JP2003507618A - 互いに動く複数のピストンを有する熱ガス機関 - Google Patents

互いに動く複数のピストンを有する熱ガス機関

Info

Publication number
JP2003507618A
JP2003507618A JP2001517041A JP2001517041A JP2003507618A JP 2003507618 A JP2003507618 A JP 2003507618A JP 2001517041 A JP2001517041 A JP 2001517041A JP 2001517041 A JP2001517041 A JP 2001517041A JP 2003507618 A JP2003507618 A JP 2003507618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
hot gas
gas engine
working gas
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2001517041A
Other languages
English (en)
Inventor
ギムサ、アンドレアス
Original Assignee
エネルリット ポツダム ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE1999138023 external-priority patent/DE19938023C2/de
Priority claimed from DE2000116707 external-priority patent/DE10016707C2/de
Application filed by エネルリット ポツダム ゲーエムベーハー filed Critical エネルリット ポツダム ゲーエムベーハー
Publication of JP2003507618A publication Critical patent/JP2003507618A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • F02G1/0435Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines the engine being of the free piston type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01BMACHINES OR ENGINES, IN GENERAL OR OF POSITIVE-DISPLACEMENT TYPE, e.g. STEAM ENGINES
    • F01B7/00Machines or engines with two or more pistons reciprocating within same cylinder or within essentially coaxial cylinders
    • F01B7/20Machines or engines with two or more pistons reciprocating within same cylinder or within essentially coaxial cylinders with two or more pistons reciprocating one within another, e.g. one piston forming cylinder of the other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2243/00Stirling type engines having closed regenerative thermodynamic cycles with flow controlled by volume changes
    • F02G2243/02Stirling type engines having closed regenerative thermodynamic cycles with flow controlled by volume changes having pistons and displacers in the same cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2244/00Machines having two pistons
    • F02G2244/50Double acting piston machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2270/00Constructional features
    • F02G2270/45Piston rods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Actuator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、可動な外側及び内側ピストンを有し、2つのピストンのうち1つは他のピストンの内側を動く熱ガス機関である。それゆえ、外側ピストンは、同時に、内側ピストンのシリンダーを構成し、内側ピストンのストローク範囲は外側ピストンのストローク範囲の中央もしくはほぼ中央に存在する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 同時に作動シリンダーとしても作用するディスプレーサの内部を動く作動ピス
トンを有する熱ガス機関が、初めて、ドイツ国特許第19938023号に開示
された。 一見、同様の装置が米国特許第1128860号に開示されている。 しかしながら、その特許では、作動ピストンはディスプレーサ内を直接動かず
、その代わりにディスプレーサに結合されている可動スリーブ内を動く。 作動ガスの冷却は、構造上の仕様から困難であり、さらには、可動スリーブ内
で必要とされる追加の熱伝導のために制限されている。 そのシステムは、周囲全体が閉じられているディスプレーサ部材のため、入れ
子配置とすることができない。 もう1つの不利な点は、ディスプレーサ部材のために機関が非常に構造的に長
くなることにある。
【0002】 本発明は、2つの可動ピストンを有する新規な熱ガス機関を提供する。 2つのピストンのうちの1つは他のピストンの内部を動くので、結果的に外側
ピストンは、同時に、内側ピストンのシリンダーとなり、内側ピストンのストロ
ーク範囲は外側ピストンのストローク範囲の中央ないしはほとんど中央となる。
(デルタ型)
【0003】 このシステムは、シングルアクション型でもダブルアクション型でも、如何な
る希望する入れ子配置ないしは組み合わせとすることができる。 対称性にするために、フリーピストン配置が特に好ましい。 外部に出力を取り出すために電磁気的交流場を発生させる構造となすことある
いは往復動する外側シリンダーを設けることは容易であるから、完全に密閉した
熱ガスエンジンを可動シリンダーによって装置、自動車、又は発電機を直接駆動
するようになすことができる。
【0004】 例えば、環状あるいは他の形式の永久磁石又はコイルを往復動しているピスト
ンロッドのそれぞれに結合することができる。 その際、発生する電圧は外側を包囲する管のコイルに誘起させてもよい。 それらの包囲体を互いに結合すると、少なくとも外側ピストン及び内側ピスト
ンのそれぞれの少なくとも2つの入れ子対は、直列に強固に結合され、今までの
ところスターリングエンジン全体にわたり途方もない利点を供給する。 もし連結が少なくとも1本の中空ピストンロッドを介してなされるならば、特
にそうである。
【0005】 2つの同一の作動サイクルを有する簡単なシステムを造ることができる。 このような対は、それ自体フリーピストン機関として設計するのに特に役に立
つ。というのは、位相差は外側シリンダーの距離によって合わせることができ、
さらに、外部から変更できるバネバイアスによる負荷変動によってもまた制御す
ることができるからである。 包囲されたピストンが4カ所の作動端を有すると、2重のダブルアクションシ
ステムを非常にコンパクトに造ることができる。 そのような2重の機関はたった3種の主構造グループからなるが、そのうち2
種が作動できる。 2つの圧力的に分離されたケーシングのため、2種の異なるガスで作動させる
ことができ、また、1つの機関で内燃プロセス及び外燃プロセスを結合すること
ができる。
【0006】 上述の仕様の利点は次のとおり: − 簡単な構造 − 質量と体積に基づく高エネルギー密度(一方のシリンダーの省略、非常にコ
ンパクトなダブルアクションシステム形態) − 往復動するシリンダー:冷却器、加熱器及び再生器における高レイノルズ数
に基く良熱移動; − 所定の形態で調節及び制御し得るフリーピストンシステムの位相差; − フリーピストンシステム及び往復動シリンダーの両者ともになしえる完全な
シール; − 180°の位相差で相互に結合されたピストン対の完全な質量バランス、全
てのフリーピストンスプリングを機関の冷却端に配置し得ること; − 2つのピストン対間の結合リンクにおける簡単な構造のリニアー発電機。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ディスプレーサ内を移動する作動ピストンを備えた熱ガス機関。
【図2】 フリーピストン機関として設計され、互いに内部で移動するピスト
ンを備えた熱ガス機関。
【図3】 互いに内部で動く複数のピストンを備えた二重のダブルアクション
熱ガス機関。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 100 37 167.1 (32)優先日 平成12年7月20日(2000.7.20) (33)優先権主張国 ドイツ(DE) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),CN,DE,J P,US

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可動な外側及び内側ピストンを有する熱ガス機関であって、少
    なくとも1つの外側を覆うピストンが同時に1つの内側ピストンのシリンダーで
    あり、内側ピストンのストローク範囲は外側を覆うピストンのストローク範囲の
    中央にあることを特徴とする熱ガス機関。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の熱ガス機関において、前記少なくとも1つの
    外側ピストンが限定された壁部材により内側ピストンの周囲全体を覆っているこ
    とを特徴とする熱ガス機関。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2のいずれかに記載の熱ガス機関において、前記
    外側及び内側ピストンの対のピストンロッドがお互いの内部を動き、それ故1つ
    のピストンロッドが管状であることを特徴とする熱ガス機関。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の熱ガス機関において、外
    側ピストン及び内側ピストンを有するシリンダーの4つの圧密作動ガス室の対の
    結合が、外側ピストンの結合開口を介して存在し、ピストン壁によって分離され
    た隣う作動ガス室が相互に分離され、それによってピストンはダブルアクション
    をすることができ、水平に置かれたシリンダーを有し、左から右へと4つの作動
    ガス室を番号付けると、外側ピストンにある結合開口を介して、第1の作動ガス
    室は第3の作動ガス室に結合され、第2の作動ガス室は第4の作動ガス室へ結合
    されていることを特徴とする熱ガス機関。
  5. 【請求項5】 中空外側ピストン及び内側ピストンそれぞれの複数の可動ユニ
    ットからなる請求項1〜4のいずれか1項に記載の熱ガス機関において、第1の
    内側ピストンの突き出たピストンロッドの中空室は広げられて第1の外側ピスト
    ンを形成し(あるいは中空外側ピストンの室へ強固に結合され)ており、第1の
    外側ピストンは一方では第2の内側ピストンを形成し、第2の内側ピストンのピ
    ストンロッドは第2の外側ピストンに強固に結合され、第1の内側ピストンを覆
    っており、また第1の内側ピストンの中空ピストンロッド内を動き、そのような
    相互被覆が内側及び外側ピストンの少なくとも2対の強固に結合した直列接続ユ
    ニットを与え、両中空外側ピストンは圧密シリンダーケーシング内で相互に往復
    動することを特徴とする熱ガス機関。
JP2001517041A 1999-08-11 2000-08-10 互いに動く複数のピストンを有する熱ガス機関 Ceased JP2003507618A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19938023.6 1999-08-11
DE1999138023 DE19938023C2 (de) 1999-08-11 1999-08-11 Heißgasmotor mit einem Arbeitskolben, der sich innerhalb eines Verdrängerkolbens bewegt
DE2000116707 DE10016707C2 (de) 1999-08-11 2000-03-29 Heißgasmotor mit einem Arbeitskolben, der sich innerhalb eines Verdränger-Freikolbens bewegt
DE10016707.1 2000-03-29
DE10037167 2000-07-20
DE10037167.1 2000-07-20
PCT/DE2000/002756 WO2001012970A1 (de) 1999-08-11 2000-08-10 Heissgasmotor mit ineinander laufenden kolben

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003507618A true JP2003507618A (ja) 2003-02-25

Family

ID=27213791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001517041A Ceased JP2003507618A (ja) 1999-08-11 2000-08-10 互いに動く複数のピストンを有する熱ガス機関

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2003507618A (ja)
DE (1) DE10082399D2 (ja)
WO (1) WO2001012970A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10050828C1 (de) * 2000-10-09 2002-06-13 Enerlyt Potsdam Gmbh Doppeltwirkender Einzylinder-Heissgasmotor mit ineinander laufenden Kolben
US6968688B2 (en) * 2001-10-24 2005-11-29 Enerlyt Potsdam Gmbh Two-cycle hot-gas engine
DE10248785B4 (de) * 2002-10-15 2013-01-17 STIP - Stirling Technologie Institut Potsdam gemeinnützige GmbH Zwei-Zyklen-Heissgasmotor mit zwei beweglichen Teilen
DE10329977B4 (de) * 2002-10-15 2013-10-24 Andreas Gimsa 2-Zyklen-Heißgasmotor mit erhöhtem Verdichtungsverhältnis
CZ303266B6 (cs) * 2010-11-09 2012-07-04 Libiš@Jirí Dvojcinný prehánec s oddeleným teplým a studeným prostorem a tepelný stroj s dvojcinným prehánecem
CN102094708B (zh) * 2010-12-20 2014-11-19 罗吉庆 自冷回热式活缸式燃料-空气发动机

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1128860A (en) 1914-05-08 1915-02-16 George W Stahl Caloric engine.
US4248050A (en) * 1980-01-22 1981-02-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Double-yoke balanced compressor
JPS60101249A (ja) * 1983-11-07 1985-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd スタ−リング機関
JPH0660770B2 (ja) * 1986-03-25 1994-08-10 川崎重工業株式会社 熱駆動ヒ−トポンプ
US4920288A (en) * 1988-05-19 1990-04-24 U.S. Philips Corporation Piston engine with dynamic groove bearing internal to piston and isolated from compression space
US4945726A (en) * 1989-08-23 1990-08-07 Sunpower, Inc. Leaky gas spring valve for preventing piston overstroke in a free piston stirling engine
US5022229A (en) * 1990-02-23 1991-06-11 Mechanical Technology Incorporated Stirling free piston cryocoolers
EP0741232B1 (de) * 1995-05-03 1998-10-07 Richard Weiss 3-Kammer-Zylinder
DE19938023C2 (de) 1999-08-11 2000-08-24 Enerlyt Potsdam Gmbh En Umwelt Heißgasmotor mit einem Arbeitskolben, der sich innerhalb eines Verdrängerkolbens bewegt

Also Published As

Publication number Publication date
DE10082399D2 (de) 2001-12-13
WO2001012970A1 (de) 2001-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1932273B (zh) α构造的斯特林发动机和带有分级式活塞的热泵
US4199945A (en) Method and device for balanced compounding of Stirling cycle machines
US20070193266A1 (en) Multi-cylinder free piston stirling engine
US8671677B2 (en) Gamma type free-piston stirling machine configuration
RU2008104932A (ru) Четырехтактная машина стирлинга с двумя блоками сдвоенного поршня
CN101283176A (zh) 具有两个双活塞单元的4循环斯特林机器
US6968688B2 (en) Two-cycle hot-gas engine
US8590301B2 (en) Free-piston stirling machine for extreme temperatures
US8857173B2 (en) Two piston, concentric cylinder, alpha free piston Stirling machine
CN107223196A (zh) 热声热泵
JP2003507618A (ja) 互いに動く複数のピストンを有する熱ガス機関
US2616248A (en) Hot-gas reciprocating engine
US4069671A (en) Stirling engine combustion assembly
WO2012062231A1 (en) Double acting displacer with separate hot and cold space and the heat engine with a double acting displacer
US20200149494A1 (en) Double-acting stirling engines with optimal parameters and waveforms
JP2004138064A (ja) 2個の可動部材を有する2サイクルスターリングエンジン
US5109673A (en) Relative gas spring configuration free-piston stirling cycle system
SU1740727A1 (ru) Свободнопоршневой двухтактный двигатель-электрогенератор с противоположно движущимис поршн ми
EP0777044B1 (en) Free piston vuillermier machine
US6865887B2 (en) Stirling engine
US5113656A (en) External combustion engine and heat pump
WO2007088340A1 (en) Reciprocating thermodynamic machine
US4524583A (en) Stirling engine
US4407123A (en) Hot gas Stirling cycle piston engine
JPH09151795A (ja) フリーピストン式ヴィルミエサイクル機関

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040915

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20050126