JP2003503138A - 延長視野超音波診断イメージングシステム - Google Patents

延長視野超音波診断イメージングシステム

Info

Publication number
JP2003503138A
JP2003503138A JP2001507367A JP2001507367A JP2003503138A JP 2003503138 A JP2003503138 A JP 2003503138A JP 2001507367 A JP2001507367 A JP 2001507367A JP 2001507367 A JP2001507367 A JP 2001507367A JP 2003503138 A JP2003503138 A JP 2003503138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
extended
extended field
imaging system
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001507367A
Other languages
English (en)
Inventor
エム ウィスラー,トマス
ジェイ オルソン,ラーズ
ビー ピーターソン,ロイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003503138A publication Critical patent/JP2003503138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/52074Composite displays, e.g. split-screen displays; Combination of multiple images or of images and alphanumeric tabular information
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52036Details of receivers using analysis of echo signal for target characterisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device
    • A61B8/543Control of the diagnostic device involving acquisition triggered by a physiological signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/5206Two-dimensional coordinated display of distance and direction; B-scan display
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/52071Multicolour displays; using colour coding; Optimising colour or information content in displays, e.g. parametric imaging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 延長視野のイメージメモリは、延長視野画像の視野領域に対応するxy座標、及び、延長視野画像のピクセルの形成のため合成されうる画像単位の最大数に対応する深さを有する。各画像単位は、前に捕捉された画像単位と位置合わせされてメモリ内に格納され、重なり合う既に格納された画像を押し下げる。メモリの有限の深さは、このように各ピクセル位置において、新たに格納された画像によってその位置での最大のピクセル深さが増したとき、最も古いピクセルデータを削除するFIFOレジスターを形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、超音波診断の画像システムに係り、特に、延長視野(EFOV)を
有する超音波診断画像に関する。
【0002】 1970年代及び1980年代の超音波診断画像システムは、B−arm走査として知
られているものとを用いて製造されていた。B−armシステムでは、Aライン
(単一の光線)変換器は、関節でつながれたアームの端部に搭載されていた。関
節でつながれたアームの結合部は、アームのセグメントの相対的な位置を連続的
に監視し、変換器の空間的な位置が常に観測することを可能とするセンサを含ん
でいた。変換器が患者の人体の上を走査するとき、連続したAラインは、関節ア
ームのセンサから算出され、画像表示上に連続的に隣接して組み込まれる。B−
armシステムは、このように、システムが記憶及び表示できうる、及び、B−
armが達しうる連続的なAラインの最大の数まで横方向に延長されうる超音波
画像を表示することができる。
【0003】 近年では、電子式走査アレイ変換器が、同じ目的のために適用されてきた。電
子式走査アレイ変換器は、自動的に2次元画像を作成するので、アレイ変換器の
画像平面内の移動によって、連続的で空間的に離れている2次元画像が作成され
る。新たな空間での各新しい画像は、前に捕捉された画像であって、それと重な
り合う画像と空間的に位置合わせされ、アレイ変換器の移動方向に横方向に延び
る延長された画像を作成するために前の画像と結合される。延長視野画像の範囲
は、部分的に重なり合う2次元画像を複数記憶し表示する超音波システムの能力
によって決定される。
【0004】 先行技術の延長視野イメージングシステムは、スキャンヘッドが人体の表面に
沿って与えられた方向に連続的に移動するので、連続的な延長視野画像を作成で
きる。しかし、延長視野画像を捕捉する臨床医は、腕や足の血管のような人体の
中の延長された長さの組織を想像しようとすることが良くある。臨床医は、血管
とスキャンヘッドの撮像平面との整列を維持しようとするが、血管の経路及び移
動するスキャンヘッドは、整列状態から脱し、血管はもはや画像内に現れなくな
ることが良くある。そのような場合、最初から走査を繰り返すことが通常の頼み
である。臨床医にとって、延長視野画像において血管を再度得られることができ
ることによって、走査の早期的な終了を補償されること望ましい。
【0005】 そのような延長視野(EFOV)イメージングシステムの重要な特徴点は、迅
速かつ簡易的に前に結合された延長視野画像に新たに捕捉された画像を位置合わ
せする能力である。交差補正探索、ブロックマッチングアルゴリズム、最大の明
るさに対する調整、その他を含む、一の画像と他の画像の変位を見積もりするこ
とによる画像の位置合わせをする多くの技術が利用できる。これらの技術が採る
アルゴリズムは、1次オーダーでグローバルトランスフォーメーション(平行移
動及び/又は回転)又は、未加工で膨大な変位に基づく高次のオーダーの複雑な
処理であるだろう。しかし、これらの技術のたいていは、計算的に膨大であり、
多大な量のピクセルデータの甚だしい処理を必要とする。したがって、延長視野
の超音波表示を作成するために連続する画像を位置合わせする効果的で信頼性の
高い技術を利用することが望ましいであろう。
【0006】 まず、図1を参照すると、延長視野画像を作成するためのアレイ変換器を走査
するための技術が示されている。電子式走査アレイ変換器12を備えた超音波ス
キャンヘッド10が、患者のスキンライン94と関連して示されている。この例
では、臨床医は、血管90,92,93の長さを走査し、延長視野画像に血管を
表示することを望んでいる。図面が示すように、分岐96の狭い範囲だけが、ア
レイ変換器12のアパーチャの直接的な下にあり、単一の従来の画像において表
示されうる。血管の長さを走査するために、臨床医は、アレイ変換器及び画像平
面の長手方向の軸と平行である方向14に走査ヘッドをスライドさせる。走査ヘ
ッドを方向14に移動させたとき、連続的な平面の画像(以下、画像単位と称す
)が捕捉され、方向14に前の画像から少しずつ(スキャンヘッドの動作速度及
び画像捕捉速度の機能に合わせて)各々移しかえられていく。血管の延長視野画
像の合成を作成するため、連続する画像単位間の変位が算出され、その変位に基
づいて画像が位置合わせされ、結合される。
【0007】 理想的には、スキャンヘッドは、個々の画像単位が前に捕捉された画像に相対
的に横方向に引き伸ばされ、又は、圧縮されないので、画像が捕捉されている間
は、一定の速度で移動されることが望ましい。更に、スキャンヘッドは、各画像
単位から次の画像単位への大きな相関のため、一平面内で移動されるのことが望
ましい。しかし、不規則な人体の表面を手動によって走査するため、これらの望
ましい条件のいずれか又は双方から逸脱することがよくある。下記のように、本
発明は、より望ましくない手動走査の影響の解決方法をもたらす。
【0008】 本発明の原理によって、延長視野画像を作成する超音波診断画像システムが、
図2に示されている。スキャンヘッド10は、連続的に捕捉された画像Fn−4 −Fの平面の方向14に移動している。捕捉された画像Fn−4−Fは、そ
れらの空間的な重なり合いが認識されうるため、本図において透明に示されてい
る。この順番で捕捉される最初の画像は、画像フレームFn−4で、最後に捕捉
される画像は、アレイ変換器12のアパーチャと整列されて示されている画像フ
レームFである。各捕捉された画像フレームのエコーは、光線形成体20によ
って光線に形成される。コーヒレントなエコーは、その後、信号プロセッサ22
によって処理され、スキャンコンバータ24によってそれぞれの超音波画像に配
列される。従来のリアルタイムの画像を形成するため、各画像は、ビデオプロセ
ッサ26に連結され、画像表示体30上に表示される。
【0009】 本発明の原理に従うと、各画像は、延長視野画像プロセッサ40に連結される
。延長視野画像プロセッサは、見積もられた(プレスキャンコンバートされた)
データの画像又は表示されたデータ(スキャンコンバートされたピクセルデータ
)の画像のどちらかを扱っても良いが、延長視野モードの作動中に捕捉された新
たな各画像を受け入れ、以下でより十分に説明される方法で、新たな画像と前に
捕捉された延長表示域の画像の画像単位との間の変位を算出する。延長視野画像
プロセッサは、以下に説明するように、前に補足された画像単位と位置合わせさ
れた新たな画像を延長視野イメージメモリ42に記録する。延長視野画像が新た
な画像データの追加によって延長される毎に、延長イメージメモリ42内に記憶
された延長視野画像データが、メモリから抽出され、表示体上で見るためのビデ
オプロセッサ26に連結された新たな延長視野画像を形成するため、コンバイナ
ー44によって結合される。
【0010】 図3a−3dは、複数の離れた画像単位が位置合わせされ、結合して1個の延
長視野画像になるように画像間の変位を算出する本発明による好ましい技術を示
す。位置合わせされるべき2個の画像は、新たに捕捉された画像単位、及び、前
に形成された延長視野画像であり得る。本発明の好ましい実施例では、新たに捕
捉された画像単位は、前に捕捉された画像単位と位置合わせされる。最初のステ
ップは、各画像を異なるレベルの解像度の画像のセットに処理することである。
初期の画像は、セットの中で最も高い解像度を有し、セットに追加される各画像
は、順次より粗い解像度を呈する。図3a−3dには、そのような4個の画像の
セットが示され、画像32は受信画像単位で、他の画像34,36,38は、順
次粗い解像度を有する。画像34,36、及び38は、様々な方法によって作成
されうる。画像34,36、及び38は、画像32を順次より低いカットオフ周
波数で低周波通過型フィルタに通過させることによって生成されうる。画像34
,36、及び38は、画像32のデータの連続的なダウンサンプリング及び/又
は、打切りによって作成されうる。図3a−3dが示すように、順次より粗い解
像度の各画像は、画像の中で重要度のより高くなる画像の特徴部のみをはっきり
と示す。例えば、画像32において、高く解像されたミトン状の形状の組織50
は、図3bのより低い解像度の画像34における同一組織52よりも詳細をはっ
きりと表していない。同じ組織54の更に高いレベルの詳細部だけが、図3cの
より低い解像度の画像34内に表され、同じ組織の最も高いレベルのアウトライ
ン56だけが、図3dの最も低い解像度の画像38内に表されている。解像度の
レベルを区分する方法の1つは、現画像32の解像度の半分で画像34を、現画
像34の解像度の半分で画像36を、及び、現画像36の解像度の半分で画像3
8を作成することである。
【0011】 処理における次のステップでは、2個の画像単位からの最も低い解像度の画像
38が、2個の画像間の空間的な変位を確認するためにそれぞれ比較される。好
ましい実施例においては、画像内の1つの点周りの小さい領域のみが比較のため
に用いられうる。点は、画像内の主要な特徴部の位置、又は、画像の中心のよう
な任意の点でありうる。比較を実行するに適した領域は、図3dにおいて“+”
の記号によって示された点回りの8個のピクセル領域60の8個のピクセルであ
る。2個の画像の領域60は、領域内の粗く定義された特徴部が最も緊密に調和
する整列がされるように様々な方法で整列される。それらの整列を実行する秩序
的な方法は、各画像内の+点回りのピクセルの残差の絶対和(SAD)の探索を
、最適な適合を示す最小のSADを決定するため実行することである。SAD探
索は、アルゴリズムによって比較を実行することによってピクセルPを比較する
【0012】
【数1】 ここで、Pは、新たに捕捉された画像のピクセル、Pは、前の(古い)画像
のピクセル、x及びyは、計算が実行される基になるパラメータ、及び、X及び
Yは、ピクセル領域内の一般的には領域の中心である特徴部の参考座標である。
アルゴリズムは、最小のSAD(X,Y,dx,dy)が見つかるまで整列用の
変分dx,dyに対して反復される。SAD探索が実行されるとき、境界条件は
、結果が真の最小値であるのか又は単なる特異値であるのかを確認するために常
にチェックされる。例えば、一の領域の中心点+が、探索領域のエッジと整列さ
れた時に生じる最小のSADは、無視されるであろう。最小のSAD値は、絶対
値及びパーセント値の双方の点における妥当性のため、閾値に対して比較される
。各SAD計算は、変位のパラメータが0に設定される変分なしの条件に対する
比較を含む。比較される画像は、最も粗い解像度のレベルであるので、画像の最
も重要な特徴部だけがデータセット内に存在し、処理の結果、それらの重要な画
像の特徴部の最も緊密な整列がもたらされるはずである。
【0013】 最小のSAD値が、2個のピクセル領域に対して見つけられると、パラメータ
の見積もりは、グラジエント探索アルゴリズムによって精密化される。このアル
ゴリズムは、最小のSADを算出するために使用される変位パラメータ値(x,
y,θ)の各々における微小な変分を関数として、SAD値の差異を算出する。
変分の結果、SAD値が改善された場合、変位パラメータは精密化されたパラメ
ータを用いて置き換えられる。精密化の処理は、より細かさを増していく変分を
もって、何回も反復して繰り返されうる。
【0014】 次のステップでは、次に解像度が高いレベルの新しい画像及び古い画像につい
ての同様の比較がなされる。このとき、比較は、図3cの小さい領域60,62
によって示されたようなより多数の個数の小さな画像領域を用いることによって
される。領域が周囲に位置する+点は、任意的に選択されるが、好ましくは、認
定された画像の特徴部を含むように選択される。図3cでは、領域60の位置は
、任意的に選択されており、一方、領域62は、画像組織54の特徴部上に位置
するように定義されている。再度、対応するピクセル領域のSAD探索のような
秩序的な比較が実行される。好ましくは、第2及び次のレベルの解像度に対する
整列の解析は、前のレベルの解析から導出された変位測定によって決定されるよ
うに初期的に整列された(前もって写像した)2個の画像からはじめる。前のレ
ベルの変位パラメータを適用する前に、解像度の違いによってあるレベルからそ
の次のレベルまでのピクセルの大きさ及び/又は密度に差異がありうるので、パ
ラメータを増減する必要がある場合もある。
【0015】 複数の小さなピクセル領域60,62が最小SADのため解析される第2及び
その次の解像度のレベルにおいては、所定の数の領域は、前の変位パラメータ値
が新たなものに置き換えられる前に、妥当な最小のSAD値を生じなければなら
ない。例えば、第2レベルの解像度の4個の領域60,62中の少なくとも3個
の比較によって妥当な最小SADが生じる場合、3又は4個の結果が、統計され
、新たな変位のパラメータとして用いられる。3個以下の領域で妥当な最小SA
Dが生じる場合、結果は捨てられ、前の解像度のレベルでの画像の比較のパラメ
ータは、好ましい変位パラメータとして保有される。再度、境界条件は、特異な
点がレジスターパラメータ値として用いられないようにチェックされる。
【0016】 2個のより高い解像度の画像セット34,32についての更なる2個の位置合
わせ解析が、同一の処理によって実行される。好ましくは、更に高い解像度のレ
ベルにおける解析は、より多数の個数の比較するピクセル領域によって実行され
る。例えば、各ピクセル領域が好ましくは画像の重要な特徴部に一致するように
選択された16個までの領域60,62は、画像34,32を伴う比較に用いら
れうる。特徴部は、正確及びロバストに一致されうる、点や角のような構造を含
む画像の範囲として定義される。これらの比較によってより良いパラメータ値が
生じる場合は、新たな変位パラメータ値が用いられる。より良いパラメータが見
つからない場合は、前の結果が変位パラメータとして保有される。グラジエント
精密化処理は、多数の特徴部又は異なる画像の位置で任意的に選択された点を用
い、改善された最小SADの全体値の結果を生じる変位パラメータを保有するこ
とによって、より高い解像度のレベルで適用されうる。これらの精密化されたパ
ラメータは、延長視野画像の前の画像単位と新たな画像単位を整列させるために
用いられる。新たな画像単位は、図5−7と連係しながら以下で説明するように
、ヒストリーバッファー内の前の画像に追加される。
【0017】 画像の変位を測定する先行技術は、一般的に計算的に膨大である。米国特許第
5,566,674号で示された技術は、例えば、高い解像度の画像全体のピクセル領域
の全てについて計算を実行するものである。本発明の技術は、各画像の少数の小
さく分離した領域のみを比較することに依存し、そのような膨大な処理を必要と
しない。改善された精度及びロバストは、盲目的に全ての画像の全てのデータを
処理することよりもむしろ、より少ない局所的な最小値を生成する傾向にある同
一画像の複数の解像度のレベルの用いること、及び、特徴部に基づく比較を用い
ることによって提供される。このことは、図4a−4cのSAD特性によって示
される。
【0018】 複数の小さなピクセル領域を整列解析用に用いることによって、弾性的に可変
の画像の正確な整列が可能になる。例えば、画像単位は、走査中のスキャンヘッ
ドの移動速度の変化が原因で、前の画像と相対的に横方向に引き伸ばされ、又は
、圧縮される場合がある。画像内での画像の変形は、心臓のような、走査されて
いる組織の動きによって生じうる。スキャンヘッドの動きが増加すると、新たな
画像は、前の画像と関連して引き伸ばされ、動きが減少した場合は、相対的に圧
縮されうる。弾性の度合いは、スキャンヘッドの動きと画像の走査線が移動する
方向的な順位の双方の関数である。複数の区分された画像領域60,62におい
て最小のSADを算出することによって、古い画像及び新たな画像の区分された
部分が、別々に整列されうる。中間的な画像領域に対するレジスターパラメータ
は、特定の領域60、62に対して計算されたパラメータに比例して増減されう
る。このようにして、弾性的な変形のエラーは、打破され、位置合わせ処理から
排除されうる。
【0019】 図4aは、最大の解像度の画像32に対する典型的なSAD特性100を示し
、整列パラメータに対する完全なSAD特性の計算及びプロットから得られる。
本発明の構成された実施例では、プロセッサ40が最小のSAD点108を特定
しようとするとき、SAD特性の少数の点のみが計算され、比較される。高い解
像度の画像32の高い空間的な周波数の含有によって、SAD特性は、全体の最
小値108に加えて局所的な最小値の点104,106を示す傾向にある。これ
は例えば、斑点のような画像の人為構造の整列によるものでありうる。このよう
に、SAD解析は、特性全体の最小値108よりも、むしろ局所的な最小値10
4に近づく点102の証明を導きうる。
【0020】 しかし、異なる画像解像度のレベルを用いることは、粗い解像度のレベルの画
像のSAD特性が更に低い空間的な周波数の含有を示す原因となる。追加的に、
これらのより低い解像度の範囲のSAD特性は、図4bのSAD特性110によ
って示され、高い解像度のSAD特性の局所的な最小値はスムーズ化されている
。このように、初期の最小SAD点の見積もりは点112で、他の局所的な最小
値よりも特性全体の最小値108に近づいてくる。初期の前もった写像、グラジ
ェント精密化処理、及び、高い解像度での反復SAD計算によって、初期の最小
SAD点の見積もり114から反復的に点116及び118に進み、図4cに示
すように、望ましい最小SAD点108の目標に向かって進むことになる。
【0021】 新たな画像単位を延長視野の連なりの前画像と整列するのに必要な変位が知ら
れているとき、新たな画像単位は、延長視野画像を作成するために他と結合され
うる。この1つの方法として、前に捕捉された画像単位から形成された単一の延
長視野画像が記憶されている延長視野画像バッファー42を使用することである
。新たな画像は、表示用の新たな延長視野画像を作成するため、一般的な重み付
け又は平均化の手法を介して、バッファー内の延長視野画像に追加される。一度
、新たな画像単位が延長視野画像に追加されると、新たな画像単位は、延長視野
画像の中に混合され、その主要な部分になるため、区別して識別されえない。本
発明の更なる局面によると、個々の画像単位のピクセルを継続して区分的に識別
できるヒストリーバッファーをイメージメモリ42に用いることが好ましい。図
6は、好ましいヒストリーバッファー130の構成を示す。上面132上に示さ
れたヒストリーバッファー130のxy座標は、表示された延長視野画像の最大
視野に一致する。ヒストリーバッファーの縦列の深さzは、延長視野画像を形成
するために位置合わせされ、結合されうる、異なる画像単位のピクセルの最大数
である。図示された実施例では、ヒストリーバッファーは、描写132によって
示された6個のピクセル深さを示している。構成された実施例では、ヒストリー
バッファーは、8から16個のピクセル深さである。
【0022】 図5aでは、延長視野画像に対する初期の画像単位として捕捉された3個の典
型的な画像単位A、B、Cが示されている。画像Aは、スキャンヘッドが左から
右に画像A、B、Cを順番に捕捉するために移動しているときに、最初に捕捉さ
れる。画像Aは、最初にヒストリーバッファー130内に格納され、図6に示す
ようにバッファーの左端に整列される。スキャンヘッドが右から左に移動する場
合は、最初の画像Aは、延長視野画像がこの例で示すように左から右に代わって
、右から左に延長されうるように、バッファーの右側に整列される。画像Aがヒ
ストリーバッファー内に格納されたとき、図7aに示すように、xy座標の下方
のピクセル記憶領域(深さz)は画像Aのピクセル値で完全に満たされる。図7
a−7cは、図6の矢印7と7間の平面140内のヒストリーバッファーの断面
を示す。ヒストリーバッファーの残されたピクセル記憶領域は、このときの妥当
な値に設定され続ける。
【0023】 画像Bが次に捕捉され、上述のように画像Aと整列される。画像Bは、xy座
標における画像Aに対して整列された位置でヒストリーバッファー内に格納され
る。画像Bが画像Aと重なり合う場所では、画像Aのピクセルは、図7bに示す
ように、上層のピクセルは画像Bのピクセルによって占拠され、残こりは、画像
Aのピクセルによって占拠されたままとなるように、1個のピクセル深さ分“押
し下げ”られる。画像Bが画像Aと重なり合わない領域では、ピクセルの最大深
さを画像Bのピクセル値によって満たされる。
【0024】 画像Cが捕捉され、画像Bと整列されるとき、図7cに示された押し下げ処理
が繰り返される。矢印142によって示された3個の全ての画像が重なり合う縦
列では、一番上のピクセルは画像Cからで、次に下のピクセルは画像Bからで、
残りのピクセル深さは、画像Aのピクセルによって満たされている。画像B及び
画像Cが重なり合う画像領域では、縦列の一番上のピクセルは画像Cのピクセル
で、その下のピクセルは画像Bピクセルである。
【0025】 この処理は、延長視野画像を延長するために追加の画像単位が捕捉されたとき
、継続する。ヒストリーバッファーの有限の深さは、本例では6ピクセルである
が、どのピクセル位置においても重なり合うことができる画像の数を最新の6個
の重なり合う画像に制限する。その位置でのより古い画像のピクセルは、FIF
O(先入れ先出し)バッファーとして作動するバッファーの底から“押し下げ”
られる。これは、無限の数の重なり合う画像を共に混合する延長視野画像に新た
な画像単位を単に追加する上述した技術と類似しない。ヒストリーバッファーの
有限の制限は、ヒストリーバッファーのオーバーレイの古い画像は,FIFOの
押出し処理によって除かれるので、単に延長視野画像を繰り返して混合する技術
と比較してくもった画像を低減するという効果をもたらす。画像単位が延長視野
画像の中に混同され、区別して認識されない場合には、各画像単位が記憶されそ
の位置が延長視野画像から連続的に削除するために把握されていない限り、不可
能である。さらに、ヒストリーバッファーは、走査中に走査方向を逆にさせるこ
とを簡単に許容する。その他の利点は、画像単位を結合して延長視野画像にする
アルゴリズムは、変更可能であること、及び、異なるアルゴリズムが同じ延長視
野画像セットに適用されうることである。
【0026】 ヒストリーバッファーに新たな画像が追加される毎に、結合アルゴリズムは、
ヒストリーバッファー内のピクセルの各縦列から延長視野画像のピクセルを形成
するためにピクセルデータに適用される。xy座標で最初に捕捉された画像のピ
クセルによる縦列全体の初期の充填は、初期画像を支持するピクセルデータの重
み付けを果たすことがわかる。そのような重み付けが望ましくない場合は、ヒス
トリーバッファーの縦列は1ピクセル深さのみ充填され、又はその他の所望の深
さの重み付けによることができ得る。結合アルゴリズムは、平均、又はメディア
ンフィルタリング処理、又は、他の線形又は非線形のフィルタリング関数(FI
R,IIR,静的、条件付き、又は適応)が、自動的に、又は適応的に選択され
、又はユザーによって選択され、各縦列でのピクセルデータの合計をもたらす。
画像単位A、B、Cに対する延長視野画像は、図5bのアウトライン120によ
って示されるように明らかになるであろう。
【0027】 本発明の更なる側面においては、ヒストリーバッファーの深さzは、可変であ
る。画像条件に反応して適応的に可変であるのが望ましい。例えば、ヒストリー
バッファーは、画像の捕捉の開始時にはz(FIFO)方向に6又は8個のピク
セル深さでよい。しかし、ユーザが所望の走査線から逸脱し、走査される組織を
見失うかもしれない。ユーザは、同時に係属中の出願系統番号[ATL−205
]、タイトル名“EXTENDED FIELD OF VIEW ULTRASAONIC DIAGNOSTIC IMAGING WI
TH IMAGE REACQUISITION”に説明されているように、延長視野画像に所望の組織
を再捕捉するために走査経路を再トレースすることができる。走査方向の変化は
、位置合わせパラメータの変化によって示される。この変化に反応し、ヒストリ
ーバッファー130の深さzは、ユーザが所望の走査平面を再捕捉しようとして
いるとき、新たな画像単位がより速く延長視野画像を支配できるように自動的に
低減されうる。新たに細くされた画像単位が記憶されているヒストリーバッファ
ーの活性領域のみの深さを低減することは可能であり、ヒストリーバッファーの
前に充填された部分は、元の深さのままである。
【0028】 或いは、この適応的処理は、コンバイナー44によって実行されるアルゴリズ
ムの適応性のある変化によって履行される。通常の走査中、コンバイナー44は
、延長視野画像の情報に対してヒストリーバッファーの最大深さz上の画像デー
タを抽出する。血管又は臓器に沿って所望の走査経路を再捕捉するためスキャン
ヘッドの動作が逆になるとき、コンバイナーのアルゴリズムは、ヒストリーバッ
ファーのより浅い深さz上の画像のみが抽出され、逆のスキャンヘッド動作によ
って画像単位が捕捉される延長視野画像のセクションを形成するために用いられ
るように調整される。
【0029】 本発明の好ましい実施例では、延長視野画像において画像単位の全ては用いら
れず、図8a及び8bに示すように、画像単位の中心部分だけが用いられる。図
8aは、新たな画像単位82によって延長された延長視野画像80を示す。新た
な画像単位82の全体は、新たな画像82上の括弧70によって描写されたよう
に、アレイ変換器の全てのアパーチャによって得られたものである。しかし、括
弧72の上方にあり、画像全体の幅の略20%のみを含む部分である、新たな画
像82の中心部分だけが、延長視野画像80に追加される。このパーセンテージ
は、画像の捕捉又は表示フレームの速度のような走査パラメータに依存して調整
されうる。新たな画像82の中心部分は、画像が一般的に最も良好な合焦状態で
ある、アパーチャの中心によって形成される。中心部分は、平衡アパーチャによ
って形成され、直接的に前に向かっており(位相アレイの場合)、人体と解剖学
的に最も一致する可能性が最も高いだろう。さらに、画像の中心部分は、最も解
像度の高い領域である可能性が高いため、新たな画像単位の中心領域だけが、前
に形成された延長視野画像に結合される。画像単位82の中心の画像領域が追加
された結果の延長視野画像が図8bに示される。
【0030】 グレースケールのBモードの画像に加えて、たいていの超音波システムは、組
織及び液体の動作及び流動をカラーで表示する画像を作成する。カラーチャート
イメージング、ドップラーパワーイメージング、パワーモーションイメージング
、及び、組織ドップラーイメージングは、単独又はBモードの組織画像データと
結合して動作や流動がイメージングされるモードである。本発明の更なる局面に
よると、2個の延長イメージメモリ42は、これらの複合モードの延長視野画像
に対して用いられる。好ましくは、2個のヒストリーバッファー130が用いら
れ、第1には、Bモードの画像情報が位置合わせされ、格納され、第2には、流
動や動作に一致した画像情報が位置合わせされ、格納される。2個のバッファー
を用いることによって、2個のバッファーの画像単位を結合して単一の延長視野
画像するための異なる技術を用いることの柔軟性が得られる。1つのアプローチ
では、結合アルゴリズムが最初に、一のヒストリーバッファーのデータからBモ
ードの延長視野画像を、他のヒストリーバッファーのデータからカラーの延長視
野画像を作成する。これらの延長視野画像は、交互に表示され又は同時にビュー
スクリーンの異なる領域に表示されうる。或いは、2個のバッファーからの画像
単位が結合して、直接的に画像データの分布に基づいた延長視野画像になりうる
。合成の延長視野画像のため、結合アルゴリズムは、Bモード及びカラーデータ
を結合して単一の延長視野画像にさせうる。2個のバッファーのデータは、一の
延長視野のピクセルにおいて両方のタイプのデータが利用できる場合に優位的に
Bモードのデータを用いることによって、カラーデータが所定の閾値を越えたと
きに優位的にカラーデータを用いることによって、又は、両方のデータタイプの
特性によって決定される色相又は色彩を有するピクセルを形成するために双方を
混合させることによって結合される。
【0031】 ヒストリーバッファー130内の画像単位の区分された識別を保有することに
よって、定量化されうる、選択された特徴を呈しうる延長視野画像を作成するこ
とができる。例えば、画像単位は、動脈血の流動の鼓動を表す血管又は臓器から
捕獲され記憶されうる。画像の系列は、各画像単位が捕捉される心臓のサイクル
の位相を記録するために用いられる、心臓サイクルの心電図の波形に連係しなが
ら捕捉されうる。画像単位又はピクセルは、フレーム捕捉された心臓のサイクル
の位相を付加されうる。完全に系列が捕捉された後、又は、捕捉中、コンバイナ
ー44は、心臓サイクルの特定のポイントにおいて表れる血管や臓器の延長視野
画像を作成するために結合された、心臓サイクルの特定の位相の画像データのみ
を抽出するアルゴリズムを実行することができる。例えば、作業者は、心電図の
波形の特定のポイントを指示すべくスクリーン上にカーソルを移動するトラック
ボール又はその他のコントローラーを操ることができる。この指示に反応して、
コンバイナー44は、指示された心臓の位相において捕捉された画像から組織の
延長視野画像を作成する。
【0032】 心電図の波形は、望む場合には、捕捉中に画像単位を選択的にゲートするため
にも用いられうる。作業者がゆっくりと血管や臓器を走査している間、画像単位
は、作業者によって前もって選択された心臓サイクルの特定の位相のみで捕捉さ
れる。心電図の波形は、所望の心臓の位相の発生時間を確認するために用いられ
る。ヒストリーバッファーは、このように、連続の心臓サイクルの選択された位
相のみで捕捉された画像単位であって、位置合わせされ、ヒストリーバッファー
内に記憶され、延長視野に画像を作成するためにコンバイナー44によって抽出
される画像単位を含むだろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 延長視野画像を作成するスキャンアレイ変換器の技術を示す図である。
【図2】 本発明の原理によって構成された、延長視野超音波診断画像システムを示す図
である。
【図3a】 異なるレベルの解像度を表示した画像セットを使用して、画像の位置合わせを
示す図である。
【図3b】 異なるレベルの解像度を表示した画像セットを使用して、画像の位置合わせを
示す図である。
【図3c】 異なるレベルの解像度を表示した画像セットを使用して、画像の位置合わせを
示す図である。
【図3d】 異なるレベルの解像度を表示した画像セットを使用して、画像の位置合わせを
示す図である。
【図4a】 異なるレベルの解像度の画像に対するSAD特性を示す図である。
【図4b】 異なるレベルの解像度の画像に対するSAD特性を示す図である。
【図4c】 異なるレベルの解像度の画像に対するSAD特性を示す図である。
【図5a】 延長視野画像を形成する3個の重なり合う画像単位を示す図である。
【図5b】 延長視野画像を形成する3個の重なり合う画像単位を示す図である。
【図6】 延長視野ヒストリーバッファーの構成を表した図である。
【図7a】 連続的な画像単位が、図6のヒストリーバッファーに形成される方法を示す図
である。
【図7b】 連続的な画像単位が、図6のヒストリーバッファーに形成される方法を示す図
である。
【図7c】 連続的な画像単位が、図6のヒストリーバッファーに形成される方法を示す図
である。
【図8a】 連続的な超音波画像単位の中心の位置からの延長視野超音波画像の組合せを示
す図である。
【図8b】 連続的な超音波画像単位の中心の位置からの延長視野超音波画像の組合せを示
す図である。
【図9a】 走査方向を逆にすることによって延長視野画像内に血管の再捕捉を示す図であ
る。
【図9b】 走査方向を逆にすることによって延長視野画像内に血管の再捕捉を示す図であ
る。
【図9c】 走査方向を逆にすることによって延長視野画像内に血管の再捕捉を示す図であ
る。
【図9d】 走査方向を逆にすることによって延長視野画像内に血管の再捕捉を示す図であ
る。
【図9e】 走査方向を逆にすることによって延長視野画像内に血管の再捕捉を示す図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 オルソン,ラーズ ジェイ オランダ国,5656 アーアー アインドー フェン,プロフ・ホルストラーン 6 (72)発明者 ピーターソン,ロイ ビー オランダ国,5656 アーアー アインドー フェン,プロフ・ホルストラーン 6 Fターム(参考) 4C301 AA02 BB05 BB13 CC01 DD06 DD30 EE10 EE13 GB02 JB35 JB38 JC14 JC20 KK07 KK24 LL03 LL04 LL08 5B057 AA07 BA05 CA02 CA08 CA12 CA16 CB02 CB08 CB12 CB16 CC01 CD02 CD03 CD05 CE05 CE06 CE08 CE11 DA07 DB02 DB05 DB09 DC32 DC36

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 視野が延長された延長視野画像を形成するために結合される
    複数の部分的に重なり合う画像単位を捕捉する延長視野超音波イメージングシス
    テムであって、 画像単位のソースと、 該ソースに連結された、延長視野画像を形成するため結合される画像単位を記
    憶するための、延長視野画像の視野領域に対応する第1、第2の座標、及び、該
    延長視野画像の点で結合される画像単位の数に対応する第3の座標を有するイメ
    ージメモリと、 該イメージメモリに連結された、延長視野画像を形成するため画像単位を結合
    するコンバイナーとを含む、延長視野超音波イメージングシステム。
  2. 【請求項2】 該第3の座標は、該延長視野画像の各ピクセル位置において
    FIFOメモリから成る、請求項1記載の延長視野超音波イメージングシステム
  3. 【請求項3】 FIFOメモリに記憶される第1の画像単位は、該画像単位
    のピクセル値でFIFOメモリを完全に満たす、請求項2記載の延長視野超音波
    イメージングシステム。
  4. 【請求項4】 該コンバイナーは、各FIFOメモリの画像データを結合す
    ることによって延長視野画像を形成する、請求項2記載の延長視野超音波イメー
    ジングシステム。
  5. 【請求項5】 延長視野画像のための画像単位捕捉中に該メモリに記憶され
    る第1の画像単位は、第1及び第2の座標の一の参考位置から始まって記憶され
    る、請求項1記載の延長視野超音波イメージングシステム。
  6. 【請求項6】 第3の座標のパラメータは、適応的に調整される、請求項1
    記載の延長視野超音波イメージングシステム。
  7. 【請求項7】 該イメージメモリに連結された、2個の超音波画像の空間的
    な位置合わせのためのレジスタープロセッサを更に含み、 上記第1の画像単位後の各新たな画像単位は、前の画像単位と位置合わせされ
    る該メモリの位置に格納される、請求項1記載の延長視野超音波イメージングシ
    ステム。
  8. 【請求項8】 該ソースは、組織構造データ及び流動又は動作データの双方
    を含む画像単位を供給し、該イメージメモリは、組織構造データを記憶し、 該ソースに連結された、延長視野画像を形成するため結合される流動又は動作
    の画像単位を記憶するための、延長視野画像の視野領域に対応する第1、第2の
    座標、及び、該延長視野画像の点で結合される画像単位の数に対応する第3の座
    標を有する第2イメージメモリを更に含む、請求項1記載の延長視野超音波イメ
    ージングシステム。
  9. 【請求項9】 該コンバイナーは、流動又は動作の延長視野画像を形成する
    ため該第2イメージメモリからの画像単位データを結合するため該第2イメージ
    メモリに連結された、請求項8記載の延長視野超音波イメージングシステム。
  10. 【請求項10】 組織構造の延長視野画像を流動又は動作の延長視野画像と
    結合する結合手段を更に含む、請求項9記載の延長視野超音波イメージングシス
    テム。
  11. 【請求項11】 該結合手段は、組織構造の画像データを流動又は動作の画
    像データと重ね合わせ又は混合によって結合する、請求項10記載の延長視野超
    音波イメージングシステム。
  12. 【請求項12】 部分的に重なり合う画像単位の系列を捕捉するステップと
    、 空間的に位置合わせされた該画像単位を結合されない状態で、押し下げメモリ
    に記憶するステップと、 延長視野画像を形成するため該メモリに記憶された画像単位を結合するステッ
    プとを含む、延長視野の超音波画像を形成するための方法。
  13. 【請求項13】 押し下げメモリは、該延長視野画像の点で重ね合わせされ
    うる画像単位の個数Nに一致した押し下げ深さを有し、 重ね合わせされた画像単位の数が点でNを超える原因となる該押し下げメモリ
    への画像単位の格納によって、該点で最も古い画像データが削除される、請求項
    12記載の方法。
  14. 【請求項14】 連続して捕捉される画像単位を空間的に位置合わせするス
    テップを更に含む、請求項12記載の方法。
  15. 【請求項15】 延長視野画像を形成するために結合される複数の部分的に
    重なり合う画像単位を捕捉する延長視野超音波イメージングシステムであって、 画像単位のソースと、 該ソースに連結された、延長視野画像を形成するため結合される位置合わせさ
    れた画像単位を分離して記憶するためのイメージメモリと、 該メモリに連結された、該イメージメモリから画像単位データを抽出し、延長
    視野画像を形成するため結合アルゴリズムによって該画像単位データを結合する
    コンバイナーとを含む、延長視野超音波イメージングシステム。
  16. 【請求項16】 該コンバイナーは、複数の事前に選択されたアルゴリズム
    の一によって該画像単位を結合する、請求項15記載の延長視野超音波イメージ
    ングシステム。
  17. 【請求項17】 該アルゴリズムは、適応的に選択される、請求項16記載
    の延長視野超音波イメージングシステム。
  18. 【請求項18】 該アルゴリズムは、該画像単位を線形及び非線形フィルタ
    処理の一によって結合される、請求項16記載の延長視野超音波イメージングシ
    ステム。
  19. 【請求項19】 該アルゴリズムは、該画像単位を、平均、メディアンフィ
    ルタ、FIR、IIR、条件付き、又は、適応処理の一によって結合する、請求
    項18記載の延長視野超音波イメージングシステム。
  20. 【請求項20】 生理学上のデータのソースを更に含み、 該延長視野画像は、該生理学上のデータに関連して作成される、請求項15記
    載の延長視野超音波イメージングシステム。
  21. 【請求項21】 該生理学上のデータは、該延長視野画像と共に表示される
    、請求項20記載の延長視野超音波イメージングシステム。
  22. 【請求項22】 該コンバイナーは、該延長視野画像の作成のため該生理学
    上のデータに反応する、請求項20記載の延長視野超音波イメージングシステム
  23. 【請求項23】 該生理学上のデータは、心臓のサイクルを含み、該コンバ
    イナーは、心臓のサイクルの特定の位相で組織の延長視野画像を形成する、請求
    項22記載の延長視野超音波イメージングシステム。
  24. 【請求項24】 該イメージメモリは、選択された画像単位の記憶のため該
    生理学上のデータと選択された関係にある画像単位データに反応する、請求項2
    0記載の延長視野超音波イメージングシステム。
JP2001507367A 1999-06-30 2000-06-26 延長視野超音波診断イメージングシステム Pending JP2003503138A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/345,243 US6238345B1 (en) 1999-06-30 1999-06-30 Image memory for extended field of view ultrasonic diagnostic imaging
US09/345,243 1999-06-30
PCT/EP2000/005910 WO2001001861A1 (en) 1999-06-30 2000-06-26 Extended field of view ultrasonic diagnostic imaging system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003503138A true JP2003503138A (ja) 2003-01-28

Family

ID=23354188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001507367A Pending JP2003503138A (ja) 1999-06-30 2000-06-26 延長視野超音波診断イメージングシステム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6238345B1 (ja)
EP (1) EP1109495A1 (ja)
JP (1) JP2003503138A (ja)
WO (1) WO2001001861A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507298A (ja) * 2000-08-22 2004-03-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 空間的に合成されたパノラマ画像を持つ超音波診断システム
JP2007007426A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Medison Co Ltd 階層的な動き推定方法及びこれを適用した超音波映像装置
JP2008029718A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波診断装置

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6364835B1 (en) * 1998-11-20 2002-04-02 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound imaging methods for extended field of view
US6554770B1 (en) * 1998-11-20 2003-04-29 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound imaging methods for extended field of view
US6238345B1 (en) 1999-06-30 2001-05-29 Atl Ultrasound Image memory for extended field of view ultrasonic diagnostic imaging
JP3449556B2 (ja) * 2001-01-31 2003-09-22 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 時系列処理画像の自動作成方法およびそのシステム
KR100871850B1 (ko) * 2001-09-27 2008-12-03 삼성전자주식회사 비디오 데이터 기록방법, 그 기록장치 및 정보저장매체
US6503201B1 (en) 2001-10-03 2003-01-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Correction of extended field of view images for distortion due to scanhead motion
US6572549B1 (en) 2001-12-18 2003-06-03 Koninklijke Philips Electronics Nv High frame rate extended field of view ultrasound imaging system and method
US7052460B2 (en) * 2003-05-09 2006-05-30 Visualsonics Inc. System for producing an ultrasound image using line-based image reconstruction
US20040230910A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Brian Lin Assistant editing display method for media clips
EP1524011B1 (en) 2003-10-14 2011-05-25 Nucletron B.V. Method and apparatus for determining the position of a surgical tool relative to a target volume inside an animal body
US7338448B2 (en) * 2003-11-07 2008-03-04 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for ultrasound compound imaging with combined fundamental and harmonic signals
EP1697759B1 (en) * 2003-12-16 2010-11-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ultrasonic diagnostic imaging method and system with an automatic control of resolution and frame rate
CN101002107B (zh) * 2004-03-01 2010-06-23 阳光溪流女子学院健康科学中心 用于心电图触发的回溯彩色血流超声成像的系统和方法
US7678051B2 (en) 2005-09-27 2010-03-16 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Panoramic elasticity ultrasound imaging
US7656413B2 (en) * 2006-03-29 2010-02-02 Autodesk, Inc. Large display attention focus system
US20080178088A1 (en) * 2006-07-27 2008-07-24 Personics Holdings Inc. Method and device of customizing headphones
CN101524284B (zh) * 2008-03-04 2013-01-02 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 自适应抑制组织闪烁的超声成像方法和设备
CN102057296B (zh) * 2008-06-05 2015-08-19 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有二维阵列探头的扩展视场超声成像
US8852107B2 (en) * 2008-06-05 2014-10-07 Koninklijke Philips N.V. Extended field of view ultrasonic imaging with guided EFOV scanning
KR101107478B1 (ko) * 2008-12-15 2012-01-19 삼성메디슨 주식회사 다수의 3차원 초음파 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
WO2012013999A1 (en) * 2010-07-29 2012-02-02 B-K Medical Aps Motion-compensated processing
TWI446897B (zh) * 2011-08-19 2014-08-01 Ind Tech Res Inst 超音波影像對齊裝置及其方法
KR20130080306A (ko) * 2012-01-04 2013-07-12 삼성전자주식회사 탄성 영상 생성 방법 및 장치
WO2013126877A1 (en) * 2012-02-25 2013-08-29 Massachusetts Institute Of Technology Personal skin scanner system
CN103750859B (zh) * 2014-01-20 2016-01-06 华南理工大学 基于位置信息的超声宽景成像方法
CN104706385B (zh) * 2015-01-06 2017-06-20 华南理工大学 一种超声弹性宽景成像方法及装置
US10842446B2 (en) * 2016-06-06 2020-11-24 Canon Medical Systems Corporation Medical information processing apparatus, X-ray CT apparatus, and medical information processing method

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752446A (en) * 1980-09-16 1982-03-27 Aloka Co Ltd Ultrasonic diagnostic apparatus
US5538004A (en) 1995-02-28 1996-07-23 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for tissue-centered scan conversion in an ultrasound imaging system
US5575286A (en) 1995-03-31 1996-11-19 Siemens Medical Systems, Inc. Method and apparatus for generating large compound ultrasound image
US5782766A (en) 1995-03-31 1998-07-21 Siemens Medical Systems, Inc. Method and apparatus for generating and displaying panoramic ultrasound images
US5899861A (en) * 1995-03-31 1999-05-04 Siemens Medical Systems, Inc. 3-dimensional volume by aggregating ultrasound fields of view
US5566674A (en) 1995-06-30 1996-10-22 Siemens Medical Systems, Inc. Method and apparatus for reducing ultrasound image shadowing and speckle
KR0163385B1 (ko) 1995-10-17 1998-12-15 이민화 균일사다리방식을 이용한 초음파진단장치의 디지탈스캔컨버터
DE69736549T2 (de) * 1996-02-29 2007-08-23 Acuson Corp., Mountain View System, verfahren und wandler zum ausrichten mehrerer ultraschallbilder
US5645066A (en) 1996-04-26 1997-07-08 Advanced Technology Laboratories, Inc. Medical ultrasonic diagnostic imaging system with scanning guide for three dimensional imaging
US5910114A (en) * 1998-09-30 1999-06-08 Siemens Medical Systems, Inc. System and method for correcting the geometry of ultrasonic images acquired with a moving transducer
US6283917B1 (en) * 1998-10-01 2001-09-04 Atl Ultrasound Ultrasonic diagnostic imaging system with blurring corrected spatial compounding
US6117081A (en) * 1998-10-01 2000-09-12 Atl Ultrasound, Inc. Method for correcting blurring of spatially compounded ultrasonic diagnostic images
WO2000024316A1 (en) 1998-10-26 2000-05-04 Acuson Corporation Ultrasound imaging for extended field of view
US6238345B1 (en) 1999-06-30 2001-05-29 Atl Ultrasound Image memory for extended field of view ultrasonic diagnostic imaging
US6416477B1 (en) * 2000-08-22 2002-07-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ultrasonic diagnostic systems with spatial compounded panoramic imaging

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507298A (ja) * 2000-08-22 2004-03-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 空間的に合成されたパノラマ画像を持つ超音波診断システム
JP2007007426A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Medison Co Ltd 階層的な動き推定方法及びこれを適用した超音波映像装置
JP2008029718A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1109495A1 (en) 2001-06-27
US6238345B1 (en) 2001-05-29
WO2001001861A1 (en) 2001-01-11
US20020045825A1 (en) 2002-04-18
US6730031B2 (en) 2004-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003503138A (ja) 延長視野超音波診断イメージングシステム
JP2003503140A (ja) 延長視野超音波診断イメージング
US10242450B2 (en) Coupled segmentation in 3D conventional ultrasound and contrast-enhanced ultrasound images
Herlin et al. Features extraction and analysis methods for sequences of ultrasound images
US6416477B1 (en) Ultrasonic diagnostic systems with spatial compounded panoramic imaging
US6364835B1 (en) Medical diagnostic ultrasound imaging methods for extended field of view
US6554770B1 (en) Medical diagnostic ultrasound imaging methods for extended field of view
JP4734395B2 (ja) 超音波診断装置
JP4594610B2 (ja) 超音波画像処理装置及び超音波診断装置
US6390984B1 (en) Method and apparatus for locking sample volume onto moving vessel in pulsed doppler ultrasound imaging
JP4831565B2 (ja) 超音波容積測定データセットの運動補正のための方法およびシステム
KR100961856B1 (ko) 초음파 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
US20070276245A1 (en) System And Method For Automated Boundary Detection Of Body Structures
JP2002526225A (ja) ブレ補正された空間合成を行なう超音波診断撮像システム
JP2002526226A (ja) 空間的に合成された超音波診断画像のブレを補正する方法
CN101396287A (zh) 超声波诊断装置以及程序
CN107427279A (zh) 使用具有用户控制的心脏模型腔室的心脏功能的超声诊断
JP4636760B2 (ja) 画像再捕捉による延長視野超音波診断イメージング
WO2013172311A1 (ja) 超音波診断装置および画像評価表示方法
JP6383483B2 (ja) 超音波撮像装置、および、画像処理装置
JP3382675B2 (ja) 超音波画像診断装置
JP2004195253A (ja) 超音波映像装置
JPH08625A (ja) 超音波診断装置
Awwad Motion Estimation and Registration of B-Mode Ultrasound Images for Improved Visualisation
Herlin et al. analysis methods for sequences of ultrasound images