JP2003533893A - 熱センサ又は光起電性センサを備えた多方向性枠体 - Google Patents

熱センサ又は光起電性センサを備えた多方向性枠体

Info

Publication number
JP2003533893A
JP2003533893A JP2001584686A JP2001584686A JP2003533893A JP 2003533893 A JP2003533893 A JP 2003533893A JP 2001584686 A JP2001584686 A JP 2001584686A JP 2001584686 A JP2001584686 A JP 2001584686A JP 2003533893 A JP2003533893 A JP 2003533893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
shutter
turning
frame body
carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001584686A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャック・ランベイ
Original Assignee
ジャック・ランベイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0006263A external-priority patent/FR2809133A1/fr
Priority claimed from FR0008597A external-priority patent/FR2809134B1/fr
Priority claimed from FR0103306A external-priority patent/FR2821884B1/fr
Application filed by ジャック・ランベイ filed Critical ジャック・ランベイ
Publication of JP2003533893A publication Critical patent/JP2003533893A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/04Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary of wing type, e.g. revolving or sliding
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F10/00Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins
    • E04F10/08Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of a plurality of similar rigid parts, e.g. slabs, lamellae
    • E04F10/10Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of a plurality of similar rigid parts, e.g. slabs, lamellae collapsible or extensible; metallic Florentine blinds; awnings with movable parts such as louvres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/10Solar heat collectors using working fluids the working fluids forming pools or ponds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/70Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits
    • F24S10/75Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits with enlarged surfaces, e.g. with protrusions or corrugations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/60Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
    • F24S20/63Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings in the form of windows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S30/40Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement
    • F24S30/42Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement with only one rotation axis
    • F24S30/425Horizontal axis
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/30Supporting structures being movable or adjustable, e.g. for angle adjustment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S30/00Structural details of PV modules other than those related to light conversion
    • H02S30/20Collapsible or foldable PV modules
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/60Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
    • F24S20/62Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings in the form of fences, balustrades or handrails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S2030/10Special components
    • F24S2030/11Driving means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S2030/10Special components
    • F24S2030/13Transmissions
    • F24S2030/131Transmissions in the form of articulated bars
    • F24S2030/132Transmissions in the form of articulated bars in the form of compasses, scissors or parallelograms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、2つの主面のうちの少なくとも1つ上に熱センサ又は光起電性センサを受容可能な枠体(3)において、該枠体が太陽光に対して連続した前進範囲に沿って又は段階的な態様で操縦可能なことを特徴とする枠体(3)に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は個人及び共同の住宅を供給する技術分野、より詳細には特に太陽に起
源のあるエネルギーを収集する技術分野に関する。
【0002】 このように、本発明は太陽の毎日及び季節の両方の経路に依存して方位転向す
る熱センサ又は光起電性センサ(photovoltaic sensor)を受容可能に方位転向し
得る枠体に関する。
【0003】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
電気及び熱エネルギーを生成する場面では、今日、パネルの使用が広く知られ
ている。これらのパネルは慣用的に屋根構造体内に組み込まれるか又は地面に平
らに配置される。その結果として、これらの屋根は太陽の照射光に対して時折は
明らかに最適化した一定の傾斜を備えている。そのために、毎日及び季節の時間
を考慮すると、これらのパネルは自身の構成によって公称効率を得るには程遠い
ものである。
【0004】 幾つかの研究により、そのようなパネルが鉛直に対して冬場は30°、夏場は
60°の平均傾斜を有する必要があることが示されている。その結果として、複
数のパネルはこの2つの傾斜を許容するように製造されている。しかしながら、
この2つの傾斜は、これらの2つの極限位置間には中間位置はなく、ましてや少
しも前進しないという、全てか無か(all-or-nothing)の原則に基づいて作動する
。そのためにエネルギー効率を明らかに改善しながら最適化を図るには長い道程
がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の目的は、光起電変換による電気起源のものであるか又は単なる熱の蓄
積によるかの如何に拘わらず、このエネルギー収集の最適化を可能にすることで
ある。
【0006】 この目的のために、本発明は2つの主面のうちの少なくとも1つ上に熱センサ
又は光起電性センサを受容できる枠体において、この枠体を太陽の照射光に対し
て連続して進行する範囲内又は段階的な態様で方位転向し得ることを特徴とする
枠体を提案する。 有利には、この方位転向は自動的に作動する部材によって達成される。
【0007】 通常は約10分間間隔で行われる段階的な方向転換は、連続モードにおける進
行を太陽の経路に同期させることを保証するための、最適化されたかなり精巧な
機構を要すること無く、太陽の経路を考慮に入れることを可能にする。
【0008】 作動部材は枠体に直に又は特に対称である複数のはさみ状ステー(scissors st
ays)を介して作用する電子式ラムから構成し得る。これらの全てのはさみ状ステ
ーの分岐部の1つが枠体に固定され、本実施形態では支持構造体上の側辺のうち
の1つに関着される。他の分岐部は枠体が関着される支持構造体に固定される。
【0009】 当該枠体はさらにまた直線的に移動され、かつ摺動(sliding)又は揺動式開き
窓型(oscillo-casement)シャッターとして使用すべきである。これにより枠体が
取り付けられた住宅からの光を慣用的に阻止する機能を行うようになっている。
【0010】 枠体はまたスイミングプール用及び他の水溜め用の太陽光発電カバー装置に採
用し得る。
【0011】 発明を達成し得る方法及びそれを保証する利点は添付の図面に関する非限定的
な説明によって与えられる以下の実施形態の説明からより明瞭になる。
【0012】
【発明の実施の形態】
既に説明したように、本発明はより詳細には共同又は個人住宅に関し、特に第
一の実施形態では、光起電性センサを、あるいはさらに熱センサさえも具備する
シャッターに装備されるように構成される。
【0013】 これらのシャッターの場合、1つ又は2つの、手動で作動するか又はモータで
助成する種々の装置が現存する。使用可能な種々の型式のモデルの中でも揺動式
シャッター(oscillo-shutters)、揺動式開き窓型シャッター(oscillo-casement
shutters)及び揺動式摺動型シャッター(oscillo-sliding shutters)が周知であ
る。これらの全てを単一又は二重に手動で作動させるかおよび/または傾斜させ
るか又はモータで助成する。その結果として種々の組合せを創造し得る。本明細
書ではこれらの詳細には触れない。
【0014】 それ故、本発明によるシャッター(2)は方位転向可能な枠体(3)を備えて
おり、この実施形態では関節部(5)の水平軸によって窓に関着された枠体であ
る。この枠体(3)は実質的にその全表面に亘って拡がる光起電性モジュール(
1)を頂面に受容する。そのようなモジュールは光エネルギーを電流に変換する
ことを目的とする光電池で構成するのが慣用である。光エネルギーが光電池を構
成する半導体材料に入ると、電磁エネルギーを運ぶ光子が電子を解放可能にする
から電流が生じる。そのような光起電性モジュールはそれ自体周知である。この
ことは、本明細書ではこれらのモジュールを詳細に説明する必要がないことを意
味している。それにも拘わらず、整流変換器は通常、そのようなモジュールと協
働して電気網との接続を与える。このように、鉛直に対して60°傾斜し、かつ
100平方センチメートルの面積を成す約36個の電池に相当する0.5平方メ
ートルの表面領域を有する固定モジュールは1000ワット/平方メートルの放
射下で50ワットのピーク電力を作り出す。
【0015】 本発明によれば、前記モジュール(1)は、特に樹脂、あるいは慣用の機械的
固定装置又は結合装置の何れかの手段によって枠体(3)に固定される。
【0016】 開き窓型のシャッターは2つの面の各々上にモジュールを受容可能であり、こ
れにより開放時及び閉塞時にエネルギーを受容するようになっている。シャッタ
ーは特に木、合成樹脂のような複合物、PVC又はむらのない金属のような何れ
かの材料で作り得る。
【0017】 このシャッターは、方位転向部材又は傾斜部材と協働する。この方位転向部材
は、毎日及び季節の光を考慮して、該シャッターが受容する光起電性モジュール
の表面と太陽の光との間が概ね90°の角度をなすように維持すべく構成された
ものである。
【0018】 この部材は手動式又は電動式である。このために、既に述べたシャッターは特
に金属製の枠体(3)に固定される。枠体は回動軸(5)又は関節部の軸に取り
付けられ、対象とする窓の窓枠の壁に対して特に固定される。さらにまた、図1
及び図2からよく理解できるように、2つの対称なはさみ状ステー(6)が枠体
を壁に連結する。これらのはさみ状ステーは特に電気式であるラム(7)によっ
て作動して、枠体(3)を壁から離れるように動かすかあるいはこれに反して該
枠体を壁に向けるように動かし、かつ連続的又は段階的な態様でこれらを行うよ
うになっている。後者の段階的な態様で動かす場合には適切なモータが枠体を例
えば10分毎に動かす。
【0019】 大きな寸法の二重シャッターを使う際に、はさみ状ステーの各々は窓枠の各側
辺に直角に配置された電気式ラム(7)によって作動する(この実施形態は図示
していない)。2つのラムは圧力の影響下で拡開するはさみ状ステー上で同時に
作用する。電気式ラムはプログラムされたクロックにより制御し得る。これらの
ラムは太陽の一日の経路を通じてこのようにしてシャッターを容易に持上げるこ
とを可能にし、かつ該シャッターを太陽の放射に対して90°に方向づけた平面
内に概ね保持する。
【0020】 単純なシャッターの場合、正に1つの電気式ラムで十分であり、このラムが2
つのはさみ状ステーに同時に作用する。その後、図1及び図2からも付随的に明
らかなように、シャッターは窓枠の頂部で概ね水平に方向づけされる。
【0021】 上述した実施形態に対する別の実施形態を図3に示す。この別の実施形態では
、枠体(3)の開閉は枠体及び窓に向かう2つの軸線(9、11)からそれぞれ
延在する関節部(8)の軸線に作用する電気式ラム(10)を介して行われる。
これらの軸線(9、11)は、それら自身、窓が枠体に固定される位置に関着さ
れる。
【0022】 図4から図7までに示す別の実施形態では、揺動式開き窓型シャッターが、対
象とする窓の上側端縁で摺動可能に使われる。窓枠と同一寸法の金属枠体(12
)が現存するヒンジピンに設けられる。この枠体(12)は開き窓型の2つの光
生成シャッター(13、14)を具備する回動式揺動型の支持枠体(40)を受
容する。実際、これらの2つのシャッターの各々は1つ又は複数のソーラーモジ
ュール又はソーラー薄板(35)で構成される。これらのソーラーモジュール又
はソーラー薄板の各々は方位転向可能な枠体(3)に取り付けられ、かつ特に電
気式ラム又はクロック制御のマイクロモータによって同時に制御される。
【0023】 このようにして、支持体(40)はベネチア・ブラインドの様式で手動により
傾斜される。一方で、モジュールは上述の実施形態におけるように、例えば、レ
バーアーム(37)が取り付けられたチェーン(36)に作用するラム又はマイ
クロモータによって自動的、連続的、又は段階的な態様で方位転向される。これ
らのレバーアームはそれら自身が関節部(38)の軸を介して前記ソーラー薄板
(35)に作用する(図5参照)。
【0024】 図6は閉鎖位置にあるシャッターを示す。このため、モジュール(35)を支
持する複数の枠体は該枠体(12)の上側端縁で摺動する。
【0025】 方位転向が自動化された複数のパネルを具備するこれらの種々のシャッターに
よって、電気エネルギー生成効率を高くし得る一方で同時にシャッターの機能性
を維持し得る。傾斜をプログラミングできる時間範囲は、フランスでは10〜1
6時の間、すなわち一日の放射の約90%の期間である。
【0026】 本発明による、プログラムされた揺動式シャッターによって不連続な太陽光を
一日中受けた全放射の平均値は、屋根構造体の平均傾斜角である、鉛直に対して
60°傾斜した固定モジュールのそれの約2倍高い。
【0027】 このようにして、本発明による回動式揺動装置は、同一の表面積で効率を2倍
にすることを可能にする。そのような装置は、太陽の放射が高水準にある冬場に
雪が屋根のかなりの部分を覆う山岳地帯にも適することが判明している。この装
置は容易に作ることができるから比較的低コストをもたらす。さらにまた、モジ
ュールの各々は付加的な耐候性費用も発生させずに如何なる建物内にも組み込み
得る。結局、そのようなモジュールは容易にアクセス可能であり、かつ維持し易
い。
【0028】 図8から図10までに詳細に示す別の実施形態では、光起電性モジュールは熱
センサで置換される。目的は太陽の一日の露出によって発生する熱エネルギーを
使うことである。図9により詳細に示す熱センサの各々は、例えば亜鉛めっき鋼
板又はアルミニウム基合金で作られて通常はポリウレタンフォームから成る熱遮
蔽器(20)を内部に裏打ちした金属ケーシング(21)から構成される。この
ケーシング(21)は直径約8mmの銅製チューブに溶接された銅製の熱吸収器
(19)を備える。この熱吸収器を通じて熱伝達流体が流れる。焼き入れしたガ
ラス板(17)がケーシング(21)を覆っている。
【0029】 閉鎖位置で、そのような熱センサを具備したシャッターは慣用のシャッターの
ように窓を閉じ、かつ建物の日よけに適合された材料又は色を受容し得るケーシ
ングの背面を外側に呈する。開き窓型シャッターは手動で操作することでヒンジ
上で回動する。その時、熱センサは太陽の光に晒される。これらのセンサの効率
を高めるために要求されることの全ては回動式揺動型枠体(16)が45°に近
い傾斜角を採ることができるように該枠体を手動又は電気的に押圧することであ
る。その時、チューブ(19)を通って流れる熱伝達流体の温度は太陽放射の影
響下で上昇し、熱はケーシング(21)内に蓄えられる。
【0030】 チューブ(19)を通じて流れる熱伝達流体は蓄えた熱エネルギーを住宅内の
家庭用熱湯タンク又は熱回路に運ぶ。そのように装備されたシャッターの傾斜を
変えることに関する限りは原則は常に同じである。シャッターの開放及び特に回
動は太陽の高さに依存するプログラム可能な方位転向を与えるためにモータ駆動
される。上述したのと同じ方法において、最終目標はガラスを嵌めたパネル(1
7)の方位転向を太陽の放射の方向に概ね直角に維持し、これにより太陽光のエ
ネルギーの最大量を蓄積することである。
【0031】 この実施形態を図10により詳細に示す。金属枠体(18)は窓枠(26)の
参照符号(23)で示す位置に関着されている。電気式ラム(24)は組み込ま
れたクロック又は幾つかの他のクロック(図示せず)の命令に基づいてはさみ状
ステー(25)を作動させる。このはさみ状ステーの分岐の1つは壁に固定され
る一方で他は揺動型枠体(18)に固定される。
【0032】 これらのシャッターは3つの機能を兼備する。すなわち、 − 窓すなわちガラスが嵌められた開口部を閉じる機能、 − 昼間中、太陽の地域による高さに応じて住宅用熱水の30〜70%を作る
機能、 − 特に夜間に損失が大きい窓を熱的に遮断する機能を備える。
【0033】 図11及び図12により詳細に示す本発明の別の実施形態では、本発明による
枠体は、スイミングプール又は水溜め用カバー内に設置すべく構成される。その
ようなカバーが全体的に用いられて太陽が放った熱を水に蓄え、夜までの熱損失
を限定することは別として、水の温度を高めるようになっている。
【0034】 本発明によれば、このカバーは、枠体を移動させてスイミングプールに亘って
配置するように出来るキャリッジに取り付けられた回動式揺動型枠体に取り付け
た多くの熱又は光起電性太陽光センサを具備する。それ故、これらのキャリッジ
(30)は水溜め各側辺上を移動し得る。
【0035】 このようにして、既に述べた方法で、枠体に固定した熱センサは、太陽光の熱
を吸収して、スイミングプールの底部に位置する熱伝達流体、又は家庭用熱水タ
ンクの水にさえ、あるいはさらに住宅の熱管路系にその熱を伝える。カバーが光
起電性センサを具備していると、これらの光起電性センサはスイミングプールの
装置設備を駆動可能な直流電流を生成するか、あるいは整流されて電気分配網で
使われる交流電流に変換される直流電流を生成する。
【0036】 ローラ(32)上を移動し得るキャリッジ(30)に取り付けた枠体(3)の
各々は、1つのキャリッジの枠体を次のキャリッジの枠体に連結する曲げ易くか
つ取り外し可能なキャンバス(31)によって連結され、これによりこのように
して作られたカバーに対して或る程度の連続性を与える。熱センサ又は光起電性
センサをその頂面に受容する枠体(3)は連続的に又はは既に述べた種類の特定
の部材によって段階的な態様で傾斜させることができ、これにより太陽の放射を
最大限に受容することができる。この傾斜の経路は上述した方法によりモータ駆
動すると有利である。 光起電性モジュールの各々は例えば層状に配置されかつ一緒に結合された結晶
性シリコン太陽電池から構成される。この電池の層は、これらの層を湿気から保
護しかつ紫外線に対して安定化し及び電気的に絶縁する、EVA(エチレンビニ
ルアセテート)熱可塑性樹脂内に封入されている。2枚のガラス板はこの層を挟
み、結果として得られる組立体の全厚さは45mm近くに達する。アルミニウム
の枠体はモジュールを支持し、センサの外形に等しい四分円形を通じて移動可能
にされた軸(33)上で静置する。
【0037】 モジュールの寸法により、モジュールは該モジュールを引っ張るラム又はセン
サに固定されたチェーンを駆動するモータによって手動又は電気的に傾斜される
。モジュールの効率は、モジュールを太陽の放射に対して常に直角に方位転向す
るようにこのモジュールの傾斜をプログラムすることで改善される。
【0038】 スイミングプールを完全に覆うために、キャリッジが貯留池の長さに沿って整
合する結果として、全てのセンサが水平に配置される。これらはガイドレールと
して作用する。プログラムにより、センサは太陽の経路に従って一日の経路の間
中ずっと直立している。別の問題として、各センサ又はモジュールの間に位置す
るキャンバス(31)は水溜めを保護する。
【0039】 枠体(3)に設置した熱センサの場合、熱伝達流体の温度は太陽の放射と、ケ
ーシングに蓄積された(夏場では100°Cより高い)熱との影響下で上昇する
。熱伝達流体が流れて蓄積した熱エネルギーを水溜めの水、住宅の家庭用熱水タ
ンク又は熱管路系に搬送する。10平方メートルのセンサが住宅の熱水要求量の
50〜70%を供給することを説明してきた。 南面に露出した光起電性モジュールの場合、生じた電気は加熱を除く住宅の電
気要求量の30〜50%を提供することも説明してきた。 熱センサと、光起電性モジュールとの間の原理の類似性は、これらの2つのタ
イプを例えば熱センサと光起電性センサを交互に組み合わせることにより同じス
イミングプール用カバーとすることを可能にする。 30平方メートルのカバー領域は南フランスの住宅の全電力要求量に対処する
ために十分なエネルギーを生成する。
【0040】 水泳プールを使う時にはこのカバーは取り払われる。このため、センサの各々
は鉛直に近い姿勢に位置づけられる。それからキャリッジ(30)は、水溜めの
各側辺上の地面に固定されたガイドがレールのように該水溜めに平行な車輪を保
持した状態で、最後のキャリッジと共に始動し、その結果、キャリッジは平行な
ままである。長さの違いがこれらのキャリッジを入れ子式にすることを許容し、
このようにして水溜めの端部に最小限の空間を占めるようになる。
【0041】 太陽エネルギーの使用を最適化しようとする本願明細書中の本発明の全ての恩
恵がこのようにして理解し得る。このエネルギーは自由であり、かつ汚染ガスの
解放を制限することができる。この汚染ガスは温室効果の原因であり、かつその
結果ででもある。
【0042】 この装置は容易に構成されるものであり、かつ、現存する構造体に対する適応
の容易性が与えられれば、エネルギー蓄積に関して全体的に有利であることが判
明している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による、関着された方位転向可能な枠体の概略側面図であ
る。
【図2】 本発明の幾つかの実施形態の1つによる、対象とされる枠体の正
面図である。
【図3】 図1の別の実施形態を構成する、シャッターとして作動する回動
型枠体の概略図である。
【図4】 揺動式開き窓型シャッター用枠体を用いた本発明の別の実施形態
の概略斜視図である。
【図5】 薄板構成要素を作動させる機構の詳細図である。
【図6】 半分閉じた姿勢で示した図4に類似した図である。
【図7】 図6の側面図である。
【図8】 熱センサを具備した枠体の断面図である。
【図9】 上記熱センサの詳細図である。
【図10】 上記熱センサを具備した揺動式開き窓型シャッターの概略図で
ある。
【図11】 特にスイミングプール又は水溜め用カバー組立体を構成し、か
つ互いに協働する熱センサ又は光起電性センサを具備した本発明による幾つかの
概略図である。
【図12】 概ね鉛直な姿勢のセンサを示す図である。
【符号の説明】
3 枠体 6、25 はさみ状ステー 7、24 電気式ラム 30 キャリッジ 31 キャンバス 35 パネル
【手続補正書】
【提出日】平成14年11月19日(2002.11.19)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項方位転向する自動的に作動される前記部材が前記枠体に直に
又は特に対称なはさみ状ステーを介して作用し、前記はさみ状ステーの分岐部の
1つが前記枠体に固定すなわち前記枠体が関着される支持構造体の側辺の1つに
関着されることを特徴とする、請求項に記載の枠体。
【請求項】 各パネルが方位転向可能な枠体を備えた多数のパネル内に組 み入れられ たことを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の枠体。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0002】 このように、本発明は太陽の毎日及び季節の両方の経路に依存して方位転向す
る熱センサを受容可能に方位転向し得る枠体に関する。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0005】
【課題を解決するための手段】 本発明の目的は、熱の蓄積によって、このエネルギー収集の最適化を可能にす
ることである。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0006】 この目的のために、本発明は2つの主面のうちの少なくとも1つ上に熱セン 受容できる枠体において、この枠体を太陽の照射光に対して連続して前進する
範囲内又は段階的な態様で方位転向し得るものであり、この方位転向が自動的に 作動する部材によって達成され ることを特徴とする枠体を提案する。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0009】 当該枠体はさらにまた直線的に移動され、かつ摺動(sliding)、揺動式開き窓
型(oscillo-casement)シャッター又は揺動式摺動(oscillo-slide)シャッター
して使用すべきである。これにより枠体が取り付けられた住宅からの光を慣用的
に阻止する機能を行うようになっている。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0012】
【発明の実施の形態】 既に説明したように、本発明はより詳細には共同又は個人住宅に関し、特に第
一の実施形態では、熱センサを具備するシャッターに装備されるように構成され
る。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0014】 それ故、本発明によるシャッター(2)は方位転向可能な枠体(3)を備えて
おり、この実施形態では関節部(5)の水平軸によって窓に関着された枠体であ
る。この枠体(3)は実質的にその全表面に亘って拡がる光起電性モジュール(
1)を頂面に受容する。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0015】 本発明によれば、前記センサ(1)は、特に樹脂、あるいは慣用の機械的固定
装置又は結合装置の何れかの手段によって枠体(3)に固定される。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0017】 このシャッターは、毎日及び季節の光を考慮すると、該シャッターが受容す 熱センサの 表面と、太陽の光との間が概ね90°の角度をなすように維持すべく
構成された方位転向部材又は傾斜部材と協働する。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0028
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0028】 図8から図10までに詳細に示す別の実施形態は、さらに熱センサを使った本 発明による別の実施形態を例示してきた。 目的は太陽の一日の露出によって発生
する熱エネルギーを使うことである。図9により詳細に示す熱センサの各々は、
例えば亜鉛めっき鋼板又はアルミニウム基合金で作られて通常はポリウレタンフ
ォームから成る熱遮蔽器(20)を内部に裏打ちした金属ケーシング(21)か
ら構成される。このケーシング(21)は直径約8mmの銅製チューブに溶接さ
れた銅製の熱吸収器(19)を備える。この熱吸収器を通じて熱伝達流体が流れ
る。焼き入れしたガラス板(17)がケーシング(21)を覆っている。
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0034
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0034】 本発明によれば、このカバーは、枠体を移動させてスイミングプールに亘って
配置するように出来るキャリッジに取り付けられた回動式揺動型枠体に取り付け
た多くの熱太陽光センサを具備する。それ故、これらのキャリッジ(30)は水
溜め各側辺上を移動し得る。
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0035
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0035】 このようにして、既に述べた方法で枠体に固定した熱センサは太陽光の熱を吸
収してスイミングプールの底部に位置する熱伝達流体、又は家庭用熱水タンクの
水にさえ、あるいは住宅の熱管路系にその熱を伝える。
【手続補正13】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0036
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0036】 ローラ(32)上を移動し得るキャリッジ(30)に取り付けた枠体(3)の
各々は、1つのキャリッジの枠体を次のキャリッジの枠体に連結する曲げ易くか
つ取り外し可能なキャンバス(31)によって連結され、これによりこのように
して作られたカバーに対して或る程度の連続性を与える。熱センサをその頂面に
受容する枠体(3)は連続的に又はは既に述べた種類の特定の部材によって段階
的な態様で傾斜させることができ、これにより太陽の放射を最大限に受容するこ
とができる。この傾斜の経路は上述した方法によりモータ駆動すると有利である
【手続補正14】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0039
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0039】 枠体(3)に設置したそのような熱センサによって、熱伝達流体の温度は太陽
の放射と、ケーシングに蓄積された(夏場では100°Cより高い)熱との影響
下で上昇する。熱伝達流体が流れて蓄積した熱エネルギーを水溜めの水、住宅の
家庭用熱水タンク又は熱管路系に搬送する。10平方メートルのセンサが住宅の
熱水要求量の50〜70%を供給することを説明してきた。
【手続補正15】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による、関着された方位転向可能な枠体の概略側面図であ
る。
【図2】 本発明の幾つかの実施形態の1つによる、対象とする枠体の正面
図である。
【図3】 図1の別の実施形態を構成する、シャッターとして作動する回動
型枠体の概略図である。
【図4】 揺動式開き窓型シャッター用枠体を用いた本発明の別の実施形態
の概略斜視図である。
【図5】 薄板構成要素を作動させる機構の詳細図である。
【図6】 半分閉じた姿勢で示した図4に類似した図である。
【図7】 図6の側面図である。
【図8】 熱センサを具備した枠体の断面図である。
【図9】 上記熱センサの詳細図である。
【図10】 上記熱センサを具備した揺動式開き窓型シャッターの概略図で
ある。
【図11】 特にスイミングプール又は水溜め用カバー組立体を構成し、か
つ互いに協働する熱センサを具備した本発明による幾つかの概略図である。
【図12】 概ね鉛直な姿勢のセンサを示す図である。
【符号の説明】 3 枠体 6、25 斜め控え部材 7、24 電気式ラム 30 キャリッジ 31 キャンバス 35 パネル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 01/03306 (32)優先日 平成13年3月12日(2001.3.12) (33)優先権主張国 フランス(FR) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの主面の少なくとも1つ上に熱センサ又は光起電性セン
    サを受容可能な枠体(3)において、 前記枠体は太陽光に対して連続して進行する範囲内又は段階的な態様で方位転
    向し得ることを特徴とする枠体。
  2. 【請求項2】 前記枠体(3)の方位転向が自動的に作動される部材によっ
    て行われることを特徴とする、請求項1に記載の枠体(3)。
  3. 【請求項3】 自動的に作動される前記部材が前記枠体に直に又は特に対称
    なはさみ状ステー(6、25)を介して作用する少なくとも1つの電気式ラム(
    7、24)から成り、前記はさみ状ステーの分岐部の1つが前記枠体(3)に固
    定すなわち支持構造体の側辺の1つに関着され、該分岐部の他が前記枠体が関着
    される前記支持構造体に固定されることを特徴とする、請求項2に記載の枠体(
    3)。
  4. 【請求項4】 直線的に移動可能であり、かつ摺動又は揺動開き窓型シャッ
    ターとして使われ、これにより取り付けられる住居からの光を遮る働きをするこ
    とを特徴とする、請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の枠体(3)
  5. 【請求項5】 各パネル(35)が方位転向可能な枠体(3)を備えた多数
    のパネルから成るシャッター内に組み込まれたことを特徴とする、請求項4に記
    載の枠体(3)。
  6. 【請求項6】 スイミングプールの各側辺上を移動可能な少なくとも1つの
    キャリッジ(30)を備える、スイミングプール又は水溜め用太陽熱発電カバー
    装置において、 前記キャリッジが自身の2つの主面のうちの少なくとも1つ上に、太陽の光に
    対して連続して進行する範囲内で方位転向可能な熱センサ又は光起電性センサを
    受容可能な少なくとも1つの枠体を備えることを特徴とする、太陽熱発電カバー
    装置。
  7. 【請求項7】 1つのキャリッジの前記枠体を次のキャリジに連結する曲げ
    易くかつ脱着可能なキャンバス(31)を更に備え、このようにして作られた前
    記カバーに或る程度の連続性を与えることを特徴とする、請求項6に記載のスイ
    ミングプール又は水溜め用太陽熱発電カバー装置。
  8. 【請求項8】 前記キャリッジ(30)の各々を備えた前記枠体の方位転向
    が自動的に作動する部材によって行われ、この自動的に作動する部材が前記枠体
    に直に又は特に対称なはさみ状ステーを介して作用する少なくとも1つの電気式
    ラムから成り、前記はさみ状ステーの分岐部の1つが前記枠体(3)に固定すな
    わち支持構造体の側辺の1つに関着され、該分岐部の他が前記枠体が関着される
    前記支持構造体に固定されることを特徴とする、請求項6または請求項7に記載
    のスイミングプール又は水溜め用太陽熱発電蓋装置。
JP2001584686A 2000-05-17 2001-05-17 熱センサ又は光起電性センサを備えた多方向性枠体 Withdrawn JP2003533893A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0006263A FR2809133A1 (fr) 2000-05-17 2000-05-17 Volets oscillobattants photogenerateurs programmes
FR00/06263 2000-05-17
FR0008597A FR2809134B1 (fr) 2000-05-17 2000-07-03 Volets oscillants photogenerateurs
FR00/08597 2000-07-03
FR01/03306 2001-03-12
FR0103306A FR2821884B1 (fr) 2001-03-12 2001-03-12 Volets oscillants capteurs thermiques
PCT/FR2001/001514 WO2001088312A1 (fr) 2000-05-17 2001-05-17 Cadre orientable muni d'un capteur thermique ou d'un capteur photovoltaique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003533893A true JP2003533893A (ja) 2003-11-11

Family

ID=27248662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001584686A Withdrawn JP2003533893A (ja) 2000-05-17 2001-05-17 熱センサ又は光起電性センサを備えた多方向性枠体

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1282755A1 (ja)
JP (1) JP2003533893A (ja)
AU (1) AU2001262443A1 (ja)
CA (1) CA2409368A1 (ja)
WO (1) WO2001088312A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011243921A (ja) * 2010-05-21 2011-12-01 Aiko Giken Co Ltd 太陽電池パネルを備えた移動式電源装置
JP2012104786A (ja) * 2010-11-06 2012-05-31 Yuushirou Kubo 太陽光発電モジュールの設置構造
JP2012519383A (ja) * 2009-03-05 2012-08-23 パスカル・ギュメット ソーラーパネルの最適化および保護のための方法およびシステム
JP2013504892A (ja) * 2009-09-23 2013-02-07 エルジー・ハウシス・リミテッド ガードレール付着型太陽光発電モジュール
JP2022008160A (ja) * 2020-06-25 2022-01-13 ヴィガラクス株式会社 オフグリッドシステム、オフグリッド型等のモバイルクリニック設備、及び、それらの製造方法
KR102683124B1 (ko) * 2021-08-17 2024-07-09 세종대학교산학협력단 태양광발전과 풍력발전을 이용하여, 전력을 생성하는 건물 외벽 루버

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MA26063A1 (fr) * 2003-05-28 2004-04-01 Paton Millan Francisco CELLULES PHOTOVOLTAiQUES DOUBLE FACE
ITMO20070038A1 (it) * 2007-02-05 2008-08-06 Claudio Londero Impianto di produzione di energia con pannelli fotovoltaici
IT1393378B1 (it) 2008-09-12 2012-04-20 Venturelli Apparecchiatura ad inseguimento della irradiazione solare per pannelli di cattura di essa
GB2477765A (en) * 2010-02-12 2011-08-17 John Nicholas Grazebrook Solar energy collecting window sunshade
NL2015879B1 (en) 2015-11-27 2017-06-14 Solarswing Energy B V Solar shading module, glazed structure, building, and method of operating a solar shading module.
ITUB20156810A1 (it) * 2015-12-09 2017-06-09 Angelo Beretta Rivestimento di pareti di edifici
US10547270B2 (en) 2016-02-12 2020-01-28 Solarcity Corporation Building integrated photovoltaic roofing assemblies and associated systems and methods
FR3095032B1 (fr) 2019-04-12 2022-05-27 Jean Claude Cruchon Volet oscillant à conversion énergétique solaire

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2461332A1 (fr) * 1979-07-10 1981-01-30 Soterem Sa Support orienteur azimutal
MA19159A1 (fr) * 1981-05-29 1981-12-31 Roger Prelaz Couverture de piscine avec chauffage solaire .
JPH11173021A (ja) * 1997-12-08 1999-06-29 Raito Kenchiku Jimusho:Kk 太陽光発電パネルの新たな設置場所
DE29910722U1 (de) * 1999-06-14 2000-11-16 Schneider, Astrid, Dipl.-Ing., 10625 Berlin Photovoltaischer Fensterladen mit hexagonalen Solarzellen

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012519383A (ja) * 2009-03-05 2012-08-23 パスカル・ギュメット ソーラーパネルの最適化および保護のための方法およびシステム
JP2013504892A (ja) * 2009-09-23 2013-02-07 エルジー・ハウシス・リミテッド ガードレール付着型太陽光発電モジュール
US9169649B2 (en) 2009-09-23 2015-10-27 Lg Hausys, Ltd. Photovoltaic module attached to guardrail
JP2011243921A (ja) * 2010-05-21 2011-12-01 Aiko Giken Co Ltd 太陽電池パネルを備えた移動式電源装置
JP2012104786A (ja) * 2010-11-06 2012-05-31 Yuushirou Kubo 太陽光発電モジュールの設置構造
JP2022008160A (ja) * 2020-06-25 2022-01-13 ヴィガラクス株式会社 オフグリッドシステム、オフグリッド型等のモバイルクリニック設備、及び、それらの製造方法
JP7272687B2 (ja) 2020-06-25 2023-05-12 ヴィガラクス株式会社 オフグリッドシステム、オフグリッド型等のモバイルクリニック設備、及び、それらの製造方法
KR102683124B1 (ko) * 2021-08-17 2024-07-09 세종대학교산학협력단 태양광발전과 풍력발전을 이용하여, 전력을 생성하는 건물 외벽 루버

Also Published As

Publication number Publication date
EP1282755A1 (fr) 2003-02-12
CA2409368A1 (fr) 2001-11-22
AU2001262443A1 (en) 2001-11-26
WO2001088312A1 (fr) 2001-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK1451507T3 (en) Lumber construction (roof chair) with structurally integrated collector
US9057535B2 (en) Solar energy conversion devices and systems
US6953038B1 (en) Concentrating solar energy system
US4249340A (en) Solar energy collector
CN102792104B (zh) 太阳能转换
US5937849A (en) Covered canal or aqueduct having an integral solar energy concentrating system
JP2003533893A (ja) 熱センサ又は光起電性センサを備えた多方向性枠体
US20160211793A1 (en) Slat roof
US20070056579A1 (en) Energy Channeling Sun Shade System and Apparatus
FR2823527A1 (fr) Toiles photogeneratrices pour stores auvents et couvertures de piscine
FR2913101A1 (fr) Dispositif de chauffage de fluide(s) par energie solaire thermique
US8440950B1 (en) Rooftop solar panel deployment and tracking system
WO2010026437A2 (en) Focusing collector optical and energy system
CN111576630B (zh) 一种遮阳、反光、导风一体化建筑构造
CN102725593B (zh) 太阳能盘集光器系统及相关方法
KR20090099389A (ko) 태양광 추적이 가능한 난간용 진공관식 태양광 집열관을이용한 난방 및 온수공급 시스템
JP3193288U (ja) 温室
WO2015121607A2 (en) Modular double glazed long narrow solar collector and mounting means
KR101243383B1 (ko) 태양광발전 겸용 이중창호
US20030066241A1 (en) Multidirectional frame provided with a heat sensor
KR20210074822A (ko) 태양광 발전 기능을 갖는 이동식 주택
WO2012123975A2 (en) Photovoltaic panel provided with orientable solar-tracking photovoltaic cells
CN221255912U (zh) 一种玻璃建筑屋顶
US20070131223A1 (en) Energy concentration and collection devices
US4565186A (en) Passive-type solar device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805