JP2003517219A - 電話交換機において呼を制御するためのニューラルネットワーク - Google Patents

電話交換機において呼を制御するためのニューラルネットワーク

Info

Publication number
JP2003517219A
JP2003517219A JP2000576637A JP2000576637A JP2003517219A JP 2003517219 A JP2003517219 A JP 2003517219A JP 2000576637 A JP2000576637 A JP 2000576637A JP 2000576637 A JP2000576637 A JP 2000576637A JP 2003517219 A JP2003517219 A JP 2003517219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
calls
processing
learning
automatic incoming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000576637A
Other languages
English (en)
Inventor
デゾーノ、アンソニー、ジェイ
Original Assignee
ロックウェル エレクトロニック コマース コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロックウェル エレクトロニック コマース コーポレーション filed Critical ロックウェル エレクトロニック コマース コーポレーション
Publication of JP2003517219A publication Critical patent/JP2003517219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/64Distributing or queueing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/523Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing with call distribution or queueing
    • H04M3/5232Call distribution algorithms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13072Sequence circuits for call signaling, ACD systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13091CLI, identification of calling line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13106Microprocessor, CPU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13141Hunting for free outlet, circuit or channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13176Common channel signaling, CCS7
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13343Neural networks

Abstract

(57)【要約】 自動着信呼分配装置の呼を処理する方法および装置が提供される。本方法は、入力情報を処理してシステム状態を決定するステップ(100)と、グループリソースが十分であるか判断するステップ(102)と、グループリソースが十分でないと判断された場合に自動着信呼分配装置においてエージェントを再割当てするステップ(104)と、呼遅延閾値に基づいてn個の呼を処理するか判断するステップ(106,108)とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明の技術分野は、電話システムに関し、より詳細には構内ネットワークで
使用される自動着信呼分配装置に関する。
【0002】 背景技術 自動着信呼分配システムは周知である。かかるシステムは一般に、組織に関し
て、組織のエージェントのグループ間で電話呼を分配する手段として使用される
【0003】 しばしば、組織は、その顧客と公衆とに対し、概して当該組織と連絡をとる手
段として1つの電話番号を普及させる。公衆交換電話網(PSTN)から組織に
呼が向けられる場合、自動着信呼分配システムは、あるアルゴリズムに基づき、
一般には可用性に基づいて、呼をそのエージェントに向ける。例えば、すべての
エージェントが等しいとみなす場合、自動着信呼分配装置(ACD)は、いずれ
のエージェントの位置(電話)が最も長くアイドル状態であるかに基づいて呼を
分配する。
【0004】 PSTNから利用可能な(空いている)エージェントへ着信呼を分配するため
に、制御コンピュータによるACDのスイッチングファブリックとの相互作用が
不可欠になっている。しばしば、ローカルPSTNに対するACDの接続は、多
数のトランク接続の形態である。トランク接続の各々は、着信呼に対しコントロ
ーラによって監視される。呼が検出されると、コントローラはアイドル状態のエ
ージェントを探索し選択する。エージェントを選択すると、コントローラは、交
換機に対し、着信トランクと選択されたエージェントとの間の接続を形成するよ
う指示する。
【0005】 より複雑なシステムでは、組織は、組織内の異なる個人および機能を識別する
ために多数の電話番号を使用する場合がある。各電話番号は、特定の着信トラン
クかまたは着信トランクラインのグループに割当てられている。従って、コント
ローラは、着信トランクラインの識別に基づき呼ターゲットを認識し、それに従
って呼を経路指定する必要がある。
【0006】 他のシステムでは、組織のACDが、同じトランクラインにより異なる呼ター
ゲットに向けられた呼を受取る場合がある。かかる場合、呼ターゲットは、AC
Dに対し、PSTN内から動作中の着信番号識別サービス(DNIS)により、
PSTNからACDのコントローラに転送されるパルス符号変調(PCM)信号
によって識別される。
【0007】 多くのエージェントにより多くの着信呼が受信され処理されるサービス組織に
関係するシステムでは、エージェントが顧客ファイルに容易にアクセスできるこ
とが重要である場合がある。かかる状況では、既存の顧客のデータベースが保持
される。顧客レコードは、エージェントが特定の顧客と会話する際にエージェン
ト端末に表示される。場合によっては、端末にレコードを表示するために、エー
ジェントが端末に関連するキーボードに顧客識別子を入力することにより、デー
タベースに対し顧客が識別される。代替的に、ACDのコントローラが、PST
N内から動作中の発信電話番号通知(ANI)機能に基づいて、顧客の識別子を
データベースに転送する場合もある。
【0008】 ANIが使用される場合、ACDのコントローラがANI数字(発呼者の電話
番号を介して発呼者を識別する)を受取り、同時に呼がPSTNから到着する。
エージェントを選択すると、コントローラは、呼を、選択されたエージェント(
またはエージェントのグループ)の待ち行列に転送するか、または選択されたエ
ージェントに直接転送する。呼がエージェントに引渡されると同時に、コントロ
ーラは、選択されたエージェントの識別子と顧客のANI番号とを、データベー
スのコントローラ(ホスト)に送信する。次いで、ホストが、選択されたエージ
ェントの端末のコンピュータモニタに顧客レコードを表示し、同時に着信呼が引
渡される。
【0009】 ACD動作の既存の方法は信頼性高く十分ではあるが、エージェントグループ
の相対的負荷は大きく変化する。しばしば、選択された数のエージェントグルー
プのうちのいくつかのエージェントを巻込んで、セールスキャンペーンが開始さ
れる。また、エージェントが、可用性に基づいてアウトバウンド呼キャンペーン
に対し選抜される場合もある。しかしながら、呼処理のレベルが変化することに
より、間欠的に、着信呼を処理しているエージェントがアイドルのままになる場
合がある。あるいは、着信呼が、かかる呼を受入れるよう任命されたエージェン
トの数よりずっと多くなる場合がある。従って、呼処理の動的特徴が困難なく適
応され得るように、自動着信呼分配装置の動作中のリソースを動的に適応させる
手段が必要である。
【0010】 要約 自動着信呼分配装置において呼を処理する方法および装置を提供する。本方法
は、自動着信呼分配装置において複数の呼処理負荷状態をサービスするために1
組の所望のリソース関係を学習するステップと、その後、呼プロセッサ負荷と学
習した1組のリソース関係とに基づき自動呼着信呼分配装置のリソースを分配す
るステップと、を含む。
【0011】 好適な実施態様の説明 図1は、概して、本発明の例示された実施の形態による自動着信呼分配装置(
ACD)のブロック図である。ACD10は、多数のトランクライン30を介し
てPSTN14に連結された着信呼分配装置(CD)20を含む。CD20は、
ホスト16の制御のもとで、PSTN14から受取った呼を多数のエージェント
コンソール28(図1には1つ示す)に経路指定する。ホスト16は、1つまた
は複数のニューラルネットワーク(NN)32を含む。各エージェントコンソー
ル28は、ホスト16内のデータベースに連結されたエージェント端末18に関
連付けられている。
【0012】 本実施形態では、ACD10は、多数の顧客12(図1には1つ示す)からの
呼を多数のエージェント(図1には1つのエージェントステーション18,28
を示す)に向けることができ、あるいは、NN32の制御のもとで多数のエージ
ェントからの呼を多数の顧客に向けることもできる。
【0013】 顧客12からの呼は、PSTN14内のいずれかにある加入者位置から開始さ
れ、PSTN14によってACD10に経路指定される。呼の引渡しを容易にす
るために、ACD10の所有者は、呼の引渡しのためのアドレスを公表する等の
方法によって広めている。呼の場合、アドレスは単に電話番号であってよい。
【0014】 例示されている実施形態において、PSTN14からACD10に音声フォー
マットで引渡される呼は、従来の方法で処理されてよい。ACD10は、多数の
トランクライン30を介してPSTN14と相互接続され得る交換機26を含む
。PSTN14は、トランクライン30でANIまたはDNI等のサービスに関
連してサービスを提供してもよい。呼制御、呼メンテナンスおよび呼セットアッ
プは、トランクライン自体によって行われてもよく、あるいは関連する制御チャ
ネルによって行われてもよい。
【0015】 PSTN14によって提供されるDNIS情報は、ACD10へのインバウン
ド呼がACD10に割当てられた大量の電話番号群のいずれかに向けられる場合
に有用である。番号群の呼は、循環式にトランクライン30を介してACD10
に引渡される。それにより、例えばトランクT1にPSTNから発呼者が現れた
時に、発呼者が実際にトランクT1に対応する電話番号を発呼していたか、また
は実際にはトランクT2に対応する電話番号を発呼し次の利用可能なトランクT
1にまわされたかを判断することができる。
【0016】 交換機26は、周辺メモリ装置24と共に、中央処理装置すなわちCPU22
によって制御される。交換機26の制御とホスト16およびPSTN14との通
信とは、概して、共にJonesに対するものであって、共に引用をもってその
開示内容すべてが本明細書内に包含されたものとする、米国特許第5,268,
903号および米国特許第5,140,611号に述べられているように達成さ
れる。エージェントに対する呼の経路指定および呼のオーバフローは、概して、
すべて引用をもってその開示内容すべてが本明細書内に包含されたものとする、
Steinlicht等に対する米国特許第5,335,269号、Baker
等に対する米国特許第5,365,581号およびAdams等に対する米国特
許第5,384,841号に述べられているように達成される。
【0017】 動作中、CPU22は、交換機26の各ポートの状態の変化を監視する。状態
の変化は、呼を作成するためにエージェントユニット28がオフフックすること
、呼の後エージェントユニットが呼をハングアップすること、であってよく、あ
るいは、トランク上で検出された呼警告トーン、CPU22への着信呼の存在を
警告することであってよい。
【0018】 状態の変化がエージェント28のハングアップである場合、CPU22は、交
換機の第1ポートのエージェントと交換機26の第2ポートを介して通信する会
話に関する第二者との間の交換機26内の呼接続を切離す。呼が切離されると、
CPU22はまた、ホスト16に対してメッセージを送信することにより、呼接
続の終了を通知する。ホスト16に対するメッセージは、少なくともエージェン
ト28の識別を含む。
【0019】 状態変化が着信トランクライン(または着信トランクラインに関連する制御チ
ャネル)上の呼警告信号である場合、CPU22は、呼到着メッセージをホスト
16(およびNN32)に送信する。システム負荷に基づき、ホスト16はCD
20に対し呼を受入れるよう許可を与える。呼を受入れるという許可を受取ると
、CD20は、PSTN14に対し呼を受取り応答メッセージを送信する。PS
TN14は、被呼者および発呼者を識別するDNISおよびANI情報を転送す
ることによって応答する。
【0020】 呼を受入れると、CPU22はまず、DNISおよびANI番号をメモリ24
の終端テーブルに格納する。より詳細には、CPU22は、交換機26の各ポー
トについて呼情報のテーブルを保持している。呼が着信トランクラインで受入れ
られる場合、CPU22は、呼が受取られる着信トランクラインに対するテーブ
ルにDNISおよびANI番号を入れる。
【0021】 メモリ24内の終端テーブルを更新するだけでなく、CPU22はまた、交換
機26に一意の、呼に対する呼識別子(また時に呼IDまたはシーケンス番号と
呼ばれる)を生成する。そして、ANIおよびDNIS番号と共に呼識別子は、
呼到着メッセージの一部としてホスト6に送信される。呼到着メッセージは、メ
ッセージが呼到着メッセージであることを識別するヘッダを含む。また、メッセ
ージは、ANI番号、DNIS情報および呼識別子を含んでもよい。
【0022】 ANIおよびDNIS番号と呼識別子とが引渡されることにより、ホスト16
は、メモリ24、すなわちメモリ24の呼レコード領域にその呼に対する一意の
呼レコードを生成することができる。呼レコード(および特に呼レコード内のA
NI情報)は、呼がエージェント28に割当てられた時に適当な表示端末18へ
引渡す目的で顧客レコードを検索するために使用される。
【0023】 そして、CPU22は、DNIS番号を参照して、呼が向けられるべきエージ
ェント28の識別を決定する。例えば、DNIS番号は、組織のサービスグルー
プに向けられた呼から、組織の販売グループに向けられた第1着信トランクグル
ープに到着している第1電話番号に向けられた呼を識別するために使用される。
販売に関する呼にサービスを提供するエージェントが、大抵の場合、サービスに
向けられた呼を処理しないため、DNIS番号は、複数のタイプの呼を識別する
都合のよい手段を提供する。
【0024】 CPU22は、メモリ24内に、各グループ内のグループおよびエージェント
を識別する一連のルックアップテーブルを保持している。各ルックアップテーブ
ルのヘッダは、グループに向けられるべき呼のDNIS番号を識別する。
【0025】 各グループルックアップテーブルは、そのグループに割当てられたエージェン
トの識別子のリストを含む。エージェントは、NN32の制御のもとでグループ
に追加されるかまたはグループから削除される。
【0026】 また、各グループリスト内には、各エージェントの状態識別子も含まれる。エ
ージェントは、可用性または適格性に基づいて選択される。
【0027】 エージェント28(またはエージェントのグループ)の識別を決定すると、C
PU22は、交換機26に対し、着信トランクのポートを識別されたエージェン
トの1つのポートに内部的に接続するよう指示する。
【0028】 呼がエージェントに接続されると、CPU22は、着信トランクのポートに対
する終端テーブルの識別されたエージェントのポート番号を格納する。同様に、
CPU22は、識別されたエージェントの終端テーブルに着信トランクのポート
識別子を格納する。
【0029】 識別されたエージェントに対する呼のセットアップを完了するために、CPU
22は、ホスト16に対し呼完了メッセージを送信する。呼完了メッセージは、
メッセージが呼完了メッセージであることを識別するヘッダを含む。また、呼完
了メッセージは、少なくとも、識別されたエージェントのポート識別子と呼識別
子とを含む。呼完了メッセージの情報は、呼到着と共に事前に生成された呼レコ
ードに格納される。ポート識別子と呼識別子とにより、ホスト16は、呼が引渡
されたエージェントの特定の表示端末に顧客データを引渡すことができる。
【0030】 ホスト16内には、システムリソース(例えば、特定のエージェントグループ
のエージェントの数、システム10によって受入れられる時間毎の着信呼の数、
システム10によって開始される発信呼の数、各グループの待ち行列の呼の数等
)を制御する1つまたは複数のNN32が含まれている。各NN32は、本技術
分野において周知の方法で生成され構成されてよい(例えば、「AS/400
Neural Network Utility: User's Guide
and Reference PRPQ P84189」を参照のこと)。
【0031】 NN32は、周期的に(例えば、10秒に1回、1時間に1回等)または各呼
要求を受取ると、リソース割当ての分析を行う。本明細書で使用されるように、
呼要求は、PSTN14からの着信呼であっても、あるいは呼キャンペーンの一
部としてホスト16によって開始される発信呼であってもよい。
【0032】 例示された実施形態において、NN32は、多くのソースから(例えば、CD
20、スーパバイザステーション34等から)システム動作に関する入力情報を
受取る。CD20から受取る情報には、システム10に登録されたエージェント
の数、呼を受入れることが可能なエージェントの数、エージェントに引渡される
前に呼にもたらされる遅延時間、応答する前に呼にもたらされる平均時間、平均
話時間、時間帯、曜日等が含まれてよい。
【0033】 その情報に基づいて、NN32は、エージェントをグループに割当ててもよく
、またはグループ負荷に基づいてグループ間でエージェントを移動させてもよい
。また、NN32は、エージェントグループの制御と共に発信呼キャンペーンを
開始し制御してもよい。更に、NN32は、CD20がPSTN14から呼を受
入れる割合を制御してもよい。
【0034】 図2は、ニューラルネットワーク動作のフローチャートである。示されている
ように、NN32は、入力情報を処理してシステム状態を決定すること100に
より開始する。システム状態の決定に続いて、NN32は、グループリソースが
十分であるかチェックする102。
【0035】 グループリソースが十分であるか否かの判断は、各グループの呼待ち行列を検
査することによって決定されてよい。呼待ち行列に呼が過度の時間残っている場
合、NN32は、そのグループのリソースが不十分であり、そのグループに対し
更に多くのリソースが割当てられなければならない、と判断する。
【0036】 例えば、NN32はまず、そのそれぞれの呼待ち行列に呼の最長および最短遅
延があるグループを識別する。その差が1秒以下である場合、NN32は、リソ
ースが十分であり、いずれの動作も不要であると判断する。代替的に、遅延がそ
れより大きい(例えば、10秒)場合、NN32は、遅延が最長のグループのリ
ソースが不十分であると判断し、最短遅延のグループの1つまたはそれ以上のエ
ージェントを最長遅延のグループに再割当てする104。
【0037】 各グループのリソースを考慮すると、NN32は次に、呼を処理するか否かを
考える。呼を処理することは、PSTN14から着信呼を受入れることを意味し
てよく、あるいは発信呼を開始することを意味してよい。なお、着信呼の処理が
発信呼に対し優先権が与えられているが、いずれのタイプに優先権が与えられて
もよい、ということは理解されなければならない。
【0038】 NN32は、再び、呼が呼待ち行列で費やす時間の長さ等を検査することによ
り、別の呼の処理の適当性を判断する。費やされた時間が長すぎると判断した場
合、NN32は、別の呼の処理を後回しにしてよい。待ち行列で費やされた時間
が長すぎない場合、NN32は、別の呼が処理されるべきであると判断してよい
【0039】 着信呼に優先権が与えられている場合、NN32はまず、応答を待っている呼
があるかチェックする。応答を待っている呼がある場合、NN32は、CD32
に対し呼に応答するよう通知する。
【0040】 応答を待っている呼が無い場合、NN32は、発信呼を開始すべきか考える。
発信呼を開始すべきか判断する際に、判断を下すために異なる重みのセットが使
用されてよい。例えば、発信呼が午前8時前および午後5時以降および週末の間
は開始されるべきでないと判断されてよい。従って、時間帯および曜日に関連す
る入力は、処理される呼のタイプによって異なるニューラルネットワーク重みを
有する。
【0041】 代替的に、NN32は、発信呼に対する着信呼の比率を制御するために使用さ
れよい。例えば、システム10の運営者がマーケティングの組織である場合、呼
は着信よりも発信が多いということを保証することがより重要である(有利であ
る)。このモデルにおいて、NN32は、最初に着信呼に対する発信呼のある比
率(例えば、2:1、3:1等)で呼を開始するために使用されてよい。
【0042】 図3は、エージェントリソースの決定のために使用されてよいNN32の一例
である。かかるNN32は、ACD10に関連する各エージェントグループに対
し保持されてよい。示されているように、エージェントリソースのNN32は、
周期的にn個の入力を処理することにより、エージェントリソース状態を決定す
る。グループが十分なエージェントを有していないと判断された場合、「エージ
ェント追加(ADD AGENT)」出力が「1」状態になることにより、グル
ープにエージェントを追加する必要が示される。グループにあるエージェントが
多すぎると判断された場合、「エージェント削除(DELETE AGENT)
」が「1」状態になる。エージェントの追加に関する重みは、エージェントの削
除に関する重みと異なってよい。
【0043】 1つのエージェントグループのNN32がエージェントの必要を通知すると、
ホスト16は単に、有しているエージェントが多すぎることを示している別のグ
ループを探索する。一致が見つかった場合、ホスト16は、2つのグループのエ
ージェントの適格性を比較し、適当な適格性でエージェントを移動させる。かか
る判断が行われると、ホスト16は、エージェントを識別しソースおよび宛先エ
ージェントグループを識別するメッセージをCD20に送信する。
【0044】 図4は、呼処理に使用されてよいNN32を示す。示されているように、情報
入力の第1のセット1〜nは、呼受入れの判断のために使用されてよい。呼を受
入れるという判断により、出力「呼受入れ(CALL ACCEPT)」がハイ
になる。
【0045】 また、「呼開始(CALL ACCEPT)」出力もまた示されている。同じ
入力のセットが「呼開始」と「呼受入れ」とに対して使用されるように示されて
いるが、「呼開始」には使用されるが「呼受入れ」には使用されない、およびそ
の逆である入力があってもよい、ということは理解されるべきである。これは、
ある場合には重み値が0であり他の場合には0でない、およびその逆とすること
によって達成されてよい。
【0046】 NN32は、当業者には周知の方法で生成されてよい。例えば、ホスト16は
、ニューラルネットワークユーティリティを含むソフトウェアライブラリを備え
たIBM製のAS/400であってよい。スーパバイザステーションで作用する
スーパバイザのために、アプリケーションプログラミングインタフェース(AP
I)が提供されてよく、それにより、スーパバイザが、ニューラルネットワーク
ユーティリティプログラムにアクセスしそれを使用することができる。スーパバ
イザが誤差逆伝搬モデル等のニューラルネットワークモデルを選択することがで
きるように、プロンプトが提供されてよい。
【0047】 また、プログラマに、ニューラルネットワークを初期化しトレーニングするた
めのプロンプトが提供されてもよい。初期化に続いて、ユーザは、各NN32を
トレーニングするために使用され得る、ホスト16内のデータベースを識別する
よう促されてよい。スーパバイザが情報を入力し入力情報に与えられた重みを調
整するために使用される別の画面が提供されてよい。
【0048】 NN32は、トレーニングされると、適当に応じてシステムリソースを割当て
るために使用されてよい。スーパバイザは、スーパバイザステーション34で作
用し、システム性能に適当であるようにNN32の重み値を周期的に監視し調整
してよい。
【0049】 本発明に従って電話交換機において呼を制御するニューラルネットワークの方
法および装置の特定の実施の形態を、発明がなされおよび使用される方法を例示
する目的で説明した。なお、発明およびその種々の態様の他の変形および変更の
実現は当業者に明らかであること、および発明が述べられている特定の実施の形
態によって限定されないということが理解されるべきである。従って、本明細書
において開示され請求されている基本的な原理の真の精神および範囲内にある本
発明のいかなる変更、変形または等価物も包含することが企図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 発明の例示された実施の形態による動的着信呼分配装置のブロッ
ク図である。
【図2】 図1のシステムにより実行される処理ステップのフローチャート
である。
【図3】 図1のシステムのニューラルネットワークである。
【図4】 図1のシステムのニューラルネットワークである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CR, CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI,G B,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL ,IN,IS,JP,KE,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,Z W

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動着信呼分配装置において呼を処理する方法であって、 該自動着信呼分配装置において複数の呼処理負荷状態をサービスするために1
    組の所望のリソース関係を学習するステップと、 呼プロセッサ負荷と該学習した1組のリソース関係とに基づき該自動着信呼分
    配装置のリソースを分配するステップと を含む方法。
  2. 【請求項2】 前記リソースを分配するステップが、 前記自動着信呼分配装置の動作レベルに基づいてアウトバウンド呼に対するイ
    ンバウンド呼の比率を調整すること を更に含む請求項1記載の呼を処理する方法。
  3. 【請求項3】 前記リソースを分配するステップが、 第1グループのエージェントを第2グループに再割当てする ことを更に含む請求項1記載の呼を処理する方法。
  4. 【請求項4】 前記1組の所望のリソース関係を学習するステップが、 応答されかつエージェントへの割当てを待っている待ち行列にある呼の数を決
    定する ことを更に含む請求項1記載の呼を処理する方法。
  5. 【請求項5】 前記1組の所望のリソース関係を学習するステップが、 利用可能なエージェントの数を決定すること を更に含む請求項1記載の呼を処理する方法。
  6. 【請求項6】 前記1組の所望のリソース関係を学習するステップが、 呼待ち行列における呼の平均呼待ち時間を決定すること を更に含む請求項1記載の呼を処理する方法。
  7. 【請求項7】 前記1組の所望のリソース関係を学習するステップが、 前記自動着信呼分配装置の複数のエージェントグループの各グループについて
    呼の平均呼待ち時間を決定すること を更に含む請求項1記載の呼を処理する方法。
  8. 【請求項8】 前記1組の所望のリソース関係を学習するステップが、 前記自動着信呼分配装置の複数のエージェントグループの各グループについて
    待ち行列にある呼の数を決定すること を更に含む請求項1記載の呼を処理する方法。
  9. 【請求項9】 前記1組の所望のリソース関係を学習するステップが、 前記自動着信呼分配装置における呼到着と呼受入れとの間の平均待ち時間を決
    定すること を更に含む請求項1記載の呼を処理する方法。
  10. 【請求項10】 自動着信呼分配装置において呼を処理する装置であって、 該自動着信呼分配装置において複数の呼処理負荷状態をサービスするために1
    組の所望のリソース関係を学習する手段と、 呼プロセッサ負荷と該学習した1組の要件とに基づき該自動着信呼分配装置の
    リソースを分配する手段と を具備する装置。
  11. 【請求項11】 前記リソースを分配する手段が、 前記自動着信呼分配装置の負荷レベルに基づいてアウトバウンド呼に対するイ
    ンバウンド呼の比率を調整する手段 を更に備える請求項10記載の呼を処理する装置。
  12. 【請求項12】 前記リソースを分配する手段が、 第1グループのエージェントを第2グループに再割当てする手段 を更に備える請求項10記載の呼を処理する装置。
  13. 【請求項13】 前記1組の所望のリソース関係を学習する手段が、 応答されかつエージェントへの割当てを待っている待ち行列にある呼の数を決
    定する手段 を更に備える請求項10記載の呼を処理する装置。
  14. 【請求項14】 前記1組の所望のリソース関係を学習する手段が、 利用可能なエージェントの数を決定する手段 を更に備える請求項10記載の呼を処理する装置。
  15. 【請求項15】 前記1組の所望のリソース関係を学習する手段が、 呼待ち行列における呼の平均呼待ち時間を決定する手段 を更に備える請求項10記載の呼を処理する装置。
  16. 【請求項16】 前記1組の所望のリソース関係を学習する手段が、 前記自動着信呼分配装置の複数のエージェントグループの各グループについて
    呼の平均呼待ち時間を決定する手段 を更に備える請求項10記載の呼を処理する装置。
  17. 【請求項17】 前記1組の所望のリソース関係を学習する手段が、 前記自動着信呼分配装置の複数のエージェントグループの各グループについて
    待ち行列にある呼の数を決定する手段 を更に備える請求項10記載の呼を処理する装置。
  18. 【請求項18】 前記1組の所望のリソース関係を学習する手段が、 前記自動着信呼分配装置における呼到着と呼受入れとの間の平均待ち時間を決
    定する手段を更に備える請求項10記載の呼を処理する装置。
  19. 【請求項19】 自動着信呼分配装置において呼を処理する装置であって、 該自動着信呼分配装置において複数の呼処理負荷状態をサービスするために1
    組の所望のリソース関係を学習するよう適応されたニューラルネットワークと、 呼プロセッサ負荷と該学習した1組の関係とに基づきリソースを分配するよう
    適応された呼プロセッサと を具備する呼を処理する装置。
  20. 【請求項20】 リソースを分配するよう適応された呼プロセッサが、 前記自動着信呼分配装置の負荷レベルに基づいてアウトバウンド呼に対するイ
    ンバウンド呼の比率を調整するよう適応された配分プロセッサ を更に備える請求項19記載の呼を処理する装置。
  21. 【請求項21】 リソースを分配するよう適応された呼プロセッサが、 第1グループのエージェントを第2グループに再割当てするよう適応されたグ
    ループプロセッサ を更に備える請求項19記載の呼を処理する装置。
  22. 【請求項22】 前記ニューラルプロセッサが、 応答されかつエージェントへの割当てを待っている待ち行列にある呼の数を決
    定するよう適応された呼カウンタ を更に備える請求項19記載の呼を処理する装置。
  23. 【請求項23】 前記ニューラルプロセッサが、利用可能なエージェントの
    数を決定するよう適応されたエージェントアクティビティプロセッサ を更に備える請求項19記載の呼を処理する装置。
  24. 【請求項24】 前記ニューラルプロセッサが、呼待ち行列における呼の平
    均呼待ち時間を決定するよう適応された呼タイマ を更に備える請求項19記載の呼を処理する装置。
JP2000576637A 1998-10-14 1999-08-26 電話交換機において呼を制御するためのニューラルネットワーク Pending JP2003517219A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/172,362 1998-10-14
US09/172,362 US7110526B1 (en) 1998-10-14 1998-10-14 Neural network for controlling calls in a telephone switch
PCT/US1999/019465 WO2000022844A1 (en) 1998-10-14 1999-08-26 Neural network for controlling calls in a telephone switch

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003517219A true JP2003517219A (ja) 2003-05-20

Family

ID=22627404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000576637A Pending JP2003517219A (ja) 1998-10-14 1999-08-26 電話交換機において呼を制御するためのニューラルネットワーク

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7110526B1 (ja)
EP (1) EP1125445A4 (ja)
JP (1) JP2003517219A (ja)
CN (1) CN1348660A (ja)
AU (1) AU5692999A (ja)
CA (1) CA2348035A1 (ja)
WO (1) WO2000022844A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247210A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd コールセンターシステム
US6856680B2 (en) * 2001-09-24 2005-02-15 Rockwell Electronic Commerce Technologies, Llc Contact center autopilot algorithms
IL161217A (en) * 2004-04-01 2013-03-24 Cvidya 2010 Ltd Detection of outliers in communication networks
US8775341B1 (en) 2010-10-26 2014-07-08 Michael Lamport Commons Intelligent control with hierarchical stacked neural networks
US9015093B1 (en) 2010-10-26 2015-04-21 Michael Lamport Commons Intelligent control with hierarchical stacked neural networks
US9723144B1 (en) 2016-09-20 2017-08-01 Noble Systems Corporation Utilizing predictive models to improve predictive dialer pacing capabilities
US10762417B2 (en) * 2017-02-10 2020-09-01 Synaptics Incorporated Efficient connectionist temporal classification for binary classification
US11080600B2 (en) * 2017-02-10 2021-08-03 Synaptics Incorporated Recurrent neural network based acoustic event classification using complement rule
US11087213B2 (en) * 2017-02-10 2021-08-10 Synaptics Incorporated Binary and multi-class classification systems and methods using one spike connectionist temporal classification
US10762891B2 (en) * 2017-02-10 2020-09-01 Synaptics Incorporated Binary and multi-class classification systems and methods using connectionist temporal classification
US11853884B2 (en) * 2017-02-10 2023-12-26 Synaptics Incorporated Many or one detection classification systems and methods
US11100932B2 (en) * 2017-02-10 2021-08-24 Synaptics Incorporated Robust start-end point detection algorithm using neural network
US10762427B2 (en) * 2017-03-01 2020-09-01 Synaptics Incorporated Connectionist temporal classification using segmented labeled sequence data

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4881261A (en) 1988-06-29 1989-11-14 Rockwell International Corporation Method for predictive pacing of calls in a calling system
JPH0232679A (ja) 1988-07-22 1990-02-02 Hitachi Ltd ニューラルネットによるデータ通信方法および装置
US5214688A (en) 1990-06-05 1993-05-25 Inventions, Inc. Method and apparatus for dynamic and interdependent processing of inbound calls and outbound calls
US5185780A (en) 1990-10-12 1993-02-09 Tex Corporation Method for predicting agent requirements in a force management system
US5155763A (en) 1990-12-11 1992-10-13 International Business Machines Corp. Look ahead method and apparatus for predictive dialing using a neural network
US5327490A (en) 1991-02-19 1994-07-05 Intervoice, Inc. System and method for controlling call placement rate for telephone communication systems
US5295184A (en) 1991-05-30 1994-03-15 Davox Corporation Dynamically adjustable call pacing system
AU658066B2 (en) 1992-09-10 1995-03-30 Deere & Company Neural network based control system
WO1994009585A1 (en) 1992-10-21 1994-04-28 Digital Systems International, Inc. Integrated intelligent call blending
US5590188A (en) * 1992-11-09 1996-12-31 Iex Corporation Rules-based call routing
US5436963A (en) 1992-12-30 1995-07-25 International Business Machines Corporation Telephone answering method and apparatus
US5343518A (en) 1993-01-14 1994-08-30 Davox Corporation System and method for controlling the dialing order of call record lists in an automated dialing system
US5751915A (en) 1993-07-13 1998-05-12 Werbos; Paul J. Elastic fuzzy logic system
US5461699A (en) 1993-10-25 1995-10-24 International Business Machines Corporation Forecasting using a neural network and a statistical forecast
US5436965A (en) 1993-11-16 1995-07-25 Automated Systems And Programming, Inc. Method and system for optimization of telephone contact campaigns
US5444820A (en) 1993-12-09 1995-08-22 Long Island Lighting Company Adaptive system and method for predicting response times in a service environment
US5561711A (en) 1994-03-09 1996-10-01 Us West Technologies, Inc. Predictive calling scheduling system and method
US5774631A (en) 1994-05-03 1998-06-30 Chiabrera; Alessandro E. 3-D reconstruction of objects by artificial intelligence: apparatus and method
US5729660A (en) 1994-05-03 1998-03-17 Chiabrera; Alessandro 3-D inverse scattering by artificial intelligence : apparatus and method
US5592543A (en) 1994-06-01 1997-01-07 Davox Corporation Method and system for allocating agent resources to a telephone call campaign
EP0696125A3 (en) * 1994-08-02 1999-06-02 Rockwell International Corporation Telecommunication system with inbound call responsive predictive outdialing system and method
US5570419A (en) 1995-10-13 1996-10-29 Intervoice Limited Partnership System and method for an improved predictive dialer
GB9606298D0 (en) * 1996-03-26 1996-05-29 British Telecomm Call queuing and distribution
US5765028A (en) 1996-05-07 1998-06-09 Ncr Corporation Method and apparatus for providing neural intelligence to a mail query agent in an online analytical processing system
US5905789A (en) 1996-10-07 1999-05-18 Northern Telecom Limited Call-forwarding system using adaptive model of user behavior
US5848145A (en) 1996-12-20 1998-12-08 Lucent Technologies Inc. Automatic learning of network routing using random routes
US5978465A (en) * 1997-05-05 1999-11-02 Aspect Telecommunications Corporation Method and apparatus for allocating resources in a call center

Also Published As

Publication number Publication date
CA2348035A1 (en) 2000-04-20
CN1348660A (zh) 2002-05-08
EP1125445A4 (en) 2004-04-07
AU5692999A (en) 2000-05-01
EP1125445A1 (en) 2001-08-22
US7110526B1 (en) 2006-09-19
WO2000022844A1 (en) 2000-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2237532C (en) Cti integration of telephonic calls overflowing between switches of an automatic call distributor through a host controller
US6408066B1 (en) ACD skill-based routing
US6678266B1 (en) ACD with packet data based agent interconnect
US5778060A (en) Work at home ACD agent network with cooperative control
US6665396B1 (en) Call hold manager system and method
US6798877B2 (en) Enhanced end user automatic call distributor control
US6295354B1 (en) Method for incoming call answering for automatic call distributors
JP2000041107A (ja) マルチメディア業務処理方法および装置
JPH10304073A (ja) アイテム選択方法
JPH11502980A (ja) テレワーキング計画
JPH11511630A (ja) 自動呼出分配のための方法および装置
JPH07170546A (ja) 自動呼分配網
JP2003517219A (ja) 電話交換機において呼を制御するためのニューラルネットワーク
EP1320246B1 (en) System and method for predictive customer contacts
US20020196926A1 (en) Communication of user data to an automatic call distributor agent
AU739200B2 (en) Call overflow address pointer method and apparatus
JP2001077922A (ja) 電話交換用呼待ちアルゴリズム
US5907611A (en) Apparatus and method for identifying records of overflowed ACD calls
JP3535068B2 (ja) マルチチャネル処理の制御装置およびマルチチャネル処理の制御方法
AU744352B2 (en) DPNSS VRU with single channel transfer
EP1511285A2 (en) Improved load balancing in a network of contact centres
AU2002301177B2 (en) System and method for predictive customer contacts
EP1120952A2 (en) Agent log-on for an automatic call distribution system
JPH06121058A (ja) 交換機における応答遅延転送装置