JP2003513065A - Mifアンタゴニスト活性を有する化合物 - Google Patents

Mifアンタゴニスト活性を有する化合物

Info

Publication number
JP2003513065A
JP2003513065A JP2001534759A JP2001534759A JP2003513065A JP 2003513065 A JP2003513065 A JP 2003513065A JP 2001534759 A JP2001534759 A JP 2001534759A JP 2001534759 A JP2001534759 A JP 2001534759A JP 2003513065 A JP2003513065 A JP 2003513065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
mif
amino acid
formula
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001534759A
Other languages
English (en)
Inventor
ユーセフ・アル−アベッド
リチャード・ブカラ
Original Assignee
ザ・ピコワー・インスティチュート・フォー・メディカル・リサーチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・ピコワー・インスティチュート・フォー・メディカル・リサーチ filed Critical ザ・ピコワー・インスティチュート・フォー・メディカル・リサーチ
Publication of JP2003513065A publication Critical patent/JP2003513065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/18Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D209/20Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals substituted additionally by nitrogen atoms, e.g. tryptophane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/02Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton containing imino groups
    • C07C251/24Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton containing imino groups having carbon atoms of imino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/57Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C323/58Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton

Abstract

(57)【要約】 MIF(マクロファージ遊走阻止因子)アンタゴニスト活性を有する、アミノ酸コンポーネントおよびベンズアルデヒドコンポーネントを含む、所望により置換されたシッフ塩基縮合生成物(およびそのカルバアナログ)の種類を開示する。当該化合物は、自己免疫疾患、喘息、関節炎、EAE、ARDSおよび種々の型の敗血症および敗血症ショック、ならびに例えば腫瘍増殖および新血管新生を含むMIF応答を基礎とすることを特徴とする他の病状のような、炎症作用または炎症前サイトカイン応答を含む種々の疾患の処置に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 関連出願への相互参照 本願は、1999年10月29日に出願された米国仮出願番号第60/162
,467号の利益を主張し、出典明示により本明細書の一部とする。
【0002】 発明の技術分野 本発明は、アミノ酸コンポーネントおよびベンズアルデヒドコンポーネントを
含み、場合により置換されたシッフ塩基縮合物の類(およびそれらのカルバ(ca
rba)アナログ)を提供する。それらはMIF(マクロファージ遊走阻止因子)
アンタゴニスト活性を有する。特に、該化合物は、自己免疫疾患、喘息、関節炎
、EAE、ARDS、並びに敗血症および敗血症性ショックの様々な形態などの
、炎症作用または前炎症のサイトカイン反応に関わる多様な疾患や、例えば癌の
成長および新血管形成を含む、MIF反応に基づくことを特徴とする他の症状を
処置するのに有用である。
【0003】 発明の背景 ヒトMIFは、1989年に最初にクローニングされ、数々の研究でその活性
が調べられてきた。MIFは、初めて発見されたリンホカインであり、元々はそ
れがインビトロでモルモットのマクロファージの遊走を阻止する能力によって同
定された(Bloom & Bennett, Science 153 : 80-82, 1966 ; David, Proc. Natl
. Acad. Sci. USA 56 : 72-77, 1966)。この活性を考慮して、炎症および免疫
系におけるMIF活性の役割が調べられたが、正確なMIFの役割は、局所また
は全身性炎症反応のどちらにおいても、この初期の仕事のうちには明確にされな
いままであった。同様に、他の生理学および病態生理学におけるMIFの役割は
、今なお明らかにされているところである。
【0004】 MIFは、遅延型超過敏反応に関連し(Bloom & Bennett, 1966, 前出; David
, 1966, 前出)、レクチンで活性化されたT細胞によって産生され(Weiser et
al., J. Immunol. 126 : 1958-1962, 1981)、そしてマクロファージの付着、貪
食および抗腫瘍(tumoricidal)作用を高める(Nathan et al., J. Exp. Med. 1
37 : 275-288, 1973 : Nathan et al., J. Exp. Med. 133 : 1356-1376, 1971 ;
Churchill et al., J. Immnol. 115 : 781-785. 1975)と報告された。残念な
ことに、これらの初期の研究の多くは、混ざり合った培養の上清を使用しており
、これは後にIFN−γおよびIL−4などの、やはりマクロファージ遊走阻止
活性を有する他のサイトカインを含んでいることが明らかになった(Mclnnes &
Rennick, J. Exp. Med. 167 : 598-611, 1988 ; Thurman et al., J. Immunol.
134 : 305-309, 1985)。
【0005】 組換えヒトMIFは、元々はヒトT細胞ライブラリーからクローニングされ(
Weiser et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 86 : 7522-7526, 1989)、血液由
来のマクロファージを活性化して細胞内の寄生物および腫瘍細胞をインビトロで
死滅させ、IL−1βおよびTNFαの発現を刺激し、一酸化炭素合成を誘導す
ると示された(Weiser et al., J. Immunol. 147 : 2006-2011, 1991 ; Pozzi e
t al., Cellular Immunol. 145 : 372-379, 1992 ; Weiser et al., Proc. Natl
. Acad. Sci. USA 89 : 8049-8052, 1992 ; Cunha et al., J. Immunol. 150 :
1908-1912, 1993)。これら初期の報告のいくつかから得られる結論は、用いた
組換えMIF調製物中に生体活性のある細胞分裂促進性混入物が存在するために
混乱しているが、MIFの強い前炎症活性は、この複雑な要因に煩わされていな
い他の研究で確認された(Bucala, the FASEB Journal 10:1607-1613, 1996 に
概説されている)。さらに最近のMIF研究では、精製された形態の組換えMI
Fの生産と、MIF特異的なポリクローナルおよびモノクローナル抗体の開発を
利用して、様々な正常な恒常性の環境および病態生理学的な環境におけるMIF
の生物学的役割を確立した(例えば、Rice et al., Annual Reports in Medicin
al Chemistry 33 : 243-252, 1998 に概説されている)。MIFの「再発見」後
のこれらの報告の最も重要な洞察の中に、MIFが免疫系のサイトカイン産物で
あるだけでなく、内分泌系、特に下垂体のホルモン様産物でもあるという認識が
あった。さらに、この最近の仕事によって、グルココルチコイド(内因性で放出
されたものと治療的に投与されたものの両者)の抗炎症作用の対立制御因子とし
てのMIFの強力な活性が明示された。激烈な炎症反応を制限し、抑制するとい
うグルココルチコイドの正常な活性がMIFによって阻害されるという効果があ
り、内因性のMIF反応は、様々な炎症疾患および症状の原因または憎悪因子で
あるように思われる(Donnelly and Bucala, Molecular Medicine Today 3 : 50
2-507, 1997)。MIFは、腫瘍の成長および新血管形成(脈管形成)にも関連
付けられており、腫瘍学および癌の処置の分野におけるMIFアンタゴニストに
対するさらなる必要性を示唆している(Chesney et al., Molecular Medicine 5
:181-191, 1999)。
【0006】 この実験上の仕事は、MIF阻害剤の必要性を明らかにする。そしてMIFの
アンタゴニストが同定され、多数の炎症疾患、サイトカインが介在する毒性、喘
息、および自己免疫疾患(例えば、リウマチ様関節炎、移植片対宿主疾患、イン
シュリン依存性糖尿病、および様々な形態の狼瘡)に対する活性を含む、多様な
治療的活性を有することが示されてきた。しかし、これらのMIFアンタゴニス
ト物質は、MIFに結合するように(例えば、抗体)、そしてその発現を防止す
るように(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)設計された、「生物学的
な」物質であった。残念なことに、そのような生物学的な物質には、その臨床的
有用性に関して必然的な制限がある。従って、当分野では、MIFアンタゴニス
トとして機能し、より大きい重合体のタンパク質や核酸に基づく治療物質に比べ
て有機低分子治療剤の利益をさらに有する、有機低分子を発見、開発する必要が
ある。
【0007】 (本発明の概要) 本発明は、遊離形または医薬的に許容される塩形の、式Iで表される化合物を
提供する:
【化3】 式中、Xは、窒素または炭素; Yは、O、C(R)またはS; Zは、OH、R、-CH-N(R)またはSR; Rは、独立してH、直鎖または分岐したC−Cアルキル、直鎖または分岐
したC−CアルケニルもしくはRが炭素に結合している場合(RがNま
たはSに結合していない場合)、直鎖または分岐したC−Cアルコキシ; Rは、独立してH、OH、R、N(R)、SRまたはハロゲンの単独ま
たは複合置換基; Rは、存在しないか、H、Rまたはハロゲン; およびCの印は、潜在的に不斉炭素原子を示し、それらのいずれかまたは両者
が不斎炭素原子である場合、X、Y、Z、RおよびRのそれぞれについて、
すべてのジアステレオマーが式Iに包含される; Rは、天然α−アミノ酸の側鎖であって、YがOであり、ZがOHである場合に
は、X、YおよびZと共に、置換されていることもあるベンズアルデヒド部分に
対して、シッフ塩基または還元シッフ塩基(XがNである場合)もしくはそれら
のカルバアナログ(XがCである場合)アナログとして結合した芳香族、脂肪族
または複素環DまたはL−α−アミノ酸部分を表わすか、またはRは、YがO以
外またはZがOH以外である場合には、X、YおよびZと共に、置換アミノ酸部
分、アミノ酸部分のアナログまたは保護アミノ酸部分を表わす。
【0008】 Rと一緒に保護型L脂肪族、または芳香族アミノ酸部分を形成するように、X
がN、YがO、そしてZがOMeであるのが好ましい。RがOHであり、R がHであるのが好ましい。更にはRが、パラ位にパラ−ヒドロキシベンズアル
デヒド部分を含むのがより好ましい。
【0009】 これらの好ましい化合物の好ましいサブセットが、式IIにより示され、式中、
Rは、H(化合物1);RはCH(化合物2またはLアラニンに相当する化合
物2aとDアラニンに相当する化合物2b);Rは、−CH(CH)(化合物
3);Rは、−CHCH(CH)(化合物4);Rは、−CH(CH)CH CH(化合物5);Rは、−CHCHSCH(化合物6);およびR
は、−CHOH(化合物7)である。 式II:
【化4】
【0010】 更に好ましくは、Rと一緒に保護L芳香族アミノ酸部分を形成するように、R
が自然発生的なαアミノ酸の側鎖、XがN、YがO、そしてZがOMeである。
がOHであり、RがHであるのが最も好ましい。Rが、パラ位でパラ−
ヒドロキシベンズアルデヒド生成物を含むのが最も好ましい。Rが−CH−フ
ェニル(化合物8)、またはRが−CH−パラ−ヒドロキシフェニル(化合物
9)、またはRが−CH−インドリル(化合物10)であるのが最も好ましい
【0011】 本発明は、薬学的に許容される担体または賦形剤と一緒に、薬学的に許容され
るその塩として、式Iで表される化合物を含む医薬組成物を更に提供する。 本発明は、関節炎、増殖性管疾患、ARDS(急性呼吸窮迫症候群)、サイト
カインによる毒性、敗血症、敗血性ショック、乾癬、インターロイキン2毒性、
喘息、およびMIFにより起こる症状を含む癌または炎症性疾患の処置または予
防のために、薬剤において使用される、または薬剤の製造のために、前述のいず
れかを含む医薬組成物として、式Iで表される化合物、または薬学的に許容され
るその塩を更に提供する。本発明は、関節炎、増殖性管疾患、ARDS(急性呼
吸窮迫症候群)、サイトカインによる毒性、敗血症、敗血性ショック、乾癬、イ
ンターロイキン2毒性、喘息、MIFにより起こる症状、関節リウマチを含む自
己免疫疾患、インシュリン非依存性糖尿病、多発性硬化症、移植片体宿主病、ル
ープス様症候群、または局在性のもしくは全身性のMIF放出あるいは合成によ
り特徴付けられる任意の症状を処置したり予防したりする方法を更に提供する。
【0012】 ステロイド(例えば抗炎症性グルココルチコイド)の抗炎症効果を抑制するM
IFの活性により、式Iで表される化合物は、内因的に発生するステロイドと外
因的に投与されたステロイド性抗炎症剤との両方の活性および治療上の有用性を
高める利用性が更に見出される。そのような有用性は、場合によっては、ステロ
イド療法の必要性の減少(例えば低投与量化または頻度を減らす;強さを抑え薬
剤;全身投与の必要性の低下)、またはステロイド投与に関連した副作用の減少
により最も明らかとなり得る。MIF拮抗剤(そして特には式Iで表される化合
物)投与の有用性は、本発明のMIF拮抗剤のみを利用する単剤療法、または追
加的に、制限はないけれども特に抗炎症ステロイドを含む抗炎症剤を用いる併用
療法として理解され得る。そのような併用療法は、MIF拮抗剤(特には式Iで
表される剤)を少なくとも1つの抗炎症剤(ステロイド性もしくは非ステロイド
性の抗炎症剤であってもよい)と混合する単剤あるいは医薬組成物の投与を通じ
て、または個々の剤または医薬組成物(例えば、式Iで表されるMIF拮抗剤を
含む1つの組成物、および少なくとも1つのステロイド性もしくは非ステロイド
性の抗炎症剤を含む少なくとも1つの他の組成物)を併用した投与を通じて、ま
たはその双方を通じて達成され得る。
【0013】 (図面の簡単な説明) 図1は、本発明のMIF拮抗剤が、血清による細胞増殖を、失活した抗MIF
モノクローナル抗体の抑制されている活性と同程度まで抑制可能であることを示
している。図1は、静止期のNIH/3T3線維芽細胞群のアッセイにおいて、
血清による細胞増殖を阻害する抗MIFモノクローナル抗体(100μg/ml)対
L-トリプトファン/パラ−ヒドロキシベンズアルデヒドシッフ塩基(化合物10
;10μM)対D−トリプトファン/パラ−ヒドロキシベンズアルデヒドシッフ塩
基(化合物10b;10μM)の活性の比較を示している。増殖効果はMIF生
理活性に依存しているので、MIFの失活は、増殖の阻害に反映され、そしてこ
の阻害効果により活性MIF拮抗剤の臨床上の有用性が予測される。
【0014】 図2は、培養マウス胚線維芽細胞において誘導されたアポトーシスからのMI
Fによる保護を失活させる本発明のMIF拮抗剤(そしてさらには特に式Iに記
載の化合物)の活性を比較しており、アポトーシス応答(細胞死)は、血清の回
収により開始する。このアッセイにおいて、血清の回収はアポトーシス応答を開
始させるが、細胞は、培地への組換えMIF(rMIF)の添加により救済可能
である。化合物10で処置した培地中にrMIFを添加するにもかかわらず、ア
ポトーシスが持続することより明らかなように、MIF拮抗化合物10b(D−
トリプトファン/パラ−ヒドロキシベンズアルデヒドシッフ塩基)ではなくて、
化合物10(L−トリプトファン/パラ−ヒドロキシベンズアルデヒドシッフ塩
基)による処置は、培地に添加したrMIFを失活する際のモノクローナル抗M
IF抗体処置と同じぐらい効果的であった。用量と相関した処置の効果が注目さ
れる。このインビトロでのMIF生理活性に関する拮抗効果により、活性MIF
拮抗剤の臨床上の有用性が予測される。
【0015】 (本発明の詳細な説明) MIFは、互変異性化反応(Rosengren et al., Molecular Medicine 2: 143-
149, 1996)を触媒することが見出され、現在同定される最も活性のある基質は
、非生理学的なドーパクロム(dopachrome)のD体であるけれども、MIFが互
変異性化反応を触媒可能であるという見解により、MIF酵素活性の阻害剤を治
療上のMIF拮抗剤として開発する可能性が示される(1996年2月16日付で出願
され、その開示が参考として本明細書に組み込まれた米国特許出願番号08/602,9
29参照)。
【0016】 本発明により、特に特定がない限り、3個またはそれ以上の炭素原子を有する
アルキル基は、直鎖であっても分岐鎖であってもよい。加えて、4個またはそれ
以上の炭素原子を有するアルケニル基またはアルキニル基、あるいは3個の炭素
原子を有するアルコキシ基は、直鎖であっても分岐鎖であってもよい。式Iで表
される化合物は、1個またはそれ以上の不斉中心を含んでいてもよいし、別の互
変異性体またはジアステレオマーとして存在することも可能である。構造活性デ
ータは、進歩性のある類に属する幾つかの化合物に対して、あるエナンチオマー
が他よりも治療上の活性が高いことを示しているけれども、本発明は混合物も個
々の異性体または互変異性体も両方包含する。
【0017】 化合物の分類は、アミノ酸部分の化学的特性に関して、統合され、更に特徴付
けられる。1つのサブセットからなる化合物群は、保護脂肪族アミノ酸を含むシ
ッフ塩基である。これらは、化合物1−7を包含する。
【化5】
【0018】 本発明は、MIFが、ドーパクロム関連MIF基質の無色の生成物への互変異
性化を触媒するインビトロでの酵素活性の阻害により、MIF拮抗剤と同定され
る化合物および化合物の利用を包含する。MIFトートメラーゼ活性の阻害につ
いてのこのアッセイにより、MIF拮抗性治療剤としての臨床上の有用性が予測
できる。上記の表(式IIに係る化合物1−7を記載)において、当該MIFトー
トメラーゼアッセイでは、表に示すように、IC50値は、化合物1−3、およ
び6−7に対して得られた。特に反対が示されなければ、MIFトートメラーゼ
アッセイにおける試験化合物の阻害活性を示す阻害濃度(例えばIC50または
他の活性指標)は、本明細書中で参考にされる(例えばBendrato et al. Bioche
mistry 36: 15356-15362, 1997において更に詳細に示されている)。
【0019】 MIFドーパクロムトートメラーゼ活性についてのアッセイを実施する一般法
は、L−3,4−ジヒドロキシフェニルアラニンメチルエステルのようなDOP
A−関連基質の前駆体の調製および酸化から開始する。典型的には過ヨウ素酸ナ
トリウムによるこの酸化により、相当するドーパクロム誘導体(例えばL−3,5
−ジヒドロ−6−ヒドロキシ−5−オキソ−2H−インドール−2−カルボン酸
メチルエステル)を得、これは典型的にはオレンジ色であり、トートメラーゼと
してのMIFの活性についての光度測定アッセイに使用される都合のよい基質を
含んでいる。MIF(典型的には最終濃度が50〜1000ng/mlで組換えMI
Fを精製調製する)を添加すると、有色のドーパクロム基質の(本実施例におい
ては)無色の5,6−ジヒドロキシインドール−2−カルボン酸メチルエステル生
成物への互変異性化が起こる。MIFの酵素活性は、典型的には475nm(ある
いは0.5nMを超える基質濃度に対しては550nm)でモニターして、適当な緩
衝液中におけるドーパクロム関連基質の有色の溶液の脱色率として測定した。M
IFトートメラーゼ活性に関する試験化合物の(すなわち阻害剤としての)効果
が、その試験阻害化合物の非存在中で実施されるコントロールアッセイと比較し
たキネティクスの変化を注目することにより測定され得るように、試験化合物が
そのアッセイ溶液中に包含されてもよい。特には、MIFトートメラーゼアッセ
イは、原則的には以下に示すように実施される:
【0020】 L-3,4-ジヒドロキシフェニルアラニンメチルエステル(例えば、Sigma D-15
07)、ドーパクロム(dopachrome)基質前駆体を、ddHO中、4mM溶液で調
製する。過ヨウ素酸ナトリウムをddHO中、8mM溶液で調製する。アッセ
イ緩衝液(50mM リン酸カリウム/1mM EDTA、pH6.0)を調製する
。精製組換えMIFを、最終濃度約700ng/mlでMIFを都合よく提供す
るストック溶液として、150mM NaCl/20mM Tris緩衝液(pH
7.4)中に調製する。アッセイを開始する直前に、ドーパクロム基質前駆体溶
液3.6ml、過ヨウ素酸溶液2.4mlおよびアッセイ緩衝液4.0mlを合
わせ、均一混合物とする(ドーパクロム基質のこの調製物は、1分後のアッセイ
の使用およびその後の約30分間のアッセイの使用に適当である)。次いで、試
験化合物(典型的にDMSO中に濃縮ストックとして調製する)およびMIFを、
アッセイ緩衝液0.7mlにドーパクロム基質溶液0.3mlを加えた溶液と合
わせ、均一混合物中、望ましい最終濃度の試験化合物を提供し、このアッセイ混
合物の光学密度を475nmでモニターする。典型的に、OD475を、0−6
0秒間、5秒毎に記録し、所定の時点のOD475を、平行するアッセイと比較
し、この場合、MIFは添加されないか、または試験化合物は取り除いておく。
当該試験化合物によるMIFトートメラーゼ活性の阻害は、アッセイ混合物の脱
色(de-colorization)阻害により、典型的に20秒の時点で測定する。MIFト
ートメラーゼ活性を50%阻害し得る阻害剤濃度に相当するMIFトートメラー
ゼ阻害活性を有する化合物のIC50値は、数種の阻害剤濃度でMIFトートメ
ラーゼアッセイの結果の内挿により測定する。これらのIC50値を試験化合物
の臨床性MIF阻害活性の有用な予報値として用いる。
【0021】 好ましい化合物の第二の典型的なサブセット(subset)は、化合物8−10であ
り(以下参照)、それらは、保護L芳香族アミノ酸のシッフ塩基である。化合物1
0が、最も強力なMIFアンタゴニスト活性を示し、IC50 5μMであり、
その一方、上記トートメラーゼアッセイにおいて化合物9は10μM IC50
を有し、化合物8は50μMのIC50を示した。
【化6】 Sエナンチオマーを生ずるD芳香族アミノ酸から作成された2つの相当な構造
は、化合物8bおよび10bであり、それらは、有意に低いMIFアンタゴニス
ト活性を示す。
【化7】 化合物11−13は、以下に示すようにアミノ酸/パラ−ヒドロキシベンズア
ルデヒド(hydroxybenzyaldehyde)シッフ塩基化合物8、9および10の芳香族R
エナンチオマーの生成を減少する(この場合、“N.A.”は、当該化合物が、
100μMまでの濃度でMIFトートメラーゼ活性の阻害剤としての活性を有し
なかったことを示す)。
【化8】 化合物(化合物14−16)の更なるサブセットは、ベンズアルデヒドを有する
保護芳香族アミノ酸の縮合産物である。
【化9】 更なる置換シッフ塩基化合物は、以下の化合物17−21として示す。
【化10】 化合物22−25は、ベンズアルデヒド部分のパラ位にハロゲン置換またはメ
チル置換(水酸基の代わりに)を有し、その一方、アミノ酸部分は、Lチロシンの
メチルエステルに相当する。
【化11】 化合物26[式中、ZはO−tertブチルであり、XはNであり、Rはチロシン
の側鎖であり、YはOであり、Rはパラ−ヒドロキシであり、RはHおよび
Rであり、XおよびYは同時に保護芳香族アミノ酸部分を含む]を以下に示し、
同時に、MIFトートメラーゼアッセイにおいて濃度100μMで存在するとき
に、この化合物に関し測定される阻害値を示す。
【化12】 化合物27−29(以下参照)は、パラ位でハロゲンで置換されたベンズアルデ
ヒド部分と共に、保護L−Trpアミノ酸部分を含む。
【化13】
【0022】 医薬組成物 本発明の化合物は、MIF応答、それにより、MIFは細胞性源から放出され
、MIF産生が促進されることを特徴とする多くの疾患および異常を処置および
防止する薬理組成物の利用を有する。本発明の化合物を、それ単独で、またはM
IF放出を特徴する種々の病状を処置または改善する用量を適当な担体または賦
形剤と混合した医薬組成物でヒト患者に投与し得る。治療有効量とは、更に、M
IFトートメラーゼ活性およびMIF生体活性を阻害するに十分な化合物量をい
い、その阻害は、当業者が標的MIF活性を阻害するための必要用量の化合物を
決定し得るような種々の濃度で生じ得ると理解される。治療的に有効用量を、単
独で投与し得るか、または腫瘍増殖または関連疾患の他の処置と組み合わせる補
助的療法(adjunctive therapy)として投与し得る。本出願の化合物の製剤および
投与のための技術は、"Remington's Pharmaceutical Sciences" Mack Publishin
g Co., Easton, PA, 最新版に見ることが出来る。
【0023】 適当な投与経路には、例えば、局所、皮膚、経口、直腸、経粘膜(transmucosa
l)または腸への投与;筋肉内、皮下、髄内への注射、および鞘内、直接の心室内
(direct intraventricular)、静脈内、腹膜内、鼻腔内または眼球内への注射を
含む非経口送達を含み、所望により、ジポット(depot)または徐放製剤(sustaine
d release formulation)である。ある実施態様では、局所投与は、クリーム、乳
化剤およびオイルとして賦形剤を利用する。さらなる実施態様では、局所投与は
、ジメチルスルフォキシド、メタノール、ラウリルアルコール、ラウリン酸、ア
ラキドン酸およびC10−C20ポリヒドロキシ酸およびチモールからなる群か
ら選択する皮膚吸収エンハンサーを利用する。
【0024】 更に、本発明の化合物を標的化ドラッグデリバリーシステム、例えば、リポソ
ームで投与し得る。
【0025】 本発明の医薬組成物および化合物は、それ自体既知の方法で、例えば、典型的
な混合、溶解、ドラジェー作成、浮揚(levitating)、エマルジョン化、カプセル
化、エントラップ化または凍結乾燥の処理の手段により、製造され得る。そのた
め、本発明の使用のための医薬組成物は、医薬的に使用し得る製剤中への活性化
合物の処理を促進する賦形剤および補助剤を含む1以上の薬理学的に許容される
担体を用いる典型的な方法で製剤化され得る。適当な製剤は、選択する投与の経
路に依存する。
【0026】 注射の場合、本発明の化合物は、水溶液中に、好ましくは、Hank's溶液、Ring
er's溶液または生理学的食塩水緩衝液のような薬理学的に許容される緩衝液中に
製剤化され得る。経粘膜投与の場合、浸透すべきバリアに適当な浸透剤を製剤中
に用いる。その浸透剤は当分野に既知である。
【0027】 経口投与の場合、当該化合物は、当分野に既知の医薬的に許容される担体と活
性化合物を合わせることにより、容易に製剤化し得る。その担体は、本発明の化
合物を、処置すべき患者による経口摂取のための、錠剤、丸剤、糖衣錠、カプセ
ル、液体、ゲル、シロップ、スラリー、懸濁液などとして製剤化し得る。経口使
用のための医薬製剤は、固体賦形剤と化合物を合わせること、所望によりその得
られた混合物をすりつぶすこと、および顆粒の混合物を処理することにより、必
要ならば、適当な補助剤を加えて錠剤または糖衣錠のコアを得ることにより、得
ることができる。適当な賦形剤は、特に、ラクトース、シュクロース、マンニト
ール、ソルビトールを含む糖のような増量剤であり:例えば、メイズデンプン、
小麦デンプン、米デンプン、ジャガイモデンプン、ゼラチン、トラガカントゴム
、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ナトリウムカルボ
キシメチルセルロース(sodium carboxymethylcellulose)、および/またはポリ
ビニルピロリドン(PVP)のようなセルロース製剤である。望ましいならば、架
橋ポリビニルピロリドン、寒天、またはアルギン酸もしくはアルギン酸ナトリウ
ムのようなその塩といった、崩壊剤を加えることができる。
【0028】 糖衣錠コアは、適当なコーティングで提供する。この目的のため、濃縮糖溶液
を用い、それは、所望により、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、
カルボポルゲル(carbopol gel)、ポリエチレングリコール、および/または二酸
化チタン、ラッカー溶液および適当な有機溶媒または溶媒混合物を含み得る。染
料または色素を添加し、同定のために錠剤または糖衣錠コーティングを添加する
か、または活性化合物用量の種々の組み合わせを特徴付けるため添加し得る。
【0029】 経口的に使用し得る医薬製剤には、ゼラチンから作られるプッシュフィットカ
プセル(push-fit capsule)およびゼラチンから作られる軟シール化カプセル、な
らびにグリセロールまたはソルビトールのような可塑剤が含まれる。当該プッシ
ュフィットカプセルには、ラクトースのような増量剤、デンプンのような結合剤
および/またはタルクまたはステアリン酸マグネシウムのような滑沢剤および所
望により安定剤と混合して活性成分が含まれる。軟カプセルでは、活性化合物は
、脂肪油、液体パラフィンまたは液体ポリエチレングリコールのような適当な液
体中に溶解または懸濁され得る。更に、安定剤を添加し得る。経口投与のための
すべての製剤は、その投与に適当な用量とすべきである。
【0030】 頬側投与の場合、当該組成物は、典型的な方法で製剤化した錠剤またはトロー
チ剤の形にし得る。
【0031】 吸入投与の場合、本発明に使用の化合物は、適当なプロペラント、例えば、ジ
クロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロ
エタン、二酸化炭素または他の適当なガスを用いる加圧化パック(pressurized p
ack)またはネブライザーからエアロゾルスプレー製剤の形態で都合よく送達する
。加圧エアロゾルの場合、用量単位は、計量した量を送達するバルブを提供する
ことにより決定し得る。吸入器または吹き入れ器における使用のための、例えば
、ゼラチンのカプセルおよびカートリッジは、化合物のパウダーミックスおよび
ラクトースまたはデンプンのような適当なパウダーベースを含むように製剤化し
得る。
【0032】 当該化合物を、注射、例えば、ボラス注射または連続注入による、非経口投与
用に製剤化し得る。注射用の製剤は、単位用量型で、例えば、アンプルまたは多
用量コンテナー中に、添加した保存剤と共に存在し得る。当該組成物は、油性ま
たは水性の媒体中で懸濁液、溶液またはエマルジョンのような型となり得、懸濁
剤、安定化剤および/または分散剤のような調製剤(formulatory agent)を含み
得る。
【0033】 非経口投与のための医薬製剤には、水溶解型の活性化合物の水溶液を含む。加
えて、活性化合物の懸濁液は、適当な油性注射懸濁液として調製され得る。適当
な脂肪親和性溶媒または媒体には、ゴマ油のような脂肪油、またはオレイン酸エ
チルまたはトリグリセリドのような合成脂肪酸エステル、またはリポソームが含
まれる。水性注射懸濁液には、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、ソルビ
トールまたはデキストランのような懸濁液の粘性を増加する物質が含み得る。所
望により、当該懸濁液はまた、高濃縮した溶液の製剤とし得る化合物の溶解度を
増加する適当な安定剤または薬剤を含み得る。
【0034】 他に、活性成分は、使用前に、適当な媒体、例えば、滅菌発熱物質フリー水(s
terile pyrogen-free water)を伴う構成のためにパウダー型とし得る。
【0035】 当該化合物はまた、例えば、ココアバターまたは他のグリセリドのような典型
的な坐薬ベースを含む、坐薬または停留浣腸剤のような直腸組成物中に製剤化し
得る。
【0036】 前記製剤に加えて、当該化合物はまた、ジポット製剤として製剤化し得る。そ
の長期作用製剤は、移植(例えば、皮下的にまたは筋肉内的に)により、または筋
肉内的注射により投与され得る。そのため、例えば、当該化合物は、適当なポリ
マー性または疎水性物質(例えば、許容される油中でエマルジョンとして)または
イオン交換樹脂と共に、または僅かに(sparingly)可溶な誘導体、例えば僅かに
可溶な塩として製剤化し得る。
【0037】 リポソームおよびエマルジョンは、疎水性薬物の送達媒体または担体の既知の
例である。ジメチルスルフォキシドのような特定有機溶媒を用いることもできる
が、通常、より毒性が強くなる。加えて、当該化合物は、治療剤を含む固体疎水
性ポリマーの半透性マトリクスのような徐放性システムを用い送達し得る。種々
の型の徐放性物質が確立され、当業者に既知である。徐放性カプセルは、化学的
性質に依存して、数週間から100日以上までの間、当該化合物を放出する。当
該化学的性質および治療剤の生物学的安定性に依存して、タンパク質安定化のた
めの更なるストラテジーを用い得る。
【0038】 当該医薬組成物はまた、適当な固体−またはゲル−相担体または賦形剤を含み
得る。その担体または賦形剤の例には、以下に限らないが、炭酸カルシウム、リ
ン酸カルシウム、種々の糖、デンプン、セルロース誘導体、ゼラチン、およびポ
リエチレングリコールのようなポリマーが含まれる。
【0039】 MIF活性の中和剤として同定された本発明の化合物の多くは、医薬的に適合
する対イオンを伴う塩として提供され得る。医薬的に適合する塩は、多くの酸で
形成され得、以下に限らないが、塩酸、硫酸、酢酸、乳酸、酒石酸、マレイン酸
、コハク酸など、または塩基を含み得る。塩には、水性または他のプロトン溶媒
中に、相当する遊離塩基型よりも溶解する傾向がある。医薬的に許容される塩、
担体または賦形剤は、当業者に既知であり、例えば、Remington's Pharmaceutic
al Sciences, 18th Edition, A.R. Gennaro, Ed., Mack Publishing Co., Easto
n. PA, 1990に見られる。その塩には、以下に限らないが、ナトリウム、カリウ
ム、リチウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、ヒドロクロライド、ヒド
ロブロミド、ヒドロイオジド、酢酸、クエン酸、酒石酸およびリンゴ酸塩などが
含まれる。
【0040】 本発明の使用に適当な医薬組成物には、目的を達成するための有効量で活性成
分が含まれている、組成物が含まれる。より特に、治療的に有効量とは、処置す
べき対象におけるMIF放出および産生を特徴とする疾患の発生または進行を防
止または阻害するための有効量を意味する。有効量の決定は、当業者の能力内、
特に本明細書で提供する詳細の開示の範囲内にある。
【0041】 本発明の方法で使用する任意の化合物の場合、治療有効用量は、トートメラー
ゼ阻害アッセイおよび細胞培養アッセイから最初に算出され得る。その情報を用
い、ヒトに有用な用量をより正確に決定することができる。
【0042】 治療有効用量とは、MIF放出および産生を特徴とする疾患の発生または重篤
を減少する化合物の量をいう。その化合物の毒性および治療効力を、例えば、L
50(母集団の50%が死亡する用量)およびED50(母集団の50%に治療
的に有効である用量)を決定するため、標準的な医薬的、薬理学的および毒理学
的な手順により、細胞培養物または実験動物において決定することができる。毒
性と治療効果との間の用量比は治療指標となり、LD50とED50との間の比
として現され得る。高い治療指標を示す化合物が好ましい。細胞培養アッセイま
たは動物試験から得られたデータを用い、ヒトに使用するための用量範囲に製剤
化し得る。その化合物の用量は、好ましくは、若干の毒性または全く毒性のない
ED50を含む循環濃度の範囲内である。当該用量は、用いる用量型および利用
する投与経路に依存してこの範囲内で変化し得る。投与の正確な製剤経路および
用量は、患者の状態の観点から、各医師により選択され得る(例えば、"The Phar
macological Basis of Therapeulics". Ch. 1 p.1中のFingl et al., 1975参照)
【0043】 用量および時間間隔を個々に調節し、望ましい修飾効果(modulating effect)
または最小効果濃度(minimal effective concentration)(MEC)を十分に維持
する活性成分の血漿レベルを提供する。MECは、各化合物で変わるが、インビ
トロデータ:例えば、MIF活性の50−90%阻害の達成に必要な濃度から算
出され得る。MEC達成に必要な用量は、各特性および投与経路に依存する。し
かし、HPLCアッセイ、バイオアッセイ、またはイムノアッセイを用い、血漿
濃度を決定することもできる。
【0044】 用量の時間間隔はまた、MEC値を用い決定し得る。化合物は、当該時間の間
、10−90%、好ましくは30−90%および最も好ましくは50−90%の
MECの血漿レベルを維持する摂取を用い投与すべきである。
【0045】 局所または皮膚投与のような局所投与の場合、または例えば、標的器官または
組織中への直接導入または選択的吸収の場合、当該薬物の有効局所濃度は、血漿
濃度には関連し得ない。
【0046】 投与される当該組成物の量は、もちろん、処置すべき対象、対象の体重、苦痛
の重篤度、投与の方法および処方する医師の判断に依存する。
【0047】 当該組成物は、望ましいならば、活性成分を含む1以上の単位用量型を含み得
るパックまたはディスペンサー装置中に存在し得る。当該パックは、例えば、ブ
リスターバックのような金属またはプラスチックホイルを含み得る。当該パック
またはディスペンサー装置は、投与のための解説書を伴い得る。適合可能な医薬
担体中で製剤化される本発明の化合物を含む組成物をまた、調製し、適当なコン
テナー中に置き、指示された条件の処置のために標識した。
【0048】 合成 可能な合成の実施例では、使用した全試薬および溶媒は、商業用のうち最も高
品質のものを購入した。使用した全溶媒は、FisherのHPLC品質であった。 H(270MHz)および13CNMR(67.5MHz)NMRスペクトルをJEOL
cclipse 270スペクトロメーターで記録した。結合定数をヘルツ(Hz)で示し、
化学シフトは、溶媒としてDMSOまたはCDODを有するテトラメチルシラ
ン(TMS 0.0 ppm)に比例する百万分率(ppm)で示した。薄層(TLC)およびフ
ラッシュカラムクロマトグラフィーは、それぞれ、Alumina B. F-254 TLC plate
s form Selecto ScientificおよびFisher Scientific Basic alumina Brockman
activity 1を用い行った。当該反応は、TLCおよびHNMRによりモニター
し、HNMRに従い粗生成物の収率が90−95%となったとき停止した。
【0049】 実施例1 本実施例は、脂肪族アミノ酸を有するシッフ塩基化合物の合成を例示する。C
Cl中の無水MgSOの懸濁液に、アミノ酸のメチルエステルトリエチ
ルアミンの塩酸塩(1.8モル当量)次いで4−ヒドロキシベンズアルデヒド(
1モル当量)を添加した。反応液を12ないし16時間撹拌した。MgSO
濾別し、そして粗生成物を減圧下で濃縮した。粗生成物をCHCl中に再溶
解し、そして食塩水で2回洗浄した(2X20ml)。有機溶媒をMgSO4で
乾燥し、そして活性炭で脱色した。次いで粗生成物を塩基性アルミナまたはシリ
カのフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、トリエチルアミンで処理し
、所望の生成物を得た。
【0050】 化合物1について、グリシンメチルエステルヒドロクロリド(0.4g、3.
2mmol)を4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.4g、3.2mmol、
1当量)とカップリングさせ、化合物1を得た(0.28g、40%)。
【化14】
【0051】 化合物2aについて、D−アラニンメチルエステルヒドロクロリド(0.2g
、1.43mmol)を4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.175g、1.
43mmol)と反応させ、オフホワイト固形物として化合物を得た(0.2g
、67%)。
【化15】
【0052】 化合物2bについて、L−アラニンメチルエステルヒドロクロリド(0.2g
、1.43mmol)を4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.175g、1.
43mmol)と反応させ、化合物2bを得た(0.2g、67%)。
【化16】
【0053】 化合物3について、L−バリンメチルエステルヒドロクロリド(0.4g、2
.5mmol)を4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.3g、2.5mmol
)と反応させ、化合物3を得た(0.2g、36%)。
【化17】
【0054】 化合物4(0.2g、48%)を、L−ロイシンメチルエステルヒドロクロリ
ド(0.3g、1.7mmol)および4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.
2g、1.7mmol)から得た。
【化18】
【0055】 化合物5について、L−イソロイシンメチルエステルヒドロクロリド(0.3
g、1.7mmol)を4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.2g、1.7m
mol)と合わせ、5を得た(0.23g、55%)。
【化19】
【0056】 化合物6について、L−メチオニンメチルエステルヒドロクロリド(0.4g
、2.0mmol)および4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.25g、2.
0mmol)を合わせ、化合物6を得た(0.23g、43%)。
【化20】
【0057】 化合物7について、L−セリンメチルエステルヒドロクロリド(0.4g、2
.6mmol)および4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.35g、2.6m
mol)を合わせ、化合物7を得た(0.1g、20%)。
【化21】
【0058】 実施例2 本実施例は、芳香族アミノ酸とベンズアルデヒド反応剤のシッフ塩基縮合生成
物を含む化合物の合成を提供する。CHCl(4.8mL)中の無水MgS
(0.2g)およびL−フェニルアラニンメチルエステルの塩酸塩(0.3
g、1.4mmol)の懸濁液に、トリエチルアミン(0.35ml、2.5m
mol)を、次いで4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.17g、1.4mm
ol)を添加した。反応物を24時間撹拌した。MgSOを濾別し、そして粗
生成物を減圧下で濃縮した。
【0059】 粗生成物をCHCl/EtOAc、(40/60)の混合物中に再溶解し
、そして食塩水で2回洗浄した(2X20mL)。有機相をMgSOによって
乾燥し、そして活性炭で脱色した。粗生成物を次いで塩基性アルミナのフラッシ
ュクロマトグラフィーによって精製し、所望の生成物化合物8を得た(0.23
g、58%)。
【化22】
【0060】 化合物9を前記の様に製造した。ただし、L−チロシンメチルエステル(0.
4g、2.1mmol)の懸濁液を、CHCl(4.8ml)中の無水Mg
SOの懸濁液、次いで4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.25g、2.1
mmol)に添加した。反応物を48時間撹拌した。MgSOを濾別し、そし
て粗生成物を減圧下で濃縮し、所望の生成物化合物9を得た(0.27g、61
%)。
【化23】
【0061】 化合物10について、L−トリプトファンメチルエステル(0.3g、1.2
mmol)の塩酸塩を、CHCl(4.6m)中の無水MgSO(0.2
g)の懸濁液に添加した。トリエチルアミンを(0.3ml、2.1mmol)
、次いで4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.15g、1.2mmol)を添
加した。反応物を48時間撹拌した。MgSOを濾別し、そして粗生成物を減
圧下で濃縮した。粗生成物をCHCl/EtOAc、(40/60)の混合
物中に再溶解し、そして食塩水で2回洗浄した(2X20ml)。有機をMgS
で乾燥し、そして活性炭で脱色した。
【0062】 粗生成物を次いで、塩基性アルミナのフラッシュクロマトグラフィーによって
精製し、望まれる化合物10を得た(0.20g、53%)。
【化24】
【0063】 化合物8bについて、トリエチルアミン(0.35ml、2.5mmol)を
、次いで4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.17g、1.4mmol)を、
CHCl(4.8ml)中の無水MgSO(0.2g)およびD−フェニ
ルアラニンメチルエステルの塩酸塩(0.3g、1.4mmol)の懸濁液に添
加した。反応液を24時間撹拌した。MgSOを濾別し、そして粗生成物を減
圧下で濃縮した。次いで粗生成物を塩基性アルミナのフラッシュクロマトグラフ
ィーで精製し、所望の生成物化合物8bを得た(0.32g、82%%)。
【化25】
【0064】 化合物10bのために、トリエチルアミン(0.3mL、2.1mmol)次
いで4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.15g、1.2mmol)をCH Cl(4.6ml)中の無水MgSO(0.2g)およびD−トリプトファ
ンメチルエステルの塩酸塩(0.3g、1.2mmol)の懸濁液に添加した反
応液を48時間撹拌した。MgSOを濾別し、そして粗生成物を次いで塩基性
アルミナのフラッシュックロマトグラフィーで精製し、所望の生成物化合物10
bを得た(0.28g、74%)。
【化26】
【0065】 実施例3 本実施例は、化合物の合成を提供し、ここで、パラヒドロキシベンズアルデヒ
ドと保護されたアミノ酸のシッフ塩基縮合生成物を還元する。一般的な合成手法
は、先の手法に従い、ただし、無水エタノール中に懸濁した精製イミン生成物お
よびNaBH(1mol当量)をそれぞれの反応混合物に添加した。1時間後
、反応液を水でクエンチし、そしてCHClで抽出し、有機フラクションを
MgSOで乾燥させ蒸発乾燥させると、定量的収率の還元された化合物を得た
【0066】
【化27】
【0067】 実施例4 本実施例は、保護されたアミノ酸とベンズアルデヒドの縮合生成物を含む化合
物の合成を提供する。化合物14のために、化合物8と同じ一般的な手法にした
がって、化合物14を得た(0.2g、61%)。
【化28】
【0068】 化合物15のために、化合物9と同じ一般的な手法に従い、15を得た(0.
4g、90%)。
【化29】
【0069】 化合物16のために、化合物10と同じ一般的手法に従い、化合物10ないし
化合物16を得た(0.16g、46%)。
【化30】
【0070】 実施例5 本実施例は、種々の置換ベンズアルデヒド部分を特徴とする化合物の合成を提
供する。一般的な合成は、適当な置換基を有するベンズアルデヒドをCHCl における無水MgSOおよびL−チロシンメチルエステルの懸濁液に添加す
る(1mol当量)ことを提供する。反応液を48時間撹拌した。MgSO
濾別し、そして粗生成物を減圧下で濃縮し、所望の生成物を得た。
【0071】
【化31】
【0072】 実施例6 本実施例は、種々の置換ベンズアルデヒド部分を特徴とする化合物の合成を提
供する。一般的合成は、適当な置換基を有するベンズアルデヒドをCHCl 中の無水MgSOおよびL−チロシンメチルエステルの懸濁液に添加する(1
mol当量)ことを提供する。反応液を48時間撹拌した。MgSOを濾別し
、粗生成物を減圧下で濃縮し、所望の生成物を得た。
【0073】 縮合後、化合物22を得た(0.38g、78%)。
【化32】 縮合後、化合物23を得た(0.29g、52%)。
【化33】
【0074】 化合物24を一般的手法にしたがって得た(0.12g、25%)。
【化34】 化合物25を一般的手法にしたがって得た(0.23g、51%)。
【化35】
【0075】 化合物26は、アミノ酸部分の保護基がtertブチルである化合物のさらな
る型を例示する。4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.26g、2.1mmo
l)をCHCl(7ml)中の無水MgSO(0.35g)およびL−チ
ロシンt−ブチルエステル(0.5g、2.1mmol)の懸濁液に添加した。
反応液を48時間撹拌した。MgSOを濾別し、そして粗生成物を減圧下で濃
縮しそして所望の生成物化合物26を得た(0.29g、49%)。
【化36】
【0076】 実施例7 本実施例は、ハロ−置換ベンズアルデヒド部分を含むさらなる化合物の合成を
提供する。一般的合成は、トリエチルアミン(1.8mol当量)および所望の
ハロ置換パラベンズアルデヒド(1mol当量)を、CHCl中の無水Mg
SOの懸濁液におけるL−トリプトファンメチルエステルの塩酸塩の調製物に
添加した。反応液を24時間撹拌した。MgSOを濾別し、そして粗生成物を
減圧下で濃縮した。粗生成物を次いで塩基性アルミナのクロマトグラフィーで精
製し、所望の生成物を得た。
【0077】 化合物27を一般的手法にしたがって得た(0.17g、42%)。
【化37】 化合物28を一般的手法にしたがって得た(0.22g、48%)。
【化38】 縮合後、化合物29を得た(0.22g、58%)。
【化39】
【0078】 実施例8 シッフ塩基コンジュゲーション生成物、特にコンジュゲート性イミンは、中程
度の安定性のものである。本発明のアミノ酸/ベンズアルデヒドシッフ塩基(A
A/BSB)化合物について不安定性は問題ではないが、シッフ塩基縮合生成物
を加水分解し、もとの遊離アミンおよびアルデヒド反応物を得ることができる。
アミノ酸およびベンズアルデヒド部分の間にイミン結合を有する、本発明の化合
物は、対応する化合物(ここで、イミン結合が特異的に還元された)よりもMI
F活性の阻害剤としてより有効であることが示され、このことは、この連結の不
飽和が意味のある特徴であることを示唆している。シッフ塩基縮合生成物のカル
バアナログは、それらのイミンカウンターパートと比較して、高い安定性を示す
ことを期待できるから、AA/BSBのカルバアナログを製造し、評価すること
ができる。例えば、前記例示的化合物のイミン結合(炭素−窒素二重結合)を、
炭素−炭素二重結合または炭素−炭素三重結合によって置換し、前に詳説したア
ミノ酸/ベンズアルデヒドシッフ塩基縮合生成物のカルバアナログとして、それ
ぞれ2−置換−4−フェニル−ブテ−3−エノイックおよび2−置換−4−フェ
ニル−ブチ−3−イノニック酸およびそれらのメチルエステルをもたらすことが
できる。
【0079】 一般的アプローチとして、L−およびD−アミノ酸を出発点として利用する。
例えば、L−D−芳香族アミノ酸を、それぞれ先に記載のように(Olah et al.,
Chimica Acta 66: 1028-1030, 1983,; Cushman wt al., Biochemistry 16:5484
-5491, 1977)RおよびS−ブロモ−プロピオン酸に変換する。例えば、芳香族
L−アミノ酸フェニルアラニン、チロシンおよびトリプトファンを個々に47%
臭化水素酸水溶液に溶解し、それから亜硝酸ナトリウムで0℃で処理する。反応
液を同じ温度で2時間撹拌し、そして生成物をエチルエーテルで抽出する。この
方法は、それそれの個々のアミノ酸のブロモ誘導体を中程度ないし高い収率で生
ずる(45−88%)。次に、フェニルアセチレンカルバニオンリチウム塩によ
るブロモの求核置換は、第1の所望の化合物、すなわちアセチレン誘導体を生じ
る(Inhardt and Fried. Synthesis 4, 285-291, 1990)。フェニルアセチレン
は商業的に入手可能であり、そしてその他の置換フェニルアセチレンをヘック反
応を経由して製造する。例えば、4−ヨードフェノールをエチニルトリメチルシ
ランによるパラジウム触媒性置換、次いで還流メタノール性KOHを使用するト
リメチルシリル基の除去に付し、4−ヒドロキシフェニルアセチレンを形成する
(Sonogashira et al., Tetrahedron Letters 16:4467-4470.1975; Tischler an
d Lanza, Tetrahedron Letters 27: 1653-1656, 1986)。
【0080】 これらのアセチレンカルバアナログを通常は還元し、所望のオレフィン性カル
バアナログを提供する。アセチレン結合還元はよく確立され、そして特に興味深
く、なぜなら、特異的還元条件を使用し、選択的にZ−またはE−幾何異性体を
生じるからである。例えば、エタノール中および水素気流中のLindlar触媒(P
d−CaCO−PbO)を使用し、Z−E異性化の少ないまたはないZ−アル
ケンを得る(Denmark and Jones. Organic Chemistry 47:4595-4597, 1982)。
E−異性体を金属還元、例えば、NH中のNaまたはリチウムアルミニウムヒ
ドリドによって得る。さらに、試験した金属ヒドリド中で、Red−Al(Na
AlH(OCHCHOMe))が最速、最高収率であってより立体選択
的還元であると見出され(Lambert et al., Eur. J. Org. Chem. 4:775-779, 19
99; Schreiber et al., J. Amer. Chem. Soc. 109:1525-1529, 1987)、したが
ってこれがE−異性体に到達するための好適な還元剤である。
【0081】 アセチレン誘導体とMIFの特異的な相互作用はアレン形成を生じることが、
特に注目に値する。最も有りそうなのは、これがMIF活性部位内の塩基性度に
よるアルファプロトンの引きぬき反応、次いでコンジュゲートされるアレンへの
転位にを経由してカルボアニオン生成を反映することである。結果的に、ある種
のターンオーバーの後、MIFの活性部位プロリン−1残基はアレン分子をアル
キル的に捕捉し、MIF生物学的活性の対応する喪失と共に、酵素的に不活性な
タンパク質へとつながる(Jung et al., Biochemistry 17: 2628-2632, 1978)
【0082】 あるいは、2−ベンジル−4(4−ヒドロキシフェニル)−ブテ−3−エノイ
ック酸メチルエステル(フェニルアラニン/パラ−ヒドロキシベンズアルデヒド
シッフ塩基のカルバアナログ、化合物30)を、スキーム1に例示のようにヘッ
ク反応を含む一般的アプローチにしたがって達成する:
【0083】 スキーム1:フェニルアラニン/p−ヒドロキシベンズアルデヒドシッフ塩基(
化合物30)のカルバアナログの合成
【化40】 この特定の実施例では、メチル−3−ブテノエート(0.53mL、5mmo
l)を、リチウムジイソプロピルアミン(LDA;5mmol)のTHF(20
mL)溶液に、−78℃でシリンジする。30分後、THF(1.5mL)中に
溶解したベンジルブロミド(0.4mL、3.3mmol)を、滴状に添加し、
そして反応混合物を−30℃に暖める。反応を2時間進行させ、それから塩化ア
ンモニウム水溶液を添加することによってクエンチする。反応混合物を室温に暖
めて、エーテルで抽出し(3X20mL)そして有機層を硫酸マグネシウムで乾
燥する。フラッシュクロマトグラフィー後、オレフィン化合物を82%収率で得
る(0.52g)。ヘック反応条件下でp−ヨードフェノールとカップリングす
ると、定量的に所望の化合物30を得る。この合成アプローチを容易に一般化し
、式1にしたがう本発明のMIFアンタゴニスト、アミノ酸/(所望により置換
された)ベンズアルデヒドシッフ塩基のさらなるカルバアナログをもたらし、こ
れは、(i)RBr試薬(前記)を変化させて、式IのMIFアンタゴニストの
アミノ酸コンポーネントに対応する側鎖官能性をもたらすこと、および/または
(ii)ヨードフェノール試薬(前記)を変化させて、式IのMIFアンタゴニ
ストの種々の誘導性ベンズアルデヒドコンポーネントをもたらすことによる。
【0084】 実施例9 本実施例により、前述の化合物の比較に関する薬理学的データが提供される。
上で詳細に記述したように(特に発明の詳細な説明を参照)、in vivoでの生物学
的なMIF阻害活性を予測するMIFトートメラーゼのアッセイは、試験化合物
を評価し、MIF阻害活性を有すると予測される化合物を同定するために使用さ
れてきた。簡便には、本アッセイの手順は、基質としてL−ドーパクロムメチル
エステル(L-dopachrome methyl ester)を用いて、試験化合物(潜在的な阻害剤)
の存在下で、MIFトートメラーゼ活性を測定することを含む。阻害化合物をさ
まざまな濃度で加え、酵素(トートメラーゼ)の阻害活性を測定した。これらのI
50値は、阻害活性の他の値(例えば、100μMの試験化合物のパーセント阻害)
とともに、詳細な説明において試験化合物の構造の一覧図として記載されている
。化合物は、さらに、MIF活性、例えば標的細胞に結合するMIFの阻害、M
IF放出または合成の阻害、MIF特異的抗体とのMIF免疫反応性の阻害、M
IFのコンホメーションの改変、あるいは円二色性分光計または熱安定性の測定
により測定される構造的完全性、休止期のNIH/3T3細胞に対するMIFの
増殖前効果(pro-proliferative effect)の阻害、およびそれに関連した延長され
たERK活性の阻害、NIH/3T3細胞から放出されたMIF誘導アラキドン
酸の阻害、L6筋細胞におけるMIF誘導フルクトース−2,6−ビスホスフェ
ートの形成の阻害、TNFまたはLPSが投与された試験動物におけるMIF毒
性の阻害、in vitroまたはin vivoにおけるMIFのグルココルチコイド・カウ
ンター制御活性の阻害、MIFの放出、産生および/または出現を特徴とするヒ
トの疾患の多くの動物モデルにおける罹病率または死亡率の阻害、の多くのアッ
セイにおけるMIFの生物学的活性の阻害に関して評価される。MIFアンタゴ
ニストの活性は、また、さまざまな周知かつ認知された、特に腫瘍細胞増殖アッ
セイ、腫瘍細胞致死アッセイ、固形腫瘍増殖および/または転移アッセイを含む
in vitroおよびin vivo癌モデルで、ならびに、さまざまな周知かつ認知された
、例えば内皮細胞増殖および分化アッセイ、Matrigel(商標)アッセイ、血管新生
および腫瘍血管新生アッセイなどを含む血管形成または新血管新生のin vitroお
よびin vivoモデルで評価される。
【0085】 化合物10(L−TrpME/パラヒドロキシベンズアルデヒド・シッフ塩基
に対応する)および化合物9(L−TyrME/パラヒドロキシベンズアルデヒド
・シッフ塩基に対応する)は、MIF生物学的活性(すなわち、休止期のNIH/
3T3細胞培養におけるMIF誘導増殖の阻害)に関する典型的なアッセイにお
けるMIF阻害活性を示し、酵素活性をそれぞれ約5μMおよび10μMのIC 50 値で阻害した。化合物8(L−PheME/パラヒドロキシベンズアルデヒ
ド・シッフ塩基に対応する)および化合物10b(D−TrpME/パラヒドロキ
シベンズアルデヒド・シッフ塩基に対応する)は、ともに抗MIF生物学的活性(
NIH/3T3細胞増殖アッセイ)を示さず、これらの化合物はそれぞれ約50
μMおよび100μMのMIFトートメラーゼ阻害のIC50値を示した。化合
物10の活性は、さらに、化合物10が中和抗MIFモノクローナル抗体(mA
b)と同じぐらい有効なMIFアンタゴニストであることを示す実験結果を要約
する図1を参照することにより例示される。例証となる実施例において、簡便に
は、DME培地(10%血清を補った)を中和抗MIFmAb、あるいはL−トリ
プトファン/パラ−ヒドロキシベンズアルデヒド・シッフ塩基(すなわち化合物
10)またはD−トリプトファン/パラ−ヒドロキシベンズアルデヒド・シッフ
塩基(すなわち化合物10b)とともに、休止期のNIH/3T3繊維芽細胞に加
えた。増殖をDNAに[3H]-チミジンを組み込むことにより評価し、増殖の%
阻害を計算した。示された結果は2つのアッセイの平均であり、2つの別個の実
験を表す。したがって、これらのデータは、MIFトートメラーゼ活性と抗MI
F生物学的活性の阻害の間の相関関係を示す。
【0086】 MIFアンタゴニストとしての化合物10の活性は、化合物10が中和抗MI
Fモノクローナル抗体(mAb)と同じぐらい有効なMIFアンタゴニストである
ことを示す実験結果を要約する図2を参照することによりさらに例示される。下
記の表は実験条件を図2における棒グラフと関連づけるものである。
【表1】
【0087】 例示的な実施例において、培養胚性繊維芽細胞は、血清の除去の結果としてア
ポトーシス(細胞死)へと誘導される。これらの培養物はMIFでの処置により「
救出」され得る。したがって、試験化合物は、アポトーシスアッセイにおいて加
えられたMIFの効果を中和する化合物の活性を参照することによりMIFアン
タゴニスト活性に関して評価される;すなわち、MIFの添加にもかかわらず、
血清なしの培養条件におけるアポトーシス(細胞死)の耐性により評価される。こ
れに関して、抗MIF抗体はMIFを阻害し、便利なポジティブ・コントロール
として機能することが知られている。
【0088】 簡便には、2x10細胞/ウェルで第1世代のマウス胚性繊維芽細胞を6ウ
ェル細胞培養プレートに播く。次いで、細胞を50ng/mlの組換えヒトMI
F(rMIF)の不存在または存在下で、10%血清含有培地(+血清)または血清
なしの培地(+血清なし)中、標準条件下で一夜培養する。試験化合物の媒体のみ
(MeSO)または媒体に溶解したシッフ塩基型MIFアンタゴニストの試験化
合物(L-trp/SB=L−トリプトファン/パラ−ヒドロキシベンズアルデヒド・シ
ッフ塩基、化合物10;D-trp/SB=D−トリプトファン/パラ−ヒドロキシベン
ズアルデヒド・シッフ塩基、化合物10b)を細胞培養物に加える前に5分間血
清なしの培地でrMIFとともにプレインキュベートする。細胞溶解物をさまざ
まな便利な方法、例えば断片化DNAのELISA法によりアポトーシスを分析
する。示した結果は2つのサンプルの平均±SDであり、かつ反復した実験を表
している。10μMの投与で、化合物10は、MIFが細胞内の貯蔵部から放出
され、そして/あるいはMIFの合成または出現が増加している病状、疾患、ま
たは徴候のための臨床的使用が予想される本in vitroアッセイにおけるMIFの
生物活性を有意に阻害する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明のMIF拮抗剤が、血清による細胞増殖を、失活
した抗MIFモノクローナル抗体の抑制されている活性と同程度まで抑制可能で
あることを示している。
【図2】 図2は、培養マウス胚線維芽細胞において誘導されたアポトーシ
スからのMIFによる保護を失活させる本発明のMIF拮抗剤(そしてさらには
特に式Iに記載の化合物)の活性を比較を示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 11/00 A61P 11/00 11/06 11/06 17/06 17/06 19/02 19/02 25/00 25/00 29/00 29/00 101 101 31/00 31/00 35/00 35/00 37/02 37/02 37/06 37/06 43/00 111 43/00 111 C07C 323/57 C07C 323/57 C07D 209/18 C07D 209/18 Fターム(参考) 4C084 AA16 MA02 MA17 MA23 MA35 MA37 MA52 MA55 MA56 MA58 MA59 MA65 MA66 NA05 ZA022 ZA592 ZA892 ZA962 ZB072 ZB082 ZB112 ZB132 ZB152 ZB262 ZB322 ZC202 ZC352 4C086 AA01 AA02 AA03 BC14 MA01 MA02 MA04 MA17 MA23 MA35 MA37 MA52 MA55 MA56 MA58 MA59 MA65 MA66 ZA02 ZA59 ZA89 ZA96 ZB07 ZB08 ZB11 ZB13 ZB15 ZB26 ZB32 ZC20 ZC35 4C204 BB01 CB03 DB19 EB02 FB01 GB01 4C206 AA01 AA02 AA03 FA51 MA01 MA02 MA04 MA37 MA43 MA55 MA57 MA72 MA75 MA76 MA78 MA79 MA85 MA86 NA14 ZA02 ZA59 ZA89 ZA96 ZB07 ZB08 ZB11 ZB13 ZB15 ZB26 ZB32 ZC20 ZC35 4H006 AA01 AA03 AB22 AB27 AB28 BJ50 BN30 BT12

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊離形または医薬的に許容される塩形の、式Iで表される、
    MIF活性阻害作用を有する化合物: 【化1】 式中、Xは、窒素または炭素; Yは、O、C(R)またはS; Zは、OH、R、-CH-N(R)またはSR; Rは、独立してH、直鎖または分岐したC−Cアルキル、直鎖または分岐
    したC−CアルケニルもしくはRが炭素に結合している場合(RがNま
    たはSに結合していない場合)、直鎖または分岐したC−Cアルコキシ; Rは、独立してH、OH、R、N(R)、SRまたはハロゲンの単独ま
    たは複合置換基; Rは、存在しないか、H、Rまたはハロゲン; およびCの印は、潜在的に不斉炭素原子を示し、それらのいずれかまたは両者
    が不斎炭素原子である場合、X、Y、Z、RおよびRのそれぞれについて、
    すべてのジアステレオマーが式Iに包含される; Rは、天然α−アミノ酸の側鎖であって、YがOであり、ZがOHである場合に
    は、X、YおよびZと共に、置換されていることもあるベンズアルデヒド部分に
    対して、シッフ塩基または還元シッフ塩基(XがNである場合)もしくはそれら
    のカルバアナログ(XがCである場合)アナログとして結合した芳香族、脂肪族
    または複素環DまたはL−α−アミノ酸部分を表わすか、またはRは、YがO以
    外またはZがOH以外である場合には、X、YおよびZと共に、置換アミノ酸部
    分、アミノ酸部分のアナログまたは保護アミノ酸部分を表わす。
  2. 【請求項2】 Rが、天然α−アミノ酸の側鎖である、請求項1に記載の化
    合物。
  3. 【請求項3】 XがN、YがO、ZがOMeであって、Rと共に保護L−脂
    肪族または芳香族アミノ酸部分を形成する、請求項1記載の化合物。
  4. 【請求項4】 RがOHであり、RがHである、請求項1記載の化合物
  5. 【請求項5】 Rがパラ位にパラ−ヒドロキシベンズアルデヒド部分を有
    する、請求項4記載の化合物。
  6. 【請求項6】 化合物が、式IIから選択され、式中、RはH(化合物1)、
    Rは−CH(化合物2またはLアラニンに相当する化合物2aとDアラニンに
    相当する化合物2b)、Rは−CH(CH)(化合物3)、Rは−CHCH
    (CH)(化合物4)、Rは−CH(CH)CHCH(化合物5)、Rは
    −CHCHSCH(化合物6)およびRは−CHOH(化合物7)であ
    る、請求項1記載の化合物: 式II: 【化2】
  7. 【請求項7】 Rが芳香族α−アミノ酸の側鎖、XがN、YがO、ZがOM
    eであって、それらが一緒になって保護L−芳香族アミノ酸部分を形成する、請
    求項1記載の化合物。
  8. 【請求項8】 RがOHであり、RがHである、請求項7記載の化合物
  9. 【請求項9】 Rが−CH−フェニル(化合物8)、−CH−パラ−ヒ
    ドロキシフェニル(化合物9)または−CH−インドリル(化合物10)であ
    る、請求項7記載の化合物。
  10. 【請求項10】 請求項1記載の化合物と医薬的に許容される担体あるいは
    賦形剤を含む、医薬組成物
  11. 【請求項11】 癌または関節炎、増殖性管疾患、ARDS(急性呼吸窮迫
    症候群)、サイトカイン介在毒性、敗血症、敗血性ショック、乾癬、インターロ
    イキン−2毒性、喘息およびMIF介在症状を含む炎症性疾患の処置または予防
    のための医薬組成物として使用される、式Iで表される化合物またはその医薬的
    に許容される塩。
  12. 【請求項12】 式Iで表される化合物を単独または併用して有効量を投与
    することを含む、関節炎、増殖性管疾患、ARDS(急性呼吸窮迫症候群)、サ
    イトカインによる毒性、敗血症、敗血性ショック、乾癬、インターロイキン2毒
    性、喘息、MIF介在症状、関節リウマチ、インシュリン非依存性糖尿病、多発
    性硬化症、移植片体宿主病、ループス様症候群、および局在性または全身性のM
    IF放出あるいは合成により特徴付けられる症状を含む癌または免疫性、自己免
    疫性あるいは炎症性疾患の処置または予防方法。
  13. 【請求項13】 式Iで表わされる化合物と少なくとも1種のステロイド性
    または非ステロイド性抗炎症剤を一緒に投与することを含む、望ましくないMI
    F活性により特徴付けられる疾患または疾病の症状を処置または予防する方法。
JP2001534759A 1999-10-29 2000-10-27 Mifアンタゴニスト活性を有する化合物 Pending JP2003513065A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16246799P 1999-10-29 1999-10-29
US60/162,467 1999-10-29
PCT/US2000/029554 WO2001032606A1 (en) 1999-10-29 2000-10-27 Compounds having mif antagonist activity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003513065A true JP2003513065A (ja) 2003-04-08

Family

ID=22585745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001534759A Pending JP2003513065A (ja) 1999-10-29 2000-10-27 Mifアンタゴニスト活性を有する化合物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6599938B1 (ja)
EP (1) EP1228037A4 (ja)
JP (1) JP2003513065A (ja)
AU (1) AU1235601A (ja)
CA (1) CA2389229A1 (ja)
WO (1) WO2001032606A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6774227B1 (en) * 1993-05-17 2004-08-10 Cytokine Pharmasciences, Inc. Therapeutic uses of factors which inhibit or neutralize MIF activity
WO2002052270A2 (en) * 2000-12-22 2002-07-04 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Method for identifying substances which positively influence inflammatory conditions of chronic inflammatory airway diseases
EP1465660A4 (en) * 2001-01-12 2005-09-21 Cytokine Pharmasciences Inc METHOD AND COMPOSITIONS FOR MODULATING THE REGULATION OF THE CYTOTOXIC LYMPHOCYTE RESPONSE BY MACROPHAGE MIGRATION HEMM FACTOR
US20030013122A1 (en) * 2001-03-29 2003-01-16 Bucala Richard J. Methods and compositions for using MHC class II invariant chain polypeptide as a receptor for macrophage migration inhibitory factor
MY140679A (en) 2001-05-24 2010-01-15 Avanir Pharmaceuticals Inhibitors of macrohage migration inhibitory factor and methods for identifying the same
US7709514B2 (en) * 2002-06-07 2010-05-04 Cortical Pty Ltd Therapeutic molecules and methods-1
TW200418829A (en) 2003-02-14 2004-10-01 Avanir Pharmaceutics Inhibitors of macrophage migration inhibitory factor and methods for identifying the same
WO2005021546A1 (en) 2003-08-22 2005-03-10 Avanir Pharmaceuticals Substituted naphthyridine derivatives as inhibitors of macrophage migration inhibitory factor and their use in the treatment of human diseases
US20050202010A1 (en) 2003-08-29 2005-09-15 Giroir Brett P. Method of treatment and bioassay involving macrophage migration inhibitory factor (MIF) as cardiac-derived myocardial depressant factor
WO2005058304A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-30 Cortical Pty Ltd Implantable device containing inhibitor of macrophage migration inhibitory factor
CA2557503A1 (en) * 2004-02-25 2005-09-09 The United States Of America, As Represented By The Department Of Vetera Ns Affairs Methods for diagnosing and treating bladder cancer
WO2005094329A2 (en) * 2004-03-26 2005-10-13 Cytokine Pharmasciences, Inc. Compouns, compositions, processes of making, and methods of use related to inhibiting macrophage migration inhibitory factor
CA2563117C (en) * 2004-03-29 2014-01-07 The Feinstein Institute For Medical Research Treatment of type 1 diabetes with inhibitors of macrophage migration inhibitory factor
WO2006073981A2 (en) * 2004-12-30 2006-07-13 The United States Of America As Represented By The Department Of Veterans Affairs Regulation of microphage migration inhibitory factor (mif) activity
EP1861407A1 (en) 2005-03-24 2007-12-05 Avanir Pharmaceuticals Thienopyridinone derivatives as macrophage migration inhibitory factor inhibitors
AU2007231012B2 (en) * 2006-03-24 2013-07-04 The Feinstein Institute For Medical Research Phenolic hydrazone macrophage migration inhibitory factor inhibitors
EP2023732A4 (en) * 2006-06-05 2011-10-05 The Feinstein Inst Medical Res OXIDE DERIVATIVES AS AN INHIBITORS OF THE MACROPHAGE MIGRATION HEMM FACTOR
US20100158829A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Method and Composition for Color Modulation
EP2748613B1 (en) 2011-10-07 2021-05-05 Baxalta GmbH Oxmif as a diagnostic marker
WO2016057702A2 (en) 2014-10-07 2016-04-14 Cornell University Methods for prognosing and preventing metastatic liver disease

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4204071A (en) * 1978-05-04 1980-05-20 Zoecon Corporation 4-Aryl-3-butenoic acids and lower alkyl esters
PT71654B (en) * 1979-08-15 1982-01-22 Merck & Co Inc Process for preparing allylsulfoxide enzyme inhibitor
US4401820A (en) * 1981-01-23 1983-08-30 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Process for racemizing optically active α-amino acids or a salt thereof

Also Published As

Publication number Publication date
AU1235601A (en) 2001-05-14
US6599938B1 (en) 2003-07-29
CA2389229A1 (en) 2001-05-10
EP1228037A4 (en) 2004-06-02
EP1228037A1 (en) 2002-08-07
WO2001032606A1 (en) 2001-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6599938B1 (en) Compounds having MIF antagonist activity
US8552040B2 (en) Isoxazoline compounds having MIF antagonist activity
AU723447B2 (en) Suppression of immune response via inhibition of cathepsin S
AU2004263525A1 (en) Inhibitors of semicarbazide-sensitive amine oxidase (SSAO) and VAP-1 mediated adhesion useful for treatment of diseases
AU2002314944A1 (en) Isoxazoline compounds having MIF antagonist activity
KR20040017289A (ko) 구리 함유 아민 옥시다제의 카보사이클릭 하이드라지노억제제
US3462536A (en) Method of inhibiting decarboxylase
WO2006094201A2 (en) Semicarbazide-sensitive amide oxidase inhibitors
JP4833468B2 (ja) 非酵素的糖化を防止し、糖化に関連する病気治療に使用され得るアルブミン結合化合物
HU229254B1 (en) Novel indole derivatives and their use as medicaments
US20050136444A1 (en) Treating neuropathic pain with neuropeptide FF receptor 2 agonists
AU2004249012B2 (en) 2-aminobenzoyl derivatives
WO2024074577A1 (en) Methods of preparing carbamate derivatives
GB2104059A (en) Acetylenic diaminobutane derivatives