らかである。この出願の特許請求の範囲に特に記載されていない限り、インセンティブラベルの印刷及び製品ラベルの印刷を説明する用語は、一体ラベルの印刷と分離ラベルの印刷の両者をカバーするように解釈すべきである。
【0036】
これまでの説明は、主としてインセンティブラベルを印刷するために製品間のリンクをもつインセンティブデータベースの使用に焦点を絞っていたが、他のタイプのリンクが使用可能であることが認められる。例えば、インセンティブデータベースは、インセンティブラベルを製造するためのロケーションリンクを含むことができる。特に、図2を参照ずると、店の果物野菜部門16は、関連製品ディスプレイ陳列ユニット37を部門の近くに備えて、第1のインセンティブ製品を保持陳列してもよく、肉魚部門18は、関連製品陳列ディスプレイユニット39を備え、第2のインセンティブ製品を保持陳列してもよく、調製部門22は、製品陳列ディスプレイユニット34及び/又は36を備え、第3のインセンティブ製品を保持陳列してもよい。インセンティブデータベースは、各部門16,18及び22に配置されている計量器用のものと同一であり、計量器の位置(例えば、部門のそば)に基づくインセンティブリンクを備えることもできるし、計量器が配置されている部門に近接して陳列される既知のインセンティブ製品に基づいて、製品用インセンティブリンクを組み込むこともできる。各計量器は、インセンティブデータベースにアクセスするために使用される識別番号又は位置特定番号とともにプログラムされる。このように、果物野菜部門16の計量器は、計量される製品に関連するしないに拘わらずユニット37に陳列されている製品用のインセンティブラベルを作成することができ、肉魚部門18の計量器は、計量される製品に関連するしないに拘わらずユニット39に陳列されている製品用のインセンティブラベルを製造することができ、さらに、調製部門22の計量器は、計量される製品に関連するしないに拘わらずユニット34及び/又は36に陳列されている製品用のインセンティブラベルを作成することができる。インセンティブラベルが計量製品との関連がなく作成される場合、インセンティブリンクは、製品特定インセンティブリンクではなく、位置特定インセンティブリンクと呼ばれる。
【0037】
本発明が詳細に記載され説明されたが、明確に理解されるべきは、前記のものは説明のための単なる一例であり、限定する意図はないことである。例えば、ある品目は、パン生鮮部門におけるパン製品のように、標準重量をもち、これらの品目は、製品ラベルやインセンティブラベルを作成する際、計量する必要はない。このような場合、PLUは通常、その品目は標準重量又は標準価格をもち、製品ラベル用の価格すなわち価格が、標準重量又は標準価格に基づいて設定されていることを指示するように設定されている。このような場合にインデンティブデータベースを使用するのは、先に説明したのと同じようにできる。品目の計量を必要としない他の場合は、重量より質(品目の数)によって価格が決定される(例えば、3個1ドルに設定されたりんご)ような品目の場合である。このような例では計量を要しないので、インセンティブラベルを印刷するために使用されるラベルプリンタは、計量器に関連付けられる必要はない。
【0038】
認識すべきは、特許請求の範囲を限定する変形や拡張する変形の両方を含む、非常に多くの変形が存在することである。
【図面の簡単な説明】
【図1】製品計量器の1実施形態を示す図である。
【図2】製品計量器が用いられる店の1例を示す図である。
【図3】製品計量器の他の実施形態を示す図である。
【図4】ラベル構造体の1実施形態を示す図である。
【図5】図4のラベルを折りたたんで成る折りたたみラベルを示す図である。
【図6】ラベル構造体の他の実施形態を示す図である。
【図7】図6のラベルを折りたたんで成る折りたたみラベルを示す図である。
【図8】バックルームタイプ計量器システムの1実施形態を示す図である。
【図9】ディスプレイカウンタ上の計量器を示す図である。
【図10】(A)〜(C)は、計量器の複数の表示装置を示す図である。
【図11】インセンティブラベルの1例を示す。
【図12】(A)及び(B)は、折りたたみラベルの上面を示す図である。
【図13】パッケージに貼付された折りたたみラベルを示す図である。
【図14】計量器がコンピュータシステムに接続された1実施形態を示す図である。
【図15】通信インタフェースを含む計量器の概略を示す図である。
【図16】従来技術の計量器システムを示す図である。
【符号の説明】
10,100…食品製品計量器
12…店
200,220,500…ラベル
400…バックルームタイプ計量器システム

Claims (66)

  1. 重量指示信号を生成する計量装置と、
    前記計量装置の重量指示信号を受信する制御器と、
    少なくとも1台のラベル印刷機構であって、該ラベル印刷機構は、制御器から印刷制御信号を受信するように接続されるものと、
    入力装置であって、前記制御装置が該入力装置から信号を受信するように接続されたものとを備え、
    前記制御器は、少なくとも1つの動作モードを備え、該動作モードで前記制御器が動作して、
    第1品目の第1品目識別子及び前記第1品目の受信重量指示信号に部分的に基づいて、前記第1品目の価格を決定し、製品ラベルを印刷し、該印刷には前記製品ラベル上に前記品目の価格とスキャン可能なバーコードとを印刷することを含み、
    前記第1品目にインセンティブリンクがあるか否かを判断するために、前記第1品目識別子に基づいてインセンティブデータベースにアクセスし、
    前記第1品目にインセンティブリンクがある場合には、前記第1品目とは異なる第2品目へのインセンティブを含むインセンティブラベルを印刷し、インセンティブラベルは製品ラベルと区別されることを特徴とする製品計量用計量器。
  2. 前記製品ラベルと前記インデンティブラベルとが共に単一のラベル印刷機構により印刷される請求項1に記載の製品計量用計量器。
  3. 前記少なくとも1台のラベル印刷機構は、第1及び第2ラベルプリント機構を備え、前記製品ラベルが、前記第1ラベル印刷機構によって印刷され、前記インセンティブラベルが、前記第2ラベル印刷機構によって印刷される請求項1に記載の製品計量用計量器。
  4. 前記制御器が、さらに前記インセンティブラベル上にクーポンバーコードとインセンティブ識別印を印刷するように動作する請求項1に記載の製品計量用計量器。
  5. 前記制御器が、さらに前記インセンティブラベル上に第2品目店内位置識別印を印刷するように動作する請求項4に記載の製品計量用計量器。
  6. 前記インセンティブデータベースは前記計量器の記憶装置に記憶される請求項1に記載の製品計量用計量器。
  7. リモートコンピュータシステムに接続可能な通信インタフェースにデータアクセスメッセージを送信することにより、前記インセンティブデータベースにアクセスするように動作する請求項1に記載の製品計量用計量器。
  8. インセンティブリンクが前記第1品目に対して存在する場合、前記制御器はさらに、顧客が見るための前記計量器の表示スクリーン上にインセンティブ表示を表示させるように動作する請求項1に記載の製品計量用計量器。
  9. 複数のインセンティブリンクが前記第1品目に対して存在する場合、前記制御器は、顧客が見るための表示スクリーン上にインセンティブ表示を表示させ、表示された複数のインセンティブ表示から選択されるインセンティブに関連する前記インセンティブラベルを印刷する請求項1に記載の製品計量用計量器。
  10. 前記計量器は、前記顧客が前記インセンティブを選択できる顧客入力装置を備える請求項9に記載の製品計量用計量器。
  11. 前記計量器は店の生鮮食品部門に配置され、前記制御器は、顧客が見るための表示スクリーン上に前記生鮮食品部門の計量可能な食料製品に対する利用可能なインセンティブの完全なリストを表示させるように動作する請求項1に記載の製品計量用計量器。
  12. 前記表示スクリーンは前記計量器に一体にされている請求項11に記載の製品計量用計量器。
  13. 前記制御器は、作成されたインセンティブラベルの数量を保持するよう動作する請求項1に記載の製品計量用計量器。
  14. 前記制御器は、製品毎のベースでインセンティブラベルの数量を保持するよう動作する請求項13に記載の製品計量用計量器。
  15. 前記制御器は、製造者毎のベースでインセンティブラベルの数量を保持するよう動作する請求項13に記載の製品計量用計量器。
  16. 重量指示信号を生成する計量装置と、
    前記計量装置の重量指示信号を受信するように接続された制御器と、
    少なくとも1台のラベル印刷機構であって、該ラベル印刷機構は、制御器の制御の下で印刷情報に接続されるものと、
    入力装置であって、前記制御装置が該入力装置から信号を受信するように接続されたものと、
    制御器の制御の下で表示情報に接続される表示スクリーンとを備え、
    前記制御器は、少なくとも1つの動作モードを備え、該動作モードで前記制御器が動作して、
    第1品目の第1品目識別子及び前記第1品目の受信重量指示信号に部分的に基づいて、前記第1品目の価格を決定し、
    少なくとも第2品目インセンティブ及び第3品目インセンティブの両方が前記第1品目に関連しているかどうかを判断し、
    少なくとも第2品目インセンティブ及び第3品目インセンティブの両方が前記第1品目に関連している場合、前記表示スクリーンに第2品目インセンティブ及び第3品目インセンティブの両方を表示し、
    表示されたものの間から選択されたインセンティブを識別する入力に応じて、前記選択されたインセンティブを含むインセンティブチケットを印刷することを特徴とする製品計量用計量器。
  17. 前記制御器が前記決定された価格を印刷するように動作する請求項16に記載の製品計量用計量器。
  18. 前記インセンティブチケットは、インセンティブレベルであり、前記制御器は、前記インセンティブラベルとは区別されるラベル上に前記決定した価格を印刷するように動作する請求項17に記載の製品計量用計量器。
  19. 前記制御器は、前記入力装置を介する入力に応答する請求項16に記載の製品計量用計量器。
  20. 前記入力装置は、店員によって使用されるオペレータ入力装置を含み、前記計量器はさらに、インセンティブを選択するために顧客によって使用される顧客入力装置を備え、前記制御器が、前記顧客入力装置を介する入力に応答する請求項16に記載の製品計量用計量器。
  21. 前記表示スクリーン及び顧客入力装置は、タッチスクリーン表示装置として兼用される請求項20に記載の製品計量用計量器。
  22. 重量指示信号を生成する計量装置と、
    前記計量装置の重量指示信号を受信するように接続された制御器と、
    制御器の制御の下で印刷情報に接続される少なくとも1台のラベル印刷機構と、
    入力装置であって、前記制御装置が該入力装置から信号を受信するように接続されたものと、
    制御器の制御の下で表示情報に接続される表示スクリーンとを備え、
    前記制御器は、少なくとも1つの動作モードを備え、該動作モードで前記制御器が動作して、
    第1品目の第1品目識別子及び前記第1品目の受信重量指示信号に部分的に基づいて、前記第1品目の価格を決定し、
    第2品目累進的インセンティブが前記第1品目に関連しているかどうかを判断し、
    第2品目累進的インセンティブが前記第1品目に関連している場合、前記表示スクリーンに前記第2品目の累進的インセンティブを表示し、前記第2品目への経済的に有利なインセンティブを得るために、前記第1品目をさらに購入するように顧客に勧めることを特徴とする製品計量用計量器。
  23. 前記第2品目累進的インセンティブが、複数の重量レベルと対応するインセンティブレベルを備えた重量累進的インセンティブを含む場合、表示される累進的インセンティブ情報は、各重量レベルとそれに対応するインセンティブレベルを含む請求項22に記載の製品計量用計量器。
  24. 重量指示信号を生成する計量装置と、
    前記計量装置の重量指示信号を受信するように接続された制御器と、
    制御器の制御の下で印刷情報に接続される少なくとも1台のラベル印刷機構でと、
    入力装置であって、前記制御装置が該入力装置から信号を受信するように接続されたものと、
    制御器の制御の下で表示情報に接続される表示スクリーンとを備え、
    前記制御器は、少なくとも1つの動作モードを備え、該動作モードで前記制御器が動作して、
    第1品目の第1品目識別子及び前記第1品目の受信重量指示信号に部分的に基づいて、前記第1品目の価格を決定し、
    少なくとも第2品目インセンティブ及び第3品目インセンティブの両方が前記第1品目に関連しているかどうかを判断し、
    少なくとも第2品目インセンティブ及び第3品目インセンティブの両方が前記第1品目に関連している場合、前記表示スクリーンに第2品目インセンティブチケット及び第3品目インセンティブチケットの両方を印刷し、顧客の前記第1品目に対する関心に基づいて、該顧客に2枚のインセンティブチケットを提供することを容易にすることを特徴とする製品計量用計量器。
  25. 前記第2の品目インセンティブチケットが、インセンティブラベルであり、前記第3品目インセンティブチケットがインセンティブラベルである請求項24に記載の製品計量用計量器。
  26. 重量指示信号を生成する計量装置と、
    前記計量装置の重量指示信号を受信する制御器と、
    制御器から印刷制御信号を受信するように接続される少なくとも1台のラベル印刷機構と、インセンティブ情報を印刷するために制御器と接続される他の少なくとも1台のラベル印刷機構と、
    入力装置であって、前記制御装置が該入力装置から信号を受信するように接続されたものとを備え、
    前記制御器は、少なくとも1つの動作モードを備え、該動作モードで前記制御器が動作して、
    第1品目の第1品目識別子及び前記第1品目の受信重量指示信号に部分的に基づいて、前記第1品目の価格を決定し、製品ラベルを印刷し、該印刷には製品ラベル上に前記品目の価格とスキャン可能なバーコードとを印刷することを含み、
    前記第1品目にインセンティブリンクがあるか否かを判断し、
    前記第1品目にインセンティブリンクがある場合には、前記第1品目とは異なる第2品目に対するインセンティブを含むインセンティブチケットを印刷し、ここでインセンティブチケットは製品ラベルとは区別されることを特徴とする製品計量用計量器。
  27. 前記インセンティブチケットは、インセンティブラベルである請求項26に記載の製品計量用計量器。
  28. 複数のPOS端末と1以上の生鮮食品部門とを有し、少なくとも1つの生鮮食品部門には、品目の計量に基づいて製品ラベルを印刷するために計量器が設置されている店において、顧客にインセンティブラベルを提供する方法であって、
    第1品目の識別子を計量器に提供するステップと、
    前記第1品目を計量するステップと、
    前記第1品目の重量に基づいて、前記第1品目の価格を決定し、前記品目の前記価格とスキャン可能なバーコードを含む製品ラベルを印刷するステップと、
    第2品目が前記第1品目と関連があるか否かを判断するステップとを含み、
    第2品目が前記第1品目と関連がある場合、前記第2品目インセンティブを含むインセンティブラベルを印刷するステップと、前記第1品目とともに顧客に前記インセンティブラベルを提供するステップと含み、前記インセンティブラベルは前記製品ラベルと区別されることを特徴とするインセンティブラベル提供方法。
  29. 前記インセンティブラベルは、第1品目に付加されることなく顧客に直接手渡され、前記製品ラベルは、前記第1品目に付加される請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  30. 前記計量器は、単一印刷機構と関連ラベル供給体とを備え、前記製品ラベルと前記インセンティブラベルの両方が前記単一印刷機構によって印刷される請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  31. 前記計量器は、関連ラベル供給体をもつ第1印刷機構と関連ラベル供給体をもつ第2印刷機構とを備え、前記製品ラベルが前記第1印刷機構によって印刷され、前記インセンティブラベルが前記第2印刷機構によって印刷される請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  32. 前記印刷されたインセンティブラベルが、その上に印刷されたクーポンバーコード及び、前記インセンティブの特徴を口頭により指示する請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  33. 前記インセンティブラベルは、店内にある前記第2品目の位置を示す印刷された印を含む請求項32に記載のインセンティブラベル提供方法。
  34. さらに、前記計量器のすぐそばに前記第2品目を含む製品陳列ユニットを配置するステップを含む請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  35. さらに、前記顧客に提供される折りたたみインセンティブラベルを形成するためにインセンティブラベルを折りたたむステップであって、前記折りたたみ動作によって、折りたたまれたインセンティブラベルの内側に前記インセンティブラベルの接着部分が配置される請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  36. 前記判断ステップは、計量器の記憶装置に含まれるインセンティブデータベースにアクセスすることを含む請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  37. 前記判断ステップは、リモートインセンティブデータベースにアクセスすることを含む請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  38. さらに、第2品目が前記第1品目に関連する場合、表示スクリーンにインセンティブ表示を行うステップを含む請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  39. 前記インセンティブ表示を行う前記表示スクリーンが、前記計量器の顧客側に面している請求項38に記載のインセンティブラベル提供方法。
  40. さらに、複数の品目が前記第1品目に関連する場合、表示スクリーンに顧客が見るように複数のインセンティブ表示を行うステップと、
    表示されたインセンティブ内容から顧客によって選択されたインセンティブに従って、前記インセンティブラベルを印刷するステップを備える請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  41. 前記顧客は、オペレータに対する口頭指示によりインセンティブを選択し、前記オペレータは入力装置を使用して、計量器に対して前記選択されたインセンティブを特定する請求項40に記載のインセンティブラベル提供方法。
  42. 前記計量器は、顧客入力装置を備え、顧客が前記顧客入力装置を用いて前記インセンティブを選択する請求項40に記載のインセンティブラベル提供方法。
  43. さらに、前記生鮮食品部門において、前記計量可能な食品製品に提供されるインセンティブの完全なリストを表示するステップを備える請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  44. 前記リストは電子表示装置に表示される請求項43に記載のインセンティブラベル提供方法。
  45. 前記電子表示装置は、前記計量器と一体である請求項43に記載のインセンティブラベル提供方法。
  46. 前記インセンティブラベルは、第2品目の割引を規定し、第1品目の重量が第1レベルにある場合には、前記割引は第1割引レベルであり、第1品目の重量が、第1レベルより高い第2レベルにある場合には、前記割引は第1割引レベルより高い第2割引レベルである請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  47. 前記印刷されたインセンティブラベルが、前記印刷ステップにおいてその第1部分に印刷されるクーポンバーコード、及び前記印刷ステップにおいてその第2部分に印刷されるインセンティブ識別印との両方を含み、さらに、前記インセンティブラベルの前記第1部分を折りたたむステップであって、前記折りたたみインセンティブラベルの第1の側面に前記クーポンバーコードを、前記折りたたみインセンティブラベルの第2の側面に前記インセンティブ識別印を配置するステップと、前記折りたたみインセンティブラベルの第1側面の露出した接着部分を用いて、前記折りたたみインセンティブラベルを第1品目を含む包装部材に付加し、前記クーポンバーコードが前記包装部材に内向きに面し、前記インセンティブ識別印が包装部材から外向きに面するようにするステップとを含む請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  48. 前記インセンティブラベルの前記第1部分と前記インセンティブラベルの前記第2部分とが同様のサイズでお互いに隣接しており、折り目が第1部分と第2部分の間に配置され、切り取り線が第2部分と第3部分に隣接して配置され、前記第1部分が前記第2部分に対して前記折り目に沿って折りたたまれ、前記第1及び第2部分が背中合わせに重ね合わされ、前記切り取り線は、前記インセンティブラベルの前記第1及び第2部分を、切り取り線に沿って切り離すことにより前記包装部材から取り去ることを可能にする請求項47に記載のインセンティブラベル提供方法。
  49. さらに、形成される各インセンティブラベルのランニングカウントを前記計量器内に保持するステップを含む請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  50. 前記インセンティブラベル印刷ステップにおいて、前記第2品目へ誘う前記インセンティブラベルは、第1インセンティブラベルであり、該ステップはさらに、第1品目及び第2品目の両方と異なる第3品目へ誘う第2インセンティブラベルを印刷することを含む請求項28に記載のインセンティブラベル提供方法。
  51. インセンティブラベルの形成を容易にするために既存の計量器を修正する方法であって、該計量器は、品目の計量に基づいて製品ラベルを印刷するために、店の生鮮食品部門に配置されている、既存計量器修正方法であって、
    計量器の記憶装置にプログラムセグメントをロードするステップを含み、品目識別子が第1品目用に前記計量器に提供され、前記第1品目が前記計量器で計量され、製品ラベルが前記第1品目用に形成される場合、ロードされたセグメントは、以下のステップを実行する、すなわち、
    前記品目識別子に基づいて、インセンティブリンクが、第1品目に存在するか否かを判断するためにインセンティブデータベースにアクセスするステップと、
    インセンティブリンクが前記第1品目に対して存在する場合、前記第1品目とは異なる第2品目へのインセンティブを含むインセンティブラベルを印刷するステップとを実行することを特徴とする既存計量器修正方法。
  52. 前記プログラムセグメントは、前記計量器によって印刷された複数のインセンティブラベルを追跡するステップを実行する請求項51に記載の既存計量器修正方法。
  53. 前記プログラムセグメントは、さらに前記第2品目へのインセンティブを電子表示装置に表示するステップを実行する請求項51に記載の既存計量器修正方法。
  54. 前記プログラムセグメントは、第1品目にリンクする複数のインセンティブを電子表示装置に表示し、表示されたものから選択されたインセンティブに従って第2品目向けのインセンティブラベルを印刷するステップを実行する請求項51に記載の既存計量器修正方法。
  55. 前記プログラムセグメントは、さらに電子表示装置に、計量可能な食品製品に利用可能なインセンティブの全リストを表示するステップを実行する請求項51に記載の既存計量器修正方法。
  56. 複数のPOS端末と1以上の生鮮食品部門とを有し、少なくとも1つの生鮮食品部門には、品目の計量を行い、前記品目に対して製品ラベルを印刷するために計量器が設置される店において、顧客にインセンティブラベルを提供する方法であって、
    第1品目の識別子を計量器に提供するステップと、
    前記第1品目を計量するステップと、
    前記第1品目の重量に基づいて、前記計量器は前記第1品目の価格を計算し、前記品目の前記価格とスキャン可能なバーコードを含む製品ラベルを印刷するステップと、
    前記計量器に対してインセンティブリンクが存在するか否かを判断するために、前記計量器位置識別子に基づいてインセンティブデータベースにアクセスするステップと、
    インセンティブリンクが存在する場合、前記第1品目とは異なる第2品目へのインセンティブを含むインセンティブラベルを印刷するステップとを有し、
    製品陳列ユニットが計量器に近接して配置され、前記第2品目を保持して陳列することを特徴とするインセンティブラベル提供方法。
  57. 複数のPOS端末と1以上の生鮮食品部門とを有し、少なくとも1つの生鮮食品部門には、品目の計量を行い、前記品目に対して製品ラベルを印刷するために計量器が設置される店において、顧客にインセンティブラベルを提供する方法であって、
    第1品目の識別子を計量器に提供するステップと、
    前記第1品目を計量するステップと、
    前記第1品目の重量に基づいて、前記計量器は前記第1品目の価格を計算し、前記品目の前記価格とスキャン可能なバーコードを含む製品ラベルを印刷するステップと、
    前記計量器に対してインセンティブリンクが存在するか否かを判断するステップと、
    インセンティブリンクが前記計量器に対して存在する場合、前記第1品目とは異なる第2品目へのインセンティブを含むインセンティブチケットを印刷するステップとを有し、
    製品陳列ユニットが計量器に近接して配置され、前記第2品目を保持して陳列することを特徴とするインセンティブラベル提供方法。
  58. 複数のPOS端末と1以上の生鮮食品部門とを有し、少なくとも1つの生鮮食品部門には、品目に基づいて製品ラベルを印刷するためにラベルプリンタが設置される店において、顧客にインセンティブラベルを提供する方法であって、
    第1品目の識別子をラベルプリンタに提供するステップと、
    少なくとも前記第1品目の識別子に基づいて、前記第1品目の価格を決定するステップと、
    前記第1品目に対してインセンティブリンクが存在するか否かを判断するために、前記第1品目識別子に基づいてインセンティブデータベースにアクセスするステップと、
    インセンティブリンクが存在する場合、前記ラベルプリンタは、前記第1品目とは異なる第2品目へのインセンティブを含むインセンティブラベルを印刷するステップとを有し、
    インセンティブラベルは、少なくとも第1及び第2のパートにラベルを分割する1本の折り目を備え、前記印刷ステップにおいて、クーポンバーコードがラベルの前記第1パートのラベル印刷側に印刷され、インセンティブ識別印が前記第2パートのラベル印刷側に印刷され、前記クーポンは、前記第1パートが前記第2パートの下に位置して接着保持されることを特徴とするインセンティブラベル提供方法。
  59. 前記インセンティブラベルは、ラベルの第3パートを規定するために、前記折り目からは隔たって設けられた切り取り線を備え、前記インセンティブラベルは、前記第2パート及び前記第3パートのラベル印刷側がパッケージの外側に向き、前記第1パートのラベル印刷側はパッケージの内側に向いて、パッケージに付加され、前記第3パートは、パッケージに接着保持されて取り外し不可であり、前記第1及び第2パートは、切り取り線に沿ってインセンティブラベルを切り取ることによって取り外し可能である請求項58に記載のインセンティブラベル提供方法。
  60. 前記印刷ステップは、さらに前記ラベルの前記第3パートのラベル印刷側に、前記第1品目の計算された価格を印刷することを含む請求項58に記載のインセンティブラベル提供方法。
  61. 前記印刷ステップは、さらに前記インセンティブラベルとは別の製品ラベルに前記第1品目の決定価格を印刷する請求項58に記載のインセンティブラベル提供方法。
  62. 第1製品を含むパッケージと、
    前記パッケージに付されたラベルとを備えるラベル付パッケージ組立体であって、
    前記ラベルは、前記ラベルを第1及び第2パートに分割する切り取り線を備え、前記第2パートは前記第2パートを第1及び第2サブパートに分割する折り目を備え、前記第1及び第2サブパートは、実質的に同一サイズで、前記第1サブパートは、前記第2サブパートの下に折りたたまれて接着保持され、前記第1サブパートは、前記第1品目とは異なる第2品目に関係するスキャン可能クーポンバーコードを含み、前記スキャン可能クーポンバーコードは、パッケージに内向きに面しており、前記第2サブパートは、前記第2製品へのインセンティブ情報を特定する印を含み、前記第1パートにより、前記パッケージに前記ラベルを接着状態に取り付けて、前記第1パートはパッケージに固定され、他方第2パートは、前記切り取り線に沿って前記パッケージから取り外し可能であるラベル付パッケージ組立体。
  63. 製品を計量し、顧客にインセンティブを与える計量器であって、
    計量製品の重量指示信号を生成する計量装置と、ラベル印刷のための少なくとも1台のラベル印刷機構と、計量製品の製品識別情報を入力する入力装置とを備え、前記計量器は、第1品目の計量動作に関連して、少なくとも1つのモードにより動作可能であって、該モードでは、
    製品ラベルが第1品目に印刷され、前記製品ラベルは、決定された重量依存価格及びスキャン可能バーコードを含み、
    第2品目インセンティブが前記第1品目と関連するか否かについて判断され、第2品目インセンティブが前記第1品目と関連する場合、前記第2品目インセンティブを含むインセンティブラベルが印刷され、前記インセンティブラベルは前記製品ラベルと別のものである
    ことを特徴とする計量器。
  64. 製品を計量し、顧客にインセンティブを与える計量器であって、
    計量製品の重量指示信号を生成する計量装置と、ラベル印刷のための少なくとも1台のラベル印刷機構と、少なくとも1つの他の印刷機構と、計量製品の製品識別情報を入力する入力装置とを備え、前記計量器は、第1品目の計量動作に関連して、少なくとも1つのモードにより動作可能であって、該モードでは、
    前記ラベル印刷機構が前記第1品目に製品ラベルを印刷し、前記製品ラベルは、決定された重量依存価格及びスキャン可能バーコードを含み、
    第2品目インセンティブが前記第1品目と関連するか否かについて判断され、
    第2品目インセンティブが前記第1品目と関連する場合、前記他の印刷機構が前記第2品目インセンティブを含むインセンティブチケットを印刷し、前記インセンティブチケットは前記製品ラベルと区別されることを特徴とする計量器。
  65. 製品を計量し、顧客にインセンティブを与える計量器であって、
    計量製品の重量指示信号を生成する計量装置と、媒体に印刷するための少なくとも1台の印刷機構と、計量製品の製品識別情報を入力する入力装置と、顧客に情報を表示する表示スクリーンを備え、前記計量器は、第1品目の計量動作に関連して、少なくとも1つのモードにより動作可能であって、該モードでは、
    第2品目インセンティブ及び第3品目インセンティブが前記第1品目と関連するか否かについて判断され、
    第2品目インセンティブ及び第3品目インセンティブが前記第1品目と関連する場合、第2品目インセンティブ及び第3品目インセンティブの両方が前記表示スクリーンに表示され、
    表示されたもののうちから選択されたインセンティブを識別する入力に応答して、前記選択されたインセンティブに対するインセンティブチケットが印刷されることを特徴とする計量器。
  66. 製品を計量し、顧客にインセンティブを与える計量器であって、
    計量製品の重量指示信号を生成する計量装置と、媒体に印刷するための少なくとも1台の印刷機構と、計量製品の製品識別情報を入力する入力装置と、顧客に情報を表示する表示スクリーンを備え、前記計量器は、第1品目の計量動作に関連して、少なくとも1つのモードにより動作可能であって、該モードでは、
    第2品目累進的インセンティブが前記第1品目と関連するか否かについて判断され、
    第2品目累進的インセンティブが前記第1品目と関連する場合、さらに経済的に有利な第2品目へのインセンティブを得るために、顧客が前記第1品目をより以上購入するよう勧誘するように、前記第2品目の累進的インセンティブが、前記ディスプレイスクリーンに表示されることを特徴とする計量器。
JP2003123590A 2002-04-29 2003-04-28 製品計量用計量器及び顧客インセンティブラベル提供方法 Pending JP2004005620A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37618402P 2002-04-29 2002-04-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004005620A true JP2004005620A (ja) 2004-01-08

Family

ID=29215904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003123590A Pending JP2004005620A (ja) 2002-04-29 2003-04-28 製品計量用計量器及び顧客インセンティブラベル提供方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8249928B2 (ja)
EP (1) EP1359527A3 (ja)
JP (1) JP2004005620A (ja)
CA (1) CA2427176C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009137178A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Dainippon Printing Co Ltd 宛名紙片付きクーポン冊子及び宛名紙片付きクーポン冊子の使用方法
JP2009143203A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Dainippon Printing Co Ltd クーポン冊子及びクーポン冊子の使用方法
JP4461196B1 (ja) * 2009-09-08 2010-05-12 株式会社いなげや ラベル印字装置、ラベルの使用方法およびラベル
JP2015206619A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 株式会社イシダ 計量システム

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030218330A1 (en) * 2002-05-21 2003-11-27 Lawrence Mortimer Systems and methods for providing pre-point-of-sale incentive marketing with pre-printed coupons
US7597254B2 (en) * 2004-08-20 2009-10-06 Premark Feg L.L.C. Scale with automatic identification of specials and other price and product changes
JP4710903B2 (ja) * 2005-05-17 2011-06-29 セイコーエプソン株式会社 印刷システム、posシステム、接続デバイス、印刷システムの制御方法およびそのプログラム
US20070005379A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Santos Juan-Castellanos Scale with auto identification of frequently weighed items
US7488003B2 (en) * 2006-03-30 2009-02-10 Premark Feg L.L.C. Label supply, label handling method and label printing apparatus
US20100293113A1 (en) * 2006-05-15 2010-11-18 Cygene Laboratories, Inc. Method and system for tracking and compensation of distributors via unique codes
US7886230B2 (en) * 2006-12-04 2011-02-08 Premark Feg L.L.C. Scale with automatic offline indication and related method
US7875813B2 (en) * 2007-04-04 2011-01-25 Mettler-Toledo, Inc. Programmable weighing scale that tracks completion time for a process step for multiple concurrent processes
DE102008046500B4 (de) * 2008-09-09 2019-05-09 Bizerba SE & Co. KG Ladenwaage
GB0817702D0 (en) 2008-09-26 2008-11-05 Dymo Nv Label printer
US9582793B2 (en) * 2013-03-11 2017-02-28 Certefi, Inc. Point of sale system, inventory system, and methods thereof
US9062999B2 (en) 2013-03-15 2015-06-23 Catalina Marketing Corporation System and method of encoding item information from a scale in a self-service scanning solution
US9377345B2 (en) * 2013-09-11 2016-06-28 Illinois Tool Works Inc. Food product scale
CA2926717C (en) * 2013-10-10 2018-01-16 Google Inc. Systems, methods, and computer program products for managing contactless transactions
WO2016162765A1 (en) * 2015-04-08 2016-10-13 Frascolla Stefano An apparatus and relative method for the management/issuance of discount coupons during the purchase of products
US10474661B2 (en) 2015-05-15 2019-11-12 Foogal, Inc. Dish recommendation from personal food inventory
US20160342939A1 (en) * 2015-05-22 2016-11-24 Wal-Mart Stores, Inc. Method and apparatus for utilizing customer actions for store intelligence and management
US10366379B2 (en) * 2017-01-30 2019-07-30 Ncr Corporation Remote weigh station with delayed fraud intervention
US10679232B2 (en) 2017-02-14 2020-06-09 International Business Machines Corporation Real-time product selection guidance for conditional sales
JP2019210009A (ja) * 2018-06-01 2019-12-12 ブラザー工業株式会社 印刷装置
WO2020056429A1 (en) * 2018-09-15 2020-03-19 Zillion Insurance Services, Inc. Method and collaborative platform for intelligent purchase decisions
JP2023008373A (ja) * 2021-07-06 2023-01-19 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US34915A (en) * 1862-04-08 Improvement in sewing-mach ines
US205412A (en) * 1878-06-25 Improvement in sphygmographs
US1681769A (en) * 1927-05-24 1928-08-21 Charles B Heston Label
US2420045A (en) * 1944-01-29 1947-05-06 Carthage Mills Inc Label or the like with captive coupon
US3711683A (en) 1971-01-08 1973-01-16 Monarch Marking Systems Inc Re-price marking method and record member
US3757037A (en) 1972-02-02 1973-09-04 N Bialek Video image retrieval catalog system
US3994089A (en) 1973-01-05 1976-11-30 Arthur Schwartz Coupon bearing label
US4323608A (en) 1980-06-30 1982-04-06 Denny Russell W Label
US4457539A (en) * 1981-02-20 1984-07-03 Monarch Marking Systems, Inc. Composite label web, price tag and re-price label combination, and method of price and re-price marking
US4423486A (en) 1981-04-30 1983-12-27 Hobart Corporation Commodity display for weighing scale
US4674041A (en) 1983-09-15 1987-06-16 James K. Appleton Method and apparatus for controlling the distribution of coupons
US4598780A (en) * 1984-03-02 1986-07-08 Teraoka Seiko Co., Ltd. Electronic scale printer
JPS60193824A (ja) 1984-03-06 1985-10-02 フエニツクス電子株式会社 値札用自動ラベル貼り装置
US4910672A (en) 1984-07-18 1990-03-20 Catalina Marketing Corporation Method and apparatus for dispensing discount coupons
US5173851A (en) 1984-07-18 1992-12-22 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for dispensing discount coupons in response to the purchase of one or more products
US4723212A (en) * 1984-07-18 1988-02-02 Catalina Marketing Corp. Method and apparatus for dispensing discount coupons
US4882675A (en) * 1984-11-26 1989-11-21 Steven Nichtberger Paperless system for distributing, redeeming and clearing merchandise coupons
NZ215998A (en) * 1985-05-02 1989-10-27 Ishida Scale Mfg Co Ltd Electronic scales store merchandise data transmitted from central data base
JPS62184596A (ja) * 1986-02-10 1987-08-12 オムロン株式会社 電子式キヤツシユレジスタ
JP2515768B2 (ja) 1986-12-09 1996-07-10 キヤノン株式会社 光電変換装置
JP2545525B2 (ja) 1987-01-19 1996-10-23 ミサワホーム株式会社 エンボツシング模様を有する押出成形品の製法
EP0427299B1 (en) 1987-01-30 1994-03-30 Teraoka Seiko Co., Ltd. Label printer
JPS63191370A (ja) 1987-02-04 1988-08-08 Olympus Optical Co Ltd カ−ド状記録媒体へのデ−タ記録方法
US4901457A (en) 1987-10-13 1990-02-20 Chandler Donald O Container label
US5185695A (en) * 1988-07-14 1993-02-09 Pruchnicki Michael A Method and system for handling discount coupons by using centrally stored manufacturer coupons in place of paper coupons
US5019436A (en) * 1988-09-19 1991-05-28 Schramer Kurt M Label assembly and method of manufacturing
JP2601888B2 (ja) 1988-09-30 1997-04-16 株式会社 寺岡精工 対面販売用電子秤装置
US5200889A (en) 1988-10-31 1993-04-06 Teraoka Seiko Co., Ltd. System for maintaining continuous total of refund amounts due a customer and for allowing customer designation of the amount of refund to be applied to a purchase
US4929818A (en) 1988-11-15 1990-05-29 Rainbarrel Corporation Method and apparatus for vending a containerized product on multiple occasions following at least one refill of the container with the product
US6334108B1 (en) 1989-05-01 2001-12-25 Catalina Marketing International, Inc. Method and system for selective incentive point-of-sale marketing in response to customer shopping histories
US5687322A (en) 1989-05-01 1997-11-11 Credit Verification Corporation Method and system for selective incentive point-of-sale marketing in response to customer shopping histories
US5621812A (en) 1989-05-01 1997-04-15 Credit Verification Corporation Method and system for building a database for use with selective incentive marketing in response to customer shopping histories
US5644723A (en) 1989-05-01 1997-07-01 Credit Verification Corporation Method and system for selective incentive point-of-sale marketing in response to customer shopping histories
US5305196A (en) 1989-05-01 1994-04-19 Credit Verification Corporation Check transaction processing, database building and marketing method and system utilizing automatic check reading
JPH07119131B2 (ja) 1989-10-24 1995-12-20 株式会社テック ラベルプリンタ
US5329713A (en) 1989-11-13 1994-07-19 Menasha Corporation Label with removable part
JP2534794B2 (ja) * 1990-03-16 1996-09-18 株式会社テック ラベルプリンタ
CA2037306C (en) 1990-07-16 2005-06-28 Symbol Technologies, Inc. Arrangement for and method of processing products at a point-of-sale site
US5083638A (en) 1990-09-18 1992-01-28 Howard Schneider Automated point-of-sale machine
US5172936A (en) 1991-04-08 1992-12-22 Multi-Color Corporation In-mold label having removable coupon portion
US5832457A (en) 1991-05-06 1998-11-03 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for selective distribution of discount coupons based on prior customer behavior
IL101789A (en) 1991-05-06 1996-10-31 Catalina Marketing Int Method and device for selective distribution of discount coupons
US7214891B1 (en) 1992-05-01 2007-05-08 Ishida Co., Ltd. Method and apparatus for printing merchandising information
JP3296621B2 (ja) * 1992-05-01 2002-07-02 株式会社イシダ 販売促進情報の印刷方法、その装置およびラベル
US5865470A (en) 1992-05-12 1999-02-02 Thompson; Kenneth Peel off coupon redemption card with microprocessor chip and tracking system
US5350612A (en) 1992-08-04 1994-09-27 Beckett Corporation Wet-strength removable coupon
NZ250926A (en) 1993-02-23 1996-11-26 Moore Business Forms Inc Relational database: product, consumer and transactional data for retail shopping targeting
US5439721A (en) 1993-07-07 1995-08-08 Elr, Inc. Label for packaged products
JPH09512346A (ja) 1994-04-22 1997-12-09 アクアソル リミテッド 安全ラベル
JP3138171B2 (ja) 1994-06-22 2001-02-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション システム機能をダウンロードする方法
US5774868A (en) 1994-12-23 1998-06-30 International Business And Machines Corporation Automatic sales promotion selection system and method
AU5250796A (en) 1995-03-06 1996-09-23 Kenneth E. Raasch Collectible commemorative display ticket containing film clip
US5857175A (en) 1995-08-11 1999-01-05 Micro Enhancement International System and method for offering targeted discounts to customers
US5645300A (en) 1995-09-29 1997-07-08 Moore Business Forms, Inc. Vegetable label wrapper
FR2741987B1 (fr) 1995-11-30 1998-01-02 Gempsy France Sa Borne interactive de distribution automatique de coupons de reduction ou autres supports d'information
US6014634A (en) 1995-12-26 2000-01-11 Supermarkets Online, Inc. System and method for providing shopping aids and incentives to customers through a computer network
US5892827A (en) 1996-06-14 1999-04-06 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for generating personal identification numbers for use in consumer transactions
US5887271A (en) 1996-02-20 1999-03-23 Powell; Ken R. System and method for locating products in a retail system
US5758328A (en) 1996-02-22 1998-05-26 Giovannoli; Joseph Computerized quotation system and method
US5943654A (en) 1996-12-09 1999-08-24 Ncr Corporation Method of displaying promotional messages by electronic price labels
GB9621650D0 (en) 1996-10-17 1996-12-11 Telepanel Sysems Inc Remotely controlled electronic display modules
US5923016A (en) 1996-12-03 1999-07-13 Carlson Companies, Inc. In-store points redemption system & method
US6240394B1 (en) 1996-12-12 2001-05-29 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for automatically generating advisory information for pharmacy patients
US6151586A (en) 1996-12-23 2000-11-21 Health Hero Network, Inc. Computerized reward system for encouraging participation in a health management program
US6151587A (en) 1997-07-23 2000-11-21 Matthias; John T. Coupon dispenser and method for generating coupons
US6026370A (en) 1997-08-28 2000-02-15 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for generating purchase incentive mailing based on prior purchase history
US5974399A (en) 1997-08-29 1999-10-26 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for generating purchase incentives based on price differentials
US5926795A (en) 1997-10-17 1999-07-20 Catalina Marketing International, Inc. System and apparatus for dispensing coupons having selectively printed borders around preferred products
US6026373A (en) 1997-10-30 2000-02-15 Ncr Corporation Method of sending messages to an electronic price label
US6009411A (en) 1997-11-14 1999-12-28 Concept Shopping, Inc. Method and system for distributing and reconciling electronic promotions
US6042149A (en) 1998-03-27 2000-03-28 Attitude Measurement Corporation Packaging label and method for delivering an incentive item
US6076069A (en) 1998-09-25 2000-06-13 Oneclip.Com, Incorporated Method of and system for distributing and redeeming electronic coupons
US6041309A (en) 1998-09-25 2000-03-21 Oneclip.Com, Incorporated Method of and system for distributing and redeeming electronic coupons
US6334109B1 (en) * 1998-10-30 2001-12-25 International Business Machines Corporation Distributed personalized advertisement system and method
US6047263A (en) 1998-12-04 2000-04-04 Ncr Corporation Method of displaying information by an electronic price label
US6055573A (en) 1998-12-30 2000-04-25 Supermarkets Online, Inc. Communicating with a computer based on an updated purchase behavior classification of a particular consumer
US6067524A (en) 1999-01-07 2000-05-23 Catalina Marketing International, Inc. Method and system for automatically generating advisory information for pharmacy patients along with normally transmitted data
US6282516B1 (en) * 1999-06-01 2001-08-28 Catalina Marketing International, Inc. Process, system and computer readable medium for in-store printing of discount coupons and/or other purchasing incentives in various departments within a retail store
US6304849B1 (en) 2000-02-23 2001-10-16 Catalina Marketing International, Inc. Method and system for printing a combination pharmaceutical label and directed newsletter
US7026556B1 (en) * 2000-09-15 2006-04-11 Premark Feg L.L.C. Method and system for controlling messages printed by an in store label printer and related label structure
EP1284475A3 (en) * 2001-08-17 2005-07-27 Premark FEG L.L.C. Scale system with frequent shopper display and related methods

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009137178A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Dainippon Printing Co Ltd 宛名紙片付きクーポン冊子及び宛名紙片付きクーポン冊子の使用方法
JP2009143203A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Dainippon Printing Co Ltd クーポン冊子及びクーポン冊子の使用方法
JP4461196B1 (ja) * 2009-09-08 2010-05-12 株式会社いなげや ラベル印字装置、ラベルの使用方法およびラベル
JP2011056715A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Inageya Co Ltd ラベル印字装置、ラベルの使用方法およびラベル
JP2015206619A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 株式会社イシダ 計量システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20040211600A1 (en) 2004-10-28
CA2427176A1 (en) 2003-10-29
US8249928B2 (en) 2012-08-21
CA2427176C (en) 2014-07-08
EP1359527A2 (en) 2003-11-05
EP1359527A3 (en) 2004-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004005620A (ja) 製品計量用計量器及び顧客インセンティブラベル提供方法
JP5176013B2 (ja) 店頭のラベルプリンタにより印刷されるメッセージの制御方法
JP3296621B2 (ja) 販売促進情報の印刷方法、その装置およびラベル
US20120123843A1 (en) Food Product Scale System And Method For Providing In-Store Incentives To Customers
US20070156531A1 (en) Computerized management system for multi-chain promotions and related audit system
US20040049422A1 (en) Systems and methods for providing pre-point-of-sale incentive marketing
US20120000714A1 (en) Food product scale and related promotional system and method
US20050230481A1 (en) Scale and related printing apparatus and method for producing promotion offer labels using label stock with heat activated adhesive
JP2010191498A (ja) 商品販売データ処理システム
JP3498845B2 (ja) ラベル発行装置、計量ラベル発行装置、及び商品情報表示器
JP3239336B2 (ja) ラベル発行装置、計量ラベル発行装置、及び商品情報表示システム
JP2013025601A (ja) 値引きシステム
JP2005050032A (ja) 商品処理システム
JP7287645B2 (ja) 商品販売データ処理装置及びシステム
AU2009304586B2 (en) Method and apparatus for producing labels
CA2499026C (en) Method and system for controlling messages printed by an in-store label printer and related label structure
JP2005196766A (ja) 販売促進管理システム
JP2917961B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2000292248A (ja) 対面販売用ハカリ、及び複数台の対面販売用ハカリを備えた対面販売システム
JP2003177057A (ja) 最寄客ディスプレイを有する計量システム及び関連方法
JP2000292247A (ja) 対面販売用ハカリ
WO2003100554A2 (en) Systems and methods for providing pre-point-of-sale incentive marketing