JP2003536248A - 市販汎用電子機器の苛酷環境下での使用を助長する装置 - Google Patents

市販汎用電子機器の苛酷環境下での使用を助長する装置

Info

Publication number
JP2003536248A
JP2003536248A JP2002501854A JP2002501854A JP2003536248A JP 2003536248 A JP2003536248 A JP 2003536248A JP 2002501854 A JP2002501854 A JP 2002501854A JP 2002501854 A JP2002501854 A JP 2002501854A JP 2003536248 A JP2003536248 A JP 2003536248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
enclosure
fluid
mount
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2002501854A
Other languages
English (en)
Inventor
エル. ボス,デービット
ジェイ. フェドゥーク,ロナルド
エル. ジェニングス,ロバート
エム. ニールセン,ジャン
Original Assignee
ロッキード・マーチン・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロッキード・マーチン・コーポレーション filed Critical ロッキード・マーチン・コーポレーション
Publication of JP2003536248A publication Critical patent/JP2003536248A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20536Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for racks or cabinets of standardised dimensions, e.g. electronic racks for aircraft or telecommunication equipment
    • H05K7/206Air circulating in closed loop within cabinets wherein heat is removed through air-to-air heat-exchanger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 市販汎用電子機器を、市販汎用コンポーネントの設計仕様を超える、環境温度変化、環境圧力変化、衝撃と振動暴露、環境汚染物質および/または電磁放射などの、市販汎用電子機器の設計環境ではない苛酷な環境において使用可能にする装置を提供する。上記装置は、市販汎用コンポーネント用のラックまたはその他の適切なマウントを備えると共に、空気などの流体を、筐体中およびマウント中を循環させる環境制御ユニット(ECU)を備える、密封筐体を含む。筐体内の温度がモニタされ、ECUが作動して、筐体中を通過する流体を加熱または冷却することによって、筐体内の温度を市販汎用電子機器の設計限度内に維持する。内部循環流体からは密封した、周囲流体用の流通チャネルを、ECUの冷却ユニットからの熱を除去するために備えてもよい。筐体はまた、緩衝マウント、断熱材およびその他の環境問題に対処するための適当な遮蔽を備えてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 本発明は、電子部品を装着するための装置に関し、より具体的には、温度、衝
撃と振動、環境汚染、および/または放射などの環境を制御する機能を有し、市
販汎用電子機器(commercial-off-the-shelf (COTS) electronics)の設計環境
ではない過酷な環境において、そのような電子機器を使用することを可能にする
装置に関する。
【0002】発明の背景 軍事、宇宙、商業およびレクリエーション用などの様々な応用において、苛酷
で劣悪な環境で動作する必要がある。このような環境では、大気温度が例えば−
54℃から+74℃まで変化し、大気圧力が例えば宇宙用途では真空近くから、
水中用途においては30絶対psi(すなわち、2気圧)まで変化し、電子コン
ポーネント用の輸送手段またはその他の容器は、激しい衝撃と振動を受け、また
このような環境は、塩および様々な環境汚染物質などの汚染物質を含む可能性が
あると共に、様々な種類の電磁気放射を含む可能性もある。このような応用例に
は、固定翼およびヘリコプタを含む軍用航空機、商用航空機、宇宙船、軍用およ
び商用船舶、様々な軍用および商用陸上車両、臨時シェルタ、ドック、沖合プラ
ットフォーム、様々な無人遠隔監視ステーションなどがある。
【0003】 市販汎用電子機器は、通常は+10℃〜+40℃のオフィス環境において作動
するように設計されているために、これまでは電子機器を上記のような環境で使
用できるのは、電子機器がそのような応用向けに特別に設計されているか、また
は個別にパッケージされているか、あるいはそのような用途のために設計された
小型の機能ユニット内にパッケージされている場合だけであった。そのような用
途のために特別に設計されたコンポーネントはコストが高いために、そのような
環境で動作することのできる、利用可能なコンポーネントの数は少なく、またそ
のようなコンポーネントは通常、現在の先端技術からは大きく遅れたものである
。耐環境パッケージング用コンポーネント、または少数のコンポーネントは、高
価になる可能性があり、最終製品が一般に大型で、重量が大きく、高価となる。
またこのようなパッケージングには、大きな電力が要求される。各ユニットをパ
ッケージするためのパッケージングまたはボックスは、カスタム設計が必要なこ
とが多いことから、さらにコストは高くなる。
【0004】 したがって最先端の高性能の市販汎用電子機器を含む市販汎用電子機器を、電
子コンポーネント自体のカスタム化、あるいはその中で使用するコンポーネント
またはユニット用のカスタムパッケージングを必要とすることなく、上記のよう
な様々な悪環境で使用でき、これによってこのようなコンポーネントを、既存の
環境パッケージング技術で可能であるよりも寸法増加、重量増加が少なく、かつ
より高い柔軟性を維持して、悪環境下において低コストで使用することを可能に
する、パッケージング技術が必要とされている。さらなるコスト、寸法、重量に
おける低減は、環境仕様を緩和することで達成することのできる応用例もある。
例えば、唯一の環境が低温環境である応用例の場合には、−54℃から+40℃
の範囲は、+71℃までの作動を要求することなく、適切である可能性がある。
【0005】発明の概要 上記にしたがって、本発明は、市販汎用(COTS)電子機器を、市販汎用電子機
器の設計環境ではない、苛酷な環境においても使用できるようにするための装置
を提供し、その装置は、環境的に密封された筐体と、市販汎用電子機器を保持す
るための前記筐体内のマウントと、筐体内部の温度センサと、前記筐体内の環境
制御ユニット(ECU: Environmental control unit)であって、作動時にその
上を通過する流体を冷却する冷却装置、作動時にその上を通過する流体を加熱す
る加熱器、および少なくとも部分的に前記温度センサに応答して、前記冷却装置
および前記加熱器を選択的に作動させるための制御器とを含む前記環境制御ユニ
ット(ECU)と、前記筐体内で、前記マウントおよび前記ECUを介して流体
を循環させるための機構であって、流体がECUを介して循環するときにその温
度が適切に調整される、前記流体循環機構とを含む。
【0006】 冷却装置は好ましくは圧縮器であり、筐体は筐体残部からは密封されて、圧縮
器を冷却するためのチャネルを含み、このチャネルを介して、周囲外部流体(一
般的には空気、または水、または2相冷却剤)を循環させて圧縮器が冷却される
。このようなチャネルの壁は、耐腐食性材料で形成してもよく、また筐体全体の
壁をそうしてもよい。この装置には、少なくとも圧縮器が運転されているときに
はチャネルを通過して空気を循環させる機構を含めてもよく、加熱器が作動して
いるとき、または加熱器も圧縮器も作動していないときには、必要条件ではない
が、この機構を停止させてもよい。また加熱器が作動しているときには、このチ
ャネルは、熱損失を低減するために閉止してもよい。
【0007】 筐体の壁は、好ましくは断熱してあり、ECUおよび/またはマウントも断熱
してもよい。本装置には、市販汎用電子機器の振動および/または衝撃を抑止す
る機構を含めてもよい。例えば、筐体を装着するためのアダプタプレートを設け
てもよく、また振動抑止機構には、アダプタプレートと筐体との間の緩衝マウン
トを含めてもよい。代替手法として、振動抑止機構には、筐体の外部の緩衝マウ
ントに追加して、またはその代わりに、マウントと筐体との間に緩衝マウントを
含めてもよい。筐体は、例えば航空用途における衝突時に遭遇する衝撃力の作用
時に、乗組員の安全を保証するために、構造的完全性を維持しなくてはならない
【0008】 筐体にはまた、脱着可能なパネルを備えて、そこから筐体へのアクセスを可能
にしてもよく、該パネルは、装置が使用中のときには、筐体残部に密封して取り
付けられる。この密封は、好ましくは環境と電磁シールの両方である。筐体内を
循環する流体は、通常は例えば空気などのガスである。筐体から湿気を除去する
ための機構を設けてもよく、この機構は、多くの実施態様において、システムが
オフラインのときには、スタート時またはその他の時期に作動させる。別法とし
て、乾性窒素などの乾性ガスを、筐体から実質的に湿気を除去するために、循環
ガスとして使用してもよい。
【0009】 本装置は、また爆発性の環境で使用するように密封してもよく、これには一般
に、火花を発生する可能性のある筐体内の、スイッチなどの各要素を密閉封止す
ることを必要とする。 筐体内の温度センサは、少なくとも1つのオン/オフスイッチを備えてもよく、
好ましくは冷却装置を制御するための第1のオン/オフスイッチと、加熱器を制
御するための第2のオン/オフスイッチを含む。オン/オフスイッチは、例えば
バイメタルスイッチでよい。さらに、冷却装置が配管を流れる流体冷媒を使用す
る場合には、冷媒が筐体内に漏洩するのを防止するために、特にジョイン部でこ
のような配管を密閉封止してもよい。
【0010】 密閉された筐体はまた、いずれの方向にでも通過する電磁放射を防止するため
に、遮蔽および/または密閉してもよく、またECUおよび/または電子機器上
にRFIフィルタを含めてもよい。ECU制御はまた、電力使用および/または
音響ノイズを低減するために動作可能としてもよい。好ましい実施態様において
は、マウントは、複数の市販汎用回路基板を保持するように適合されたラックで
ある。本発明の、前述およびその他の目的、特徴および利点は、添付の図面に示
すように、本発明の好ましい実施態様についての以下のさらに詳細の説明から明
らかとなるであろう。 図において、同一の数字は複数の図における共通の要素を示している。
【0011】詳細な説明 図1〜3は、本発明の教示内容の実施に適する筐体10を示す。この筐体は、
2つの側壁、頂部、および底部を有し、これらは好ましい実施態様に対しては、
一体構造として形成されている。側部、頂部および底部が一体構造でない場合に
は、これらの壁は適切な方法で取り付けると共に、以下に記述するように密閉す
ることが必要となる。フロントパネル12は、図1に取り付けた位置と、取り外
した位置の両方を示すように、脱着可能であり、パネル12は取り外したときに
は、筐体10への出入り(access)が可能になる。適切なラッチ13、例えば1
2個のラッチが、装着時にパネル12を筐体に固定するために設けられている。
ネジまたはボルトを使用してこの機能を果たすことも可能である。パネル12は
、完全に取り外し可能とするのでなく、ヒンジ付きドアとしてもよい。実施態様
によっては、リアパネル14も、ヒンジ付きまたは脱着式としてもよい。
【0012】 例示的な実施態様における筐体10はまた、その右側に装着されたI/Oパネ
ル16を有し、このパネルを介して電気、水圧、空圧、冷媒またはその他の接続
を筐体に対して、またその中に装着された任意の市販汎用コンポ−ネントに対し
て行ってもよい。パネル16のコネクタ18は、キャップおよびチェーンを取り
付けた状態で曝されるとき、およびそれに取り付けられたコネクタを有するとき
に、環境シールが得られる。パネル16は、筐体に環境シールを与えるように装
着することによって、湿気、環境汚染物質などが、パネル16を介して筐体10
に侵入することがなく、またこのパネルを介して熱漏洩が発生しないようにする
【0013】 環境シールはまた、パネルと筐体との間に延びるワイヤとラインの間に設け、
筐体内の市販汎用電子機器をさらに保護するのが好ましい。代替手法として、電
機接続を、筐体の壁を必要な領域内で透明として光学的に接続するか、または誘
導式、静電容量式で接続するか、あるいは筐体壁の開口を必要としないその他の
方法によって接続してもよい。誘導結合または静電容量結合を使用することによ
って、筐体10が完全に電磁気的に遮蔽されることを防止することができ、この
問題はパネル16の壁の上に遮蔽を設けることによって克服することができ、こ
の遮蔽は、筐体内部への電気信号の誘導結合または静電容量結合と干渉しない。
【0014】 図2を参照すると、筐体10には、その内部に装着された環境制御ユニット(
ECU)20と、回路基板またはその他の適切な電子コンポーネントを装着する
ことのできる複数のラック22とが備えられている。 複数の電源24も、ラッ
ク内またはラックに隣接して装着してもよく、これらの電源は、輸送手段または
筐体を使用するその他のサイト上で利用可能ないかなる電源からでも作動するよ
うに設計してもよい。電源は、このようにバッテリ電源、発電機、ACまたはD
Cラインからの電力またはその他の利用可能な電力を、市販汎用電子機器に適し
た電気的電圧/電流に変換することができる。一般的にECU用の制御器が、本
体と一体であるのに対して、電源の下方に装着して示されているような、遠隔制
御ユニット25が必要とされることもある。電源24および制御ユニット25の
位置は、応用例によって変化させてもよく、応用例によっては1つまたは両方と
もが必要でないこともある。
【0015】 図4でわかるように、またさらに詳細を後に述べるようにECU20は、容器
中にシールされる流体を、その流体の温度を制御するためにECUを通過させ、
ECUの上部から出て、市販汎用構成要素の温度を制御するためにラック22を
通過させ、さらに電源24および制御ユニット25が位置する場所と反対側のE
CUの側面を介して戻るように移動させるファンまたはその他の適切なコンポー
ネントを有する。代替手法としては、復帰流体を電源および/または制御ユニッ
ト上を流してそれらの冷却を促進してもよい。大気温度によっては、ECU20
は流体を単に循環させて、例えばラック22内の回路基板に装着された市販汎用
コンポーネントによって生成される熱を除去するか、またはより広い環境条件に
わたっての作動を可能にするために、そこを通過する流体を過熱または冷却して
もよい。
【0016】 筐体10に収納される流体は通常は空気であるが、応用例によってはより良好
な熱伝達を達成するため、あるいはその他の目的で、異なるガスまたは他の流体
を筐体内に密封する。例えば、乾性窒素などの乾性ガスを、筐体内に装着されて
いるコンポーネントの短絡および/または汚染を引き起こす可能性のある、筐体
内の湿気または凝縮の発生の可能性を排除するために、筐体10内での循環流体
として使用することもある。ヘリウムなどの不活性ガスが好ましい応用例もあり
、例えば2相噴霧流体、例えば空気中の水滴などの導電性流体を使用するのが好
ましい応用例もある。しかし、ほとんどの応用例において、図4に示すように循
環させる流体は空気である。
【0017】 さらに図3および5を参照すると、ECU20の冷却機構が熱の除去を必要と
する圧縮器またはその他の機構である場合には、大気(またはその他の周囲流体
)を、排気口32(図3)および給気口34を有するチャネル30を通過して循
環させてもよい。チャネル30は筐体10から完全に隔離されており、チャネル
30内を流れる外部空気が、筐体内の流体と混合したり、それを汚染したりする
ことがないようにする。チャネル30は、塩またはその他の環境汚染物質に抵抗
力のある材料で形成するか、またはそれで被覆してもよく、またパネル12およ
び14を始めとする筐体の露出した表面のすべてを、同じ材料で形成するか、ま
たはそれで被覆してもよい。こうすることによって、筐体10を、海洋環境を始
めとする苛酷かつ汚染された環境で、重大な表面損傷がなく、かつ特に構造的な
完全性を失うことなく、長期にわたって使用することが可能となる。
【0018】 本発明による筐体の利点の1つは、同様の機能を果たす従来技術の筐体よりも
大幅に軽量であることであるが、それでも筐体は通常、比較的大型で重量があり
、説明のための一実施態様においては、高さが40インチ以上、幅がI/Oパネ
ル16なしで26インチ以上(I/Oパネル付きであれば約30インチ)、およ
び深さが約19インチである。この説明用の実施態様に対しては、筐体の重量は
約110ポンドから約400ポンドの範囲にあり、これは本発明の機能的な利点
を全ては含まない、同等な従来技術筐体の重量の約半分から3分の2の重量であ
る。筐体の寸法および重量の観点では、筐体の頂部に4つのアイレット38を設
け、また筐体の底部に取り付けたアダプタベースにはスロット40を設けること
によって、筐体にケーブルを取り付けたり、または適当なフォークリフトの歯を
使用して筐体を持ち上げることができるようにする。従来技術において公知であ
るその他の適切な手段も、筐体の持ち上げおよび/またはその他の移動を容易に
するために用いてもよく、例えばその移動を容易にするためにロック付きの車輪
またはキャスタを筐体の底部に設けるなどである。
【0019】 ドアまたはパネル12は、その内側に装着したガスケット42を有し、このガ
スケットは、筐体残部の嵌め合い壁と協働作動して、環境シールおよび電磁気シ
ールの両方を形成する。リアパネル14が脱着可能である範囲、あるいは頂部、
底部および側壁が一体構造でない範囲では、同様のガスケットが設けられる。代
替手法として、当該分野において公知であるその他の適当な手段を使用して、少
なくとも環境シールを形成し、また好ましくは各脱着可能なパネルと筐体残部と
の間の環境シールおよびEMFシールの両方を形成する。筐体を水中で使用する
場合には、シールは耐水性にする必要があり、パネル16およびコネクタ18を
含む筐体の他の領域も耐水性にする必要がある。
【0020】 筐体10の壁のすべては、断熱材44および好ましくはEMF遮蔽材料も含み
、ラック22上の市販汎用コンポーネントからの電磁放射が、輸送手段上または
筐体10の他の位置にあるその他のコンポーネントと干渉するのを防止し、また
船舶、航空機その他の乗り物上のその他のコンポ−ネントによって生じる環境E
MF放射が、市販汎用コンポーネントの作動と干渉することを防止する。例えば
、RFI(無線周波妨害)をフィルタリングして、航空機環境において、飛行に
重要なコンポーネントを保護してもよい。やはりECUおよび/またはラック2
2を密封することのできる断熱も、ECUへの熱負荷を低減する。
【0021】 図6Aおよび6Bは、前図において示したECUの略図とは少し異なるが、一
般に図1〜5の筐体10内のECU20としての使用に適した、例示的なECU
20の2つの図である。特に、筐体内の空気は一対のファンまたはブローワ50
によって循環させて、これによって空気を、ECU内に引き込むと共に、蒸発コ
イル52および加熱器コイル54上を直列に流れるようにする。通常は任意の時
間において、これらの2つのコイルのうちの1つだけが、作動可能であり、コイ
ル52が作動中であれば、ECUを通過する空気は冷却されており、コイル54
が作動中であれば、ECUを通過する空気は加熱される。温度センサ56によっ
て検出される、ECUを通過する空気の温度が、市販汎用電子機器の正常の作動
範囲、例えば+10℃〜+40℃の間であれば、コイル52もコイル54も作動
させる必要がなく、循環空気自体に頼って、環境的要因によるものではなく、電
子機器自体によって生成される熱を制御することができる。
【0022】 温度センサ56は空気経路中に配置されて、ECUに復帰する空気の温度を検
出し、センサからの出力はECUの制御器に供与される。この制御器は例えばE
CU制御器25の一部として含めてもよい。蒸発コイルおよび加熱器コイルを通
過した後の空気は、筐体10の内部に排出され、図4に示す経路をたどってラッ
ク内のコンポーネントから熱を除去すると共に、筐体内の所望の使用環境温度を
維持し、この使用環境温度は、筐体の置かれている環境の大気温度とは無関係に
、市販汎用電子機器の正常な使用範囲内にある。特に、蒸発コイル52によって
得られる冷却は、例示的な実施態様については、約71℃の温度までの作動を可
能とし、同時にコイル52による加熱は、同じ実施態様について−54℃の低温
までの作動を可能にする。
【0023】 この説明のための実施態様については、温度センサ56は、温度が所定の閾値
よりも上昇すれば閉じるように調整した、第1のオン/オフ温度センサスイッチ
56A、例えばバイメタルスイッチに分割することによって、市販汎用コンポー
ネントの温度が設計温度である40℃を超えないことを保証する。同様に、温度
が所定の閾値、例えば15℃から20℃以下に低下すると、バイメタルスイッチ
56Bが閉止して、コイル54を起動することによって、筐体内の温度が、市販
汎用電子機器の作動の設計最低温度である、+10℃以下に低下しないようにす
る。例えばセンサ58の上を通過する空気の温度が、15℃と35℃の間である
ときは、どちらのスイッチも閉止されず、空気がECU20を通過するときに、
空気の温度は実質的に変化しない。
【0024】 ECUはまた、凝縮器58および圧縮器60を備える冷却機構の一部であり、
冷却動作中に加熱される可能性のある部品でもある。4つのブローワ62が備え
られて、これらが外部空気(または他の流体)を空気吸入口34から引き込み、
空気を圧縮器60上、および凝縮器58内を通過させて、空気が空気排気口32
を介して排出される以前に、これらのコンポーネントから熱を引き出す。外部空
気が通過して流れるチャンバは、壁64によって筐体の内部空気流路と隔離され
ている。前述のように、外部空気が通過して流れるチャンバ30の壁は、腐食損
傷を最小化するための材料で形成するか、またはそれで被覆してもよい。
【0025】 筐体10が対処すべく設計されている別の課題は、筐体が作動する環境が爆発
性のある場合である。そのような環境において電気コンポーネントによって生成
される火花は、爆発の引き金となる可能性があるために、リレー、スイッチ、ブ
ロワ−モータなどの筐体10内にある火花を生成する可能性のあるすべてのコン
ポーネントは、密封封止される。同様に、図6A、6Bに示す圧縮式冷却装置は
、冷媒ガスを標準的な閉回路の経路において、冷媒ガスを、圧縮器60から蒸発
器52を通過して凝縮器58に至り、さらに圧縮器60に戻るように循環させる
ように作動する。この冷媒の流路の多くの部分が、筐体内を通過するか、または
少なくとも筐体内のECUの部分を通過するために、筐体内の環境が冷媒の漏洩
によって汚染される可能性がある。この問題を解消するために、冷媒流路は、密
閉封止してもよく、特にこの経路のすべてのジョイントはそのようにシールして
もよい。
【0026】 ECU制御器は、電力使用およびECU20からの騒音を最小化し、それによ
って装置が置かれる輸送手段やその他の環境に課する電力負荷を軽減するために
いくつかのことを実施してもよい。第1に、ファン62はスイッチ56Aが閉止
されているときのみに作動して、システムを冷却モードで作動させる。第2に、
正常な作動帯域を十分広くすることによって、大気温度のかなり広い帯域におい
て加熱も冷却も必要としない。筐体の良好な断熱によって、筐体内の能動的な加
熱/冷却を必要としない、外部温度帯域を増大させる。第3には温度スイッチが
、例えば20℃までの温度低下を検出した場合には、空気循環ファン50の1つ
を、例えば停止して空気流を低減し、これによって電子回路による空気の加熱を
可能にしてもよい。筐体内にいくぶんかの空気循環が望ましいという理由で、両
方のファン50を停止することは望ましくない。さらに高度な制御アルゴリズム
を実装することで、本発明の装置、特にそのECUが使用するエネルギーをさら
に低減することができる。
【0027】 さらに、前述のように筐体10内で乾性ガスを使用して潜在的な湿気の問題を
解消することは可能ではあるが、おそらくほとんどの応用例においては、ポンプ
、毛管作用、重力流、蒸発加熱器などの当該技術において公知の適切な技術を用
いて、蒸発機から凝縮器へと筐体内に捕集された空気から湿気を除去し、外部排
出空気中に排出するとによって、湿気の問題を解消するのが好ましい。このよう
な湿気除去は、筐体が初期に密封されるか、または筐体が何らかの理由で開放さ
れた後に再密封されている場合にのみ実施するか、システムを再起動する毎に実
施するか、または周期的な間隔で実施してもよい。
【0028】 筐体10について対処すべき最後の問題は、振動と衝撃である。この問題に対
処する1つの方法は、筐体10をアダプタプレート70上に装着して、このアダ
プタプレートを、輸送手段内または筐体が使用される場所内の適当なマウントに
固定する方法である。標準の緩衝マウント72を、筐体10と装着プレート70
との間に配置して、振動を低減または除去してもよい。このような緩衝マウント
としては、バネ、弾力のある衝撃吸収パッド、または当該技術において公知のそ
の他の衝撃吸収マウントでよい。衝撃吸収マウントはまた、前術のマウント72
に追加するか、またはそれを代替して、ラック22と筐体10との間に使用して
もよい。ラック22および/またはその中に装着された市販汎用コンポーネント
への衝撃と振動を低減するためのその他の技術を利用することも可能である。
【0029】 筐体はまた、用途に応じて、乗組員の安全の保証および/またはその他の理由
で例えば航空機またはその他の輸送手段の衝突時に遭遇する衝撃力が作用する間
、構造的な完全性を維持するように設計されなくてはならない。アダプタプレー
ト70を設けることによって、様々な用途のために、筐体自体の修正を必要とす
ることなく、様々な場所に筐体を実装することが可能となる。 説明のための実施態様では、同一寸法の複数のラックを示したが、様々な市販
技術および形状要素を、様々に組み合わせて実装することも可能である。電源を
多重化することによって、信頼性の向上と故障許容のための冗長性を与えること
ができる。さらに、電源の多重化によって、電磁気的な整合性と安全上の理由(
例えば、赤/黒通信(red/black communications))のために様々な電子機器を
隔離することも可能となる。
【0030】 以上のように、標準市販汎用コンポーネントを、コンポーネントの設計温度範
囲よりも大幅に広い温度範囲、高所作動を含むより大きな圧力範囲、塩噴霧およ
びその他の潜在的な汚染物質を含む環境における作動、コンポーネントが衝撃力
を含む振動と衝撃に曝される環境、爆発性の環境、およびEMF放射を含む環境
などの、そのようなコンポーネントの設計環境ではない環境において使用するこ
とを可能にする装置を提供する。説明のための実施態様においては、ファンまた
はブローワ50、62を用いて、筐体の内部および外部の空気を移送したが、ポ
ンプ、噴霧機、当該技術において公知のその他の技術などの、その他の適切なコ
ンポーネントまたは機構を用いて、どちらかの機能を実行することも可能である
。ブローワまたはその他の空気移送器の配置は、温度センサ56の配置と同様に
、応用例によって変わる。
【0031】 応用例によっては、複数温度センサおよび/またはその他のセンサ機構を使用
してもよい。また、説明のための実施態様については、特定の冷却装置および加
熱器機構について述べたが、例えば熱電式コンポーネントまたは2相蒸発冷却な
どの、その他の加熱および冷却機構で代用できる応用例もある。したがって、本
発明を好ましい実施態様について開示し、そのような好適な実施態様についての
多くの変更態様を示したが、このような記載は説明の目的だけのものであり、そ
のような実施態様において、本発明の趣旨と範囲内にありながら、形態および詳
細における前述およびその他の変更が、当業者によって実施可能であり、本発明
の趣旨と範囲は添付の請求項によってのみ定義されることを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の説明のための実施態様における、市販汎用電子コンポーネ
ント用の筐体の正面斜視図である。
【図2】筐体の内部を露出するためにフロントドアを取りは外した、図1に
示す筐体の正面斜視図である。
【図3】図1に示す筐体の背面斜視図である。
【図4】筐体内の調整空気流の空気流経路を示す、筐体の概略正面斜視図で
ある。
【図5】外部空気用の空気流通経路を示す、図1の筐体の概略正面斜視図で
ある。
【図6A】図1の筐体における使用に適した環境制御ユニット(ECU)の
正面図である。
【図6B】図1の筐体における使用に適した環境制御ユニット(ECU)の
側面図である。
【手続補正書】
【提出日】平成15年2月14日(2003.2.14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項6
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項7
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項13
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図6B
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図6B】
【手続補正書】
【提出日】平成15年2月17日(2003.2.17)
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6B
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図6B】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EC,EE,ES,FI,GB, GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,I N,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD, MG,MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG, UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ジェニングス,ロバート エル. アメリカ合衆国 ニューヨーク州13760、 エンドウェル、オータム ドライブ 1026 (72)発明者 ニールセン,ジャン エム. アメリカ合衆国 ニューヨーク州13777、 グレン オーブレー、スワン ヒル ロー ド 419 Fターム(参考) 3L045 AA01 BA01 CA02 DA02 EA01 PA04 5E322 AA05 BA05 CA06 DB01 EA02

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 市販汎用電子機器を、その市販汎用電子機器の設計環境では
    ない苛酷な環境において使用可能にするための装置であって、 環境的に密封された筐体と、 前記市販汎用電子機器を保持するための、筐体内のマウントと、 前記筐体内の温度センサと、 前記筐体内の環境制御ユニットであって、作動時にその周囲を通過する流体を
    冷却する冷却装置と、作動時にその周囲を通過する流体を加熱する加熱器と、少
    なくとも部分的に前記温度センサに応答して、前記冷却装置と加熱器とを選択的
    に作動させるための制御器とを含む、前記環境制御ユニットと、 前記マウントと前記環境制御ユニットとを介して、筐体内で流体を循環させる
    機構であって、流体の温度が環境制御ユニットを介して循環するときに適切に制
    御される、前記流体循環機構とを含む、前記装置。
  2. 【請求項2】 冷却装置が圧縮器を含む、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 筐体が、筐体残部から密封されたチャネルを含み、該チャネ
    ルを介して、圧縮器を冷却するために外部空気が循環される、請求項2に記載の
    装置。
  4. 【請求項4】 チャネルが耐食性材料の壁を有する、請求項3に記載の装置
  5. 【請求項5】 少なくとも圧縮器が作動中には、チャネルを介して空気を循
    環させる機構を含む、請求項3に記載の装置。
  6. 【請求項6】 過熱器が作動されるときには、チャネルを介して空気を循環
    させる機構が停止される、請求項5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 過熱器が作動されるときには、チャネルが閉止される、請求
    項5に記載の装置。
  8. 【請求項8】 筐体が断熱された壁を有する、請求項1に記載の装置。
  9. 【請求項9】 少なくとも1つの環境制御ユニットと、マウントとが断熱さ
    れている、請求項1に記載の装置。
  10. 【請求項10】 筐体を装着するためのアダプタプレートを含み、該アダプ
    タプレートによって、様々な応用例において前記筐体を改変することなく取り付
    けることが容易になる、請求項1に記載の装置。
  11. 【請求項11】 市販汎用電子機器の振動を抑止するための機構を含む、請
    求項1に記載の装置。
  12. 【請求項12】 筐体を装着するためのアダプタプレートを含み、振動を抑
    止する機構が、アダプタプレートと筐体との間に緩衝マウントを含む、請求項1
    1に記載の装置。
  13. 【請求項13】 振動を抑制する機構が、マウントと筐体との間に緩衝マウ
    ントを含む、請求項11に記載の装置。
  14. 【請求項14】 筐体が脱着可能なパネルを含み、該パネルによって筐体に
    出入りできると共に、前記パネルが、装置の使用中には筐体残部に対して密封し
    て取り付けられている、請求項1に記載の装置。
  15. 【請求項15】 流体がガスである、請求項1に記載の装置。
  16. 【請求項16】 ガスが空気である、請求項15に記載の装置。
  17. 【請求項17】 ガスから湿気を除去する機構を含む、請求項15に記載の
    装置。
  18. 【請求項18】 少なくとも筐体からの湿気除去の開始時に、機構が作動す
    る、請求項17に記載の装置。
  19. 【請求項19】 ガスが乾性ガスであり、筐体から湿気を実質的に除去する
    、請求項15に記載の装置。
  20. 【請求項20】 装置が爆発性の環境で作動するために密封されている、請
    求項1に記載の装置。
  21. 【請求項21】 火花を発生する可能性のある筐体内の各要素を密閉する気
    密シールを含む、請求項20に記載の装置。
  22. 【請求項22】 温度センサが、少なくとも1つのオン/オフスイッチを含
    む、請求項1に記載の装置。
  23. 【請求項23】 温度センサが、冷却装置を制御するための第1のオン/オ
    フスイッチと、加熱器を制御するための第2のオン/オフスイッチとを含む、請
    求項22に記載の装置。
  24. 【請求項24】 オン/オフスイッチが、バイメタルスイッチである、請求
    項23に記載の装置。
  25. 【請求項25】 冷却装置が配管中を流れる流体冷媒を使用し、前記配管が
    気密封止されている、請求項1に記載の装置。
  26. 【請求項26】 密封筐体が、双方向に通過する電磁気放射を抑止するため
    に密封されている、請求項1に記載の装置。
  27. 【請求項27】 環境制御ユニット上のRFIフィルタを含む、請求項1に
    記載の装置。
  28. 【請求項28】 環境制御ユニットが、電力使用と音響ノイズの少なくとも
    1つを低減するための制御器を含む、請求項1に記載の装置。
  29. 【請求項29】 マウントが、複数の電子コンポーネントを保持するように
    適合されたラックである、請求項1に記載の装置。
  30. 【請求項30】 筐体が、衝撃力の下で構造的完全性を維持するように設計
    されている、請求項1に記載の装置。
JP2002501854A 2000-06-08 2001-05-24 市販汎用電子機器の苛酷環境下での使用を助長する装置 Ceased JP2003536248A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/590,209 2000-06-08
US09/590,209 US6330152B1 (en) 2000-06-08 2000-06-08 Apparatus facilitating use of cots electronics in harsh environments
PCT/US2001/016740 WO2001095686A2 (en) 2000-06-08 2001-05-24 Apparatus facilitating use of cots electronics in harsh environments

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003536248A true JP2003536248A (ja) 2003-12-02

Family

ID=24361291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002501854A Ceased JP2003536248A (ja) 2000-06-08 2001-05-24 市販汎用電子機器の苛酷環境下での使用を助長する装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6330152B1 (ja)
EP (1) EP1287726B1 (ja)
JP (1) JP2003536248A (ja)
KR (1) KR100807418B1 (ja)
CN (1) CN1262160C (ja)
AT (1) ATE401768T1 (ja)
AU (1) AU2001264876A1 (ja)
BR (1) BR0110712A (ja)
CA (1) CA2408164A1 (ja)
DE (1) DE60134850D1 (ja)
IL (2) IL153274A0 (ja)
TR (1) TR200202643T2 (ja)
WO (1) WO2001095686A2 (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI108962B (fi) * 1999-08-20 2002-04-30 Nokia Corp Laitekaapin jäähdytysjärjestelmä
US6486440B1 (en) * 2001-07-09 2002-11-26 Jds Uniphase Corporation Redundant package for optical components
US6664511B2 (en) 2001-07-09 2003-12-16 Jds Uniphase Corporation Package for optical components
DE10143547B4 (de) * 2001-09-06 2005-03-10 Rexroth Indramat Gmbh Aktiv außengekühltes Gehäuse mit zumindest einem wärmeverlustleistungserzeugenden Elektronikbaustein
US6693796B2 (en) * 2001-09-08 2004-02-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Disk drive support apparatus and methods
CA2360023A1 (en) * 2001-10-25 2003-04-25 Alcatel Canada Inc. Air-cooled electronic equipment enclosed in a secure cabinet
US6697553B2 (en) 2002-02-15 2004-02-24 Jds Uniphase Corporation Compact, low insertion loss, high yield arrayed waveguide grating
JP2003283175A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電子装置用簡易型恒温装置及びその制御方法
AU2002342213A1 (en) * 2002-05-10 2003-09-02 Purcell Systems, Inc. Remote enclosure systems and methods of production thereof
US7230836B2 (en) * 2002-05-10 2007-06-12 Purcell Systems, Inc. Remote enclosure systems and methods of production thereof
US6649830B1 (en) * 2002-05-24 2003-11-18 Adc Dsl Systems, Inc. Housing for circuit cards
US6703588B2 (en) * 2002-05-31 2004-03-09 Wavesplitter Technologies, Inc. Compact, thermally stabilized housing for planar lightguide circuits
US6591898B1 (en) * 2002-06-20 2003-07-15 International Business Machines Corporation Integrated heat sink system for a closed electronics container
US6704196B1 (en) * 2002-07-25 2004-03-09 Allied Systems Design, Inc. Flow-through cooling in-the-round system
US6603660B1 (en) * 2002-08-12 2003-08-05 Netrix Technologies, Inc. Remote distribution frame
US6765793B2 (en) * 2002-08-30 2004-07-20 Themis Corporation Ruggedized electronics enclosure
US6788535B2 (en) * 2002-12-12 2004-09-07 3M Innovative Properties Company Outdoor electronic equipment cabinet
US7203574B2 (en) * 2003-01-10 2007-04-10 Lockheed Martin Corporation Self-sustaining environmental control unit
US6976528B1 (en) 2003-02-18 2005-12-20 Isothermal Systems Research, Inc. Spray cooling system for extreme environments
DE10307944B4 (de) * 2003-02-25 2005-08-18 Berthold Sichert Gmbh Überstülpbarer Verteilerschrank
US6995980B2 (en) * 2003-08-21 2006-02-07 Unisys Corporation Temperature control system which sprays liquid coolant droplets against an IC-module and directs radiation against the IC-module
NL1024564C2 (nl) * 2003-10-17 2005-04-20 Konink Fabriek Inventum B V Oven, in het bijzonder voor toepassing in een vliegtuig, met een door een gelijkstroommotor aangedreven ventilator.
US20050213306A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-29 Lockheed Martin Corporation Environmental control method and apparatus for electronic device enclosures
KR101011067B1 (ko) * 2004-08-04 2011-01-25 황창훈 유기el 박막 및 반도체 박막 제작의 증착공정용 증발원의 가열장치
US8424885B2 (en) 2005-12-22 2013-04-23 Elliptical Mobile Solutions, LLC Method and apparatus for an environmentally-protected electronic equipment enclosure
US20070041160A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Kehret William E Thermal management for a ruggedized electronics enclosure
US7724516B2 (en) * 2005-08-26 2010-05-25 The Boeing Company Cooling enclosure for maintaining commercial-off-the-shelf (COTS) equipment in vehicles
US7573713B2 (en) 2005-09-13 2009-08-11 Pacific Star Communications High velocity air cooling for electronic equipment
US7535861B2 (en) 2005-10-07 2009-05-19 Pacific Star Communications Inc. Self-contained portable broadband communication system
US7817589B2 (en) 2006-02-21 2010-10-19 Pacific Star Communications, Inc. Self-contained portable broadband communications system
US20070227181A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-04 Eduardo Leon Condenser shroud assembly for a direct current air conditioning system
US20070227178A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-04 Eduardo Leon Evaporator shroud and assembly for a direct current air conditioning system
US20070227168A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-04 Simmons Bryan D Variable capacity air conditioning system
US20070227177A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-04 Eduardo Leon Air mover cover for a direct current air conditioning system
US7818096B2 (en) * 2006-05-30 2010-10-19 Pratt & Whitney Canada Corp. Airborne electronics housing assembly
US20080013275A1 (en) * 2006-05-31 2008-01-17 Apx Enclosures, Inc. Network expansion enclosure
US7711234B2 (en) * 2006-10-02 2010-05-04 Adc Telecommunications, Inc. Reskinnable fiber distribution hub
WO2008147838A1 (en) * 2007-05-22 2008-12-04 Mku Cyprus Ltd Multi compartment green shelter
US8289717B2 (en) * 2007-07-19 2012-10-16 Qwest Communications International Inc. Protective telecommunications enclosure systems and methods
US8233275B2 (en) * 2008-03-07 2012-07-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Combination grill and computer add-in-card retention structure
US20100014219A1 (en) * 2008-04-15 2010-01-21 Julien Strack Explosive Atmosphere Heat Dissipation System
US7843685B2 (en) * 2008-04-22 2010-11-30 International Business Machines Corporation Duct system for high power adapter cards
US20100065257A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 National Taipei University Technology Refrigerant cooling system for an electronic apparatus and the method thereof
WO2010039120A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data center
DE102008054081B4 (de) * 2008-10-31 2011-02-03 Seifert Mtm Systems Malta Ltd. Verfahren zum Klimatisieren eines Schaltschrankes
WO2010148032A2 (en) * 2009-06-15 2010-12-23 Astute Networks, Inc. Systems and methods for cooling a blade server including a disk cooling zone
DE102010013313B4 (de) * 2010-03-29 2020-07-02 R. Stahl Schaltgeräte GmbH Gehäuse mit erweitertem Umgebungstemperaturbereich
DE102010042019A1 (de) * 2010-10-06 2012-04-12 Robert Bosch Gmbh Getriebesteuergerät
US9559501B2 (en) * 2011-07-11 2017-01-31 General Electric Company Housing assembly and method of assembling same
JP5653872B2 (ja) * 2011-09-22 2015-01-14 古河電気工業株式会社 筐体用冷却装置
KR101176440B1 (ko) * 2012-05-08 2012-08-30 (주)한경아이넷 전산실 랙용 공기조화장치
US20140036442A1 (en) * 2012-07-31 2014-02-06 Alcatel-Lucent Deutschland Ag Outdoor stackable telecommunications equipment cabinet family with flexible thermal and interface management and method of deploying the same
US9236717B2 (en) * 2012-12-11 2016-01-12 Panduit Corp. Equipment segregation unit for an industrial control panel
FR2999819B1 (fr) * 2012-12-19 2015-01-16 Airbus Operations Sas Structure electronique comprenant au moins une barriere etanche aux fines particules
US20150099448A1 (en) * 2013-10-08 2015-04-09 Ge Oil & Gas Esp, Inc. Vent box
US10187501B1 (en) * 2013-11-14 2019-01-22 Myron C. Butler Ruggedized voice and data communications system
GB2532257B (en) * 2014-11-13 2018-12-12 Frank Garson James Server cabinet cooler having a refrigeration circuit
FR3030708B1 (fr) * 2014-12-22 2018-02-16 Airbus Operations Sas Plaque froide, formant notamment partie structurale d'un equipement a composants generateurs de chaleur
US10782446B2 (en) 2016-01-19 2020-09-22 The Regents Of The University Of Michigan Environmental logging system
KR102075330B1 (ko) * 2017-12-28 2020-02-10 한국전력공사 공기 순환 냉각장치
AU2019343158A1 (en) * 2018-09-19 2021-05-13 Modine LLC Liquid immersion cooling platform
US11377262B2 (en) * 2018-11-09 2022-07-05 Hamilton Sundstrand Corporation Customizable integration system for pallet
US11432426B2 (en) 2019-04-14 2022-08-30 Aertight Systems, Inc. Computer isolation housing
CN112196714A (zh) * 2019-06-23 2021-01-08 上海梅山钢铁股份有限公司 一种解决发动机控制模块功能失效的恒温装置以及控制方法
US20220080805A1 (en) * 2020-09-17 2022-03-17 Qiaowei Liu Marine Product Logistics Monitoring Apparatus
BE1028188B1 (fr) * 2020-12-23 2021-10-27 Yantai Zhenbang Machinery & Electrical Eng Co Ltd Boîte de commande du système de circuit de navire ayant une structure étanche à double couche

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2668971A1 (fr) * 1990-11-14 1992-05-15 Merlin Gerin Boitier de protection d'un automate industriel.
US5160357A (en) * 1992-01-15 1992-11-03 Gte Government Systems Corporation Container for electronic equipment
US5801632A (en) * 1994-09-06 1998-09-01 Telco Services, Inc. Climate controlled outdoor enclosure
FI104131B (fi) * 1996-09-06 1999-11-15 Nokia Networks Oy Laitetilan sisäilman lämpötilan ja suhteellisen kosteuden säätö
US5808866A (en) * 1996-09-09 1998-09-15 Gde Systems, Inc. Ruggedized container system and method
US5894407A (en) * 1997-03-28 1999-04-13 Lucent Technologies, Inc. Enclosures for heat producing devices
US6127663A (en) * 1998-10-09 2000-10-03 Ericsson Inc. Electronics cabinet cooling system

Also Published As

Publication number Publication date
KR100807418B1 (ko) 2008-02-25
EP1287726B1 (en) 2008-07-16
EP1287726A2 (en) 2003-03-05
AU2001264876A1 (en) 2001-12-17
DE60134850D1 (de) 2008-08-28
US6330152B1 (en) 2001-12-11
WO2001095686A3 (en) 2002-06-20
ATE401768T1 (de) 2008-08-15
KR20030007916A (ko) 2003-01-23
IL153274A (en) 2008-03-20
CN1262160C (zh) 2006-06-28
IL153274A0 (en) 2003-07-06
BR0110712A (pt) 2003-02-11
CN1432262A (zh) 2003-07-23
TR200202643T2 (tr) 2004-12-21
WO2001095686A2 (en) 2001-12-13
CA2408164A1 (en) 2001-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003536248A (ja) 市販汎用電子機器の苛酷環境下での使用を助長する装置
EP2147859B1 (en) System and method for cooling equipment on a ducted fan UAV
US7688584B1 (en) Cooling system for rack-mounted electronics equipment
US6976528B1 (en) Spray cooling system for extreme environments
US20130213082A1 (en) Method and apparatus for a distributed cooling system for electronic equipment enclosures
US7764497B2 (en) Temperature control assembly receivable in a container lid
EP1833288A2 (en) Integral cold plate/chasses housing applicable to force-cooled power electronics
EP2598353B1 (en) Transport refrigeration unit with auxiliary power circuit and interlock
CN211819625U (zh) 轴承箱和涡轮增压器
US6751096B2 (en) Modular electronic housing
US6332759B1 (en) Heating and/or air-conditioning installation comprising a motor-driven fan unit
CA2055136A1 (en) Protective case for an industrial controller
CA2951676A1 (en) Compartmentalized heat exchanger in industrial component system
JPH04174294A (ja) ヒートパイプ式筐体冷却器
US11765871B2 (en) Aircraft and method for thermal management
CN117500225B (zh) 一种机柜的新风散热系统及其散热方法
US20230225210A1 (en) Powering sensor packages in moving platforms
EP4163583A1 (en) Compressed fluid actuation system for a guided munition involving heat exchange
KR100231839B1 (ko) 화생방 집단 방호 시스템
JPH0725357B2 (ja) 流線形格納容器冷却装置
JPS6033013Y2 (ja) インクジエツト記録装置
WO2021073772A1 (en) Internally pressurized electric motor
JPS5476939A (en) Enclosed switchboard
JPH03156997A (ja) 車載局用大電力増幅器の冷却構造
Rowsell Space-DRUMS-Challenges involved in quad locker integration

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060830

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061114

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090303

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20090825