JP2003520921A - ロータリ軸方向エンジン - Google Patents

ロータリ軸方向エンジン

Info

Publication number
JP2003520921A
JP2003520921A JP2000588497A JP2000588497A JP2003520921A JP 2003520921 A JP2003520921 A JP 2003520921A JP 2000588497 A JP2000588497 A JP 2000588497A JP 2000588497 A JP2000588497 A JP 2000588497A JP 2003520921 A JP2003520921 A JP 2003520921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
blade
annular channel
channel
wing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000588497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3488430B2 (ja
Inventor
ゲオルギー・レオニドヴィッチ・コズロフ
ピョートル・アナトリーエヴィッチ・レゲル
Original Assignee
アルクトゥル−トレイディング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルクトゥル−トレイディング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical アルクトゥル−トレイディング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2003520921A publication Critical patent/JP2003520921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3488430B2 publication Critical patent/JP3488430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C1/00Rotary-piston machines or engines
    • F01C1/30Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F01C1/34Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F01C1/344Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C1/00Rotary-piston machines or engines
    • F01C1/30Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F01C1/34Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F01C1/344Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F01C1/3448Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member with axially movable vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C1/00Rotary-piston machines or engines
    • F01C1/30Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F01C1/32Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having both the movement defined in group F01C1/02 and relative reciprocation between the co-operating members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines
    • F02B2053/005Wankel engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は内燃機関の分野に属し、軸方向ロータリエンジンに関する。上記ロータリエンジンはボディ(1)を備え、ボディ(1)はその中に供給される作動体のために波形環状チャンネル(10)を有する。上記ロータ(5)は、ロータ(5)の周縁部が上記チャンネル(10)に配置されるようにして、上記ボディ(1)内に取付けられる。上記ロータ(5)の周縁部はスロットを備え、スロットには可動翼(8)が取付けられている。上記可動翼(8)は、ロータ(5)が回転する際に波形チャンネル(10)に沿って変位できる。上記翼(8)は平らなシリンダの形状に作られ、上記シリンダは直径方向において対向する接線溝(16)を備えている。上記翼(8)は、上記溝(16)の両側に配置された円盤形の端部を含んでいる。円盤形部分の周囲に設けられた溝は密封部材(17)を包含し、上記密封部材(17)は上記円盤形部分の外辺部の周りで移動できるように取付けられている。ロータ(5)のスロットは、上記接線溝(16)の方向と垂直な直径面での翼(8)の断面に一致した形状をしている。翼(8)がチャンネル(10)に沿って加圧するとき、翼(8)の円盤形部分が丸い形状であるために、密封部材(17)は上記円盤形部分の溝内で回転できる。これによって、上記密封部材は均一に磨耗され、上記エンジンはより信頼性の高い作動を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、内燃機関、特にロータリエンジンに関し、自動車あるいは航空機の
ような乗り物および携帯型動力装置に使用され得る。
【0002】 (背景技術) ワンケルによって提案されたロータリピストンエンジンは、円筒形のハウジン
グ内に配置された三角形のロータを備え、そのプロフィールは外トロコイドに従
って作られている。上記ロータは、偏心シャフト上で回転するように取付けられ
ているとともに、静止歯車と係合する可動歯車に固定して接続されている。可動
歯車の付いたロータは静止歯車の周りを回転し、ロータの縁部がハウジングの内
面に沿って滑動して、作動媒体を通過させるチャンネルの容積可変のチャンバを
遮断する。上記チャンネルはハウジングの内表面とロータの表面との間で形成さ
れる。ハウジングには、燃料混合物を供給するポートと排気ガスを排出するポー
トが設けられていると共に、チャンネルに接続された1つのチャンバが設けられ
ており、上記チャンバには点火プラグが取付けられている。エンジンには、往復
運動をする大きな部品がないため、ストロークの滑らかさが増大して、作動中の
騒音レベルや振動が減少する。
【0003】 しかしながら、このような構造には歯車や偏心シャフトに関する欠点があって
、それが作動の信頼性を低下させている。
【0004】 ロータが軸方向に配置されたロータリエンジンは既知である(1994年3月
3日発行のWO94/04794,IPC F01 C1/344を参照)。この
エンジンはハウジングを有し、ハウジング内にはブレード付きのディスクロータ
が回転軸に固定されていて、ブレードはロータの外縁部に形成されたスロット内
に取り付けられている。ハウジングは2つの大きなカバーから成り、それらは互
いに接続されている。移動可能な挿入物が、ロータの側部から、各カバーの環状
の窪みの中に取付けられている。上記挿入物は、作動媒体の通路として環状チャ
ンネルを形成する。環状チャンネルの中には、ロータの外縁部がブレードと一緒
に配置されている。ブレードは矩形板の形態をしていて、矩形板の短側部はカバ
ーに面して曲率半径を持つ。ロータのスロットは、矩形板の断面形状に対応して
真っ直ぐなスリットの形態をしている。作動媒体の通路としての環状チャンネル
は、ブレードの形状に対応して断面が矩形であり、ロータディスクによって容積
の等しい2つの部分に分割される。上記チャンネルは、ロータのアクスルに沿う
方向に、ロータの中央部に関して対称的かつロータの軸に垂直に、周期的法則に
従って波状に湾曲している。チャンネルは波状曲線に沿って曲げられているが、
その波状曲線は平面に展開したとき台形をしている。上記カバーには、空気を供
給するためのポートと排気ガスを排出するためのポートとが設けられ、さらに、
チャンネルに接続したチャンバが設けられ、上記チャンバ内には燃料噴射ノズル
が取付けられている。
【0005】 このようなエンジンは、ディスクロータが軸方向に配置され、バランスが完全
に取れて作動時の信頼性が高い。しかしながら、ブレード上の複合系固定シール
により、作動中に不均一な磨耗が生じる。ブレードの湾曲部上にあるシールは直
線部分にあるシールよりも急速に摩滅して、作動チャンバの気密性が失われる。
その結果、出力の低下あるいはエンジンの故障に至る。
【0006】 本発明の本来の目的は、ロータリエンジン構造物の作動の信頼性を向上させる
ことにある。
【0007】 (発明の開示) 上記目的は、次のロータリ軸方向エンジンにおいて達成される。すなわち、ロ
ータリ軸方向エンジンは、2つの相互に接続されるカバーと、アクスル上に固定
されると共に上記カバーの間に設けられ外縁部上に案内用スロットを有するロー
タとを備え、上記スロットは半径方向の面内において上記ロータの上記アクスル
に沿って方向付けられ、上記スロット内に上記ロータの軸と平行な方向に往復運
動可能に設けられたブレードを備え、上記カバーが結合されたときに作動媒体の
通路としての環状のチャンネルが形成されるような形態に各カバーの内表面に環
状の窪みを作り、上記環状チャンネルは上記ロータの軸を通る断面において上記
ブレードの形状に一致する形状を有し、上記環状チャンネルは上記ロータの軸に
対して垂直方向に上記ロータの上記中央部分に対して対称的に周期的法則に従っ
て波状に曲がり、上記ブレードには密封要素が設けられ、上記ブレードが取付け
られた上記ロータの外縁部は上記環状チャンネルの中に配置され、各カバーには
、空気を上記環状チャンネルに供給するためのポートと、排気ガスを排出するた
めのポートと、上記環状チャンネルに接続されて中に燃料噴射ノズルが取付けら
れたチャンバとが設けられたロータリ軸方向エンジンにおいて、各ブレードは平
たいシリンダの形状を有し、上記シリンダの側面には直径方向において互いに対
向して配置された2つの接線溝が存在し、上記ロータの上記案内用スロットは上
記接線溝の方向に垂直な直径平面におけるブレード8の断面に一致する形状を有
する。また、好ましくは、上記環状チャンネルはシヌソイド(サインカーブ)に
したがって湾曲している。
【0008】 (発明を実施するための最良の形態) エンジンは上部カバー1と下部カバー2から成るハウジングを含む。上記上部
カバー1と下部カバー2とは、ボルト3とスペーサ4とによって互いに接続され
ている。ロータ5は、軸受7で回転できるようにして、カバー1と2との間のア
クスル6上に固定されている。ロータ5はその周縁部に案内用スロットを有し、
スロット内にはブレード8が拘束されずに取付けられている。カバー1と2は、
ロータ5に対面する側壁に環状の窪み9を有する。環状の窪み9は、カバーを組
立てて単一の構造物にする際に、環状のチャンネル10が作動媒体の通路として
形成されるように作られている。上記チャンネルはロータ5によって分割される
。ロータ5の周縁部は、周縁部にブレードが取付けられた状態で、環状チャンネ
ル10内に配置される。環状チャンネル10は、アクスル6を通る切断面におい
て、円の形状をなし、その円はブレード8の直径に対応する直径を持っている。
環状チャンネル10は、アクスル6に垂直なロータ5の中央部分に対して対称的
に、周期的な法則好ましくはシヌソイド11に従って波状に曲がっている。カバ
ー1と2には、空気を吸入するためのポートと、排気ガスを排出するためのポー
トとが存在する。各カバーのボディには、チャンネル10に接続されたチャンバ
14が存在し、チャンバ内には燃料噴射ノズル15が配置されている。また必要
に応じて、上記チャンバ内には、ホットバルブシステム(図示せず)が配置され
る。
【0009】 ブレード8は平らなシリンダの形をしていて、その側面には2つの接線溝16
が形成され、上記溝16は直径方向において互いに対向して配置されている。シ
リンダの端面部は、溝16の両側に位置し、ブレード8の円盤部を形成している
。リング17によって形成された密封要素は、ブレード8の円盤部の側面上に作
れられた溝に自由に取り付けられる。
【0010】 ブレード8が取付けられるロータ7のスロットは、接線溝16の方向と垂直な
直径平面におけるブレード8の断面に対応した形状、すなわち、H形状を有する
。ここにおいて、ブレード8の円盤部分はスロットの平行部に差込まれ、溝16
の間に位置すると共に円盤部を接続する部分は、上記平行部に繋がるスロット部
分に差込まれる。
【0011】 チャンネル10はロータ5によって2つの部分に分割され、その各々は、暫定
的に、空気取入領域18と圧縮領域19と作動ストローク領域20と排気ガス排
出領域21とに分割される。ここにおいて、チャンネル10の上部の各作動領域
は、チャンネルの下部の同様な作動領域に対して、予め決められた角度だけずら
されている。図4に示すように、チャンネル10の「シヌソイド」が2周期であ
る場合には、ずれ角度は90度である。より大きなパワーを持ち、その結果より
大きなロータを持つエンジンでは、環状チャンネルの周期数を増加させることが
望ましい。この場合、ずれ角度はより小さくなる。
【0012】 エンジンは次に様にして作動する。
【0013】 初に、始動機構がロータ5を回転させ、ブレード8がロータ5と一緒にチャン
ネル10に沿ってアクスル6の周りに動き始める。それによって、空気がポート
12を通って吸引される。すなわち、空気が、領域18内の隣接し合うブレード
8間の空間に強制的に射出される。次に、隣接し合う両ブレードがポート12を
通過した後、両ブレード間のスペースは減少して、空気の圧縮が起こる(領域1
9)。作動ストローク領域20では、燃料がチャンバ14からノズル15を通っ
て圧縮空気の中に供給され、高圧縮によって自己点火するか或いはホットバルブ
システムにより点火される。膨張するガスの圧力がブレード8上に作用し、ロー
タ5の回転を引き起こす。領域21では、排気ガスがノズル21内のポート13
を通って排出される。さらに、燃焼は、ノズル15を介して燃料が連続的に供給
されることにより維持される。
【0014】 エンジンが作動している間、ブレード8は複雑な動きをする。すなわち、ブレ
ード8は、スロット内でロータ5のアクスル6に平行な方向に往復運動すると共
に、環状チャンネル10に沿って前進する動きをする。ブレード8は、ロータの
アクスル6に沿って移動する間、溝16のためにロータ5の半径に沿って変位で
きないので、例えば遠心力の作用の下、チャンネル10の壁に非常に強力に押付
けられる。これによって、ブレードが動かなくなる。
【0015】 ブレード8間の作動チャンバの密封は、リング17を用いて行われる。ブレー
ド8の円盤部の形状が円形であり、且つ円盤部の溝にリング17が拘束されずに
取り付けられているために、リング17は、ブレードが移動する際にこれらの溝
に沿って側方に滑動すると共に回転して、常に位置を変える。これによって、磨
耗が均一となり、エンジンの信頼性の高い作動が確実になる。
【0016】 チャンネル10がシヌソイド形状であることは、必須ではないが、エンジンの
均一な作動という見地から、また、作動中にチャンネル内のブレードが動かなく
なるのを防止するという見地から適しており、特に、高周波数ロータ5の回転の
場合においては最適である。
【0017】 権利主張されているエンジンは、炭化水素液体燃料を用いて上述のサイクルに
したがって作動されてもよい。
【0018】 より大きなエンジンパワーを引き出すために、幾つかの同心のチャンネルがカ
バー内に形成されてもよく、幾つかの同心の列をなすスロットがロータ内に形成
されて、上記スロット内には対応する数のブレードが取付けられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 エンジンの等角概略図である。
【図2】 密封要素を持つブレードの等角図である。
【図3】 図1のA−A線断面である。
【図4】 チャンネル10の中央線に沿った環状断面を平面上に展開したエ
ンジンの作動プロセスの図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BB, BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,HU,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, US,UZ,VN (72)発明者 ピョートル・アナトリーエヴィッチ・レゲ ル ロシア194223サンクト−ペトルブルグ、プ ライェスト・モリサ・トレザ、ドーム39、 コルプス3、クヴァルティーラ4 【要約の続き】 に沿って加圧するとき、翼(8)の円盤形部分が丸い形 状であるために、密封部材(17)は上記円盤形部分の 溝内で回転できる。これによって、上記密封部材は均一 に磨耗され、上記エンジンはより信頼性の高い作動を行 う。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの相互に接続されるカバーと、アクスル上に固定されると共に上記カバー
    の間に設けられ外縁部上に案内用スロットを有するロータとを備え、上記スロッ
    トは半径方向の面内において上記ロータの上記アクスルに沿って方向付けられ、
    上記スロット内に上記ロータの軸と平行な方向に往復運動可能に設けられたブレ
    ードを備え、上記カバーが結合されたときに作動媒体の通路としての環状のチャ
    ンネルが形成されるような形態に各カバーの内表面に環状の窪みを作り、上記環
    状チャンネルは上記ロータの軸を通る断面において上記ブレードの形状に一致す
    る形状を有し、上記環状チャンネルは上記ロータの軸に対して垂直方向に上記ロ
    ータの上記中央部分に対して対称的に周期的法則に従って波状に曲がり、上記ブ
    レードには密封要素が設けられ、上記ブレードが取付けられた上記ロータの外縁
    部は上記環状チャンネルの中に配置され、各カバーには、空気を上記環状チャン
    ネルに供給するためのポートと、排気ガスを排出するためのポートと、上記環状
    チャンネルに接続されて中に燃料噴射ノズルが取付けられたチャンバとが設けら
    れたロータリ軸方向エンジンにおいて、 各ブレード8は平たいシリンダの形状を有し、上記シリンダの側面には直径方
    向において互いに対向して配置された2つの接線溝16が存在し、上記ロータ5
    の上記案内用スロットは上記接線溝16の方向に垂直な直径平面におけるブレー
    ド8の断面に一致する形状を有し、上記密封要素17は上記ブレード8の円盤部
    分の外辺部に沿って自由に移動できるようにして上記ブレード8の円盤部分の側
    面上に取付けられていることを特徴とするロータリ軸方向エンジン。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のロータリ軸方向エンジンにおいて、上記環
    状チャンネル10はシヌソイドに従って湾曲していることを特徴とするロータリ
    軸方向エンジン。
JP2000588497A 1998-12-11 1999-12-10 ロータリ軸方向エンジン Expired - Fee Related JP3488430B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU98123144A RU2148721C1 (ru) 1998-12-11 1998-12-11 Роторный аксиальный двигатель
RU98123144 1998-12-11
PCT/RU1999/000479 WO2000036278A2 (fr) 1998-12-11 1999-12-10 Moteur axial rotatif

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003520921A true JP2003520921A (ja) 2003-07-08
JP3488430B2 JP3488430B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=20213710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000588497A Expired - Fee Related JP3488430B2 (ja) 1998-12-11 1999-12-10 ロータリ軸方向エンジン

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6401687B1 (ja)
EP (1) EP1298284A4 (ja)
JP (1) JP3488430B2 (ja)
KR (1) KR100452522B1 (ja)
CN (1) CN1114027C (ja)
AU (1) AU3085700A (ja)
CA (1) CA2354393A1 (ja)
RU (1) RU2148721C1 (ja)
WO (1) WO2000036278A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088289A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-24 Woo Gyoon Kim Free piston rotary engine
RU2307255C1 (ru) * 2006-06-01 2007-09-27 Анатолий Владимирович Карасев Способ осуществления рабочего цикла роторного двигателя внутреннего сгорания и устройство для его реализации
US20080035104A1 (en) * 2006-07-27 2008-02-14 Mccann James Redesigned engine cam for rotary engine
US7963096B2 (en) * 2006-11-02 2011-06-21 Vanholstyn Alex Reflective pulse rotary engine
US20080135013A1 (en) * 2006-11-09 2008-06-12 Abdalla Aref Adel-Gary Paddling blades engine
EP2134945A4 (en) 2007-03-05 2015-07-29 Roy J Hartfield Jr ROTARY BLADE MOTOR WITH POSITIVE DISPLACEMENT
CN101994566B (zh) * 2009-08-11 2012-12-05 天津职业技术师范大学 双叶片式转子发动机
CN101865023A (zh) * 2010-06-02 2010-10-20 清华大学 一种新型旋转燃烧室式发动机
CN102061982B (zh) * 2011-01-19 2013-04-17 王仲彦 转盘式发动机
US8925516B2 (en) * 2011-08-01 2015-01-06 Todd Daman Rotary engine
CN103114875A (zh) * 2011-12-12 2013-05-22 辽宁工程技术大学 矿用救生舱叶轮式气动马达
CN104454131B (zh) * 2013-09-18 2018-01-30 吴结华 饼型内燃机
EP3056661B1 (en) 2015-02-11 2017-12-13 Uav Engines Ltd Rotary engine rotor
RU2704514C1 (ru) * 2019-01-09 2019-10-29 Анатолий Викторович Леошко Роторный аксиальный двигатель и система смазки двигателя

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US268195A (en) * 1882-11-28 dayis
US1686767A (en) * 1927-03-31 1928-10-09 Saxon James Anglo Rotary internal-combustion engine
US2688385A (en) * 1952-12-29 1954-09-07 Mclaughlin William Rotary hydraulic brake machine
US4004556A (en) * 1969-09-08 1977-01-25 Rolf Alfons Pfeiffer Rotary internal combustion engine of axially sliding vane type
US3799710A (en) * 1972-10-13 1974-03-26 Gen Motors Corp Vanes for rotary pumps and motors
DE2301666A1 (de) * 1973-01-13 1974-07-18 Friedemann V Prondzinski Wasserstoffgasmotor
US3886910A (en) * 1973-10-12 1975-06-03 Richard Arnold Vrooman Rotary, multi-chambered, internal combustion engine
DE3218601A1 (de) * 1982-05-18 1983-12-29 Martin 7430 Metzingen Graser Drehschieberverbrennungsmotor
SU1188336A1 (ru) * 1983-01-14 1985-10-30 Специализированное Конструкторское Бюро "Гидрогеотехника" Роторна машина
GB2183732A (en) * 1985-12-06 1987-06-10 Charles Sejbl Sinusoidal pump/motor
RU2018695C1 (ru) * 1991-03-05 1994-08-30 Васильев Виктор Анатольевич Пневматический ротационный двигатель
US5509793A (en) * 1994-02-25 1996-04-23 Regi U.S., Inc. Rotary device with slidable vane supports
US5429084A (en) * 1994-02-25 1995-07-04 Sky Technologies, Inc. Axial vane rotary device and sealing system therefor
US6022201A (en) * 1996-05-14 2000-02-08 Kasmer Hydristor Corporation Hydraulic vane pump with flexible band control

Also Published As

Publication number Publication date
CN1329695A (zh) 2002-01-02
AU3085700A (en) 2000-07-03
US6401687B1 (en) 2002-06-11
EP1298284A4 (en) 2004-05-12
RU2148721C1 (ru) 2000-05-10
CN1114027C (zh) 2003-07-09
KR100452522B1 (ko) 2004-10-12
JP3488430B2 (ja) 2004-01-19
KR20010101164A (ko) 2001-11-14
WO2000036278A3 (fr) 2003-01-23
EP1298284A2 (en) 2003-04-02
CA2354393A1 (en) 2000-06-22
WO2000036278A2 (fr) 2000-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101711778B1 (ko) 회전 피스톤 기계 및 제어 기어 장치
US4714417A (en) Internal axis single-rotation machine with intermeshing internal and external rotors
JP3488430B2 (ja) ロータリ軸方向エンジン
US5352295A (en) Rotary vane engine
KR20070119689A (ko) 방사상 축, 구형식 로터리 머신
EP0933500A1 (en) Rotary piston machine
US6298821B1 (en) Bolonkin rotary engine
US20030131808A1 (en) Pivoting piston rotary power device
US5433176A (en) Rotary-reciprocal combustion engine
US7080623B1 (en) Rotor for an axial vane rotary device
CN103498727A (zh) 叶片式发动机
US7171941B2 (en) Positive displacement rotary device and method of use
CN1548703A (zh) 多圆弧缸体滑片转子容积式机械
US2698130A (en) Rotary pump or expansion engine
CN100513748C (zh) 具有旋转叶片的活塞装置
RU2413078C2 (ru) Роторный двигатель а.и.т.
RU2816772C1 (ru) Роторная машина
RU2606035C1 (ru) Роторно - лопастной двигатель с отдельной вращающейся камерой сгорания
WO2019001600A1 (en) PISTON MOTOR
RU2278980C1 (ru) Роторная объемная машина вихрова
US6401671B1 (en) Draw rotary engine
US20140076155A1 (en) Rotary three dimensional variable volume machine
RU10217U1 (ru) Роторный аксиальный двигатель
RU2622454C1 (ru) Роторный двигатель внутреннего сгорания
US20040261757A1 (en) Variable-volume rotary kinematic machine

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees