JP2003515304A - Electronic system with variable functions - Google Patents

Electronic system with variable functions

Info

Publication number
JP2003515304A
JP2003515304A JP2001539246A JP2001539246A JP2003515304A JP 2003515304 A JP2003515304 A JP 2003515304A JP 2001539246 A JP2001539246 A JP 2001539246A JP 2001539246 A JP2001539246 A JP 2001539246A JP 2003515304 A JP2003515304 A JP 2003515304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
base unit
mobile phone
electronic system
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001539246A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ダニエル ガイ ポメルロー
ダスティ キーシュリー
Original Assignee
ワイルド−カード コミュニケーションズ カナダ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイルド−カード コミュニケーションズ カナダ インコーポレイテッド filed Critical ワイルド−カード コミュニケーションズ カナダ インコーポレイテッド
Publication of JP2003515304A publication Critical patent/JP2003515304A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0254Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets comprising one or a plurality of mechanically detachable modules
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/06Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3226Use of secure elements separate from M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0866Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0873Details of the card reader
    • G07F7/088Details of the card reader the card reader being part of the point of sale [POS] terminal or electronic cash register [ECR] itself
    • G07F7/0886Details of the card reader the card reader being part of the point of sale [POS] terminal or electronic cash register [ECR] itself the card reader being portable for interacting with a POS or ECR in realizing a payment transaction
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/7246User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions by connection of exchangeable housing parts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/14Details of telephonic subscriber devices including a card reading device

Abstract

(57)【要約】 モジュラー式通信及び娯楽システムは、ベースユニットを介して無線通信能力及び娯楽能力を備える。このシステムは、ベースユニットに接続してベースユニットにある機能を与える少なくとも1つのモジュールを含む。このシステムは、互いに独立性を有するベースユニットと携帯モジュールの開発を可能にする。 (57) Abstract Modular communication and entertainment systems provide wireless communication and entertainment capabilities through a base unit. The system includes at least one module that connects to the base unit and provides a function to the base unit. This system allows the development of independent base units and portable modules.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION

(発明の分野) モジュラー式のエレクトロニクス・システムは、分離した部品の電子的機能を
結合するものといわれている。このシステムは、携帯モジュールとベースユニッ
トの基本的な機能を結合し、あるいは増加するため、ベースユニットと調整をと
る少なくとも一つの携帯モジュールを含む。このシステムは、ベースユニットと
携帯用モジュールの互いの独立性を可能にする。
FIELD OF THE INVENTION Modular electronic systems are said to combine the electronic functions of discrete components. The system includes at least one portable module that coordinates with the base unit to combine or increase the basic functionality of the portable module and the base unit. This system allows the base unit and the portable module to be independent of each other.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

(発明の背景) 消費者向け電子製品は、数多く広く行きわたって使用されている。テレビジョ
ン、ラジオ、カセットプレイヤー、コムパクトディスクプレイヤー、携帯電話、
家庭用電話機、ビデオカメラ及びコンピュータのような製品は、毎年多数、購入
されている。一般的に消費者は、限られた範囲の機能あるいは特別な機能を達成
するために製品を購入する。各製品は、スピーカ、マイクロフォン、入力装置及
びディスプレイのような、他の製品にも共通な多くの部品を有しているので、個
々の製品は製品の基本的な機能のために購入され、購入者に重複した要素を買わ
せ、運ばせることになる。
BACKGROUND OF THE INVENTION Consumer electronic products are in widespread use. Television, radio, cassette player, compact disk player, mobile phone,
Products such as home phones, video cameras and computers are purchased in large numbers each year. Consumers generally purchase products to achieve a limited range of functions or special functions. Each product has many components that are common to other products, such as speakers, microphones, input devices and displays, so individual products are purchased and purchased for the basic functionality of the product. People to buy and carry duplicate elements.

【0003】 近年は、ラジオ製品、レシーバー製品及びトランシーバー製品双方の使用が非
常に増加してきた。レシーバー製品の例には、テレビジョン、AM、FM、SW
、MBおよびGPSを含むラジオ、ウオーキートーキー、携帯電話及びCBのよ
うなトランシーバー製品、及びVHFラジオが含まれる。
In recent years, the use of both radio products, receiver products and transceiver products has increased significantly. Examples of receiver products are televisions, AM, FM, SW
, Radios including MB and GPS, walkie talkies, transceiver products such as mobile phones and CBs, and VHF radios.

【0004】 加えて、クレジットカード及びやデビットカードのスワイプ装置の使用並びに
スマートカードは、販売端末装置の有線及び無線双方での金融取引を導入する形
式として、急激に民間に普及するようになってきた。
In addition, the use of swipe devices for credit and / or debit cards and smart cards have rapidly become widespread in the private sector as a form of introducing both wireline and wireless financial transactions of vending terminals. It was

【0005】 また、携帯電話のようなある電子製品は、通信技術に関して、技術の変化とし
て完全に携帯電話の置き換えを要求され、急激に陳腐化することは、よく知られ
ている。例えば、携帯電話業界は、デュアルモードAMPS/CDMA AMP
S/TDMA、あるいはトリモードAMPS/CDMA/GSMの導入と同様に、
AMPS(アナログ)からデジタルのCDMA/TDMA/GSM(アメリカ合衆
国)/GSM(ヨーロッパ)への動きを最近見ている。この携帯電話技術の不断
の変化は、多くの携帯電話機を短期間、多くの例では1年以内、で取替えさせる
ことを生じる。そのように、消費者は、携帯電話の性能あるいは機能性を適度に
増加させるために、完全な電話機に取替えることをよぎなくされる。
It is well known that certain electronic products such as mobile phones are required to completely replace mobile phones as a change in technology with respect to communication technology, and become rapidly obsolete. For example, the mobile phone industry has a dual-mode AMPS / CDMA AMP.
Similar to the introduction of S / TDMA or Trimode AMPS / CDMA / GSM,
We are recently seeing a move from AMPS (analog) to digital CDMA / TDMA / GSM (USA) / GSM (Europe). This ever-changing mobile phone technology results in many mobile phones being replaced in the short term, often within a year in many cases. As such, consumers are obliged to replace complete phones in order to moderately increase the performance or functionality of mobile phones.

【0006】 通信技術の進歩で、特に、電子プロセッサの小型化、プロセッサの機能の付加
は、プロセッサの容量あるいは出力の要求条件を意味のある増加なしに達成され
得る。
With the advancement of communication technology, in particular, miniaturization of electronic processors and addition of processor functions can be achieved without a meaningful increase in processor capacity or output requirements.

【0007】 したがって、電子製品の機能の増加あるいは変更の問題を解決するシステムへ
の要求があったし、特に携帯モジュールに特殊な無線通信あるいは他の機能を備
えるシステムへの要求や、ベースユニット内の携帯用モジュールの選択的な統合
を許すようなシステムへの要求があった。
Therefore, there has been a demand for a system that solves the problem of increasing or changing the functions of electronic products, and particularly for a system having a special wireless communication or other function in a mobile module, or in a base unit. There was a need for a system that allowed the selective integration of the portable modules of

【0008】 さらに、特に携帯電話に関しては、携帯電話は移動電話ネットワーク内でのほ
とんどの場所から、ユーザが通話することを可能にする、ユーザに高い利便性や
高効率通信モードを提供する。携帯電話は、概して、ビジネスツールとしてビジ
ネスマンあるいは、個人の便宜や保全のために使用されている。
Further, especially with respect to mobile phones, mobile phones provide the user with high convenience and high efficiency communication modes that allow the user to talk from almost anywhere within the mobile phone network. Mobile phones are generally used as business tools for the convenience and maintenance of business people or individuals.

【0009】 近年は、携帯電話の小型化の進歩により、電話機がより小さくなり、より携帯
に便利(ポータブル)になり、そしてより安くなったので、その使用を大きく増
加させた。現在では、市場でのより人気のある電話機は、全体の大きさが、長さ
15.24cm(6インチ)以内、幅7.62cm(3インチ)、厚さ2.54cm(1インチ)の
手持ちタイプのものである。これらの電話機は、概して、携帯のために必要な電
力を供給するための充電バッテリパックを備えている。
[0009] In recent years, with the progress of miniaturization of mobile phones, the use of telephones has been greatly increased as the phones have become smaller, more portable (portable), and cheaper. At present, the more popular phones on the market are the overall size, length
It is a hand-held type with a width of 15.24 cm (6 inches), a width of 7.62 cm (3 inches) and a thickness of 2.54 cm (1 inch). These phones are generally equipped with a rechargeable battery pack to provide the power needed for carrying.

【0010】 消費者へのより広い利便性を完全な携帯用ユニットで達成されるので、これら
小型化への進歩は、また、車輛用の特殊用途設計のような、特殊な携帯電話の使
用を減少させた。小型化への同様な傾向は、ラジオ、ステレオ、コンピュータ、
電話機等々を含む他の電子的装置で、またみられることである。
These advances in miniaturization have also led to the use of specialized mobile phones, such as special-purpose designs for vehicles, as wider convenience to consumers is achieved with a complete portable unit. Reduced. Similar trends towards miniaturization include radio, stereo, computer,
It is also found in other electronic devices, including phones and the like.

【0011】 個々の電子製品はより小さく製造される一方、このハードウエアについて固有
の非能率が存在する。それは種々の電子システムが、もしそれが適正であっても
、互いに影響し合うことができず、また、共通の特徴を共有することができない
からである。これは、結局、ハードウエアの重複を生じ、消費者は同じ機能をな
す分離した部品を購入することになる。
While individual electronic products are made smaller, there are inherent inefficiencies with this hardware. It is because the various electronic systems, if appropriate, cannot influence each other and share common features. This, in the end, results in duplication of hardware and the consumer purchases separate parts that perform the same function.

【0012】 例えば、携帯電話はより小さく作られ続くので、ある不都合がその構造や、用
途において残る。主として、携帯電話は、個々の製造者と関連する特別の標準に
したがって組み込まれ、動作に必要である、独特な電源パック、表示スクリーン
、キーパッド及び動作アンテナを必要とする。例えば、ある携帯電話システムに
使用されるように開発された電源パックは、他の携帯電話システムには使用する
ことができない。その上、携帯電話の電源パックは、通常、特別な製造者の充電
ユニットへの接続によってのみ、充電することができる。同様に、携帯用コンピ
ュータ、携帯用カセットプレイヤー及び携帯用コンパクトディスクプレイヤーの
各電源パックは、互換性がない。
For example, as cell phones continue to be made smaller, certain inconveniences remain in their construction and application. Primarily, mobile phones require unique power packs, display screens, keypads and operating antennas that are installed and required to operate according to special standards associated with individual manufacturers. For example, a power pack developed for use in one mobile phone system cannot be used in another mobile phone system. Moreover, mobile phone power packs can usually only be charged by connection to a special manufacturer's charging unit. Similarly, portable computer, portable cassette player, and portable compact disc player power packs are not compatible.

【0013】 ビジネスの世界で、ビジネスマンは携帯電話に加えて、携帯用コンピュータ、
ページングユニット及びディクテーションマシンのような、バーチャルオフィス
を形成する付加的なハードウエアを持ち歩くであろう。ハードウエアの各部品に
対して、予備電源パックあるいは充電器は、ビジネスハードウエアの全容量、全
重量に加えて必要とされ、また、各種の充電ハードウエアの周辺部品をブリーフ
ケースにきちんと収納する状態にすることが必要とされる。そして、周辺ハード
ウエアの複数の部品への要求は、ハードウエアの全てを携帯可能にすることを損
なうものであり、また、望ましいハードウエアの部品において、予備電源パック
あるいは充電器を持ち運ぶ不便からか、又は、電源は携帯用コンピュータのよう
な装置で他の部品から得られないとの理由で、出力不足による不作動を生じるこ
とである。
In the business world, in addition to mobile phones, businessmen
It will carry with it additional hardware that forms the Virtual Office, such as paging units and dictation machines. For each piece of hardware, a spare power pack or charger is needed in addition to the full capacity and weight of the business hardware, and various charging hardware peripherals fit neatly in a briefcase It is required to be in a state. And the requirement for multiple parts of the peripheral hardware impairs the portability of all of the hardware, and because of the inconvenience of carrying a spare power pack or charger on the desired hardware parts. Or, the power supply may be inoperative due to lack of output because it is not available from other components in a device such as a portable computer.

【0014】 個人使用の設定では、ユーザは多分、彼あるいは彼女の車の中で、歩行中に、
あるいは運動をしながら、携帯電話を要求する。さらに、携帯電話は概して車内
での使用には適合せず、車内での携帯電話の使用は非効率であり、ユーザの運転
への注意を危険にさらす。その上、歩行中あるいは運動中の人は携帯電話ばかり
でなく、携帯用コンパクトディスクあるいはカセットプレイヤを使用することを
望む。しかしながら、部品が分離しているため、装置の一あるいは他の部品が置
き忘れられるかもしれない。
In a personal use setting, the user is most likely in his or her car, while walking,
Or request a cell phone while exercising. Moreover, mobile phones are generally not adapted for in-vehicle use, and in-vehicle use of mobile phones is inefficient, endangering the user's attention to driving. Moreover, people who are walking or exercising want to use not only mobile phones but also portable compact disc or cassette players. However, because the parts are separate, one or other parts of the device may be misplaced.

【0015】 そして、ビジネスや個人の使用設定では、携帯性のために多くの補助ハードウ
エアの部品が必要とされ、また、ユーザは補助ハードウエアが不便であることか
ら、携帯電話を持ち歩くことを決定する。
In addition, in the setting of business or personal use, many auxiliary hardware parts are required for portability, and since the auxiliary hardware is inconvenient, the user should carry a mobile phone around. decide.

【0016】 ハードウエアの重複によって生じる他の問題は、安全性を重複させることが必
要になることである。ビジネスマンあるいは他の個人が、携帯電話、車内電話機
、ボイスメールシステム、あるいは他の通信ツールを使うのに、ユーザ識別番号
、パスワード、アクセスコード、あるいは上記の組合せを、必要とするかもしれ
ない。概して、このようなツールは、別々の識別番号あるいはアクセスコードに
よって動作するハードウエアの独立した部品である。したがって、いくつかの通
信ツールを使わねばならない個人は、多くの番号やコードを覚えねばならない不
便さがある。もし、個人の装置の識別番号やコードが、忘れられ、あるいは不完
全に記憶されているなら、その装置は作動しないであろう。あるユーザが必要と
する番号やコードを書きとめる場合、書かれた情報は、置き忘れられ、なくされ
、盗まれる一方、対象の装置において、正しいユーザは作動できないのに、不正
なユーザはアクセス可能になる。同じ識別番号あるいはアクセスコードが、ユー
ザの装置の全てに使用されるとしても、識別番号あるいはアクセスコードを見つ
ける不正者は、真正のユーザでないのに多くの装置にアクセスできるので、安全
性は危険にさらされている。
Another problem caused by duplicate hardware is the need for duplicate security. A business person or other individual may need a user identification number, password, access code, or a combination of the above to use a cell phone, in-car phone, voice mail system, or other communication tool. Generally, such tools are independent pieces of hardware that operate with different identification numbers or access codes. Therefore, individuals who have to use some communication tools have the inconvenience of having to remember many numbers and codes. If the identification number or code of a personal device is forgotten or incompletely stored, the device will not work. If a user writes down the number or code they need, the written information is misplaced, lost, or stolen, while the target device is not accessible to the rogue user, but accessible to the rogue user. . Even if the same identification number or access code is used for all of a user's devices, security is jeopardized because an unauthorized person finding the identification number or access code can access many devices without being a genuine user. Exposed.

【0017】[0017]

【発明が解決しようとする課題】[Problems to be Solved by the Invention]

そこで、多くの環境で携帯電話が必要とされ、また、携帯電話が共同して使用
され、あるいは同時に使用できるハードウエアへの適合性によって、上記問題を
解決する通信システムが必要とされていた。
Therefore, a mobile phone has been required in many environments, and there has been a need for a communication system that solves the above problems due to compatibility with hardware that can be used together or used at the same time.

【0018】 特に、携帯電話に出力する標準バッテリの利便を提供し、ポータブルコンピュ
ータ及びパーソナルコンピュータを含むコンピュータシステム、カーラジオを含
むラジオ、家庭用ステレオシステム、携帯用コンパクトディスクあるいはカセッ
トタイププレイヤーのような携帯用ラジオ、標準及びワイヤレス電話システム、
ビデオディスプレイ、及び金融取引用端末装置のような、他のハードウエアに便
利に且つ効率的に適合する携帯電話システムに対する要求があった 過去のシステムは、種々の装置へ適合するカードに関して、特別な電子回路を
有する薄いカードの使用を提案している。しかしながら、与えられた装置の機能
を増加させるために、物理的な寸法を特別に決められているカードの使用は、い
くつかの欠点がある。
In particular, it provides the convenience of a standard battery output to a mobile phone, such as a computer system including a portable computer and a personal computer, a radio including a car radio, a home stereo system, a portable compact disc or a portable device such as a cassette type player. Radios, standard and wireless telephone systems,
There has been a demand for mobile phone systems that conveniently and efficiently adapt to other hardware, such as video displays and financial transaction terminals. Past systems have created special requirements for cards that adapt to various devices. It proposes the use of thin cards with electronic circuits. However, the use of specially sized cards to increase the functionality of a given device has several drawbacks.

【0019】 先ず、カードを受け入れるように現存の電子装置に適合させることは、装置の
他の機能部品と干渉せずにカードを装置の内部に受け入れる適当な容積を必要と
するために、電子装置の意味のある修正を要する。過去に、装置は非常に特殊な
大きさ且つ形状であり、特別の容量を持つスロット(細長い穴)を含むように変
形されてきた。スロットは、また、特別な配列と、カード−ロッキング機構を要
する。
First, adapting an existing electronic device to receive a card requires an appropriate volume for receiving the card inside the device without interfering with other functional components of the device. Requires a meaningful modification of. In the past, devices have been very specially sized and shaped and have been modified to include slots (elongated holes) with a particular volume. The slot also requires a special arrangement and card-locking mechanism.

【0020】 さらに、カードを受け入れるスロットが、一般的には非常に狭いので、適用さ
れる装置内へのカードの挿入は、比較的高いレベルの正確さと機敏さを要求され
る。そして、カードの挿入は、低次の視的感覚あるいは不充分な調整で、個々の
相違を認識している。
Furthermore, the slot for receiving the card is generally very narrow, so that the insertion of the card into the applied device requires a relatively high level of accuracy and agility. Then, the insertion of the card recognizes the individual differences with a low-level visual sensation or insufficient adjustment.

【0021】 同様に、スロットからのカードの除去、これは、機械的あるいは電気―機械的
機構を作動させるか、ホスト装置から押出されるカードの小さい端を引っ張るか
であるが、これらは面倒である。さらに、機械的あるいは電気−機械的機構は、
カードが異なる装置での使用や、必要とされる修理のために取り外されると、不
作動の可能性がある。
Similarly, removal of the card from the slot, which either activates a mechanical or electro-mechanical mechanism or pulls on the small end of the card that is extruded from the host device, is cumbersome. is there. Furthermore, mechanical or electro-mechanical mechanisms are
If the card is used in a different device or removed for required repairs, it can become inoperable.

【0022】 さらに、装置のホスト部品にあるコネクタは、典型的には狭いスロット内に隠
されている。カードを接続しようとする時、問題が発生しても、接触がケース内
であり検査のために見えない。それらは、接触面をよくするためのクリーニング
のため接近は容易でない。また、小修理を引き受けるためにも便利でない。
In addition, the connector on the host part of the device is typically hidden within a narrow slot. If you try to connect the card and the problem occurs, the contact is in the case and invisible for inspection. They are not easily accessible due to cleaning to improve the contact surface. It is also not convenient for undertaking minor repairs.

【0023】 さらにまた、カードがスロットの標準的大きさにしたがって作成されるという
要求は、非常に厳しい。カードは標準的形状を有し、カード内の電子部品の配置
のために製造者の選択を減少させ、また、カードの外部デザインによって競争者
のカードと自らのカードとを識別するために個々の製造者の能力を排除している
。むしろ、もし製造者が標準サイズのカードに合うよりも、もっと多くの部品を
備えるカードを作りたければ、唯一の選択はそのカードがスロットからはみ出る
ほど、カードの長さを増加させることである。同様に、カードの機能を増加させ
るか、あるいはアップグレードさせるためにオプションの部品を提供したい製造
者は、そのようなカードは、典型的には非常に薄く、また一方向にのみ大きく作
られているので、カードに付け足す接続のためにそのオプションが厳しく制限を
受ける。
Furthermore, the requirement that the card be made according to the standard size of the slot is very demanding. The card has a standard shape, reducing the manufacturer's choice for the placement of the electronic components within the card and also the individual design to distinguish the competitor's card from his own card by the external design of the card. Excludes the ability of the manufacturer. Rather, if the manufacturer wants to make a card with more parts than fits a standard size card, the only option is to increase the length of the card so that it extends out of the slot. Similarly, manufacturers who want to provide optional components to increase or upgrade the functionality of their cards, such cards are typically very thin and are made large in only one direction. So that option is severely limited due to the extra connections that are added to the card.

【0024】 そのほかに、特にもし、カードがホスト装置からはみ出しているならば、その
ようなカードの薄さは、カードそのものをもろくし、破損し易いものにする。よ
り厚い標準的なカードサイズは採用され得るが、一方、より厚いカードサイズは
、より広い内部スロットに合わせるために、ホスト装置のより大きな変形を要求
するだろう。必要とされるコネクタは,外部装置の外表面に配置されるであろう
が、そのようなコネクタは、内部スロットの壁面によって作られる安定性が失わ
れるので不利である。加えて、コンパクト性及び全体のシステムの美的外観の双
方から注意をそらせ、また、カードはホスト装置からぶざまに突出している。
Besides, especially if the card is protruding from the host device, the thinness of such a card makes the card itself fragile and easily damaged. Thicker standard card sizes may be employed, while thicker card sizes will require larger variants of the host device to accommodate wider internal slots. The required connector would be located on the outer surface of the external device, but such a connector is disadvantageous because it loses the stability created by the walls of the inner slot. In addition, attention is paid to both compactness and the aesthetic appearance of the overall system, and the card is bluntly protruding from the host device.

【0025】 薄いカードはホスト装置から外される時、よりダメージを受けやすい。 過去のシステムは、また、携帯電話の周辺補助部品の確保を提案してきた。典
型的には、その接続は、単純なプラグで携帯電話のベースに補助部品を取り付け
ることである。この設計は、大きさと形状において柔軟性を提供しているが、そ
のようなシステムは内部安定性がなく、特に補助装置と携帯電話双方の損傷をし
ばしば導く、回転あるいは軸方向の負荷を与えることになる。さらに、これら過
去のシステムは、電話本体の標準インターフェイスを介してのみ、補助装置の操
作を可能にする。結局、補助のプロトコルが補助装置の機能を統合させるために
必要であるとき、補助装置の開発者は、関連したキーボードやスクリーンのプロ
トコルを得ることができない。
Thin cards are more susceptible to damage when removed from the host device. Past systems have also proposed securing peripheral accessories for mobile phones. Typically, the connection is to attach the auxiliary component to the base of the cell phone with a simple plug. While this design offers flexibility in size and shape, such a system lacks internal stability and is subject to rotational or axial loading, which often leads to damage to both ancillary equipment and mobile phones. become. Moreover, these older systems allow operation of auxiliary devices only through the standard interface of the phone body. After all, when an auxiliary protocol is needed to integrate the functionality of an auxiliary device, the auxiliary device developer cannot get the associated keyboard or screen protocol.

【0026】 したがって、携帯用通信モジュールがオーディオ装置あるいはベースユニット
の本体へ選択的に且つ安全に、例えば安定させるクリップ−オンあるいはスナッ
プ−オン結合で、一体にすることができる通信システムへの要求があった。特に
、ベースユニットあるいは携帯電話本体に一体化されるように、バッテリ補助機
能モジュールの結合を可能にする縮小化されたバッテリを利用するシステムへの
要求があった。
Accordingly, there is a need for a communication system in which a portable communication module can be selectively and safely integrated into the body of an audio device or base unit, for example, by a stabilizing clip-on or snap-on connection for stabilization. there were. In particular, there has been a need for a system that utilizes a miniaturized battery that allows the coupling of a battery auxiliary function module such that it can be integrated into a base unit or cell phone body.

【0027】 さらに、携帯用通信モジュールが、少なくとも一方向を大きくすることが可能
であり、形状や大きさを大きくして製造できる通信システムへの要求があった。 従来技術のレビューは、そのようなシステムが開発されていなかったことを示
している。
Further, there has been a demand for a communication system in which a portable communication module can be enlarged in at least one direction and can be manufactured in a large shape and size. Prior art reviews indicate that no such system has been developed.

【0028】 米国特許第5,550,861号は、ページャー、ファックスマシン、及びデータモデ
ムを含む多数の装置の機能を結合するコンピュータ周辺機器を開示している。こ
の特許は、携帯用コンピュータか、あるいはページャーのモジュール部品かのい
ずれかに接続されるモデム回路及び電話インターフェース回路を含むPCMCI
Aフォーマットカードを開示している。この特許は又、コンピュータとファック
ス/モデムあるいはページャー間の選択的通信を可能にする回路について記述し
ている。この特許は、複数の異なるオーディオ装置を介して無線電話通信を可能
にするシステムについては記述していない。
US Pat. No. 5,550,861 discloses a computer peripheral that combines the functionality of numerous devices, including pagers, fax machines, and data modems. This patent describes a PCMCI that includes modem circuitry and telephone interface circuitry that connects to either a portable computer or the modular components of a pager.
A format card is disclosed. This patent also describes circuitry that allows selective communication between a computer and a fax / modem or pager. This patent does not describe a system that enables wireless telephone communication via multiple different audio devices.

【0029】 米国特許第5,512,886号は、少なくとも一つのメッセージを受け取ることがで
きるコンピュータインターフェースを備える選択的通話レシーバーを有し、また
、電子情報処理装置及び提案された標準化された通信インターフェースへ少なく
とも一つのメッセージを伝えるページングシステムを記述している。この特許は
、複数の異なるオーディオ装置を、介して無線電話通信を可能にするシステムを
開示していない。
US Pat. No. 5,512,886 has a selective call receiver with a computer interface capable of receiving at least one message, and also at least one to an electronic information processing device and a proposed standardized communication interface. It describes a paging system that conveys messages. This patent does not disclose a system that allows wireless telephone communication via a plurality of different audio devices.

【0030】 米国特許第5,537,558号は、PCMCIAインターフェースを介して同一ある
いは異なる操作プロトコルを有するパーソナルコンピュータと他の装置の間の通
信を、可能にする装置を記述している。この特許は、複数の異なるオーディオ装
置を介して、無線電話通信を可能にするシステムを開示していない。
US Pat. No. 5,537,558 describes a device that enables communication between a personal computer and another device having the same or different operating protocol via a PCMCIA interface. This patent does not disclose a system that enables wireless telephone communication via multiple different audio devices.

【0031】 英国特許第2,264,613号は、独立に使用あるいは従来の車輛娯楽システムに適
用される携帯用電話ユニットを含む車輛電話システムを記述している。この特許
は、複数の異なるオーディオ装置を介して、無線電話通信を可能にするシステム
を開示していない。
British Patent No. 2,264,613 describes a vehicle telephone system including a portable telephone unit that is used independently or applied to conventional vehicle entertainment systems. This patent does not disclose a system that enables wireless telephone communication via multiple different audio devices.

【0032】 英国特許第2,289,555号は、全てのセルラー移動電話システムにおいて、電話
通信を可能にするPCMCIA無線モジュールを受け取ることができる個人通信
、データ収集及びデータ処理(ネットワークコンピュータ)のための装置を記述
している。この特許は、複数の異なるオーディオ装置を介して、無線電話通信を
可能にするシステムを開示していない。
British Patent No. 2,289,555 describes a device for personal communication, data collection and data processing (network computer), capable of receiving a PCMCIA radio module enabling telephone communication in all cellular mobile telephone systems. is doing. This patent does not disclose a system that enables wireless telephone communication via multiple different audio devices.

【0033】 国際特許出願WO96/39751は、電子オーディオ装置内に選択的に固定されて適用
される無線トランシーバー及びモデムモジュールを含むモジュラー式電話通信シ
ステムを記述している。この特許は、オーディオ装置の外部に選択的かつ安定的
に取りつけ可能であり、また、少なくとも二方向で大きさを増加させることが可
能であり、形状と大きさを大きく製造できる無線電話通信モジュールを開示して
いない。
International patent application WO 96/39751 describes a modular telephone communication system including a wireless transceiver and a modem module selectively fixedly applied in an electronic audio device. This patent discloses a radiotelephone communication module that can be selectively and stably mounted on the outside of an audio device, and can be increased in size in at least two directions, and can be manufactured in a large shape and size. Not disclosed.

【0034】[0034]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

(本発明の要約) 本発明の一実施形態によれば、携帯電話またはベースステーションに取り付け
られて動作する金融取引用端末装置は、金融取引データを入力しかつ表示するた
めのユーザインターフェースを有し、電気的コネクタを介して前記携帯電話また
はベースステーションに選択的かつ操作可能に取り付けるための本体と、この本
体に設けられ、金融取引に必要とされるカード情報を読み取るための少なくとも
1つの磁気カード読取装置またはカード読取装置とを有し、 前記本体が前記携帯電話に連結されるとき、前記本体の形状により、前記携帯
電話を独立して動作できるようにすることを特徴としている。
SUMMARY OF THE INVENTION According to an embodiment of the present invention, a financial transaction terminal device attached to a mobile phone or a base station to operate has a user interface for inputting and displaying financial transaction data. A main body for selectively and operably attaching to the mobile phone or base station via an electrical connector, and at least one magnetic card provided on the main body for reading card information necessary for financial transactions It has a reading device or a card reading device, and when the main body is connected to the mobile phone, the shape of the main body enables the mobile phone to operate independently.

【0035】 他の実施形態では、前記本体は、クレジットカード/デビットカードの磁気カ
ード読取装置及び1つまたは2つのスマートカード読取り/書込み装置と、およ
び/またはワイヤレス通信システムを介してコンピュータあるいはプリンタのよ
うな周辺装置の金融取引処理データのワイヤレス通信システムを含む。
In another embodiment, the body is a credit card / debit card magnetic card reader and one or two smart card readers / writers, and / or a computer or printer via a wireless communication system. Such peripherals include wireless communication systems for financial transaction processing data.

【0036】 他の実施形態では、本発明は、個々の電子装置が有する機能を結合するための
電子システムであって、第1電子機能を有するベースユニットと第2電子機能を
有する携帯モジュールとを含み、携帯モジュールは、結合インターフェースを介
して前記ベースユニットに連結して作動し、前記ベースユニットは、ベースユニ
ット結合システムを有して、前記携帯モジュールの結合システムと係合して作動
可能に連結され、前記携帯モジュールが前記ベースユニットに連結されると、前
記ベースユニット、前記ベースユニット結合システム、及び前記携帯モジュール
結合システムにより、前記ベースユニットを独立に動作可能にすることを特徴と
している。
In another embodiment, the present invention is an electronic system for combining the functions of individual electronic devices, comprising a base unit having a first electronic function and a portable module having a second electronic function. And a portable module coupled to and operating with the base unit via a coupling interface, the base unit having a base unit coupling system to engage and operably couple with the coupling system of the portable module. When the portable module is connected to the base unit, the base unit, the base unit coupling system, and the portable module coupling system enable the base unit to operate independently.

【0037】 更に特殊な実施形態では、前記ベースユニット結合システムと携帯モジュール
結合システムは、ベースユニット結合プレートと携帯モジュール結合プレートを
それぞれ有し、更に、携帯モジュールとベースユニットは、ベースユニットに携
帯モジュールを連結作動するためのワイヤレスインタフェースを含む。
In a more specific embodiment, the base unit coupling system and the portable module coupling system have a base unit coupling plate and a portable module coupling plate, respectively, and the portable module and the base unit include a portable module on the base unit. And a wireless interface for interlocking.

【0038】 さらに他の実施形態では、前記ベースユニットは、補助コネクタ、バッテリー
結合プレートを有する携帯電話であり、前記携帯モジュールは、対応コネクタを
含み、前記電子システムは、前記補助コネクタ及び前記対応コネクタとの間を連
結する通信プラグを更に含んでいる。
In yet another embodiment, the base unit is a mobile phone having an auxiliary connector and a battery coupling plate, the mobile module includes a corresponding connector, and the electronic system includes the auxiliary connector and the corresponding connector. It further includes a communication plug for connecting between and.

【0039】 更なる実施形態では、前記ベースユニットは、第1モジュール結合プレート及
びトランシーバー結合プレート、または第1モジュール結合プレート及びインタ
ーフェース結合プレート、または第1モジュール結合プレート、トランシーバー
結合プレート及びインターフェース結合プレートを有する携帯電話本体である。
In a further embodiment, the base unit comprises a first module coupling plate and a transceiver coupling plate, or a first module coupling plate and an interface coupling plate, or a first module coupling plate, a transceiver coupling plate and an interface coupling plate. It is the mobile phone body that it has.

【0040】 一実施形態では、携帯モジュールは、前記ベースユニット及び携帯モジュール
のいずれか1つまたは両方に電力を供給するバッテリーを含む。 ポータブルモジュールの機能に関して、移動電話、ウォーキートーキー、高周
波(VHF)、市民バンド(CB)、振幅変調(AM)、周波数変調(FM)、マリンバンド
(MB)、短波(SW)、および広域測位システム(GPS)のいずれか1つまたはそれら
の組合せから選択された無線トランシーバー及び無線レシーバーの機能のいずれ
か1つまたはそれらの組合せ、さらに、カセットテーププレイヤー、CDプレイヤ
ー、またはミニディスクプレイヤーのいずれか1つまたはそれらの組合せから選
択された娯楽機能、または磁気カード機能を含んでいる。
In one embodiment, the mobile module includes a battery that powers either one or both of the base unit and the mobile module. Mobile phone, walkie-talkie, high frequency (VHF), civil band (CB), amplitude modulation (AM), frequency modulation (FM), marine band (MB), shortwave (SW), and wide area positioning systems in terms of portable module functionality. Any one of the functions of the wireless transceiver and the wireless receiver selected from any one of (GPS) or a combination thereof, and any one of a cassette tape player, a CD player, and a mini disk player. It includes an entertainment function selected from one or a combination thereof, or a magnetic card function.

【0041】 更に携帯用モジュールの機能は、スキャナー、ファックス、コンピュータ、計
算機、フィンガープリント認識装置、バーコードスキャナー、クレジットカード
、キャッシュカード、を含む磁気カード読取装置またはスマートカードリーダー
、デジタルカメラ、ビデオカメラ、メモリースティック、コードレスフォン、ビ
デオディスプレイ、パーソナルデータアシスタント、ペイジャー、ゲームパッド
、またはアラーム時計機能のいずれか1つまたはそれらの組合せから選択された
機能を含む。
Further, the functions of the portable module include a magnetic card reader including a scanner, fax, computer, calculator, fingerprint recognition device, bar code scanner, credit card, cash card or smart card reader, digital camera, video camera. , Memory stick, cordless phone, video display, personal data assistant, pager, game pad, or alarm clock function, or any combination thereof.

【0042】 特別な実施形態では、携帯モジュールは、クレジットカード、デビッドカード
、またはスマートカード取引のいずれか1つまたはそれらの組合せを含んでいる
金融取引ができる磁気カード読取装置である。
In a special embodiment, the handheld module is a magnetic card reader capable of financial transactions including any one or a combination of credit card, debit card, or smart card transactions.

【0043】 他の特別な実施形態では、携帯モジュールは、スマートカードでスマートカー
ド取引が可能になる2つのスマートカードリーダーを含む。 他の実施形態では、携帯モジュールは、携帯モジュールの機能を制御する制御
インターフェースを有する。
In another special embodiment, the mobile module includes two smart card readers that enable smart card transactions with smart cards. In other embodiments, the mobile module has a control interface that controls the functionality of the mobile module.

【0044】 前記ベースユニットに関して、前記ベースユニットは、インターフェースドッ
キング板を含んでもよく、このシステムは、インタフェースモジュール、タッチ
スクリーンを含むインタフェースモジュール、音声認識システムあるいはキーボ
ードあるいはタッチスクリーンの認識、音声認識システム及びキーパッドを含む
With respect to the base unit, the base unit may include an interface docking board, the system including an interface module, an interface module including a touch screen, a voice recognition system or a keyboard or touch screen recognition, a voice recognition system and Includes keypad.

【0045】 本発明の他の形式では、本発明は、第1電子機能を有する携帯モジュールを、
第2電子機能を有するベースユニットに連結するための結合システムであって、
前記携帯モジュールの第1表面を含み、前記ベースユニットに隣接して配置され
る携帯モジュール結合装置と、前記携帯モジュールを前記ベースユニットに逆向
きに取り付け可能でかつ前記携帯モジュールとベースユニット間で電子的結合を
達成する接続装置とを含み、 前記第1表面と接続装置との結合構造は、ベースユニットの前記第2機能の操
作を防止するために、携帯モジュールの外側表面と干渉しないことを特徴とする
In another form of the invention, the invention provides a portable module having a first electronic function,
A coupling system for coupling to a base unit having a second electronic function, comprising:
A portable module coupling device including a first surface of the portable module and disposed adjacent to the base unit, and an electronic device between the portable module and the base unit, the portable module being attachable to the base unit in a reverse direction. A connection device for achieving a physical connection, wherein the connection structure of the first surface and the connection device does not interfere with the outer surface of the portable module to prevent the operation of the second function of the base unit. And

【0046】[0046]

【発明の実施の形態】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

図面を参照すると、ベースユニットおよび少なくとも1つの携帯モジュールを
含むモジュラー式電子システムが示されている。このベースユニット及び携帯モ
ジュールは、携帯モジュールがベースユニットに接続されたとき、このベースユ
ニットを用いて、異なる通信、娯楽、金融、または他の機能を達成できる。
Referring to the drawings, there is shown a modular electronic system including a base unit and at least one portable module. The base unit and the handheld module can achieve different communication, entertainment, financial, or other functions using the base unit when the handheld module is connected to the base unit.

【0047】 通常の携帯電話2は、図1a〜図1fに示されている。この携帯電話は、バッテ
リーパック1を有し、このバッテリーパックは、携帯電話に電力を与えるために
携帯電話に取り付けることができる。また、バッテリーパック1は、携帯電話本
体2にバッテリーパック1を固定するために係合部4とロック装置13を有し、
使用者が再充電のためにバッテリーパックを取り外すことができる。図1eに示
すように、係合部及びロック装置は、下側ピン端子13と、携帯電話本体2に取
り付けるためのばね固定具4とを有する。これにより、使用者は、携帯電話2か
らバッテリーパック1を選択的に着脱することができる。
A typical mobile phone 2 is shown in FIGS. 1a-1f. This mobile phone has a battery pack 1, which can be attached to the mobile phone in order to power it. Further, the battery pack 1 has an engaging portion 4 and a locking device 13 for fixing the battery pack 1 to the mobile phone body 2,
The user can remove the battery pack for recharging. As shown in FIG. 1e, the engaging portion and the locking device have a lower pin terminal 13 and a spring fixture 4 for attaching to the mobile phone body 2. This allows the user to selectively attach and detach the battery pack 1 from the mobile phone 2.

【0048】 バッテリーパック1は、図1dに示すように、携帯電話本体2上の結合表面1
0に係合する。結合表面10は、下側ピン端子13およびばね固定具4を受け入
れるための各スロット14,12を有し、バッテリーパック1を携帯電話2に着
脱自在に固定する。バッテリーパック1と携帯電話2の噛み合い表面10及び1
0aには、対応する電力の入力11/出力ピン11aを備えており、図1d及び図
1eに示すように、バッテリーパック1および電話本体2との間に電力を供給す
ることができる。
The battery pack 1 comprises a coupling surface 1 on a mobile phone body 2, as shown in FIG. 1d.
Engage 0. The coupling surface 10 has slots 14 and 12 for receiving the lower pin terminal 13 and the spring fixture 4, and removably secures the battery pack 1 to the mobile phone 2. The mating surfaces 10 and 1 of the battery pack 1 and the mobile phone 2
0a has a corresponding power input 11 / output pin 11a and can supply power between the battery pack 1 and the telephone body 2 as shown in FIGS. 1d and 1e.

【0049】 図1bを参照すると、一般的な携帯電話2は、マイクロフォン3、スピーカー
5、スクリーン即ちタッチスクリーン6、マイクロフォン7、キーパッド8、及
び電源スイッチ55を含んでいる。更に、一般的な携帯電話は、補助ポート9(
図1c)を含み、トランシーバー、キーパッド、スクリーン、および携帯電話2
に入出力するためのオーディオ入力、オーディオ出力を含んでいる。通常の携帯
電話2は、また適当な回路を有する一体型トランシーバーを含み、これにより、
移動電話ネットワーク上で携帯電話がコールアップおよびコールダウンすること
ができる。一般的な携帯電話規格は、800/800MHzAMPS形式/デジタル、ま
たは1900MHz、またはこれらの3つの全てで作動するCDMAトランシバー動作
、800/800MHzAMPS形式/デジタルで作動するTDMAトランシーバー動作
、または900/900MHzAMPS形式/デジタル、1900MHz、1800MHzで動作する
GSMトランシーバー動作のいずれか1つまたはそれらの組み合わせを含んでい
るが、これに制限されない。
Referring to FIG. 1 b, a typical mobile phone 2 includes a microphone 3, a speaker 5, a screen or touch screen 6, a microphone 7, a keypad 8 and a power switch 55. Furthermore, a general mobile phone has an auxiliary port 9 (
1c), including transceiver, keypad, screen, and cell phone 2
Includes audio input and output for input and output. A typical mobile phone 2 also includes an integrated transceiver with suitable circuitry, which allows
Mobile phones can call up and call down over mobile phone networks. Common mobile phone standards are 800/800 MHz AMPS format / digital, or CDMA transceiver operation that operates at 1900 MHz or all three, 800/800 MHz AMPS format / TDMA transceiver operation that operates at digital, or 900/900 MHz AMPS format / It includes, but is not limited to, any one or a combination of digital, GSM transceiver operations operating at 1900 MHz, 1800 MHz.

【0050】 携帯電話2は、ヘッドセット60のヘッドセット用アクセスポート52(図1
f)を含んでいる。このヘッドセットは、望ましくは、1つまたは2つのイアホ
ン44、マイクロフォン46、結合プラグ45を含み、更に、選択的に後述する
ように補助アンテナ47を含んでいる。
The mobile phone 2 has a headset access port 52 (see FIG. 1) of the headset 60.
f) is included. The headset preferably includes one or two earphones 44, a microphone 46, a coupling plug 45, and optionally an auxiliary antenna 47 as described below.

【0051】 本発明によれば、以下に説明するように、互いに適応できるベースユニットと
モジュールが記載される。図2〜図4において、モジュールは、ベースユニット
の本体に一体化され、通信、娯楽、または他の機能を有している。図5及び図6
において、電子的な金融取引用端末装置が示され、ワイヤレスまたはワイヤード
の金融取引ができるようになっている。
According to the invention, as will be explained below, base units and modules which can be adapted to each other are described. 2-4, the module is integrated into the body of the base unit and has communication, entertainment, or other functions. 5 and 6
In, an electronic financial transaction terminal device is shown to enable wireless or wired financial transactions.

【0052】 図2には、モジュールの第1実施形態が示されている。この実施形態では、モ
ジュールは、統合移動トランシーバーを有する携帯電話に結びつける適当な電子
機器を含む。従って、図2に示す実施形態は、携帯電話に補助的機能を設けたモ
ジュールを示している。これらの電子機器は、機能的に、例えば、無線トランシ
ーバー(移動電話、携帯用無線電話機(walkie talkie)、VHFまたは市民バンド
等を含む)無線受信機(AM/FM/MB/SW/GPS等を含む)、スキャナー、ファッ
クス、コンピュータ、計算機、テーププレーヤー、CDプレイヤー、ミニディスク
、フィンガープリント認識装置、バーコードスキャナー、また、クレジットカー
ド、キャッシュカード、及びスマートカードの読取器を含むカード読取装置、デ
ジタルカメラ、ビデオカメラ、メモリースティック、コードレスフォン、ビデオ
ディスプレイ、パーソナルデータアシスタント、ペイジャー、ゲームパッド、ア
ラームクロックおよび/またはバッテリー機能を有する。
FIG. 2 shows a first embodiment of the module. In this embodiment, the module includes the appropriate electronics to tie to a cell phone with an integrated mobile transceiver. Therefore, the embodiment shown in FIG. 2 shows a module in which a mobile phone is provided with auxiliary functions. These electronic devices are functionally equipped with, for example, a wireless transceiver (including a mobile phone, a portable wireless phone (walkie talkie), VHF or citizen band), a wireless receiver (AM / FM / MB / SW / GPS, etc.). , Scanners, fax machines, computers, calculators, tape players, CD players, minidiscs, fingerprint recognition devices, barcode scanners, and card readers, including credit card, cash card and smart card readers, digital It has a camera, video camera, memory stick, cordless phone, video display, personal data assistant, pager, game pad, alarm clock and / or battery function.

【0053】 図2aにおいて、モジュール33の上面部と裏面部が示されている。モジュー
ル33は、連結装置としての現存のバッテリーパックに類似しており、携帯電話
本体上にモジュール33を接続するのに使用される。この実施形態では、モジュ
ール33の機能は、携帯電話のキーボード8および/またはスクリーン6(即ち
、タッチスクリーンまたは音声認識装置)を介して作動する。
In FIG. 2 a, the top and bottom parts of the module 33 are shown. The module 33 is similar to existing battery packs as a coupling device and is used to connect the module 33 on the body of a mobile phone. In this embodiment, the functionality of the module 33 is activated via the cell phone keyboard 8 and / or the screen 6 (ie a touch screen or voice recognition device).

【0054】 モジュール33の電子機器は、図2d、2g、2h、2i 、2jに示すように
、通信プラグ35によって与えられるダイレクトハードリンクを介して携帯電話
2に接続される。この通信プラグは、モジュール33を携帯電話本体2に連結し
て作動させるラッチング及び接続システムを含んでいる。好ましくは、モジュー
ル33は、携帯電話2に設けられる保持ポート9を用いて、携帯電話本体2のモ
ジュール接続領域に通信プラグ35を挿入できるようにする寸法を有する。図2
d、2g、2hに示すように、接続用通信プラグ35は、携帯電話の補助ポート
9とデータポート51との間を接続する。
The electronic equipment of the module 33 is connected to the mobile phone 2 via a direct hard link provided by the communication plug 35, as shown in FIGS. 2d, 2g, 2h, 2i and 2j. This communication plug includes a latching and connection system that connects and operates the module 33 to the mobile phone body 2. Preferably, the module 33 is dimensioned to allow the communication port 35 to be inserted into the module connection area of the mobile phone body 2 using the holding port 9 provided on the mobile phone 2. Figure 2
As shown in d, 2g, and 2h, the connection communication plug 35 connects between the auxiliary port 9 and the data port 51 of the mobile phone.

【0055】 バッテリーは、モジュール33内に設けることもでき、あるいは、別の場所に
設けられる別のバッテリー(図示略)から電力を送るコネクターを含むこともで
きる。
The battery can be provided within the module 33 or can include a connector that delivers power from another battery (not shown) located elsewhere.

【0056】 図2bにおいて、電子モジュール40の別の実施形態が示されている。この実
施形態では、モジュールは、上述したように、携帯電話に接続される特別機能の
電子機器を含んでいる。これらの電子機器は、既に説明したように、電子システ
ムから選択された電子機器を含む。この実施形態において、モジュール40は、
補助スクリーン39(即ち、タッチスクリーンまたは音声認識装置)および/ま
たはキーボード57、さらに、カード読取装置48を含み、これにより、モジュ
ール40の機能は、補助キーボード57、またはスクリーン39を介して起動す
る。モジュール40は、個別の電源スイッチ54を含む。
In FIG. 2b, another embodiment of the electronic module 40 is shown. In this embodiment, the module includes special function electronics that are connected to the cell phone, as described above. These electronic devices include electronic devices selected from the electronic system, as described above. In this embodiment, the module 40
It includes an auxiliary screen 39 (ie a touch screen or voice recognition device) and / or a keyboard 57, as well as a card reader 48, whereby the functions of the module 40 are activated via the auxiliary keyboard 57 or the screen 39. Module 40 includes a separate power switch 54.

【0057】 別の実施形態において、モジュール40の機能は、携帯電話のキーボード8を
介して起動させることもできる。 図2cにおいて、電子モジュール41の更なる実施形態が示されている。この
実施形態では、モジュール41は、特定の電子システム用に選択することができ
る代替キーボード58及びスクリーン43(即ち、タッチスクリーンまたは音声
認識装置)を有する。
In another embodiment, the function of the module 40 can also be activated via the keyboard 8 of the mobile phone. In Figure 2c, a further embodiment of the electronic module 41 is shown. In this embodiment, the module 41 has an alternative keyboard 58 and a screen 43 (ie a touch screen or voice recognizer) that can be selected for a particular electronic system.

【0058】 さらに、モジュールは、ヘッドセットオーディオ入出力ポート49を含むこと
ができ、このポートは、図2dに示すように、モジュールをヘッドセットに直接
またはワイヤレスで接続できる。これは、オーディオ入出力が通信プラグまたは
ウィやレスリンクを介して、携帯電話2が送受信または「コール」中であるとき
には、接続できないようにすることが望ましい。
In addition, the module can include a headset audio input / output port 49, which can connect the module to the headset directly or wirelessly, as shown in FIG. 2d. This is preferably such that the audio input / output cannot be connected when the mobile phone 2 is in transmission / reception or in a "call" via a communication plug or a wireless link.

【0059】 図2d、2g、2hは、異なるモジュール33、40、41の側面図を示し、
これらのモジュールは、携帯電話に対して異なる厚さを有する。図示するように
、モジュール40,41は、スロット48を有するカード読取装置またはミニデ
ィスクプレイヤー78を含ませることができ、一方、モジュール33は、娯楽機
能を含ませることができる。
2d, 2g, 2h show side views of different modules 33, 40, 41,
These modules have different thicknesses for mobile phones. As shown, the modules 40, 41 can include a card reader or minidisc player 78 with a slot 48, while the module 33 can include entertainment features.

【0060】 更なる実施形態では、特定のソフトウエアおよび/またはハードウエアを用い
て、モジュールの機能を必要とするとき保留したり、携帯電話が作動中にないと
きに、携帯電話とモジュールの間に機能性を高めたり、作動、非作動の動作を実
行させることができる。特定の実施形態では、RF検出装置(図7参照)をモジ
ュールに包含させることにより、携帯電話の「コール」過程中にモジュールの機
能動作を保留することができ、そして、コールが完了したときモジュールを再び
作動させることができる。
In a further embodiment, certain software and / or hardware may be used to suspend the functionality of the module when it is needed or between the cell phone and the module when the cell phone is not in operation. Can be enhanced in functionality and can be activated or deactivated. In certain embodiments, the inclusion of an RF detector (see FIG. 7) in the module allows the functional operation of the module to be withheld during the "call" process of a cell phone and when the call is completed the module Can be activated again.

【0061】 更なる実施形態において、デュアルプラグヘッドセット61(図2f)携帯電
話アクセルポート52とモジュールアクセスポート49の両方にアクセスするた
めに用いることができる。デュアルプラグヘッドセットは、2つのプラグ53、
2つのイアホン62、マイクロフォン63、及び選択可能な補助アンテナ64を
含む。補助アンテナは、特定の無線レシーバー/トランシーバーモジュールの機
能性のために必要とされる。
In a further embodiment, a dual plug headset 61 (FIG. 2f) can be used to access both the cell phone accelerator port 52 and the module access port 49. The dual plug headset has two plugs 53,
It includes two earphones 62, a microphone 63, and a selectable auxiliary antenna 64. The auxiliary antenna is required for the functionality of the particular radio receiver / transceiver module.

【0062】 図3a〜3jにおいて、更なる実施形態が示されている。これらの実施形態で
は、ベースユニット50は、上述したように、スピーカー5、アンテナ3、電源
オンオフスイッチ66、スクリーンすなわちタッチスクリーン6、キーパッド8
、アクセスコネクタ9、マイクロフォン7、及びヘッドセット入出力ポイント6
5を含んでいる。この実施形態において、図3に示すように、ベースユニット5
0は、図1及び図2で記述した携帯電話本体2にほぼ類似している。
A further embodiment is shown in FIGS. In these embodiments, the base unit 50 includes the speaker 5, antenna 3, power on / off switch 66, screen or touch screen 6, and keypad 8 as described above.
, Access connector 9, microphone 7, and headset input / output point 6
Includes 5. In this embodiment, as shown in FIG.
0 is substantially similar to the mobile phone body 2 described in FIGS. 1 and 2.

【0063】 図3の実施形態は、上述したものとは異なり、移動トランシーバーモジュール
17をベースユニット50に接続して作動させるために、第2のモジュールの結
合プレート21をベースユニット50に備えている。第2モジュールの結合プレ
ートは、ベースユニット50上に別個の取付装置を含み、このベースユニットは
、対応コネクタ20,15,18、16を有するとともに、ベースユニット50
とトランシーバーモジュール17の間に必要とされるキーボード/スクリーン/
アンテナ/オーディオ入出力インターフェースの接続用としての対応接点19,
28を有する。移動トランシーバーモジュールは、上述したような適当な移動ト
ランシーバー用電子機器を含んでいる。この実施形態では、特定のベースユニッ
ト50が開発されて移動トランシーバーモジュールを他のモジュールと同様にベ
ースユニット50に連結し作動させることができる。
The embodiment of FIG. 3, unlike the one described above, comprises a second module coupling plate 21 on the base unit 50 for connecting and operating the mobile transceiver module 17 to the base unit 50. . The coupling plate of the second module comprises a separate mounting device on the base unit 50, which has corresponding connectors 20, 15, 18, 16 and which has a base unit 50.
Keyboard / screen / required between the transceiver and the transceiver module 17
Corresponding contact 19 for connecting antenna / audio input / output interface,
28. The mobile transceiver module includes suitable mobile transceiver electronics as described above. In this embodiment, a particular base unit 50 may be developed to connect and operate the mobile transceiver module with the base unit 50 like any other module.

【0064】 図3aは、ベースユニット50の1つの実施形態における裏面図を示す。この
ベースユニット50は、一般的な携帯電話の寸法を有している。この図では、第
1、第2のモジュールの両方が取り除かれている。第1の結合プレート10上に
、2列の電子コネクタ11,22があり、電源コネクタとデータコネクタの各々
を有するベースユニット50に第1モジュールの電子機器を連結して作動させる
。同様に、第2結合プレート21は、一連の電子コネクタ19を有し、ベースユ
ニット50に第2モジュールの電子機器を接続して作動させる。図3bは、ベー
スユニット50の前面を示す。図3cは、ベースユニット50の裏面を示し、ベ
ースユニットは、ベースユニット50と組み合う2つのモジュール17,1を有
する。図3d、3eは、ベースユニット50から切り離した第1、第2モジュー
ル17,1のそれぞれの上面を示す。図3f、3gは、ベースユニット50から
切り離したモジュール17,1の底部を示し、ベースユニット50上のコネクタ
11,19に連結してはめ込まれる対応するコネクタ29,28を示している。
図3gは、モジュール1の一組を示し、このモジュール1の実施形態において、
モジュール1は、ベースユニット50にのみ電力を供給する。
FIG. 3 a shows a back view of one embodiment of the base unit 50. The base unit 50 has dimensions of a general mobile phone. In this figure, both the first and second modules have been removed. There are two rows of electronic connectors 11 and 22 on the first coupling plate 10, and the electronic device of the first module is connected to the base unit 50 having a power connector and a data connector to operate. Similarly, the second coupling plate 21 has a series of electronic connectors 19 for connecting and operating the electronic equipment of the second module to the base unit 50. FIG. 3 b shows the front of the base unit 50. FIG. 3 c shows the back side of the base unit 50, which has two modules 17, 1 which mate with the base unit 50. 3d and 3e show the respective upper surfaces of the first and second modules 17, 1 separated from the base unit 50. 3f and 3g show the bottom of the module 17,1 detached from the base unit 50, showing the corresponding connectors 29,28 which are fitted into the connectors 11,19 on the base unit 50.
FIG. 3g shows a set of modules 1, which in this embodiment of module 1,
The module 1 supplies power only to the base unit 50.

【0065】 図3h、3i 、3jに示すように、ベースユニット50のデュアルモジュール
結合機能は、ベースユニット50に変更を加えることなく、異なる寸法のモジュ
ール1,25,26,30をベースユニット50に結合することができる。
As shown in FIGS. 3h, 3i and 3j, the dual module coupling function of the base unit 50 allows the modules 1, 25, 26 and 30 of different sizes to be mounted on the base unit 50 without any modification to the base unit 50. Can be combined.

【0066】 図4a、4bにおいて、ベースユニット50の更なる実施形態が示されている
。図4c〜図4fは、特定のモージュール69,70の更なる実施形態を示す。
このベースユニット50は、第3結合プレート77により上述したベースユニッ
ト50とは異なる。第3結合プレート77とこれに関連するモジュールは、カス
タマイズされた付加機能を備えており、ベースユニットに形成される特定のイン
ターフェースの利用を可能にし、特定のモジュールの所望の機能が結合プレート
10または21を形成される。例えば、特定のインターフェースをベースユニッ
ト50に形成することにより、バーコードスキャナー、フィンガープリンティン
グ装置、デジタルカメラ、ビデオカメラ、または他の装置等を利用する装置とし
て使用することができる。このようなシステムのための適切なインターフェース
として、バーコードリーダー、タッチスクリーン、音声認識装置、またはカメラ
入力装置を含むことができる。
4a, 4b, a further embodiment of the base unit 50 is shown. 4c-4f show a further embodiment of the particular module 69,70.
The base unit 50 differs from the base unit 50 described above by the third coupling plate 77. The third coupling plate 77 and its associated modules are provided with customized additional functions to allow the utilization of a specific interface formed on the base unit and the desired function of the specific module to be coupled plate 10 or. 21 is formed. For example, by forming a specific interface on the base unit 50, it can be used as a device utilizing a barcode scanner, a fingerprinting device, a digital camera, a video camera, or other device. Suitable interfaces for such systems may include bar code readers, touch screens, voice recognition devices, or camera input devices.

【0067】 更に特定すれば、図4a及び図4bは、第3結合プレート77を有するベース
ユニット50の前面側を示し、この第3結合プレートは、適切な電気コネクタ1
1,22を有する。図4bは、ベースユニット50に連結されるモジュール69
を示す。図4c及び図4dは、モジュール69の前面と裏面を示す。モジュール
69は、一般的な携帯電話のキーパッドであり、電気コネクタ31,27を備え
て、ベースユニット50の対応するコネクタ11,22に連結される。図4e及
び図4fは、別のインターフェースモジュール70を示し、このモジュールは、
ベースユニット50へのデータまたは指令を入力するためのタッチスクリーンを
備える。同様に、他の実施形態に関して、モジュール70は、ベースユニット5
0にそれぞれ設けたコネクタ11,22に連結するためのコネクタ67,68を
有する。
More particularly, FIGS. 4 a and 4 b show the front side of the base unit 50 with a third coupling plate 77, which is suitable for a suitable electrical connector 1.
1 and 22. FIG. 4 b shows a module 69 connected to the base unit 50.
Indicates. 4c and 4d show the front and back of the module 69. The module 69 is a general mobile phone keypad, which includes electrical connectors 31 and 27 and is connected to the corresponding connectors 11 and 22 of the base unit 50. 4e and 4f show another interface module 70, which is
A touch screen is provided for inputting data or commands to the base unit 50. Similarly, for other embodiments, module 70 may include base unit 5
0 has connectors 67 and 68 for connecting to connectors 11 and 22, respectively.

【0068】 他の実施形態において、このモジュールは、適当なラッチング及び連結装置7
1,72及び75,76を含み、モジュール69,70をベースユニット50に
連結して作動させることができる。
In another embodiment, this module includes a suitable latching and coupling device 7.
1, 72 and 75, 76, the modules 69, 70 can be coupled to the base unit 50 for operation.

【0069】 (結合システムの構成) 上述したように、ベースユニット50は、少なくとも1つの結合プレート10
,21,77を含み、モジュールをベースユニット50または携帯電話2に接続
する。特に、携帯モジュール及びベースユニット上の各結合プレートの構成によ
って、異なる寸法を有する携帯モジュールがベースユニットに取り付けられ、携
帯モジュールが共通の結合プレート機構を保持するように設けられる。すなわち
、結合プレートの構成により、少なくとも1つの寸法(例えば、厚さ)において
、携帯モジュールの大きさの変更が可能となり、かつベースユニットに携帯モジ
ュールを接続することができる。従って、このシステムは、ベースユニットに対
する変更を加えることなく、修正すべき携帯モジュールの機能性を与えることが
できる。さらに、結合プレートは、互いに対してねじれまたは回転運動の危険を
最小し、かつ損傷を少なくする、確実で安定したインターフェース接続を提供す
る。
(Structure of Coupling System) As described above, the base unit 50 includes at least one coupling plate 10.
, 21, 77 for connecting the module to the base unit 50 or the mobile phone 2. In particular, depending on the configuration of the mobile module and each coupling plate on the base unit, a mobile module having different dimensions is mounted on the base unit and the mobile module is provided to hold a common coupling plate mechanism. That is, the configuration of the coupling plate allows the size of the mobile module to be changed in at least one dimension (eg, thickness), and allows the mobile module to be connected to the base unit. Thus, the system can provide the functionality of the mobile module to be modified without making any changes to the base unit. In addition, the coupling plates provide a secure and stable interface connection that minimizes the risk of twisting or rotational movement relative to each other and reduces damage.

【0070】 また、3次元において特定モジュールの寸法を拡張することが可能であり、モ
ジュール及びベースユニット間の嵌合コネクタが関係する。即ち、モジュールは
、ベースユニットよりもより広くしたり、ベースユニットの回りの覆うことがで
きる。
It is also possible to extend the dimensions of a particular module in three dimensions, involving a mating connector between the module and the base unit. That is, the module can be wider than the base unit or can be wrapped around the base unit.

【0071】 本発明の更なる実施形態では、ワイヤレス赤外線リンクまたはRFリンクがモ
ジュールとベースユニットの間に用いることができると思われる。従って、モジ
ュールとベースユニットが、ワイヤレスデータリンク、モジュールをベースユニ
ットに連結する付属品を含むように構成され、モジュールとベースユニット間の
データの交換を無線で達成または行うことができる。
In a further embodiment of the invention, it is conceivable that a wireless infrared or RF link could be used between the module and the base unit. Accordingly, the module and the base unit are configured to include a wireless data link, an accessory connecting the module to the base unit, and data exchange between the module and the base unit can be accomplished or performed wirelessly.

【0072】 (ベースユニット) 図1〜図4に示す実施形態において、このベースユニットは、一般的に、携帯
電話のベースユニットに対応するように示されている。しかし、このベースユニ
ットは、主たる機能を有することができるが、厳密には、携帯モジュールを介し
てベースユニットに付加される機能性に関係するものではない。例えば、ベース
ユニットは、作動的な携帯電話、コンピュータ(携帯及び非携帯)、ミニディス
クプレイヤー、カセットプレイヤー、および/またはレコーダ、コンパクトディ
スクプレイヤー、DVDプレイヤー、デジタルカメラ、ビデオカメラ、または他
の電子機器でありえる。
Base Unit In the embodiment shown in FIGS. 1-4, this base unit is generally shown to correspond to the base unit of a mobile phone. However, this base unit, although capable of having its main function, is not strictly related to the functionality added to the base unit via the mobile module. For example, the base unit may be an active cell phone, a computer (portable and non-portable), a mini disc player, a cassette player, and / or a recorder, a compact disc player, a DVD player, a digital camera, a video camera, or other electronic device. Can be

【0073】 (携帯モジュール) ベースユニットに形成される携帯モジュールは、無線トランシーバー(例えば
、AM/FM/MB/SW/GPSを含む)、スキャナー、ファックス、コンピュータ、計
算機、テーププレイヤー、CDプレイヤー、ミニディスク、フィンガープリント
認識装置、バーコードスキャナー、クレジットカード、キャッシュカード、及び
スマートカードの読取器を含むカード読取装置、デジタルカメラ、ビデオカメラ
、メモリースティック、コードレスフォン、ビデオディスプレイ、パーソナルデ
ータアシスタント、ペイジャー、ゲームパッド、アラームクロックおよび/また
はバッテリー機能を有する。特定のモジュールは、上記機能を結合することがで
きる。
(Portable Module) The portable module formed in the base unit is a wireless transceiver (including, for example, AM / FM / MB / SW / GPS), scanner, fax, computer, calculator, tape player, CD player, mini. Cards, including discs, fingerprint recognition devices, bar code scanners, credit cards, cash cards, and smart card readers, digital cameras, video cameras, memory sticks, cordless phones, video displays, personal data assistants, pagers, games It has a pad, alarm clock and / or battery function. Particular modules can combine the above functionality.

【0074】 無線トランシーバーの機能性について特定した一例において、適当な携帯モジ
ュールをベースユニットに取り付けることにより、ベースユニットは、使用者が
2ウエイの無線通信に連結するように作動させることができる。例えば、ウォー
キートーキーモジュールは、1つのベースユニットを形成し、これは、ウォーキ
ートーキーのように携帯電話本体等のベースユニットの使用を可能にする。同様
に、携帯ビデオカメラ等のベースユニットの別のクラスは、ウォーキートーキー
モジュールを用いて形成され、ウォーキートーキーとして、ビデオカメラを作動
させることができる。
In one example specific to the functionality of a wireless transceiver, by attaching a suitable handheld module to the base unit, the base unit can be operated by a user to couple to a two-way wireless communication. For example, the walkie-talkie module forms one base unit, which allows the use of a base unit such as a cell phone body like a walkie-talkie. Similarly, another class of base unit, such as a portable video camera, is formed using a walkie-talkie module, which can act as a walkie-talkie to operate a video camera.

【0075】 無線レシーバーの機能性についての特定した一例では、適当な携帯モジュール
をベースユニットに取り付け、このベースユニットを作動して、使用者がラジオ
ステーションを選択して聞くことができ、また、ディスプレイGPS情報を受け
取ることができる。
In a specific example of the functionality of a wireless receiver, a suitable handheld module can be attached to the base unit and the base unit activated to allow the user to select and listen to a radio station and display. GPS information can be received.

【0076】 金融取引用端末装置の一例では、カード読取/トランシーバーモジュール20
または個別のカード読取及びトランシーバーモジュールは、ベースユニットに形
成され、このベースユニットをワイヤレスで取引データを金融施設に伝送しある
いは金融施設から受信することができる。カード読取モジュールは、読取スロッ
トを用いてスマートカードおよび/またはデビッド/クレジットカードに読み書
きさせることができる。選択的に、カード読取モジュールは、統合プリンタを備
えており、取引(図示略)の記録をプリントできる。金融取引用端末装置の特定
の実施形態について、以下でより詳細に説明される。
In an example of the terminal device for financial transaction, the card reading / transceiver module 20 is used.
Alternatively, a separate card reading and transceiver module can be formed on the base unit, which can wirelessly transmit transaction data to or receive transaction data from the financial institution. The card reader module can use the read slot to read and write to smart cards and / or David / credit cards. Optionally, the card reading module has an integrated printer and can print a record of transactions (not shown). Specific embodiments of financial transaction terminals are described in more detail below.

【0077】 他の特定モジュールは、異なるベースユニットとモジュールの間で有益な機能
性を与える。例えば、モジュールにミュートボタン設けて、入来コールの割り込
みに際してラジオからの音を弱くすることができる。同様に、ラジオレシーバー
がベースユニットを形成する場合、使用者は、携帯電話を介してあるラジオステ
ーションに同調させてその音を聞く。この場合、携帯モジュールは、付加的な機
能を備え、使用者が携帯電話の呼び出しを受け取った場合、使用者は、呼び出し
人との接続を維持するように選択することになる。
Other specific modules provide useful functionality between different base units and modules. For example, the module can be provided with a mute button to mute the radio from interrupting an incoming call. Similarly, when the radio receiver forms the base unit, the user tunes to a radio station via the mobile phone to hear the sound. In this case, the handheld module would have additional functionality and, if the user received a cellphone call, the user would choose to maintain a connection with the caller.

【0078】 (電子金融取引用端末装置EFTT) 図5〜図5fおよび図6〜図6eを参照して、さらなる実施形態である電子EFT
T80が例示されている。図5〜図5fのEFTTは、携帯電話に取り付けられる携
帯モジュールである。このEFTTの裏面90は、携帯電話の外側裏面に対応する形
状を有する表面を有する。EFTTの裏面は、また、携帯電話の端部に対応する噛み
合い表面91を含む。EFTTは、シリアルコネクタ92を有し、このコネクタは、
オスメス連結装置と、EFTT装置に携帯電話を固定するためのロック機構とを用い
て、携帯電話の対応コネクタと連結する。ロック機構は、図6b〜図6eに最も
よく示されており、スプリング負荷クリップ100が、EFTTのシリアルコネクタ
92に対して携帯電話を付勢するために用いられている。
(Electronic Financial Transaction Terminal Device EFTT) With reference to FIGS. 5 to 5 f and 6 to 6 e, an electronic EFT which is a further embodiment.
T80 is illustrated. The EFTT in FIGS. 5 to 5f is a mobile module attached to a mobile phone. The back surface 90 of the EFTT has a surface having a shape corresponding to the outer back surface of the mobile phone. The back side of the EFTT also includes a mating surface 91 corresponding to the end of the cell phone. EFTT has a serial connector 92, which is
A male and female coupling device and a locking mechanism for fixing the mobile phone to the EFTT device are used to couple with the corresponding connector of the mobile phone. The locking mechanism is best seen in Figures 6b-6e, where a spring loaded clip 100 is used to bias the cell phone against the EFTT serial connector 92.

【0079】 EFTTへの携帯電話の連結は、使用者がスプリング負荷クリップを携帯電話の適
当な受け入れ領域に挿入し、そして、携帯電話をスプリング負荷クリップ100
に対して付勢することによって達成される。この結果、携帯電話の端部をEFTTの
シリアルコネクタから離すことか可能になる。EFTTのシリアルコネクタ92を離
すことによって、携帯電話は、EFTTの裏面90に対して回転することができ、ま
た携帯電話をEFTTに対してスライドすることによりEFTTと携帯電話の各コネクタ
間に噛み合い連結が形成される。
The connection of the cell phone to the EFTT is such that the user inserts the spring loaded clip into the appropriate receiving area of the cell phone and then the cell phone is loaded with the spring loaded clip 100.
Achieved by biasing against. As a result, it is possible to separate the end of the mobile phone from the EFTT serial connector. By releasing the EFTT's serial connector 92, the cell phone can rotate relative to the back side 90 of the EFTT, and by sliding the cell phone against the EFTT, the EFTT and each connector of the cell phone can be interlocked. Is formed.

【0080】 図5〜図5fに示す実施形態には、EFTTの一側部にスマートカードリーダ/ラ
イター93、EFTTの端部にカード読取装置94を備えており、スマートカード及
びクレジット/デビット取引の両方をEFTTと携帯電話を介して生じさせることが
できる。
The embodiment shown in FIGS. 5-5f includes a smart card reader / writer 93 on one side of the EFTT and a card reader 94 on the end of the EFTT for smart card and credit / debit transactions. Both can be generated via EFTT and mobile phones.

【0081】 図5a及び図5eに示すように、このシステムはまた、金融取引データの入力と
表示のためにキーパッド96とスクリーン95を含む。図示するように、EFTTは
また、ワイヤレスデータポート98とともに、EFTT用のバッテリーを充電するた
めのポート97とを含み、データポートは、データを保持するために特定の取引
に関係するデータを記憶および/または印字するためのコンピュータまたはプリ
ンタ(図示略)等の周辺装置にデータを送る。周辺装置へのワイヤレスデータの伝
送は、ブルートゥース(blue-tooth)等の赤外線および/または無線周波数を含む
種々の規格によって達成される。
As shown in FIGS. 5a and 5e, the system also includes a keypad 96 and screen 95 for the entry and display of financial transaction data. As shown, the EFTT also includes a wireless data port 98, as well as a port 97 for charging the battery for the EFTT, which stores and stores data related to a particular transaction to retain the data. And / or send data to a peripheral device such as a computer or printer (not shown) for printing. The transmission of wireless data to peripheral devices is accomplished by various standards including infrared and / or radio frequencies such as blue-tooth.

【0082】 従って、EFTTを用いるワイヤレス伝送の際に、プリンタ等の周辺装置が、EFTT
のサイト側(赤外線)に直接接続またはそれに近い(RF)に接続されている場合
、取引のハードコピーは、売り手及び買い手のいずれかまたは両方に設けられる
。これとは別に、コンピュータ等の周辺装置は、特定のフォーマットにおける取
引データを記憶するために使用することもできる。
Therefore, during wireless transmission using EFTT, peripheral devices such as printers are
A hard copy of the transaction may be provided to either or both of the seller and the buyer when connected directly to or near (RF) the site side (infrared). Alternatively, a peripheral device such as a computer can be used to store transaction data in a particular format.

【0083】 特に、種々の金融取引を可能にするEFTTは、発生するデビッドカード取引、ク
レジットカード取引、及びスマートカード取引を含む。スマートカードに関して
、EFTTは、スマートカードにダウンロードされるべきファンドを有効にすること
によって現金支払機として作用させることができる。
In particular, the EFTT, which enables various financial transactions, includes incurred David card transactions, credit card transactions, and smart card transactions. For smart cards, EFTT can act as a cash machine by activating a fund to be downloaded to the smart card.

【0084】 (読取カード/デュアルスマートリーダ) 図6に関して、別の実施形態であるEFTT110が示され、このEFTTは、単一の
読取カードリーダとデュアルスマートカード読み書きスロット102を有する。
従って、この実施形態では、EFTTを介して行える、クレジットカード/デビッド
カード対スマートカード取引と共に、クレジットカード/デビッドカード取引、
スマートカード対スマートカード取引の両方を可能にする。スマートカード対ス
マートカード取引の場合、携帯電話システムサポートは、取引を切り離す必要は
なく、従って、携帯モジュール110は、携帯電話80とは独立して用いること
ができる。
Read Card / Dual Smart Reader Another embodiment, EFTT 110, is shown with reference to FIG. 6, which has a single read card reader and dual smart card read / write slots 102.
Thus, in this embodiment, credit card / debit card transactions, as well as credit card / debit card-to-smart card transactions that can be done via EFTT,
Enables both smart card-to-smart card transactions. In the case of smart card-to-smart card transactions, mobile phone system support does not need to decouple the transaction, so mobile module 110 can be used independently of mobile phone 80.

【0085】 また、図6eは、ベースステーションの別の実施形態を示し、このステーショ
ンには、携帯モジュールが形成される。この実施形態において、ベースステーシ
ョン120は、ワイヤレスフォンの機能を有し、EFTTと金融クリアハウスとの間
を有線でつなぐインターフェース122が設けられている。ベースステーション
120は、上述した機能を有する他のベースステーションを含むこともできる。
FIG. 6e also shows another embodiment of the base station, in which the mobile module is formed. In this embodiment, the base station 120 has a function of a wireless phone and is provided with an interface 122 that connects the EFTT and the financial clear house by wire. Base station 120 may also include other base stations having the functionality described above.

【0086】 更に、ベースユニットのエンジニアリング仕様が有効でない場合に、モジュー
ルの開発者がこれらのモジュールに現存するベースユニットを接続できるように
して特定の機能を導くことができる。例えば、携帯電話の場合、キーボード及び
スクリーンのプロトコルは、モジュール開発者によって知られておらず、このモ
ジュール開発者がそのモジュールに特定の機能を包含させ、携帯電話が使用され
ない間でモジュールを用いることができ、また、携帯電話によって呼び出しが受
け取られた状況において、モジュールを遮断する。例として、図7に示すような
広帯域RF検出器回路が入来する呼び出しを検出するように携帯モジュールに包
含させることができる。この場合、この回路は、携帯電話のRF動作を決定する
ために、出力信号を与えて、モジュールの機能を停止させることができる。特に
、アンテナによって受信されたRF信号は、ダイオードD1によって半波整流さ
れる。D1間に生じる直流電圧は、キャパシタC2を充電させるダイオードD2
の順方向遮断電圧を超える。D2、C2及びR5は、抵抗R5とC2との比によ
って制御される減衰期間を有する電圧ピーク検出回路を形成する。
Furthermore, if the engineering specifications of the base units are not valid, the developers of the modules can connect existing base units to these modules to guide specific functions. For example, in the case of mobile phones, the keyboard and screen protocols are unknown to the module developer, who may include specific functionality in the module and use the module while the mobile phone is not in use. And also shuts down the module in the situation where the call is received by the mobile phone. As an example, a broadband RF detector circuit as shown in FIG. 7 can be included in the handheld module to detect incoming calls. In this case, the circuit can provide an output signal to deactivate the module to determine the RF operation of the cell phone. In particular, the RF signal received by the antenna is half-wave rectified by the diode D1. The DC voltage generated across D1 causes the diode D2 to charge the capacitor C2.
The forward cutoff voltage of is exceeded. D2, C2 and R5 form a voltage peak detection circuit having a decay period controlled by the ratio of resistors R5 and C2.

【0087】 C5間に生じる検出器電圧は、比較器の負入力を表す。C2間の電圧が、V+
、R1、R2によって表されるスレッショルド電圧を越えるとき、比較器の出力
は、高電圧から0ボルトに変化するだろう。
The detector voltage developed across C5 represents the negative input of the comparator. The voltage between C2 is V +
, R1, R2 above the threshold voltage, the output of the comparator will change from high voltage to 0 volts.

【0088】 所望のRF信号を一般のRF環境の範囲内から認識するための識別は、2つの
局面で達成される。本来的に、携帯電話のアンテナスタブの長さは、アンテナの
共振長さによる周波数の識別レベルを与える。第2に、D1のバンド幅、D2の
電圧降下、比較器のピーク検出器の周波数応答、及び比較器のスレッショルドレ
ベルにより、回路全体の感度が与えられる。更に、周波数識別の改良は、アンテ
ナ及びD1の間のバンドパスフィルタを含むことによって達成される。
Identification for recognizing a desired RF signal within the general RF environment is accomplished in two aspects. In essence, the length of an antenna stub in a cell phone provides a level of frequency discrimination due to the resonant length of the antenna. Second, the bandwidth of D1, the voltage drop of D2, the frequency response of the peak detector of the comparator, and the threshold level of the comparator provide the sensitivity of the overall circuit. Further, improved frequency discrimination is achieved by including a bandpass filter between the antenna and D1.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 図1aは、バッテリー部を取り除いた通常の携帯電話の裏面図、図1bは、通常
の携帯電話の正面図、図1cは、通常の携帯電話の端面図、図1dは、バッテリー
部を取り付けた通常の携帯電話の裏面図、図1eは、携帯電話用の通常のバッテ
リー部を示す裏面図、および図1fは、バッテリー部を備えた通常の携帯電話の
側面図である。
1a is a rear view of a normal mobile phone without a battery part, FIG. 1b is a front view of a normal mobile phone, FIG. 1c is an end view of a normal mobile phone, and FIG. 1d is a battery. 1e is a back view of a conventional mobile phone with parts attached, FIG. 1e is a back view showing a normal battery part for a mobile phone, and FIG. 1f is a side view of a normal mobile phone with a battery part.

【図2】 図2aは、携帯電話に取り付けるモジュールの第1実施形態を示す上面図と底
面図、図2bは、携帯電話に取り付けるモジュールの第2実施形態を示す上面図
と底面図、図2cは、携帯電話に取り付けるモジュールの第3実施形態を示す上
面図と底面図、図2dは、図2cのモジュールを取り付けた携帯電話の側面図、
図2eは、ヘッドセットの第1実施形態の概略図、図2fは、ヘッドセットの第2
実施形態の概略図、図2gは、図2bのモジュールを取り付けた携帯電話の側面
図、図2hは、図2aのモジュールを取り付けた携帯電話の側面図、図2iは、通
信プラグの端面図、 図2jは、通信プラグの底面図、および図2kは、モジュー
ルの端面図である。
FIG. 2a is a top view and a bottom view showing a first embodiment of a module attached to a mobile phone, and FIG. 2b is a top view and a bottom view showing a second embodiment of a module attached to a mobile phone. Is a top view and a bottom view showing a third embodiment of a module mounted on a mobile phone; FIG. 2d is a side view of a mobile phone mounted with the module of FIG. 2c;
2e is a schematic view of the first embodiment of the headset, and FIG. 2f is a second view of the headset.
Fig. 2g is a side view of the mobile phone with the module of Fig. 2b attached, Fig. 2h is a side view of the mobile phone with the module of Fig. 2a attached, and Fig. 2i is an end view of the communication plug. 2j is a bottom view of the communication plug, and FIG. 2k is an end view of the module.

【図3】 図3aは、2つのドッキングプレートを有するベースユニットの裏面図、図3b
は、ベースユニットの前面図、図3cは、ベースユニットに組み合う2つのモジ
ュールを有する2つのドッキングプレートを有するベースユニットの裏面図、図
3dは、携帯トランシーバーモジュールの上面図、図3eは、ベースユニットに取
り付ける第1モジュールの上面図、図3fは、携帯トランシーバーモジュールの
底面図、及び図3h、3i 、3jは、異なる携帯トランシーバーを有するベース
ユニットと、ベースユニットに取り付けられた第1モジュールとの側面図である
3a is a back view of a base unit having two docking plates, FIG. 3b.
Is a front view of the base unit, FIG. 3c is a rear view of the base unit having two docking plates with two modules mating with the base unit, FIG. 3d is a top view of the portable transceiver module, and FIG. 3e is a base unit. 3f is a top view of the first module mounted on the base module, FIG. 3f is a bottom view of the mobile transceiver module, and FIGS. 3h, 3i, 3j are side views of the base unit having different mobile transceivers and the first module mounted on the base unit. It is a figure.

【図4】 図4aおよび図4bは、ベースユニットに着脱自在となる分離可能なインターフ
ェースモジュールを有するベースユニットの前面図、図4cおよび図4dは、イン
ターフェースモジュールの第1実施形態を示す前面図と裏面図、図4eおよび図
4fは、インターフェースモジュールの第2実施形態を示す前面図と裏面図であ
る。
4a and 4b are a front view of a base unit having a detachable interface module which is detachable from the base unit, and FIGS. 4c and 4d are front views showing a first embodiment of the interface module. The back view and FIGS. 4e and 4f are a front view and a back view showing a second embodiment of the interface module.

【図5】 図5は、本発明に従う金融取引用端末装置を下側から見た斜視図、図5aは、
携帯電話を取り付けた、本発明に従う金融取引用端末装置の底部側から見た斜視
図、図5bは、携帯電話を取り付けた、本発明に従う金融取引用端末装置の底部
側から見た斜視図、図5cは、携帯電話を取り付けた、本発明に従う金融取引用
端末装置の上端面図、図5dは、携帯電話を取り付けた、本発明に従う金融取引
用端末装置の底面図、図5eは、本発明に従う金融取引用端末装置の上面図、図
5fは、本発明に従う金融取引用端末装置の側面図である。
FIG. 5 is a perspective view of the financial transaction terminal device according to the present invention as seen from below, and FIG.
FIG. 5b is a bottom perspective view of the financial transaction terminal device according to the present invention with a mobile phone attached; FIG. 5b is a bottom perspective view of the financial transaction terminal device according to the present invention with a mobile telephone attached; 5c is a top view of the financial transaction terminal device according to the present invention with a mobile phone attached, FIG. 5d is a bottom view of the financial transaction terminal device according to the present invention with a mobile phone attached, and FIG. Fig. 5f is a side view of the financial transaction terminal device according to the present invention.

【図6】 図6aは、デュアルスマートカード用の読み/書き用スロットを有する、本発
明に従う金融取引用端末装置の概略端部図、図6bは、ラッチング機構の詳細を
示す、本発明の一実施形態に従う金融取引用端末装置の概略側面図、図6cは、
ラッチング機構に携帯電話を取り付けた状態を示す本発明の一実施形態に従う金
融取引用端末装置の概略側面図、図6dは、ラッチング機構に開き位置の携帯電
話を取り付けた状態を示す本発明の一実施形態に従う金融取引用端末装置の概略
側面図、図6eは、ラッチング機構にワイヤラインのベースステーションを取り
付けた状態を示す本発明の一実施形態に従う金融取引用端末装置の概略側面図で
ある。
FIG. 6a is a schematic end view of a financial transaction terminal according to the invention with a read / write slot for dual smart cards, and FIG. 6b shows details of the latching mechanism. 6c is a schematic side view of the financial transaction terminal device according to the embodiment.
FIG. 6d is a schematic side view of a financial transaction terminal device according to an embodiment of the present invention showing a state in which a mobile phone is attached to a latching mechanism. FIG. 6e is a schematic side view of the financial transaction terminal device according to the embodiment, and FIG. 6e is a schematic side view of the financial transaction terminal device according to the embodiment of the present invention, showing a state in which the wireline base station is attached to the latching mechanism.

【図7】 図7は、広帯域のRF検出器回路を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a wideband RF detector circuit.

【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書[Procedure for Amendment] Submission for translation of Article 34 Amendment of Patent Cooperation Treaty

【提出日】平成13年12月21日(2001.12.21)[Submission date] December 21, 2001 (2001.12.21)

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Name of item to be amended] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正の内容】[Contents of correction]

【特許請求の範囲】[Claims]

請求項9】 前記ベースユニットは、補助コネクタ、バッテリー結合プレートを有する携帯
電話であり、前記携帯モジュールは、対応コネクタを含み、前記電子システムは
、前記補助コネクタ及び前記対応コネクタとの間を連結する通信プラグを更に含
んでいることを特徴とする請求項7または請求項8に記載の電子システム。
Wherein said base unit, the auxiliary connector, a cellular telephone with a battery coupling plate, said portable module includes a corresponding connector, wherein the electronic system, coupled between the auxiliary connector and the corresponding connector 9. The electronic system according to claim 7 or 8 , further comprising a communication plug that operates.

請求項10】 前記ベースユニットは、第1モジュール結合プレート及びトランシーバー結合
プレートを有する携帯電話本体であることを特徴とする請求項7記載の電子シス
テム。
Wherein said base unit, an electronic system according to claim 7, characterized in that the portable telephone body having a first module coupling plate and a transceiver coupled plates.

請求項11】 前記ベースユニットは、第1モジュール結合プレート及びインターフェース結
合プレートを有する携帯電話本体であることを特徴とする請求項7記載の電子シ
ステム。
Wherein said base unit, an electronic system according to claim 7, characterized in that the portable telephone body having a first module coupling plate and an interface coupling plate.

請求項12】 前記ベースユニットは、第1モジュール結合プレート、トランシーバー結合プ
レート、及びインターフェース結合プレートを有する携帯電話本体であることを
特徴とする請求項7記載の電子システム。
12. The method of claim 11, wherein the base unit, an electronic system according to claim 7, characterized in that the portable telephone body having first module coupling plate, a transceiver coupling plate, and an interface coupling plate.

請求項13】 前記携帯モジュールは、移動電話、ウォーキートーキー、高周波(VHF)、市民
バンド(CB)、振幅変調(AM)、周波数変調(FM)、マリンバンド(MB)、短波(SW
)、および広域測位システム(GPS)のいずれか1つまたはそれらの組合せから選
択された無線トランシーバー及び無線レシーバーの機能のいずれか1つまたはそ
れらの組合せ、さらに、カセットテーププレイヤー、CDプレイヤー、またはミニ
ディスクプレイヤーのいずれか1つまたはそれらの組合せから選択された娯楽機
能、または磁気カード機能を含んでいることを特徴とする請求項7記載の電子シ
ステム。
Wherein said portable module, mobile telephone, walkie-talkie, radio frequency (VHF), citizens band (CB), amplitude modulation (AM), frequency modulation (FM), Marine Band (MB), short wave (SW
), And one or a combination of functions of a wireless transceiver and a wireless receiver selected from any one or a combination of global positioning systems (GPS), and further a cassette tape player, a CD player, or a mini. 8. The electronic system according to claim 7, wherein the electronic system includes an entertainment function selected from any one of the disk players or a combination thereof, or a magnetic card function.

請求項14】 前記携帯モジュールは、スキャナー、ファックス、コンピュータ、計算機、フ
ィンガープリント認識装置、バーコードスキャナー、クレジットカード、キャッ
シュカード、を含む磁気カード読取装置またはスマートカードリーダー、デジタ
ルカメラ、ビデオカメラ、メモリースティック、コードレスフォン、ビデオディ
スプレイ、パーソナルデータアシスタント、ペイジャー、ゲームパッド、または
アラーム時計機能のいずれか1つまたはそれらの組合せから選択された機能を含
むことを特徴とする請求項7記載の電子システム。
14. The portable module includes a magnetic card reader or scanner including a scanner, fax, computer, calculator, fingerprint recognition device, barcode scanner, credit card, cash card, smart card reader, digital camera, video camera, 8. The electronic system of claim 7, including a function selected from one or a combination of a memory stick, a cordless phone, a video display, a personal data assistant, a pager, a gamepad, or an alarm clock function.

請求項15】 前記携帯モジュールは、クレジットカード、デビッドカード、またはスマート
カード取引のいずれか1つまたはそれらの組合せを含んでいる金融取引ができる
磁気カード読取装置であることを特徴とする請求項7記載の電子システム。
15. The mobile module, claims, characterized in that a credit card, a debit card or smart card magnetic card reader capable financial transactions that include any one or combination of the transaction, 7. The electronic system according to 7.

請求項16】 前記携帯モジュールは、スマートカードでスマートカード取引が可能になる2
つのスマートカードリーダーを含むことを特徴とする請求項15記載の電子シス
テム。
16. The mobile module enables smart card transactions with a smart card. 2
The electronic system of claim 15 , including one smart card reader.

請求項17】 前記ベースユニットは、インターフェース結合プレートを含み、電子システム
は、インターフェースモジュールを含み、このインターフェースモジュールは、
タッチスクリーン、音声認識装置、またはキーパッドのいずれか、あるいはこれ
らの組合せを含んでいることを特徴とする請求項7記載の電子システム。
17. The base unit includes an interface coupling plate, the electronic system includes an interface module, and the interface module includes:
8. An electronic system as claimed in claim 7, including any one of a touch screen, a voice recognition device, a keypad, or a combination thereof.

請求項18】 前記ベースユニットは、携帯電話であり、前記携帯モジュールは、携帯電話の
使用を検出するためのRF識別回路と、このRF識別回路が入来する電話呼出し
信号を検出した場合に前記携帯モジュールを非作動にするための手段とを含むこ
とを特徴とする請求項7記載の電子システム。
18. The method of claim 17, wherein the base unit is a mobile phone, the portable module comprises a RF identification circuit for detecting the use of mobile phones, when the RF identification circuit detects a phone call signal incoming 8. An electronic system according to claim 7, including means for deactivating the portable module.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 キーシュリー ダスティ カナダ アルバータ ティー0エム 1ビ ー0 イリカンナ ピー.オー.ボックス 43 Fターム(参考) 3E040 BA01 CB01 FH02 FJ02 FJ05 FK01 5K067 AA34 BB04 DD51 EE02 EE16 FF02 5K101 KK00 LL12 NN04 NN05 NN08 NN11 NN21 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, I T, LU, MC, NL, PT, SE, TR), OA (BF , BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, G M, KE, LS, MW, MZ, SD, SL, SZ, TZ , UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AG, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, B Z, CA, CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK , DM, DZ, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, J P, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR , LS, LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, MZ, NO, NZ, PL, PT, R O, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ , TM, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW (72) Inventor Keishley Dusty             Canada Alberta Tea 0 M 1 Bi             -0 Irikanna Pee. Oh. box               43 F term (reference) 3E040 BA01 CB01 FH02 FJ02 FJ05                       FK01                 5K067 AA34 BB04 DD51 EE02 EE16                       FF02                 5K101 KK00 LL12 NN04 NN05 NN08                       NN11 NN21

Claims (22)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 携帯電話またはベースステーションに取り付けられて動作する金融取引用端末
装置であって、 金融取引データを入力しかつ表示するためのユーザインターフェースを有し、
電気的コネクタを介して前記携帯電話またはベースステーションに選択的かつ操
作可能に取り付けるための本体と、 この本体に設けられ、金融取引に必要とされるカード情報を読み取るための少
なくとも1つの磁気カード読取装置またはカード読取装置とを有し、 前記本体が前記携帯電話に連結されるとき、前記本体の形状により、前記携帯
電話を独立して動作できるようにすることを特徴とする金融取引用端末装置。
1. A financial transaction terminal device which is attached to a mobile phone or a base station to operate, and which has a user interface for inputting and displaying financial transaction data,
A body for selectively and operably attaching to the mobile phone or base station via an electrical connector, and at least one magnetic card reader for reading card information required for financial transactions provided on the body. And a card reading device, wherein when the main body is connected to the mobile phone, the shape of the main body enables the mobile phone to operate independently, and the financial transaction terminal device. .
【請求項2】 前記本体は、クレジットカード/デビットカードの磁気カード読取装置及びス
マートカード読取り/書込み装置を含むことを特徴とする請求項1記載の金融取
引用端末装置。
2. The financial transaction terminal device according to claim 1, wherein the main body includes a credit card / debit card magnetic card reader and a smart card reader / writer.
【請求項3】 前記本体は、クレジットカード/デビットカードを読み取るための磁気カード
読取装置および2つのスマートカード間における直接ファンド伝達用の2つのス
マートカード読取り/書込み装置を含むことを特徴とする請求項1記載の金融取
引用端末装置。
3. The main body comprises a magnetic card reader for reading credit / debit cards and two smart card readers / writers for direct fund transfer between two smart cards. Item 1. A terminal device for financial transaction according to item 1.
【請求項4】 前記本体は、金融取引用データを周辺装置に通信するためのワイヤレス通信シ
ステムを含むことを特徴とする請求項1記載の金融取引用端末装置。
4. The terminal device for financial transactions according to claim 1, wherein the main body includes a wireless communication system for communicating financial transaction data to peripheral devices.
【請求項5】 金融取引用端末装置は、ワイヤレス通信システムを介してコンピュータまたは
プリンタのいずれか1つまたは両方に通信するための手段を含んでいることを特
徴とする請求項1記載の金融取引用端末装置。
5. The financial transaction terminal according to claim 1, wherein the financial transaction terminal device includes means for communicating with either or both of a computer and a printer via a wireless communication system. Terminal device.
【請求項6】 金融取引用端末装置は、携帯電話の使用を検出するための無線周波数識別回路
と、この無線周波数識別回路が入来する電話呼出し信号を検出したときにモジュ
ールを非作動にする手段とを含むことを特徴とする請求項1記載の金融取引用端
末装置。
6. A financial transaction terminal device deactivates a module when a radio frequency identification circuit for detecting the use of a mobile phone and an incoming telephone call signal is detected by the radio frequency identification circuit. The financial transaction terminal device according to claim 1, further comprising means.
【請求項7】 個々の電子装置が有する機能を結合するための電子システムであって、 第1電子機能を有するベースユニットと第2電子機能を有する携帯モジュール
とを含み、 携帯モジュールは、結合インターフェースを介して前記ベースユニットに連結
して作動し、前記ベースユニットは、ベースユニット結合システムを有して、前
記携帯モジュールの結合システムと係合して作動可能に連結され、 前記携帯モジュールが前記ベースユニットに連結されると、前記ベースユニッ
ト、前記ベースユニット結合システム、及び前記携帯モジュール結合システムに
より、前記ベースユニットを独立に動作可能にすることを特徴とする電子システ
ム。
7. An electronic system for combining functions of individual electronic devices, the system including a base unit having a first electronic function and a portable module having a second electronic function, the portable module being a combined interface. The base unit has a base unit coupling system, and the base unit is operably coupled to the coupling system of the portable module by engaging with the coupling system of the portable module. An electronic system, wherein when coupled to a unit, the base unit, the base unit coupling system, and the portable module coupling system enable the base unit to operate independently.
【請求項8】 前記ベースユニット結合システムと携帯モジュール結合システムは、ベースユ
ニット結合プレートと携帯モジュール結合プレートをそれぞれ有することを特徴
とする請求項7記載の電子システム。
8. The electronic system as claimed in claim 7, wherein the base unit coupling system and the portable module coupling system have a base unit coupling plate and a portable module coupling plate, respectively.
【請求項9】 前記携帯モジュールとベースユニットは、無線周波数または赤外線のいずれか
1つまたは両方から選択されたベースユニットに携帯モジュールを連結作動する
ためのワイヤレスインタフェースを含むことを特徴とする請求項7または請求項
8に記載の電子システム。
9. The portable module and the base unit may include a wireless interface for connecting and operating the portable module to a base unit selected from one or both of radio frequency and infrared. The electronic system according to claim 7 or claim 8.
【請求項10】 前記ベースユニットは、補助コネクタ、バッテリー結合プレートを有する携帯
電話であり、前記携帯モジュールは、対応コネクタを含み、前記電子システムは
、前記補助コネクタ及び前記対応コネクタとの間を連結する通信プラグを更に含
んでいることを特徴とする請求項7〜9のいずれか1項に記載の電子システム。
10. The base unit is a mobile phone having an auxiliary connector and a battery coupling plate, the mobile module includes a corresponding connector, and the electronic system connects between the auxiliary connector and the corresponding connector. The electronic system according to any one of claims 7 to 9, further comprising a communication plug that operates.
【請求項11】 前記ベースユニットは、第1モジュール結合プレート及びトランシーバー結合
プレートを有する携帯電話本体であることを特徴とする請求項7記載の電子シス
テム。
11. The electronic system as claimed in claim 7, wherein the base unit is a mobile phone body having a first module coupling plate and a transceiver coupling plate.
【請求項12】 前記ベースユニットは、第1モジュール結合プレート及びインターフェース結
合プレートを有する携帯電話本体であることを特徴とする請求項7記載の電子シ
ステム。
12. The electronic system as claimed in claim 7, wherein the base unit is a mobile phone body having a first module coupling plate and an interface coupling plate.
【請求項13】 前記ベースユニットは、第1モジュール結合プレート、トランシーバー結合プ
レート、及びインターフェース結合プレートを有する携帯電話本体であることを
特徴とする請求項7記載の電子システム。
13. The electronic system as claimed in claim 7, wherein the base unit is a mobile phone body having a first module coupling plate, a transceiver coupling plate, and an interface coupling plate.
【請求項14】 前記携帯モジュールは、前記ベースユニット及び携帯モジュールのいずれか1
つまたは両方に電力を供給するバッテリーを含むことを特徴とする請求項7記載
の電子システム。
14. The mobile module is one of the base unit and the mobile module.
8. The electronic system of claim 7, including a battery to power one or both.
【請求項15】 前記携帯モジュールは、移動電話、ウォーキートーキー、高周波(VHF)、市民
バンド(CB)、振幅変調(AM)、周波数変調(FM)、マリンバンド(MB)、短波(SW
)、および広域測位システム(GPS)のいずれか1つまたはそれらの組合せから選
択された無線トランシーバー及び無線レシーバーの機能のいずれか1つまたはそ
れらの組合せ、さらに、カセットテーププレイヤー、CDプレイヤー、またはミニ
ディスクプレイヤーのいずれか1つまたはそれらの組合せから選択された娯楽機
能、または磁気カード機能を含んでいることを特徴とする請求項7記載の電子シ
ステム。
15. The portable module is a mobile phone, a walkie-talkie, a high frequency (VHF), a civil band (CB), an amplitude modulation (AM), a frequency modulation (FM), a marine band (MB), a short wave (SW).
), And one or a combination of functions of a wireless transceiver and a wireless receiver selected from any one or a combination of global positioning systems (GPS), and further a cassette tape player, a CD player, or a mini. 8. The electronic system according to claim 7, wherein the electronic system includes an entertainment function selected from any one of the disk players or a combination thereof, or a magnetic card function.
【請求項16】 前記携帯モジュールは、スキャナー、ファックス、コンピュータ、計算機、フ
ィンガープリント認識装置、バーコードスキャナー、クレジットカード、キャッ
シュカード、を含む磁気カード読取装置またはスマートカードリーダー、デジタ
ルカメラ、ビデオカメラ、メモリースティック、コードレスフォン、ビデオディ
スプレイ、パーソナルデータアシスタント、ペイジャー、ゲームパッド、または
アラーム時計機能のいずれか1つまたはそれらの組合せから選択された機能を含
むことを特徴とする請求項7記載の電子システム。
16. The portable module includes a magnetic card reader including a scanner, a fax machine, a computer, a calculator, a fingerprint recognition device, a barcode scanner, a credit card, a cash card, or a smart card reader, a digital camera, a video camera, 8. The electronic system of claim 7, including a function selected from one or a combination of a memory stick, a cordless phone, a video display, a personal data assistant, a pager, a gamepad, or an alarm clock function.
【請求項17】 前記携帯モジュールは、クレジットカード、デビッドカード、またはスマート
カード取引のいずれか1つまたはそれらの組合せを含んでいる金融取引ができる
磁気カード読取装置であることを特徴とする請求項7記載の電子システム。
17. The mobile module is a magnetic card reader capable of performing financial transactions including any one or a combination of credit card, debit card, smart card transactions, and the like. 7. The electronic system according to 7.
【請求項18】 前記携帯モジュールは、スマートカードでスマートカード取引が可能になる2
つのスマートカードリーダーを含むことを特徴とする請求項17記載の電子シス
テム。
18. The mobile module enables smart card transactions with a smart card.
18. The electronic system of claim 17, including one smart card reader.
【請求項19】 前記携帯モジュールは、この携帯モジュールの機能を制御するための制御イン
ターフェースを有することを特徴とする請求項7記載の電子システム。
19. The electronic system according to claim 7, wherein the portable module has a control interface for controlling the function of the portable module.
【請求項20】 前記ベースユニットは、インターフェース結合プレートを含み、電子システム
は、インターフェースモジュールを含み、このインターフェースモジュールは、
タッチスクリーン、音声認識装置、またはキーパッドのいずれか、あるいはこれ
らの組合せを含んでいることを特徴とする請求項7記載の電子システム。
20. The base unit includes an interface coupling plate, the electronic system includes an interface module, and the interface module includes:
8. An electronic system as claimed in claim 7, including any one of a touch screen, a voice recognition device, a keypad, or a combination thereof.
【請求項21】 前記ベースユニットは、携帯電話であり、前記携帯モジュールは、携帯電話の
使用を検出するためのRF識別回路と、このRF識別回路が入来する電話呼出し
信号を検出した場合に前記携帯モジュールを非作動にするための手段とを含むこ
とを特徴とする請求項7記載の電子システム。
21. The base unit is a mobile phone, and the mobile module detects an RF identification circuit for detecting the use of the mobile phone and an incoming telephone call signal when the RF identification circuit is detected. 8. An electronic system according to claim 7, including means for deactivating the portable module.
【請求項22】 第1電子機能を有する携帯モジュールを、第2電子機能を有するベースユニッ
トに連結するための結合システムであって、 前記携帯モジュールの第1表面を含み、前記ベースユニットに隣接して配置さ
れる携帯モジュール結合装置と、前記携帯モジュールを前記ベースユニットに逆
向きに取り付け可能でかつ前記携帯モジュールとベースユニット間で電子的結合
を達成する接続装置とを含み、 前記第1表面と接続装置との結合構造は、ベースユニットの前記第2機能の操
作を防止するために、携帯用モジュールの外側表面と干渉しないことを特徴とす
る結合システム。
22. A coupling system for connecting a mobile module having a first electronic function to a base unit having a second electronic function, the system including a first surface of the mobile module and adjacent to the base unit. A portable module coupling device that is disposed as a unit, and a connection device that can attach the portable module to the base unit in a reverse direction and that achieves an electronic coupling between the portable module and the base unit, the first surface; The coupling system, wherein the coupling structure with the connecting device does not interfere with the outer surface of the portable module to prevent the operation of the second function of the base unit.
JP2001539246A 1999-11-18 2000-11-17 Electronic system with variable functions Pending JP2003515304A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002289884A CA2289884A1 (en) 1999-11-18 1999-11-18 Electronic system having variable functions
CA2,289,884 1999-11-18
PCT/CA2000/001370 WO2001037229A1 (en) 1999-11-18 2000-11-17 Electronic system having variable functions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003515304A true JP2003515304A (en) 2003-04-22

Family

ID=4164631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001539246A Pending JP2003515304A (en) 1999-11-18 2000-11-17 Electronic system with variable functions

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1230625A1 (en)
JP (1) JP2003515304A (en)
CN (1) CN1423802A (en)
AU (1) AU1683701A (en)
BR (1) BR0015766A (en)
CA (1) CA2289884A1 (en)
HK (1) HK1050949A1 (en)
MX (1) MXPA02004952A (en)
WO (1) WO2001037229A1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007527597A (en) * 2003-06-30 2007-09-27 シンボル テクノロジーズ インコーポレイテッド Battery pack with communication port
KR101746839B1 (en) * 2015-03-02 2017-06-15 주식회사 비즈모델라인 Method for Selective Executing Program

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030104791A1 (en) * 2001-05-17 2003-06-05 Engstrom G. Eric Adding peripherals to mobile device via smart interchangeable cover
US6920338B2 (en) 2001-05-17 2005-07-19 Wildseed, Ltd. Adding I/O ports to mobile device via smart interchangeable cover
US7079864B2 (en) 2001-05-17 2006-07-18 Wildseed, Ltd. Adding peripheral devices to mobile devices via smart interchangeable cover
US7748620B2 (en) 2002-01-11 2010-07-06 Hand Held Products, Inc. Transaction terminal including imaging module
US7421269B2 (en) * 2002-03-01 2008-09-02 Nokia Corporation Functional cover for use with a wireless terminal
WO2004008724A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-22 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Radio communication terminal comprising detachable houstings with integrated functional modules
EP1381205A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-14 Sony Ericsson Mobile Communications AB Radio communication terminal comprising detachable housings with integrated functional modules
CN1669291B (en) 2002-07-12 2011-05-18 索尼爱立信移动通讯股份有限公司 Radio communication terminal with a detachable active housing and related connector
EP1381206B1 (en) * 2002-07-12 2006-05-03 Sony Ericsson Mobile Communications AB Radio communication terminal with a detachable active housing and related connector
EP1381204A3 (en) * 2002-07-12 2004-03-03 Sony Ericsson Mobile Communications AB Connector arrangement for a communication terminal
JP4093052B2 (en) 2002-12-24 2008-05-28 日本電気株式会社 Mobile phone with assembly options
FR2873255B1 (en) * 2004-07-16 2006-10-06 Sagem Monetel Soc Par Actions POWERING A PORTABLE ELECTRONIC PAYMENT TERMINAL
US7911236B2 (en) 2006-11-22 2011-03-22 Intel Mobile Communications GmbH Detection circuit and detection method
CN101567926A (en) * 2008-04-25 2009-10-28 北京上行逶式信息公司 Calculator mobile phone
CN102881090A (en) * 2012-06-29 2013-01-16 巫少芬 Mobile system for card payment
EP2719778A1 (en) 2012-10-12 2014-04-16 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Blast-furnace process with CO2-lean blast furnace gas recycle and production plant for same
EP2719777A1 (en) 2012-10-12 2014-04-16 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Blast-furnace process with coke-oven gas injection and production plant for same
EP2719779A1 (en) 2012-10-12 2014-04-16 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Blast-furnace process with recycle of a CO-fraction of the blast furnace gas and production plant for same
AU2012396880B2 (en) * 2012-12-12 2017-04-13 Paypal, Inc. Dual card reader for mobile device
CN107945359A (en) * 2017-12-14 2018-04-20 信利光电股份有限公司 A kind of banknote detection method of mobile terminal device and mobile terminal device
FR3079356B1 (en) * 2018-03-23 2020-11-13 Ingenico Group HOME BASE OF A MOBILE TERMINAL AND CORRESPONDING MOBILE TERMINAL
CN108449110A (en) * 2018-04-26 2018-08-24 泉州欧讯电子有限公司 A kind of bimodulus transfer intercom with three sections of screen displays
CN110459216B (en) * 2019-08-14 2021-11-30 桂林电子科技大学 Canteen card swiping device with voice recognition function and using method

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5679943A (en) * 1989-04-28 1997-10-21 Norand Corporation Hand-held terminal with display screens, interactive screens, magnetic credit card readers, scanners, printers and handlers
DE4300848A1 (en) 1992-01-17 1993-08-12 Pioneer Electronic Corp Car telephone system connected to car radio - transmits telephone signals to car radio for replay over loudspeaker and display on radio display
US5512886A (en) 1992-10-19 1996-04-30 Motorola, Inc. Selective call receiver with computer interface
US5963872A (en) 1993-03-04 1999-10-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Electronic equipment audio system
CA2120068A1 (en) * 1993-05-21 1994-11-22 Richard Mandelbaum Smartcard telephone adjunct
AUPM350794A0 (en) * 1994-01-25 1994-02-17 Dynamic Data Systems Pty Ltd Funds transaction device
FI115739B (en) 1994-05-19 2005-06-30 Nokia Corp Device for personal communication, data collection and processing and circuit boards
US5550861A (en) 1994-09-27 1996-08-27 Novalink Technologies, Inc. Modular PCMCIA modem and pager
US5537558A (en) 1994-10-05 1996-07-16 Halliburton Company Apparatus and method for communicating multiple devices through one PCMCIA interface
GB9503662D0 (en) * 1995-02-23 1995-04-12 Coveley Michael Free-roaming remote hand-held point-of-sale terminal
SE9502607D0 (en) * 1995-07-14 1995-07-14 Eii Konsulter memory Interface
DE19732762A1 (en) * 1997-03-21 1998-11-05 Hagenuk Telecom Gmbh I K Bank or credit card user system
RU2204166C2 (en) * 1997-06-16 2003-05-10 Свисском Мобиле Аг Integrated-circuit card and method for data exchange between peripheral device and integrated-circuit card
AUPP220998A0 (en) * 1998-03-05 1998-04-02 Keycorp Limited Mobile electronic payment terminal

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007527597A (en) * 2003-06-30 2007-09-27 シンボル テクノロジーズ インコーポレイテッド Battery pack with communication port
JP4910170B2 (en) * 2003-06-30 2012-04-04 シンボル テクノロジーズ, インコーポレイテッド Battery pack with communication port
US8169188B2 (en) 2003-06-30 2012-05-01 Symbol Technologies, Inc. Battery pack with built in communication port
KR101746839B1 (en) * 2015-03-02 2017-06-15 주식회사 비즈모델라인 Method for Selective Executing Program

Also Published As

Publication number Publication date
HK1050949A1 (en) 2003-07-11
CA2289884A1 (en) 2001-05-18
AU1683701A (en) 2001-05-30
EP1230625A1 (en) 2002-08-14
CN1423802A (en) 2003-06-11
WO2001037229A1 (en) 2001-05-25
BR0015766A (en) 2002-08-06
MXPA02004952A (en) 2004-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003515304A (en) Electronic system with variable functions
TW469744B (en) Methods and apparatus for a flexible wireless communication and cellular telephone system
KR100754825B1 (en) Apparatus and method for mobile commerce providing in a portable terminal
US20070235519A1 (en) Multi-functional dongle for a portable terminal
JP3690337B2 (en) Battery for mobile phone with IC card
EP2056482B1 (en) Mobile terminal
US6991159B2 (en) Point of sale terminal including a socket for receiving a mobile device
US6240302B1 (en) Wireless phone with removable personal information manager
MXPA06014757A (en) Improved connector and device for flexibly connectable computer systems.
CN101442327B (en) Card-loading socket and mobile communication terminal using the same
US9037191B2 (en) Cellular communication system for reducing the effects of radiation emitted from cellular phone antennas
US20020076954A1 (en) Personal computer card having receptacle for mounting therein micro card
US7445158B2 (en) Electronic apparatus
CN101431546A (en) Mobile terminal
US20060073848A1 (en) Mobile communication device
JP2001236935A (en) Battery pack and portable telephone unit
US20100186081A1 (en) Portable Communication Terminal and Use-Enabled/Disabled Control Method
US5745579A (en) Cellular telephone security adapter and method
EP1705605A4 (en) Personal information storage device and mobile terminal
JP4093052B2 (en) Mobile phone with assembly options
US20030211863A1 (en) Accumulator with reading device
WO2011134364A1 (en) Film signal processing device and mobile communication equipment using the device
WO2006105447A2 (en) Cellular data communication core
KR101315213B1 (en) Uim/sim card apparatus and mobile communication terminal connectable thereto
JP2004118771A (en) Sim holder equipped with usb interface and sim

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071119

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20080319