JP2003515613A - 情報物質 - Google Patents

情報物質

Info

Publication number
JP2003515613A
JP2003515613A JP2001542753A JP2001542753A JP2003515613A JP 2003515613 A JP2003515613 A JP 2003515613A JP 2001542753 A JP2001542753 A JP 2001542753A JP 2001542753 A JP2001542753 A JP 2001542753A JP 2003515613 A JP2003515613 A JP 2003515613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cis
plant
insect
insects
jasmone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001542753A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒック,アラステア・ジェームズ
ピケット,ジョン・アンソニー
ワダムス,レスター・ジョン
ナピール,ジョナサン・アンドリュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BTG International Ltd
Original Assignee
BTG International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9929309.4A external-priority patent/GB9929309D0/en
Priority claimed from GB0000329A external-priority patent/GB0000329D0/en
Application filed by BTG International Ltd filed Critical BTG International Ltd
Publication of JP2003515613A publication Critical patent/JP2003515613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N35/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical
    • A01N35/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical containing keto or thioketo groups as part of a ring, e.g. cyclohexanone, quinone; Derivatives thereof, e.g. ketals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/10Insect repellent

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 cis−ジャスモンは昆虫の行動および/または植物の生理を変化させる情報物質として使用であることが見出された。これは植物摂食アブラムシについてアブラムシの捕食昆虫および捕食寄生昆虫を誘引する直接信号伝達の役割をもち、かつ捕食寄生昆虫による採餌を刺激する揮発性の植物情報物質(モノテルペンである(E)−β−オシメンなど)の産生を誘導する空中信号としても作用することを見出した。これはヒトにとって快い芳香をもつきわめて無害な化合物であり、刺激を除いた後も持続性の効果をもつ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、情報物質(semiochemical)、たとえば植物ストレス
信号としての、ある物質の新規な使用、ならびにこの物質に昆虫または植物を曝
露することにより昆虫の行動および/または植物の生理を変化させる方法に関す
る。
【0002】 サリチル酸メチルはクロダイズアブラムシ(Aphis fabae)、およ
び穀類アブラムシ(Sitobion avenae)などの穀物アブラムシを
忌避させ、かつそれらの宿主植物への誘引も阻止すると報告されている。J.C
hem.Ecol.,20,2565−2574(1994)(Petters
son et al.)およびJ.Chem.Ecol.,20,2487−2
855(1994)(Hardie et al.)参照。以下のことが示唆さ
れた:この忌避性はサリチル酸メチルとサリチル酸の関係および誘導性の植物防
御機序により生じ、代謝性サリチル酸メチルが揮発性物質として作用することに
より外部信号として作用する;サリチル酸メチルの存在は化学的防御が誘導され
たという信号を発生し、したがって寄生アブラムシは普通は誘引性である宿主植
物を不適切な宿主であると認知する。
【0003】 より最近になって、サリチル酸メチルは空中信号伝達性の植物病原体抵抗物質
としても作用することが示された。Nature,385,718−721(1
997)(Shulaev et al.)参照。サリチル酸メチルは最初は、
Pettersson らによって触角上の嗅覚器からの単一細胞記録(SCR
)と直接連係したガスクロマトグラフィー(GC)により、アブラムシ情報物質
(たとえば行動制御化学物質、または他の形で生物の生理に影響を及ぼす信号)
として同定された。その後、4目に属する30種を超える昆虫(植物摂食昆虫と
それらの天敵の両方)がこの化合物に対して特異性および感受性の高い嗅覚受容
体をもつことが見出された。
【0004】 WO−A−91/19512(ワシントン州大学研究財団)には、ジャスモン
酸もしくはそれのエステルまたはその置換誘導体を用いた植物防御機序誘導方法
が開示されている。この化合物は植物防御タンパク質、たとえばプロテイナーゼ
阻害物質の産生を誘導し、植物において植物防御遺伝子の発現を誘導することに
より昆虫、病原体またはウイルスに対する抵抗性を増強できる。植物組織にこの
化合物を直接付与するか、あるいはこの化合物を空中伝達することにより、植物
をこの化合物と接触させることができる。植物防御タンパク質の発現は、植物を
昆虫による攻撃の影響から保護するのには有用であるが、問題の昆虫が植物を攻
撃するのは防げない。植物は隣接植物と共に摂食昆虫により攻撃され続けるであ
ろう。さらにその作用は短期間であり、刺激を除いた後には消失する。
【0005】 ジャスモン酸およびジャスモン酸メチルは他の多数の物質と共にKarban
and Baldwin,Induced Responses to He
rbivory,12−46(The University of Chic
ago Press,シカゴ,1997)にも述べられている。
【0006】 他の物質cis−ジャスモンは植物の揮発性成分として周知であり、たとえば
鱗翅目幼虫がワタを摂食する際の損傷により、その放出が誘導される。J.Ch
em.Ecol.,21,1217−1227(1995)(Loughrin
et al.)参照。これは芳香性物質であり、この望ましい特性でしばしば
使用されている。US−A−4788164(Che et al./Hoec
hst Celanese Corporation)には、芳香剤または昆虫
忌避剤を含めた持続放出組成物が開示されている。一例(例IV)では、ジャス
ミンの香りを付与するためにジャスモンを含有する溶液を用いている。
【0007】 US 5665344(Pair et al./アメリカ合衆国、代表:農
務長官)には、cis−ジャスモンの組成物が鱗翅目成虫を誘引することが見出
されたと示されている。cis−ジャスモンは、単独で、またはスイカズラ(J
apanese honeysuckle)の花に含まれる1またはそれより多
くの他の揮発性物質、特にリナロールおよび/またはフェニルアセトアルデヒド
と組み合わせて使用できる。これらの誘引剤は、鱗翅目成虫を誘引殺虫用のおと
り(bait)および/または野外トラップへ誘引することによりこれらの農業
害虫を駆除およびモニターするのに有用であると述べられている。cis−ジャ
スモンを昆虫毒物または殺虫剤と組み合わせると、これらの害虫を殺すことがで
きる。
【0008】 本発明者らは、cis−ジャスモンは植物摂食アブラムシについてアブラムシ
の捕食昆虫および捕食寄生昆虫を誘引する直接信号伝達の役割をもち、かつ捕食
寄生昆虫による採餌を刺激する揮発性植物成分(モノテルペン(E)−β−オシ
メンなど)の産生を誘導する空中信号としても作用することを今回見出した。こ
の信号伝達の役割は、生合成によるジャスモン酸メチルのものと異なる性質のも
のであり、刺激が除かれた後も長時間持続する効果を与える。先行技術が示唆す
るものと異なり、これは当該植物に有益な昆虫を誘引し、あるいは有害な昆虫を
忌避するのに使用できる。
【0009】 したがって本発明によれば、 ・有益昆虫の誘引剤および/または有害昆虫の忌避剤として作用することによ
り昆虫の行動を変化させ;ならびに/あるいは ・植物の生理を変化させる 情報物質としてのcis−ジャスモンの使用が提供される。
【0010】 情報物質とは、行動変化または他の生理学的変化を引き起すが、一般にそのプ
ロセスに直接関与することはない化学信号物質であるとされている。 本発明は、植物ストレス信号その他としてのcis−ジャスモンの使用に関す
るものであり、cis−ジャスモンを植物上で使用して昆虫の忌避または誘引を
起させるのに特に適用される。しかしcis−ジャスモンを単独で用いてもなお
昆虫の忌避または誘引を起させることができる。”有益”または”有害”という
用語は、昆虫に関して用いる場合はヒトに対する有益性、またはcis−ジャス
モンを植物上で用いる場合は当該植物に対する有益性を示す。しかしcis−ジ
ャスモンを植物に用いてこれらの植物の生理を変化させる場合、本発明はこの化
合物が有益昆虫を誘引する能力または有害昆虫を忌避する能力に限定されない。
【0011】 cis−ジャスモンを植物摂食昆虫、たとえば植物摂食アブラムシの忌避剤と
して使用できる。しかし、昆虫捕食昆虫または昆虫捕食寄生昆虫、特に植物摂食
アブラムシの捕食昆虫または捕食寄生昆虫など有益昆虫の誘引剤として使用する
ことが特に有用である。これは、ストレス状態の植物を知らせることにより、弱
っているように見える植物をいずれかの草食昆虫に攻撃させるように仕向ける可
能性もある。
【0012】 cis−ジャスモンを使用して揮発性植物情報物質、たとえば(E)−β−オ
シメン、(E,E)−α−ファルネセン、(−)−β−カリオフィレンおよび(
E)−4,8−ジメチル−1,3,7−ノナトリエンの産生を誘導することがで
きる。本発明者らは、植物をcis−ジャスモンに曝露した後、特にマメ科植物
からの揮発性情報物質の産生を誘導するのにcis−ジャスモンを使用した場合
、(E)−β−オシメンが特に多量になることを見出した。
【0013】 本発明の他の態様においては、昆虫または植物をcis−ジャスモンに曝露す
ることを含む、 ・有益昆虫の誘引剤および/または有害昆虫の忌避剤として作用することによ
り昆虫の行動を変化させ;ならびに/あるいは ・植物の生理を変化させる 方法を提供する。
【0014】 cis−ジャスモンを葉に適用することにより植物組織に直接適用してもよい
が、好ましくはcis−ジャスモンを含有する空気に植物を曝露する。cis−
ジャスモンを空気1リットル当たり10〜1000μgの濃度で使用するが、空
気1リットル当たり50〜200μg、より好ましくは空気1リットル当たり7
5〜125μg、殊に空気1リットル当たり100μg程度の濃度で使用する。
これは、cis−ジャスモンを空中放出用のカプセル封入剤形にすることにより
達成できる。
【0015】 cis−ジャスモンは、植物に対する昆虫の忌避または誘引を起させることが
できる。たとえばアブラムシなどの植物摂食昆虫を忌避させる。cis−ジャス
モンが昆虫捕食昆虫または昆虫捕食寄生昆虫、殊に植物摂食アブラムシの捕食昆
虫または捕食寄生昆虫を誘引する場合、特に有用である。この信号物質は、遺伝
子発現の調節、すなわち作物の保護、栄養補給または収穫時期調節といった種々
の要望のために遺伝子の始動が望まれる多くの分野で著しい価値がある。Kar
ban and Baldwinによる文献、Induced Respons
es to Herbivory,12−46(The University
of Chicago Press,シカゴ,1997)に注目されたい。そ
こには、本発明の課題である植物防御誘導信号の必要性が強調されている。信号
を利用すると、植物のエネルギーが浪費されないであろう。害虫の耐性に関する
問題は、必要なときにだけ生成物を発現する有用な遺伝子により回避される。
【0016】 したがって本発明は、昆虫の行動および/または植物の生理を変化させる情報
物質としてのcis−ジャスモンの使用であって、遺伝子を発現させるためにc
is−ジャスモンを使用することを含む。
【0017】 本発明をより理解するために、本発明は後述のように図面を参照しながら記載
されるであろう。 cis−ジャスモンを有翅形レタスアブラムシ(Nasonovia rib
is−nigri)(同翅目:アブラムシ科Aphididae)の行動活動に
ついて4方向嗅覚計で調べ、有意に忌避性であることが認められた(処理済みア
ームに入った平均数は2.0±0.58であり、一方、対照アームに入った平均
数は4.3±0.58であった;処理済みアームに要した平均時間は0.5±0
.16分であり、一方、対照アームに要した平均時間は2.1±0.36分であ
った;P=<0.05)。忌避性は、夏形のホップイボアブラムシ(Phoro
don humuli)についての野外予備試験でも証明された。この場合、c
is−ジャスモン(2.05μg/日/トラップ)の徐放により、視覚(黄色)
誘引性をもつ水トラップ内の捕獲数が40%(P<0.04)減少した。
【0018】 cis−ジャスモンを用い、花粉アブラムシ(pollen beetle)
に対しても野外捕獲実験を実施した。誘引性黄色ボウルトラップを1mの高さに
10mの間隔でラテン方陣形に配置した(ラテン方陣の1列=1回の試験;トラ
ップ当たり平均10匹のアブラムシが捕獲されると方陣の次の列へトラップをラ
ンダム再配分する)。おとりなしボウルの捕獲数を、2種類の異なる割合で放出
されるcis−ジャスモンのおとり付きボウルの捕獲数と比較した。分析は変換
した全捕獲データについてのANOVAにより行われた。用いた変換式はx=l
og10(y+1)であり、ここでxおよびyはそれぞれ変換データおよび未変換
データである。変換した平均値をLSD(最小標準差)試験により比較し、逆変
換して表1に示す結果を得た。
【0019】
【表1】
【0020】 同一欄の異なる文字の下に示す平均値には有意差がある;P<0.05;括
弧内の数値は、おとりなしトラップと比較したトラップ捕獲数の低下率(%)で
ある。 図1は、野外試験で5つのサンプリング日におけるcis−ジャスモン処理プ
ロットと非処理プロット上の穀類アブラムシの平均数の比較を示す。提示しやす
くするためにデータを対数から逆変換した。cis−ジャスモンプロットの方が
アブラムシの数が一貫して少なく、後2つのサンプリング日では対照と有意差が
あった。主なアブラムシ種はバラ−穀類アブラムシ(Metropolophi
um dirhodum)であった。穀類アブラムシ(Sitobion av
enae)およびムギクビレアブラムシ(Rhopalosiphum pad
i)もみられたが、数はきわめて少なかった。寄生アブラムシの数も少なく、処
理間で有意差はみられなかった。
【0021】 草食昆虫に対して忌避剤または宿主誘引阻害剤として作用する情報物質は、し
ばしば捕食または寄生に関係するので、cis−ジャスモンの活性をより高い栄
養段階(trophic level)でも調べた。たとえば重要なアブラムシ
捕食昆虫であるナナホシテントウムシ(Coccinella septemp
unctata)(鞘翅目:テントウムシ科Coccinellidae)は、
嗅覚計内のこの化合物源に誘引されることが示された(処理済みアームにみられ
た平均数は4.1±1.55であり、一方、対照アームにみられた平均数は2.
4±0.69であった;P=<0.005)。マメ科(Fabaceae)植物
にコロニー形成しているアブラムシを好んで攻撃するアブラムシ寄生捕食昆虫ア
ブラバチ(Aphidius ervi)(膜翅目:コマユバチ科Bracon
idae)の応答についても風洞で調べ、cis−ジャスモンが誘引性であるこ
とを単一選択試験で証明した(表2)。これらの実験は、植物、草食昆虫、それ
らの捕食昆虫および捕食寄生昆虫間の相互作用に与える影響においてcis−ジ
ャスモンが行動上の役割をもつことを示す。
【0022】
【表2】
【0023】 ANOVA分析F=16.19,P=<0.01;異なる文字の下に示す平
均値には有意差がある;P=<0.05(Tukey多重比較試験)。 植物の空中信号としてこの化合物がもつと思われる役割を、ソラマメ(Vic
ia faba)(履歴 The Sutton)を用いて調べた。植物を清浄
な空気中またはcis−ジャスモン(100μg/l)を含有する空気中に24
時間保持した。次いで植物が放出した揮発性物質の試料を、処理終了後48時間
、4期間にわたって(すなわち最高192時間)採取することにより得た。ci
s−ジャスモン自体は48時間後に検出できなくなった。しかしcis−ジャス
モンに曝露された植物が放出する(E)−β−オシメンのレベルは、192時間
の採取期間にわたって有意に高く、4試料すべてにおいて対照植物からの放出レ
ベルより2.5〜3倍高かった(図2)。若干の実験からは(E,E)−α−フ
ァルネセン、(−)−β−カリオフィレンおよび(E)−4,8−ジメチル−1
,3,7−ノナトリエンも採取された。これらの化合物はすべて、草食昆虫が産
生を誘導し、昆虫捕食寄生昆虫による採餌が増加したことを示す。ノナトリエン
はもともと植物により産生され、草食昆虫に対する防御のために損傷を模倣する
ので、昆虫捕食寄生昆虫に対して誘引性である。(E)−β−オシメンおよび(
E,E)−α−ファルネセンをアブラバチ(Aphidius ervi)につ
いて風洞で調べ、両化合物とも誘引性であることが単一選択試験で証明された(
表2)。この活性、およびソラマメにより産生されるこれらの化合物のレベルが
cis−ジャスモン処理後に上昇したことは、アブラバチによる採餌および処理
植物への誘引が対照と比較して増大したことを示唆する。事実、単一選択試験に
おいて処理の48時間後(この時点ではcis−ジャスモンレベルは検出不可能
)に採取したソラマメ植物は、風洞試験においてアブラバチに対し非処理植物よ
り有意に誘引性が高かった(表3a)。さらに、アブラバチに処理植物または非
処理植物の選択肢を与えた風洞実験で、対照と比較して3倍もの昆虫捕食寄生昆
虫がcis−ジャスモン処理植物に定位したことが証明された(表3b)。
【0024】
【表3】
【0025】 cis−ジャスモンと同一条件下でソラマメについてジャスモン酸メチルの活
性も調べた。この系では、ジャスモン酸メチルへの曝露により(E)−β−オシ
メンの放出レベルは有意には上昇しなかった(図3)。これは、cis−ジャス
モンが空中信号としてジャスモン酸メチルと異なる特性をもつことを証明する。
cis−ジャスモンはジャスモン酸と近縁であり、さらに異化された、すなわち
β−酸化、脱水および脱カルボキシル化された生成物であるが、正確な経路はま
だ報告されていない。この結果は、cis−ジャスモンを単にリポキシゲナーゼ
由来の揮発性成分およびジャスモン酸の溜めとみなすのではなく、他の観点の植
物信号伝達と関連した潜在的に重要な植物空中信号物質とみるべきであることを
示す。cis−ジャスモンはジャスモン酸メチルより揮発性が高いのでより有効
な信号化合物となることも注目すべきである。cis−ジャスモンは生物活性を
示すというだけでなく、この試験で調べた3種類すべての栄養段階で活性をもつ
ことを証明した。
【0026】 したがって本発明者らは、空中信号物質としてのこれらのタイプの化合物の産
生を誘導しうる化合物、すなわちヒトにとって快い芳香をもつきわめて無害な化
合物であるcis−ジャスモンを同定した。
【0027】 方法 電気生理学的測定 J.Exp.Biol.,51,71−97(1969)(Maddrell
)の報告に従い、ただしグルコースを添加せずに、生理食塩液を充填したAg−
AgClガラス電極を用いて有翅形レタスアブラムシ(Nasonovia r
ibis−nigr)のエレクトロアンテノグラム(EAG)記録を行った。昆
虫を冷却により麻酔し、頭部を切取って無関係電極に取り付けた。記録電極の内
径が触覚の末端突起を受容するのにちょうど十分な大きさになるように、電極の
先端を取り去った。信号を高インピーダンス増幅器(UN−03b、Synte
ch)に通し、オシロスコープ上に表示した。
【0028】 連結ガスクロマトグラフィー(GC)−電気生理学的測定 キャピラリーカラムGCからの流出物を触覚標本とGC検出器へ同時に送る連
結GC−電気生理学的測定系は、先に文献に記載されている。Waldhams
,Chromatography and Isolation of Ins
ect Hormones and Phromone(編者McCaffer
y et al.)289−298(Plenum Press、ニューヨーク
、1990)参照。カラム上の低温インジェクターおよび火炎イオン化検出器(
FID)を備えたAI 93 GCにより、空気採取試料の分離を行った。カラ
ム(30m×内径0.53mm、HP−I)を40℃に2分間保持し、次いで1
0℃/分で250℃までプログラミングした。キャリヤーガスは水素であった。
EAG増幅器およびFIDからの出力を同時にチャート記録計でモニターした。
【0029】 嗅覚測定:アブラムシ J.Entomol.Scand.,1,63−73(1970)(Pett
ersson)に記載のものと同様なPerspex(商標)嗅覚計により、弱
い空気流を4本のサイドアームそれぞれから中心へ向け、行動アッセイを行った
。ヘキサン(10μl)中の被験化合物(1μg)を1本のサイドアームの末端
にある濾紙(Whatman No.1)に乗せ、他のアームには対照としてヘ
キサンのみを用いた。1匹の未産(virginopara)有翅形レタスアブ
ラムシを円形台(arena)の中心に置き、その動きを10分間にわたって観
察した。24℃に維持したこの装置を上から蛍光管で照らし、方向の偏りを避け
るために2.5分毎に90°回転させた。この実験を6回繰り返し、結果をSt
udentのt−試験により分析した。
【0030】 嗅覚測定:テントウムシ 装置および方法はアブラムシ(前記)に用いたものと同様であった。被験化合
物を1本のサイドアームの末端にある0.5μlのマイクロキャップ(Drum
mond Sci.社)に入れ、相対湿度の差を最小限にするために各サイドア
ームに湿った濾紙を付与した。各ナナホシテントウムシ(Coccinella
septempunctata)を円形台の中心に入れ、それらの位置を2分
毎に20分間記録した。この実験を8回繰り返し、結果を前記に従って分析した
【0031】 風洞試験 実験未経験の(naive)メスのアブラバチ(Aphidius ervi
)をJ.Chem.Ecol.,16,381−396(1996)(Popp
y et al.)の記載に従って風洞内に飛ばせた。この昆虫捕食寄生昆虫を
ターゲットの風下25cm(単一選択試験)または風下40cm(二重選択試験
)で放した。ターゲットは、緑色の環状クレープペーパーで囲んだ2×1cmの
濾紙片(Whatman No.1)に乗せた植物または合成化合物(ヘキサン
10μl中10μg)であった。合成化合物に応答して定位飛行した昆虫捕食寄
生昆虫の割合を、3日間毎日計算した。次いでこれらの数値をロジット変換して
データを正規化した後、ANOVA分析し、続いてTukey事後分析を行った
。単一植物ターゲットへ風上定位した昆虫捕食寄生昆虫の数を記録し、χ2偶発
性試験(GenstatによるPearson法−Genstat 5 Com
mittee参照。Genstat 5 Reference Manual,
Release 3(Clarendon Press、オックスフォード、1
993))を行って、定位応答が植物処理のタイプに関係があるかを判定した。
二重選択試験で各植物に定位した数をχ2試験により分析して、いずれかの植物
が他の植物より誘引性であるかを判定した。
【0032】 野外試験 秋蒔きコムギ(Triticum aestivum)(履歴 Consor
t)の区画(6m×6m)を5×5準完全ラテン方陣形に配列した。5つのci
s−ジャスモン処理区画には、1999年5月5日および6月11日に、携帯用
水圧器具により200L/haのEthylan BV(0.1%)水溶液中、
有効成分50g/haの割合で噴霧した。対照区画は処理しなかった。穀類アブ
ラムシおよび寄生されたアブラムシを5月初めと6月半ばの間に8回計数した。
各計数時に2つの対角線トランセクト上の12の別個の位置にある5本の若芽、
区画当たり合計60本の若芽を検査した。変換データ(y=log(y+1))
をANOVA処理し、処理数の二乗の和を有意差試験用に分割した。
【0033】 誘導試験 マメ科植物ソラマメ(Vicia faba)(履歴 The Sutton
)を標準的温室条件下で2〜4葉期まで生育させ、土壌を洗い落として洗浄済み
の砂を入れた加熱処理済みガラス鉢に、1鉢3本ずつ移植した。これらを1〜2
日間順化させた。濾紙片(Whatman No.1)に付与したcis−ジャ
スモンまたはジャスモン酸メチル(2.5mg)を槽の床に置いた25Lのガラ
ス槽内に、処理すべき植物(1鉢3本ずつ3鉢)を入れてシールし、24時間お
いた。次いで処理した植物または処理しなかった植物を10Lのガラス製採取容
器内に置き、それぞれからの揮発性物質を48時間にわたって192時間採集し
た。Blight,Chromatography and Isolatio
n of Insect Hormones and Pheromones(
編者McCafferyら)289−298(Plenum Press、ニュ
ーヨーク、1990)参照。Porapak Q(50mg)を入れたガラス管
から、蒸留したばかりのジエチルエーテル(500μl)により揮発性物質を溶
離し、次いで100μlに濃縮してGCおよびGC−MSによる分析に用いた。
【0034】 分析 温度プログラミング可能なオンラインインジェクターおよびFIDを備えたH
ewlett Packard 5890 GCを用いてGC分析を行った。こ
れはHP−I(50m×内径0.32mm)およびSPB−35(30m×内径
0.32mm)カラムを備え、水素をキャリヤーガスとして用いた。オーブンを
40℃に1分間保持し、次いで10℃/分で250℃までプログラミングした。
VG Autospec質量分析計(Fisons Instruments)
に接続したHewlett Packard 5890 GCを用いてGC−M
S分析を行った。イオン化を70eV、230℃の電子衝撃により行った。GC
を30℃に5分間維持し、次いで5℃/分で180℃までプログラミングした。
採取試料のcis−ジャスモン検出限界は、GCについては40pg/時、GC
−MSについては400pg/時であった。GC/GC−MSにより同定した化
合物は、HP−1(非極性)およびSPB−35(極性)カラムへの基準試料の
同時注入により確認された。基準試料は市販されているが、ただし(E)−β−
オシメン、(E,E)−α−ファルネセンおよび(E)−4,8−ジメチル−1
,3,7−ノナトリエンは下記に従って標準法により合成された。
【0035】 (E,E)−α−ファルネセンおよび(E)−β−オシメン (E,E)−α−ファルネセンおよび(E)−β−オシメンは3−メチル−2
,5−ジヒドロチオフェン−1,1−ジオキシドから合成された。J.Chem
.Soc.Chem.Comm.,1984,1323(Chou et al
.)参照。Tetrahedron Lett.,1977,11,947(G
aoni)のプロトコルに基づく改変プロトコルに従い、過剰の水素化アルミニ
ウムリチウムを用いて、二酸化硫黄を脱離した。
【0036】 乾燥ジエチルエーテル中における水素化アルミニウムリチウム(1当量(重量
))の撹拌懸濁液(10mmol/ml)に還流下で、乾燥ジエチルエーテル(
1ml)中におけるジヒドロチオフェン−1,1−ジオキシド(1当量)の溶液
を注射器により滴加した。1時間還流した後、冷却した(0℃)混合物を15%
NaOH(1ml)、水(3ml)で処理し、混合物をCelite(商標)に
より濾過した。濾液を減圧下で蒸発させた後、Florisil上(100%ヘ
キサン)でカラムクロマトグラフィー処理して、生成物を無色の油として得た。
【0037】 4,8−ジメチル−1,3,7−ノナトリエン 4,8−ジメチル−1,3,7−ノナトリエンはゲラニオールから2工程で合
成された。ゲラニオール(7.0g,0.045mol,1当量)、二酸化マン
ガン(IV)(100.0g)およびジクロロメタン(500ml)を合わせて
周囲温度で一夜撹拌した。混合物をCelite(商標)により濾過し、濾液を
真空濃縮してゲラニアール(5.42g,80%)を得た。冷却下(−15℃)
で、テトラヒドロフラン(50ml)およびジエチルエーテル(50ml)中に
おけるヨウ化メチルトリフェニルホスホニウム(16.0g,0.039mol
,1.1当量)の撹拌懸濁液を、n−ブチルリチウム(2.5M;16ml,0
.039mol,1.1当量)で処理した。0.25時間後、ゲラニアール(5
.42g,0.036mol,1当量)を添加し、混合物を周囲温度で1時間撹
拌した。混合物をジエチルエーテル(200ml)、水(200ml)および沸
点40〜60℃の石油エーテル(200ml)の間で分配し、有機層を乾燥させ
(MgSO4)、真空濃縮して粗製の油を得た。これをFlorisil上(1
00%ヘキサン)でカラムクロマトグラフィー処理して、上記ノナトリエンを無
色の油として得た(3.42g,64%)。
【0038】 示差的発現 cis−ジャスモンが植物の遺伝子発現の変化を誘導しうるかを判定するため
に、空気、ジャスモン酸メチルまたはcis−ジャスモンに曝露した植物から抽
出したRNAについて、高感度の示差的発現法を実施した。cis−ジャスモン
の存在下では、得られた多数のPCR生成物がそれらの量の変化を示すことが認
められた。この所見を確認するために、乾燥ゲルから目的バンドを切り取って回
収し、適切なオリゴヌクレオチドプライマー対を用いて再増幅した。得られたP
CR生成物をクローン化および配列決定して、増幅生成物の相同性を確認した。
次いでこれらの配列を用いて、対照または処理したソラマメ植物から単離したR
NAを調べた。図4から分かるように、ある特定の配列(D251)は、cis
−ジャスモンの存在下でのみ葉組織においてアップレギュレーションされること
が示された。興味深いことに、この同じ(クローン化)配列を用いてソラマメの
幹組織から単離したRNAを調べた場合、cis−ジャスモンまたはジャスモン
酸メチルで処理した植物において同様なレベルにアップレギュレーションされた
。示差的発現法では主に転写配列の3’側非翻訳領域を含む短い遺伝子特異的プ
ローブが生成し、したがって示差的発現した遺伝子の機能性部分は未知である点
を留意することが重要である。
【0039】 したがって示差的発現および確認のためのノーザンブロット法を用いて、ジャ
スモン酸メチルとcis−ジャスモンが植物遺伝子発現に対して明かに異なる作
用をもつことを証明した。この試験では、示差的発現したPCR生成物D251
をクローン化し、空気、ジャスモン酸メチルまたはcis−ジャスモンで処理し
たソラマメ植物の葉または幹組織からのノーザンブロットに用いた。これにより
、D251配列は幹組織では両化合物による蒸気処理でアップレギュレーション
されるが、葉組織ではcis−ジャスモンのみがこの配列の定常状態転写レベル
の上昇をもたらすことが明かに示された(図4)。したがってこれら2種類の化
合物は遺伝子発現に対して別個の作用をもち、これらの信号伝達化合物に対する
応答は組織特異的であると思われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 1999年5月5日および6月11日にcis−ジャスモンで処理した秋蒔き
コムギの若芽60本当たりの穀類アブラムシの平均匹数を逆変換したものを示す
。星印(*)は処理間で有意差があることを表す。
【図2】 ソラマメ(マメ科)がcis−ジャスモン(100μg/空気l)に24時間
曝露された後、48時間の採取中に産生した(E)−β−オシメンのレベルを示
す。
【図3】 ソラマメがジャスモン酸メチル(100μg/l空気)に24時間曝露された
後、48時間の採取中に産生した(E)−β−オシメンの比較レベルを示す。
【図4】 ソラマメ植物における遺伝子特異的配列(D251)の示差的発現を示す。空
気、ジャスモン酸メチルまたはcis−ジャスモンに曝露した植物の幹または葉
組織から全RNAを単離した。試料当たり10μgのRNAをホルムアルデヒド
ゲルに乗せて分離した(パネルA)。次いで試料をナイロン膜に移し、D251
配列で調べた(パネルB)。列1=空気処理(対照);列2=cis−ジャスモ
ン処理;列3=ジャスモン酸メチル処理。葉組織から単離したRNAの場合、c
is−ジャスモン処理のみがアップレギュレーションをもたらす。
【手続補正書】
【提出日】平成14年6月12日(2002.6.12)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ピケット,ジョン・アンソニー イギリス国ハートフォードシャー エスジ ー4 8イーキュー,ヒッチン,キンプト ン,パークフィールド・クレッセント 53 (72)発明者 ワダムス,レスター・ジョン イギリス国ハートフォードシャー エイエ ル5 5エヌビー,ハーペンデン,シェイ クスピア・ロード,ハッドン・コート 1 (72)発明者 ナピール,ジョナサン・アンドリュー イギリス国ブリストル ビーエス3 3イ ービー,ベドミンスター,ザ・ナーサリー 40 Fターム(参考) 2B022 EA10 2B121 AA11 CC15 EA26 FA07 4H011 AC06 AC07 BA06 BA07 BA08 DD03 DG03

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ・有益昆虫の誘引剤および/または有害昆虫の忌避剤として作
    用することにより昆虫の行動を変化させ;ならびに/あるいは ・植物の生理を変化させる 情報物質としてのcis−ジャスモンの使用。
  2. 【請求項2】 cis−ジャスモンを植物ストレス信号として使用する、請求
    項1に記載の使用。
  3. 【請求項3】 cis−ジャスモンを単独で、または植物上で使用して、昆虫
    の忌避または誘引を起させる、請求項1または2に記載の使用。
  4. 【請求項4】 cis−ジャスモンを植物摂食昆虫の忌避剤として使用する、
    請求項3に記載の使用。
  5. 【請求項5】 昆虫が植物摂食アブラムシである、請求項4に記載の使用。
  6. 【請求項6】 cis−ジャスモンを植物上で有益昆虫の誘引剤として使用す
    る、請求項3に記載の使用。
  7. 【請求項7】 cis−ジャスモンを昆虫捕食昆虫または昆虫捕食寄生昆虫の
    誘引剤として使用する、請求項6に記載の使用。
  8. 【請求項8】 昆虫捕食昆虫または昆虫捕食寄生昆虫が植物摂食アブラムシの
    捕食昆虫または捕食寄生昆虫である、請求項7に記載の使用。
  9. 【請求項9】 cis−ジャスモンを使用して揮発性植物情報物質の産生を誘
    導する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の使用。
  10. 【請求項10】 揮発性植物情報物質が(E)−β−オシメン、(E,E)−
    α−ファルネセン、(−)−β−カリオフィレンおよび(E)−4,8−ジメチ
    ル−1,3,7−ノナトリエンから選択される1又はそれより多くの化合物を含
    む、請求項9に記載の使用。
  11. 【請求項11】 揮発性植物情報物質が(E)−β−オシメンを含む、請求項
    10に記載の使用。
  12. 【請求項12】 cis−ジャスモンを使用してマメ科植物からの揮発性情報
    物質の産生を誘導する、請求項9〜11のいずれか1項に記載の使用。
  13. 【請求項13】 昆虫または植物をcis−ジャスモンに曝露することを含む
    、 ・有益昆虫の誘引剤および/または有害昆虫の忌避剤として作用することによ
    り昆虫の行動を変化させ;ならびに/あるいは ・植物の生理を変化させる 方法。
  14. 【請求項14】 cis−ジャスモンを含有する空気に昆虫または植物を曝露
    する、請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 cis−ジャスモンを空気1リットル当たり10〜1000
    μgの濃度で使用する、請求項13に記載の方法。
  16. 【請求項16】 cis−ジャスモンを空気1リットル当たり100μg程度
    の濃度で使用する、請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 cis−ジャスモンを単独で、または植物上で使用して、昆
    虫の忌避または誘引を起させる、請求項13〜16のいずれか1項に記載の方法
  18. 【請求項18】 cis−ジャスモンを使用して植物摂食昆虫の忌避を起させ
    る、請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 昆虫が植物摂食アブラムシである、請求項18に記載の方法
  20. 【請求項20】 cis−ジャスモンを使用して昆虫捕食昆虫または昆虫捕食
    寄生昆虫の誘引を起させる、請求項17に記載の方法。
  21. 【請求項21】 昆虫捕食昆虫または昆虫捕食寄生昆虫が植物摂食アブラムシ
    の捕食昆虫または捕食寄生昆虫である、請求項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】 揮発性植物情報物質の産生を誘導する、請求項13〜21の
    いずれか1項に記載の方法。
  23. 【請求項23】 揮発性植物情報物質が(E)−β−オシメン、(E,E)−
    α−ファルネセン、(−)−β−カリオフィレンおよび(E)−4,8−ジメチ
    ル−1,3,7−ノナトリエンから選択される1またはそれより多くの化合物を
    含む、請求項19に記載の方法。
  24. 【請求項24】 揮発性植物情報物質が(E)−β−オシメンを含む、請求項
    23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 マメ科植物をcis−ジャスモンに曝露する、請求項22〜
    24のいずれか1項に記載の方法。
  26. 【請求項26】 cis−ジャスモンを使用して遺伝子を発現させる、請求項
    1〜12のいずれか1項に記載の使用。
JP2001542753A 1999-12-10 2000-12-11 情報物質 Pending JP2003515613A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9929309.4A GB9929309D0 (en) 1999-12-10 1999-12-10 Semiochemical capable of effecting gene expression
GB9929309.4 1999-12-10
GB0000329A GB0000329D0 (en) 2000-01-07 2000-01-07 Semiochemical capable of effecting gene expression
GB0000329.3 2000-01-07
PCT/GB2000/004733 WO2001041568A2 (en) 1999-12-10 2000-12-11 Cis-jasmone as semiochemical

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003515613A true JP2003515613A (ja) 2003-05-07

Family

ID=26243354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001542753A Pending JP2003515613A (ja) 1999-12-10 2000-12-11 情報物質

Country Status (10)

Country Link
US (3) US6890525B2 (ja)
EP (1) EP1235483B1 (ja)
JP (1) JP2003515613A (ja)
AT (1) ATE289164T1 (ja)
AU (1) AU783788B2 (ja)
CA (1) CA2388964C (ja)
DE (1) DE60018203T2 (ja)
ES (1) ES2236021T3 (ja)
PT (1) PT1235483E (ja)
WO (1) WO2001041568A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013538852A (ja) * 2010-09-28 2013-10-17 ベッカー‐アンダーウッド,インコーポレーテッド 植物中の生体防御活性を増加させる方法及びジャスモン酸または関連化合物を含む組成物

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001041568A2 (en) 1999-12-10 2001-06-14 Btg International Limited Cis-jasmone as semiochemical
US20090082453A1 (en) * 2007-09-25 2009-03-26 New Biology, Inc. Exogenous Methyl Dihydrojasmonate for Prevention and Control of Biotic Attack in Plants
GB0721761D0 (en) 2007-11-06 2007-12-19 Plant Bioscience Ltd Compositions and methods for synergistic manipulation of plant and insect defences
WO2009067404A2 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 New Biology, Inc. Methods for improving flowering characteristics using methyl dihydrojasmonate
US8013226B2 (en) * 2008-05-06 2011-09-06 New Biology, Inc. Methods for reducing leaf senescence using methyl dihydrojasmonate
US8563839B2 (en) 2008-05-06 2013-10-22 New Biology, Inc. Methods of reducing leaf senescence using methyl dihydrojasmonate
WO2011084241A1 (en) * 2010-01-06 2011-07-14 Sterling International Inc. Synergistic attractants for pestiferous social insects
WO2012025270A2 (fr) 2010-08-23 2012-03-01 Universite De Liege Utilisation d'une composition comme attractant d'auxiliaires
CA2836135A1 (en) * 2011-05-26 2012-11-29 Allergy Technologies, Llc Compositions and methods for treating materials with insecticides and potentiating agents
US20140187426A1 (en) 2011-09-16 2014-07-03 Syngenta Participations Ag Crop enhancement
US11224223B2 (en) 2012-05-02 2022-01-18 Bedoukian Research, Inc. Feeding deterrence of pests such as Hemiptera, Lepidoptera and Coleoptera
US10111429B2 (en) 2012-05-02 2018-10-30 Bedoukian Research, Inc. Feeding deterrence in agricultural pests such as hemiptera, lepidoptera and coleoptera
US20150257383A1 (en) 2012-10-12 2015-09-17 Basf Se Method for combating phytopathogenic harmful microbes on cultivated plants or plant propagation material
US20160029630A1 (en) 2012-11-27 2016-02-04 Basf Se Substituted 2-[phenoxy-phenyl]-1-[1,2,4]triazol-1-yl-ethanol compounds and their use as fungicides
US20150307459A1 (en) 2012-11-27 2015-10-29 Basf Se Substituted 2-[phenoxy-phenyl]-1-[1,2,4]triazol-1-yl-ethanol Compounds and Their Use as Fungicides
WO2014082879A1 (en) 2012-11-27 2014-06-05 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole compounds
WO2014082880A1 (en) 2012-11-27 2014-06-05 Basf Se Substituted [1,2,4] triazole compounds
WO2014086850A1 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Basf Agro B.V., Arnhem (Nl) Compositions comprising a quillay extract and a fungicidal inhibitor of respiratory complex ii
WO2014086854A1 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Basf Agro B.V., Arnhem (Nl) Compositions comprising a quillay extract and a plant growth regulator
WO2014086856A1 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Basf Agro B.V., Arnhem (Nl) Compositions comprising a quillay extract and a biopesticide
WO2014095534A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Basf Se New substituted triazoles and imidazoles and their use as fungicides
EP2935224A1 (en) 2012-12-19 2015-10-28 Basf Se New substituted triazoles and imidazoles and their use as fungicides
EP2746279A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Fungicidal imidazolyl and triazolyl compounds
EP2746278A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2746256A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Fungicidal imidazolyl and triazolyl compounds
EP2746266A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se New substituted triazoles and imidazoles and their use as fungicides
EP2746264A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
WO2014095381A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Basf Se Fungicidal imidazolyl and triazolyl compounds
EP2746277A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Fungicidal imidazolyl and triazolyl compounds
WO2014095555A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Basf Se New substituted triazoles and imidazoles and their use as fungicides
EP2746255A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2746262A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds for combating phytopathogenic fungi
EP2746263A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Alpha-substituted triazoles and imidazoles
WO2014095548A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole compounds and their use as fungicides
WO2014095672A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole compounds and their use as fungicides
EP2746257A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2746260A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2746258A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2746259A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
WO2014124850A1 (en) 2013-02-14 2014-08-21 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
CN105072915B (zh) 2013-03-20 2018-05-01 巴斯夫公司 包含枯草芽孢杆菌菌株和生物农药的协同增效组合物
WO2015011615A1 (en) 2013-07-22 2015-01-29 Basf Corporation Mixtures comprising a trichoderma strain and a pesticide
WO2015036059A1 (en) 2013-09-16 2015-03-19 Basf Se Fungicidal pyrimidine compounds
CN105722833A (zh) 2013-09-16 2016-06-29 巴斯夫欧洲公司 杀真菌的嘧啶化合物
BR112016008555A8 (pt) 2013-10-18 2020-03-10 Basf Agrochemical Products Bv usos do composto carboxamida ativo pesticida e método de proteção de material de propagação vegetal
US10053432B2 (en) 2013-12-12 2018-08-21 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
WO2015091645A1 (en) 2013-12-18 2015-06-25 Basf Se Azole compounds carrying an imine-derived substituent
WO2015104422A1 (en) 2014-01-13 2015-07-16 Basf Se Dihydrothiophene compounds for controlling invertebrate pests
EP2924027A1 (en) 2014-03-28 2015-09-30 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole fungicidal compounds
WO2015104698A2 (en) 2014-04-17 2015-07-16 Basf Se Combination of novel nitrification inhibitors and biopesticides as well as combination of (thio)phosphoric acid triamides and biopesticides
EP2962568A1 (en) 2014-07-01 2016-01-06 Basf Se Mixtures comprising a bacillus amyliquefaciens ssp. plantarum strain and a pesticide
EP2949216A1 (en) 2014-05-30 2015-12-02 Basf Se Fungicidal substituted alkynyl [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2949649A1 (en) 2014-05-30 2015-12-02 Basf Se Fungicide substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2952506A1 (en) 2014-06-06 2015-12-09 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2952507A1 (en) 2014-06-06 2015-12-09 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole compounds
EP2952512A1 (en) 2014-06-06 2015-12-09 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole compounds
CN107075712A (zh) 2014-10-24 2017-08-18 巴斯夫欧洲公司 改变固体颗粒的表面电荷的非两性、可季化和水溶性聚合物
EP3111763A1 (en) 2015-07-02 2017-01-04 BASF Agro B.V. Pesticidal compositions comprising a triazole compound
CA3003956A1 (en) 2015-11-30 2017-06-08 Basf Se Mixtures of cis-jasmone and bacillus amyloliquefaciens
EP3628158A1 (en) 2018-09-28 2020-04-01 Basf Se Pesticidal mixture comprising a mesoionic compound and a biopesticide

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE142420T1 (de) 1990-05-25 1996-09-15 Univ Washington Verfahren zur auslösung pflanzenschützender mechanismen
GB9224517D0 (en) 1992-11-23 1993-01-13 British Tech Group Controlling plant growth
US5436226A (en) 1993-11-03 1995-07-25 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture Natural suppression of sprouting in stored potatoes using jasmonates
NZ320845A (en) 1995-09-21 1998-10-28 Univ Washington Conditionally male-fertile plants and methods and compositions for restoring the fertility thereof
US5665344A (en) 1995-11-09 1997-09-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Volatiles of Japanese honeysuckle flowers as attractants for adult Lepidopteran insects
GB9613753D0 (en) 1996-07-01 1996-09-04 Broekaert Willem F Plant protection method
US6986898B1 (en) 1999-06-28 2006-01-17 Ecosmart Technologies, Inc. Synergistic and residual pesticidal compositions containing plant essential oils with enzyme inhibitors
ATE306190T1 (de) 1998-07-28 2005-10-15 Ecosmart Technologies Inc Pyrethrum und benzyl alkohol enthaltende synergistische und zurückbleibende zusammensetzungen
WO2001041568A2 (en) 1999-12-10 2001-06-14 Btg International Limited Cis-jasmone as semiochemical

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013538852A (ja) * 2010-09-28 2013-10-17 ベッカー‐アンダーウッド,インコーポレーテッド 植物中の生体防御活性を増加させる方法及びジャスモン酸または関連化合物を含む組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US8221736B2 (en) 2012-07-17
EP1235483A2 (en) 2002-09-04
US6890525B2 (en) 2005-05-10
DE60018203T2 (de) 2006-01-12
CA2388964C (en) 2009-11-17
PT1235483E (pt) 2005-04-29
US7820153B2 (en) 2010-10-26
ATE289164T1 (de) 2005-03-15
EP1235483B1 (en) 2005-02-16
AU2194001A (en) 2001-06-18
CA2388964A1 (en) 2001-06-14
AU783788B2 (en) 2005-12-08
US20050147635A1 (en) 2005-07-07
WO2001041568A3 (en) 2002-03-14
WO2001041568A2 (en) 2001-06-14
ES2236021T3 (es) 2005-07-16
US20100226877A1 (en) 2010-09-09
US20030109586A1 (en) 2003-06-12
DE60018203D1 (de) 2005-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003515613A (ja) 情報物質
Ngumbi et al. Myzus persicae is arrested more by blends than by individual compounds elevated in headspace of PLRV-infected potato
EP0800344B1 (en) Use of coniferyl aldehyde and alpha-hexyl cinnamic aldehyde against insects and arachnids
US5839224A (en) Aromatic aldehydes as insecticides and for killing arachnids
KR20150056537A (ko) 곤충의 유인 및 기피를 위한 조성물 및 방법
CN102340990B (zh) 基于r-姜黄烯的植物挥发性物质
JP2008515965A (ja) 果樹園におけるコドリンガ(蛾)を管理するための薬物
Gu et al. The response of four braconid parasitoid species to methyl eugenol: Optimization of a biocontrol tactic to suppress Bactrocera dorsalis
XIU et al. Volatiles from Sophora japonica flowers attract Harmonia axyridis adults (Coleoptera: Coccinellidae)
US20060141077A1 (en) Pest controlling composition and the use thereof
Isaacs et al. Behavioural responses of Aphis fabae to isothiocyanates in the laboratory and field
Peña et al. 14 Insect and Mite Pests
Piersanti et al. Olfaction in phytophagous ladybird beetles: antennal sensilla and sensitivity to volatiles from host plants in Chnootriba elaterii
Smart et al. Development of a monitoring system for the cabbage seed weevil and the pollen beetle
Smart et al. Development of a monitoring trap for spring and summer pests of oilseed rape
Hennessy Behavioural and olfactory responses of pest insects to endophyte-infected (Epichloë festucae variant lolii) perennial ryegrass (Lolium perenne)
Mandava Handbook of Natural Pesticides: Pheromono, Part B, Volume IV
Biddle et al. A monitoring system for the pea and bean weevil (Sitona lineatus)
Pickett et al. Semiochemical (Patent US 2003/0109586 A1)
Hick et al. Semiochemical (Patent US 8221736 B2)
Hick et al. Semiochemical (Patent US 6890525 B2)
Hick et al. Semiochemical (Patent US 7820153 B2)
Hick et al. Semiochemical (Patent WO 2001/041568 A2)
Hick et al. Semiochemical (Patent US 2010/0226877 A1)
Mauchline Behavioural and chemical ecology of Meligethes aeneus: effects of non-host plant volatiles

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040716