JP2003514719A - Safety light system - Google Patents

Safety light system

Info

Publication number
JP2003514719A
JP2003514719A JP2001540300A JP2001540300A JP2003514719A JP 2003514719 A JP2003514719 A JP 2003514719A JP 2001540300 A JP2001540300 A JP 2001540300A JP 2001540300 A JP2001540300 A JP 2001540300A JP 2003514719 A JP2003514719 A JP 2003514719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
motorcycle
motor vehicle
emergency
safety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001540300A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ランセロッティ,ロバート
Original Assignee
ゼノン テクノロジーズ ピーティーワイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼノン テクノロジーズ ピーティーワイ リミテッド filed Critical ゼノン テクノロジーズ ピーティーワイ リミテッド
Publication of JP2003514719A publication Critical patent/JP2003514719A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0035Spatial arrangement relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/52Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking for indicating emergencies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/22Warning or information lights
    • B62J6/26Warning or information lights warning or informing other road users, e.g. police flash lights

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 保護ポジション(32、35)に搭載されたストロボライトを有したモータサイクル(11)に使用される安全ライトシステムが開示されている。このライトは走行中に起動され、車体の下方に向けて道路が照らされ、道路上に独特の照明効果を与える。保護領域(32)はフレーム前方とフロントフォーク(26)の背後に提供される。よって、立木等と衝突してもライトは破壊されない。別保護ポジション(35)はフレームの上方から後方で燃料タンク(22)の背後に延びるシート(24)の下側である。 SUMMARY A safety light system for use in a motorcycle (11) having a strobe light mounted in a protective position (32, 35) is disclosed. This light is activated while driving and illuminates the road down the car body, giving it a unique lighting effect on the road. A protected area (32) is provided at the front of the frame and behind the front fork (26). Therefore, even if it collides with a standing tree, the light is not destroyed. Another protective position (35) is the underside of the seat (24) extending from above the frame to the rear and behind the fuel tank (22).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION

この発明は、安全ライトシステムに関するもので、車両、特にオートバイに使
用される。
This invention relates to safety light systems and is used in vehicles, especially motorcycles.

【0002】[0002]

【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】[Prior Art and Problems to be Solved by the Invention]

オートバイの乗り手にとって安全性は非常に重要である。オートバイの構造自
体が乗り手を充分に防護できないという理由で、安全性は乗用車の運転手よりも
オートバイの乗り手にとってさらに重要である。通常オートバイは、ロールバー
、衝突時のインパクトを吸収する技術、運転席のエアーバッグ、側面のエアーバ
ッグなどを利用することができない。以前はオーストラリア連邦道路安全局(FO
RS)と呼ばれていた、オーストラリア交通安全局によると、オートバイの乗り手
が衝突事故の結果死亡或いは大怪我をする確率は、他タイプの車両の運転手より
20倍高い。
Safety is very important for motorcycle riders. Safety is even more important for motorcycle riders than for passenger car drivers because the motorcycle structure itself does not adequately protect the rider. Normally, motorcycles cannot use roll bars, technology for absorbing impact at the time of collision, airbags in the driver's seat, side airbags, and the like. Formerly the Australian Federal Road Safety Agency (FO
According to the Australian Bureau of Road Safety, known as RS), motorcycle riders are 20 times more likely to die or be seriously injured as a result of a collision than other types of vehicle drivers.

【0003】 他のタイプの車両に比べ小さな本体であるので、事故の主な原因は、オートバ
イが見えにくいことにある。この結果、昼間でもヘッドライトを常につけて走行
するよう決定された。オーストラリアでは1996年以降、エンジンをかけると
自動的にヘッドライトのスイッチが入る配線にするよう、強く奨励されている。
Due to its smaller body than other types of vehicles, the main cause of accidents is that the motorcycle is hard to see. As a result, it was decided to keep the headlights on even during the day. Since 1996, Australia has been strongly encouraged to use wiring that automatically switches on the headlights when the engine is started.

【0004】 しかしながら、このようなシステムは、対向車線の車と、オートバイが走行し
ている道路を横断する自動車にしか、オートバイのライトが見えないわけで、オ
ートバイの後ろにいる自動車には何の役にも立たない。ヘッドライトが点灯して
いなかった時と点灯していた時の事故の比率は統計的に見ても大差が無い。
However, such a system can only see the lights of the motorcycle in the oncoming lane and in the cars crossing the road on which the motorcycle is traveling, so that the cars behind the motorcycle cannot be seen. Useless. The ratio of accidents when the headlights were not lit and when they were lit was statistically similar.

【0005】 もう一つ、オートバイの後ろのポールに安全ライトをとり付ける方策がある。
このライトの前側には黄色の半透明なカバー、後ろ側には赤の半透明なカバーが
付けられる。このシステムでは、ライトはエンジンスイッチを入れると自動的に
点灯し、エンジンが入っている間は点灯しつづけるようになっている。これによ
り、オートバイの直ぐ前と後の自動車はオートバイがよく見えるようになったが
、それよりも前方、後方の自動車には何の役にも立たない。
Another approach is to attach a safety light to the pole behind the motorcycle.
The light has a yellow translucent cover on the front and a red translucent cover on the back. In this system, the light turns on automatically when the engine is turned on and remains on while the engine is on. This made the car visible right in front of and behind the motorcycle look better, but it was useless for cars in front of and behind it.

【0006】 オートバイ運転で懸念されるのは、オートバイが他の車両、特に22車輪セミ
トレーラーや大型四輪駆動車、キャラバンやボートを牽引している自動車など、
大型の自動車の前を走行している時である。他の自動車がこのような大型車の後
ろに続いている場合、その運転手は、大型車が走行を遅らせていると信じていら
いらし、追い越しをして、最後の瞬間に初めて大型車の前を走行するオートバイ
に直面することがある。オートバイを追い越すための時間的余裕が無い時や、オ
ートバイに気が付かない時に、追突事故が起きる。
[0006] Motorcycle driving is of concern for other vehicles, especially 22-wheel semi-trailers, large four-wheel-drive vehicles, caravans, and towed boats.
It is when driving in front of a large car. If another car follows behind such a heavy vehicle, the driver is irritated that he believes the large vehicle is slowing down, overtaking, and in the last moment, in front of the large vehicle for the first time. You may face a motorcycle traveling in. A rear-end collision occurs when you do not have the time to pass a motorcycle or when you do not notice the motorcycle.

【0007】 夜間や濡れている状態に、衝突事故が起こるリスクが高い。通常、乗用車とオ
ートバイの衝突事故において、運動量の法則では大きい方の自動車が有利なため
、オートバイとその乗り手が多大な被害を受ける。
There is a high risk of a collision accident at night or in a wet state. Usually, in a collision accident between a passenger car and a motorcycle, the larger car is advantageous in the law of momentum, so that the motorcycle and its rider are greatly damaged.

【0008】 オーストラリア連邦道路安全局(FORS)の1992年と1994年の発表によ
ると、オートバイが係わって生じた事故死の24%は、オートバイ単独の事故に
よる(歩行者が係わった事故を除く)。事故死の68%は田舎の方で起きている
。 交差点での単独事故は無かった。55%は曲がり角で道路からとび出し、1
9%は直線の道路をとび出し、10%は動物に衝突し、6%は追い越しの時にコ
ントロールを失い、残り10%はその他種々の事由による。
According to the Australian Federal Office for Road Safety (FORS) announcements in 1992 and 1994, 24% of accident deaths caused by motorcycles were caused by motorcycles alone (excluding pedestrian accidents). . 68% of accidental deaths occur in rural areas. There was no single accident at the intersection. 55% jumps off the road at a corner, 1
9% jump out straight roads, 10% collide with animals, 6% lose control when overtaking, and the remaining 10% are due to various other reasons.

【0009】 衝突には1つ以上の要因が係わることがある。単独衝突事故の87%はオート
バイによる。このうち3分の2は、乗り手が衝突時に危険な走行をしていた。5
9%はスピードの出し過ぎで、3分の1は運転ミスによる。26%は乗り手が仮
免許中か免許を収得したばかりで、とっさの状況に対処できなかったのが事故の
原因である。オートバイの単独事故の死者は比較的経験の浅い乗り手が多く、田
舎道の曲がり角でコントロールを失ったり、制限スピード以下でもその状況では
スピードを出しすぎて運転を誤った事が多い。
A collision can involve one or more factors. 87% of single collisions are due to motorcycles. Two-thirds of them were driving dangerously in the event of a collision. 5
9% is too fast, and a third is due to driving mistakes. 26% of the accidents were caused by the fact that the rider had a temporary license or had just acquired a license and could not cope with the immediate situation. There are many relatively inexperienced riders who die from motorcycle accidents, lose control at the corner of a rural road, and often drive too fast even under the speed limit in that situation.

【0010】 オートバイの単独事故が多く、且つ乗り手とオートバイが道路からとび出す可
能性が高いので、通りかかる自動車や救助隊に指示を出せるような警告、或いは
指示発信システムが明らかに必要である。特に、乗り手が道路に失神状態で倒れ
ていて、暗闇のため接近してくる自動車がさらに致命的な事故を起こす場合など
は、警告システムが必要である。
Since there are many motorcycle accidents and there is a high possibility that the rider and the motorcycle will jump off the road, there is a clear need for a warning or instruction transmission system that can give instructions to a passing vehicle or a rescue team. In particular, a warning system is necessary when the rider is fainting on the road and a car approaching due to darkness causes a more fatal accident.

【0011】 既知の安全ライト装置は、通常、緊急時の警告に適切ではない。オートバイが
衝突事故に巻き込まれた場合、オートバイの突き出た部分は殆どの場合破壊され
てしまう。FORSは1997年12月に、調査報告書CR174を発表した。これは、
ハワース N、スミス R、ブルーメン I、プロンク Nによる報告書で、“オー
トバイ衝突の対照調査”と題される。この報告書によると、事故のため、指示ラ
イト、安全ライト、ヘッドライト、リア‐ライトが破損することがあり、いずれ
かのライトが破損したのは、事故全体の50%に上る。さらに、事故後、ライト
が点灯しているためには、エンジンがかかっていなければならない。
Known safety light devices are usually not suitable for emergency alerts. When a motorcycle is involved in a collision, the protruding parts of the motorcycle are almost always destroyed. FORS published its research report CR174 in December 1997. this is,
Reported by Haworth N, Smith R, Blumen I, and Pronk N, entitled "Motorcycle Collision Contrast". According to the report, accidents can damage the indicator lights, safety lights, headlights, and rear lights, with 50% of all accidents being damaged. In addition, the engine must be running for the lights to be on after the accident.

【0012】 FORSの報告書によると、単独事故の40%は夜、街灯の無い所で起こる。多く
の場合、近くを通る自動車も無いような遠隔地である。濡れた道路や悪い状態の
道路でコントロールを失って、単独交通事故が起きた場合、オートバイは道路か
ら放り出され、道路脇の物体に衝突することがある。エンジンが止まり、方向指
示器、ヘッドライトやリア‐ライトが破損し、オートバイは道路脇の暗闇に投げ
出される。このような状況の88%において、乗り手は怪我を負っていて、通り
かかる自動車に助けを求める手立てが無い。通りかかる自動車は、オートバイの
事故を示すものを見逃して、救助しないで通過してしまうかもしれない。或いは
、もし乗り手やオートバイが自動車の通り道に投げ出されていた場合、他の自動
車がそれ以上の怪我を引き起こすこともある。
According to the FORS report, 40% of single accidents occur at night in the absence of streetlights. In many cases, it is a remote area where no cars pass by. In the event of a loss of control on a wet or poor road resulting in a solitary traffic accident, the motorcycle may be thrown off the road and collide with an object by the road. The engine shuts down, the turn signals, headlights and rear lights are damaged, and the motorcycle is thrown into the darkness beside the road. In 88% of these situations, the rider is injured and there is no way to seek help from a passing car. Passing cars may pass without rescue, missing what is indicative of a motorcycle accident. Alternatively, if a rider or motorcycle is thrown into the path of the car, another car may cause further injury.

【0013】 さらに、FORSの調査報告書CR174によると、オートバイの乗り手の怪我は、4
%が頭部、44%が上肢、57%が下肢である。最も多い怪我は、膝や脚下部の
骨折(28%)と、前腕の骨折(17%)である。このため、乗り手は助けを求
めることができず、誰か気が付いてくれるまで待っていなければならない事が多
い。
Furthermore, according to the FORS research report CR174, motorcycle rider injury is 4
% Is the head, 44% is the upper limb, and 57% is the lower limb. The most common injuries are knee and lower leg fractures (28%) and forearm fractures (17%). Because of this, the rider cannot ask for help and often has to wait until someone notices.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

従って、この発明の目的は、普通の方向指示ライトが破損しても、緊急事態で
指示が出せる安全ライトシステムを提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to provide a safety light system that can give an instruction in an emergency even if a normal turn signal light is damaged.

【0015】 さらに、この発明の目的は、特に悪条件のもとでオートバイの存在を指示する
のに役立つ安全ライトシステムを提供することにある。
Furthermore, it is an object of the invention to provide a safety light system which serves to indicate the presence of a motorcycle, especially under adverse conditions.

【0016】 この発明では、安全ライトシステムのライトが車両下側の保護された部分に取
り付けられている。ライトを稼動させて、走行中にライトがオートバイ真下の路
上を照らすように、或いは、少しアングルをつけて、車両の周りの道路を照明す
るようにできる。できれば照明領域が車両のサイズより大きく、道路の1車線よ
り狭いのが良い。
According to the invention, the light of the safety light system is mounted in a protected part on the underside of the vehicle. The lights can be activated so that the lights illuminate the road beneath the motorcycle while driving, or at a slight angle to illuminate the road around the vehicle. If possible, the illuminated area should be larger than the size of the vehicle and smaller than one lane of the road.

【0017】 もう一つには、車両下側に位置するライトは、緊急状況を検出すると稼動する
ようになっている。これは、オートバイの傾斜センサーや衝突センサーの類のよ
うなもので検出される。
On the other hand, the lights located under the vehicle are activated when an emergency situation is detected. This is detected by things like motorcycle tilt sensors and crash sensors.

【0018】 接地車輪と、接地車輪間に提供されたフレームとを有した動力車であって、バ
ッテリーと、バッテリーを利用する少なくとも1体のライトを含んでおり、該ラ
イトは本動力車の衝突時にも破壊されない箇所に取り付けられており、本動力車
の外側を照明する。
A motor vehicle having a ground wheel and a frame provided between the ground wheels, the motor vehicle including a battery and at least one light utilizing the battery, the light comprising a collision of the motor vehicle. It is installed in a place that is not destroyed even at times, and illuminates the outside of this motor vehicle.

【0019】 ライトは走行時に作動し、本動力車の下方の限定箇所を照明し、本動力車周囲
の道路を照明する。道路の照明領域は本動力車のサイズよりも広く、道路の1車
線よりも狭い。
The light operates during traveling and illuminates a limited area below the main vehicle and illuminates roads around the main vehicle. The illuminated area of the road is larger than the size of the motor vehicle and smaller than one lane of the road.

【0020】 安全ライトシステムの起動システムは2モード式であり、一方の第1モードは
本動力車の尋常時の道路照明用であり、他方の第2モードは非常時用であり、該
安全ライトシステムを作動させて緊急ライトを作動させる。
The starting system of the safety light system is a two-mode type, one first mode is for road lighting during normal operation of the motor vehicle, and the other second mode is for emergency use. Activate the system to activate the emergency light.

【0021】 またこの発明は、動力車の安全ライトシステムを提供する方法を提案し、その
方法は、 (a)動力車の少なくとも1箇所の保護搭載ポジションを決定するステップと
、 (b)該保護搭載ポジションにライトを搭載するステップと、 (c)該ライトとパワー源とを接続するステップと、 (d)該ライトを作動させる起動システムを提供し、該ライトに前記動力車の
外側を照明させるステップと、 を含んでいる。
The invention also proposes a method of providing a safety light system for a motor vehicle, which method comprises: (a) determining at least one protective mounting position of the motor vehicle; Providing a light in a mounting position; (c) connecting the light with a power source; and (d) providing a starting system for operating the light to cause the light to illuminate the outside of the motor vehicle. The steps include and.

【0022】 ライト搭載ステップは該ライトに動力車の下方を照明させ、照明光に前方また
は後方の他人の眼を直接照射させない。
The step of mounting the light causes the light to illuminate the lower part of the motor vehicle, and does not allow the illumination light to directly illuminate the eyes of another person in the front or rear.

【0023】 起動システムの提供ステップは非常時の検出用センサーを提供し、非常時の検
出でライトを作動させる。そのセンサーは動力車の傾斜表示装置を含んでいる。
The step of providing the activation system provides a sensor for emergency detection and activates the light upon detection of emergency. The sensor includes a motor vehicle tilt indicator.

【0024】 この発明の1形態として、オートバイ用の安全ライトシステムを提案しており
、そのシステムは、 (a)2ヘルツ以下でフラッシュし、シート、ピニオンシートまたはシート延
長部の下側、またはオートバイのフレーム内の保護された箇所に搭載できるサイ
ズであり、非常時に破壊を免れるように提供されたストロボライトと、 (b)オートバイの動力とは独立しており、2時間以上ストロボ作動させるス
トロボ作動バッテリーと、 (c)非常傾斜を検出できる傾斜センサーを含んでおり、非常時を検出して前
記ストロボライトを作動させる起動システムと、 を含んでいる。
As one form of the present invention, a safety light system for a motorcycle is proposed, which system: (a) flashes below 2 hertz, under a seat, pinion seat or seat extension, or on a motorcycle. The strobe light is a size that can be installed in a protected place in the frame of, and is provided so as to avoid destruction in an emergency, and (b) independent of the power of the motorcycle, strobe operation that operates for 2 hours or more It includes a battery, and (c) an inclination sensor capable of detecting an emergency inclination, and an activation system for detecting an emergency and activating the strobe light.

【0025】 起動システムは2モード式であり、一方の第1モードは尋常時の道路照明用で
あり、他方の第2モードは非常時用であり、本安全ライトシステムを作動させて
緊急ライトを照明させる。
The activation system is a two-mode type, one first mode is for emergency road lighting, the other second mode is for emergency, and the safety light system is operated to turn on the emergency light. Light up.

【0026】 この発明のオートバイ用の安全ライトシステムは、 (a)2ヘルツ以下でフラッシュし、シート、ピニオンシートまたはシート延
長部の下側、またはオートバイのフレーム内に搭載できるサイズのストロボライ
トと、 (b)該ストロボライト用のバッテリーと、 (c)該ストロボライトを作動させる起動システムと、 を含んでおり、前記オートバイの走行時に該ライトに該オートバイの下側の道路
の限定領域を照明させ、該オートバイの周囲で道路を照明させることを特徴とす
る。
The safety light system for a motorcycle of the present invention includes: (a) a strobe light that is flashable at 2 hertz or less and can be mounted under a seat, a pinion seat or a seat extension, or in a frame of a motorcycle; (b) a battery for the strobe light; and (c) a starting system for activating the strobe light, which allows the light to illuminate a limited area of a road below the motorcycle when the motorcycle is running. , Lighting the road around the motorcycle.

【0027】 故に、この発明による安全ライトシステムは、オートバイの存在を近くの自動
車にはっきりと提示することができる。濡れた状況や霧がある時にオートバイを
より安全に使用できるし、衝突した時に緊急警告を出すこともできる。このシス
テムは自動的に稼動し何時間も使用可能である。ライトが保護されている位置に
あるので、方向指示器やブレーキライトや他のライトが破壊されてしまうような
衝突事故や単独事故においても、ライトが壊れることは無い。
Therefore, the safety light system according to the present invention can clearly present the presence of a motorcycle to nearby cars. You can use your motorcycle more safely in wet or foggy conditions, and even give an emergency warning in the event of a collision. The system works automatically and can be used for hours. Since the lights are in a protected position, the lights will not be broken in a collision or a single accident in which a turn signal, a brake light or other lights are destroyed.

【0028】 この発明には、安全ライトシステムのような警報システムを稼動させるのに使
う、改良された傾斜指示器も含まれている。
The present invention also includes an improved tilt indicator for use in activating an alarm system, such as a safety light system.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】 この発明が容易に理解されるように、発明は図解によって具体的に説明されて
いる:オートバイの構造には、エンジンの場所のためにU字型をした従来のクレ
ードル形のフレームを使うものがある。フレームは、輪または、クレードル形に
溶接された、鋼鉄管でできており、エンジンが輪の底部に収まっている。この形
のフレームは、設計者が多様なエンジンや他の改造を試みることができ、オート
バイのシャシを形成するように作られており、又、屈曲、破損、衝撃に耐え、且
つできるだけ軽くなければならない。クレードル形フレームの前にはオートバイ
の前輪に繋がる前フォークを付けるフォーク・マウントがある。この構造では、
前フォークの下方で後ろ側にあるクレードルの前が非常によく保護された場所に
なる。クレードル形のフレームは後方に伸びて、シートが取り付けられる後ろの
部分を形成するが、ここもシートの下で、後輪の上方であるため、もう一つの保
護された場所になる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION For easy understanding of the invention, the invention is illustrated by way of illustration: The construction of a motorcycle has a conventional cradle U-shaped for the location of the engine. Some use shaped frames. The frame is made of steel tubing welded to the wheel or cradle, with the engine at the bottom of the wheel. This form of frame allows designers to try various engine and other modifications, is made to form a motorcycle chassis, and must withstand bending, breakage, impact and be as light as possible. I won't. In front of the cradle frame is a fork mount with a front fork that connects to the front wheels of the motorcycle. In this structure,
A very well protected area in front of the cradle behind the front fork below. The cradle-shaped frame extends rearward to form the rear part to which the seat is attached, but again below the seat and above the rear wheels, providing another protected location.

【0030】 オートバイの二つ目の構造には、鋼鉄合金の四角形チューブを使った、Y字型
を形成する1本の背骨形式のものがある。エンジンは、片持ちの状態にフレーム
の下方前部に取り付けられている。この構造においても、フォーク・マウントに
付けられた前フォークの下方で後ろ側にある背骨状フレームの前が、保護された
場所になる。
The second construction of the motorcycle is a single Y-shaped spine type using a square tube of steel alloy. The engine is cantilevered on the lower front of the frame. Also in this structure, the front of the spine-shaped frame, which is below and behind the front fork attached to the fork mount, is a protected place.

【0031】 三つ目の構造は、背骨状の構造で、エンジンが背骨に装着されているか、背骨
の周りに取り付けられている。このタイプの構造は、非金属の軽い材料を使うこ
とができる。
The third structure is a spine-like structure in which the engine is mounted on or around the spine. This type of structure can use non-metallic light materials.

【0032】 オートバイの構造はこれら3つの様式があると考えられるが、どれも、最低2
箇所、開放部に保護されている場所がある。
The structure of a motorcycle is considered to have these three modes, but each has a minimum of 2
There are protected areas in the open areas.

【0033】 図1では、一つの様式のオートバイ11が描写されているが、このオートバイ
は前輪13と後輪14の間に付けられたクレードル形フレームを利用したもので
、直線ベースの3角形或いは台形をしている。エンジン23は、フレームの低い
方に付けられており、ガソリンタンク22とシート24は上部にある。前フォー
ク26はフレームの頂上点にあるフォーク・マウントから伸び、ハンドルバー2
9も、フレーム頂上点から伸びている。ハンドルバーの前には、ウィンドスクリ
ーン27があり、流線型のモールディング28の上部に付けられている。このモー
ルディングは、フレームの前部全てをカバーし前輪13の後ろからオートバイ1
1の底部にまで広がる。オートバイ操縦性のために、前部モールディング28の底
部は充分な地面からの余裕があり、中心に向けて細くなっている。
In FIG. 1, one style of motorcycle 11 is depicted, which utilizes a cradle-shaped frame mounted between front wheels 13 and rear wheels 14, which may be a straight-based triangle or It has a trapezoidal shape. The engine 23 is mounted on the lower side of the frame, with the gasoline tank 22 and seat 24 at the top. The front fork 26 extends from the fork mount at the top point of the frame,
9 also extends from the top point of the frame. In front of the handlebar is a windscreen 27, which is attached to the top of a streamlined molding 28. This molding covers the entire front part of the frame and the motorcycle 1
Spread to the bottom of 1. For motorcycle controllability, the bottom of the front molding 28 has ample ground clearance and tapers toward the center.

【0034】 ライトには、ヘッドライト16、テールライト17、方向指示器18、19が
ありオートバイに装備されている。前部モールディング28の前、前輪13の上
方にヘッドライト16が付けられている。前部の左右指示器18はそれぞれ、前
輪13の上方に続く前部モールディング28の外部に取り付けられている。テール
ライト17は、シート24と後部シート25の末尾に付いている。後部の左右指
示器19は、後輪14の上方の車体両側に、後部シート25に掛かるブラケット
に装着されている。このように、ライトは全てオートバイの先端にあることがわ
かる。これは、正常の運転時にオートバイの回りの自動車にオートバイの行動や
これからの行動を知らせるのに特に効果がある。しかしながら、事故の場合、こ
れらのライトは破損するか破壊されてしまう。
The light includes a headlight 16, a taillight 17, and turn indicators 18 and 19, which are mounted on a motorcycle. Headlights 16 are attached in front of the front molding 28 and above the front wheels 13. The front left and right indicators 18 are attached to the outside of a front molding 28 that continues above the front wheels 13. The taillight 17 is attached to the end of the seat 24 and the rear seat 25. The rear left and right indicators 19 are mounted on brackets that are hung on the rear seat 25 on both sides of the vehicle body above the rear wheels 14. As you can see, all the lights are on the tip of the motorcycle. This is particularly effective for informing a vehicle around the motorcycle of the behavior of the motorcycle and future actions during normal driving. However, in the event of an accident, these lights will be damaged or destroyed.

【0035】 保護されている場所32は、フレームの前部、前フォーク26の後ろ側にある
ことがわかる。故に、前部ヘッドライト16の破損をまねく樹木などへの追突に
よって、場所32に取り付けられるライトは破損しない。二つ目の保護されてい
る場所は35で示され、シート24の下部、フレームの上部とガソリンタンク2
2の後ろ側から後方に伸びている場所である。オートバイの後尾から離れている
ので、後部ライト17と19を破壊するような背後からの追突や道路脇の固定物
に当たっても、場所35に取り付けられるライトは影響を受けない。オートバイ
が滑った場合、場所32と35は保護されているが、先端部に付いているヘッド
ライト16、テールライト17、方向指示器18と19は壊れてしまう。
It can be seen that the protected location 32 is at the front of the frame, behind the front fork 26. Therefore, the light attached to the location 32 will not be damaged due to a rear-end collision with a tree or the like that causes damage to the front headlight 16. The second protected area is indicated at 35 and includes the lower part of the seat 24, the upper part of the frame and the gas tank 2
It is a place extending from the rear side of 2 to the rear side. Since it is far from the rear of the motorcycle, the rear-mounted lights 17 and 19 will not be affected by a rear-end collision or a roadside fixed object that destroys the rear lights 17 and 19. If the motorcycle slips, the locations 32 and 35 are protected, but the headlights 16, taillights 17 and turn indicators 18 and 19 on the tips are broken.

【0036】 図2は、トレイルバイクの現代版12で、泥土道やわき道等で使われる。この
構造は図1のフレーム構造に似ているが、後輪14辺りのフレーム後部の婉曲部
が無い。その代わりに、前部のガソリンタンク52からシート58を経て真っ直
ぐに車体後尾59に伸びている所に、ひらひらしたパーツが付いている。車体後
尾59は後輪14とマフラーシステムの上方に空間を隔てて位置する。これによ
り、車体後尾59の下方に空間65が生じ、オートバイ12の端についている後部
ライト17と19の位置に比べて、より保護されている場所である。さらに、方
向指示器19はオートバイ12の側面から横に出っ張っており、オートバイ12
の側面全体の輪郭より出っ張っていることが多い。
FIG. 2 shows a modern version 12 of a trail bike, which is used on a dirt road and a side road. This structure is similar to the frame structure of FIG. 1, but there is no euphem at the rear of the frame around the rear wheel 14. Instead, a fluttering part is attached to a portion extending straight from the front gasoline tank 52 through the seat 58 to the rear portion 59 of the vehicle body. The vehicle body tail 59 is located above the rear wheel 14 and the muffler system with a space therebetween. This creates a space 65 below the rear tail 59 of the vehicle, which is more protected than the position of the rear lights 17 and 19 at the end of the motorcycle 12. Further, the direction indicator 19 is projected laterally from the side surface of the motorcycle 12,
Often protrudes from the outline of the entire side surface of.

【0037】 現代版のオートバイ12の前部は、大きなラジエーターと流線型のモールディ
ングのため、フレームの前には保護された場所が無い。しかし、どのオートバイ
全部にも少なくとも一箇所保護された場所があり、通常、シート下方の後部に近
い所に、この保護された場所が存在する。
The front of the modern version of the motorcycle 12 has no protected area in front of the frame because of the large radiator and streamlined molding. However, every motorcycle has at least one protected area, which is usually located below the seat and near the rear.

【0038】 一部のオートバイには、もう一つ保護された場所が、フレームの低い部分にあ
ると考えられる。この位置は、やや保護されている下の場所に隣接している。横
滑りをした時、安全ライトシステムの保護のために、時々ライトの周りに保護す
る取り付け台が必要になり、フレームの底部に取り付けることができる。
For some motorcycles, another protected location may be in the lower portion of the frame. This location is adjacent to the lower protected area. When skidding, protection of the safety light system sometimes requires a mounting mount around the light that can be mounted on the bottom of the frame.

【0039】 上述から、未だ使用されたことが無い、特にオートバイには使用された事が無
い、この発明による、緊急安全ライトシステムを安全に且つ効果的に取り付ける
保護された場所があることは明白である。
From the above, it is clear that there is a protected place for safe and effective mounting of an emergency safety light system according to the present invention, which has never been used, especially for motorcycles. Is.

【0040】 図3、図4、図5は、緊急安全ライトシステムの主要3要素の図式で、ライト
は保護されている場所32、35、65或いは他の保護されている場所に取り付
けられる。ライトはストロボが良く、1から2ヘルツ、或いは1分当たり90か
ら120回点滅するキセノン・ストロボが望ましく、癲癇発作を引き起こす10
から30ヘルツより低い。キセノン・ストロボは、出力3ワット、直流12ボル
ト、電流消費が180mAmps、10から20mAmpsの細流充電を必要とする。レン
ズの色は、透明、黄色、青、赤でもよいが、黄色が望ましい。直径80mm高さ
31mmなので、保護されている場所32、35、65或いは他の保護されてい
る場所に簡単に取り付けられる。
FIGS. 3, 4, and 5 are schematics of the three major components of the emergency safety light system, in which the lights are mounted in protected locations 32, 35, 65 or other protected locations. Lights are good strobes, preferably 1-2 x Hertz, or xenon strobes that flash 90 to 120 times per minute, causing epileptic seizures 10
To less than 30 hertz. The xenon strobe requires a 3 watt output, 12 volt DC, current consumption of 180 mAmps, and a trickle charge of 10 to 20 mAmps. The color of the lens may be transparent, yellow, blue or red, but yellow is preferable. With a diameter of 80 mm and a height of 31 mm, it can be easily installed in protected areas 32, 35, 65 or other protected areas.

【0041】 主要要素の2つめはバッテリー82である。オートバイ11、12の普通のラ
イトは、オートバイのメイン・バッテリーに接続されているので、衝突後エンジ
ンが切れるとライトは点かない。もしエンジンが切れてライトが点いていたとし
ても、バッテリーは約15分間だけ継続し、その後ライトは消えてしまう。この発
明による、緊急安全ライトシステムに使うバッテリー82は、密封された鉛酸性
バッテリーで、直流12ボルト、1.3Amp時間の性能である。最高充電電流は
0.65Amps。確実に電流が1方向にのみ流れ、オートバイの他の電気消耗によ
るバッテリー82の消耗を防ぐために、ダイオードを使う。さらに、ダイオード
を使うと、バッテリー82の電力に先だって、確実にオートバイの普通バッテリ
ーの電力を先に使ことになる。このようなバッテリーシステムを使えば、キセノ
ン・ストロボは最高7.2時間まで点滅することができると査定された。バッテ
リーは43mmx95mmx50mmの大きさで、重さは、600mgであり、
保護されている場所32、35、65或いは他の保護されている場所に容易に取
り付けられる。
The second main element is the battery 82. The usual lights on motorcycles 11 and 12 are connected to the main battery of the motorcycle, so the lights will not come on when the engine shuts down after a collision. If the engine was turned off and the lights were on, the battery would last for about 15 minutes, then the lights would go out. The battery 82 used in the emergency safety light system according to the present invention is a sealed lead acid battery and has a performance of 12V DC and 1.3Amp time. Maximum charging current is 0.65 Amps. A diode is used to ensure that the current only flows in one direction and to prevent the battery 82 from draining due to other electrical drains on the motorcycle. Furthermore, the use of diodes ensures that the power of the motorcycle's ordinary battery is used before the power of the battery 82. It was assessed that a xenon strobe could blink for up to 7.2 hours using such a battery system. The battery measures 43 mm x 95 mm x 50 mm, weighs 600 mg,
Easily attached to protected locations 32, 35, 65 or other protected locations.

【0042】 緊急安全ライトシステムの主要要素3つ目はセンサー83である。事故が起き
た時に、保護されたライト81を稼動させるのに必要である。急減速センサー、
衝撃センサー、或いは正常でない運転状態のセンサーがよい。しかし、オートバ
イの事故の場合、オートバイが横倒しになるのが通常である。故に、傾斜指示器
83がセンサーとして望ましい。これは、図5Aと図5Bに示されるように、2個
の水銀傾斜スイッチ91と92が回路に配線されている。水銀傾斜スイッチは、
伝導体として水銀が入っている小さい細長いカプセルで、電気接続が付いている
。スイッチ91と92をある位置まで傾けると、液体の水銀は回路を完成させ、
緊急安全ライトシステムのスイッチを入れる。どちらの側にオートバイが倒れて
も、この傾斜スイッチが作動するように、2個の水銀スイッチ91と92が、ケ
ース93に泡状物質94の中に、左右対称的に取り付けられて、安全器が位置す
る。安全器は、対称軸Sの辺りに作られる。対称軸Sはセンサーがオートバイに
正しく取り付けられた時、通常の垂直の作動位置になる。水銀傾斜スイッチ91
と92の、対称軸Sからの角度は、それぞれ角度Aと角度Bであり、オートバイ
がカーブを曲がる時の通常の傾斜角度と同じかそれ以上である。故に、正常でな
い状態、或いは事故の時のみに作動する。
The third major element of the emergency safety light system is the sensor 83. It is necessary to activate the protected light 81 in the event of an accident. Sudden deceleration sensor,
A shock sensor or a sensor in an abnormal operating condition is good. However, in the event of a motorcycle accident, it is common for the motorcycle to fall sideways. Therefore, the tilt indicator
83 is desirable as a sensor. It has two mercury tilt switches 91 and 92 wired in the circuit, as shown in FIGS. 5A and 5B. Mercury tilt switch
A small elongated capsule containing mercury as a conductor with electrical connections. Tilting the switches 91 and 92 to a certain position, the liquid mercury completes the circuit,
Switch on the emergency safety light system. Two mercury switches 91 and 92 are symmetrically attached to the case 93 in the foam substance 94 so that the tilt switch operates regardless of which side the motorcycle falls over. Is located. The safety device is made around the axis of symmetry S. The axis of symmetry S is in its normal vertical operating position when the sensor is properly mounted on the motorcycle. Mercury tilt switch 91
The angles of and 92 from the axis of symmetry S are angle A and angle B, respectively, which is equal to or greater than the normal tilt angle when the motorcycle is turning a curve. Therefore, it operates only in abnormal conditions or in the event of an accident.

【0043】 緊急安全ライトシステムを事故時の作動に制限するために、オートバイのイグ
ニション・システムをこのシステムに配線することができる。そうすると、オー
トバイが走行している時のみに作動する。
To limit the emergency safety light system to accidental operation, a motorcycle ignition system can be wired to this system. Then it only works when the motorcycle is running.

【0044】 ライト81は保護されている場所32、35、65或いは他の保護されている
場所に位置するが、外部で、オートバイの外からライトが見える場所に取り付け
られる。システムは、事故の時に保護され、且つ近くの人や通りかかる自動車の
運転手に、乗り手の状態に関係無く、惨事の警報を発する機能を果たす。そうし
た後、システムが無い時より早急に救助が得られ、さらに惨事が起こることを防
ぐと信じる。
The lights 81 are located in protected areas 32, 35, 65 or other protected areas, but are mounted externally where the lights are visible from outside the motorcycle. The system is protected in the event of an accident and serves the function of alerting nearby people and drivers of vehicles passing by, regardless of the state of the rider, of the catastrophe. After doing so, I believe that rescue will be obtained sooner than it would be without the system, and it would prevent further catastrophes.

【0045】 このシステムの改良で、音の出力が1メートルで120デシベル、直流12ボ
ルトの電源、電流消耗350mAmpのマイクロ・ピエゾ・サイレンのような音警報
機を取り付けることもできる。他には、無線信号発生器や携帯電話システムに接
続することもできる。全地球測位システムや携帯電話三角推量に接続すれば、受
信者は、事故の位置を割り出して適切な援助ができる。
With this system improvement, it is also possible to install a sound alarm such as a micro piezo siren with a sound output of 120 decibels per meter, a DC 12 volt power supply, and a current consumption of 350 mAmp. Alternatively, it can be connected to a wireless signal generator or mobile phone system. Connected to a global positioning system or mobile phone triangulation, the recipient can determine the location of the accident and provide appropriate assistance.

【0046】 この発明の、緊急安全ライトシステムには、重要な、2つ目の安全要素がある
。つまり、ライトの取り付け場所が外部であるため、光を下向きに少し外に向け
て照らし、オートバイの輪郭の回りに光のオーラを作り出すことが可能で、オー
トバイの存在を強く知らせることができる。光は、前や後ろに照らないので、他
の運転手に影響しない。オーラは、濡れている状態の時や、他の車両の間で、他
の自動車のサイズによってオートバイが隠れる時など、オートバイの存在を強く
知らせるために非常に有効である。ライトは他の運転手の妨害にならずに、オー
トバイの存在に気付かせることができるので、オートバイの安全性を著しく高め
る。
There is an important second safety element in the emergency safety light system of the present invention. In other words, because the light is installed outside, it is possible to illuminate the light downwards and slightly outward, creating an aura of light around the contour of the motorcycle, which can strongly inform the existence of the motorcycle. The light does not illuminate the front or back, so it does not affect other drivers. The aura is very useful for informing the presence of a motorcycle when it is wet, or between other vehicles, such as when the size of another vehicle hides the motorcycle. The light significantly enhances the safety of the motorcycle as it allows the presence of the motorcycle to be noticed without disturbing other drivers.

【0047】 もし、オートバイが寂しい道での事故や、単独事故に遭遇した時、運動量指示
器、或いは傾斜指示器のようなセンサーが衝突を感知してストロボが作動する。
つまりオートバイの傾斜が、予め決定した最高値を超えると、横倒れの状態、つ
まり衝突した位置にある事を感知する。
If the motorcycle encounters an accident on a lonely road or a single accident, a sensor such as a momentum indicator or a tilt indicator detects a collision and the strobe operates.
That is, when the inclination of the motorcycle exceeds the maximum value determined in advance, it is detected that the motorcycle is in a sideways state, that is, in a collision position.

【0048】 傾斜のメカニズムに、V字型溝を使うことができる。この仕組みは、ボールベ
アリングが溝に位置し、重力による動きでボールベアリングがV字型のどちらか
の最上部に達した時に電流が通じる。これはオートバイが危機的な角度を超えた
状態、つまり衝突した状態にある時である。オートバイが横倒しになっている状
態でもある。このメカニズムは一定不変ではないので、2本の直線の溝がV字型
の最上部に付けられ、オートバイが危機的な角度を超えた状態になった時に、最
上部において水銀の粒或いは金属ボールの類が電流を通す。電流が通じるために
は、水銀の粒や金属ボールの類がV字型の最上部のかどを越えなければならない
ように、V字型の上部に取り込みのためのパーツを取り付けることができる。こ
うすることで、オートバイの振動によって警告システムが稼動することが少なく
なる。しかし、傾斜のメカニズムや電気的過程を複数で使うことで、振動による
稼動を無くしたり最低限に止める事ができ、この装置がより信頼できるものにな
る。
A V-shaped groove can be used for the inclination mechanism. In this mechanism, the ball bearing is located in the groove, and current is conducted when the ball bearing reaches the top of either of the V-shapes due to the movement due to gravity. This is when the motorcycle is at a critical angle, or in a collision. The motorcycle is also lying sideways. Since this mechanism is not constant, two straight grooves are attached to the top of the V-shape, and when the motorcycle goes beyond the critical angle, a grain of mercury or a metal ball at the top Kind of things pass the current. The top of the V-shape can be fitted with an ingestion part so that mercury particles or metal balls must pass over the top of the V-shape for current to flow. This will reduce the activation of the warning system due to motorcycle vibrations. However, the use of multiple tilting mechanisms and multiple electrical processes can eliminate or minimize vibrational activity, making the device more reliable.

【0049】 この発明のバリエーションとして、このシステムは溝に電気接点を設けること
で変動可能な傾斜感知をすることができる。これにより、通常の速度計、タコメ
ーターなどに混じって、表示装置でオートバイの乗り手に継続的に傾斜を表示す
ることができる。オートバイの構造、タイヤの構造、モーターのサイズ、乗り手
の経験度に基づいて予めセットしておき、乗り手がオートバイをコントロールで
きなくなる危機的角度までの傾斜角度を段階的に表示することができる。段階的
なインプットなので、特に未熟な乗り手は、実際に転倒をあまりせずに、オート
バイを危機的角度以上に傾斜させて、許容される最大傾斜角度に慣れることがで
きる。この表示のメカニズムは、濡れた状態、タイヤの変更、乗り手等によって
調整できる。特に、風の強い道路や盛り上がっている道路では、危機的角度にか
なり近い傾斜角度で走行する事が必要になり、音や視覚的警告が稼動しないよう
に傾斜測定器を調整することが必要である。
As a variation of the invention, the system can provide variable tilt sensing by providing electrical contacts in the groove. As a result, the inclination can be continuously displayed on the motorcycle rider by the display device, in addition to the ordinary speedometer, tachometer and the like. It can be set in advance based on the structure of the motorcycle, the structure of the tires, the size of the motor, the experience of the rider, and the tilt angle up to a critical angle at which the rider cannot control the motorcycle can be displayed step by step. The gradual input allows particularly inexperienced riders to lean the motorcycle above the critical angle and get used to the maximum allowed tilt angle without actually falling too much. This display mechanism can be adjusted by wet conditions, tire changes, riders, etc. Especially on windy roads or on swelling roads, it is necessary to drive at an inclination angle that is very close to the critical angle, and it is necessary to adjust the inclination measuring device so that sound and visual warnings do not work. is there.

【0050】 この傾斜メカニズムは、安全ライトのメカニズムの一部であり、先述の保護さ
れた部分に取り付けられる。
This tilting mechanism is part of the mechanism of the safety light and is attached to the previously mentioned protected part.

【0051】 上に述べたことにより、この発明は動力車、特にオートバイの安全性を高める
ことは明白である。上述の具体的な発明内容の改造は技術者にとって容易に考察
できることであり、この発明の範囲に含まれる。例えば、安全ライトシステムを
傾斜メカニズムに取り付けると、オートバイがコーナーで傾斜する時、ライトシ
ステムが傾いて下方を照らし、路面、特に濡れた路面から光が反射してオートバ
イの周りにオーラを生じるようにできる。このメカニズムは、ライトが対向車に
当たるのを防ぐ。他の改造も、下記の主張に定義されているように、この発明の
範囲に含まれる。
From what has been said above, it is clear that the invention enhances the safety of motor vehicles, especially motorcycles. Modifications of the above specific invention contents can be easily considered by an engineer and are included in the scope of the present invention. For example, if you attach a safety light system to a tilt mechanism, when the motorcycle leans at a corner, the light system leans and illuminates downwards, causing light to reflect off road surfaces, especially wet road surfaces, creating an aura around the motorcycle. it can. This mechanism prevents the light from hitting oncoming vehicles. Other modifications are within the scope of this invention, as defined in the claims below.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

この発明が容易に理解されるように、発明は図解によって具体的に説明されてい
る:
The invention is illustrated by way of illustration so that the invention may be readily understood:

【図1】図1は、この発明による安全ライトシステムの使用の可能性を示した
、オートバイの既知の構造である。
FIG. 1 is a known construction of a motorcycle showing the possible use of the safety light system according to the invention.

【図2】図2は、この発明による安全ライトシステムの使用の可能性を示した
、試験運転に使われたオートバイの構造である。
FIG. 2 is a motorcycle construction used in a test drive, showing the possible use of the safety light system according to the invention.

【図3】図3は、この発明の安全ライトシステムのブロックダイヤグラムであ
る。
FIG. 3 is a block diagram of a safety light system of the present invention.

【図4】図4は、図3に示された安全ライトシステムに使われる稼動システム
の略図である。
FIG. 4 is a schematic diagram of an operating system used in the safety light system shown in FIG.

【図5A】図5Aは、図3に示された安全ライトシステムの回路図である。5A is a schematic diagram of the safety light system shown in FIG. 3. FIG.

【図5B】図5Bは、図3に示された安全ライトシステムの2つの回路図である
5B are two schematic diagrams of the safety light system shown in FIG.

【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書[Procedure for Amendment] Submission for translation of Article 34 Amendment of Patent Cooperation Treaty

【提出日】平成13年8月2日(2001.8.2)[Submission date] August 2, 2001 (2001.8.2)

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Name of item to be amended] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正の内容】[Contents of correction]

【特許請求の範囲】[Claims]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, I T, LU, MC, NL, PT, SE, TR), OA (BF , BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, G M, KE, LS, MW, MZ, SD, SL, SZ, TZ , UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AG, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, B Z, CA, CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK , DM, DZ, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, J P, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR , LS, LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, MZ, NO, NZ, PL, PT, R O, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ , TM, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】接地車輪と、該接地車輪間に提供されたフレームとを有した動力
車であって、バッテリーと、該バッテリーを利用する少なくとも1体のライトと
をさらに含んでおり、該ライトは本動力車の衝突時にも破壊されない箇所に取り
付けられており、本動力車の外側を照明することを特徴とする動力車。
1. A motor vehicle having ground wheels and a frame provided between the ground wheels, further comprising a battery and at least one light utilizing the battery, the light comprising: Is installed in a place where it will not be destroyed even in the event of a collision with this power vehicle, and illuminates the outside of this power vehicle.
【請求項2】ライトは走行時に作動し、本動力車の下方の限定箇所を照明し、
本動力車周囲の道路を照明することを特徴とする請求項1記載の動力車。
2. The light is activated during traveling to illuminate a limited area below the motor vehicle,
The power vehicle according to claim 1, which illuminates a road around the power vehicle.
【請求項3】道路の照明領域は本動力車のサイズよりも広く、道路の1車線よ
りも狭いことを特徴とする請求項2記載の動力車。
3. The motor vehicle according to claim 2, wherein the illumination area of the road is wider than the size of the motor vehicle and narrower than one lane of the motor vehicle.
【請求項4】本動力車の下方側に位置するライトは緊急状況を検出するセンサ
ーで作動されることを特徴とする請求項1記載の動力車。
4. A power vehicle according to claim 1, wherein the light located below the power vehicle is operated by a sensor for detecting an emergency situation.
【請求項5】安全ライトシステムである警報システムの作動に使用する起動シ
ステムを含んでいることを特徴とする請求項4記載の動力車。
5. The motor vehicle according to claim 4, further comprising a starting system used for operating an alarm system which is a safety light system.
【請求項6】センサーはオートバイの傾斜センサーあるいは衝突センサーであ
ることを特徴とする請求項5記載の動力車。
6. The motor vehicle according to claim 5, wherein the sensor is a motorcycle inclination sensor or a collision sensor.
【請求項7】安全ライトシステムはバッテリーにワイヤー接続されており、本
動力車の動力とは独立していることを特徴とする請求項1記載の動力車。
7. The motor vehicle of claim 1 wherein the safety light system is wire connected to the battery and is independent of the power of the motor vehicle.
【請求項8】安全ライトシステムは低パワーシステムであることを特徴とする
請求項1記載の動力車。
8. The motor vehicle of claim 1, wherein the safety light system is a low power system.
【請求項9】低パワーシステムはフラッシュする低パワーストロボライトシス
テムを含んでおり、少なくとも2時間はフラッシュ作動することを特徴とする請
求項8記載の動力車。
9. The motor vehicle of claim 8 wherein the low power system includes a flashing low power strobe light system which is flash operated for at least two hours.
【請求項10】低パワーシステムはフラッシュ作動するLEDを含んでいること
を特徴とする請求項8記載の動力車。
10. The motor vehicle of claim 8 wherein the low power system includes a flash operated LED.
【請求項11】安全ライトシステムの起動システムは2モード式であり、一方の
第1モードは本動力車の尋常時の道路照明用であり、他方の第2モードは非常時
用であり、該安全ライトシステムを作動させて緊急ライトを作動させることを特
徴とする請求項6記載の動力車。
11. A safety light system starting system is a two-mode type, one first mode is for road lighting during the time when the motor vehicle is in a normal state, and the other second mode is for emergency. 7. The motor vehicle according to claim 6, wherein the safety light system is activated to activate the emergency light.
【請求項12】安全ライトシステムは保護された位置に設置された複数のライト
を含んでおり、選択的に道路照明と緊急時照明を提供することを特徴とする請求
項11記載の動力車。
12. The motor vehicle of claim 11, wherein the safety light system includes a plurality of lights installed in a protected location to selectively provide road lighting and emergency lighting.
【請求項13】動力車の安全ライトシステムを提供する方法であって、 (a)動力車の少なくとも1箇所の保護搭載ポジションを決定するステップと
、 (b)該保護搭載ポジションにライトを搭載するステップと、 (c)該ライトとパワー源とを接続するステップと、 (d)該ライトを作動させる起動システムを提供し、該ライトに前記動力車の
外側を照明させるステップと、 を含んでいることを特徴とする方法。
13. A method of providing a safety light system for a motor vehicle, comprising: (a) determining at least one protective mounting position of the motor vehicle, and (b) mounting a light at the protective mounting position. The steps of: (c) connecting the light to a power source; and (d) providing a starting system to operate the light, causing the light to illuminate the outside of the motor vehicle. A method characterized by the following.
【請求項14】ライト搭載ステップは該ライトに動力車の下方を照明させるよう
に搭載することを特徴とする請求項13記載の方法。
14. The method of claim 13, wherein the step of mounting the light mounts the light so as to illuminate the underside of the motor vehicle.
【請求項15】ライト搭載ステップは該ライトに動力車の下方を照明させ、照明
光に前方または後方の他人の眼を直接照射させないことを特徴とする請求項13
記載の方法。
15. The step of mounting a light includes causing the light to illuminate a lower portion of the motor vehicle and not irradiating the illumination light directly to the eyes of another person in front or behind.
The method described.
【請求項16】起動システムの提供ステップは非常時の検出用センサーを提供し
、非常時の検出でライトを作動させることを特徴とする請求項15記載の方法。
16. The method of claim 15, wherein the step of providing the activation system provides a sensor for emergency detection and activates the light upon emergency detection.
【請求項17】センサーは動力車の傾斜表示装置を含んでいることを特徴とする
請求項16記載の方法。
17. The method of claim 16 wherein the sensor comprises a motor vehicle tilt indicator.
【請求項18】オートバイ用の安全ライトシステムであって、 (a)2ヘルツ以下でフラッシュし、シート、ピニオンシートまたはシート延
長部の下側、またはオートバイのフレーム内の保護された箇所に搭載できるサイ
ズであり、非常時に破壊を免れるように提供されたストロボライトと、 (b)オートバイの動力とは独立しており、2時間以上ストロボ作動させるス
トロボ作動バッテリーと、 (c)非常傾斜を検出できる傾斜センサーを含んでおり、非常時を検出して前
記ストロボライトを作動させる起動システムと、 を含んでいることを特徴とするシステム。
18. A safety light system for a motorcycle, comprising: (a) flashing at 2 hertz or less, mountable under a seat, pinion seat or seat extension, or in a protected location within a motorcycle frame. It is a size, strobe light provided to avoid damage in an emergency, (b) strobe operated battery that is independent of motorcycle power and operates for more than 2 hours, and (c) can detect emergency tilt A system that includes a tilt sensor and includes an activation system that detects an emergency and activates the strobe light.
【請求項19】起動システムは2モード式であり、一方の第1モードは尋常時の
道路照明用であり、他方の第2モードは非常時用であり、本安全ライトシステム
を作動させて緊急ライトを照明させることを特徴とする請求項18記載のシステ
ム。
19. The activation system is of a two-mode type, one first mode is for road lighting during normal use, and the other second mode is for emergency use. 19. The system of claim 18, illuminating a light.
【請求項20】オートバイ用の安全ライトシステムであって、 (a)2ヘルツ以下でフラッシュし、シート、ピニオンシートまたはシート延
長部の下側、またはオートバイのフレーム内に搭載できるサイズのストロボライ
トと、 (b)該ストロボライト用のバッテリーと、 (c)該ストロボライトを作動させる起動システムと、 を含んでおり、前記オートバイの走行時に該ライトに該オートバイの下側の道路
の限定領域を照明させ、該オートバイの周囲で道路を照明させることを特徴とす
るシステム。
20. A safety light system for a motorcycle comprising: (a) a strobe light sized to flash below 2 Hertz and be mounted under a seat, pinion seat or seat extension, or within a motorcycle frame. And (b) a battery for the strobe light, and (c) an activation system for operating the strobe light, the light illuminating a limited area of a road below the motorcycle when the motorcycle is running. And lighting a road around the motorcycle.
JP2001540300A 1999-11-26 2000-11-27 Safety light system Pending JP2003514719A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU4311 1999-11-26
AUPQ4311A AUPQ431199A0 (en) 1999-11-26 1999-11-26 Safety light system
PCT/AU2000/001464 WO2001038783A1 (en) 1999-11-26 2000-11-27 Safety light system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003514719A true JP2003514719A (en) 2003-04-22

Family

ID=3818453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001540300A Pending JP2003514719A (en) 1999-11-26 2000-11-27 Safety light system

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1234142A4 (en)
JP (1) JP2003514719A (en)
AU (1) AUPQ431199A0 (en)
CA (1) CA2392488C (en)
NZ (1) NZ519660A (en)
WO (1) WO2001038783A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020096060A1 (en) * 2018-11-09 2020-05-14 イオマップ合同会社 Motorcycle and motorcycle lighting device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5634284B2 (en) 2011-02-03 2014-12-03 本田技研工業株式会社 Control device for electric vehicle

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58163381A (en) * 1982-03-19 1983-09-28 ダイキン工業株式会社 Drive apparatus for automatic fire fighting apparatus
JPS6299277A (en) * 1985-10-28 1987-05-08 ヤマハ発動機株式会社 Burglar alarm for motorcycle
JPS62273136A (en) * 1986-05-17 1987-11-27 ダイムラー−ベンツ アクチエンゲゼルシヤフト Device for automatically incorporating switch to alarm flashdevice
JPS63159389A (en) * 1986-12-23 1988-07-02 Kao Corp Antibiotic substance yi-hu3 and production thereof
JPH0372042A (en) * 1989-08-09 1991-03-27 Furukawa Electric Co Ltd:The Copper alloy for trolley wire
JPH0463734A (en) * 1990-07-03 1992-02-28 Yamaha Motor Co Ltd Auxiliary lamp for motorcycle
JPH04182898A (en) * 1990-11-19 1992-06-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Human body anomaly detection device
JPH06344826A (en) * 1993-06-10 1994-12-20 Suzuki Motor Corp Motorcycle with position lamp
JPH0751113A (en) * 1993-08-16 1995-02-28 Katsuyoshi Kishikawa Multifunction alarm
JPH07117748A (en) * 1993-10-19 1995-05-09 Honda Motor Co Ltd Lighting system for front cowl
JPH07315270A (en) * 1994-05-24 1995-12-05 Suzuki Motor Corp Illuminating lamp structure for motorcycle
JPH08113080A (en) * 1994-10-19 1996-05-07 Hiroshi Kondo Emergency blinking lamp automating device for vehicle
JPH11245718A (en) * 1998-03-05 1999-09-14 Shoei Kogyo Kk Alarm-illumination lamp

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3460728A (en) * 1967-07-11 1969-08-12 James L Adamson Warning equipment mount for emergency vehicles
US4054789A (en) * 1976-03-30 1977-10-18 Frances Romanelli Vehicle safety light
US5430625A (en) * 1994-02-14 1995-07-04 Abarr; Larry D. Illumination system for enhanced control of vehicles
CA2137717A1 (en) * 1994-12-09 1996-06-10 Christian Belisle Safety lamp for bicycles
JPH09104377A (en) * 1995-10-12 1997-04-22 Unitika Supaakuraito Kk Side safety light of bicycle
US5800039A (en) * 1997-06-27 1998-09-01 Lee; Jen-Wang Warning device for bicycle having changeable patterns
DE29711809U1 (en) * 1997-07-05 1997-11-13 Jansen, Hermann, 49757 Werlte Brake light on the bike

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58163381A (en) * 1982-03-19 1983-09-28 ダイキン工業株式会社 Drive apparatus for automatic fire fighting apparatus
JPS6299277A (en) * 1985-10-28 1987-05-08 ヤマハ発動機株式会社 Burglar alarm for motorcycle
JPS62273136A (en) * 1986-05-17 1987-11-27 ダイムラー−ベンツ アクチエンゲゼルシヤフト Device for automatically incorporating switch to alarm flashdevice
JPS63159389A (en) * 1986-12-23 1988-07-02 Kao Corp Antibiotic substance yi-hu3 and production thereof
JPH0372042A (en) * 1989-08-09 1991-03-27 Furukawa Electric Co Ltd:The Copper alloy for trolley wire
JPH0463734A (en) * 1990-07-03 1992-02-28 Yamaha Motor Co Ltd Auxiliary lamp for motorcycle
JPH04182898A (en) * 1990-11-19 1992-06-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Human body anomaly detection device
JPH06344826A (en) * 1993-06-10 1994-12-20 Suzuki Motor Corp Motorcycle with position lamp
JPH0751113A (en) * 1993-08-16 1995-02-28 Katsuyoshi Kishikawa Multifunction alarm
JPH07117748A (en) * 1993-10-19 1995-05-09 Honda Motor Co Ltd Lighting system for front cowl
JPH07315270A (en) * 1994-05-24 1995-12-05 Suzuki Motor Corp Illuminating lamp structure for motorcycle
JPH08113080A (en) * 1994-10-19 1996-05-07 Hiroshi Kondo Emergency blinking lamp automating device for vehicle
JPH11245718A (en) * 1998-03-05 1999-09-14 Shoei Kogyo Kk Alarm-illumination lamp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020096060A1 (en) * 2018-11-09 2020-05-14 イオマップ合同会社 Motorcycle and motorcycle lighting device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1234142A4 (en) 2009-08-12
AUPQ431199A0 (en) 1999-12-23
CA2392488A1 (en) 2001-05-31
NZ519660A (en) 2004-05-28
CA2392488C (en) 2010-06-08
EP1234142A1 (en) 2002-08-28
WO2001038783A1 (en) 2001-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9947216B2 (en) Pedestrian safe crossing vehicle indication system
US7352278B2 (en) Vehicle hazard warning lights
WO2012060340A1 (en) Headlight control device
US20070159319A1 (en) Warning Device and System
US6152587A (en) Sideview mirror with auxiliary lights
US20100066528A1 (en) Automatic flashing brake lights and associated method
CN112272843A (en) Indicating device for vehicle
JP2003514719A (en) Safety light system
CN208344071U (en) A kind of safety prompting system for vehicle and the vehicle including it
AU777115B2 (en) Safety light system
JPH11147441A (en) Accident indication switch actuated by impact at automobile accident
JPH06298002A (en) Vehicle, its brake lamp, and safety confirmation lamp
JP3073497U (en) Car flasher
JP2521886Y2 (en) Auxiliary stop light for accident prevention
JP3009205U (en) Front stop lamp
JPH0342018Y2 (en)
JP3006531U (en) Helmets for motorcycles or motorcycles
KR20100028270A (en) Walker traffic accident preventing apparatus
BR102019027087A2 (en) ELECTRONIC DEVICE FOR SIGNALING OF CHANGE OF DIRECTION, STOP OR ALERT APPLIED TO HELMET AND/OR JACKET OF MOTORCYCLISTS OR COMPANY
Idzior Review of selected technical solutions affecting the safety of pedestrians in the road traffic
JP3043557U (en) Rear-end collision prevention triangle light for vehicles
JP2764448B2 (en) Car turn signal blinker
TW528691B (en) Multi-function warning device
JPS598919Y2 (en) alarm device
JP3082907U (en) Crossing guide flashing light

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110906