JP2003529486A - 付属ポート付トレーラ牽引装置 - Google Patents

付属ポート付トレーラ牽引装置

Info

Publication number
JP2003529486A
JP2003529486A JP2001572322A JP2001572322A JP2003529486A JP 2003529486 A JP2003529486 A JP 2003529486A JP 2001572322 A JP2001572322 A JP 2001572322A JP 2001572322 A JP2001572322 A JP 2001572322A JP 2003529486 A JP2003529486 A JP 2003529486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accessory
frame member
trailer
pair
towing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001572322A
Other languages
English (en)
Inventor
マッコイ,リチャード,ダブリュ.
リンデンマン,トーマス,ダブリュ.
Original Assignee
リース プロダクツ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リース プロダクツ,インコーポレイテッド filed Critical リース プロダクツ,インコーポレイテッド
Publication of JP2003529486A publication Critical patent/JP2003529486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D1/58Auxiliary devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D1/48Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting
    • B60D1/485Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting mounted by means of transversal members attached to the frame of a vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D1/48Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting
    • B60D1/52Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting removably mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R9/00Supplementary fittings on vehicle exterior for carrying loads, e.g. luggage, sports gear or the like
    • B60R9/06Supplementary fittings on vehicle exterior for carrying loads, e.g. luggage, sports gear or the like at vehicle front or rear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多点接続式付属装置取り付けシステムの提供。 【解決手段】 トレーラ牽引装置10は、フレーム部材12と、牽引係合ボックス18と、一対の取り付けブラケット30と、そして取り付けブラケット30の内側においてフレーム部材に配設された一対の付属装置ポート50とを有する。付属装置ポート50それぞれは、フレーム部材12から後方に距離D突出するとともに、レクリエーション用および/または実用的な付属装置に係合する円形開口を有する。係合ボックス18の第1長手軸線は第1平面Aにある。付属装置ポート50は平行で、その長手軸線は第2平面Bにある。これら平面AおよびBはほぼ10〜30°の夾角を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は全体としてはトレーラ牽引装置に、特にバイクラック、スキーラック
や荷役キャリヤなどのレクリエーション用付属装置や実用付属装置などを受け取
りかつ保持する少なくともに一つの、好ましくは2つの付属装置ポートをもつト
レーラ牽引装置に関する。
【0002】
【発明の背景】
以前から、トレーラなどを牽引するために車両に取り付けられるトレーラ牽引
装置は知られている。最近は、トレーラに接続する牽引ボールやその他の手段を
備えた牽引手段や牽引バーを係合する後方に開口した開口などを形成した係合ボ
ックスを使用してこのような牽引装置を設計するようになってきている。このよ
うな構造の装置は、Reeseを発明者とする米国特許第3,768,837号およ
びBorchersを発明者とする米国特許第5,620,198号(いずれも特許権者
は本発明の譲受人であるReese Products社である)に開示されている。
【0003】 トレーラを牽引する牽引バーおよび牽引ボールに係合し、これらを保持するた
めに特に好適なのは係合ボックスを単独で使用することであるが、バイクラック
、スキーラック、スノーボードラック、折りたたみテーブル、作業台や荷役キャ
リヤなどの各種の一般的な付属装置を取り付けるためにはそれ程効率がよくない
。すなわち、一つの接続点では、付属装置に所望の安定性を付与できないからで
ある。これは、一般的には、離間多点接続によってのみ実現できるものである。
【0004】 このために、トレーラ牽引付属装置の多点取り付け構成が提案されている。一
例は、Devitoを発明者とする米国特許第4,915,276号に記載されている
。この公報には、係合ボックスと車両に固定する一対の取り付けブラケットを備
えたクロス部材を有する基本フレームで構成したトレーラ牽引装置が開示されて
いる。また、一対の離間付属装置取り付けポートも形成されている。そして、属
取り付けポートそれぞれを、クロス部材の端部に差し込むブラケットに形成する
【0005】 上記米国特許第4,915,276号に開示されている装置は2点で接続して
いるため、図示されているようにキャリヤを安定して支持できるが、問題はある
。すなわち、ブラケットおよび付属装置取り付けポートが、車両フレームに装置
を取り付ける取り付けブラケットの外部にあるため、車両の後部ラップアラウン
ド式クオータパネルや排気システムが付属装置取り付けポートをクロス部材の端
部に差し込むブラケットの固定を妨害し、固定を不可能にするため、上記公報記
載の装置を多種多様な車両に取り付けることができない。
【0006】 さらに、例え上記米国特許第4,915,276号記載の装置の取り付けが可能
な場合ですら、ユーザにとって特に使いやすいものではない。付属装置取り付け
ポートの端部が車両バンパーの下にある地面に平行になっているが、この位置で
は、視認しながら、付属装置の取り付けポートを広く離間している2つの取り付
けポートに差し込むことは困難である。
【0007】 このように、多点接続式付属装置取り付けシステムの必要性が依然として存在し
ている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、バイクラック、スキーラックや荷役キャリヤなどのレクリエーショ
ン用付属装置や実用付属装置などに係合しかつ保持する少なくとも一つの、好ま
しくは2つの付属装置ポートをもつトレーラ牽引装置を提供するものである。本
発明のトレーラ牽引装置は、付属装置を牽引車両に2点で接続する一対の付属装
置ポートを使用する信頼性は高いが、コストの比較的低い構成である。これら一
対の付属装置ポートは、レクリエーション用でかつ実用的な付属装置に容易に係
合できるように方向を決定しておくことが、使用しやすいため有利である。
【0009】 本発明の作用効果および他の新規な特徴については、以下の開示において記載
するが、一部は、当業者には以下の記載から明らかになるはずである。また、本
発明の作用効果は、特に特許請求の範囲に特定した手段および組み合わせによっ
て実現することができる。
【0010】 上記を実現するために、また本発明の目的に従って、改良トレーラ牽引装置を
提供するものである。本発明トレーラ牽引装置は、フレーム部材と、フレーム部
材の各端部に隣接配置されてフレーム部材を車両に固定する取り付けブラケット
と、フレーム部材に支持された牽引係合ボックスと、そしてレクリエーション用
でかつ実用的な付属装置に係合し、これを保持する少なくとも一つの付属装置ポ
ートとで構成する。一対の付属装置ポートを設け、そのうちの一つを取り付けブ
ラケットのそれぞれと牽引装置係合ボックスとの間においてフレーム部材に形成
する。即ち、本装置が取り付けられる車両のフレームに本装置を固定する取り付
けブラケットの内部に形成する。付属装置ポートそれぞれは、フレーム部材から
後方に距離D突出し、レクリエーション用でかつ実用的な付属装置に係合し、こ
れを保持する円形開口部を有する。なお、レクリエーション用でかつ実用的な付
属装置としては、制限するものではないが、バイクラック、スキーラック、荷役
キャリヤがある。
【0011】 本発明をより特定すれば、牽引係合ボックスの第1長手軸線が第1平面Aにあ
り、そして上記付属装置ポートそれぞれの第2長手軸線が第2平面Bにあり、こ
れら平面AおよびBがほぼ10〜30°、例えば20°の夾角を形成する。以下に
詳しく説明するように、フレーム部材、牽引係合ボックスおよび牽引装置を取り
付ける牽引車両に対する付属装置ポートの相対的な方向により、付属装置の位置
決めおよび取り付けが簡単になり、ユーザーの利益になり、またユーザーが満足
するものである。
【0012】 本発明の上記以外の作用効果については、本発明の最良の態様を例示する目的
で与える発明の好適な実施態様が記載される以下の説明から当業者には明らかに
なるはずである。また、本発明は、他の実施態様でも実施可能であり、細部につ
いても発明の範囲から逸脱しなくても各種の自明な形で変更可能である。従って
、添付図面および説明は、例示のみを目的とし、発明を制限するものではない。
【0013】
【好適な実施態様の詳細な説明】
本開示の一部を構成する添付図面は、本発明のいくつかの態様を図示するもの
で、以下の記載とともに本発明の原理を明らかにするものである。
【0014】 図1、図1aおよび図1bは本発明のトレーラ牽引装置10を示す図である。
トレーラ牽引装置10は、中心に配設された係合ボックス18の側壁16に外側
に反対方向に延設するように溶接した一対の管状鋼形材14で構成するのが好ま
しいフレーム部材、すなわちクロス部材12を有する。管状鋼形材14の横断面
形状は図示のように円形でもよく、あるいはトレーラ牽引装置として作用するた
めに必要な強度をもつ限り、正方形でもよく、あるいはその他の適切な形状であ
ればよい。
【0015】 2つの形材からなるクロス部材12を図示してあるが、クロス部材12は他の
構成でもよく、例えば、単一の長尺部材で構成することも可能である。この場合
には、係合ボックス18をクロス部材の下に、クロス部材の上に、クロス部材の
後方に、あるいはクロス部材の中に溶接する。
【0016】 係合ボックス18の強化リップ20が牽引バー孔22の開口部を形成する。係
合ボックス18の対向側壁16に開口24を対向形成してあるため、接続ピンお
よび対応するピンクリップ(図示せず)によってよく知られているように係合ボ
ックスに牽引バーを固定する。係合ボックス18および管状鋼形材14に鋼材製
チェーンプレート26を溶接し、接続部の強度を補強する。よく知られているよ
うに、チェーンプレート26には2つの開口28を形成する。これら開口28へ
の係合によってチェーンプレート26にトレーラの安全チェーンを接続すること
ができる。
【0017】 各管状形材14の中心とは反対側の端部に車両取り付けブラケット30を隣接
配置する。すなわち、管状形材14に係合する大きさおよび形状のノッチ32に
各取り付けブラケット30に形成する。ブラケット30を管状形材14に溶接し
、接続部を補強する。取り付けブラケット30それぞれは、取り付けフランジ3
4と取り付けラグ36とを有し、いずれにも開口38を形成する。これら開口3
8および牽引車両のフレームFに開口した開口にナット/ボルトからなる固定手段
(図示せず)を延設し、トレーラ牽引装置10を取り付ける。
【0018】 なお、取り付けフランジ32および/または取り付けラグ32の構成は、牽引
装置を取り付けるべき車両のフレームに対応するように、牽引装置毎に変更する
ことができる。従って、図示の取り付けフランジ32および取り付けラグ34の
構成および向きは、例示を目的とするもので、変更が可能である。
【0019】 また、図1に示すように、トレーラ牽引装置10に一対の牽引フックまたは牽
引ループ40を配設し、一方を各取り付けブラケット30に一体化する。牽引フ
ック40は、ロープ、チェーンまたはケーブルなどの牽引ラインに係合し、牽引
を補強することができる。さらに、トレーラ牽引装置10の一対の付属装置ポー
ト50を中心フレーム部材12の管状形材14に配設する。各付属装置ポート5
0は鋼管で構成し、一つの付属装置ポートの位置が係合ボックス18と各取り付
けブラケット30との間にくるように形材14に溶接する。このため、付属ポー
ト50は取り付けブラケット30間の内側に位置し、車両にラップアラウンド後
部クオータパネルがある場合もこれを妨害することはない。また、この内側位置
では、付属装置ポートは、大半の車両の場合、後部クオータパネル領域にテール
パイプをもつ排気システムから離間している。
【0020】 図示のように、各付属装置ポート50の側壁に円形開口52およびこれに対向
する開口54を配設しているため、公知タイプの接続ピン/ピンクリップによっ
てトレーラ牽引付属装置を固定することができる。このような接続ピン/ピンク
リップは、牽引バーを係合ボックス18に固定するために通常されている手段で
ある。
【0021】 各付属装置ポート50については、中心フレーム部材12、係合ボックス18
、および装置10を取り付けた車両に方向を向けてあるため、牽引車両の作業員
によるアクセスが簡単である。すなわち、図1aに示すように、牽引係合ボックス
18の長手軸線は第1平面Aにあり、また各付属装置ポート50の長手軸線は第
2平面Bにある。これら平面が交差して、ほぼ10〜30°、特定すれば20°
の夾角を形成する。
【0022】 次に、図2a、図2bおよび図3について、レクリエーション用でかつ実用的
な付属装置を取り付けるさい、付属装置ポートがユーザーにとって有利に作用す
ることをより詳しく説明する。図3に示すように、牽引車両のフレームFに牽引
装置10を取り付ける場合、中心フレーム部材12の形材14を車両のバンパー
Bの真下に配設する。係合ボックス18と付属装置ポート50との形材14から
後方への突き出し距離がDであるため、これらはバンパーBの最後方縁部まで延長
するか、あるいはこれから突出する。さらに、付属装置ポート50は、係合ボッ
クス18および水平線に対して10〜30°(図示例では約20°)の角度で上
向きになっている。従って、付属装置ポート50の円形開口52を簡単に視認で
き、アクセスできる。
【0023】 このため、ユーザーが荷役キャリヤ台(図2aおよび図2bを参照)などの付属装
置50の開口52をレクリエーション用でかつ実用的な付属装置の取り付けポス
トPに付属装置ポート50の開口を係合することが比較的簡単になる。この点で
、付属装置ポート50および対応する取り付けポストPの円形形状により接続が
容易になる。すなわち、ポストPおよびポート50が共に円形であるため、妨害
のない連続係合側壁になる。従って、適正な構成になるようにポストPを割り出
す必要がなく、必要なのは簡単な位置決めだけである。さらに、ポストPはほぼ
すべての方向に少し曲げることができるので、接続時に係合が簡単になる。
【0024】 適正に位置決めした後は、2つのポート50の下部突出リップが付属装置Cの
重量を支え、ポストPがポート50に簡単に滑り係合する。十分に係合すると、
ポストPのクロス開口(図示せず)が開口54と整合する。次に、これら開口に
接続ピン(図示せず)を位置決めし、ピンクリップ(図示せず)を使用してピン
を所定位置に保持する。ポート50が2点で接続されるため、付属装置と車両と
の接続の安定性が飛躍的に高くなる。なお、ピンクリップおよび接続ピンを外し
、ポストPをポート50から引っ張り出すことによってレクリエーション用でか
つ実用的な付属装置Cを簡単に取り外すことができる。
【0025】 以上の本発明の好適な実施態様に関する説明は、例示のみを目的とするもので
ある。開示した実施態様に正確に本発明を制限する意図はない。自明な変更など
は、以上の説明から可能である。例えば、牽引係合ボックス18をポート50と
ともに使用し、3点式付属装置取り付けシステムを構成すると、所望に応じて取
り付け安定性をより高くすることができる。さらに、2つのポート50を図示し
たが、特定の用途に応じて、さらにポートを増設してもよい。
【0026】 本発明の原理およびその実際への応用に関する最良の説明を行なうことによっ
て、当業者が本発明を各種の実施態様で、かつ意図する特定用途に適用できる各
種の変更をもって利用できるように実施態様を選択し、説明してきたが、いずれ
の変更なども、公正かつ法的に正しい範囲に従って解釈した場合に、特許請求の
範囲によって定められた発明の範囲内にあるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のトレーラ牽引装置の斜視図である。
【図1a】 図1に示したトレーラ牽引装置の側面図である。
【図1b】 図1および図1aに示したトレーラ牽引装置の後面図である。
【図2a】 トレーラ牽引装置の付属装置ポートにおける荷役キャリヤ台の接続部を示す斜
視図および側面図である。
【図2b】 トレーラ牽引装置の付属装置ポートにおける荷役キャリヤ台の接続部を示す斜
視図および側面図である。
【図3】 牽引係合ボックスおよび付属装置ポートの両者が、トレーラ牽引装置を接続し
た牽引車両のバンパーの下を後方に延長している状態を説明する側面図である。
【符号の説明】
10:トレーラ牽引装置 12:フレーム部材 14:管状鋼形材 16:係合ボックスの側壁 18:係合ボックス 20:リップ 22:孔 24:開口 26:チェーンプレート 28:開口 30:車両取り付けブラケット 34:取り付けフランジ 36:取り付けラグ 40:牽引フック 50:付属装置ポート P:ポスト
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年1月15日(2002.1.15)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 マッコイ,リチャード,ダブリュ. アメリカ合衆国 インディアナ州 46530, グランガー,ディアパス ドライブ 51159 (72)発明者 リンデンマン,トーマス,ダブリュ. アメリカ合衆国 インディアナ州 46614, サウス ベンド,カーン ロード 18488 Fターム(参考) 3D020 AA01 AB04 AC07 AD01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 牽引係合ボックスを有するフレーム部材と、 一方を上記フレーム部材の各端部に隣接配置した一対の取り付けブラケットと
    、 上記フレーム部材に配設された一対の付属装置ポートであって、各ポートの上
    記フレーム部材から後方への突出距離がDであり、また各ポートがレクリエーシ
    ョン用でかつ実用的な付属装置に係合する円形開口を有する一対の付属装置ポー
    トとを有する牽引車両の後側でトレーラを牽引するトレーラ牽引装置において、 上記牽引係合ボックスの第1長手軸線が第1平面Aにあり、そして上記付属装
    置ポートそれぞれの第2長手軸線が第2平面Bにあり、これら平面AおよびBがほ
    ぼ10〜30°の夾角を形成することを特徴とするトレーラ牽引装置。
  2. 【請求項2】 上記取り付けブラケットそれぞれと上記牽引係合ボックスと
    の間において上記フレーム部材に上記一対の付属装置ポートの一方を配設した請
    求項1記載のトレーラ牽引装置。
  3. 【請求項3】 上記牽引係合ボックスの第1長手軸線が第1平面Aにあり、
    そして上記付属装置ポートそれぞれの第2長手軸線が第2平面Bにあり、これら
    平面AおよびBがほぼ20°の夾角を形成することを特徴とする請求項1記載のト
    レーラ牽引装置。
  4. 【請求項4】 上記牽引係合ボックスの上記フレーム部材から後方への突出
    距離が、上記一対の付属装置と同様にDである請求項1記載のトレーラ牽引装置
  5. 【請求項5】 牽引車両の後側でトレーラを牽引するトレーラ牽引装置にお
    いて、 牽引係合ボックスを有するフレーム部材と、 一方を上記フレーム部材の各端部に隣接配置した一対の取り付けブラケットと
    、 上記牽引係合ボックスと上記一対の取り付けブラケットの一方との間において
    上記フレーム部材に配設された少なくとも一つの付属装置ポートとを有し、 上記の少なくとも一つの付属装置ポートが、上記フレーム部材から後方かつ上
    方に突出しするとともに、レクリエーション用でかつ実用的な付属装置に係合す
    る円形開口を有することを特徴とするトレーラ牽引装置。
JP2001572322A 2000-04-03 2001-03-21 付属ポート付トレーラ牽引装置 Pending JP2003529486A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19450200P 2000-04-03 2000-04-03
US60/194,502 2000-04-03
PCT/US2001/008951 WO2001074610A1 (en) 2000-04-03 2001-03-21 Trailer hitch assembly with accessory ports

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003529486A true JP2003529486A (ja) 2003-10-07

Family

ID=22717844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001572322A Pending JP2003529486A (ja) 2000-04-03 2001-03-21 付属ポート付トレーラ牽引装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6814366B2 (ja)
EP (1) EP1268227A4 (ja)
JP (1) JP2003529486A (ja)
KR (1) KR20020097212A (ja)
AU (1) AU2001250899A1 (ja)
CA (1) CA2402778A1 (ja)
WO (1) WO2001074610A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004033809B4 (de) * 2004-07-12 2016-05-12 Volkswagen Ag Aufnahmevorrichtung für ein Fahrzeug
US7591478B2 (en) * 2006-03-24 2009-09-22 Nicholas G. Christopher Vehicle hitch assembly for a vehicle and method of utilizing the same
US20080067775A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-20 Dicarlo Emidio Joseph Vehicle step attachable to side of receiver type hitch
US20080143125A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Shape Corporation Step bumper with tow hitch
US20080296870A1 (en) * 2007-06-04 2008-12-04 Archer Geoffrey C Trailer hitch assembly for a bomb disposal robot method therefor
US7971896B2 (en) * 2007-12-31 2011-07-05 Honda Motor Co., Ltd. Towing hitch apparatus and method
CA2779272A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Williams Innovations, Llc Towing apparatus for vehicles
US20110226830A1 (en) * 2010-03-22 2011-09-22 Westin Automotive Products Winch tray mounting system for vehicles
US8562013B1 (en) * 2012-08-30 2013-10-22 Quadratec, Inc. Receiver hitch for automotive vehicles
CA2802495A1 (en) * 2012-11-15 2014-05-15 Franz Reiseder Pin free retractable cargo hitch
US9211846B2 (en) * 2013-03-15 2015-12-15 Stephen Norman Donnigan Receiver mounted sporting equipment rack with longitudinal load bars
USD751968S1 (en) * 2014-01-17 2016-03-22 Red Hawk LLC Golf cart foot plate bracket
WO2015191904A1 (en) * 2014-06-11 2015-12-17 Curt G. Joa, Inc. Methods and apparatus for elastic deactivation in a laminate
USD862825S1 (en) 2016-05-05 2019-10-08 Camco Manufacturing, Inc. Implement lift
US10099620B1 (en) 2017-08-11 2018-10-16 Nunzio Biagio Sgroi Safety step on a hitch receiver for a truck
KR102014386B1 (ko) 2017-09-11 2019-10-21 문남숙 캠핑카용 적재물 지지장치
US11034282B2 (en) * 2019-06-21 2021-06-15 Carroll Barlow Vehicle attachable cargo rack assembly
US11884245B2 (en) * 2021-11-27 2024-01-30 Geoffery Allen Williams Storage or tool box lift assembly for an automobile tow hitch receiver

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3768837A (en) 1971-03-01 1973-10-30 Reese Products Tow bar constituting a part of a hitch assembly adapted for securement to a vehicle frame
US4915276A (en) 1988-09-22 1990-04-10 Ermin Devito Mounting assembly for a carrier accessory for vans and automobiles
US5620198A (en) 1993-02-26 1997-04-15 Reese Products, Inc. Collar for trailer hitch receiver
US5330084A (en) * 1993-04-12 1994-07-19 Peters Mark R Bicycle rack apparatus
US5476279A (en) 1993-12-06 1995-12-19 Klemetsen; Darrel Trailer hitch
US5839759A (en) * 1997-03-06 1998-11-24 Trigo; Kevin A. Vehicle capture device
US6149181A (en) * 1998-02-03 2000-11-21 Biederman; Frederick Lee Self-storing hitch
US6125945A (en) * 1998-11-24 2000-10-03 Skaggs; Roger B. Three point hitch with on board storage receptacles
US6145865A (en) * 1998-12-17 2000-11-14 Daimlerchrysler Corporation Combined trailer hitch cover and step assembly
US6428031B1 (en) * 1999-10-28 2002-08-06 Reese Products, Inc. Trailer hitch assembly with multiple receivers
USD433357S (en) 1999-10-29 2000-11-07 Reese Products, Inc. Receiver hitch
US6435801B2 (en) * 2000-02-22 2002-08-20 Teddy D. Talbott Pivotal hitch-mounted hauler
USD445738S1 (en) 2000-11-20 2001-07-31 Reese Products, Inc. Trailer hitch receiver assembly with towing accessory ports

Also Published As

Publication number Publication date
EP1268227A4 (en) 2003-06-25
US6814366B2 (en) 2004-11-09
KR20020097212A (ko) 2002-12-31
EP1268227A1 (en) 2003-01-02
AU2001250899A1 (en) 2001-10-15
CA2402778A1 (en) 2001-10-11
US20030011169A1 (en) 2003-01-16
WO2001074610A1 (en) 2001-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003529486A (ja) 付属ポート付トレーラ牽引装置
US6428031B1 (en) Trailer hitch assembly with multiple receivers
US6540277B2 (en) Receiver assembly with brush bar
US6517134B2 (en) Vehicle utility rack system providing elevated hauling and working stations
US6129371A (en) Dual level hitch
US5845832A (en) Rear-mounted vehicle cargo carrier
US20060053667A1 (en) Vehicle flag holder
US20040118890A1 (en) Double decker article carrier for receiver assembly
US6817503B2 (en) Multiple accessory port assembly for a vehicle
US20070045986A1 (en) Hitch accessory receiving mount
US6866315B2 (en) Receiver assembly with load bed extender
US20040012170A1 (en) Accessory mounting adapter for a trailer hitch assembly
US6106052A (en) Detachable anchor for campers
US20040113407A1 (en) Assembly for mounting an accessory to a vehicle
CA2324531A1 (en) Trailer hitch assembly with multiple receivers
JP2004520996A (ja) 車両にアクセサリーを取り付けるための組立体
WO2002034575A1 (en) Accessory mounting adapter for a trailer hitch assembly
MXPA03006622A (es) Ensamble para el montaje de un accesorio sobre un vehiculo.

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040729

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20050531