JP2003503897A - ブリッジングする多数のホームネットワークソフトウェアアーキテクチャ - Google Patents

ブリッジングする多数のホームネットワークソフトウェアアーキテクチャ

Info

Publication number
JP2003503897A
JP2003503897A JP2001506188A JP2001506188A JP2003503897A JP 2003503897 A JP2003503897 A JP 2003503897A JP 2001506188 A JP2001506188 A JP 2001506188A JP 2001506188 A JP2001506188 A JP 2001506188A JP 2003503897 A JP2003503897 A JP 2003503897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
network
architecture
home
havi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001506188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003503897A5 (ja
JP4721600B2 (ja
Inventor
エフゲニー イー シテイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003503897A publication Critical patent/JP2003503897A/ja
Publication of JP2003503897A5 publication Critical patent/JP2003503897A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4721600B2 publication Critical patent/JP4721600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40052High-speed IEEE 1394 serial bus
    • H04L12/40091Bus bridging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2805Home Audio Video Interoperability [HAVI] networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/283Processing of data at an internetworking point of a home automation network
    • H04L12/2832Interconnection of the control functionalities between home networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40052High-speed IEEE 1394 serial bus
    • H04L12/40117Interconnection of audio or video/imaging devices

Abstract

(57)【要約】 異なるソフトウェアアーキテクチャのホームネットワークが互いに結合されている。これらネットワークの第1ネットワーク上にある装置及びサービスのソフトウェア表現を参照して自動的に作成される。これらリファレンスは、第1ネットワークの装置及びサービスを第2ネットワークからアクセス可能にするために、ネットワークの第2ネットワークに対する少なくとも一部は機能的に同じであるソフトウェア表現の自動作成を可能にすることが意味あるように十分に述べられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばHAViホームネットワーク及びホームAPIベース又はJ
INIベースのホームネットワークのような、おそらく別々のソフトウェアアー
キテクチャのネットワークを可能にするシステム及び方法に関する。
【0002】
【背景技術】
ホームネットワーク及び関連するソフトウェアアーキテクチャ、例えばSun Mi
crosystems, Inc.のJINI(http://www.sun.com/jini)、HAVi(http: //ww
w.havu.org)、ホームAPI(http://www.homeapi.org) 及びMicrosoftのユニバ
ーサルプラグアンドプレイ(UPnP)(http://upnp.org)がアプリケーション
開発者、装置製造者及びサービスプロバイダに利用可能である。
【0003】HAViソフトウェアアーキテクチャ HAViは、オーディオ/ビデオ電子機器及びマルチメディア産業に基準を与
えるために、ホームネットワークにおけるディジタル民生電子機器用のAPI(A
pplication Programing Interfaces)のコアに関係する。APIは、オペレーテ
ィングシステム又はアプリケーションプログラムに要求するのに必要な方法を指
定する。このホームネットワークは、配布されたコンピューティングプラットホ
ームを考慮する。HAVi(Home Audio/Video interoperability) と呼ばれる標
準化アーキテクチャの一次目標は、異なる製造業者の製品が共に利用できる、す
なわち、アプリケーションタスクを実行するために共働することを保証すること
である。最新の民生電子機器(CE device)、例えば家庭用娯楽装置(DVDプレ
ーヤ、DVカムコーダ、ディジタルTVセット等)は、ディジタル処理及びディ
ジタル記憶システムである。ネットワークにおいてこれら装置と接続することは
、処理及び記憶リソースの共有を可能にする。これは、例えばユーザの対話を簡
単にするために、幾つかのCE機器の制御を同時に調整可能である。例えば、第
1装置は、第3装置のEPG(Electric Program Guide)にアクセスする間、第2
装置へ記録することを例示としてあげてもよい。このホームネットワークは、C
E装置を接続する構造(fabric)を供給する。接続された装置が制御(ある装置が
他の装置に命令を送る)及びAV(Audio/Video)データ(ある装置が他の装置に
音声又はビデオストリームを送る)の両方を交換可能にする。ネットワークは、
これら全てを達成するために、幾つかの条件を満たさなければならない。高いデ
ータ速度のAVストリームの転送を適時にサポートしなければならない。このネ
ットワークは、自己構成、自己管理及び新しいプラグアンドプレイをサポートし
なければならない。それは、低コストのケーブル設置及びインタフェースを必要
としなければならない。
【0004】 HAViのソフトウェアアーキテクチャは、プラットホーム独立であり、Ja
vaに基づいている。HAViは、ネットワークに接続される装置間の制御及び
内容を転送するIEEE1394の高性能シリアルバスプロトコルを使用する。
IEEE1394標準は、動的に構成可能な、低コストのディジタルネットワー
クである。IEEE1394は、バックプレーン(backplane)物理層及びポイン
トトゥポイント(point-to-point)ケーブル接続される仮想バス実装の両方を規定
する。バックプレーンのバージョンは、12.5,25又は50Mbits/s
ecで動作する。ケーブルのバージョンは、100,200及び400Mbit
s/secのデータ速度をサポートする。この標準は、メディア、トポロジー及
びプロトコルを指定する。IEEE1394転送プロトコルは、それが高いデー
タ速度性能であるから、オーディオ及びビデオ通信プロトコルをサポートするの
に特に利用される。
【0005】 HAViアーキテクチャは、CE装置の抽象表現を通してネットワークにおけ
るこのCE装置を制御する。この抽象表現は、コントローラによって処理され、
関連する実際のCE装置の特異性を隠してしまう。これにより、抽象表現は、よ
り高いレベルのソフトウェアに一様のインタフェースを供給する。この抽象表現
は、表現される装置の制御プロパティを反映する制御プロパティを記録する。抽
象表現は、これらの相互運用性(interoperability)APIをアプリケーションに
向け、ホームネットワーク上に携帯可能で配布されたアプリケーションを構築す
るサービスの組を集合的に構成する。
【0006】 アーキテクチャは、装置がホームネットワークの他の装置に命令又は制御情報
を送ることを可能にする。HAVi準拠装置は、ユーザインタフェース(例えば
GUI)及び制御性能に関するデータ(装置制御モデル又はDCMと呼ばれる上
記抽象表現、下記も参照)を含む。このデータは、例えば、ネットワーク上の他
の装置によりアップロード及び実行可能なHAViバイトコード(Java)を
含む。HAVi準拠装置は、このシステムの他の装置と通信するのに十分な機能
を最低限有する。対話中に、装置はピアトゥピア(peer-to-peer)方式で制御及び
データを交換する。これは、通信レベルにおいて、装置がこのシステムのマスタ
又はコントローラとして働く必要がないことを保証する。他方、論理的マスタ又
はコントローラが制御構造を基礎的なピアトゥピア通信モデルに加えることを可
能にする。HAViは、以下に説明されるように、コントローラと制御される装
置とを識別する。コントローラは、制御される装置に対するホストとして働く装
置である。コントローラは、制御される装置に対する抽象表現のホストとなる。
制御インタフェースは、抽象表現のAPIを介して向けられる。このAPIは、
装置を制御するアプリケーションのためのアクセスポイントである。
【0007】 HAVi準拠CE装置は、フルAV装置(FAV)、中間AV装置(IAV)
及びベースAV装置(BAV)に分類される装置である。
【0008】 FAVは、HAViソフトウェアアーキテクチャのソフトウェアコンポーネン
トの完全な組を含む(以下参照)。FAVは、例えばHAViバイトコード用の
ランタイム環境を有することを特徴とする。これは、FAVが、例えば、これら
の制御に対し高い性能を供給する他の装置からバイトコードをアップロードする
ことを可能にする。FAVは、例えば、HAVi準拠セットトップボックス、H
AVi準拠ディジタルTV受像機及び家庭用PCによって形成されてもよい。例
えば、高機能TV受像機は、ネットワークに接続された他の装置のHAViコン
トローラとすることが可能である。この受像機は、この装置に対するGUIを作
成し、この装置の外部制御を供給する他の装置からアップロードされるバイトコ
ードを得る。この装置を示すアイコンがTVスクリーン上に現れるようにして、
このアイコンとのユーザの対話が、事前に指定された方法で制御プログラムの要
素が表示される装置を駆動させてもよい。
【0009】 IAVは、HAViバイトコードに対するランタイム環境を供給しないが、ホ
ームネットワークの指定する装置の制御に対するネイティブサポート(native su
pport)を供給する。IAVは、この指定する装置の一般的機能を制御するインタ
フェースを供給する埋め込まれたソフトウェア要素を有する。これらソフトウェ
ア要素は、HAViバイトコードにする必要はなく、他の装置にアクセスするた
めのネイティブインタフェースを使用するIAVのネイティブアプリケーション
として実施されてもよい。
【0010】 BAVは、アップロード可能なHAViバイトコードを供給するが、HAVi
アーキテクチャのソフトウェア要素の何れもホストとして働かない。BAVは、
バイトコードをアップロードした前者によりFAVを介して制御可能となる。一
方はFAV又はIAVと他方はBAVとの間の通信は、HAViバイトコードが
BAVにより使用される命令プロトコルへ及びこのプロトコルから変換されるこ
とを必要とする。
【0011】 HAViアーキテクチャのコアな明細書に含まれるメインソフトウェア要素は
、以下に列挙されるものである。これら要素の詳細な説明に関しては、ここでは
リファレンスにより含まれるHAViの仕様書を参照されたい。 1)1394通信媒体マネージャ(CMM) これは、他のソフトウェア要素とIEEE1394との間のインタフェースと
して働く。 2)イベントマネージャ(EM) これは、機器(装置)がネットワークに加えられる又は取り外されるときに起
こるネットワーク構成に関する変化のような、ネットワークにおけるイベントを
様々なソフトウェア要素に知らせる。 3)レジストリ これは、ネットワークに接続される機器及びこれら機器が提供する機能に関す
る情報を保持する。アプリケーションは、レジストリからこの情報を得ることが
できる。 4)メッセージングシステム(MS) これは、ネットワーク上の様々な機器のソフトウェア要素間の通信を容易にす
るAPIとして役立つ。このメッセージングシステムは、HAViソフトウェア
要素に通信施設を提供する。これはネットワーク及びトランスポート層から独立
している。メッセージングシステムは、FAV及びIAVの何れかに埋め込まれ
ている。このメッセージングシステムは、FAV又はIAVでの抽象表現用の識
別子を配置することを管理している。これら識別子は、最初にFAV又はIAV
で記録する抽象表現によって使用される。次に、これら識別子は、ホームネット
ワーク内で互いに識別する抽象表現によって使用される。最初の抽象表現がメッ
セージを他の抽象表現に送りたいとき、メッセージングAPIをコールしている
間は、後者の識別子を使用しなければならない。 5)装置制御モジュール(DCM) これは、ネットワーク上の機器を示す。アプリケーションプログラムは、DC
Mと直接対話する。これは、プログラムを各個別の機器の特異性から保護する。
6)DCMマネージャ これは、DCMをインストールする。新規機器に新規DCMをインストールす
ることによりネットワークにおける変化に対し自動的に反応する。 7)データ駆動相互作用(DDI) これは、HAViソフトウェア要素に代わって機器の表示上にGUI(Graphic
al User Interface)を与える。それは図表示からテキストのみのものまでに及ぶ
幅広い範囲の表示をサポートする。DCMはユーザインタフェース(UI)を提
供してもよい。DCMは、表示器を持つネットワーク上に1つ以上のUI装置が
存在可能である。これを達成する1つの機構は、DDI(Data Driven Interacti
on)と呼ばれる。この機構を用いる場合、DCMは、そのUIのDDI記述を提
供する。この記述は、表示器を具備するどんなHAVi準拠装置によっても検索
できる。ユーザは、ローカル表示器を介してUIと対話可能である。ユーザの対
話は、DCMにより示される物理的装置の制御をする関連するDCMに送られる
メッセージとなる。 8)ストリームマネージャ(SMGR) これは、ネットワーク上にある2つ以上の機器の間において、接続を確立し、
リアルタイムAVストリームの経路を定める。
【0012】 HAViアーキテクチャは、レベル1及びレベル2と呼ばれる少なくとも2つ
の相互運用性のレベルを特定する。
【0013】 レベル1の相互運用性は、存在する装置が基本レベルの機能で通信を可能にす
る一般的必要性をアドレス指定する。これを達成するために、レベル1の相互運
用性は、ある装置と他の装置との通信を可能にする制御メッセージ(命令)の総
称の組及びそれのクラスを与える装置(TV、VCR、DVD再生装置等)を適
度に期待すべきイベントメッセージの組を規定し、使用する。このアプローチを
サポートするために、機構の基本的な組は、装置の発見、通信及びHAViメッ
セージの組を必要とする。
【0014】 装置の発見については、ホームネットワークにおける各装置が、この装置の能
力を他の装置へ知らせることを可能にする定義の明確な方法を必要とする。HA
Viアプローチは、いわゆるSDDデータ、つまり自己記述データを利用するこ
とである。SDDデータはネットワークにおける全ての装置に必要とされる。S
DDデータは他の装置によってアクセス可能な装置に関する情報を含んでいる。
SDDデータは、いわゆる埋め込まれた装置制御モジュール(埋込DCM)の例
示を可能にするのに十分な情報を最小限含んでいる。埋込DCMは、プラットホ
ーム依存コードにおける制御IAV又はFAVに事前にインストールされるコー
ドの一部であり、IAV又はFAVリソースにアクセスするネイティブインタフ
ェースを使用する。上述されたように、装置用のDCMは、この装置の一般的機
能の制御をインタフェースに提供するソフトウェア要素である。埋込DCMの例
示は、レジストリを具備する装置性能の記録となる。このレジストリは、ディレ
クトリサービスを提供し、ネットワーク上の如何なるオブジェクトがネットワー
ク上の他のオブジェクトに配置可能にする。記録することは、アプリケーション
がネットワーク上の特定装置に送信可能な命令メッセージの基本の組を推論可能
にすることである。
【0015】 通信においては、アプリケーションは、装置の性能を一度決定し、このアプリ
ケーションは、これらの性能にアクセス可能にする必要がある。これは、アプリ
ケーションが装置へリクエストを発することを可能にする一般の通信施設を必要
とする。このサービスは、HAViメッセージングシステム及びDCSによって
提供される。このアプリケーションは、HAViメッセージをDCMへ送り、次
にDCMは、装置と独自の通信に取りかかる。
【0016】 HAViメッセージの組において、レベル1の相互運用性をサポートするため
に、定義の明確なメッセージの組が特定な公知のクラス(例えば、TV受像機の
クラス、VCRのクラス、DVDプレーヤのクラス等)の全ての装置によってサ
ポートされなければならないことを必要とする。これは、製造者には関係なく、
装置が現在の装置及び将来の装置で動作することを保証する。
【0017】 これら3つの基本的な必要条件は、相互運用性のある最小限のレベルをサポー
トする。どんな装置もレジストリを介して他の装置の性能をクエリー可能なので
、どんな装置も他の装置によってサポートされるメッセージの組を決定すること
ができる。アプリケーションがメッセージングシステムにアクセスするので、ど
んな装置も他の装置と対話することができる。
【0018】 レベル1の相互運用性は、装置が基本レベルの機能で相互運用可能なことを保
証する。しかしながら、さらに拡張された機構は、FAV上の埋込型DCMには
存在しない追加の機能を具備する他の装置と装置とが通信することも可能にする
必要がある。例えば、埋込DCMは、現在の製品の全ての特徴をサポートせず、
将来の製品分類の全て新しい製品をサポートするとは考えにくい。レベル2の相
互運用性はこの機構を提供する。これを達成するために、HAViアーキテクチ
ャは、上述の埋込DCMの代わりとしてアップロード可能なDCMを許容する。
このアップロードされたDCMは、現在のDCMをFAV上に置き換える。アッ
プロード可能なDCMは、如何なる適切なソースにより供給されてもよいが、同
様な技術は、BAV装置のHAViSDDデータにおいてアップロード可能なD
CMを置き換え、BAVがホームネットワークに接続されるとき、BAVからF
AV装置へアップロードすることである。HAViアーキテクチャはベンダーニ
ュートラル(Vender Neutral)であるから、アップロードされたDCMは、潜在的
に異なるハードウェアのアーキテクチャを具備するFAV装置の変化の全てにお
いて動作する必要がある。これを達成するために、アップロードされるDCMは
、HAVi(Java)バイトコードで実施される。FAV装置上のHAViバ
イトコードのランタイム環境は、アップロードされたDCMの例示及び実行をサ
ポートする。FAV装置内で一度作成され、実行すると、DCMは上述と同じや
り方でBAV装置と通信する。
【0019】 レベル2の相互運用性の効率は、特定装置の機能へのアクセスを必要とするリ
ソースを考慮するときに明白になる。レベル2は、装置がこの装置により提供さ
れる性能の全てを示すアップロードされたDCMを介して制御されることを可能
にする一方、レベル1において同様の機能を達成するために、このDCMは、ネ
ットワークのどこかに埋め込まれなければならない。例えば、新規装置がネット
ワークに加えられるとき、レベル1は、少なくとも1つの他の装置が新規装置と
互換性を持つ埋込DCMを有することを必要とする。比べて、レベル2は、ある
装置が新規装置から得られるアップロードされたDCMにランタイム環境を供給
することを要求するだけである。
【0020】 バイトコードをアップローディング及び実行する概念は、装置制御アプリケー
ションと呼ばれる装置の特定アプリケーションに対する可能性も提供する。これ
らのアプリケーションを通じて、装置製造業者は、HAViにおける特徴全てを
標準化する必要なく、装置の特別な特徴を制御するやり方をユーザに提供可能に
する。アプリケーションは、HAViバイトコードにおけるDCMにより供給さ
れ、ネットワーク上の各FAV装置によってアップロードされ、インストールさ
れる。
【0021】 更なる情報に関しては、パブリックドメインで利用可能なHAViの仕様書及
びIEEE1394の仕様書を参照されたい。HAViのコアの仕様書は、例え
ば、http://www.sv.philips.com/news/pressのウェブで利用可能であり、ここで
は参照することで含まれる。
【0022】ホームAPIアーキテクチャ ホームAPIシステムは、PC上で実行しているソフトウェアアプリケーショ
ンがこのシステムに記録された制御可能な装置を発見及びこれら装置と対話する
ことを可能にするソフトウェアサービス及びアプリケーションプログラミングイ
ンタフェースを有する。このホーム環境は、例えば、TV、VCR、セットトッ
プボックス、ホームセキュリティシステム、ライト等の装置に含まれる。ホーム
APIは、プロトコル独立であり、基礎をなすネットワーク及びソフトウェアア
プリケーションからトランスペアレント(transparent)な装置間の通信プロトコ
ルにおける差異を隠す。アプリケーションが装置にアクセスするやり方は一様で
あり、装置との通信に使用される基礎をなすプロトコルとは無関係である。
【0023】 ソフトウェアアプリケーションは、装置を示すために作成されるソフトウェア
オブジェクトの特性を調整又は得ることでこれら装置と対話する。アプリケーシ
ョンは、オブジェクトプロパティの変化を知らせるために、これら変化を含むイ
ベントに申し込むことも可能である。
【0024】 ホームAPIアーキテクチャは、サービスプロバイダと呼ばれるコンポーネン
トを有する。これらコンポーネントは、基礎をなす装置及びネットワークの専用
となり、ソフトウェアオブジェクトプロパティに関する高いレベルの操作をネッ
トワークにアクセスする関連する装置に送られる命令に変換するのに役立つ。こ
れらサービスプロバイダは、ホームAPIソフトウェアオブジェクトを実施する
。サービスプロバイダのコンポーネントは、このサービスプロバイダに関連する
オブジェクトに対するプロパティ変化イベントを生成することを担当している。
【0025】 より詳細には、ホームAPIは、マイクロソフト社のCOM/DCOM技術(C
omponent Object Model technology)に基づくコンピューティングモデルを使用
する。更なる情報に関しては、例えば、ここでは参照によって含まれるマイクロ
ソフト社により供給されるCOM仕様書ver. 0.9 October 1995を参照されたい
。COMは、オブジェクト指向である。オブジェクトは、ソフトウェアアプリケ
ーションに向けられるような関連する電子装置の制御機能を表すプロパティを有
する。外部からのイベントによるオブジェクトの状態変化は、ソフトウェアアプ
リケーションに送られる。このアプリケーションは、オブジェクトのプロパティ
を変化又は調節することでオブジェクトを処理する。アプリケーションは、ある
物理的な装置と関連するオブジェクトのプロパティを変更するとき、命令が当該
関連する装置に送られる。
【0026】 COMは、アプリケーションが一貫したやり方で通信を可能にする総称機構で
あり、プログラムコンポーネントオブジェクトを開発し、サポートするフレーム
ワークである。CORBA(Common Object Request Broker Architecture)に規
定される性能と同様の性能がネットワークにおいて配布されたオブジェクトの相
互運用のフレームワークを供給する。OLE(Object Linking and Embedding)は
、ユーザがその表示器に見る合成ドキュメントにサービスを提供し、COMは、
(他のオブジェクトに発生したイベントの結果としてあるオブジェクトをサービ
スに入れる)インタフェースネゴシエーションの基礎をなすサービス及びイベン
トサービスを提供する。この実行時に、クライアントは制御及びイベントを信号
状態変化に向けるためのプロパティを使用するOLE自動化オブジェクト(抽象
表現)としてモデル化される。OLE自動化は、サーバへクライアントのスクリ
プト処理(scripting)及び遅れたバインディング処理(binding)を可能にするCO
M技術である。OLE自動化は、プログラムが外部用途に利用可能にする特徴(
命令及びクエリー)へのコールを通じて他のプログラムと通信することを提供す
る。オブジェクトを使用する前に、クライアントのアプリケーションは、始めに
オブジェクトインタフェースポインタを得なければならない。このインタフェー
スポインタは、オブジェクト名をビンディングする又は装置を列挙することでネ
ットワークディレクトリを介して得られる。署名ビンディングする標準のCOM
APIが使用可能である。オブジェクトのリファレンスは、所望のdevice名又
はIDを指定するストリングでGetObject又はCoGetObjectをコールすることで得
られる。アプリケーションは、適切なプロパティにコールするAset propertyを
介してそれのプロパティを調節又は検索することでオブジェクトを処理できる。
アプリケーションが装置に対応するオブジェクトのプロパティを調節又は変更す
るとき、プロパティ調節操作又は変更操作は、ネットワークを介し適切な装置に
送られる命令に変換される。これらオブジェクトは、実施において異なってもよ
いが、同様のプロパティベースのモデルをコントローラで実行するクライアント
のアプリケーション、例えばWindows(登録商標)ベースのオペレーティングシ ステムを持つPCに向けられる。
【0027】JINIアーキテクチャ JINIは、ネットワーク上の装置を相互接続及び共有することを簡素化する
。従来のシステムにおいて、装置をPC又はネットワークに加えることは、イン
ストール及び起動を必要とする。JINIにおいて、装置はそれの存在を宣言し
、それの機能に関する情報を提供する。その上、装置はネットワーク上の他のリ
ソースへアクセス可能にする。この技術は、分散型コンピューティングを可能に
する、つまり、ネットワークのリソース間に機能を共有する。
【0028】 JINIは、装置をネットワークに加えるプロセス及びこの装置に関する情報
を他の機械に送信するプロセスに焦点をおく。このように、JINIは、他の機
械上のアプリケーションが新規に加えられた装置を使用可能にする”ルックアッ
プ”サービスを提供する。JINIのアプローチは、ネットワーク及びオペレー
ティングシステムが既に構成されているので、各コンピュータは既に他のコンピ
ュータに関し分かっていると仮定する。JINIの機能は、ネットワーク上のレ
イヤ(layer)で発生する。それは、例えば、接続、切断又は再接続時にネットワ
ークを自動的に構成する問題を解決していない。ネットワークがJINIと関係
無く、立ち上がっている又はダウンしていると仮定する。JINIは、それのサ
ービスを実行するために、ネットワークによって供給されるサービスを活用する
【0029】 特に、JINIネットワークのインフラ(infrastructure)は、Javaプログ
ラム言語オブジェクトを実行するリソース、これらオブジェクト間の通信施設及
びネットワーク上のサービスを見つけ、活用する能力を供給する。JavaRM
ITM(Remote Method invocation)を用いることで、JINIは、装置の境界を
越えたオブジェクト間の通信を提供し、これにより、これらオブジェクトが一緒
に動作可能となる。RMIは、オブジェクトのアクチベーション及びマルチキャ
ストの使用がJINIフレームワークにおいて容易に実施すべき高い利用性及び
高い信頼性のオブジェクトを供給する複製オブジェクトに接触することを可能に
する。RMIは、従来のリモートプロシージャコール(remote procedure call)
機構の拡張部分である。RMIは、ネットワーク周辺のオブジェクト毎に通過す
べきデータだけでなく、コードを含む完全なオブジェクトも許容する。このJI
NIシステムの簡易性の大部分は、オブジェクトとして含まれた形式でコードが
ネットワーク周辺を移動する能力に基づいている。JINIは、分かっている通
信インフラによって接続されるサービスを可能にするルックアップサービスを提
供する。JINIは更に、適切なルックアップサービスを発見し、全体のシステ
ムに結合可能なJINI用のDiscovery/Join可能な装置(例えば、ディスク装置
、プリンター及びコンピュータ)と呼ばれる機構を提供する。装置がJINIベ
ースのシステムを結合するとき、それのサービスはこのルックアップサービスに
加えられる。同様に、JINI可能な装置が、例えば取り外される又は信頼でき
なくなることで、このシステムから外れるとき、そのサービスはルックアップサ
ービスから消去される。
【0030】 ホームネットワーク、特にCOM技術並びにOLE自動化オブジェクト及びホ
ームAPIを使用するHAVi及びJINIにおける他の情報に関し、ここでは
参照として含まれる以下のドキュメントに参照される。HAViアーキテクチャ
の一般に利用可能な仕様書(例えばver. 0.86)、コンポーネントオブジェクト
モデル仕様書(例えばver. 0.9)、(Javaリモートコール仕様書、Java
オブジェクトシリアル化仕様書、Javaspace仕様書等を含む)ホームAPIワー
キンググループにより提供された1999年3月のホームAPIホワイトペーパ
ー、Sun Microsystems, Inc.のJINIアーキテクチャの概要である。
【0031】 特定のHAVi、ホームAPI、JINI等の各々1つは、ソフトウェアアー
キテクチャがそれ自身の利点及び欠点を有する。
【0032】 例えば、JINIは、あるネットワークプラットホーム環境から局部的に実行
する他の環境に転送するJavaオブジェクトを考慮する。マイナス面では、プ
ラットホームの特定機能を常時活用しない。更に、JINIがJavaベースで
あり、Javaがインタプリタ型言語であるから、それは実施不可能であり、ネ
イティブコードに応じない。
【0033】 HAViは、広帯域幅のIEEE1394のオーディオ−ビデオ機器を扱うの
に設計される。装置からダウンロード可能なソフトウェアコンポーネント(DD
I、Java等)を介して、拡張性及び他の利用可能な機能を提供する。他方で
は、IEEE1394接続又はインタフェースを持たない装置は、HAViアプ
リケーションにより容易に制御することができない。
【0034】 ホームAPIはWindows COM/DCOMソフトウェアアーキテクチャ及びサービスを
活用するが、例えばUNIX(登録商標)、LINUX、AppleのMacO S等の他のオペレーティングシステムにはまだ広く利用可能とはならない。
【0035】 例えば、PC、セットトップボックス、ディジタルTV、VCR、X10モジ
ュール等のようなコンピュータ又は制御装置は、消費者によって異なる目的のた
めの別々の時間で取得されるので、ホームネットワーク及びアーキテクチャをブ
リッジングする解法を開発することが重要となる。このようなソフトウェアの解
法は、例えばPC、セットトップボックス、ビデオゲーム機器等のような比較的
高価なコンピューティングプラットホームに多くは見られる。このコンテキスト
内において、1000ドル又はそれより少ない費用のPCは、1998から19
99年にかけてPCの小売業者を支配し続け、600ドルを下回る価格の部門に
おける最大の成長となる。PC製造業者、Emachines、Packard-Bell及びNECは、
1999年現在、この市場部門に対し主要な供給元である。例えばEmachinesは
、インテルプロセッサ400MHz、32MBのRAMの速さでDVDドライブ
のようなハイエンドな特徴を持つ600ドル以下のPCを供給する。同じ傾向が
ビデオゲーム部門に起こり、セガ及び他社が64ビットゲームマシンのリリース
を予定している。これら新規装置のほとんどは、これらがネットワークの一部と
なれるように、モデム又は他の接続オプションに付いている。
【0036】 上述された公知のソフトウェアアーキテクチャの各々は、ほぼ類似のやり方で
抽象的観点からネットワークの装置又はサービスを発見することを可能にするサ
ービスを提供する。発見する過程の最終結果として、装置又はサービスのソフト
ウェア表現は、ルックアップ(レジストリ又はディレクトリ)サービスに配され
る。HAViアーキテクチャは、レジストリにおける発見された装置又はサービ
スを記録し、JINIアーキテクチャは、それらをルックアップサービスに記録
し、ホームAPIはこのサービスをディレクトリと呼ぶ。その上、記録された装
置又はサービスは、ホスト上で実行するソフトウェアアプリケーションで利用可
能にする。アプリケーションは、ソフトウェア表現又はオブジェクトを配し、イ
ンタフェース及び特有のソフトウェアアーキテクチャの予約手順へのアクセスに
従って使用する。
【0037】本発明の目的 制御装置が1つ以上のネットワーク環境をホストするときに問題が生じる。例
えば、IEEE1394接続を具備するPCは、HAVi及びホームAPI環境
の一部とすることができる。従って、ホームAPIアプリケーションによってア
クセス可能なHAViのオーディオ−ビデオ装置及び反対にHAViアプリケー
ションによって制御可能なホームAPI制御装置等の可能性がある。この可能性
が実際に実現された場合、ユーザは、これら2つのホームネットワーク環境を1
つと理解し、ユーザの安心が増し、アクセスし易さのオプションが高められる。
今まで可能だったよりも広域な範囲の制御装置を持つアプリケーションを作成す
ることをソフトウェア開発者にも可能にする。
【0038】 更に、このようなハイブリッド機能の魅力は、現在の及びこれから現れるホー
ムネットワーク及びアプリケーションに適応するのに必要である。
【0039】 従って、本発明の目的は、異なるホームネットワーク環境間にブリッジを可能
にする方法、及びこれにより全体としてネットワークの機能を増大可能にする方
法を提供することである。
【0040】本発明の要約 本発明の方法は、ネットワーク環境にソフトウェアコンポーネント(Referenc
e Factory)を使用する。このコンポーネントは、このネットワーク環境の第1
ネットワークにおいて利用可能な装置又はサービスのソフトウェア表現を検出す
る。これは、ホームAPIディレクトリ、HAViレジストリ、JINIレジス
トリ又は第1ネットワーク上の機能的に同じであるサービスに関する一覧を列挙
及び/又はモニタリングすることを介して行われる。リファレンスファクトリに
よって新規ソフトウェア表現を検出する時、後者は、第1ネットワーク上に検出
されたソフトウェア表現と関連すべきリファレンスを作成する。このようなリフ
ァレンスは、例えば、クラスID、URL、オブジェクト特有識別子、XML又
はDDI記述子等の情報を有し、他のネットワークソフトウェア環境内の装置又
はサービスの少なくとも一部の機能表現を作成する必要がある。
【0041】 リファレンス情報は、それを他のネットワークに利用可能にする上記ソフトウ
ェア表現(オブジェクト)を作成可能にする他のソフトウェアコンポーネント(
オブジェクト ファクトリ)によりアクセスされる。このオブジェクトファクト
リは、必要ならオブジェクトを作成し、そのURLに与えられたウェブサイトか
ら事前に製造されたオブジェクトを検索し、又はそれと対話するネットワーク環
境の規則及び/又は基本設定に沿ってリファレンスを通る。これら基本設定は、
例えば一般のアーキテクチャガイドライン又は特定ユーザの興味を反映している
。例えば、ある型式の装置(ライト)のみが、ユーザの興味である。他の実施例
は、DDI表現が容認可能な、ネットワーク構成に基づくHAVi環境である。
【0042】 多重リファレンスファクトリは、特定のネットワークソフトウェアアーキテク
チャに存在することも可能である。これらファクトリの各々は、例えば、他のネ
ットワークソフトウェア環境(JINI、HAVi、ホームAPI、UPnP)
又は上記ネットワーク(HAVi、JavaDCM、DDIデータ又はネイティ
ブDCM用)の他のオブジェクト表現、又は装置/サービス(データ記憶、ホー
ムオートメーション、A/V命令セット等)のクラスのようなリファレンスのあ
る型式を担当する。
【0043】 本発明は、2つのプロセスを切り離す洞察に基づいている。つまり、一方はネ
ットワークソフトウェア構成の分析であり、他方は制御及び/又は対話に必要な
ソフトウェア表現(オブジェクト)の作成である。オブジェクト作成のファクト
リ方法は、従来公知である。Erich Gamma、Ralph Johnson及びJohn Vlissides著
、Design Pattern”Elements of Reusable Object-Oriented Software, Addison
-Wesley Professional Computing, Addison-Wesley Pub Co, ISBN: 0201633612
、特に81-116頁を参照されたい。
【0044】 特に、本発明は、第1ソフトウェアアーキテクチャの第1ネットワークが第2
ソフトウェアアーキテクチャの第2ネットワークと対話することを可能にする方
法に関する。この方法は、第1ネットワークの装置又はサービスの第1ソフトウ
ェア表現を検出可能にするステップ、検出された第1ソフトウェア表現に対する
リファレンスを形成可能にするステップ、及び作成されたリファレンスに基づき
、第2ネットワークからアクセス可能な少なくとも一部は機能的に同じである第
2ソフトウェア表現を作成可能にするステップを有する。第1及び第2ネットワ
ークは、例えば両方ともHAViに基づくような同一のソフトウェアアーキテク
チャを持ってもよく又は第1及び第2ネットワークが、例えば第1及び第2ソフ
トウェアアーキテクチャの一方がHAViアーキテクチャに基づき、他方がホー
ムAPIアーキテクチャに基づいたり、第1及び第2ソフトウェアアーキテクチ
ャの一方がHAViアーキテクチャに基づき、他方がJINIアーキテクチャに
基づく、第1及び第2ソフトウェアアーキテクチャの一方がHAViアーキテク
チャに基づき、他方がUPnPアーキテクチャに基づいたり、第1及び第2ソフ
トウェアアーキテクチャの一方がJINIアーキテクチャに基づき、他方がホー
ムAPIアーキテクチャに基づいたり、第1及び第2ソフトウェアアーキテクチ
ャの一方がJINIアーキテクチャに基づき、他方がUPnPアーキテクチャに
基づいたり、第1及び第2ソフトウェアアーキテクチャの一方がUPnPアーキ
テクチャに基づき、他方がホームAPIアーキテクチャに基づく等の異なるソフ
トウェアアーキテクチャを持ってもよい。
【0045】 上述のソフトウェアアーキテクチャの実施例の各々は、適切なネットワークに
記録される装置及び/又はサービスの一覧を作成可能にする発見サービスを持つ
。本発明の方法は、この一覧をクエリー(query)(問い合わせ)することで利用
可能になるものを検出することを可能にするため、このディスカバリサービス及
びレジストリ/ディレクトリ/ルックアップ機能を使用する。次に、形成可能と
は、それの機能に関連する第1ソフトウェア表現に関する情報を第2ネットワー
クの見地から抽出可能であることを含み、作成可能とは、抽出された情報に基づ
く第2ソフトウェア表現を構築することを含む。
【0046】 以下の特許文献は参照としてここに含まれる。
【0047】 発明者Yevgeniy Shteyn、1998年9月2日出願、米国特許出願シリアル番
号第09/146,020号(出願人整理番号PHA23,492)、発明の名称Low Data-Rate Net
work Represented on High Data-Rate HAVi-Network。この文献は、ホーム自動
ネットワークにおける装置を制御する、例えばホームAPIにおける低データ速
度転送レイヤ及びCOMベースのソフトウェアコンポーネントを使用するPCベ
ースのホーム自動システムに関する。HAViネットワークは、ホーム娯楽シス
テムのオーディオ/ビデオ機器を制御する。ホーム自動サービス及び装置は、H
AVi準拠要素としてHAViネットワークFAV又はIAV制御器に記録され
る。ホーム自動リソース(装置及びサービス)は、HAViネットワークからホ
ーム自動システムの制御を可能にするために、COM OLE自動インタフェー
ス及びHAVi準拠インタフェースの両方を持つ。
【0048】 発明者Yevgeniy Shteyn及びGregory Gewickey、1998年6月30日出願、
米国特許出願シリアル番号第09/107,525号(出願人整理番号PHA23,438)、発明
の名称Dynamic De-registering of Devices in System with Multiple Communic
ation Protocols。この文献は、第1及び第2電子サブシステムを有する情報処
理システムとこれらサブシステムを制御する制御手段とに関する。少なくとも、
第1サブシステムは、制御手段に記録されたソフトウェア表現を持つ。この制御
手段は、ソフトウェア表現と対話することで第1サブシステムの状態を変化させ
る。これら第1及び第2サブシステムは、制御手段を含まず、互いに直接対話す
ることも可能にする。衝突を避けるために、少なくとも第1サブシステムは、制
御手段においてソフトウェア表現を機能的に不能にするために制御手段を抹消す
ることができる。
【0049】 発明者Paul Chambers及びSaurabh Srivastava、1996年10月15日出願
、米国特許出願シリアル番号第08/731,624号(出願人整理番号PHA23,169)、発
明の名称Task-Driven Distributed Multimedia Consumer System。この文献は、
多数の民生電子装置を備える制御システム及びこれら装置間の対話を制御する装
置に結合されたタスク駆動制御手段に関する。この制御手段は、民生装置の個々
の装置のそれぞれのソフトウェア表現に働く。ソフトウェア表現内のタスクの変
わりやすい複雑さを含むことで、能力を共通レベルまで持ってくるのに必要とさ
れるのと同じくらい簡単又は精巧にすることができる。インタフェースのレベル
が装置と共通であるから、アプリケーションは、非常に異なる精巧さのレベルを
具体化する装置を一様に操作可能にする。
【0050】 発明者Paul Chambers及びSteven Curry、1998年12月29日出願、米国
特許出願シリアル番号第09/222,402号(出願人整理番号PHA23,405)、発明の名
称Verification of Active Nodes in Open Networks。この文献は、共にリンク
されるノードの論理リング又は線形シーケンスとしてネットワークを扱うネット
ワークポーリングプロトコル(Network Polling Protocol)に関する。ポーリング
要求は、アクティブノードの完全な一覧が達成されるまで、1つのノードを一度
にネットワークの下又は周辺を伝搬する。プロトコルは、リンクプロトコルにお
ける破損を治療又は修復し、新規ノードをこのリンクプロトコルに加える手順も
含む。このリンクプロトコルは、頂上レベルの階層が不変数のリンクされたネッ
トワークへのアドレスを含み、最底レベルの階層が所与のリンクされたネットワ
ークである階層リンクされるネットワークを確立するのにも使用される。
【0051】 発明者Lawrence Freeman、1998年8月13日出願、米国特許出願シリアル
番号第09/133,622号(出願人整理番号PHA23,488)、発明の名称Home-Network Au
toconfiguration。この文献は、個々のPCに記録されたリソースを共有するた
めに、ネットワークにおける2つのPCを自動設定することに関する。あるPC
に対しローカルであるサービス及びリソースが、他のPCに記録、又はその反対
で記録される。このレジストリは、サービス又はリソースがリモート又はローカ
ルであるかを隠してしまう。ネットワークの操作用途において、あるPCに対し
ローカルであるサービス又はリソースは、それがローカルであるかのように、リ
モートのPCからアドレス指定可能である。PCのホームネットワークは、この
やり方で自動的に設定される。
【0052】 発明者Yevgeniy Shteyn、1998年10月2日出願、米国特許出願シリアル
番号第09/165,683号(出願人整理番号PHA23,483)、発明の名称Calls Identify S
cenario for Control of Software Objects via Property Routes。この文献は
、特にしかし排他的ではない、ホームAPIに関し、第1及び第2ソフトウェア
オブジェクトにより表される第1及び第2物理コンポーネントを具備する情報処
理システムに関する。両方のオブジェクトは、オブジェクトへのコールによって
変化可能なプロパティを持つ。このシステムは、第1オブジェクトの第1プロパ
ティを第2オブジェクトの第2プロパティにリンクするプロパティルートを記録
可能であるから、第1プロパティにおける変化は、このプロパティルートを呼び
出すときに第2オブジェクトに発せられる第2コールを引き起こす。第1オブジ
ェクトへの入力コールは、前記ルートを条件付きで呼び出すことを可能にする識
別子を有する。このやり方で、異なるシナリオに属するルートが独立を保つので
、本システムはシナリオ識別子を持たないより信頼性のあるシステムを操作する
【0053】 発明者Yevgeniy Shteyn、1998年10月2日出願、米国特許出願シリアル
番号第09/165,682号(出願人整理番号PHA23,484)、発明の名称Control Propert
y is Mapped onto Modally Compatible GUI Element。この文献は、特にしかし
排他的ではない、ホームAPIに関し、装置の機能を制御する電子装置及び制御
器を有する情報処理システムに関する。この機能の抽象表現は、制御器に提供さ
れる。この抽象表現は、この機能を制御する様式に向けられる。この制御器は、
抽象表現との対話を通じて機能を制御可能にする。この様式は、機能の制御を制
御器の様式互換可能な制御性能に関連づけることを制御する。向けられる様式は
、例えば、Aboolean、Afloat、Ainteger arrayも可能である。
【0054】 発明者Dorren Cheng、1998年10月21日出願、米国特許出願シリアル番
号第09/716,171号(出願人整理番号PHA23,503)、発明の名称Distributed Soft
ware Controlled Theft Detection。この文献は、フレームワークをプロパティ
専用であるセキュリティシステムに供給することに関する。このフレームワーク
は、個々のプロパティ装置の状態を監視及び評価するセキュリティシステムを制
御する分散型ソフトウェアを有する。アラーム及びこのアラームに応じ行われる
行動の活性化は、安全なプロパティ装置の状態及び各状態に関連する状態の組合
せの規則によって決定される。好ましい実施例において、このシステムのコンポ
ーネント間のメッセージの伝達は、HAVi又ホームAPI標準に従い、これに
より様々な製造業者のコンポーネント間に相互運用性を許容する。
【0055】 発明者Adrian Turner他、1998年9月25日出願、米国特許出願シリアル
番号第09/160,490号(出願人整理番号PHA23,500)、発明の名称Customized Base
d on User-Profile。この文献は、装置をネットワークに使用可能にする民生電
子機器の特定のエンドユーザのユーザープロファイル及び例えばホームネットワ
ークのようなこの種類の装置の新しい技術特性のデータベースを維持するサーバ
システムに関する。ユーザプロファイルと新しい技術特性との間に整合があり、
ユーザがアップデート又はセールスオファー(sales offer)に関する情報を受け
取ったと知らせる場合、ユーザは前記特性を得るために、オプションのネットワ
ークを介して通知される。
【0056】 発明者Yevgeniy Shteyn、1998年11月10日出願、米国特許出願シリア
ル番号第09/189,535号(出願人整理番号PHA23,527)、発明の名称Upgrading of
Synergetic Aspects of Home Network。この文献は、ユーザのホームネットワー
ク上にある装置の一覧及び性能にアクセスしたサーバを備えるシステムに関する
。この一覧は、例えば、HAVi、JINI及びホームAPIアーキテクチャに
より供給されるようなルックアップサービスである。サーバは、ネットワークに
関する特性の情報を持つデータベースにアクセスもする。サーバは、ユーザネッ
トワーク上に存在する装置の共働が前記一覧のリスト及びユーザのプロファイル
に基づいて高められるかどうか決定する。これら基準に基づく共働に関連する特
性がある場合、ユーザは通知を受ける。
【0057】 発明者Yevgeniy Shteyn、1998年11月10日出願、米国特許出願シリア
ル番号第09/189,534号(出願人整理番号PHA23,528)、発明の名称Content Suppl
ied as Software Objects for Copyright Protection。この文献は、例えば映像
、音声ファイル又はエンドユーザへのテキストメッセージのような内容情報の供
給に関する。この内容情報は、ランタイム環境においてエンドユーザがこの内容
情報をアクセスする含まれた手順を持つソフトウェアオブジェクトに構成される
。このオブジェクトは、このオブジェクトに対する時間フレームと内容情報がア
クセスされるべき方法とを明確にすることができる。この手順は、内容データと
一緒にオブジェクトに含められ、順番に並べられた後、インターネットを介して
オブジェクトの搬送が行われるので、適度の安全性が認証されない実行又はコピ
ーに対し供給される。
【0058】 出願人Yevgeniy Shteyn、1998年12月17日出願、米国特許出願シリア
ル番号第09/213,527号(出願人整理番号PHA23,529)、発明の名称Synchronizing
Property Changes to Enable Multiple Control Options。この文献は、特にし
かし排他的ではない、ホームAPIに関し、例えばホームネットワークのような
情報処理システムを扱う。ネットワーク上のコンポーネントは、このプロパティ
が機能コール(上述のCOM参照)を通じて変化可能なソフトウェアオブジェク
トにより表される。オブジェクトのプロパティを調節することは、関連するコン
ポーネントを制御することである。プロパティは、実行するクライアントのアプ
リケーションを必要とせず、伝搬状態がこのシステムの至る所で変化するルート
を介して接続される。2通りのプロパティルートは、無限ループとなる危険が無
く、制御されたオブジェクト及び多数の制御オブジェクト間に一貫性を保つのに
使用される。これを達成するために、これら2通りのルートは、他のプロパティ
の状態の変化がルート自体以外の影響によって起こる場合、特定なプロパティの
状態の変化を他のプロパティの状態の変化時に実行する。この機構は、多数の制
御入力部から自動的にコンポーネントを同期可能にする。
【0059】 本発明は、上述の発明者Adrian Turner他、1998年9月25日出願、米国
特許出願シリアル番号第09/160,490号(出願人整理番号PHA23,500)及び発明者Y
evgeniy Eugene Shteyn、1998年11月10日出願(出願人整理番号PHA23,5
27)、発明の名称Upgrading of Synergetic Aspects of Home Networkに論じら
れるようなネットワーク個人別アプリケーションにおいて今までは可能であった
制御可能な装置のより広い範囲を持つアプリケーションを作成することをこのソ
フトウェア製造業者にも可能にする。個人別にするために、サービスも、ここで
は参照として含まれる発明者Yevgeniy Eugene Shteyn、1999年4月1日出願
、発明の名称Time-and Location-Driven Personalized TV、米国特許出願シリア
ル番号第09/283,545号を参照する。この文献は、加入者が記録するための特定の
放送番組と記録された番組を再生するための特定の場所及び時間フレームを選択
可能にするサーバシステム及び方法に関する。
【0060】
【発明の実施の形態】
本発明は、異なるソフトウェアアーキテクチャからなるホームネットワークを
互いに結合することを可能にする。これらネットワークの最初のネットワーク上
の装置及びサービスのソフトウェア表現へのリファレンスが自動的に作成される
。これらリファレンスは、第1ネットワークの装置及びサービスが第2ネットワ
ークからアクセス可能にするために、前記ネットワークの第2ネットワークに対
し少なくとも一部は機能的に同じであるソフトウェア表現を自動作成可能するこ
とが意味あるように十分に述べられている。
【0061】ブロック図の概念 図1は、本発明を説明するためのシステム100のブロック図である。システ
ム100は、異なるソフトウェアアーキテクチャを持つ第1及び第2ネットワー
ク102及び104を有する。例えばネットワーク102がHAViベースのア
ーキテクチャを持ち、ネットワーク104がホームAPIベースのアーキテクチ
ャを持つか、又はネットワーク102がJINIベースのアーキテクチャを持ち
、ネットワーク104がHAViアーキテクチャを持つ等である。
【0062】 第1ネットワーク102は、ネットワーク102に記録されたリソース(装置
及びサービス)のソフトウェア表現108,110…112をクエリー可能であ
るサービス106を持つ。このクエリーは、表現108−112の属性を走査す
る。サービス106は、制御及び対話可能なリソースの記録、記録消去及びクエ
リーを可能にする。リソースを記録することは、表現に対する属性の組及びリフ
ァレンスを必要とする。記録消去は、同じリファレンスを供給し、ソフトウェア
アプリケーション又は他のソフトウェアオブジェクトによってこのリファレンス
にアクセス不可能にすることを必要とする。クエリーは、記録されたエントリー
と整合する属性の完全な又は部分的な組を供給することを含む。同様に、ネット
ワーク104は、それに記録されたソフトウェア表現116,118,120を
持つリソースを発見及び制御することが可能なサービス114を持つ。
【0063】 システム100は、ネットワーク102及び104をブリッジし、ネットワー
ク104に記録された1つ以上のリソースに関する制御をネットワーク102に
供給するのに役立つ手段122を持つ。
【0064】 手段122は、リファレンスファクトリと呼ばれるソフトウェアモジュール(
オブジェクト又はアプリケーション)124を有する。このリファレンスファク
トリ124は、ネットワーク104にインストールされ、サービス114を介し
ソフトウェア表現116−120の何れかにアクセスする。リファレンスファク
トリ124は、ネットワーク104のソフトウェアアーキテクチャの方法に従い
、サービス114の一覧をクエリーする又は新規ソフトウェア表現を通知するこ
とが可能である。この意味において、ファクトリ124はネットワーク104に
特有なものである。リファレンスファクトリ124が興味のあるオブジェクト、
例えばソフトウェア表現116だと分かったとき、ファクトリ124は表現11
6へのリファレンス又はリファレンスの組を作成する。
【0065】 手段122は、リファレンスをネットワーク104の全てのクライアントに利
用可能とするために、ファクトリ122により作成される前記リファレンスの集
積所に対するソフトウェア表現である共同コンテナ126を更に持つ。
【0066】 手段122は更に、ネットーワーク102にインストールされるソフトウェア
要素ファクトリ128も持つ。ファクトリ128は、コンテナ126からリファ
レンスを選択し、選択されたリファレンスに収容される情報に基づき、例えばネ
ットワーク102のソフトウェアアーキテクチャにより規定される規則に従って
サービス106を置くか記録することでネットワーク102にインストールする
のに適する、事前に作成されたソフトウェア表現を作成又は検索する。サービス
106に記録するとき、ネットワーク104のリソースは、ネットワーク102
からアクセス及び制御可能となる。
【0067】 ファクトリ124は、サービス114にアクセスし、リファレンスを作成する
情報を抽出するために、ネットワーク104のソフトウェアアーキテクチャの規
則を使用できる。ファクトリ128は、集積所126におけるリファレンスに基
づく新規に作成されるソフトウェア表現を記録するサービス106にアクセスす
るために、ネットワーク102のソフトウェアアーキテクチャの規則を使用する
ことができる。ファクトリ124及びファクトリ128は、集積所126を介し
てインタフェースされる。集積所126は、これにより、ファクトリ128によ
り作成されるリファレンスの情報内容をファクトリ128に伝達可能にすべきで
ある。これを達成するための可能な機構は、ファクトリ124及び128が同じ
言語、例えばXMLに基づく集積所126へインタフェースを向けさせることで
ある。つまり、ファクトリ124によって出力として供給されるリファレンスは
、ファクトリ128への入力として直に使用可能である。他の機構は、ファクト
リ126がファクトリ124から入力された情報を転換プロトコルを使用するフ
ァクトリ128への適切にフォーマットされた出力に変換又は転換可能にするこ
とである。このコンテキスト内において、マッピングプロトコルの総称種類を説
明する上述の米国特許出願シリアル番号第09/165,682号(出願人整理番号PHA23,
484)を参照する。代わりに、一方は集積所126と他方はネットワーク102
及び104との間に特定の変換段階が挿入される。
【0068】 準用して、ネットワーク102上のリソースをネットワーク104から制御可
能にさせるため、リファレンスファクトリ132,コンテナ134及びソフトウ
ェア要素ファクトリ136を有する同様の手段130が加えられてもよい。
【0069】 多数のリファレンスファクトリは、例えば、ネットワーク102からの制御と
同様に、ネットワーク104に記録される1つ以上の機能を制御することを更に
他のソフトウェアアーキテクチャの第3ネットワーク(図示せず)が可能となる
ように、特定のリファレンス情報を供給する他のリファレンスファクトリ136
をネットワーク104にインストールしてもよい。これら多数のリファレンスフ
ァクトリの各々は、例えば、他のソフトウェア環境(HAVi、JINI、ホー
ムAPI)又は上記ネットワーク(FAV用Java、GUI用DDI、IAV
用ネイティブDCM)内にある他のオブジェクト表示のような一定の型式のリフ
ァレンス、又は例えばデータ記憶装置、ホームオートメーション、A/Vコマン
ドセット等のリソース(装置/サービス)の種類を担当する。
【0070】 集積所126は、第4ネットワークに対する他のソフトウェア要素ファクトリ
138にアクセス可能であり、この他のファクトリはこの集積所126のリファ
レンスを直接又は間接的に扱うことができる。
【0071】HAViホームAPIを構成するハードウェアのブロック図 図2は、HAViベースのネットワーク202とホームAPIに基づくネット
ワーク204とを有する統合ホームネットワークシステム200の物理的構造を
説明する。
【0072】 ネットワーク202は、FAV機能を具備するHAViセットトップボックス
206と、BAVとして役立つHAVi準拠TV208(上述のHAVi参照)
と、BAVとしても役立つHAVi準拠D−VCR210とを有する。装置20
6,208及び210は、セットトップボックス206がTV208及びD−V
CR210を制御可能なようにIEEE1394バスを介して相互接続される。
【0073】 ネットワーク204は、X−10接続を介してライト214、IR接続を介し
て芝生のスプリンクラー216及び関連する接続を介して他の機器(図示せず)
を制御するように構成される。
【0074】 セットトップボックス206及びPC212は、IEEE1394バスを介し
て相互接続されている。IEEE1394接続は、PC212がIEEE139
4準拠装置にアクセスすることを可能にする。この機能を利用するために、HA
Vi用のホームAPIサービスプロバイダ218(下記のABackground Art又は
、特にホームAPIを参照)がPC204にインストールされている。HAVi
専用のサービスプロバイダ218は、PCベースのHAVi−FAVアプリケー
ション又はPCベースのHAVi−IAVアプリケーション環境にアクセスする
ことができる。どちらも利用できない場合、FAV又はIAV環境自身を実行又
はインストールしてもよい。サービスプロバイダ218は、HAVi装置、例え
ば装置206−210を示すCOMオブジェクトを具備するホームAPIディレ
クトリの中に場所を占める。これはPC212上のホームAPIアプリケーショ
ンがHAVi装置206−210を制御することを可能にする。
【0075】 しかしながら、この構成は、FAV206上のHAViベースのアプリケーシ
ョンが、例えば、ライト214、芝生のスプリンクラー216用のオブジェクト
及びディレクトリ220に記録される他の装置に対するオブジェクトのようなホ
ームAPIソフトウェアオブジェクトにアクセスすることを可能にしない。HA
Viネットワーク202からの制御を達成するために、HAVi準拠ソフトウェ
ア要素(例えばDCM、FCM)の組は、HAVi記録222にインストールさ
れる必要がある。本発明は、図1を参照し述べられたようなこのインストールを
可能にするために、リファレンスファクトリ及びソフトウェア要素ファクトリの
概念を導入することを目的とする。この制御機能は、ユーザが彼又は彼女のセッ
トトップボックス206を介してライト214をターンオン/オフしたり、興味
のある映画等を鑑賞している間の雑音を避けるためにスプリンクラー216を停
止又は予定変更することを可能にする。
【0076】HAViホームAPIを構成するソフトウェアを作成するブロック図 図3は、HAVi−ホームAPIブリッジのソフトウェア構成300を説明す
る第1ブロック図である。構成300は、ホームAPI制御環境304及びHA
Vi IAV/FAVソフトウェア実行306を具備するPC302を有する。
構成300は、HAViネットワーク308及びホームAPIネットワーク31
0も有する。ホームAPI環境304と対話するHAVi専用ソフトウェア要素
がネットワーク310の装置又はサービスを可能にして、これらは、HAViネ
ットワーク308から制御すべきホームAPI環境304に記録されている。
【0077】 上述されるように、本発明は、異なるホームネットワーキング環境間、ここで
はHAViネットワーク308とホームAPIネットワーク310との間にブリ
ッジを可能にする方法を提供する。このために、ホームAPI環境304は、ア
プリケーション又はソフトウェアオブジェクトであり、リファレンスファクトリ
と呼ばれるソフトウェアコンポーネント312を有し、これはホームAPI環境
340において利用可能な装置及びサービスのソフトウェア表示、例えばオブジ
ェクト314を検出する。この検出は、ホームAPIディレクトリ316の列挙
(enumeration)及び/又はモニタリング若しくはホームAPIルート又は他のコ
ンテナへのアクセスを介して行われる。リファレンスファクトリ312の機能及
び/又はユーザの選択に基づいて、検出される装置又はサービスのソフトウェア
表現と関連するリファレンス又はリファレンスの組が作成される。上記リファレ
ンスは、ソフトウェア表現に関する情報、例えばオブジェクト型式、プロパティ
記述子、クラスID、URL、オブジェクト特有の識別子、XMLタグ、DDI
記述子等を有し、これは同じ装置又はサービスと同等のソフトウェア表現の作成
に必要だが、他のネットワーク、ここではHAVi環境304及びネットワーク
310内で使用する必要がある。ファクトリ312は、環境304に加えられる
ソフトウェアオブジェクトを検出するために、ホームAPI通知型、例えばイベ
ントサブスクリプション(Event Subscription)又はプロパティルート(Property
Route)を使用する。ソフトウェアオブジェクトがホームAPI環境304に加え
られるとき、リファレンスファクトリ312が通知され、必要なら、リファレン
スが作成され、加えられたオブジェクトに関連するリファレンスコンテナ318
に配される。
【0078】 この実施例において、コンテナ318は、前記リファレンスを全てのホームA
PIクライアントに利用可能にさせる。例えば、リファレンスファクトリ312
は、ホームAPIディレクトリ316を介して、例えばユーザにより指定される
ような、興味のあるオブジェクトにアクセスする。例えば、ユーザは、彼/彼女
がオブジェクトAlight214に興味があると指定する。ユーザの選択は、設定ア
プリケーション/ガイドによって得ることができる。このアプリケーション又は
ガイドは、例えば、ネットワーク環境において利用可能な全ての利用可能な装置
又は装置の型式をリストにする。これらの内の装置が他のネットワークを介して
アクセス可能であることに関するユーザ入力を収集する。リファレンスファクト
リ312は、ディレクトリ310において興味のあるソフトウェアオブジェクト
を特定し、HAViソフトウェア要素、例えば、それに制限しないが、DDIデ
ータ、JavaDCMリファレンス又はネイティブ(バイナリ)DCMを有する
リファレンスの組を作成する。これらリファレンスは、Alights214に対する
リファレンスコンテナ318に配される。リファレンスファクトリ312がイン
ストールされた後、例えばホームAPIイベント機構を介してホームAPIルー
トに加入される。このインストーラは、リビングルームのライトのみを制御可能
とするために、例えばALiving RoomのようなホームAPIディレクトリ316の
特定のコンテナ又は一部にファクトリ312を加入する。新規のライトオブジェ
クトがネットワーク310に加えられるとき、ファクトリ312は、新規のリフ
ァレンス、例えば、新規のライトを示すJavaパッケージに対するDDI記述
子及びURLを作成する。これらリファレンスは、この新規のライトのコンテナ
318に加えられる。
【0079】 HAViソフトウェア要素ファクトリ320は、興味のあるホームAPIオブ
ジェクトにアクセスすることを担当するソフトウェアコンポーネントである。こ
の実施例において、オブジェクトALightsに対するコンテナ318から適切なリ
ファレンスを選択する。ファクトリ320は、内部又は外部(例えばインターネ
ット)リソースを使用し、検索されるリファレンスに基づくHAViソフトウェ
ア要素を作成する。例えば、上述の米国特許出願シリアル番号第09/160,490号(
出願人整理番号PHA23,500)及び米国特許出願シリアル番号第09/189,535号(出
願人整理番号PHA23,527)において述べられたインフラ(infrastructure)を参照
されたい。PC302は、このPC302上に実装するHAVi IAV/FA
Vの一部としてDCMマネージャ322及びレジストリ324を持つ。ファクト
リ320は、HAViアーキテクチャ規則及び/又は要素ファクト選択に従い、
HAVi DCMマネージャ322及びHAViレジストリ324と対話する。
例えば、ファクトリ320は、ホームAPIオブジェクトALightsの機能をHA
Viネットワーク308がホストとなる表示器及びHAViアプリケーションを
介しアクセス可能させるために、DDIデータを作成する。代わり又は補助的に
、ファクトリ320は、(URLを介し)インターネットからJavaDCMを
作成又は検索し、HAViアプリケーション又は他のDCMにALights214の
ソフトウェア表現と対話することを可能にするようにレジストリ324にそれを
記録する。
【0080】 リファレンスファクトリ302のインストールに関し、これはネットワークへ
装置をインストールする間に、例えば装置の製造業者により可能となる。例えば
、フィリップスのライトは、HAViへのアクセスを可能にするリファレンスフ
ァクトリソフトウェアオブジェクト302を有するPCソフトウェアとパッケー
ジされる。このインストールは、サービスプロバイダ、ユーザ自身又は第三者に
よって、PCソフトウェア機能のアップグレードの一部として処理される。
【0081】 ソフトウェア要素ファクトリ320のインストールに関し、これは、現在の要
素ファクトリをアップグレードするために、ユーザ自身又はサービスプロバイダ
をHAViサービスプロバイダ又は第三者によってインストールされてもよい。
【0082】 図4は、HAViホームAPIブリッジのソフトウェア構造400を説明する
第2ブロック図である。構成400は、ホームAPI制御環境304を具備する
PC302及びホームAPIネットワーク310を有する。構造400は、HA
Vi FAV402を含むHAViネットワーク308も有する。ここでPC3
02は、HAViネットワーク308にホームAPI制御環境304を示すソフ
トウェアモジュール404を持つ。モジュール404は、ソフトウェア要素ファ
クトリ320を有するHAVi BAVであり、これは、HAViネットワーク
308にDCM406(又はFCM)としてホームAPIオブジェクト314を
示すために、他のBAVソフトウェアコンポーネントと対話する。HAVi F
AV又はIAV装置上のDCMマネージャ(図示せず)は、DCM406を介し
、ネットワーク308上でホームAPIオブジェクト314を利用可能にするた
めにBAVソフトウェア404と対話する。
【0083】 この構成に関し、上記にリストにされた米国特許出願シリアル番号第09/146,0
20号(出願人整理番号PHA23,492)も参照されたい。
【0084】 インストールしたソフトウェア要素のコンテキスト内において、上述した発明
者Adrian Turner他、発明の名称Customized Upgrading of Internet-Enabled De
vice Based in User-Profileの1998年9月25日出願の米国特許出願シリア
ル番号第09/160,490(出願人整理番号PHA23,500)及び上述した発明者Yevgeniy
Eugene Shteyn、発明の名称Upgradeing of Synergetic Aspects of Home Networ
ksの1998年11月10日出願の米国特許出願シリアル番号第09/189,535号(
出願人整理番号PHA23,527)を参照されたい。
【0085】 他の実施例のように、HAVi−UPnPブリッジは、HAViソフトウェア
要素をUPnPネットワークに向ける、又はその反対で構築される。XMLは、
UPnPにおける装置の表現に関する基礎である。UPnPネットワークに参加
させるために、HAViソフトウェア要素は、これら要素に関連するXML表現
を持つ必要がある。上記表現は、”実行中”(on the fly)、即ち接続/列挙要求
毎、又は好ましくは一度作成され、ソフトウェア要素の属性又は特定のソフトウ
ェア要素IDにより最初のものと関連する分離したソフトウェア要素としてレジ
ストリに配される。特有のHAViソフトウェア要素のXMLへの直接変換が機
能的に不可能である(例えば、ソフトウェア要素が第三者のJavaオブジェク
ト等により示される)場合、汎用のXML表現が作成可能である。このソフトウ
ェア要素(DCM、FCM)の製造業者は、UPnPネットワークに参加する場
合、コンポーネントの好ましいXML表現を提供する。同様に、HAVi DD
Iインタフェースは、発表されたDDIユーザインタフェース要素(例えば、詳
細するHAVi仕様書の第4節参照)に基づいて、XMLに変換される。このJ
ava反射機構は、特定のJavaオブジェクトのインタフェースをクエリーす
るのに使用され、同等のXMLモデルは、このインタフェースが公知だと分かっ
た場合に作成可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明を説明するシステムのブロックである。
【図2】 図2は、HAVi/ホームAPIハードウェア構成のブロックで
ある。
【図3】 図3は、HAVi−ホームAPIシステムに対するソフトウェア
構成を説明するブロックである。
【図4】 図4は、HAVi−ホームAPIシステムに対するソフトウェア
構成を説明するブロックである。
【符号の説明】
100 システム 102 第1ネットワーク 104 第2ネットワーク 106、104 サービス 108、110、112、116、118、120 ソフトウェア表現 122、130 手段 124 リファレンスファクトリ 126 共同コンテナ 128、136 ソフトウェア要素ファクトリ 132 リファレンスシステム 134 コンテナ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1ソフトウェアアーキテクチャの第1ホームネットワーク
    が第2ソフトウェアアーキテクチャの第2ホームネットワークと対話することを
    可能にする方法であって、 −前記第1ネットワークにおける装置又はサービスの第1ソフトウェア表現を検
    出可能にし、 −検出された前記第1ソフトウェア表現のリファレンスを形成可能にし、及び −前記第2ネットワークからアクセス可能であり、作成された前記リファレンス
    に基づいて少なくとも一部は機能的に同じである第2ソフトウェア表現を作成可
    能にする、 ことを有する方法。
  2. 【請求項2】 前記第1及び第2ネットワークが異なるソフトウェアアーキ
    テクチャを持つ請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 −前記第1及び第2ネットワークの一方がJINIアーキテ
    クチャに基づき、及び −前記第1及び第2ネットワークの他方がHAViアーキテクチャに基づく、 請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 −前記第1及び第2ネットワークの一方がJINIアーキテ
    クチャに基づき、及び −前記第1及び第2ネットワークの他方がUPnPアーキテクチャに基づく、 請求項2に記載の方法。
  5. 【請求項5】 −前記第1及び第2ネットワークの一方がUPnPアーキテ
    クチャに基づき、及び −他方のネットワークがHAViアーキテクチャに基づく、 請求項2に記載の方法。
  6. 【請求項6】 −前記第1ネットワークは、当該第1ネットワークに記録さ
    れた装置及び/又はサービスの一覧を持ち、 −検出可能にするステップは、前記一覧をクエリーすることを有し、 −形成可能にするステップは、前記第2ネットワークに関連する前記第1ソフト
    ウェア表現に関する情報を抽出可能にすることを有し、 −作成可能にするステップは、抽出された前記情報に基づいて第2ソフトウェア
    表現を供給することを有する、 請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 −第1ソフトウェアアーキテクチャの第1ホームネットワー
    ク、及び −前記第1ソフトウェアアーキテクチャとは異なる第2ソフトウェアアーキテク
    チャの第2ホームネットワーク、 を有する情報処理システムであって、 −前記第1ネットワークは、当該第1ネットワークにおける第1装置又は第1サ
    ービスの第1ソフトウェア表現を検出可能にするルックアップサービスを持ち、 −前記システムは、前記ルックアップサービスとの対話を介して、前記第1ソフ
    トウェア表現に対するリファレンスを作成するリファレンス生成器を持ち、 −前記システムは、前記第2ネットワークからアクセス可能であり、前記リファ
    レンスに基づいて少なくとも一部は機能的に同じである第2ソフトウェア表現を
    作成可能にするソフトウェア要素生成器を持つ、 情報処理システム。
  8. 【請求項8】 ホーム環境システムに使用するソフトウェアコンポーネント
    (リファレンスファクトリ)であって、 −前記システムは、第1ソフトウェアアーキテクチャの第1ネットワーク、及び
    前記第1ソフトウェアアーキテクチャとは異なる第2ソフトウェアアーキテクチ
    ャの第2ホームネットワークを有し、 −前記第1ネットワークは、前記第1ネットワークにおいて第1装置又は第1サ
    ービスの第1ソフトウェア表現を検出可能にするルックアップサービスを持ち、 −前記コンポーネントは、前記ルックアップサービスとの対話を介して、前記第
    1ソフトウェア表現に対するリファレンスを作成するリファレンス生成器を持ち
    、及び −前記コンポーネントは前記リファレンスを記憶するコンテナを持つ ソフトウェアコンポーネント。
  9. 【請求項9】 −前記第2ネットワークからアクセス可能であり、前記リフ
    ァレンスに基づいて少なくとも一部は機能的に同じである第2ソフトウェア表現
    を作成可能にするソフトウェア要素生成器、 を有する請求項8に記載のコンポーネント。
  10. 【請求項10】 ホーム環境システムに使用するソフトウェアコンポーネン
    ト(オブジェクトファクトリ)であって、 −前記システムは、第1ソフトウェアアーキテクチャの第1ネットワーク、及び
    前記第1ソフトウェアアーキテクチャとは異なる第2ソフトウェアアーキテクチ
    ャの第2ホームネットワークを有し、 −前記第1ネットワークは、前記第1ネットワークにおいて第1装置又は第1サ
    ービスの第1ソフトウェア表現を検出可能にするルックアップサービスを持ち、 −前記第1ネットワークは、前記第1ソフトウェア表現に対するリファレンスを
    持ち、及び −前記コンポーネントは、前記第2ネットワークからアクセス可能であり、前記
    リファレンスに基づいて少なくとも一部は機能的に同じである第2ソフトウェア
    表現を作成可能にするソフトウェア要素生成器を持つ、 ソフトウェアコンポーネント。
JP2001506188A 1999-06-25 2000-06-21 ブリッジングする多数のホームネットワークソフトウェアアーキテクチャ Expired - Lifetime JP4721600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/340,272 US6618764B1 (en) 1999-06-25 1999-06-25 Method for enabling interaction between two home networks of different software architectures
US09/340,272 1999-06-25
PCT/EP2000/005717 WO2001001632A2 (en) 1999-06-25 2000-06-21 Bridging multiple home network software architectures

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003503897A true JP2003503897A (ja) 2003-01-28
JP2003503897A5 JP2003503897A5 (ja) 2010-11-25
JP4721600B2 JP4721600B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=23332636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001506188A Expired - Lifetime JP4721600B2 (ja) 1999-06-25 2000-06-21 ブリッジングする多数のホームネットワークソフトウェアアーキテクチャ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6618764B1 (ja)
EP (1) EP1131919B1 (ja)
JP (1) JP4721600B2 (ja)
KR (1) KR20010073003A (ja)
CN (1) CN1188986C (ja)
BR (1) BR0006861A (ja)
DE (1) DE60036072T2 (ja)
WO (1) WO2001001632A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513650A (ja) * 2003-01-23 2006-04-20 トムソン ライセンシング 第2の形式のネットワークにおいて第1の形式のネットワークのネットワーク局の入力パラメータを提供する方法及び第1及び第2の形式のネットワークの接続用の接続ユニット

Families Citing this family (143)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US7043532B1 (en) * 1998-05-07 2006-05-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for universally accessible command and control information in a network
DK1084576T3 (da) * 1998-05-07 2005-11-28 Samsung Electronics Co Ltd Fremgangsmåde og apparat for universelt tilgængelige kommando- og kontrolinformationer i et netværk
US7966078B2 (en) 1999-02-01 2011-06-21 Steven Hoffberg Network media appliance system and method
FI107206B (fi) * 1999-03-16 2001-06-15 Nokia Networks Oy Menetelmä ja laite rajapinnan määrittämiseksi ja tietoliikennejärjestelmä
US6769021B1 (en) * 1999-09-15 2004-07-27 Adaptec, Inc. Methods for partitioning end nodes in a network fabric
US7110973B1 (en) * 1999-09-29 2006-09-19 Charles Schwab & Co., Inc. Method of processing customer transactions
US7444661B1 (en) * 1999-09-30 2008-10-28 Gateway Inc. Electronic program guide utilizing multiple tuning sources
ATE287101T1 (de) * 1999-11-01 2005-01-15 Abb Research Ltd Integration eines feldleitgerätes in ein anlagenleitsystem
US7035270B2 (en) 1999-12-30 2006-04-25 General Instrument Corporation Home networking gateway
CN1128531C (zh) * 1999-12-30 2003-11-19 国际商业机器公司 可接插式服务发送平台
KR100317303B1 (ko) * 2000-01-10 2001-12-22 구자홍 방송 프로그램 녹화 및 재생시 a/v와 데이터간 동기화장치
US20010047431A1 (en) * 2000-02-09 2001-11-29 Eytchison Edward B. HAVi-VHN bridge solution
US7050453B1 (en) 2000-02-17 2006-05-23 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for ensuring compatibility on a high performance serial bus
KR20010092525A (ko) * 2000-03-22 2001-10-26 윤종용 인터넷 프로토콜 근간 네트워크 기기로서 비 인터넷프로토콜 근간 네트워크 기기의 제어를 이루는 인터넷프로토콜 인터페이스 장치 및 그 방법
US6804232B1 (en) 2000-03-27 2004-10-12 Bbnt Solutions Llc Personal area network with automatic attachment and detachment
US6618785B1 (en) 2000-04-21 2003-09-09 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for automatic detection and healing of signal pair crossover on a high performance serial bus
US7603301B1 (en) * 2000-04-26 2009-10-13 Accenture Llp Verification and printing of a tax return in a network-based tax architecture
US7234103B1 (en) 2000-04-26 2007-06-19 Accenture Llp Network-based tax framework database
US7577834B1 (en) * 2000-05-09 2009-08-18 Sun Microsystems, Inc. Message authentication using message gates in a distributed computing environment
US20020056113A1 (en) * 2000-07-04 2002-05-09 Ulan Co., Ltd. Home network connection system
EP1293081A2 (en) * 2000-07-25 2003-03-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Gateway for home networks
US8949374B2 (en) 2000-08-08 2015-02-03 The Directv Group, Inc. Method and system for remote television replay control
US10390074B2 (en) 2000-08-08 2019-08-20 The Directv Group, Inc. One click web records
US9171851B2 (en) * 2000-08-08 2015-10-27 The Directv Group, Inc. One click web records
WO2002027472A1 (en) * 2000-09-27 2002-04-04 Thomson Licensing S.A. Architecture for optimizing audio and video output states for multimedia devices
US7206853B2 (en) * 2000-10-23 2007-04-17 Sony Corporation content abstraction layer for use in home network applications
AU2002225810A1 (en) * 2000-11-02 2002-05-15 Sony Electronics Inc. Content and application download based on a home network system configuration profile
GB0026981D0 (en) 2000-11-04 2000-12-20 Koninkl Philips Electronics Nv Bridging system for interoperation of remote groups of devices
US20040205734A1 (en) * 2000-11-30 2004-10-14 Krishnamurthy Srinivasan Dynamic notification of non java services using jini (TM)
US7343427B2 (en) * 2000-12-13 2008-03-11 Sony Corporation Method and an apparatus for the integration of IP devices into a HAVi network
US20020083143A1 (en) * 2000-12-13 2002-06-27 Philips Electronics North America Corporation UPnP architecture for heterogeneous networks of slave devices
US20020087964A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-04 Gateway, Inc. System and method for enhanced HAVi based device implementation
US7389341B2 (en) * 2001-01-31 2008-06-17 Accenture Llp Remotely monitoring a data processing system via a communications network
US7174363B1 (en) 2001-02-22 2007-02-06 Charles Schwab & Co., Inc. Distributed computing system architecture
EP1415211A2 (en) * 2001-03-09 2004-05-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. System with a server for verifying new components
DE60140857D1 (de) * 2001-03-15 2010-02-04 Sony Deutschland Gmbh Steuerung von Heimnetzwerkgeräten
US20020147797A1 (en) * 2001-04-06 2002-10-10 Paul Stephen D. Discovery and configuration of network attached storage devices
CA2445842C (en) * 2001-04-26 2008-08-05 General Instrument Corporation Home networking gateway
US20030061333A1 (en) * 2001-05-04 2003-03-27 Stephen Dean System and method for universal networked device management
US20020165975A1 (en) * 2001-05-07 2002-11-07 Michael Abbott Dynamic mapping of communication protocols
US20020174198A1 (en) * 2001-05-16 2002-11-21 Imation Corp. Management of networked devices
US20030005130A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Cheng Doreen Yining Audio-video management in UPnP
KR100413684B1 (ko) 2001-07-05 2003-12-31 삼성전자주식회사 서로 다른 미들웨어를 가진 디바이스들간 통신을 가능하게하는 게이트웨이, 홈네트웍시스템 및 데이터 중계방법
EP1286501A1 (en) * 2001-08-22 2003-02-26 Thomson Licensing S.A. Method for bridging a UPNP network and a HAVI network
US7925737B2 (en) * 2001-09-17 2011-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for dynamic configuration of network resources
DE60216629T2 (de) * 2001-09-21 2007-10-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Gibt es kein spezifisches kontrollmodul? benutzen sie eines das weniger spezifisch ist
WO2003045015A2 (en) * 2001-11-23 2003-05-30 Thomson Licensing Sa METHOD FOR CONNECTING A HAVi CLUSTER AND AN IP CLUSTER USING A BRIDGE DEVICE, AND ASSOCIATED BRIDGE DEVICE
KR100406857B1 (ko) * 2002-01-09 2003-11-21 엘지전자 주식회사 홈네트워크에서의 구성 매니저 결정방법
CN100486129C (zh) * 2002-02-05 2009-05-06 纬创资通股份有限公司 用于无线装置访问和管理的动态机器组合方法
US8412581B1 (en) 2002-02-21 2013-04-02 Jda Software Group, Inc. Facilitating business transactions between trading networks
KR100442256B1 (ko) * 2002-02-28 2004-07-30 엘지전자 주식회사 홈 네트워크 시스템의 규격 호환장치 및 방법
US6895408B1 (en) * 2002-03-19 2005-05-17 Oracle International Corporation Method and apparatus to facilitate interaction management between loosely coupled applications
CN1647455A (zh) * 2002-04-09 2005-07-27 汤姆森许可贸易公司 在多群集网络中进行通信的方法、连接设备及网桥
EP1355136B1 (en) * 2002-04-18 2006-03-08 Thomson Licensing Method for generating a user interface on a HAVi device for the control of a non-HAVi device
EP1355485A1 (en) * 2002-04-18 2003-10-22 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method for generating a user interface on a HAVi device for the control of a Non-HAVi device
US7861273B2 (en) * 2002-04-26 2010-12-28 Microsoft Corporation TV control resource management
KR100440583B1 (ko) * 2002-05-16 2004-07-19 한국전자통신연구원 외부 인터넷에 의한 댁내망의 UPnP장치 관리제어 장치및 방법
US7933945B2 (en) * 2002-06-27 2011-04-26 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
US8116889B2 (en) 2002-06-27 2012-02-14 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
EP1396962A1 (en) * 2002-08-05 2004-03-10 Sony International (Europe) GmbH Bus service interface
JP4305092B2 (ja) 2002-08-14 2009-07-29 ソニー株式会社 情報処理装置、データ通信システム、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20040039468A1 (en) * 2002-08-23 2004-02-26 Vladimir Zahorack Method, system and apparatus for an industrial framework based on integrated applications via adapters
KR100909518B1 (ko) * 2002-10-19 2009-07-27 엘지전자 주식회사 아이에이브이 플랫폼을 이용한 에프에이브이 디바이스
US8356067B2 (en) * 2002-10-24 2013-01-15 Intel Corporation Servicing device aggregates
KR100455123B1 (ko) * 2002-10-30 2004-11-06 엘지전자 주식회사 UPnP 기반의 네트워크 시스템의 제어 메시지멀티캐스트 방법 및 장치
KR20040039043A (ko) * 2002-10-30 2004-05-10 엘지전자 주식회사 UPnP 네트워크 시스템의 제어 메시지 전송 방법
US20040205240A1 (en) * 2002-11-21 2004-10-14 International Business Machines Corporation Method, system, and computer program product for providing a four-tier corba architecture
FR2848051B1 (fr) * 2002-12-03 2005-02-25 Canon Res Ct France Sa PASSERELLE ET PROCEDE POUR L'INTERCONNEXION DE DEUX RESEAUX, NOTAMMENT UN RESEAU HAVI ET UN RESEAU UPnP
US20040133896A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-08 Sony Corporation And Sony Electronics, Inc. Network device application interface
KR100493883B1 (ko) * 2003-01-02 2005-06-10 삼성전자주식회사 애플리케이션 관리 시스템 및 방법
US7987489B2 (en) 2003-01-07 2011-07-26 Openpeak Inc. Legacy device bridge for residential or non-residential networks
HK1052830A2 (en) * 2003-02-26 2003-09-05 Intexact Technologies Ltd An integrated programmable system for controlling the operation of electrical and/or electronic appliances of a premises
KR100513277B1 (ko) * 2003-04-16 2005-09-09 삼성전자주식회사 개별적으로 존재하는 네트워크를 연결하는 장치 및 방법
JPWO2004095293A1 (ja) * 2003-04-24 2006-07-13 三菱電機株式会社 映像情報システム、およびモジュールユニット
US7660985B2 (en) * 2003-04-30 2010-02-09 At&T Corp. Program security through stack segregation
US7197580B2 (en) * 2003-05-29 2007-03-27 Microsoft Corporation Computer system and method for supporting network-enabled devices
KR100638017B1 (ko) * 2003-05-30 2006-10-23 엘지전자 주식회사 네트워크 디바이스
KR100605218B1 (ko) * 2003-05-30 2006-07-31 엘지전자 주식회사 홈 네트워크 시스템
KR100605216B1 (ko) * 2003-05-30 2006-07-31 엘지전자 주식회사 네트워크 디바이스
WO2004107660A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-09 Lg Electronics, Inc. Home network system
US7729282B2 (en) * 2003-05-30 2010-06-01 Lg Electronics Inc. Home network system and its configuration system
KR100596755B1 (ko) 2003-05-30 2006-07-04 엘지전자 주식회사 홈 네트워크 시스템
US20070223500A1 (en) * 2003-05-30 2007-09-27 Lg Electronics Inc. Home Network System
WO2004107662A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-09 Lg Electronics, Inc. Home network system
KR100588709B1 (ko) * 2003-05-30 2006-06-12 엘지전자 주식회사 홈 네트워크 시스템
FR2856874B1 (fr) * 2003-06-24 2005-09-23 Canon Europa Nv Procede et systeme de reservation d'au moins une ressource d'un appel controlable par un controleur au sein d'un reseau, programme d'ordinateur correspondant
US7383340B2 (en) * 2003-06-30 2008-06-03 Intel Corporation System and method for programmatically changing the network location of a network component
JPWO2005013136A1 (ja) * 2003-08-04 2006-09-28 三菱電機株式会社 映像情報装置及びモジュールユニット
US7549149B2 (en) * 2003-08-21 2009-06-16 International Business Machines Corporation Automatic software distribution and installation in a multi-tiered computer network
JP3842768B2 (ja) * 2003-08-26 2006-11-08 株式会社東芝 サービス検索装置およびサービス検索方法
US7755506B1 (en) 2003-09-03 2010-07-13 Legrand Home Systems, Inc. Automation and theater control system
FI20031340A0 (fi) * 2003-09-18 2003-09-18 Nokia Corp Menetelmä ja järjestelmä yhteyksien seurantaan ja seurantaprotokolla
KR100949020B1 (ko) * 2003-09-22 2010-03-23 엘지전자 주식회사 멀티캐스트 스트리밍 서비스 방법 및 시스템
KR20050032313A (ko) * 2003-10-01 2005-04-07 엘지전자 주식회사 홈 네트워크 시스템
DE10360416A1 (de) 2003-12-19 2005-07-14 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Verfahren zur automatischen Datenverbindungseinrichtung zwischen Netzwerkteilnehmerstationen in einem Netzwerk verteilter Stationen sowie Netzwerkteilnehmerstation als Benutzeroberflächengerät bei der Durchführung des Verfahrens
US7486695B1 (en) * 2003-12-22 2009-02-03 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for data communication tunneling channels
US7656822B1 (en) 2003-12-22 2010-02-02 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for decentralized device and service description and discovery
US9009290B2 (en) 2004-01-22 2015-04-14 Sony Corporation Methods and apparatuses for discovery and notification of services
US7653916B2 (en) * 2004-02-20 2010-01-26 Microsoft Corporation Uniform resource discovery
US7467384B2 (en) * 2004-02-20 2008-12-16 Microsoft Corporation Uniform resource discovery with multiple computers
US8549541B2 (en) * 2004-03-26 2013-10-01 Intellectual Ventures Ii Llc Bridging local device communications across the wide area
EP1643713A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Distributed Computing
WO2006080762A1 (en) * 2004-10-13 2006-08-03 Bea Su Jo System and method for plug and play between host and client
KR20060053273A (ko) * 2004-10-13 2006-05-19 조배수 클라이언트의 펌웨어 업데이트 시스템 및 방법
WO2006080763A1 (en) * 2004-10-13 2006-08-03 Bea Su Jo System and method for plug and play between host and client by using repeater
US20060112192A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-25 Motorola, Inc. Method and apparatus to facilitate universal plug and play interaction between different local networks
US20060149761A1 (en) * 2004-12-09 2006-07-06 Lg Electronics Inc. Structure of objects stored in a media server and improving accessibility to the structure
US8205013B2 (en) * 2005-05-02 2012-06-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for aggregating the control of middleware control points
US9401822B2 (en) * 2005-06-09 2016-07-26 Whirlpool Corporation Software architecture system and method for operating an appliance exposing key press functionality to a network
US7778262B2 (en) 2005-09-07 2010-08-17 Vantage Controls, Inc. Radio frequency multiple protocol bridge
KR100736090B1 (ko) * 2005-09-28 2007-07-06 삼성전자주식회사 홈 네트워크에서 제 3의 장치의 이벤트를 처리하는 방법 및장치
US7788409B2 (en) * 2005-10-28 2010-08-31 Sony Corporation System and method for achieving interoperability in home network with IEEE 1394 and UPnP devices
US8270293B2 (en) * 2005-12-02 2012-09-18 Panasonic Corporation Systems and methods for efficient electronic communication in a distributed routing environment
US7539517B2 (en) * 2006-01-23 2009-05-26 Sony Corporation Method of selecting one of dual antennas
US7561903B2 (en) * 2006-01-23 2009-07-14 Sony Corporation Wireless headphones with dual antennas
US8028283B2 (en) * 2006-03-20 2011-09-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for automated invocation of device functionalities in a network
US20070279389A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of task-oriented universal remote control user interface
US20090055760A1 (en) * 2006-08-17 2009-02-26 Vantage Controls, Inc. System and method for creating a user interface
CN101584192B (zh) * 2006-11-27 2013-10-30 艾利森电话股份有限公司 节点注册方法
JP5028979B2 (ja) * 2006-12-01 2012-09-19 富士通株式会社 機器管理システム、機器管理方法及びエージェント
US20080163200A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Volker Schulz Methods and systems for distributing software
US8122101B2 (en) * 2006-12-29 2012-02-21 Sap Ag Methods and systems for distributing software
US8200786B2 (en) * 2006-12-29 2012-06-12 Sap Ag Methods and systems for distributing software
US8200787B2 (en) * 2006-12-29 2012-06-12 Sap Ag Methods and systems for distributing software
US8103363B2 (en) * 2007-01-31 2012-01-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device control system
US8460256B2 (en) 2009-07-15 2013-06-11 Allegiance Corporation Collapsible fluid collection and disposal system and related methods
US9889239B2 (en) 2007-03-23 2018-02-13 Allegiance Corporation Fluid collection and disposal system and related methods
EP2139620B1 (en) 2007-03-23 2015-12-09 Allegiance Corporation Fluid collection and disposal system and related methods
TWI385966B (zh) * 2008-09-25 2013-02-11 Mitac Int Corp 多媒體系統、媒體中央控制器及其管理媒體檔案的方法
US20100083113A1 (en) * 2008-09-26 2010-04-01 Thomson Licensing Inc. Architecture For Optimizing Audio and Video Output States for Multimedia Devices
CN102246472B (zh) * 2008-12-12 2014-04-23 松下电器产业株式会社 通信网络系统
US8135434B2 (en) * 2009-03-31 2012-03-13 International Business Machines Corporation Integrating device functionality into a telecommunications service composition
US9128986B2 (en) 2011-06-29 2015-09-08 Infosys Limited Method and system for managing a database having a plurality of tables
US8595269B2 (en) 2011-09-02 2013-11-26 Infosys Limited Managing classification hierarchies in master data management environments
US20150149651A1 (en) * 2012-05-10 2015-05-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System, method and computer program product for protocol adaptation
JP6224105B2 (ja) * 2013-07-22 2017-11-01 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 情報管理方法
CN106702677B (zh) * 2015-11-17 2019-03-19 泰科电子(上海)有限公司 家电总线控制系统
US11356315B2 (en) 2018-03-28 2022-06-07 Intel Corporation Methods and apparatus to dynamically control devices based on distributed data
EP3644206A1 (en) 2018-10-22 2020-04-29 Koninklijke Philips N.V. A container builder for individualized network services
US11196837B2 (en) 2019-03-29 2021-12-07 Intel Corporation Technologies for multi-tier prefetching in a context-aware edge gateway
US11388054B2 (en) 2019-04-30 2022-07-12 Intel Corporation Modular I/O configurations for edge computing using disaggregated chiplets
WO2021234525A1 (en) * 2020-05-18 2021-11-25 SCADAfence Ltd. System for centralized monitoring and control of iot devices

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5329619A (en) 1992-10-30 1994-07-12 Software Ag Cooperative processing interface and communication broker for heterogeneous computing environments
GB9406477D0 (en) * 1994-03-31 1994-05-25 D2B Systems Co Ltd Interconnection of local communication bus systems
US5682532A (en) * 1994-05-02 1997-10-28 Microsoft Corporation System and method having programmable containers with functionality for managing objects
US5959536A (en) * 1996-10-15 1999-09-28 Philips Electronics North America Corporation Task-driven distributed multimedia consumer system
US6523696B1 (en) * 1996-10-15 2003-02-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication control device for realizing uniform service providing environment
JPH10178438A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Sony Corp データ通信システム、データ通信装置および方法
US6032202A (en) * 1998-01-06 2000-02-29 Sony Corporation Of Japan Home audio/video network with two level device control
US6237049B1 (en) * 1998-01-06 2001-05-22 Sony Corporation Of Japan Method and system for defining and discovering proxy functionality on a distributed audio video network
US6038625A (en) * 1998-01-06 2000-03-14 Sony Corporation Of Japan Method and system for providing a device identification mechanism within a consumer audio/video network
US6445690B2 (en) * 1998-06-08 2002-09-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Wireless coupling of incompatible nodes via a virtual network
US6199136B1 (en) * 1998-09-02 2001-03-06 U.S. Philips Corporation Method and apparatus for a low data-rate network to be represented on and controllable by high data-rate home audio/video interoperability (HAVi) network
EP1058422A1 (en) * 1999-06-02 2000-12-06 THOMSON multimedia Methods for bridging a HAVi sub-network and a UPnP sub-network and device for implementing said methods

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513650A (ja) * 2003-01-23 2006-04-20 トムソン ライセンシング 第2の形式のネットワークにおいて第1の形式のネットワークのネットワーク局の入力パラメータを提供する方法及び第1及び第2の形式のネットワークの接続用の接続ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP1131919A2 (en) 2001-09-12
US6618764B1 (en) 2003-09-09
CN1327666A (zh) 2001-12-19
WO2001001632A3 (en) 2001-07-05
EP1131919B1 (en) 2007-08-22
JP4721600B2 (ja) 2011-07-13
DE60036072T2 (de) 2008-05-21
CN1188986C (zh) 2005-02-09
DE60036072D1 (de) 2007-10-04
KR20010073003A (ko) 2001-07-31
BR0006861A (pt) 2001-07-10
WO2001001632A2 (en) 2001-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4721600B2 (ja) ブリッジングする多数のホームネットワークソフトウェアアーキテクチャ
KR100750817B1 (ko) 고속 데이터 레이트 HAVi 네트워크 상에 나타나는 저속 데이터 레이트 네트워크
KR100647449B1 (ko) 특성 루트를 통해서 소프트웨어 오브젝트들을 제어하기위한 시나리오를 식별하는 호출
EP1064756B1 (en) Control property is mapped onto modally compatible gui element
EP1696606B1 (en) Service framework for home network
US7343427B2 (en) Method and an apparatus for the integration of IP devices into a HAVi network
KR20010033879A (ko) 오디오/비디오 네트워크 및 이에 관련된 제어 방법
KR20010033878A (ko) 장치 제어 기능이 있는 가정용 오디오/비디오 네트워크
JP2002514797A (ja) ネットワークで汎用的にアクセスする命令及び制御情報のための方法及び装置
KR20010033877A (ko) 가정용 오디오/비디오 네트워크
JP2003345683A (ja) 非HAVi装置の制御のためにHAVi装置上にユーザインタフェースを生成する方法
KR20010033849A (ko) 오디오 비디오 네트워크
KR20070083749A (ko) 유피엔피 네트워크에서의 통합 기기의 기기정보 지원 방법및 장치
JP2005512399A (ja) HAViとUPnPのブリッジ
JP2004505360A (ja) Uiベースのホームネットワークのブリッジング
EP1693990B1 (en) Service framework for a home network
JP2002304337A (ja) 高性能HAVi準拠機器実施のためのシステム及び方法
US20080320469A1 (en) Method of receiving/transmitting event message, controlled device, and control point
MXPA01001964A (en) Bridging multiple home network software architectures
Dembovsky The Remote Configuration of Devices Within Home Entertainment Networks

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100525

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100909

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20101007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4721600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term