JP2003535957A - カルサイトを含有する塩基過剰の清浄剤を含む油分散体を清澄化する方法 - Google Patents

カルサイトを含有する塩基過剰の清浄剤を含む油分散体を清澄化する方法

Info

Publication number
JP2003535957A
JP2003535957A JP2002502050A JP2002502050A JP2003535957A JP 2003535957 A JP2003535957 A JP 2003535957A JP 2002502050 A JP2002502050 A JP 2002502050A JP 2002502050 A JP2002502050 A JP 2002502050A JP 2003535957 A JP2003535957 A JP 2003535957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispersion
oil
calcite
oils
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002502050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4920856B2 (ja
Inventor
ミュイール、ロナルド、ジェイ
Original Assignee
クロムプトン コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クロムプトン コーポレイション filed Critical クロムプトン コーポレイション
Publication of JP2003535957A publication Critical patent/JP2003535957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4920856B2 publication Critical patent/JP4920856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/24Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing sulfonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/062Oxides; Hydroxides; Carbonates or bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/129Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/251Alcohol fueled engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • C10N2040/253Small diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/28Rotary engines

Abstract

(57)【要約】 カルサイトを含有するスルホネート清浄剤の油中の曇りのある分散体が、a)この分散体に、二酸化炭素;二酸化硫黄、少なくとも400の分子量を有する有機スルホン酸;および少なくとも7つの炭素原子を含む有機カルボン酸、二塩基酸および無水物からなる群から選択される少なくとも1つの酸性化化合物を添加するステップ、b)酸性化化合物、水および少なくとも1つの揮発性有機溶媒の存在下、分散体を反応させるステップ、及びc)このように反応された分散体から揮発物を蒸発によって除去するステップを包含する方法によって清澄化される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明はカルサイトを含有する塩基過剰の清浄剤(overbased de
tergent)を使用する油処方物に関し、またこのような油処方物を清澄化
する方法に関する。
【0002】 (発明の背景) 内燃機関の部品を清浄に保ちそして油中でのスラッジの生成を低減するために
潤滑油に清浄性を付与する物質のうちには、塩基過剰の清浄剤、特にスルホン酸
カルシウムがある。このスルホネートは潤滑油のための添加剤として、特に内燃
機関のためのクランクケースのエンジン油として有用であることが知られている
【0003】 塩基過剰のスルホン酸カルシウムは、炭化水素、スルホン酸、酸化カルシウム
または水酸化カルシウムと、メタノールおよび水のような促進剤との混合物を炭
酸塩化することにより一般に製造される。炭酸塩化において、酸化カルシウムま
たは水酸化カルシウムはガス状の二酸化炭素と反応して炭酸カルシウムを生成す
る。スルホン酸は過剰のCaOまたはCa(OH)において中和されてスルホネ
ートを生成する。スルホン酸カルシウムを塩基過剰にするための先行技術で知ら
れた方法では、300〜400mgKOH/gm以上のTBNという大きなアル
カリ保有が生まれ、このことにより、処方者がより少ない量の添加剤を使用する
ことが可能になる一方、燃焼過程で酸が多量に生成する条件下でエンジンを十分
に保護するように同等の清浄性が維持される。
【0004】 塩基過剰のスルホン酸カルシウムの炭酸カルシウム成分は、スルホン酸カルシ
ウムのミセル構造のコア(core)を成す。炭酸カルシウムは非晶質形状であ
りそして/あるいはその1つ以上の結晶性形状、特にカルサイトである。
【0005】 非晶質でないあるいはいわゆる結晶性の炭酸カルシウムの分散体は一般に、極
めて曇りがありまた粘性が著しい物質である。これらは米国特許第324207
9号、米国特許第3376222号、米国特許第4560489号、米国特許第
4597880号、米国特許第4824584号および米国特許第533846
7号明細書中に開示されているような様々な方法によって調製される。これらの
分散体は、防錆コーティング、レオロジー改質剤、極圧(EP)金属加工処方物
およびグリースとして、応用が限定されている。結晶性炭酸カルシウムを含むコ
ロイド分散体は、グリースを処方するのに広く使用されているが、許容できるほ
どに透明な処方物を与えずまた極めて大きい粘度を示すので、処方されたエンジ
ン油潤滑剤中では一般に使用することができない。
【0006】 潤滑油技術では、特に自動車のクランクケース油および他のエンジン油に関す
るとき、必要とする消費者の美的感覚および受け入れのために、透明なあるいは
実質的に曇りがない製品が不可欠である。この要求のため、曇りを生む結晶性炭
酸カルシウムを含む先行技術の清浄剤の使用は排除される。
【0007】 Papkeらの米国特許第4995993号明細書においては、大きなミセル
状の結晶性炭酸カルシウム構造は曇りを生じ、また結晶性炭酸カルシウムを含有
する塩基過剰のスルホネート製品は常に好ましくなく、従って、結晶化はなんと
しても回避すべきであることが認められた。米国特許第4995993号明細書
の第4欄の第39〜42行を参照されたい。
【0008】 コロイド状耐摩耗添加剤2.穏和な摩耗レジームでのコロイド状添加剤の摩損
学的挙動(“Colloidal Anti−wear Additives
2. Tribological Behavior of Colloida
l Additives in Mild Wear Regime,”),J
.L.Mansot,et al.,Colloids and Surfac
es A:Physico Chemical and Engineerin
g Aspects,75(1993),pp.25−31においては、非晶質
の炭酸カルシウムコアを含むいくつかの形の塩基過剰のスルホネートの場合、ド
デカン中の2重量%の分散体中にありそして金属摩擦面に曝される時、炭酸カル
シウムは金属摩擦面に接着する多結晶性フィルムを形成し、これは結果として耐
摩耗的保護を与える。Mansotらは、穏和な摩耗レジームにおいて非晶質の
顆粒間相(intergranular phase)を通して微結晶性凝集物
への変形を受けるであろう非晶質ミセル構造体を、塩基過剰のスルホン酸カルシ
ウムに提供することに注目した。このようにして、Mansotらは非晶質炭酸
カルシウムミセル状分散体の塩基過剰スルホン酸カルシウム清浄剤を提供すると
いう先行技術の指向をさらに確認している。
【0009】 WO 0004113号公報には、エンジン油処方物中で使用するのに好適で
ある、可溶性の塩基過剰のカルサイトを含有する清浄剤を製造する方法が記載さ
れている。しかしながら、多くの目的からみて、慣用的に製造されているカルサ
イトを含有する清浄剤をエンジン油処方物中に使用できるのが一層有利であろう
【0010】 発明の概要 慣用的に製造されるカルサイト含有清浄剤物質を含有する油分散体が、エンジ
ン油への応用において効用が認められる透明な分散体を生成するように様々な酸
性化合物と反応されることができ、腐食防護、耐摩耗および極圧の利益、清浄性
、および摩擦低減特性を包含する多機能的な便益が供与される方法が開発されて
いる。
【0011】 非晶質の塩基過剰のスルホン酸カルシウムを透明なカルサイト含有製品へと転
換する方法を利用するWO 0004113号公報の方法とは異なり、本発明の
方法は慣用のカルサイト塩基過剰製品の分散体から出発し、溶媒またはその混合
物の存在下、分散体を酸性化合物と後に反応して透明な分散体を生成する。
【0012】 1つの局面で本発明は、カルサイトを含有するスルホネート清浄剤の油中の曇
りのある分散体を清澄化する方法であり、この方法は、 a)この分散体に、二酸化炭素;二酸化硫黄、少なくとも400の分子量を有
する有機スルホン酸;および少なくとも7つの炭素原子を含む有機カルボン酸、
二塩基酸および無水物からなる群から選択される少なくとも1つの酸性化化合物
を添加すること、 b)酸性化化合物、水および少なくとも1つの揮発性有機溶媒の存在下、分散
体を反応させること、及び c)このように反応された分散体から揮発物を蒸発によって除去すること、 を含む。
【0013】 本発明の別な局面は上記の方法によって製造される潤滑油である。
【0014】 発明に関する詳述 本発明は広範な種類の潤滑油に適用することができる。この潤滑油は1つ以上
の天然の油、1つ以上の合成油、あるいはこれらの混合物からなることができる
。天然の油には、動物油および植物油(例えばヒマシ油、ラード油)、石油系の
液状油そして水添精製され、溶媒処理されあるいは酸処理されたパラフィンタイ
プ、ナフテンタイプおよび混合パラフィンタイプの鉱物潤滑油が含まれる。石炭
または頁岩から得られる潤滑粘度の油もまた有用な基油である。
【0015】 合成潤滑油には、重合されたおよび相互重合されたオレフィン(例えばポリブ
チレン、ポリプロピレン、プロピレン−イソブチレンコポリマー、塩素化ポリブ
チレン、ポリ(1−ヘキセン)、ポリ(1−オクテン)、ポリ(1−デセン))
;アルキルベンゼン(例えばドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン、ジノニ
ルベンゼン、ジ(2−エチルヘキシル)ベンゼン);ポリフェニル(例えばビフ
ェニル、ターフェニル、アルキル化ポリフェノール);アルキル化ジフェニルエ
ーテルおよびアルキル化ジフェニルサルファイドならびにこれらの誘導体、類縁
体および同族体のような炭化水素油およびハロ置換炭化水素油が含まれる。
【0016】 末端ヒドロキシル基がエステル化、エーテル化などによって変性されているア
ルキレンオキサイドポリマーおよびインターポリマーならびにこれらの誘導体は
、既知の合成潤滑油の別な部類をなす。これらは、エチレンオキサイドまたはプ
ロピレンオキサイドの重合によって製造されるポリオキシアルキレンポリマー、
これらのポリオキシアルキレンポリマーのアルキルエーテルおよびアリールエー
テル(例えば平均分子量1000を有するメチルポリイソプロピレングリコール
エーテル、分子量500〜1000を有するポリエチレングリコールのジフェニ
ルエーテル、分子量1000〜1500を有するポリプロピレングリコールのジ
エチルエーテル);およびこれのモノ−およびポリカルボン酸エステル例えば酢
酸エステル、C3〜C8の混合脂肪酸エステルおよびテトラエチレングリコールの
13オキソ酸ジエステルによって例示される。
【0017】 合成潤滑油の好適な別な部類には、ジカルボン酸(例えばフタル酸、コハク酸
、アルキルコハク酸およびアルケニルコハク酸、マレイン酸、アゼライン酸、ス
ベリン酸、セバシン酸、フマル酸、アジピン酸、リノール酸ダイマー、マロン酸
、アルキルマロン酸、アルケニルマロン酸)と様々なアルコール、例えばブチル
アルコール、ヘキシルアルコール、ドデシルアルコール、2−エチルヘキシルア
ルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコールモノエーテル、プロピレ
ングリコールとのエステルが含まれる。これらのエステルの特定の例には、ジブ
チルアジペート、ジ(2−エチルヘキシル)セバケート、ジ−n−ヘキシルフマ
レート、ジオクチルセバケート、ジイソオクチルアゼレート、ジイソデシルアゼ
レート、ジオクチルフタレート、ジデシルフタレート、ジエイコシルセバケート
、リノール酸ダイマーの2−エチルヘキシルジエステル、および1モルのセバシ
ン酸を2モルのテトラエチレングリコールおよび2モルの2−エチルヘキサン酸
と反応することにより生成される複合エステルが含まれる。
【0018】 合成油として有用なエステルには、C5〜C12モノカルボン酸と、ポリオール
およびポリオールエーテル例えばネオペンチルグリコール、トリメチロールプロ
パン、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、およびトリペンタエリ
スリトールからつくられるものが含まれる。
【0019】 ポリアルキル−、ポリアリール−、ポリアルコキシ−およびポリアリールオキ
シシロキサン油およびシリケート油のような珪素をベースとする油は、合成潤滑
油の別な有用な部類を含み、これにはテトラエチルシリケート、テトライソプロ
ピルシリケート、テトラ−(2−エチルヘキシル)シリケート、テトラ−(4−
メチル−2−エチルヘキシル)シリケート、テトラ−(p−t−ブチルフェニル
)シリケート、ヘキサ−(4−メチル−2−ペントキシ)ジシロキサン、ポリ(
メチル)シロキサンおよびポリ(メチルフェニル)シロキサンが含まれる。他の
合成潤滑油には、燐を含有する酸の液体エステル(例えばトリクレジルホスフェ
ート、トリオクチルホスフェート、デシルホスホン酸のジエチルエステル)およ
びポリマー性テトラヒドロフランが含まれる。
【0020】 本発明の潤滑剤中では、未精製油、精製油および再精製油を使用することがで
きる。未精製油は、さらに精製処理することなく天然のまたは合成的な源泉から
直接得られる油である。例えばレトルト操作から直接得られる頁岩油、蒸留から
直接得られる石油系の油またはエステル化プロセスから直接得られ及びさらに処
理することなく使用されるエステル油が未精製油であろう。精製油は、それが1
つ以上の特性を改善するために1つ以上の精製段階でさらに処理されることを除
けば、未精製油と類似している。このような多くの精製技術例えば蒸留、溶媒抽
出、酸または塩基での抽出、濾過およびパーコレーションは当業者に知られてい
る。再精製油は、すでに使用されている精製油を得るために用いられる方法と類
似した方法によって得られる。このような再精製油は再生油または再処理油とし
て知られてもおり、そしてしばしば使用済みの添加物をそして油の分解生成物を
除去するための技術によって追加的に処理される。
【0021】 本発明はエンジン油処方物およびそのための添加剤に特に関する。本記載で用
いる場合、『エンジン油』という用語はエンジン油中で有用であろう潤滑油を意
味し、また例としては自動車油またはディーゼルエンジン油がある。
【0022】 処方された油は典型的に100°Fで約45SUSから100°Fで約600
0SUSまでの潤滑粘度範囲の粘度を有すべきである。潤滑油は1つ以上の塩基
過剰のアルカリ土類金属清浄剤をやはり含有し、これの少なくとも一部分はここ
に記載するように変性されたカルサイト含有スルホネート清浄剤である。清浄剤
成分は全体として、0.01重量%から25重量%まで、好ましくは0.1〜1
0重量%、一層好ましくは0.1〜5.0%の範囲に通常ある有効量を占める。
本記載では特記しないかぎり、すべての重量百分率は全潤滑油組成物の重量を基
準とする。
【0023】 本発明で利用されるカルサイト含有スルホネート清浄剤は、以下のa)〜c)
を含む方法によって、カルサイトを含有するスルホネート清浄剤の油中の曇りの
ある分散体から製造されることができる。 a)二酸化炭素;二酸化硫黄、少なくとも400の分子量を有する有機スルホ
ン酸;および少なくとも7つの炭素原子を含む有機カルボン酸、二塩基酸および
無水物からなる群から選択される少なくとも1つの酸性化化合物を分散体に添加
すること、 b)酸性化化合物、水および少なくとも1つの揮発性有機溶媒の存在で分散体 を反応させること、及び c)このように反応された分散体から揮発物を蒸発によって除去すること。
【0024】 出発物であるカルサイト含有スルホネート清浄剤の油中の曇りのある分散体は
、約45%までの炭酸カルシウム濃度を有する粘度が比較的高いカルサイト含有
スルホネート、またはカルサイト含有スルホネート分散体の一層希薄な油分散体
であってよい。希釈は所望の最終スルホネート濃度でなされ、そしてカルサイト
含有スルホネート成分によってもたらされる曇りは別として油が仕上げられたと
考えられるように処方されてよく、又はグリースと潤滑油製品との間のある中間
的な希釈度にあってよい。CK Witco Corpからともに入手できるW
itco Calcinate C400WおよびGO26のような市販で入手
できるカルサイト含有分散体が使用できる。このような製品は一般に100から
500超までのTBN(ASTM D−2896に従う全塩基価(total
base number))を有し、全強塩基価(酸化カルシウムおよび水酸化
カルシウムの含有率を反映する)は約10〜約80、一層しばしば約30〜40
である。
【0025】 カルサイト含有スルホネートが得られるスルホン酸は、石油の分溜から得られ
るもののようなアルキル置換芳香族炭化水素をスルホン化することによりそして
/あるいは、ベンゼン、トルエン、キシレン、ナフタレン、ジフェニルおよびハ
ロゲン誘導体例えばクロロベンゼン、クロロトルエンおよびクロロナフタレンを
アルキル化することにより得られるもののように、芳香族炭化水素をアルキル化
することにより典型的に得られる。アルキル化は約3個から30個超までの炭素
原子を有するアルキル化剤によって触媒の存在で実施されることができる。アル
キル化剤の例には、ハロパラフィン、パラフィンの脱水素によって得られるオレ
フィン、エチレン、プロピレンなどからつくられるポリオレフィンポリマーが含
まれる。アルキルアリールスルホネートは、アルキル置換された芳香族部分1つ
あたり約9〜約70個またはそれより多くの炭素原子を通常含む。脂肪族スルホ
ネートは塩基過剰化されうるのでやはり有用であろう。
【0026】 本発明に従って処理する結果として、分散体の全強塩基価が、ある清浄剤処方
物の場合で、例えば約10〜80から約0〜5まで低下する。酸性化化合物反応
体が例えばスルホン酸またはカルボン酸であるなら、スルホン酸カルシウムまた
はカルボン酸カルシウムを生成する反応のため、清浄剤のTBNはある程度低下
する。しかしながら、二酸化炭素のような酸性ガスを酸性化化合物反応体として
使用するなら、TBNは本質的に不変のままである一方、水酸化カルシウムは炭
酸カルシウムに転化されるであろう。
【0027】 本発明に従って処理される処方された潤滑油またはそれにこのように処理され
た清浄剤が添加されているものの場合、このような処方された油は分散剤、酸化
防止剤、防錆剤、粘度調整剤などのような慣用の他の成分もまた含有しうる。こ
のような他の成分の、およびその量の選定はこの分野の当業者にとってなじみあ
る事柄である。
【0028】 酸性化化合物は二酸化炭素;二酸化硫黄;少なくとも400の分子量を有する
有機スルホン酸;および炭素原子を少なくとも7個含む有機カルボン酸、二塩基
酸および無水物;ならびにこれらの混合物からなる群から選択される。
【0029】 好適な有機スルホン酸は、R1が線状または分枝状のアルキル基、あるいはア
リールアルキル、アルキルアリールアルキルまたはアルキルアリール基であり、
アリール部分がフェニルまたは縮合2環式、例えばナフタレン、インダニル、イ
ンデニル、ビシクロペンタジエニルなどでありうる式R1−SO3Hによって特徴
づけられることができる。アリール部分は1つ以上のアルキル基によって置換さ
れることができ、好ましい例は分子量約520のモノアルキルベンゼンスルホン
酸である。
【0030】 好適な他の酸性化化合物には、好ましくは少なくとも7〜8個の炭素原子を含
む有機カルボン酸、二塩基酸および無水物が含まれる。好適な化合物には、直鎖
および分枝鎖のアルカン酸およびアルケン酸例えばステアリン酸およびオレイン
酸;アリール、アリールアルキル、アルキルアリールおよびアルキルアリールア
ルキルカルボン酸;サリチル酸、アルキルサリチル酸及び2つのエチレン性不飽
和脂肪酸を一緒に反応することにより生成されうるような二量体酸を包含する、
アルカン酸、アルケン酸、アリール、アリールアルキル、アルキルアリールおよ
びアルキルアリールアルキルカルボン酸の二塩基酸類縁体;そしてこのような酸
および二塩基酸のすべての無水物が含まれる。
【0031】 酸性化化合物が固体または液体であるなら、それは油に単純に添加されそして
均一になるまで撹拌されることができる。二酸化炭素または二酸化硫黄は、多孔
分散管のような好適な任意の機構を用いて、全強塩基価の所望の低下を所定の期
間で達成する速度で油中に吹き込まれる。油の撹拌は酸性化化合物との固体の接
触を増大しまた必要な時間を減少する。典型的に添加は約120°F以上、好ま
しくは135〜160°Fの温度で約2時間〜約30分の時間にわたって実施さ
れる。
【0032】 反応を実施するために、水(典型的に結晶性の塩基過剰のスルホネート分散体
の約1〜約20重量%の量)および少なくとも1つの揮発性溶媒を使用するのが
好ましい。揮発性溶媒は周囲圧力で約400°F(204℃)より低い沸点を有
するものである。低級(C1〜C4)アルコールのような溶媒、および/または炭
化水素溶媒が使用できる。アルコール溶媒は結晶性の塩基過剰のスルホネート分
散体の約1〜約20%の量が利用するのが好適であろう。主に希釈剤として働く
炭化水素溶媒は70%以上もの大量が存在してよい。揮発性溶媒(単数種または
複数種)は、反応された混合物を周囲圧力で約400°F(204℃)以上に加
熱することにより除去されることができる。減圧下ではより低い除去温度を用い
ることができる。溶媒除去工程は酸性化合物を撹拌しつつ添加した後に、温度が
400°F(204℃)以上に到達するまで温度を徐々に上昇することにより、
あるいは溶媒が除去されてしまうまで、添加後に圧力を徐々に低下することによ
り、あるいはこのような変化を組み合わせることにより、反応工程と組み合わさ
れてもよい。
【0033】 酸性化化合物との反応の進行は、周囲条件で清澄度を周期的に検査することに
よりあるいは全強塩基価について油を周期的に分析することによりモニターする
ことができる。
【0034】 固体が生成する傾向の顕著な低減を実現するために、10〜80の全強塩基価
を有するカルサイト清浄剤製品はこのようにして、典型的に約10以下に低下さ
れるべきである。より希薄な分散体で対応して低下させることも同様に推奨され
る。しかしながら、これらの推奨から逸脱することは、使用する特定の分散体の
他の特性に応じて多くの場合に可能であろう。いずれの場合でも、反応体の量、
タイミングおよび温度は、モニターすることができまた清澄度について得られる
そして所望する改善に応じて調整することができる。
【0035】 以下の非限定的な実施例によって本発明を例示する。
【0036】 実施例 実施例1〜5、比較例A&B CK Witco Corp.によって発売のCalcinate G026
は油中での曇りが極めて大きいカルサイト分散体である。
【0037】 実施例1〜3において、G026製品をある量の水、溶媒(単数種または複数
種)および25重量%のスルホン酸(RSO3H)、25%の油および50%の
VM&Pナフサを含むスルホン酸混合物と130〜145°Fで混合した。スル
ホン酸は約500の重量当量を有する。すべての成分を完全に混合した後、1時
間にわたって温度を410°Fまで上昇して揮発物を除去した。量および結果を
表1に示す。
【0038】 実施例4〜5および比較例Aにおいて、指示する速度で20分にわたって吹き
込むことにより添加されるCO2と145〜155°Fで混合することにより、
表1に示すように混合物を調製した。次いで、混合物の温度をゆっくり410°
Fまで上げた。結果を表1に示す。
【0039】 比較例Bでは、指示する速度で20分にわたって吹き込むことにより添加され
る指示する量のCO2によって表1に示される混合物を330°Fで調製した。
結果を表1に示す。
【0040】
【0041】 結果は、透明な分散体製品を製造するためにスルホン酸処理および炭酸塩化処
理の双方を用いることができるが、水および/または溶媒を用いない炭酸塩化は
有効でなかったことを示す。
【0042】 実施例6 実施例1〜3に似た方法で、CK Witco Corp.によってCalc
inate C400Wとして発売の別な市販の曇りのある結晶性カルサイト分
散体を、分子量が〜500であり線状アルキル置換を有するスルホン酸と、水お
よびメタノールの存在下反応し、続いて、高められた温度で脱水した。最初の結
晶性カルサイト反応体は油中での曇りがあり、またその外見および油不溶性のた
めエンジン油添加剤としてまったく不適当であった。本発明に従って処理した後
の結果は、溶解力が劣悪であるブライトストック留分を包含する基油中に可溶で
ある明色で透明なカルサイト分散体であった。
【0043】 上記の実施例および開示は例示的であると解されまた網羅的ではない。これら
の実施例および記載は本分野の当業者に対して多くの変改および代替案を示唆す
るであろう。これらの変改および代替案のすべては、前記の特許請求の範囲に含
まれると解される。当該技術に馴染みのあるものなら、ここに記載する特定の態
様の別な同等物を認識することができ、この同等物は前記した特許請求の範囲に
包含されるとやはり解される。さらにそれぞれの従属請求項に記載された特定の
特徴は、独立請求項および他の任意の従属請求項の特徴と他の任意の方法で組み
合わされることができ、またこのような組み合わせはすべて本発明の範囲に属す
ると解釈されるのは明白である。
【0044】 本明細書および特許請求の範囲を通じて、『含む』(“comprises”
の訳語)という用語は『含む』(“includes”の訳語)と同じであると
定義される。つまりそれに添加されてよい追加的な主題物質は限定されない。ま
た、この用語から導かれる様々な用語(例えば『含んでいる』(“compri
sing”))は対応して定義される。
【0045】 本出願の随所で言及される米国特許文献を含めて公開されているすべての文献
は参照によってそれらの全体が本記載に明白に加入されている。本出願の随所で
言及される任意の同時係属中の特許出願もまた、参照によってそれらの全体が本
記載に明白に加入されている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C10N 30:20 C10N 30:20 40:25 40:25 70:00 70:00

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カルサイトを含有するスルホネート清浄剤の油中の曇りのあ
    る分散体を清澄化する方法であって、 a)分散体に、二酸化炭素;二酸化硫黄、少なくとも350の分子量を有する
    有機スルホン酸;および少なくとも7つの炭素原子を含む有機カルボン酸、二塩
    基酸および無水物からなる群から選択される少なくとも1つの酸性化化合物を添
    加すること、 b)酸性化化合物、水および少なくとも1つの揮発性有機溶媒の存在下で分散
    体を反応させること、及び c)このように反応された分散体から揮発物を蒸発によって除去すること、 を含む上記分散体を清澄化する方法。
  2. 【請求項2】 揮発性溶媒が低級(C1〜C4)アルコールおよび約400°
    F(204℃)以下の沸点を有する炭化水素溶媒からなる群から選択される、請
    求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 反応段階b)が70°F(21℃)以上の温度で実施される
    、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 周囲圧力で、少なくとも400°F(204℃)に加熱する
    ことにより揮発物が除去される、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 カルサイトを含有するスルホネートが50〜約400のTB
    Nを有する、請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 酸性化化合物が二酸化炭素である、請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 酸性化化合物が少なくとも350の分子量を有する有機スル
    ホン酸である、請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 分散体が約0.1〜5.0%のスルホネート清浄剤を含むエ
    ンジン油処方物である、請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の方法によって調製されるカルサイトを含有
    するスルホネート清浄剤の清澄化された分散体を含むエンジン油。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の方法によって調製されるカルサイトを含
    有するスルホネート清浄剤の清澄化された分散体を含む油分散体。
  11. 【請求項11】 自動車エンジンのクランクケース油として処方され、及び
    請求項10に記載の油分散体を含む潤滑油。
  12. 【請求項12】 ディーゼルエンジン油として処方され、及び請求項10に
    記載の油分散体を含む潤滑油。
JP2002502050A 2000-06-02 2001-05-15 カルサイトを含有する塩基過剰の清浄剤を含む油分散体を清澄化する方法 Expired - Fee Related JP4920856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/586,011 2000-06-02
US09/586,011 US6239083B1 (en) 2000-06-02 2000-06-02 Clarification method for oil dispersions comprising overbased detergents containing calcite
PCT/US2001/015610 WO2001094505A2 (en) 2000-06-02 2001-05-15 Clarification method for oil dispersions comprising overbased detergents containing calcite

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009187928A Division JP2009293038A (ja) 2000-06-02 2009-08-14 カルサイトを含有する塩基過剰の清浄剤を含む油分散体を清澄化する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003535957A true JP2003535957A (ja) 2003-12-02
JP4920856B2 JP4920856B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=24343922

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002502050A Expired - Fee Related JP4920856B2 (ja) 2000-06-02 2001-05-15 カルサイトを含有する塩基過剰の清浄剤を含む油分散体を清澄化する方法
JP2009187928A Pending JP2009293038A (ja) 2000-06-02 2009-08-14 カルサイトを含有する塩基過剰の清浄剤を含む油分散体を清澄化する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009187928A Pending JP2009293038A (ja) 2000-06-02 2009-08-14 カルサイトを含有する塩基過剰の清浄剤を含む油分散体を清澄化する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6239083B1 (ja)
EP (1) EP1290116B1 (ja)
JP (2) JP4920856B2 (ja)
KR (1) KR100706479B1 (ja)
AT (1) ATE335065T1 (ja)
AU (2) AU2001261594B2 (ja)
BR (1) BR0111208A (ja)
CA (1) CA2410451C (ja)
DE (1) DE60121943T2 (ja)
MX (1) MXPA02011931A (ja)
WO (1) WO2001094505A2 (ja)
ZA (1) ZA200208854B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100963602B1 (ko) * 2002-07-23 2010-06-15 켐트라 캐나다 코./시 스티렌화된 살리실산계 금속-함유 중성 및 과염기화된 살리실산염
US6790813B2 (en) * 2002-11-21 2004-09-14 Chevron Oronite Company Llc Oil compositions for improved fuel economy
US20050124510A1 (en) * 2003-12-09 2005-06-09 Costello Michael T. Low sediment friction modifiers
US8563488B2 (en) * 2004-03-23 2013-10-22 The Lubrizol Corporation Functionalized polymer composition for grease
US9976102B2 (en) 2011-10-31 2018-05-22 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium sulfonate greases using alkali metal hydroxide and delayed addition of non-aqueous converting agents
PE20141216A1 (es) * 2011-10-31 2014-09-25 Nch Corp Composiciones de grasas de sulfonato de calcio de base hidroxiapatita calcica y metodo de elaboracion
US9458406B2 (en) 2011-10-31 2016-10-04 Nch Corporation Calcium hydroxyapatite based sulfonate grease compositions and method of manufacture
US9976101B2 (en) 2011-10-31 2018-05-22 Nch Corporation Method of manufacturing calcium sulfonate greases using delayed addition of non-aqueous converting agents
US10087388B2 (en) 2016-05-18 2018-10-02 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium sulfonate and calcium magnesium sulfonate greases using a delay after addition of facilitating acid
US10087387B2 (en) 2016-05-18 2018-10-02 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium magnesium sulfonate greases
US10519393B2 (en) 2016-05-18 2019-12-31 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium magnesium sulfonate greases
US10087391B2 (en) 2016-05-18 2018-10-02 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium magnesium sulfonate greases without a conventional non-aqueous converting agent
US10392577B2 (en) 2016-05-18 2019-08-27 Nch Corporation Composition and method of manufacturing overbased sulfonate modified lithium carboxylate grease
US11661563B2 (en) 2020-02-11 2023-05-30 Nch Corporation Composition and method of manufacturing and using extremely rheopectic sulfonate-based greases
CN114507559A (zh) * 2022-02-25 2022-05-17 大连大平油脂化学有限公司 一种含有氧化稀土的柴油抗磨剂及其制备方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3242079A (en) 1962-04-06 1966-03-22 Lubrizol Corp Basic metal-containing thickened oil compositions
GB1044148A (en) 1963-09-16 1966-09-28 Lubrizol Corp Carbonated calcium sulfonate complexes
US4086170A (en) 1976-10-08 1978-04-25 Labofina S. A. Process for preparing overbased calcium sulfonates
US4427559A (en) 1981-01-26 1984-01-24 Texaco Inc. Method of preparing overbased calcium sulfonates
US4597880A (en) 1983-09-09 1986-07-01 Witco Corporation One-step process for preparation of overbased calcium sulfonate greases and thickened compositions
US4560489A (en) 1983-09-14 1985-12-24 Witco Chemical Corporation High performance calcium borate modified overbased calcium sulfonate complex greases
US4647387A (en) * 1985-04-11 1987-03-03 Witco Chemical Corp. Succinic anhydride promoter overbased magnesium sulfonates and oils containing same
US4604219A (en) 1985-04-25 1986-08-05 Whittle Joanne R Method of preparing overbased calcium sulfonates
US4865754A (en) 1986-01-14 1989-09-12 Amoco Corporation Lubricant overbased phenate detergent with improved water tolerance
US5049290A (en) 1987-05-11 1991-09-17 Exxon Chemical Patents Inc. Amine compatibility aids in lubricating oil compositions
US4824584A (en) 1987-10-15 1989-04-25 Witco Corporation One-step process for preparation of thixotropic overbased calcium sulfonate complex thickened compositions
US4780224A (en) 1987-12-07 1988-10-25 Texaco Inc. Method of preparing overbased calcium sulfonates
GB8814012D0 (en) * 1988-06-14 1988-07-20 Bp Chemicals Additives Chemical process
US4981603A (en) 1988-09-30 1991-01-01 Amoco Corporation Blending method for improved compatibility of dispersants and basic magnesium detergents in DI packages
JPH068272B2 (ja) * 1989-01-10 1994-02-02 株式会社松村石油研究所 高塩基性カルシウムスルホネートの製造方法
US4995993A (en) 1989-12-18 1991-02-26 Texaco Inc. Process for preparing overbased metal sulfonates
US4997584A (en) 1990-03-05 1991-03-05 Texaco Inc. Process for preparing improved overbased calcium sulfonate
JPH0737625B2 (ja) * 1990-08-31 1995-04-26 株式会社松村石油研究所 高塩基性カルシウムスルホネートの製造方法
CA2051279C (en) 1990-12-31 2003-05-27 Tze-Chi Jao Improved overbased calcium sulfonate
US5338467A (en) 1993-03-03 1994-08-16 Witco Corporation Sulfonate grease improvement
US5308514A (en) 1993-03-03 1994-05-03 Witco Corporation Sulfonate greases
JP2931570B2 (ja) * 1996-10-30 1999-08-09 株式会社松村石油研究所 極圧添加剤及び工業用潤滑油
US6107259A (en) * 1998-07-15 2000-08-22 Witco Corporation Oil soluble calcite overbased detergents and engine oils containing same

Also Published As

Publication number Publication date
ATE335065T1 (de) 2006-08-15
AU2001261594B2 (en) 2005-09-08
DE60121943D1 (de) 2006-09-14
WO2001094505A3 (en) 2002-03-28
KR100706479B1 (ko) 2007-04-10
ZA200208854B (en) 2004-02-09
AU6159401A (en) 2001-12-17
JP4920856B2 (ja) 2012-04-18
EP1290116A2 (en) 2003-03-12
MXPA02011931A (es) 2003-04-22
BR0111208A (pt) 2003-12-16
DE60121943T2 (de) 2006-11-30
US6239083B1 (en) 2001-05-29
KR20030013435A (ko) 2003-02-14
CA2410451C (en) 2009-09-29
JP2009293038A (ja) 2009-12-17
EP1290116B1 (en) 2006-08-02
CA2410451A1 (en) 2001-12-13
WO2001094505A2 (en) 2001-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009293038A (ja) カルサイトを含有する塩基過剰の清浄剤を含む油分散体を清澄化する方法
JP4956521B2 (ja) 潤滑剤洗剤の製造方法
EP0273588B2 (en) Sulphurised alkaline earth metal hydrocarbyl phenates, their production and use thereof
US6599867B2 (en) Overbased detergent additives
US5739088A (en) Method of lubricating an alcohol-based fuel engine with an engine oil composition
US5792732A (en) Lubricants with linear alkaryl overbased detergents
EP1523540B1 (en) Engine oil comprising overbased salicylates based on styrenated salicylic acid
AU2001261594A1 (en) Clarification method for oil dispersions comprising overbased detergents containing calcite
EP0812313B1 (en) Low base number sulphonates
US5883056A (en) Magnesium low base number sulphonates
EP1233053B1 (en) Overbased detergent additives
JPH0578683A (ja) 潤滑油添加剤およびそれを含有する潤滑油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070907

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071009

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090814

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090826

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4920856

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees