JP2003535691A - 流体製品投与装置 - Google Patents

流体製品投与装置

Info

Publication number
JP2003535691A
JP2003535691A JP2002503451A JP2002503451A JP2003535691A JP 2003535691 A JP2003535691 A JP 2003535691A JP 2002503451 A JP2002503451 A JP 2002503451A JP 2002503451 A JP2002503451 A JP 2002503451A JP 2003535691 A JP2003535691 A JP 2003535691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
fixing member
dosing device
container
neck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002503451A
Other languages
English (en)
Inventor
ファールマン ガルシア
ステファン ベーランジェ
Original Assignee
バルワー エス.アー.エス.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バルワー エス.アー.エス. filed Critical バルワー エス.アー.エス.
Publication of JP2003535691A publication Critical patent/JP2003535691A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1043Sealing or attachment arrangements between pump and container
    • B05B11/1049Attachment arrangements comprising a deformable or resilient ferrule clamped or locked onto the neck of the container by displacing, e.g. sliding, a sleeve surrounding the ferrule
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0008Sealing or attachment arrangements between sprayer and container
    • B05B11/0013Attachment arrangements comprising means cooperating with the inner surface of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0039Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
    • B05B11/0044Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1015Piston pumps actuated without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1038Pressure accumulation pumps, i.e. pumps comprising a pressure accumulation chamber
    • B05B11/104Pressure accumulation pumps, i.e. pumps comprising a pressure accumulation chamber the outlet valve being opened by pressure after a defined accumulation stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/30Dip tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1021Piston pumps having an outlet valve which is a gate valve
    • B05B11/1022Piston pumps having an outlet valve which is a gate valve actuated by pressure

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 容器(1)のネック(10)に装着されるように設計された、ポンプ又は弁などの流体投与装置であって、プッシャー(35)の押下によって内部でピストン(3)をスライド移動させることが可能な本体(2)と、本体(2)を容器ネック(10)に固定するための固定部材(8)と、そして、流体を容器から本体(2)に運ぶためのディップチューブであって、容器の底あたりに位置する自由端と接続手段(85)に保持される固定端部(90)とを有する当該ディップチューブと、を有し、接続手段(85)が固定部材(8)に形成されていること、を特徴とする流体投与装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、容器のネックに取り付けられて流体ディスペンサを形成するよう設
計された、ポンプ又は弁などの流体投与装置に関する。こうした投与装置は、香
水や化粧品、また、特に薬剤の分野で広く使用され、流体又は半流体の物質の投
与に用いられる。こうした装置は、プッシャーの押下によって内部でピストンが
スライド移動させられるように作られた本体と、本体を容器のネックに固定する
ための固定部材とを有するのが一般的である。さらに、容器から本体内にまで流
体を運んでくるためにディップチューブを用いる場合もあり、そうしたディップ
チューブは、容器の底あたりの位置にくる自由端と、投与装置に固定される上側
端部とを有する。
【0002】 一般に、ディップチューブの上側端部は装置本体に固定される。装置には固定
のための接続スリーブが形成されており、ディップチューブの端部は当該スリー
ブ内に力を加えて挿入される。
【0003】 こうした装置については、特許公報US−5 497 915において説明され
ている。 本発明は、ディップチューブの投与装置への固定に関して従来とは別の解決法
を提案することを目的とする。
【0004】 本発明では、投与装置へのディップチューブの固定を可能とする接続手段は、
固定部材によって形成されている。
【0005】 また、効果的な形として、固定部材が容器ネックの内壁と固定かみ合いの状態
であること、となっている。ここで「固定かみ合い(fixing engagement)」と
いう用語は、本体をネックに固定する形で固定部材とネック内壁とが接触してい
る状態を表すために使われている。そうして、固定部材は本体の底部方向に延び
、好ましい形としては、締まり嵌め接触(tight-fitting-contact)の形でこれ
を囲む、とする。そうすることで、固定部材がその下側端部において接続手段を
形成することになる。接続手段については、先に述べた従来技術におけるように
、通常型の本体が有する接続スリーブに類似した接続スリーブの形を取ることと
しても効果的である。
【0006】 また、本発明の別の特徴として、固定部材に、移動入口弁要素のための入口弁
シートが形成されていること、とする。
【0007】 また、入口弁シートが接続スリーブによって形成されていること、とすれば効
果的である。
【0008】 また、本発明の別の特色として、本体と固定部材とが協動して入口弁チャンバ
を形成し、当該入口弁チャンバ内に移動弁部材が捕えられていること、とする。
【0009】 さらに、別の特徴として、流体を本体から運ぶための送り出しチャネルの少な
くとも一部が、固定部材と本体との間を延びていること、とする。
【0010】 加えて、固定部材が、ネックでのスナップ留めのためにスナップ留め手段を備
えていること、とする。
【0011】 また、本発明は、こうした投与装置を備えた流体ディスペンサも提供する。
【0012】 以下、非制限的な例として示す本発明の実施の形態を図示する図面を参照しな
がら、本発明に関して更に詳しく説明する。
【0013】 本発明の説明に用いる流体ディスペンサは事前圧縮ポンプであるが、他の何ら
かのポンプを用いることも可能であり、弁であってもよい。
【0014】 図面に示すポンプは固定スプレーを有するポンプであり、言いかえれば、ポン
プ駆動時にも移動しない固定投与開口部を備えている。この型のポンプは1つの
具体例として示すものであって、移動スプレーを有するポンプを用いて本発明を
説明することも可能であろう。
【0015】 ポンプが有するポンプ本体2は、円筒形部分20、円筒形部分20の上側端部
につながるカラー22、そして、円筒形部分20の下側端部につながる底部分2
1を形作っている。ポンプ本体2は、その両端で開いている。ピストン3は、ポ
ンプ本体2のうち円筒形部分20でスライド移動するように設置されている。ピ
ストン3は、プッシャー35の下にある駆動ロッド34に接している。プッシャ
ー35は押下されることでピストンを移動させる。それによって、ピストンはポ
ンプ本体2の円筒形部分20内部を漏れの生じない形でスライド移動する。戻し
ばね57はピストン3を休止位置方向へ押しやり、休止位置ではポンプチャンバ
23の容積は最大となる。図面に示すとおり、休止位置では、力を受けてポンプ
本体2にはまっているフェルール6をピストン3が押している。そのため、フェ
ルール6は、ポンプの上死点を規定することになる。また、フェルール6は中央
開口部を形作り、駆動ロッド34が当該開口部を通ってスライド移動する。フェ
ルール6はさらに、フェルール6上にあって移動可能な高移動(high moving)
弁部材7のための受け台ポイント(abutment point)としての役目も果たす。戻
しばね57は、その一方の端でプッシャー35の下側に接し、もう一方の端で高
移動弁部材7に接している。これは、ポンプのデザインとしては非常に特殊なも
のであり、もっと一般的なデザインを考えることもできる。例えば、高弁部材を
、駆動ロッド34上を自由にスライド移動するシースの形としてもよく、当該ロ
ッドは内部ダクトを形作っており、チャンバ23から流れてくる流体は当該ダク
トを通って、プッシャー35に形成された投与開口部に達する。さらに、高移動
弁部材7は、カラー22の所でポンプ本体2内をスライド移動するように設置さ
れている。高移動弁部材7は、移動することで、投与開口部83が形成されたノ
ズル84に通じる出口穴を開く。
【0016】 ポンプは更に固定部材8を有し、当該固定部材8は、ポンプ本体2を容器1の
ネック10に固定することを可能とする。本実施の形態では、固定部材8はネッ
ク10の内壁11と協動する。しかしながら、他の実施の形態として、固定部材
8がネック10の外壁と協動するものを考えることもできる。本実施の形態では
、固定部材8はスカート80を備え、スカート80の外壁には、ネック10の内
壁に形成されたリセス12とかみ合う形で働く突起部81が設けられている。こ
れは、スナップ留め固定部を構成しているが、この固定部がフェルール6又はポ
ンプ本体2によってロックされるとすれば効果的であろう。
【0017】 本発明の投与装置は更に、ディップチューブ9(部分的に図示)を備えている
。図示してあるのは、ディップチューブ9のうち、固定された上側端部90のみ
である。本発明におけるディップチューブは、固定部材8に形成された接続スリ
ーブ85によってポンプに固定されている。図面に示すように、固定部材8のス
カートは下向きに延びて、その先は底部分87となっており、当該底部分87の
下側端部に接続スリーブ85が形成されている。ディップチューブ9に力を加え
て、その上側端部90からスリーブ85内に挿入すると、接続スリーブに形成さ
れた肩88に受け止められる形で止まる。
【0018】 ポンプ本体2は固定部材8の中に挿入され、円筒形部分20と底部分21とに
おいて、漏れの生じない形で締まり嵌め接触している。ポンプ本体2の下側端部
は開いていて、ここを接続スリーブ85が通っているため、ディップチューブは
ポンプチャンバ23の内部に直接つながる。図1に示す実施の形態では、スリー
ブ85の上側端部には入口弁シート86が形成されており、当該シートの上には
移動弁部材4が配置されいる。そしてこれは、固定部材8とポンプ本体2の底部
分21とが一緒になって形成するチャンバ48内部で、限られた形で位置を変え
ることができる。移動弁部材4はボールの形とすることもできるが、図面に示す
ように、成形プラスチック部品としてもよい。
【0019】 ここで図2を参照すると、弁シート210は、通常の形として、ポンプの本体
2の底部分21の所に形成されているのが分かる。移動弁部材4は本体内に捕え
られており、その本体には、くびれ211が形成されている。弁部材4は当該く
びれを通って移動可能であるが、その移動はラグ45によって制限される。
【0020】 本発明では、ポンプチャンバ23は、送り出しチャネル28(ポンプ本体2の
円筒形部分20と固定部材8のスカート80との間に形成されているもの)を介
してノズル84とつながっている。固定部材8とポンプ本体2とが漏れの生じな
い形で締まり嵌め接触しているため、送り出しチャネル28を隔絶することが可
能である。ピストン3によってチャンバ23から送り出された流体が、送り出し
チャネル28を通って出口弁部材7に達すると、出口弁部材7は圧力を受けた流
体に押されて、ふさいでいた出口開口部82に通じる穴を開く。
【0021】 加えて、固定部材8とポンプ本体2との間には空気取込みチャネル29も形成
されており、これによって、流体がポンプによって投与されるのにあわせて、外
気が容器内に入り込むことが可能となる。空気取込み口29は、送り出しチャネ
ル28と同様の形で形成されている。
【0022】 留意すべきは、固定部材8に形成された附属部82にノズル84が保持されて
いる点である。
【0023】 このように、本発明の固定部材8は数多くの機能を果たす。すなわち、本体を
ネックに固定する、ディップチューブを接続する接続手段を形成する、入口弁シ
ートを形成する、ノズル84用のリセスを形成する、送り出しチャネル28を形
成する、そして、空気取込み口29を形成する。そのため、部品の数を減らすこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の流体投与装置に関する第1の実施の形態を示す縦断面図
であって、容器のネックに装着された状態で示す図である。
【図2】 図1に示したものの変形例を示す図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年9月3日(2002.9.3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正の内容】

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器(1)のネック(10)に装着されるように設計された
    、ポンプ又は弁などの流体投与装置であって、 プッシャー(35)の押下によって内部でピストン(3)をスライド移動させ
    ることが可能な本体(2)と、 本体(2)を容器ネック(10)に固定するための固定部材(8)と、そして
    、 流体を容器から本体(2)に運ぶためのディップチューブであって、容器の底
    あたりに位置する自由端と接続手段(85)に保持される固定端部(90)とを
    有する当該ディップチューブと、を有し、 接続手段(85)が固定部材(8)に形成されていること、 を特徴とする流体投与装置。
  2. 【請求項2】 固定部材(8)が容器ネック(10)の内壁(11)と固定
    かみ合いの状態であること、 を特徴とする請求項1に記載の流体投与装置。
  3. 【請求項3】 固定部材(8)が、締まり嵌め接触の状態で本体(2)を囲
    むこと、 を特徴とする請求項1又は2に記載の流体投与装置。
  4. 【請求項4】 接続手段は接続スリーブ(85)で成り、当該スリーブの中
    にディップチューブ(9)の固定端(90)が挿入されていること、 を特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の流体投与装置。
  5. 【請求項5】 固定部材(8)に、移動入口弁要素(4)のための入口弁シ
    ート(86)が形成されていること、 を特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の流体投与装置。
  6. 【請求項6】 入口弁シート(86)が接続スリーブ(85)によって形成
    されていること、 を特徴とする請求項4又は5に記載の流体投与装置。
  7. 【請求項7】 本体(2)と固定部材(8)とが協動して入口弁チャンバ(
    8)を形成し、当該入口弁チャンバ(8)内に移動弁部材(4)が捕えられてい
    ること、 を特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の流体投与装置。
  8. 【請求項8】 流体を本体(2)から運ぶための送り出しチャネル(28)
    の少なくとも一部が、固定部材(8)と本体(2)との間を延びていること、 を特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の流体投与装置。
  9. 【請求項9】 固定部材が、ネックでのスナップ留めのためにスナップ留め
    手段(81)を備えていること、 を特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の流体投与装置。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至9のいずれかに記載の投与装置を有する流体
    ディスペンサ。
JP2002503451A 2000-06-22 2001-04-19 流体製品投与装置 Withdrawn JP2003535691A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0008034A FR2810645B1 (fr) 2000-06-22 2000-06-22 Dispositif de distribution de produit fluide
FR00/08034 2000-06-22
PCT/FR2001/001210 WO2001097979A1 (fr) 2000-06-22 2001-04-19 Dispositif de distribution de produit fluide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003535691A true JP2003535691A (ja) 2003-12-02

Family

ID=8851582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002503451A Withdrawn JP2003535691A (ja) 2000-06-22 2001-04-19 流体製品投与装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6488185B2 (ja)
EP (1) EP1296774B1 (ja)
JP (1) JP2003535691A (ja)
CN (1) CN1437511A (ja)
BR (1) BR0111926A (ja)
DE (1) DE60104119T2 (ja)
ES (1) ES2222990T3 (ja)
FR (1) FR2810645B1 (ja)
WO (1) WO2001097979A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6554160B2 (en) * 2001-03-22 2003-04-29 Valois S.A. Dispenser member such as a pump or a valve
WO2003092905A1 (de) * 2002-05-04 2003-11-13 Gerhard Brugger Dosierspender
US20040069812A1 (en) * 2002-10-07 2004-04-15 Valois S.A.S. Fluid dispenser
US20050205086A1 (en) * 2002-10-25 2005-09-22 Foamix Ltd. Retinoid immunomodulating kit and composition and uses thereof
ITMI20041249A1 (it) * 2004-06-22 2004-09-22 Lumson Spa Pompa ad azionamento manuale per l'erogazione di sostanze cremose
US7644841B2 (en) * 2005-10-04 2010-01-12 Brainard John P Blister pump dispenser
US20070119869A1 (en) * 2005-11-25 2007-05-31 Cheng-Yuan Su Spray head
DE102006008874B4 (de) 2006-02-21 2012-06-21 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Dosiervorrichtung mit einer manuell betätigbaren Pumpeinrichtung
FR2907320B1 (fr) * 2006-10-23 2009-01-30 Rexam Dispensing Systems Sas Flacon de parfum
US8376192B2 (en) * 2008-03-24 2013-02-19 Mary Kay Inc. Apparatus for dispensing fluids using a press-fit diptube
US9540322B2 (en) 2008-08-18 2017-01-10 Yale University MIF modulators
FR2966808B1 (fr) 2010-11-02 2012-11-16 Rexam Dispensing Sys Systeme et flacon de distribution d'un produit fluide
DE102014213469A1 (de) * 2014-07-10 2016-01-14 Aptar Radolfzell Gmbh Austragvorrichtung mit Zwischenstück
CN107074413B (zh) * 2014-10-20 2019-11-05 雷克包装系统有限公司 泵式分配器
WO2017206603A1 (zh) * 2016-06-02 2017-12-07 江苏德晋塑料包装有限公司 定量按压喷头及具有定量按压喷头的容器
US10583450B2 (en) * 2018-04-24 2020-03-10 Gerhard Brugger Dosing dispenser
DE102018112442A1 (de) 2018-05-24 2019-11-28 Gerhard Brugger Dosierspender zur Dosierung von wenigstens einer in einem Aufnahmeabteil aufgenommenen Materialkomponente

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4139122A (en) * 1977-04-29 1979-02-13 Peter Bauer Dispensing pump having no check valves
US5348189A (en) * 1991-04-10 1994-09-20 Bespak Plc Air purge pump dispenser
GB9117717D0 (en) * 1991-08-16 1991-10-02 English Glass Co Ltd Dispenser pumps
US6036059A (en) * 1998-06-16 2000-03-14 Risdon/Ams Usa, Inc. Low profile and low force actuation dispensing pump
FR2786162B1 (fr) * 1998-11-20 2001-02-09 Oreal Pompe et recipient ainsi equipe

Also Published As

Publication number Publication date
US20020003151A1 (en) 2002-01-10
EP1296774B1 (fr) 2004-06-30
ES2222990T3 (es) 2005-02-16
BR0111926A (pt) 2003-06-10
WO2001097979A1 (fr) 2001-12-27
CN1437511A (zh) 2003-08-20
EP1296774A1 (fr) 2003-04-02
FR2810645A1 (fr) 2001-12-28
DE60104119D1 (de) 2004-08-05
DE60104119T2 (de) 2005-08-04
US6488185B2 (en) 2002-12-03
FR2810645B1 (fr) 2002-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003535691A (ja) 流体製品投与装置
US6419124B1 (en) Liquid sprayer
US7819290B2 (en) Flexible part forming an output valve and a return spring for a dispensing device
JP4210215B2 (ja) 媒体リザーバを備えた投与装置とこれのためのポンプ装置
AU718316B2 (en) Dispensers for liquid products
AU599350B2 (en) Dispenser for paste-like products
US6712243B2 (en) Diaphragm pump
CA2209499C (en) Dispenser for media
US7743949B2 (en) Assembly for packaging and dispensing liquid
US6974055B2 (en) Adapter for a manually operated dispensing device of containers of liquid
US10335818B2 (en) Dual dispenser
JP2002500559A (ja) 連接ピストンポンプ
US7954677B2 (en) Pump for dispensing a dose of a fluid product and range comprising such pumps
JPH02180178A (ja) ペーストスペンダ
US6062433A (en) Technical field and background of the invention
US20140305543A1 (en) Unit Comprising A Refillable Bottle And A Source Of Product
EP0342651B1 (en) Dosing pump
US6378739B1 (en) Precompression system for a liquid dispenser
JP2004511324A (ja) 差動ピストンで形成される出口弁を有する投与部材
US20060231577A1 (en) Viscous liquid dispensing pump
JP2007515353A (ja) 流体投与部材、およびそうした部材を有する投与装置
CN102655943B (zh) 分配器
US7014069B2 (en) Dosage pump
US20030197029A1 (en) Fluid dispenser pump
US20080237267A1 (en) Sliding-Jacket Pump

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701