JP2003516875A - 向上した重なりを備えたインクジェット印刷の方法及び印刷装置 - Google Patents

向上した重なりを備えたインクジェット印刷の方法及び印刷装置

Info

Publication number
JP2003516875A
JP2003516875A JP2001523222A JP2001523222A JP2003516875A JP 2003516875 A JP2003516875 A JP 2003516875A JP 2001523222 A JP2001523222 A JP 2001523222A JP 2001523222 A JP2001523222 A JP 2001523222A JP 2003516875 A JP2003516875 A JP 2003516875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
forming nozzles
dot
dot forming
integer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001523222A
Other languages
English (en)
Inventor
メイヨー、ランダル、デイヴィッド
レイダー、ジェリー、ウェスリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lexmark International Inc
Original Assignee
Lexmark International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lexmark International Inc filed Critical Lexmark International Inc
Publication of JP2003516875A publication Critical patent/JP2003516875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
    • G06K15/102Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
    • G06K15/105Multipass or interlaced printing
    • G06K15/107Mask selection

Abstract

(57)【要約】 【課題】 【解決手段】 記録基材上にインクジェット印刷を行なう方法であって、印刷領域にインクを噴射するN個のドット形成ノズルから成るカラムを配列し、Nが2より大きな整数である方法。前記ドット形成ノズルから成るカラムは同領域を横切って水平に移動し、同領域の各カラムにおいて、プリントヘッドはS個のドット形成ノズルから成るサブグループからの一つ以上のドットを付着し、Sは1〜約N−1の整数である。印刷領域の各カラムにおいて、各G番目以下のノズルがドットを付着し、各G番目以下のカラムで単一ノズルがドットを付着し、Gは2〜約Sの整数である。S個のドット形成ノズルから成るサブグループは、所定のパターンに従って、少なくとも二つの隣接カラムにおいてN個のドット形成ノズルの中で垂直にシフトする。記録基材は約Q個のノズル分の高さだけ第1方向において垂直に前進しQ=(S/G)である。この方法を備える印刷装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 本発明は、インクジェット・プリンタ及び方法に関し、より詳細には、重なり
印刷の方法及び装置に関する。
【0002】発明の背景 インクジェット・プリンタは、架台アセンブリ上に取付けられるプリントヘッ
ドを一般に備える。架台アセンブリは、紙のような印刷媒体の前進方向に対して
これを横切る方向において移動可能である。架台アセンブリの特定の通過の間、
プリントヘッドが印刷媒体を横切って移動する際に、インクが、プリントヘッド
に形成されたドット形成ノズルから選択的に噴射され、印刷媒体の画像領域にあ
る対応するインクドットの配置位置において印刷媒体上に付着される。プリント
ヘッドは印刷媒体の前進方向を横切る方向(例えば、垂直方向)に移動するので
、各ドット形成ノズルは印刷媒体上を直線的に通過する。印刷媒体上の各ドット
形成ノズルに関連する直線は、一般にラスター又はラスターラインと言われる。
印刷媒体の印刷領域を横切って延出する複数のラスターは、印刷媒体の前進方向
において、垂直方向に隣接して互いに配置される。
【0003】 インクドット配置に関する問題は、所望の印刷速度、プリントヘッド・アレイ
の形状、移動対直接印刷、水性対相変化、要求される印刷解像度、印刷後のプロ
セス、ならびに、もしあれば印刷媒体のタイプを含むプリンタに関する多数の変
数と共に厳格に変化する。
【0004】 インクジェット印刷の分野は、印刷媒体上にインクドットを置くことに関連す
る問題の解決方法を説明する文献で満たされている。一つの公知のプロセスでは
、印刷ラインの全ての印刷位置対して同一であるサブグループが、ドット形成ノ
ズルの一部の数から形成される。サブグループのドット形成ノズルは、所定の印
刷データに従って印刷位置毎に選択的に制御される。したがって、それぞれのド
ット形成ノズルの印刷データによって、記録基材上にインクが塗布される。印刷
ラインを横切って通過した後に、記録基材は、前方への供給方向におけるサブグ
ループの長さに従って前進する。次いで、プリントヘッドは、続いて起こる復帰
移動(二方向印刷)の間に、又はプリントヘッドの新たな前進移動がもたらされ
るとき(単一方向印刷)のみの間に、記録し続けることができる。
【0005】 シリアル・プリンタ記録基材の前方への供給が、線と線とで印刷されたパター
ンの各高さに正確に対応していなければ、隣接する印刷ラインは、重なって重ね
合された線の重なりインク領域(暗ストリップ)を示すか、又は、互いに離れて
見える(明ストリップ)。正しくない線間隔の影響は、当分野においてライン連
続エラーと言われている。
【0006】 このようなライン連続エラーは、例えば、記録基材の機械的供給の製造誤差に
よって引起される。また、供給量は記録基材の厚さと共に一般に変化し、その結
果、異なる厚さの記録基材を用いる場合には、高価な調整がしばしば必要となる
【0007】 ライン連続エラーのこの問題に対する公知の改善の一つは、重なり又は組合せ
印刷として知られる。50%の重なりモード(すなわち、2回通過又は50%組
合せレベル)では、約50%のドットがプリントヘッドの与えられたあらゆる通
過において置かれる。特定の通過におけるドット候補は、チェッカーボード・パ
ターンに従って選択される。所望の画像を形成するのに必要な残りの50%のド
ットは、プリントヘッドの次ぎの通過で置かれる。垂直方向に配置されたカラー
と、シアン、マゼンタ及びイエローを含むラスターとを備えたプリントヘッドで
は、与えられたラスターに存在するシアンドットを2回付着し、マゼンタドット
を2回付着し、イエロードットを2回付着して、プリントヘッドは50%の重な
り方法において少なくとも6回通過しなければならない。
【0008】 重なり方法はインクジェット印刷のライン連続エラーを低減するが、幾つかの
ライン連続エラーは顕著である。更に、重なり方法が採用される場合、印刷速度
は大きく低減する。したがって、ライン連続エラーを更に低減し、かつ、印刷速
度を維持する印刷方法が望まれている。
【0009】発明の概要 したがって、従来技術の一つ以上の不都合を解消する新規な印刷方法を提供す
ることが、本発明の目的である。インクジェット印刷に採用される際に、ライン
連続エラーを低減し、かつ、受容される印刷速度を維持する向上した重なり方法
を含む新規な印刷方法を提供することが、本発明の更に特定の目的である。この
ような方法を達成するための装置を提供することが、本発明の更なる目的である
【0010】 これら及び更なる目的と利点が、本発明の向上した重なり方法を含む印刷方法
によって提供される。
【0011】 第1の実施態様では、印刷方法は、記録基材上のカラムから成る印刷領域に、
インクを発射するN個のドット形成ノズルから成るカラムを配列する段階を含み
、ここで、Nは2より大きな整数である。走査段階は、印刷領域を横切ってドッ
ト形成ノズルのカラムを水平に移動させ、印刷部分の各カラムにおいて、N個の
ドット形成ノズルから成るカラムのうちS個のドット形成ノズルから成るサブグ
ループからの一つ以上のドットを付着することによって達成され、ここで、Sは
1〜約N−1の整数である。走査段階の間、印刷領域の各カラムでは、各G番目
以下のノズルがドットを付着し、各G番目以下のカラムで単一ノズルがドットを
付着し、ここで、Gは2〜約Sの整数である。S個のドット形成ノズルから成る
サブグループは、所定のパターンに従って、少なくとも二つの隣接カラムにおい
てN個のドット形成ノズルの中で垂直にシフトする。記録基材は、約Q個のノズ
ル分の高さだけ第1の方向において垂直に前進し、ここで、Q=(S/G)であ
る。次ぎに、必要なまで走査段階が繰り返される。
【0012】 本発明の他の実施態様では、印刷方法は、記録基材上のカラムから成る印刷領
域に、インクを発射するN個のドット形成ノズルから成るカラムを配列する段階
を含み、ここで、Nは2より大きな整数である。走査段階は、印刷領域を横切っ
てドット形成ノズルのカラムを水平に移動させ、印刷部分の各カラムにおいて、
N個のドット形成ノズルから成るカラムのうちS個のドット形成ノズルから成る
サブグループからの一つ以上のドットを付着することによって達成され、ここで
、Sは1〜約N−1の整数である。走査段階の間、印刷領域の各カラムでは、各
G番目以下のノズルがドットを付着し、各G番目以下のカラムで単一ノズルがド
ットを付着し、ここで、Gは1〜約Sの整数である。S個のドット形成ノズルか
ら成るサブグループは、所定のパターンに従って、少なくとも二つの隣接カラム
においてN個のドット形成ノズルの中で垂直にシフトする。記録基材は、約Q個
のノズル分の高さだけ第1の方向において垂直に前進し、ここで、Q=(S/G
)である。次いで、必要なまで走査段階が繰り返される。
【0013】 本発明の印刷装置は、シリアル・プリントヘッド、水平走査ドライブ、垂直走
査ドライブ及び制御手段を備える。シリアル・プリントヘッドは、記録基材上の
カラムから成る印刷領域に、インクを発射するN個のドット形成ノズルから成る
カラムを備え、ここで、Nは2より大きな整数である。達成し、かつ、印刷領域
を横切ってシリアル・プリントヘッドを水平方向に移動させるように水平走査ド
ライブを作動すべく、制御手段が操作され、ここで、印刷部分の各カラムでは、
プリントヘッドが、N個のドット形成ノズルから成るカラムのうちS個のドット
形成ノズルから成るサブグループからの一つ以上のドットを付着し、Sは1〜約
N−1の整数である。走査段階の間、印刷領域の各カラムにドットを付着するよ
うに各G番目以下のノズルを作動すべく、各G番目以下のカラムでドットを付着
するように単一ノズルを作動すべく、ならびに、所定のパターンに従って、少な
くとも二つの隣接カラムにおいてN個のドット形成ノズルの中でS個のドット形
成ノズルのサブグループを垂直にシフトすべく、制御手段は更に操作され、ここ
で、Gは2〜約Sの整数である。約Q個のノズル分の高さだけ記録基材を垂直に
前進させるように垂直走査ドライブを作動すべく、制御手段は更に操作され、こ
こで、Q=(S/G)であり、次いで必要まで走査段階が繰り返えされる。次い
で必要まで走査段階が繰り返えされる。
【0014】 本発明の他の実施態様は、シリアル・プリントヘッド、水平走査ドライブ、垂
直走査ドライブ及び制御手段を備える印刷装置に関する。シリアル・プリントヘ
ッドは、記録基材上のカラムから成る印刷領域に、インクを発射するN個のドッ
ト形成ノズルから成るカラムを備え、ここで、Nは2より大きな整数である。走
査段階を達成し、かつ、印刷領域を横切ってシリアル・プリントヘッドを水平方
向に移動させるように水平走査ドライブを作動すべく、制御手段が操作され、こ
こで、印刷部分の各カラムでは、プリントヘッドが、N個のドット形成ノズルか
ら成るカラムのうちS個のドット形成ノズルから成るサブグループからの一つ以
上のドットを付着し、Sは1〜約N−1の整数である。走査段階の間、印刷領域
の各カラムにドットを付着するように各G番目以下のノズルを作動すべく、各G
番目以下のカラムでドットを付着するように単一ノズルを作動すべく、ならびに
、周期的な機能でない所定のパターンに従って、少なくとも二つの隣接カラムに
おいてN個のドット形成ノズルの中でS個のドット形成ノズルのサブグループを
垂直にシフトすべく、制御手段は操作され、ここで、Gは1〜約Sの整数である
。垂直走査ドライブを用いて約Q個のノズル分の高さだけ記録基材を垂直に前進
させるように、制御手段は更に操作され、ここで、Q=(S/G)であり、次い
で必要なまで走査段階が繰り返えされる。
【0015】 本発明の更に他の目的、利点及び新規な特徴は、様々なモードの例にによって
本発明の実施のために簡単に示された下記の詳細な説明から当業者に明らかにな
るであろう。了解されるであろうように、本発明は、本発明から逸脱することな
く他の異なる様々な特徴を備える。したがって、図面と明細書は、本質的に例示
であって、制限的なものではない。
【0016】 本明細書は、特に本発明を指摘し、かつ明確に権利を請求する特許請求の範囲
に帰結され、本発明は、添付の図面と共に以下の説明からより良く理解されるも
のと確信する。
【0017】詳細な説明 本発明の様々な実施態様について詳細に言及し、その実施例を図面において示
すが、図面において同じ数字は同様の要素を示す。
【0018】 本発明は単色のインク・ジェット・カートリッジにおいて説明されるが、発明
の原理は3色及び多色のインク・ジェット・カートリッジにも同様に応用される
ことが、以下の説明から明らかであろう。
【0019】 図1は、印刷される記録基材2に対するプリントヘッドの基本的な配置を示す
概略的な斜視図を示す。記録基材2は、プリントヘッド1を通過するように垂直
走査ドライブ9によって、印刷ローラー3と接触しつつ前進方向4に導かれる。
プリントヘッド1は、前進方向4に対して垂直な印刷ライン5において、水平走
査ドライブ10によって往復可能である。各往復動作において、プリントヘッド
1は複数の印刷位置7上を通過する。記録基材2上に印刷するには、プリントヘ
ッド1は、記録基材2に対して全体が相対移動6を行なう。制御手段12は、水
平走査ドライブ10、垂直走査ドライブ9及びプリントヘッド1を作動し、かつ
制御するために操作される。
【0020】 図2には、本発明の方法で使用される従来の3色プリントヘッド100の例が
示される。プリントヘッド100は、典型的には、可動架台アセンブリ(不図示
)によって順次運ばれるカラーカートリッジ(不図示)部分に取付けられる。プ
リントヘッド100は、好ましくは紙である印刷媒体上に3色の各インクを付着
させるための複数のドット形成ノズル104、106及び108を備える。ドッ
ト形成ノズル104は、印刷媒体上に第1のインクを噴射するドット形成ノズル
の第1のアレイを画成する。ドット形成ノズル106は、印刷媒体上に第2のイ
ンクを噴射するドット形成ノズルの第2のアレイを画成する。ドット形成ノズル
108は、印刷媒体上に第3のインクを噴射するドット形成ノズルの第3のアレ
イを画成する。したがって、プリントヘッド100は、ドット形成ノズル104
、106及び108を用いて、印刷媒体上に基本となる3色のインクを噴射する
ことができる。
【0021】 図2に示す特定の実施態様では、各ドット形成ノズル104、106及び10
8は16個のドット形成ノズルからなるアレイを備え、ドット形成ノズルの各ア
レイは、8個のドット形成ノズルからそれぞれなる二つの垂直列に配置される。
さらに、ドット形成ノズル104、106及び108は一片のプリントヘッドに
組込まれる。しかしながら、プリントヘッド100は、各カラーのドット形成ノ
ズル104、106及び108に対応する3片のプリントヘッドを有するカラー
カートリッジ上にあるような、多数片のプリントヘッドとして構成されてもよい
ことが認識されるべきである。
【0022】 本発明の方法で使用される単色プリントヘッド102が、3色プリントヘッド
100との関連で図2に示される。示される実施態様では、単色プリントヘッド
102は、ドット形成ノズルのアレイを画成する48個のドット形成ノズル11
0を備える。ドット形成ノズル11は、黒インクのような単一色インクを印刷媒
体上に噴射するような形状を成す。
【0023】 当業者は、ドット形成ノズルの数が用途に応じて変化可能であることを認識す
るであろう。ノズル数は、好ましくは、ドット形成ノズルのアレイを画成する約
16〜約数百個のドット形成ノズルの範囲である。最も好ましくは、ドット形成
ノズルのアレイを画成する約16〜約64個のドット形成ノズルの範囲である。
さらに、ドット形成ノズルのアレイは、ドット形成ノズルの一以上のカラムを備
える。
【0024】 本発明の印刷方法は、様々なレベルの重なりを含む。重なり又は組合せ印刷は
、異なる走査の通過において隣接するインクジェット・ドットを付着することを
含む。例えば、50%の重なりモード(すなわち、2回通過又は50%の組合せ
レベル)において、約50%のドットがプリントヘッドの与えられた通過上に置
かれる。ドット候補は、チェッカーボードのパターンに従って選択される。残る
50%のドットは、プリントヘッドの次ぎの通過上に置かれる。
【0025】 図3は、本印刷方法において用いられる重なりレベルの様々な例を示す表であ
る。100%の重なりレベル(1回通過)では、プリントヘッドの単一走査の間
に、印刷されるインクドットの全てがラスターに置かれる。したがって、ラスタ
ーにある位置の全てが、プリントヘッドの単一走査間に印刷可能でなければなら
ない。示されるような8ビットパターンのビットマスクを使用すると、ラスター
にある位置の全ては、位置の全てが印刷可能であることを示す“1”値で指定さ
れる。
【0026】 50%の重なり(2回通過)に対しては、印刷媒体を横切るプリントヘッドの
2回の走査におけるラスターの位置にインクドットが置かれる。プリントヘッド
の第1回目の走査の間、ラスターの他の全ての位置が印刷可能である。したがっ
て、ビットマスクの他の全てのビットは、図3のパターン“重なり50”によ
って示される“1”値で指定される。プリントヘッドの第2回目の走査の間には
、ラスターの相補的な他の全ての位置が印刷可能である。ビットマスクの相補的
な他の全てのビットは、パターン“重なり50”によって示される“1”値で
指定される。このように、プリントヘッドの与えられた走査に対して特定位置に
対応するビットマスクが“1”値で指定される場合は、インクドットがその位置
に置かれることを画像データもまた示し、したがって、インクドットがラスター
のその位置に置かれるであろう。
【0027】 25%の重なり(4回通過)に対しては、印刷媒体を横切るプリントヘッドの
走査の間、ラスターの位置の25%のみが印刷可能となる。図3に示される8ビ
ットパターンを備えた25%の重なりレベルに対してビットマスクを使用すると
、第1回目の走査に対してはビット1と5、第2回目の走査に対してはビット2
と6、第3回目の走査に対してはビット3と7、第4回目の走査に対してはビッ
ト4と8が、ラスターの対応位置が印刷可能なことを示す“1”値で指定される
。勿論、示される8ビットパターンを使用すると、このパターンはラスター幅を
横切って繰り返される。これは、ラスター幅を横切ってプリントヘッドの走査が
繰り返される間、パターン名“重なり25”で指定されるビットマスクが用い
られることである。
【0028】 本発明の一つの実施態様では、印刷方法は、記録基材上のカラムから成る印刷
領域に、インクを発射するN個のドット形成ノズルから成るカラムを配列する段
階を含み、ここで、Nは2より大きな整数である。走査段階は、印刷領域を横切
ってドット形成ノズルのカラムを水平に移動させ、印刷部分の各カラムにおいて
、N個のドット形成ノズルから成るカラムのうちS個のドット形成ノズルから成
るサブグループからの一つ以上のドットを付着することによって達成され、ここ
で、Sは1〜約N−1の整数である。走査段階の間、印刷領域の各カラムでは、
各G番目以下のノズルがドットを付着し、各G番目以下のカラムで単一ノズルが
ドットを付着し、ここで、Gは2〜約Sの整数である。S個のドット形成ノズル
から成るサブグループは、所定のパターンに従って、少なくとも二つの隣接カラ
ムにおいてN個のドット形成ノズルの中で垂直にシフトする。記録基材は、約Q
個のノズル分の高さだけ第1の方向において垂直に前進し、ここで、Q=(S/
G)である。次ぎに、記録基材上の印刷が完了するまで、走査段階が繰り返され
る。更に好ましい実施態様では、S個のドット形成ノズルのサブグループを垂直
にシフトする段階は、連続したVの合計がTに等しくなるまでの走査段階の間に
ドットの一つ以上のカラムが付着された後に、N個のドット形成ノズル中におけ
るステップVによって、ドット形成ノズルのサブグループを第1の方向において
垂直にシフトすることを含み、ここで、Tは1〜約N−Sの整数であり、Vは1
〜約N−Sの整数であり、T≧Vである。連続したVの合計がTに等しくなると
、ドットの一つ以上のカラムが付着され、垂直シフトの方向が逆になる。好適な
実施態様では、Nは約16〜数百個のドット形成ノズルの範囲であり、Sは約1
2〜N未満の範囲である。更に好適な実施態様では、Nは約16〜約64の範囲
であり、Sは約12〜約48の範囲であり、Gは約2〜約N/2の範囲である。
好ましくは、Sは偶数の整数である。他の好適な実施態様では、SはGで割り切
れる。好適な実施態様では、SがGで割り切れないとき、Qは次ぎの整数に切り
上げられる。
【0029】 本発明の他の実施態様では、印刷方法は、記録基材上のカラムから成る印刷領
域に、インクを発射するN個のドット形成ノズルから成るカラムを配列する段階
を含み、ここで、Nは2より大きな整数である。走査段階は、印刷領域を横切っ
てドット形成ノズルのカラムを水平に移動させ、印刷部分の各カラムにおいて、
N個のドット形成ノズルから成るカラムのうちS個のドット形成ノズルから成る
サブグループからの一つ以上のドットを付着することによって達成され、ここで
、Sは1〜約N−1の整数である。走査段階の間、印刷領域の各カラムでは、各
G番目以下のノズルがドットを付着し、各G番目以下のカラムで単一ノズルがド
ットを付着し、ここで、Gは1〜約Sの整数である。S個のドット形成ノズルか
ら成るサブグループは、所定のパターンに従って、少なくとも二つの隣接カラム
においてN個のドット形成ノズルの中で垂直にシフトする。記録基材は、約Q個
のノズル分の高さだけ第1の方向において垂直に前進し、ここで、Q=(S/G
)である。インクジェット記録が完了するまで、走査段階が繰り返される。印刷
方法の更に好ましい実施態様では、Nは約16〜約64の範囲であり、Sは約1
2〜約48の範囲であり、Gは約2〜約5の範囲である。好ましくは、Sは偶数
の整数である。他の好適な実施態様では、SはGで割り切れる。好適な実施態様
では、SがGで割り切れないとき、Qは次ぎの整数に切り上げられる。
【0030】 本発明の他の実施態様では、印刷装置は、シリアル・プリントヘッド、水平走
査ドライブ、垂直走査ドライブ及び制御手段を備える。シリアル・プリントヘッ
ドは、記録基材上のカラムから成る印刷領域に、インクを発射するN個のドット
形成ノズルから成るカラムを備え、ここで、Nは2より大きな整数である。走査
段階を達成し、かつ、印刷領域を横切ってシリアル・プリントヘッドを水平方向
に移動させるように水平走査ドライブを作動すべく、制御手段が操作され、ここ
で、印刷部分の各カラムでは、プリントヘッドが、N個のドット形成ノズルから
成るカラムのうちS個のドット形成ノズルから成るサブグループからの一つ以上
のドットを付着し、Sは1〜約N−1の整数である。走査段階の間、印刷領域の
各カラムにドットを付着するように各G番目以下のノズルを作動すべく、各G番
目以下のカラムでドットを付着するように単一ノズルを作動すべく、ならびに、
所定のパターンに従って、少なくとも二つの隣接カラムにおいてN個のドット形
成ノズルの中でS個のドット形成ノズルのサブグループを垂直にシフトすべく、
制御手段は更に操作され、ここで、Gは2〜約Sの整数である。約Q個のノズル
分の高さだけ記録基材を垂直に前進させるように垂直走査ドライブを作動すべく
、制御手段は更に操作され、ここで、Q=(S/G)であり、次いで必要なまで
走査段階が繰り返えされる。好適な実施態様では、Nは約16〜数百個のドット
形成ノズルの範囲であり、Sは12〜N未満の範囲である。更に好適な実施態様
では、Nは約16〜約64であり、Sは約12〜約48であり、Gは約2〜約N
/2である。好ましくは、Sは偶数の整数である。他の好適な実施態様では、S
はGで割り切れる。好適な実施態様では、SがGで割り切れないとき、Qは次ぎ
の整数に切り上げられる。
【0031】 本発明の更に他の実施態様では、印刷装置は、シリアル・プリントヘッド、水
平走査ドライブ、垂直走査ドライブ及び制御手段を備える。シリアル・プリント
ヘッドは、記録基材上のカラムから成る印刷領域に、インクを発射するN個のド
ット形成ノズルから成るカラムを備え、ここで、Nは2より大きな整数である。
走査段階を達成し、かつ、印刷領域を横切ってシリアル・プリントヘッドを水平
方向に移動させるように水平走査ドライブを作動すべく、制御手段が操作され、
ここで、印刷部分の各カラムでは、プリントヘッドが、N個のドット形成ノズル
から成るカラムのうちS個のドット形成ノズルから成るサブグループからの一つ
以上のドットを付着し、Sは1〜約N−1の整数である。走査段階の間、印刷領
域の各カラムにドットを付着するように各G番目以下のノズルを作動すべく、各
G番目以下のカラムでドットを付着するように単一ノズルを作動すべく、ならび
に、周期的な機能でない所定のパターンに従って、少なくとも二つの隣接カラム
においてN個のドット形成ノズルの中でS個のドット形成ノズルのサブグループ
を垂直にシフトすべく、制御手段は操作され、ここで、Gは1〜約Sの整数であ
る。垂直走査ドライブを用いて約Q個のノズル分の高さだけ記録基材を垂直に前
進させるように、制御手段は更に操作され、ここで、Q=(S/G)であり、次
いで必要なまで走査段階が繰り返えされる。好適な実施態様では、Nは約16〜
数百個のドット形成ノズルの範囲であり、Sは12〜N未満の範囲である。更に
好適な実施態様では、Nは約16〜約64であり、Sは約12〜約48であり、
Gは約2〜約N/2である。好ましくは、Sは偶数の整数である。他の好適な実
施態様では、SはGで割り切れる。好適な実施態様では、SがGで割り切れない
とき、Qは次ぎの整数に切り上げられる。
【0032】 下記の実施例は、本発明の印刷方法及び印刷装置の様々な実施態様と利点とを
示す。
【0033】実施例1 この実施例では、16個のノズル・プリント・アレイ(N=16)、ならびに
、16個のノズル・プリント・アレイから選択される12個のドット形成ノズル
(S=12)のサブグループを用いて、本発明によるインクジェット記録が準備
される。この実施例の印刷方法は、50%の重なり方法(G=2)を用いる。図
4は、本実施例のビットマスクを示す。図4の数は、その数だけの通過によって
、特定のドットがインクジェット・ドット形成ノズルの一つから付着されること
を示す。例えば、“1”は第1回目の通過で付着されるドットを表わし、“2”
は第2回目の通過で付着されるドットを表わす、等々。各走査の通過後に、6個
のドット形成ノズル分(Q=6)の高さだけ、記録基材は垂直に前進する。この
実施例は、垂直シフトが逆方向に切り替えられる前における、4個のドット形成
ノズル(T=4)全体に対する1ステップ(V=1)の移動を示す。
【0034】実施例2 この実施例では、15個のノズル・プリント・アレイ(N=15)、ならびに
、15個のノズル・プリント・アレイから選択される12個のドット形成ノズル
(S=12)のサブグループを用いて、本発明によるインクジェット記録が準備
される。この実施例の印刷方法は、50%の重なり方法(G=2)を用いる。図
5は、本実施例のビットマスクを示す。図5の数は、その数だけの通過によって
、特定のドットがインクジェット・ドット形成ノズルの一つから付着されること
を示す。例えば、“1”は第1回目の通過で付着されるドットを表わし、“2”
は第2回目の通過で付着されるドットを表わす、等々。各走査の通過後に、6個
のドット形成ノズル分(Q=6)の高さだけ、記録基材は垂直に前進する。この
実施例では、S個のドット形成ノズルのサブグループが余りの数である。紙の前
進長さ(Q)が計算されると、紙の妥当な前進長さを得るためにQは次ぎの整数
に切り上げられる。
【0035】実施例3 この実施例では、16個のノズル・プリント・アレイ(N=16)、ならびに
、16個のノズル・プリント・アレイから選択される12個のドット形成ノズル
(S=12)のサブグループを用いて、本発明によるインクジェット記録が準備
される。この実施例の印刷方法は、100%の重なり方法(G=1)を用いる。
図6は、本実施例のビットマスクを示す。図6の数は、その数だけの通過によっ
て、特定のドットがインクジェット・ドット形成ノズルの一つから付着されるこ
とを示す。例えば、“1”は第1回目の通過で付着されるドットを表わし、“2
”は第2回目の通過で付着されるドットを表わす、等々。各走査の通過後に、1
2個のドット形成ノズル分(Q=12)の高さだけ、記録基材は垂直に前進する
。この実施例は、垂直シフトが逆方向に切り替えられる前における、4個のドッ
ト形成ノズル(T=4)全体に対する1ステップ(V=1)の移動を示す。
【0036】実施例4 この実施例では、13個のノズル・プリント・アレイ(N=13)、ならびに
、13個のノズル・プリント・アレイから選択される12個のドット形成ノズル
(S=12)のサブグループを用いて、本発明によるインクジェット記録が準備
される。この実施例の印刷方法は、25%の重なり方法(G=4)を用いる。図
7は、本実施例のビットマスクを示す。図7の数は、その数だけの通過によって
、特定のドットがインクジェット・ドット形成ノズルの一つから付着されること
を示す。例えば、“1”は第1回目の通過で付着されるドットを表わし、“2”
は第2回目の通過で付着されるドットを表わす、等々。各走査の通過後に、3個
のドット形成ノズル分(Q=3)の高さだけ、記録基材は垂直に前進する。この
実施例では、全移動は丁度1個のドット形成ノズル(T=1)である。
【0037】実施例5 この実施例では、13個のノズル・プリント・アレイ(N=13)、ならびに
、13個のノズル・プリント・アレイから選択される12個のドット形成ノズル
(S=12)のサブグループを用いて、本発明によるインクジェット記録が準備
される。この実施例の印刷方法は、25%の重なり方法(G=4)を用いる。図
8は、本実施例のビットマスクを示す。図8の数は、その数だけの通過によって
、特定のドットがインクジェット・ドット形成ノズルの一つから付着されること
を示す。例えば、“1”は第1回目の通過で付着されるドットを表わし、“2”
は第2回目の通過で付着されるドットを表わす、等々。各走査の通過後に、3個
のドット形成ノズル分(Q=3)の高さだけ、記録基材は垂直に前進する。この
実施例は、3個のドット形成ノズル(T=3)全体に対する1ステップ(V=1
)の移動を示す。
【0038】実施例6 この実施例では、16個のノズル・プリント・アレイ(N=16)、ならびに
、16個のノズル・プリント・アレイから選択される12個のドット形成ノズル
(S=12)のサブグループを用いて、本発明によるインクジェット記録が準備
される。この実施例の印刷方法は、50%の重なり方法(G=2)を用いる。図
9は、本実施例のビットマスクを示す。図9の数は、その数だけの通過によって
、特定のドットがインクジェット・ドット形成ノズルの一つから付着されること
を示す。例えば、“1”は第1回目の通過で付着されるドットを表わし、“2”
は第2回目の通過で付着されるドットを表わす、等々。各走査の通過後に、6個
のドット形成ノズル分(Q=6)の高さだけ、記録基材は垂直に前進する。この
実施例は、4個のドット形成ノズル(T=4)全体に対する2ステップ(V=2
)の移動を示す。
【0039】 本発明の様々な実施態様の上記説明は、例示及び説明の目的で示されている。
本発明が開示される厳密な形態によって余すところ無く示され、かつ、これらに
限定されることを、意図するものではない。上記教示から、多くの代替例、修正
例及び変更例は当業者にとって明らかである。したがって、ここで議論された全
ての代替例、修正例及び変更例、ならびに、特許請求の範囲において意図される
もの及びその広い範囲内にあるものとを、本発明は包含するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、記録基材との関連におけるプリントヘッドの概略的な斜視図である。
【図2】 図2は、本発明の方法で用いられる従来の3色プリントヘッドと黒のプリント
ヘッドとの概略図である。
【図3】 図3は、本発明の方法と共に用いられるビットマップの例を示す表である。
【図4】 図4は、本発明の方法を用いる印刷のパターンを示す。
【図5】 図5は、本発明の方法を用いる印刷の他のパターンを示す。
【図6】 図6は、本発明の方法を用いる印刷の他のパターンを示す。
【図7】 図7は、本発明の方法を用いる印刷の他のパターンを示す。
【図8】 図8は、本発明の方法を用いる印刷の他のパターンを示す。
【図9】 図9は、本発明の方法を用いる印刷の他のパターンを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 レイダー、ジェリー、ウェスリー アメリカ合衆国 40502、ケンタッキー、 レキシントン、レイクショア・ドライブ 445 Fターム(参考) 2C056 EA01 EC07 EC11 EC12 EC34 EC69 EC71 EC74 FA10 2C062 KA01 KA05

Claims (41)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)記録基材上にカラムを備える印刷領域にインクを噴射
    するN個のドット形成ノズルから成るカラムを配列する段階であって、Nが2よ
    り大きな整数である配列段階と、 (b)走査段階を実行する段階であって、 前記走査段階が、前記印刷領域を横切って前記ドット形成ノズルから成るカラ
    ムを水平に移動させ、かつ、前記印刷領域の各カラムにおいて、前記N個のドッ
    ト形成ノズルから成るカラムのうちS個のドット形成ノズルから成るサブグルー
    プからの一つ以上のドットを付着させることを含み、Sが1〜約N−1の整数で
    あり、 前記走査段階の間に、 (i)前記印刷領域の各カラムにおいて、各G番目以下のノズルがドットを付着
    し、かつ、各G番目以下のカラムで単一ノズルがドットを付着し、ここで、Gは
    2〜約Sの整数であり、 (ii)前記S個のドット形成ノズルから成るサブグループは、所定のパターンに
    従って、少なくとも二つの隣接カラムにおいて前記N個のドット形成ノズルの中
    で垂直にシフトする、実行段階と、 (c)前記記録基材を約Q個のノズル分の高さだけ、第1の方向において垂直に
    前進させる段階であって、Q=(S/G)である段階と、 (d)前記走査段階を繰り返す段階とを、含む印刷方法。
  2. 【請求項2】 前記S個のドット形成ノズルのサブグループを垂直にシフト
    する段階が、連続したVの合計がTに等しくなるまでの前記走査段階の間にドッ
    トの一つ以上のカラムが付着された後に、前記N個のドット形成ノズル中におけ
    るステップVによって、前記ドット形成ノズルのサブグループを前記第1の方向
    において垂直にシフトすることを含み、ここで、Tは1〜約N−Sの整数であり
    、Vは1〜約N−Sの整数であり、T≧Vであり、 連続したVの合計がTに等しくなると、ドットの一つ以上のカラムが付着され
    、かつ、垂直シフトの方向が逆になる、請求項1に記載の印刷方法。
  3. 【請求項3】 前記Sが偶数の整数である、請求項1に記載の印刷方法。
  4. 【請求項4】 前記Sが前記Gで割り切れる、請求項1に記載の印刷方法。
  5. 【請求項5】 前記Sが前記Gで割り切れないとき、前記Qが次ぎの整数に
    切り上げられる、請求項1に記載の印刷方法。
  6. 【請求項6】 前記N=64で、かつ、前記S=48である、請求項1に記
    載の印刷方法。
  7. 【請求項7】 前記N=16で、かつ、前記S=12である、請求項1に記
    載の印刷方法。
  8. 【請求項8】 前記G=2である、請求項1に記載の印刷方法。
  9. 【請求項9】 前記G=4である、請求項1に記載の印刷方法。
  10. 【請求項10】 前記N=16で、かつ、前記S=12である、請求項8に
    記載の印刷方法。
  11. 【請求項11】 前記N=64で、かつ、前記S=48である、請求項8に
    記載の印刷方法。
  12. 【請求項12】 (a)記録基材上にカラムを備える印刷領域にインクを噴
    射するN個のドット形成ノズルから成るカラムを配列する段階であって、Nが2
    より大きな整数である配列段階と、 (b)走査段階を実行する段階であって、 前記走査段階が、前記印刷領域を横切って前記ドット形成ノズルから成るカラ
    ムを水平に移動させ、かつ、前記印刷領域の各カラムにおいて、前記N個のドッ
    ト形成ノズルから成るカラムのうちS個のドット形成ノズルから成るサブグルー
    プからの一つ以上のドットを付着することを含み、Sが1〜約N−1の整数であ
    り、 前記走査段階の間に、 (i)前記印刷領域の各カラムにおいて、各G番目以下のノズルがドットを付着
    し、かつ、各G番目以下のカラムで単一ノズルがドットを付着し、ここで、Gは
    1〜約Sの整数であり、 (ii)前記S個のドット形成ノズルから成るサブグループは、周期的な機能でな
    い所定のパターンに従って、少なくとも二つの隣接カラムにおいて前記N個のド
    ット形成ノズルの中で垂直にシフトする、実行段階と、 (c)前記記録基材を約Q個のノズル分の高さだけ、第1の方向において垂直に
    前進させる段階であって、Q=(S/G)である段階と、 (d)前記走査段階を繰り返す段階とを、含む印刷方法。
  13. 【請求項13】 前記Sが偶数の整数である、請求項12に記載の印刷方法
  14. 【請求項14】 前記Sが前記Gで割り切れる、請求項12に記載の印刷方
    法。
  15. 【請求項15】 前記Sが前記Gで割り切れないとき、前記Qが次ぎの整数
    に切り上げられる、請求項12に記載の印刷方法。
  16. 【請求項16】 前記N=64で、かつ、前記S=48である、請求項12
    に記載の印刷方法。
  17. 【請求項17】 前記N=16で、かつ、前記S=12である、請求項12
    に記載の印刷方法。
  18. 【請求項18】 前記G=2である、請求項12に記載の印刷方法。
  19. 【請求項19】 前記G=4である、請求項12に記載の印刷方法。
  20. 【請求項20】 前記N=64で、かつ、前記S=48である、請求項18
    に記載の印刷方法。
  21. 【請求項21】 前記N=16で、かつ、前記S=12である、請求項18
    に記載の印刷方法。
  22. 【請求項22】 記録基材上のカラムから成る印刷領域にインクを発射する
    N個のドット形成ノズルから成るカラムを備えるシリアル・プリントヘッドであ
    って、Nは2より大きな整数であるシリアル・プリントヘッドと、 水平走査ドライブと、 垂直走査ドライブと、 制御手段とを備え、 (a)走査段階を達成し、かつ、前記印刷領域を横切って前記シリアル・プリ
    ントヘッドを水平方向に移動させるように、前記水平走査ドライブを作動すべく
    前記制御手段が操作され、ここで、前記印刷部分の各カラムにおいて、N個のド
    ット形成ノズルから成るカラムのうちS個のドット形成ノズルから成るサブグル
    ープが一つ以上のドットを付着し、Sは1〜約N−1の整数であり、 前記走査段階において前記制御手段は、 (i)前記印刷領域の各カラムにドットを付着するように各G番目以下のノズ
    ルを作動すべく、かつ、各G番目以下のカラムでドットを付着するように単一ノ
    ズルを作動すべく、及び、 (ii)所定のパターンに従って、少なくとも二つの隣接カラムにおいて前記N
    個のドット形成ノズルの中でS個のドット形成ノズルのサブグループを垂直にシ
    フトすべく操作され、ここで、Gは2〜約Sの整数であり、 (b)前記記録基材を約Q個のノズル分の高さだけ垂直に前進させるように、
    前記垂直走査ドライブを作動すべく前記制御手段が操作され、ここで、Q=(S
    /G)であり、 (c)前記走査段階を繰り返すように前記制御手段が操作される、印刷装置。
  23. 【請求項23】 前記Sが偶数の整数である、請求項22に記載の印刷装置
  24. 【請求項24】 前記Sが前記Gで割り切れる、請求項22に記載の印刷装
    置。
  25. 【請求項25】 前記Sが前記Gで割り切れないとき、前記Qが次ぎの整数
    に切り上げられる、請求項22に記載の印刷装置。
  26. 【請求項26】 前記N=64で、かつ、前記S=48である、請求項22
    に記載の印刷装置。
  27. 【請求項27】 前記N=16で、かつ、前記S=12である、請求項22
    に記載の印刷装置。
  28. 【請求項28】 前記G=2である、請求項22に記載の印刷装置。
  29. 【請求項29】 前記G=4である、請求項22に記載の印刷装置。
  30. 【請求項30】 前記N=64で、かつ、前記S=48である、請求項28
    に記載の印刷装置。
  31. 【請求項31】 前記N=16で、かつ、前記S=12である、請求項28
    に記載の印刷装置。
  32. 【請求項32】 記録基材上のカラムから成る印刷領域にインクを発射する
    N個のドット形成ノズルから成るカラムを備えるシリアル・プリントヘッドであ
    って、Nは2より大きな整数であるシリアル・プリントヘッドと、 水平走査ドライブと、 垂直走査ドライブと、 制御手段とを備え、 (a)走査段階を達成し、かつ、前記印刷領域を横切って前記シリアル・プリ
    ントヘッドを水平方向に移動させるように、前記水平走査ドライブを作動すべく
    前記制御手段が操作され、ここで、前記印刷領域の各カラムにおいて、N個のド
    ット形成ノズルから成るカラムのうちS個のドット形成ノズルから成るサブグル
    ープが一つ以上のドットを付着し、Sは1〜約N−1の整数であり、 前記走査段階において前記制御手段は、 (i)前記印刷領域の各カラムにドットを付着するように各G番目以下のノズ
    ルを作動すべく、かつ、各G番目以下のカラムでドットを付着するように単一ノ
    ズルを作動すべく、及び、 (ii)周期的な機能でない所定のパターンに従って、少なくとも二つの隣接カ
    ラムにおいて前記N個のドット形成ノズルの中でS個のドット形成ノズルのサブ
    グループを垂直にシフトすべく更に操作され、ここで、Gは1〜約Sの整数であ
    り、 (b)前記記録基材を約Q個のノズル分の高さだけ垂直に前進させるように、
    前記垂直走査ドライブを作動すべく前記制御手段が操作され、ここで、Q=(S
    /G)であり、 (c)前記走査段階を繰り返すように前記制御手段が操作される、印刷装置。
  33. 【請求項33】 前記Sが偶数の整数である、請求項32に記載の印刷装置
  34. 【請求項34】 前記Sが前記Gで割り切れる、請求項32に記載の印刷装
    置。
  35. 【請求項35】 前記Sが前記Gで割り切れないとき、前記Qが次ぎの整数
    に切り上げられる、請求項32に記載の印刷装置。
  36. 【請求項36】 前記N=64で、かつ、前記S=48である、請求項32
    に記載の印刷装置。
  37. 【請求項37】 前記N=16で、かつ、前記S=12である、請求項32
    に記載の印刷装置。
  38. 【請求項38】 前記G=2である、請求項32に記載の印刷装置。
  39. 【請求項39】 前記G=4である、請求項32に記載の印刷装置。
  40. 【請求項40】 前記N=64で、かつ、前記S=48である、請求項38
    に記載の印刷装置。
  41. 【請求項41】 前記N=16で、かつ、前記S=12である、請求項38
    に記載の印刷装置。
JP2001523222A 1999-09-16 1999-09-16 向上した重なりを備えたインクジェット印刷の方法及び印刷装置 Pending JP2003516875A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1999/021486 WO2001019616A1 (en) 1999-09-16 1999-09-16 Method of ink jet printing with enhanced shingling and printer apparatuses for the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003516875A true JP2003516875A (ja) 2003-05-20

Family

ID=22273631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001523222A Pending JP2003516875A (ja) 1999-09-16 1999-09-16 向上した重なりを備えたインクジェット印刷の方法及び印刷装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1216154B1 (ja)
JP (1) JP2003516875A (ja)
AU (1) AU6150999A (ja)
DE (1) DE69932542T2 (ja)
WO (1) WO2001019616A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100406971B1 (ko) * 2002-01-31 2003-11-28 삼성전자주식회사 잉크젯 프린터와 시스템 및 그 노즐 열화 보상방법
JP2015016671A (ja) * 2013-07-12 2015-01-29 セイコーエプソン株式会社 ドット記録装置、ドット記録方法、及び、そのためのコンピュータープログラム
JP6641890B2 (ja) * 2015-10-30 2020-02-05 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4401991A (en) * 1981-10-08 1983-08-30 International Business Machines Corporation Variable resolution, single array, interlace ink jet printer
JP3446906B2 (ja) * 1994-05-25 2003-09-16 セイコーエプソン株式会社 記録装置に対してデータを供給するホスト及びそのデータ供給方法
EP0772150A1 (en) * 1995-10-31 1997-05-07 Hewlett-Packard Company Interlaced colour inkjet printing
JPH10278246A (ja) * 1997-04-10 1998-10-20 Ricoh Co Ltd インクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1216154A1 (en) 2002-06-26
DE69932542D1 (de) 2006-09-07
AU6150999A (en) 2001-04-17
EP1216154B1 (en) 2006-07-26
WO2001019616A1 (en) 2001-03-22
DE69932542T2 (de) 2007-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2041700B1 (en) Method and system for high speed multi-pass inkjet printing
JP3066384B2 (ja) インタレース印刷方法
US5600353A (en) Method of transitioning between ink jet printing modes
JP2651877B2 (ja) インタレース多色印刷方法
EP1085457B1 (en) Banding reduction in multipass printmodes
US20060092221A1 (en) Printing method and apparatus for an ink-jet printer having a wide printhead
EP0420399A1 (en) Interlace printing process
EP0914950A2 (en) An ink jet printhead assembled from partial width array printheads
US20010006392A1 (en) Combination of bidirectional- and unidirectional-printing using plural ink types
JPH0755560B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2004268565A (ja) マルチカラーインクジェット印刷方法およびプリンタ
JPH06210877A (ja) インクジェットプリンタ用カラー変動制御方法
JPH11151823A (ja) 印刷方法
EP1192048B1 (en) Method of printing with an ink jet printer using multiple carriage speeds
JPH07232434A (ja) 記録方法および記録装置
JPH10258507A (ja) 印刷方法
JPH09118016A (ja) プリント方法
JPH07276794A (ja) 図形像のプリンティング方法及びそのプリンティング装置
EP0997277A1 (en) Draft printing
US7118191B2 (en) Apparatus and method for ink jet printing using variable interlacing
JP3332471B2 (ja) インクジェット記録方法及び記録装置
JPH10157094A (ja) 高解像度のx/y軸アドレス指定能力を達成するための過大インク滴に関するカラーインクジェット削減技法
JP2003516875A (ja) 向上した重なりを備えたインクジェット印刷の方法及び印刷装置
US6629752B1 (en) Method of ink jet printing with enhanced shingling and printer apparatuses for the same
JPH10157171A (ja) インクジェットプリントにおける高解像度のx/y軸アドレス指定能力のためのプロットに依存しない領域充填削減技法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031224