JP2003502078A - 仔ウシ腸性ホスファターゼの2’−フルオロピリミジン核酸リガンド - Google Patents
仔ウシ腸性ホスファターゼの2’−フルオロピリミジン核酸リガンドInfo
- Publication number
- JP2003502078A JP2003502078A JP2001505347A JP2001505347A JP2003502078A JP 2003502078 A JP2003502078 A JP 2003502078A JP 2001505347 A JP2001505347 A JP 2001505347A JP 2001505347 A JP2001505347 A JP 2001505347A JP 2003502078 A JP2003502078 A JP 2003502078A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nucleic acid
- cip
- target analyte
- acid ligand
- ligand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 title claims abstract description 215
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 title claims abstract description 215
- 239000003446 ligand Substances 0.000 title claims abstract description 169
- 244000309466 calf Species 0.000 title claims abstract description 50
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 title claims abstract description 48
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 title claims abstract description 42
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 title claims abstract description 42
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims abstract description 215
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 93
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 60
- 239000012491 analyte Substances 0.000 claims description 41
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 30
- 238000009739 binding Methods 0.000 claims description 30
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 21
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 15
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 14
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 11
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 11
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 11
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims description 7
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 7
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 claims description 7
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 6
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 5
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 5
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 claims description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 2
- 229920002477 rna polymer Polymers 0.000 claims 4
- 230000001268 conjugating effect Effects 0.000 claims 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 claims 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 33
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 33
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 17
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 15
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 11
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 8
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 8
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 8
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 8
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 8
- 102000045595 Phosphoprotein Phosphatases Human genes 0.000 description 7
- 108700019535 Phosphoprotein Phosphatases Proteins 0.000 description 7
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 7
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 7
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- XZKIHKMTEMTJQX-UHFFFAOYSA-N 4-Nitrophenyl Phosphate Chemical compound OP(O)(=O)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 XZKIHKMTEMTJQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 description 5
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 5
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 5
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 5
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 5
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical compound N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- -1 amino, carboxyl Chemical group 0.000 description 4
- RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N caffeine Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 4
- ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N theophylline Chemical compound O=C1N(C)C(=O)N(C)C2=C1NC=N2 ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical group OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 3
- 239000012148 binding buffer Substances 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 3
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- RGNOTKMIMZMNRX-XVFCMESISA-N 2-amino-1-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]pyrimidin-4-one Chemical compound NC1=NC(=O)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 RGNOTKMIMZMNRX-XVFCMESISA-N 0.000 description 2
- ZLOIGESWDJYCTF-UHFFFAOYSA-N 4-Thiouridine Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=S)C=C1 ZLOIGESWDJYCTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLOIGESWDJYCTF-XVFCMESISA-N 4-thiouridine Chemical group O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=S)C=C1 ZLOIGESWDJYCTF-XVFCMESISA-N 0.000 description 2
- FLDSMVTWEZKONL-AWEZNQCLSA-N 5,5-dimethyl-N-[(3S)-5-methyl-4-oxo-2,3-dihydro-1,5-benzoxazepin-3-yl]-1,4,7,8-tetrahydrooxepino[4,5-c]pyrazole-3-carboxamide Chemical compound CC1(CC2=C(NN=C2C(=O)N[C@@H]2C(N(C3=C(OC2)C=CC=C3)C)=O)CCO1)C FLDSMVTWEZKONL-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 2
- LQLQRFGHAALLLE-UHFFFAOYSA-N 5-bromouracil Chemical group BrC1=CNC(=O)NC1=O LQLQRFGHAALLLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KSNXJLQDQOIRIP-UHFFFAOYSA-N 5-iodouracil Chemical group IC1=CNC(=O)NC1=O KSNXJLQDQOIRIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N D-ribofuranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H]1O HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N 0.000 description 2
- 108700020121 Human Immunodeficiency Virus-1 rev Proteins 0.000 description 2
- 102100024319 Intestinal-type alkaline phosphatase Human genes 0.000 description 2
- 101710184243 Intestinal-type alkaline phosphatase Proteins 0.000 description 2
- LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N Isocaffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N(C)C=N2 LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N Ribose Natural products OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 2
- HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N alpha-D-Furanose-Ribose Natural products OCC1OC(O)C(O)C1O HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 229960001948 caffeine Drugs 0.000 description 2
- VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N caffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1C=CN2C VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 125000003636 chemical group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 230000009881 electrostatic interaction Effects 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 230000011987 methylation Effects 0.000 description 2
- 238000007069 methylation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010534 nucleophilic substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 125000003835 nucleoside group Chemical group 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 2
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 2
- 229960000278 theophylline Drugs 0.000 description 2
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- 102100031126 6-phosphogluconolactonase Human genes 0.000 description 1
- 108010029731 6-phosphogluconolactonase Proteins 0.000 description 1
- BSFODEXXVBBYOC-UHFFFAOYSA-N 8-[4-(dimethylamino)butan-2-ylamino]quinolin-6-ol Chemical compound C1=CN=C2C(NC(CCN(C)C)C)=CC(O)=CC2=C1 BSFODEXXVBBYOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000006306 Antigen Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010083359 Antigen Receptors Proteins 0.000 description 1
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100033029 Carbonic anhydrase-related protein 11 Human genes 0.000 description 1
- 108020001019 DNA Primers Proteins 0.000 description 1
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- BVTJGGGYKAMDBN-UHFFFAOYSA-N Dioxetane Chemical compound C1COO1 BVTJGGGYKAMDBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 102100031780 Endonuclease Human genes 0.000 description 1
- 108010042407 Endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 102000004533 Endonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108060002716 Exonuclease Proteins 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 108010015776 Glucose oxidase Proteins 0.000 description 1
- 239000004366 Glucose oxidase Substances 0.000 description 1
- 108010018962 Glucosephosphate Dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 101000867841 Homo sapiens Carbonic anhydrase-related protein 11 Proteins 0.000 description 1
- 101001075218 Homo sapiens Gastrokine-1 Proteins 0.000 description 1
- 102100030176 Muscular LMNA-interacting protein Human genes 0.000 description 1
- 101710195411 Muscular LMNA-interacting protein Proteins 0.000 description 1
- 108020004711 Nucleic Acid Probes Proteins 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- 108091008103 RNA aptamers Proteins 0.000 description 1
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- 101710137500 T7 RNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- QWXOJIDBSHLIFI-UHFFFAOYSA-N [3-(1-chloro-3'-methoxyspiro[adamantane-4,4'-dioxetane]-3'-yl)phenyl] dihydrogen phosphate Chemical compound O1OC2(C3CC4CC2CC(Cl)(C4)C3)C1(OC)C1=CC=CC(OP(O)(O)=O)=C1 QWXOJIDBSHLIFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 238000009694 cold isostatic pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 102000013165 exonuclease Human genes 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229940116332 glucose oxidase Drugs 0.000 description 1
- 235000019420 glucose oxidase Nutrition 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 208000037584 hereditary sensory and autonomic neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 150000002605 large molecules Chemical class 0.000 description 1
- 150000002634 lipophilic molecules Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000002853 nucleic acid probe Substances 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 1
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 1
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000002331 protein detection Methods 0.000 description 1
- 239000002719 pyrimidine nucleotide Substances 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical group 0.000 description 1
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K thiophosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=S RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/113—Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
- C12N15/1137—Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against enzymes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6811—Selection methods for production or design of target specific oligonucleotides or binding molecules
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2310/00—Structure or type of the nucleic acid
- C12N2310/10—Type of nucleic acid
- C12N2310/18—Type of nucleic acid acting by a non-sequence specific mechanism
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2310/00—Structure or type of the nucleic acid
- C12N2310/30—Chemical structure
- C12N2310/32—Chemical structure of the sugar
- C12N2310/322—2'-R Modification
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Virology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】
仔ウシ腸性ホスファターゼに対する核酸リガンドの同定および調製方法が述べられている。本発明にはまたSELEX法により同定される仔ウシ腸性ホスファターゼに対する特定のRNAリガンドが包含される。
Description
【0001】
発明の分野
仔ウシ腸性ホスファターゼ(CIP)に対する高親和性核酸リガンドについて
述べる。さらにまたCIPに対する高親和性核酸リガンドの同定方法と調製方法
についても記載する。かかる核酸リガンドを同定するためにここで使用する方法
はSELEXと呼ばれているものでSystematic Evolution
of Ligands by Exponential enrichmen
t(指数関数的濃縮によるリガンドの系統的進化)の頭文字をとったものである
。さらにCIPに対するRNAリガンドも開示している。またピリミジンの2’
-位が化学修飾されているヌクレオチド誘導体を含有するオリゴヌクレオチドも
またここに包含される。さらに2’-F修飾を含有するCIPに対するRNAリ
ガンドもまた開示している。本発明はまたCIPの高親和性核酸阻害剤も含む。
本発明のオリゴヌクレオチドは診断薬として有用である。
述べる。さらにまたCIPに対する高親和性核酸リガンドの同定方法と調製方法
についても記載する。かかる核酸リガンドを同定するためにここで使用する方法
はSELEXと呼ばれているものでSystematic Evolution
of Ligands by Exponential enrichmen
t(指数関数的濃縮によるリガンドの系統的進化)の頭文字をとったものである
。さらにCIPに対するRNAリガンドも開示している。またピリミジンの2’
-位が化学修飾されているヌクレオチド誘導体を含有するオリゴヌクレオチドも
またここに包含される。さらに2’-F修飾を含有するCIPに対するRNAリ
ガンドもまた開示している。本発明はまたCIPの高親和性核酸阻害剤も含む。
本発明のオリゴヌクレオチドは診断薬として有用である。
【0002】
背景技術
仔ウシ腸性アルカリホスファターゼ(CIP)は研究、臨床分析で一般に使用
されているリポーター酵素である。これらの分析では通常CIPがリン酸基を除
去すると検出可能となる合成基質が使用されている。よく使用されている基質の
一つは例えば1,2ジオキセタンである。この基質はCIPによりリン酸基が除
去されると化学発光する。もう一つ、よく使用される基質にクロマゲンp-ニト
ロフェニルホスフェートがある。CIP接合抗体はELISAにおいて幅広く使
用されており、CIPに結合した核酸プローブはさまざまな核酸検出スキームに
おいて使用可能である。さまざまな標的検出スキームにおけるCIPの使用の広
がりを考えると、CIPが接合できる抗体とはっきり異なるリガンドを提供する
ことが望ましい。
されているリポーター酵素である。これらの分析では通常CIPがリン酸基を除
去すると検出可能となる合成基質が使用されている。よく使用されている基質の
一つは例えば1,2ジオキセタンである。この基質はCIPによりリン酸基が除
去されると化学発光する。もう一つ、よく使用される基質にクロマゲンp-ニト
ロフェニルホスフェートがある。CIP接合抗体はELISAにおいて幅広く使
用されており、CIPに結合した核酸プローブはさまざまな核酸検出スキームに
おいて使用可能である。さまざまな標的検出スキームにおけるCIPの使用の広
がりを考えると、CIPが接合できる抗体とはっきり異なるリガンドを提供する
ことが望ましい。
【0003】
長年にわたり定説となっていたのは、核酸は主として情報を与える役割を担っ
ているというものであった。SELEX法と名付けられている、指数関数的濃縮
によるリガンドの系統的進化として知られている方法により、核酸がタンパク質
のような三次元的な構造的多様性をもつことが明らかになってきた。このSEL
EX法は標的分子に対する極めて特異的な結合をもつ核酸分子をin vitr
oで進化させるための方法であり、1990年6月11日に提出され現在放棄さ
れた、米国特許第07/536,428号「指数関数的濃縮によるリガンドの系
統的進化」、米国特許第5,475,096号「核酸リガンド」および米国特許
第5,270,163号(WO91/19813号も参照の事)「核酸リガンド
の同定法」に記載されており、これらはそれぞれここにその全体を参照として特
に援用する。これらの出願、まとめてSELEX特許出願と呼ぶ、は所望の標的
分子に対する核酸リガンドを作成する根本的に新しい方法をそれぞれ記載してい
る。このSELEX法はそれぞれ非反復配列を持ち、所望の標的化合物または分
子に特異的に結合する性質を持つ核酸リガンド(あるいはアプタマー)と呼ばれ
る1クラスの生成物を提供する。各SELEX同定核酸リガンドは、ある標的化
合物または分子に対する特異的リガンドである。このSELEX法は、核酸は様
々な二次元および三次元構造を形成することができ、それ自身のモノマー中に、
モノマーであろうとポリマーであろうと、実質的にいかなる化学的化合物ともリ
ガンドとして作用する(特異的な結合ペアを形成する)に充分な化学的融通性を
持っているという独特の洞察に基づいている。このSELEX法においてはいか
なる大きさ、いかなる組成の分子でも標的とすることができる。高親和性結合の
用途に用いるSELEX法においては、候補オリゴヌクレオチドの混合物からの
選択と、同じ一般的選択スキームを用いて、結合、分配、および増幅を段階的に
反復し、実質的にどのような基準の結合親和性と選択性を所望したとしても、そ
れを達成することができる。SELEX法は、好ましくはランダム化したシーケ
ンスのセグメントを含有する、核酸混合物を原料にし、結合、標的分子に特異的
に結合した核酸から非結合核酸を分配し、核酸-標的複合体を解離し、この核酸-
標的複合体から解離した核酸を増幅してリガンドに富む核酸混合物を得るのに有
利な条件のもとでこの混合物を標的と接触するステップを含有し、それから結合
、分配、解離および増幅ステップを所望回数反復して標的分子に対し極めて特異
性の高い高親和性核酸リガンドを得るものである。
ているというものであった。SELEX法と名付けられている、指数関数的濃縮
によるリガンドの系統的進化として知られている方法により、核酸がタンパク質
のような三次元的な構造的多様性をもつことが明らかになってきた。このSEL
EX法は標的分子に対する極めて特異的な結合をもつ核酸分子をin vitr
oで進化させるための方法であり、1990年6月11日に提出され現在放棄さ
れた、米国特許第07/536,428号「指数関数的濃縮によるリガンドの系
統的進化」、米国特許第5,475,096号「核酸リガンド」および米国特許
第5,270,163号(WO91/19813号も参照の事)「核酸リガンド
の同定法」に記載されており、これらはそれぞれここにその全体を参照として特
に援用する。これらの出願、まとめてSELEX特許出願と呼ぶ、は所望の標的
分子に対する核酸リガンドを作成する根本的に新しい方法をそれぞれ記載してい
る。このSELEX法はそれぞれ非反復配列を持ち、所望の標的化合物または分
子に特異的に結合する性質を持つ核酸リガンド(あるいはアプタマー)と呼ばれ
る1クラスの生成物を提供する。各SELEX同定核酸リガンドは、ある標的化
合物または分子に対する特異的リガンドである。このSELEX法は、核酸は様
々な二次元および三次元構造を形成することができ、それ自身のモノマー中に、
モノマーであろうとポリマーであろうと、実質的にいかなる化学的化合物ともリ
ガンドとして作用する(特異的な結合ペアを形成する)に充分な化学的融通性を
持っているという独特の洞察に基づいている。このSELEX法においてはいか
なる大きさ、いかなる組成の分子でも標的とすることができる。高親和性結合の
用途に用いるSELEX法においては、候補オリゴヌクレオチドの混合物からの
選択と、同じ一般的選択スキームを用いて、結合、分配、および増幅を段階的に
反復し、実質的にどのような基準の結合親和性と選択性を所望したとしても、そ
れを達成することができる。SELEX法は、好ましくはランダム化したシーケ
ンスのセグメントを含有する、核酸混合物を原料にし、結合、標的分子に特異的
に結合した核酸から非結合核酸を分配し、核酸-標的複合体を解離し、この核酸-
標的複合体から解離した核酸を増幅してリガンドに富む核酸混合物を得るのに有
利な条件のもとでこの混合物を標的と接触するステップを含有し、それから結合
、分配、解離および増幅ステップを所望回数反復して標的分子に対し極めて特異
性の高い高親和性核酸リガンドを得るものである。
【0004】
本発明者らは化学化合物としての核酸に広範囲にわたる一連の形状、大きさお
よび構造の形成能があり、生物学的システム中で核酸が示しているよりもはるか
に幅広い結合並びにその他の機能の能力があることをこのSELEX法が示して
いるという認識を得た。
よび構造の形成能があり、生物学的システム中で核酸が示しているよりもはるか
に幅広い結合並びにその他の機能の能力があることをこのSELEX法が示して
いるという認識を得た。
【0005】
基本となるSELEX法は多数の特定対象物を得るために修正されている。例
えば1992年10月14日に申請され、現在放棄された米国特許第07/96
0,093号、および米国特許第5,707,796号は共に「構造に基づく核
酸選択法」という標題であるが、ベントDNAなどの特定の構造的特徴を持つ核
酸分子を選択するためにゲル電気泳動と組みあわせたSELEX法の使用が記載
されている。1993年9月17日に申請され現在放棄された、米国特許第08
/123,935号「核酸リガンドの光選択」、米国特許第5,763,177
号および米国特許第6,001,577号は共に「指数関数的濃縮による核酸リ
ガンドの系統的進化:核酸リガンドの光選択と溶液SELEX」においては標的
分子に対する結合、および/または光架橋、および/または標的分子の光不活性
化をおこなうことができる光反応性基を含有する核酸リガンドを選択するSEL
EX法に基づいた方法が記載されている。米国特許第5,580,737号「テ
オフィリンとカフェインとを識別する高親和性核酸リガンド」は密接に関連した
分子同士、これはペプチド性でなくてもよい、を見分けることのできる高特異性
核酸リガンドを同定する方法、カウンターSELEX法と呼ばれている、が記載
されている。米国特許第5,567,588号「指数関数的濃縮によるリガンド
の系統的進化:溶液SELEX」は標的分子に高い親和性を持つオリゴヌクレオ
チドと低い親和性を持つオリゴヌクレオチドを効率的に分配するSELEXベー
スの方法を記載している。
えば1992年10月14日に申請され、現在放棄された米国特許第07/96
0,093号、および米国特許第5,707,796号は共に「構造に基づく核
酸選択法」という標題であるが、ベントDNAなどの特定の構造的特徴を持つ核
酸分子を選択するためにゲル電気泳動と組みあわせたSELEX法の使用が記載
されている。1993年9月17日に申請され現在放棄された、米国特許第08
/123,935号「核酸リガンドの光選択」、米国特許第5,763,177
号および米国特許第6,001,577号は共に「指数関数的濃縮による核酸リ
ガンドの系統的進化:核酸リガンドの光選択と溶液SELEX」においては標的
分子に対する結合、および/または光架橋、および/または標的分子の光不活性
化をおこなうことができる光反応性基を含有する核酸リガンドを選択するSEL
EX法に基づいた方法が記載されている。米国特許第5,580,737号「テ
オフィリンとカフェインとを識別する高親和性核酸リガンド」は密接に関連した
分子同士、これはペプチド性でなくてもよい、を見分けることのできる高特異性
核酸リガンドを同定する方法、カウンターSELEX法と呼ばれている、が記載
されている。米国特許第5,567,588号「指数関数的濃縮によるリガンド
の系統的進化:溶液SELEX」は標的分子に高い親和性を持つオリゴヌクレオ
チドと低い親和性を持つオリゴヌクレオチドを効率的に分配するSELEXベー
スの方法を記載している。
【0006】
SELEX法は、改善された生体内安定性、または改善されたデリバリ特性な
どの改善された特性をリガンドに与える修飾ヌクレオチドを持つ高親和性核酸リ
ガンドの同定を行う。このような修飾の例としてはリボース位置および/または
ホスフェート位置および/または塩基位置における化学的置換があげられる。修
飾ヌクレオチドを含有するSELEX法同定核酸リガンドは米国特許第5,66
0,985号「修飾ヌクレオチドを含有する高親和性核酸リガンド」に記載され
ているが、ここにはピリミジンの5-および2’-位で化学修飾されたヌクレオチ
ド誘導体を含有するオリゴヌクレオチドが記載されている。上記米国特許第5,
580,737号では2’-アミノ(2’-NH2)、2’-フルオロ(2’-F)
、および/または2’-O-メチル(2’-OMe)で修飾された一つ以上のヌク
レオチドを含有する高度に特異的な核酸リガンドが記載されている。1994年
6月22日に申請され現在放棄された、米国特許第08/264,029号「分
子間求核置換による既知および新規の2’-修飾ヌクレオシドの新規調製法」で
は様々な2’-修飾ピリミジンを含有するオリゴヌクレオチドが記載されている
。
どの改善された特性をリガンドに与える修飾ヌクレオチドを持つ高親和性核酸リ
ガンドの同定を行う。このような修飾の例としてはリボース位置および/または
ホスフェート位置および/または塩基位置における化学的置換があげられる。修
飾ヌクレオチドを含有するSELEX法同定核酸リガンドは米国特許第5,66
0,985号「修飾ヌクレオチドを含有する高親和性核酸リガンド」に記載され
ているが、ここにはピリミジンの5-および2’-位で化学修飾されたヌクレオチ
ド誘導体を含有するオリゴヌクレオチドが記載されている。上記米国特許第5,
580,737号では2’-アミノ(2’-NH2)、2’-フルオロ(2’-F)
、および/または2’-O-メチル(2’-OMe)で修飾された一つ以上のヌク
レオチドを含有する高度に特異的な核酸リガンドが記載されている。1994年
6月22日に申請され現在放棄された、米国特許第08/264,029号「分
子間求核置換による既知および新規の2’-修飾ヌクレオシドの新規調製法」で
は様々な2’-修飾ピリミジンを含有するオリゴヌクレオチドが記載されている
。
【0007】
SELEX法は、米国特許第5,637,459号「指数関数的濃縮によるリ
ガンドの系統的進化:キメラSELEX」、米国特許第5,683,867号「
指数関数的濃縮によるリガンドの系統的進化:ブレンドSELEX」にそれぞれ
記載されているように、選択されたオリゴヌクレオチドと他の選択されたオリゴ
ヌクレオチドおよび非オリゴヌクレオチド官能性単位とを組みあわせることを包
含する。これらの応用例によりオリゴヌクレオチドの広範囲に渡る形およびその
他の性質、ならびに効率的な増幅や再現性とその他の分子の所望の性質とを組み
あわせることができる。
ガンドの系統的進化:キメラSELEX」、米国特許第5,683,867号「
指数関数的濃縮によるリガンドの系統的進化:ブレンドSELEX」にそれぞれ
記載されているように、選択されたオリゴヌクレオチドと他の選択されたオリゴ
ヌクレオチドおよび非オリゴヌクレオチド官能性単位とを組みあわせることを包
含する。これらの応用例によりオリゴヌクレオチドの広範囲に渡る形およびその
他の性質、ならびに効率的な増幅や再現性とその他の分子の所望の性質とを組み
あわせることができる。
【0008】
SELEX法はさらに米国特許第6,001,020号「核酸リガンド複合体
」中に記載されているように、選択された核酸リガンドと親油性化合物または非
免疫原性高分子量化合物とを結合し、診断または治療用複合体とすることも包含
する。基本的SELEXプロセスの修正例を記載している上記の特許および応用
例のそれぞれはここにその全体を参照として特に援用する。
」中に記載されているように、選択された核酸リガンドと親油性化合物または非
免疫原性高分子量化合物とを結合し、診断または治療用複合体とすることも包含
する。基本的SELEXプロセスの修正例を記載している上記の特許および応用
例のそれぞれはここにその全体を参照として特に援用する。
【0009】
本発明の目的は仔ウシ腸性ホスファターゼ(CIP)に対し高い特異性と親和
性を持って結合する核酸リガンドを同定するために使用することのできる方法を
提供することである。
性を持って結合する核酸リガンドを同定するために使用することのできる方法を
提供することである。
【0010】
さらに本発明の目的は結合したときにCIPの活性を阻害するCIPに対する
核酸リガンドを得ることである。
核酸リガンドを得ることである。
【0011】
本発明の目的はまたCIPと結合したときにホスファターゼ活性を阻害しない
CIPに対する核酸リガンドを得ることである。
CIPに対する核酸リガンドを得ることである。
【0012】
さらにまた本発明の目的は、ロボット対応性微量定量プレートフォーマットに
おいてSELEX法を行う方法を提供することである。
おいてSELEX法を行う方法を提供することである。
【0013】
さらにまた本発明の目的は、疎水性相互作用のみにより、微量定量プレートを
始めとする固体担体表面へSELEX法標的を吸着する方法を提供することであ
る。
始めとする固体担体表面へSELEX法標的を吸着する方法を提供することであ
る。
【0014】
発明の大要
本発明は仔ウシ腸性ホスファターゼ(CIP)に高い特異性をもって結合する
核酸リガンドを単離する方法を記載する。本発明の核酸リガンドは阻害性であっ
ても非阻害性であってもよい。CIPに対する高親和性核酸リガンドにはCIP
をリポーター酵素として使用する分析システムにおいて多くの潜在的用途がある
であろう。
核酸リガンドを単離する方法を記載する。本発明の核酸リガンドは阻害性であっ
ても非阻害性であってもよい。CIPに対する高親和性核酸リガンドにはCIP
をリポーター酵素として使用する分析システムにおいて多くの潜在的用途がある
であろう。
【0015】
本発明はまた疎水性相互作用のみによりSELEX標的をロボット対応性微量
定量プレート上に固定化する方法を提供する。この方法によりSELEXプロセ
スの高速自動化が実現するであろう。
定量プレート上に固定化する方法を提供する。この方法によりSELEXプロセ
スの高速自動化が実現するであろう。
【0016】
好ましい実施様態の詳細な説明
ここでCIPに対する核酸リガンドを同定するために用いた中心となる方法は
SELEX法とよばれるもので、Systematic Evolution
of Ligands by Exponential enrichment
(指数関数的濃縮によるリガンドの系統的進化)の頭文字を取ったものであり、
(a)核酸の候補混合物を仔ウシ腸性ホスファターゼまたは仔ウシ腸性ホスファ
ターゼに対応するペプチド類、あるいは発現領域と接触させ、(b)前記候補混
合物のメンバーを仔ウシ腸性ホスファターゼに対する親和力に基づき分配し、そ
して(c)選択された分子を増幅して仔ウシ腸性ホスファターゼに対する結合に
対し比較的高い親和力を持つ核酸配列に富む核酸混合物を得ることを包含する。
SELEX法とよばれるもので、Systematic Evolution
of Ligands by Exponential enrichment
(指数関数的濃縮によるリガンドの系統的進化)の頭文字を取ったものであり、
(a)核酸の候補混合物を仔ウシ腸性ホスファターゼまたは仔ウシ腸性ホスファ
ターゼに対応するペプチド類、あるいは発現領域と接触させ、(b)前記候補混
合物のメンバーを仔ウシ腸性ホスファターゼに対する親和力に基づき分配し、そ
して(c)選択された分子を増幅して仔ウシ腸性ホスファターゼに対する結合に
対し比較的高い親和力を持つ核酸配列に富む核酸混合物を得ることを包含する。
【0017】
定義
本発明の態様を述べるためにここでは様々な用語が使用されている。本発明の
構成要素の記載をより明確にするために、下記の定義を設ける。
構成要素の記載をより明確にするために、下記の定義を設ける。
【0018】
ここで用いる「核酸リガンド」とは標的に対し所望の作用を行う天然には産出
しない核酸である。核酸リガンドはしばしば「アプタマー」と呼ばれている。望
ましい作用としては、これに限るわけではないが、標的の結合、標的を触媒的に
変化させること、標的、または標的の官能性を修飾/変更するようなやり方で標
的と反応すること、自己不活性化阻害剤で行われるように、標的に共有結合的に
結合すること、標的とその他の分子の間の反応を促進することなどがある。好ま
しい態様において、この作用は標的分子に対する特異的結合親和力であり、この
ような標的分子は、ワトソン/クリックの塩基対合または三重らせん結合に支配
されている機構を通じて核酸リガンドへ結合するポリヌクレオチド以外の三次元
化学構造を持つものであり、ここで核酸リガンドは標的分子によって結合される
既知の生理学的機能を持つ核酸ではない。本発明において、標的は仔ウシ腸性ホ
スファターゼであり、またはその領域である。核酸リガンドは核酸の候補混合物
から同定される核酸を含むが、かかる核酸リガンドは、a)候補混合物に較べ標
的に対して高い親和力を持つ核酸を候補混合物の残りから分配できるように候補
混合物を標的と接触させ、b)候補混合物の残りから親和力の高い核酸を分配し
、そしてc)親和力の高い核酸を増幅し、リガンドに富む核酸混合物を得る、こ
とを含有する方法によるある特定の標的のリガンドなのである。
しない核酸である。核酸リガンドはしばしば「アプタマー」と呼ばれている。望
ましい作用としては、これに限るわけではないが、標的の結合、標的を触媒的に
変化させること、標的、または標的の官能性を修飾/変更するようなやり方で標
的と反応すること、自己不活性化阻害剤で行われるように、標的に共有結合的に
結合すること、標的とその他の分子の間の反応を促進することなどがある。好ま
しい態様において、この作用は標的分子に対する特異的結合親和力であり、この
ような標的分子は、ワトソン/クリックの塩基対合または三重らせん結合に支配
されている機構を通じて核酸リガンドへ結合するポリヌクレオチド以外の三次元
化学構造を持つものであり、ここで核酸リガンドは標的分子によって結合される
既知の生理学的機能を持つ核酸ではない。本発明において、標的は仔ウシ腸性ホ
スファターゼであり、またはその領域である。核酸リガンドは核酸の候補混合物
から同定される核酸を含むが、かかる核酸リガンドは、a)候補混合物に較べ標
的に対して高い親和力を持つ核酸を候補混合物の残りから分配できるように候補
混合物を標的と接触させ、b)候補混合物の残りから親和力の高い核酸を分配し
、そしてc)親和力の高い核酸を増幅し、リガンドに富む核酸混合物を得る、こ
とを含有する方法によるある特定の標的のリガンドなのである。
【0019】
ここで使用する「候補混合物」とは異なる配列を持つ核酸の混合物であり、そ
の中から所望のリガンドを選択するものである。候補混合物の原料は天然産出の
核酸であっても、またその断片であっても、あるいは化学的に合成された核酸で
あっても、酵素により合成された核酸であっても、また前述の技法を組みあわせ
て生産された核酸であってもよい。好ましい様態において、各核酸は増幅プロセ
スを容易にするためにランダム化した領域を取り囲む固定配列を持つ。
の中から所望のリガンドを選択するものである。候補混合物の原料は天然産出の
核酸であっても、またその断片であっても、あるいは化学的に合成された核酸で
あっても、酵素により合成された核酸であっても、また前述の技法を組みあわせ
て生産された核酸であってもよい。好ましい様態において、各核酸は増幅プロセ
スを容易にするためにランダム化した領域を取り囲む固定配列を持つ。
【0020】
ここで使用する「核酸」とはDNAでも、RNAでも、一本鎖でも、二本鎖で
あってもよく、またはその化学的修飾物であってもよい。修飾としては、これに
限るわけではないが、電荷、分極性、水素結合性、静電的相互作用、および流動
性を核酸リガンド塩基へまたは核酸リガンド全体に与える、別の化学基を提供す
るものがあげられる。このような修飾には、これに限るわけではないが、2’-
位糖修飾、5-位ピリミジン修飾、8-位プリン修飾、環外アミン修飾、4-チオ
ウリジンの置換、5-ブロモまたは5-ヨード-ウラシルの置換、主鎖修飾、メチ
ル化、イソシチジン、イソグアニジンなどのイソ塩基など珍しい塩基対合の組み
合わせなどが含まれる。修飾にはキャッピングなどの3’および5’修飾もまた
含まれる。
あってもよく、またはその化学的修飾物であってもよい。修飾としては、これに
限るわけではないが、電荷、分極性、水素結合性、静電的相互作用、および流動
性を核酸リガンド塩基へまたは核酸リガンド全体に与える、別の化学基を提供す
るものがあげられる。このような修飾には、これに限るわけではないが、2’-
位糖修飾、5-位ピリミジン修飾、8-位プリン修飾、環外アミン修飾、4-チオ
ウリジンの置換、5-ブロモまたは5-ヨード-ウラシルの置換、主鎖修飾、メチ
ル化、イソシチジン、イソグアニジンなどのイソ塩基など珍しい塩基対合の組み
合わせなどが含まれる。修飾にはキャッピングなどの3’および5’修飾もまた
含まれる。
【0021】
「SELEX」法には所望のやり方で標的と相互作用をする、例えばタンパク
に結合する、核酸リガンドの選択とこれらの選択した核酸の増幅とが組みあわさ
れて含有される。この選択/増幅ステップは反復サイクリングを行ってもよく、
きわめて多数の核酸を含有するプールから標的と最も強力に相互作用する一つま
たは小数の核酸を選択することができる。選択/増幅ステップの循環は選択され
たゴールが達成されるまで続けられる。本発明において、このSELEX法は仔
ウシ腸性ホスファターゼに対する核酸リガンドを得るために用いられる。
に結合する、核酸リガンドの選択とこれらの選択した核酸の増幅とが組みあわさ
れて含有される。この選択/増幅ステップは反復サイクリングを行ってもよく、
きわめて多数の核酸を含有するプールから標的と最も強力に相互作用する一つま
たは小数の核酸を選択することができる。選択/増幅ステップの循環は選択され
たゴールが達成されるまで続けられる。本発明において、このSELEX法は仔
ウシ腸性ホスファターゼに対する核酸リガンドを得るために用いられる。
【0022】
SELEX法はSELEX特許出願書類中に記載されている。
【0023】
「SELEX標的」または「標的」とはそのためにリガンドが必要である、対
象化合物または分子を指す。標的はタンパク質、ペプチド、炭水化物、多糖類、
グリコプロテイン、ホルモン、レセプター、抗原、抗体、ウイルス、基質、代謝
産物、遷移状態類似体、補助因子、阻害剤、薬物、染料、栄養素、成長因子など
であってよく、限定されない。本発明において、SELEX標的は仔ウシ腸性ホ
スファターゼである。特に本出願における、SELEX標的は精製された仔ウシ
腸性ホスファターゼおよびその断片、仔ウシ腸性ホスファターゼを含有する短い
ペプチド類あるいは発現タンパク領域を含む。
象化合物または分子を指す。標的はタンパク質、ペプチド、炭水化物、多糖類、
グリコプロテイン、ホルモン、レセプター、抗原、抗体、ウイルス、基質、代謝
産物、遷移状態類似体、補助因子、阻害剤、薬物、染料、栄養素、成長因子など
であってよく、限定されない。本発明において、SELEX標的は仔ウシ腸性ホ
スファターゼである。特に本出願における、SELEX標的は精製された仔ウシ
腸性ホスファターゼおよびその断片、仔ウシ腸性ホスファターゼを含有する短い
ペプチド類あるいは発現タンパク領域を含む。
【0024】
ここで使用する「固体担体」とは、分子が共有結合あるいは非共有結合を通じ
て結合できる表面として定義される。これには、これに限るわけではないが、膜
、微量定量プレート、磁気ビーズ、帯電紙、ナイロン、ラングミュアー・ブロジ
ェットフィルム、機能性ガラス、ゲルマニウム、シリコン、PTFE、ポリスチ
レン、砒化ガリウム、金および銀が含まれる。アミノ、カルボキシル、チオール
またはヒドロキシル基などの官能基をその表面に含有させることのできる、当該
分野で知られたその他の材料のいずれもこれに含めることができる。これは、こ
れに限るわけではないが、球形および溝付きの表面を始めとする、いかなるトポ
ロジーを持つ表面であってもよい。
て結合できる表面として定義される。これには、これに限るわけではないが、膜
、微量定量プレート、磁気ビーズ、帯電紙、ナイロン、ラングミュアー・ブロジ
ェットフィルム、機能性ガラス、ゲルマニウム、シリコン、PTFE、ポリスチ
レン、砒化ガリウム、金および銀が含まれる。アミノ、カルボキシル、チオール
またはヒドロキシル基などの官能基をその表面に含有させることのできる、当該
分野で知られたその他の材料のいずれもこれに含めることができる。これは、こ
れに限るわけではないが、球形および溝付きの表面を始めとする、いかなるトポ
ロジーを持つ表面であってもよい。
【0025】
A.仔ウシ腸性ホスファターゼに対する核酸リガンドの調製
好ましい実施態様において本発明の核酸リガンドはSELEX法から得られる
。SELEX法は現在放棄された、米国特許第07/536,428号「指数関
数的濃縮によるリガンドの系統的進化」、米国特許第5,475,096号「核
酸リガンド」、および米国特許第5,270,163号(W091/19813
も参照のこと)「核酸リガンド同定法」に記載されている。これらの出願は、そ
れぞれここに参照として含めてあるが、まとめてSELEX特許出願と呼ぶ。
。SELEX法は現在放棄された、米国特許第07/536,428号「指数関
数的濃縮によるリガンドの系統的進化」、米国特許第5,475,096号「核
酸リガンド」、および米国特許第5,270,163号(W091/19813
も参照のこと)「核酸リガンド同定法」に記載されている。これらの出願は、そ
れぞれここに参照として含めてあるが、まとめてSELEX特許出願と呼ぶ。
【0026】
SELEX法はそれぞれ非反復配列を持ち、所望の標的化合物または分子に特
異的に結合する性質を持つ核酸分子である1クラスの生成物を提供する。標的分
子は好ましくはタンパク質であるが、その他にも炭水化物、ペプチドグリカン類
、およびさまざまな小分子であってもよい。SELEX法はまた細胞表面やウイ
ルスなどの標的となる生物学的構造体に対して、その生物学的構造体と一体とな
っている分子との特異的相互作用を通じて用いることもできる。
異的に結合する性質を持つ核酸分子である1クラスの生成物を提供する。標的分
子は好ましくはタンパク質であるが、その他にも炭水化物、ペプチドグリカン類
、およびさまざまな小分子であってもよい。SELEX法はまた細胞表面やウイ
ルスなどの標的となる生物学的構造体に対して、その生物学的構造体と一体とな
っている分子との特異的相互作用を通じて用いることもできる。
【0027】
もっとも基本的な形のSELEX不は下記の一連のステップにより定義すること
ができる。 1)さまざまな配列をもつ核酸の候補混合物を調製する。候補混合物には一般に
決まった配列(つまり候補混合物のメンバーそれぞれは同じ位置に同じ配列を含
有する)とランダム化した配列の領域が含まれる。きまった配列の領域は(a)
下記に記載の増幅ステップにおいて役立つ、(b)標的に結合することがわかっ
ている配列を模倣する、あるいは(c)候補混合物の核酸中のある構造配列の濃
度を高めるために、選択される。ランダム化配列は全面的にランダム化(例えば
ある塩基をある位置に見いだす確立は四分の一である)または部分的にランダム
化(例えばある塩基をある位置に見いだす確立は0パーセントから100パーセ
ントまでの間のいずれかである)することができる。 2)候補混合物は標的と候補混合物のメンバー間の結合に好ましい条件の下で選
択された標的と接触させる。これらの状況のもとでは標的と候補混合物の核酸の
間の相互作用により、標的に対して最も親和力の強い核酸と標的との間に核酸-
標的ペアが形成されると考えられる。 3)標的に対して最も親和力の高い核酸と標的に対する親和力がより低い核酸と
を分配する。この候補混合物中に存在するうちで最も親和力の高い核酸に相当す
るのはきわめて少数の配列のみ(そしておそらく核酸一分子のみ)であるので、
分配を通じて維持される、候補混合物中の核酸量がかなりの量(約5-50%)
となるように、分配基準を設定することが一般的に望ましい。 4)標的に対する親和力が比較的高いとして分配中に選択された核酸をついで増
幅し、標的に対する親和力が相対的により高められた核酸に富む新しい候補混合
物を作り出す。 5)上記の分配および増幅ステップを繰り返すことにより、新しく形成された候
補混合物は、より少ない非反復配列を含有し、標的に対する核酸の平均親和度は
一般に増加する。極端な場合、SELEX法は当初の候補混合物から標的分子に
対し最も高い親和力を持つ核酸を表す、一つまたは小数の非反復配列を含有する
候補混合物を作り出すであろう。
ができる。 1)さまざまな配列をもつ核酸の候補混合物を調製する。候補混合物には一般に
決まった配列(つまり候補混合物のメンバーそれぞれは同じ位置に同じ配列を含
有する)とランダム化した配列の領域が含まれる。きまった配列の領域は(a)
下記に記載の増幅ステップにおいて役立つ、(b)標的に結合することがわかっ
ている配列を模倣する、あるいは(c)候補混合物の核酸中のある構造配列の濃
度を高めるために、選択される。ランダム化配列は全面的にランダム化(例えば
ある塩基をある位置に見いだす確立は四分の一である)または部分的にランダム
化(例えばある塩基をある位置に見いだす確立は0パーセントから100パーセ
ントまでの間のいずれかである)することができる。 2)候補混合物は標的と候補混合物のメンバー間の結合に好ましい条件の下で選
択された標的と接触させる。これらの状況のもとでは標的と候補混合物の核酸の
間の相互作用により、標的に対して最も親和力の強い核酸と標的との間に核酸-
標的ペアが形成されると考えられる。 3)標的に対して最も親和力の高い核酸と標的に対する親和力がより低い核酸と
を分配する。この候補混合物中に存在するうちで最も親和力の高い核酸に相当す
るのはきわめて少数の配列のみ(そしておそらく核酸一分子のみ)であるので、
分配を通じて維持される、候補混合物中の核酸量がかなりの量(約5-50%)
となるように、分配基準を設定することが一般的に望ましい。 4)標的に対する親和力が比較的高いとして分配中に選択された核酸をついで増
幅し、標的に対する親和力が相対的により高められた核酸に富む新しい候補混合
物を作り出す。 5)上記の分配および増幅ステップを繰り返すことにより、新しく形成された候
補混合物は、より少ない非反復配列を含有し、標的に対する核酸の平均親和度は
一般に増加する。極端な場合、SELEX法は当初の候補混合物から標的分子に
対し最も高い親和力を持つ核酸を表す、一つまたは小数の非反復配列を含有する
候補混合物を作り出すであろう。
【0028】
この基本的SELEX法は多数の特定の目的物を作り出すために修正されてきた
。例えば1992年、10月14日に出願され、現在放棄された米国特許第07
/960,093号、米国特許第5,707,796号、これらは共に「構造に
基づき核酸を選択する方法」と言う標題を持つが、においてはベントDNAなど
、特定の構造的特徴を持つ核酸分子を選択するために、ゲル電気泳動法を組みあ
わせたSELEX法の使用について記載している。1993年9月17日に出願
され、現在放棄された米国特許第08/123,935号「核酸リガンドの光選
択」、米国特許第5,763,177号および米国特許第6,001,557号
、共に「指数関数的濃縮による核酸リガンドの系統的進化:核酸リガンドの光選
択と溶液SELEX」という標題であるが、これらは標的分子に結合および/ま
たは光架橋および/または光不活性化する能力のある光反応性基を含有する核酸
リガンド選択のためのSELEXに基づく方法を記載している。米国特許第5,
580,737号「テオリフィンおよびカフェインを見分ける高親和性核酸リガ
ンド」は密接に関連している分子間を見分けることのできる高度に特異的な核酸
リガンドを同定するための方法、カウンターSELEXと呼ばれる、を記載して
いる。米国特許第5,567,588号「指数関数的濃縮によるリガンドの系統
的進化:溶液SELEX」は、標的分子に対し親和性の高いオリゴヌクレオチド
と親和性の低いオリゴヌクレオチドとを効率的に分配することができるSELE
X法に基づく方法を記載している。米国特許第5,496,938号「HIV-
RTおよびHIV-1 revに対する核酸リガンド」はSELEX法を行った
後で改良核酸リガンドを得る方法を記載している。米国特許第5,705,33
7号「指数関数的濃縮によるリガンドの系統的進化:Chemi-SELEX」
はリガンドをその標的へ共有結合で結びつける方法を記載している。
。例えば1992年、10月14日に出願され、現在放棄された米国特許第07
/960,093号、米国特許第5,707,796号、これらは共に「構造に
基づき核酸を選択する方法」と言う標題を持つが、においてはベントDNAなど
、特定の構造的特徴を持つ核酸分子を選択するために、ゲル電気泳動法を組みあ
わせたSELEX法の使用について記載している。1993年9月17日に出願
され、現在放棄された米国特許第08/123,935号「核酸リガンドの光選
択」、米国特許第5,763,177号および米国特許第6,001,557号
、共に「指数関数的濃縮による核酸リガンドの系統的進化:核酸リガンドの光選
択と溶液SELEX」という標題であるが、これらは標的分子に結合および/ま
たは光架橋および/または光不活性化する能力のある光反応性基を含有する核酸
リガンド選択のためのSELEXに基づく方法を記載している。米国特許第5,
580,737号「テオリフィンおよびカフェインを見分ける高親和性核酸リガ
ンド」は密接に関連している分子間を見分けることのできる高度に特異的な核酸
リガンドを同定するための方法、カウンターSELEXと呼ばれる、を記載して
いる。米国特許第5,567,588号「指数関数的濃縮によるリガンドの系統
的進化:溶液SELEX」は、標的分子に対し親和性の高いオリゴヌクレオチド
と親和性の低いオリゴヌクレオチドとを効率的に分配することができるSELE
X法に基づく方法を記載している。米国特許第5,496,938号「HIV-
RTおよびHIV-1 revに対する核酸リガンド」はSELEX法を行った
後で改良核酸リガンドを得る方法を記載している。米国特許第5,705,33
7号「指数関数的濃縮によるリガンドの系統的進化:Chemi-SELEX」
はリガンドをその標的へ共有結合で結びつける方法を記載している。
【0029】
SELEX法はリガンドに、改善された生体内安定性、または改善されたデ
リバリ特性などの改善された特性を与える修飾ヌクレオチドを持つ高親和性核酸
リガンドの同定を行う。このような修飾の例としてはリボースおよび/またはリ
ン酸基および/または塩基における化学的置換があげられる。修飾ヌクレオチド
を含有するSELEX法同定核酸リガンドは米国特許第5,660,985号「
修飾ヌクレオチドを含有する高親和性核酸リガンド」に記載されているが、ここ
にはピリミジンの5-および2’-位で化学修飾されたヌクレオチド誘導体を含有
するオリゴヌクレオチドが記載されている。上記米国特許第5,637,459
号では2’-アミノ(2’-NH2)、2’-フルオロ(2’-F)、および/また
は2’-O-メチル(2’-OMe)で修飾された一つ以上のヌクレオチドを含有
する高度に特異的な核酸リガンドが記載されている。1994年6月22日に出
願され、現在放棄された米国特許第08/264,029号「分子間求核置換に
よる既知および新規の2’修飾ヌクレオシドの新規調製法」では様々な2’-修
飾ピリミジンを含有するオリゴヌクレオチドが記載されている。
リバリ特性などの改善された特性を与える修飾ヌクレオチドを持つ高親和性核酸
リガンドの同定を行う。このような修飾の例としてはリボースおよび/またはリ
ン酸基および/または塩基における化学的置換があげられる。修飾ヌクレオチド
を含有するSELEX法同定核酸リガンドは米国特許第5,660,985号「
修飾ヌクレオチドを含有する高親和性核酸リガンド」に記載されているが、ここ
にはピリミジンの5-および2’-位で化学修飾されたヌクレオチド誘導体を含有
するオリゴヌクレオチドが記載されている。上記米国特許第5,637,459
号では2’-アミノ(2’-NH2)、2’-フルオロ(2’-F)、および/また
は2’-O-メチル(2’-OMe)で修飾された一つ以上のヌクレオチドを含有
する高度に特異的な核酸リガンドが記載されている。1994年6月22日に出
願され、現在放棄された米国特許第08/264,029号「分子間求核置換に
よる既知および新規の2’修飾ヌクレオシドの新規調製法」では様々な2’-修
飾ピリミジンを含有するオリゴヌクレオチドが記載されている。
【0030】
SELEX法は、米国特許第5,637,459号「指数関数的濃縮によるリ
ガンドの系統的進化:キメラSELEX」、米国特許第5,683,867号「
指数関数的濃縮によるリガンドの系統的進化:ブレンドSELEX」にそれぞれ
記載されているように、選択されたオリゴヌクレオチドと他の選択されたオリゴ
ヌクレオチドおよび非オリゴヌクレオチド官能性単位とを組みあわせることを含
有する。これら応用例によりオリゴヌクレオチドの広範囲に渡る形およびその他
の性質、ならびに効率的な増幅および再現性とその他の分子の持つ所望の性質と
を組みあわせることができる。
ガンドの系統的進化:キメラSELEX」、米国特許第5,683,867号「
指数関数的濃縮によるリガンドの系統的進化:ブレンドSELEX」にそれぞれ
記載されているように、選択されたオリゴヌクレオチドと他の選択されたオリゴ
ヌクレオチドおよび非オリゴヌクレオチド官能性単位とを組みあわせることを含
有する。これら応用例によりオリゴヌクレオチドの広範囲に渡る形およびその他
の性質、ならびに効率的な増幅および再現性とその他の分子の持つ所望の性質と
を組みあわせることができる。
【0031】
米国特許第5,496,938号はSELEX方を行った後に改良核酸リガンド
を得る方法を記載している。この「HIV-RTおよびHIV-1 revに対す
る核酸リガンド」という標題の特許は、ここに参照として特に含めてある。
を得る方法を記載している。この「HIV-RTおよびHIV-1 revに対す
る核酸リガンド」という標題の特許は、ここに参照として特に含めてある。
【0032】
核酸を診断に使用する上で直面する潜在的な問題として、所望の効果が発現す
るまえに、ホスホジエステル形のオリゴヌクレオチドが体液中ではエンドヌクレ
アーゼやエキソヌクレアーゼなどの細胞内、細胞外の酵素により、速やかに分解
されてしまう恐れのあることである。この核酸リガンドの生体内安定性を増加す
るため、あるいは核酸リガンドのデリバリを強化、または媒介するために核酸リ
ガンドのある種の化学修飾を行うことができる。例えば1993年9月9日に申
請され、現在放棄された米国特許第08/117,991号、および米国特許第
5,660,985号、標題はともに「修飾されたヌクレオチドを含有する高親
和性核酸リガンド」であり、ここに参照として特に含めてある、を参照されたい
。本発明において考えられている核酸リガンドの修飾は、これに限るわけではな
いが、核酸リガンド塩基あるいは核酸リガンド全体にさらに電荷、分極性、疎水
性、水素結合、静電的相互作用、および流動性を与える他の化学基を提供するも
のが含まれる。このような修飾には、これに限るわけではないが、2’-位糖修
飾、5-位ピリミジン修飾、8-位プリン修飾、環外アミン修飾、4-チオウリジ
ンの置換、5-ブロモまたは5-ヨード-ウラシルの置換、主鎖修飾、ホスホロチ
オエートまたはアルキルホスフェート修飾、メチル化、イソシチジン、イソグア
ニジンなどのイソ塩基など珍しい塩基対合の組み合わせなどが含まれる。修飾に
はキャッピングなどの3’および5’修飾もまた含まれる。本発明の好ましい実
施様態において、核酸リガンドはピリミジン残基の糖部分における2’-フルオ
ロ(2’-F)修飾されたRNA分子である。
るまえに、ホスホジエステル形のオリゴヌクレオチドが体液中ではエンドヌクレ
アーゼやエキソヌクレアーゼなどの細胞内、細胞外の酵素により、速やかに分解
されてしまう恐れのあることである。この核酸リガンドの生体内安定性を増加す
るため、あるいは核酸リガンドのデリバリを強化、または媒介するために核酸リ
ガンドのある種の化学修飾を行うことができる。例えば1993年9月9日に申
請され、現在放棄された米国特許第08/117,991号、および米国特許第
5,660,985号、標題はともに「修飾されたヌクレオチドを含有する高親
和性核酸リガンド」であり、ここに参照として特に含めてある、を参照されたい
。本発明において考えられている核酸リガンドの修飾は、これに限るわけではな
いが、核酸リガンド塩基あるいは核酸リガンド全体にさらに電荷、分極性、疎水
性、水素結合、静電的相互作用、および流動性を与える他の化学基を提供するも
のが含まれる。このような修飾には、これに限るわけではないが、2’-位糖修
飾、5-位ピリミジン修飾、8-位プリン修飾、環外アミン修飾、4-チオウリジ
ンの置換、5-ブロモまたは5-ヨード-ウラシルの置換、主鎖修飾、ホスホロチ
オエートまたはアルキルホスフェート修飾、メチル化、イソシチジン、イソグア
ニジンなどのイソ塩基など珍しい塩基対合の組み合わせなどが含まれる。修飾に
はキャッピングなどの3’および5’修飾もまた含まれる。本発明の好ましい実
施様態において、核酸リガンドはピリミジン残基の糖部分における2’-フルオ
ロ(2’-F)修飾されたRNA分子である。
【0033】
修飾はSELEXプロセス前の修飾であってもSELEXプロセス後の修飾で
あってもよい。SELEXプロセス前の修飾はSELEX標的に対する特異性と
生体内安定性の改善の両方を核酸リガンドに対して行う。2’-OH核酸リガン
ドに対してSELEXプロセス後の修飾を行うと核酸リガンドの結合能力に悪影
響を及ぼすことなく生体内安定性が向上する。
あってもよい。SELEXプロセス前の修飾はSELEX標的に対する特異性と
生体内安定性の改善の両方を核酸リガンドに対して行う。2’-OH核酸リガン
ドに対してSELEXプロセス後の修飾を行うと核酸リガンドの結合能力に悪影
響を及ぼすことなく生体内安定性が向上する。
【0034】
その他の修飾は当業者に公知である。このような修飾はSELEXプロセス後
に行ってもよく(予め同定された未修飾リガンドの修飾)あるいはSELEX法
中に含めて行っても良い。
に行ってもよく(予め同定された未修飾リガンドの修飾)あるいはSELEX法
中に含めて行っても良い。
【0035】
本発明の核酸リガンドは先にその概略を示し、その全体を参照としてここに含
めてあるSELEX出願書類において詳細にその手段が記載されているSELE
X法を通じて調製される。このSELEX法は精製した仔ウシ腸性ホスファター
ゼ、またはその断片を標的として用いて行うことができる。別法として、全長仔
ウシ腸性ホスファターゼ、あるいは仔ウシ腸性ホスファターゼの個々の領域を適
当な発現系中で生成することができる。別法として、SELEX法は仔ウシ腸性
ホスファターゼ中に見いだされる配列を含有する合成ペプチドを標的として用い
て行うこともできる。最適核酸リガンドに厳密にいくつのアミノ酸が必要である
かは当業者にとって日常的な実験で決定される。
めてあるSELEX出願書類において詳細にその手段が記載されているSELE
X法を通じて調製される。このSELEX法は精製した仔ウシ腸性ホスファター
ゼ、またはその断片を標的として用いて行うことができる。別法として、全長仔
ウシ腸性ホスファターゼ、あるいは仔ウシ腸性ホスファターゼの個々の領域を適
当な発現系中で生成することができる。別法として、SELEX法は仔ウシ腸性
ホスファターゼ中に見いだされる配列を含有する合成ペプチドを標的として用い
て行うこともできる。最適核酸リガンドに厳密にいくつのアミノ酸が必要である
かは当業者にとって日常的な実験で決定される。
【0036】
幾つかの実施様態において、核酸リガンドを選択された波長を持つ光で照射す
ると核酸リガンドはその標的に共有結合で結合する。このような核酸リガンドを
得る方法は、1993年9月17日に申請され、現在放棄された米国特許第08
/123,935号「核酸リガンドの光選択」、および米国特許第5,763,
177号および米国特許第6,001,557号、共に「指数関数的濃縮による
リガンドの系統的進化:核酸リガンドの光選択と溶液SELEX」という標題で
あるが、に記載されており、これらはそれぞれここにその全体を参照として特に
含めてある。
ると核酸リガンドはその標的に共有結合で結合する。このような核酸リガンドを
得る方法は、1993年9月17日に申請され、現在放棄された米国特許第08
/123,935号「核酸リガンドの光選択」、および米国特許第5,763,
177号および米国特許第6,001,557号、共に「指数関数的濃縮による
リガンドの系統的進化:核酸リガンドの光選択と溶液SELEX」という標題で
あるが、に記載されており、これらはそれぞれここにその全体を参照として特に
含めてある。
【0037】
好ましい実施様態において、SELEX法はプラスチックの微量定量プレート
のウエル表面にコートした全長仔ウシ腸性ホスファターゼを用いて行われる。そ
れから一本鎖RNA分子の候補混合物をプレートのウエル中で結合仔ウシ腸性ホ
スファターゼに接触させる。所定の時間、選択された温度でインキュベートした
後、プレートのウエルを洗浄して結合していない候補核酸リガンドを除去する。
仔ウシ腸性ホスファターゼに結合した核酸リガンドは溶液中に放出され、ポリメ
ラーゼ連鎖反応を用いて増幅される。増幅した候補混合物を用いてSELEX法
の次の回を始める。
のウエル表面にコートした全長仔ウシ腸性ホスファターゼを用いて行われる。そ
れから一本鎖RNA分子の候補混合物をプレートのウエル中で結合仔ウシ腸性ホ
スファターゼに接触させる。所定の時間、選択された温度でインキュベートした
後、プレートのウエルを洗浄して結合していない候補核酸リガンドを除去する。
仔ウシ腸性ホスファターゼに結合した核酸リガンドは溶液中に放出され、ポリメ
ラーゼ連鎖反応を用いて増幅される。増幅した候補混合物を用いてSELEX法
の次の回を始める。
【0038】
仔ウシ腸性ホスファターゼに対する所望の親和力を持つ核酸リガンドを単離し
た後、アッセイを行ってこれらが酵素活性を阻害するかどうか決定することがで
きる。これらは仔ウシ腸性ホスファターゼ活性を決定するために当該分野で公知
の数多くの方法のどれを用いて行ってもよい。例えば、いくつかの実施例におい
てはアッセイとしてクロマゲンp-ニトロフェニルホスフェートアッセイを用い
ることができる。
た後、アッセイを行ってこれらが酵素活性を阻害するかどうか決定することがで
きる。これらは仔ウシ腸性ホスファターゼ活性を決定するために当該分野で公知
の数多くの方法のどれを用いて行ってもよい。例えば、いくつかの実施例におい
てはアッセイとしてクロマゲンp-ニトロフェニルホスフェートアッセイを用い
ることができる。
【0039】
本発明の方法によって単離された核酸リガンドは仔ウシ腸性ホスファターゼを
用いるアッセイ系中で極めて多くの用途を持つ。例えば、いくつかの実施様態に
おいて、仔ウシ腸性ホスファターゼが非阻害的核酸リガンドのアフィニティー部
位に結合しないようにして、この非阻害的核酸リガンドを仔ウシ腸性ホスファタ
ーゼと接合することができる。核酸リガンドが接合した仔ウシ腸性ホスファター
ゼ分子それ自身は標的分析物特異性試薬に接合できる。分析物特異性試薬がその
標的分析物に結合すると、仔ウシ腸性ホスファターゼを溶液に加えたときに、仔
ウシ腸性ホスファターゼのオリジナル分子に接合した核酸リガンドへと結合する
。この標的分析物特異性試薬にさらに仔ウシ腸性ホスファターゼが結合すること
により、検出可能な基質を加えると、非常に強化された信号が得られる。このよ
うにして仔ウシ腸性ホスファターゼ接合抗体などの仔ウシ腸性ホスファターゼに
接合する分析物特異性試薬を用いる数多くのアッセイ系の感度を劇的に向上する
ことができる。
用いるアッセイ系中で極めて多くの用途を持つ。例えば、いくつかの実施様態に
おいて、仔ウシ腸性ホスファターゼが非阻害的核酸リガンドのアフィニティー部
位に結合しないようにして、この非阻害的核酸リガンドを仔ウシ腸性ホスファタ
ーゼと接合することができる。核酸リガンドが接合した仔ウシ腸性ホスファター
ゼ分子それ自身は標的分析物特異性試薬に接合できる。分析物特異性試薬がその
標的分析物に結合すると、仔ウシ腸性ホスファターゼを溶液に加えたときに、仔
ウシ腸性ホスファターゼのオリジナル分子に接合した核酸リガンドへと結合する
。この標的分析物特異性試薬にさらに仔ウシ腸性ホスファターゼが結合すること
により、検出可能な基質を加えると、非常に強化された信号が得られる。このよ
うにして仔ウシ腸性ホスファターゼ接合抗体などの仔ウシ腸性ホスファターゼに
接合する分析物特異性試薬を用いる数多くのアッセイ系の感度を劇的に向上する
ことができる。
【0040】
その他の実施様態において、仔ウシ腸性ホスファターゼ核酸リガンド配列が別
の標的分子用の核酸リガンド配列と隣接している核酸を合成することができる。
得られた核酸リガンドはその標的分子に結合し、仔ウシ腸性ホスファターゼと適
当な基質を加えることにより、この結合を検出することができる。このようにし
て、存在する標的分析物の量は基質に対するCIP活性により生じる信号の量に
直接比例することになる。
の標的分子用の核酸リガンド配列と隣接している核酸を合成することができる。
得られた核酸リガンドはその標的分子に結合し、仔ウシ腸性ホスファターゼと適
当な基質を加えることにより、この結合を検出することができる。このようにし
て、存在する標的分析物の量は基質に対するCIP活性により生じる信号の量に
直接比例することになる。
【0041】
その他の実施様態において、非阻害CIP核酸リガンドは特定の分析物に結合
することのできる他の試薬に接合することができる。例えば核酸リガンドは抗体
、タンパク質、糖またはペプチドと接合することができる。このような試薬は実
際の酵素がリガンド接合検出試薬とは別に加えられているため、従来の抗体接合
仔ウシ腸性ホスファターゼよりも貯蔵寿命が長い。
することのできる他の試薬に接合することができる。例えば核酸リガンドは抗体
、タンパク質、糖またはペプチドと接合することができる。このような試薬は実
際の酵素がリガンド接合検出試薬とは別に加えられているため、従来の抗体接合
仔ウシ腸性ホスファターゼよりも貯蔵寿命が長い。
【0042】
仔ウシ腸性ホスファターゼの阻害的核酸リガンドはまた大いに有用である。阻
害性仔ウシ腸性ホスファターゼ核酸リガンドはタンパク質検出のための均一アッ
セイ系中で使用できる。この実施態様において、阻害性CIP核酸リガンドはC
IPと標的分析物との結合が両立しないように、独立した標的分析物に特異的な
核酸リガンドと隣接して合成される。この系はCIP、CIP基質およびCIP
活性をほぼ完全に阻害する濃度で存在する核酸リガンドにより設計される。特定
の分析物を含有するテスト溶液を加えると、核酸リガンドからCIPが放出され
る。従って分析物濃度の増加は得られたCIP信号に直接比例する。阻害性核酸
リガンドは修飾することなく使用できるが、必要に応じて、小分子のCIP阻害
剤をアプタマーに接合する、あるいはポリエチレングリコール、デキストランな
ど高分子量を持つ部分を添加して立体障害により阻害性能を助けるなどを行い、
より強いCIP阻害剤を生成することができる。当然のことながら、これらの実
施様態はいずれもリポーター酵素としてのCIPだけでなく、これに限るわけで
はないが、ペルオキシダーゼ、ベータ-ガラクトシダーゼ、グルコース-6-ホス
フェートデヒドロゲナーゼおよびグルコースオキシダーゼなどの酵素を含めたそ
の他のリポーター酵素にも等しく用いられる。
害性仔ウシ腸性ホスファターゼ核酸リガンドはタンパク質検出のための均一アッ
セイ系中で使用できる。この実施態様において、阻害性CIP核酸リガンドはC
IPと標的分析物との結合が両立しないように、独立した標的分析物に特異的な
核酸リガンドと隣接して合成される。この系はCIP、CIP基質およびCIP
活性をほぼ完全に阻害する濃度で存在する核酸リガンドにより設計される。特定
の分析物を含有するテスト溶液を加えると、核酸リガンドからCIPが放出され
る。従って分析物濃度の増加は得られたCIP信号に直接比例する。阻害性核酸
リガンドは修飾することなく使用できるが、必要に応じて、小分子のCIP阻害
剤をアプタマーに接合する、あるいはポリエチレングリコール、デキストランな
ど高分子量を持つ部分を添加して立体障害により阻害性能を助けるなどを行い、
より強いCIP阻害剤を生成することができる。当然のことながら、これらの実
施様態はいずれもリポーター酵素としてのCIPだけでなく、これに限るわけで
はないが、ペルオキシダーゼ、ベータ-ガラクトシダーゼ、グルコース-6-ホス
フェートデヒドロゲナーゼおよびグルコースオキシダーゼなどの酵素を含めたそ
の他のリポーター酵素にも等しく用いられる。
【0043】
本発明のSELEX標的、CIP、は疎水性相互作用のみによりSELEXプ
ロセス中に微量定量プレートの表面に固定化することができる。この固体支持体
に対する固定化により微量定量プレート中で洗浄および溶出ステップを行うこと
ができる。SELEX法のこれまでの実施様態では標的を何らかの方法で修飾す
ることにより固体支持体へ標的を固定していた。このような修飾には標的の処置
が必要となり、時間がかかるものとなることが多い。それに較べて、本発明によ
り提供される疎水性固定化法は極めて簡単で、標的の処置は全く必要ない。さら
にロボット対応性微量定量プレートフォーマットを用いることによりこのSEL
EX法は自動化することができる。
ロセス中に微量定量プレートの表面に固定化することができる。この固体支持体
に対する固定化により微量定量プレート中で洗浄および溶出ステップを行うこと
ができる。SELEX法のこれまでの実施様態では標的を何らかの方法で修飾す
ることにより固体支持体へ標的を固定していた。このような修飾には標的の処置
が必要となり、時間がかかるものとなることが多い。それに較べて、本発明によ
り提供される疎水性固定化法は極めて簡単で、標的の処置は全く必要ない。さら
にロボット対応性微量定量プレートフォーマットを用いることによりこのSEL
EX法は自動化することができる。
【0044】
実施例
下記の実施例は説明のためだけに掲げるものである。これらは本発明の範疇を
何ら制限するものではない。
何ら制限するものではない。
【0045】
実施例1
仔ウシ腸性ホスファターゼに対する核酸リガンドを得るためにSELEX法を使
用する 仔ウシ腸性アルカリホスファターゼ(10mg/ml、分子量52,465ダ
ルトン)をベーリンガーマンハイム社(インディアナ州、インディアナポリス)
から購入した。一本鎖DNA-プライマーとテンプレートはオペロンテクノロジ
ーズ社(カリフォルニア州、アラミダ)により合成された。
用する 仔ウシ腸性アルカリホスファターゼ(10mg/ml、分子量52,465ダ
ルトン)をベーリンガーマンハイム社(インディアナ州、インディアナポリス)
から購入した。一本鎖DNA-プライマーとテンプレートはオペロンテクノロジ
ーズ社(カリフォルニア州、アラミダ)により合成された。
【0046】
SELEX法は詳しくFitzwaterおよびPolisky(1996)
Methods Enzymol.267:275-301に記載されている。
手短に述べると、二本鎖転写テンプレートを40N8ssDNAのKlenow
断片延長により調製した。 配列番号:44
Methods Enzymol.267:275-301に記載されている。
手短に述べると、二本鎖転写テンプレートを40N8ssDNAのKlenow
断片延長により調製した。 配列番号:44
【化1】
5N8プライマー使用:
配列番号:45
【化2】
これはT7ポリメラーゼプロモータ(下線)を含有している。RNAを、ここに
その全体を参照として含めてあるFitzwaterおよびPolisky(1
996)Methods Enzymol.267:275-301にすでに記
載されている、T7RNAポリメラーゼにより調製した。すべての転写反応を糖
部分が2’-フルオロ(2’-F)修飾されているピリミジンヌクレオチドの存在
下で行った。この置換によりホスホジエステル結合の分割に2’-ヒドロキシル
部分を使用するリボヌクレアーゼに対する耐性が強化される。さらに詳しくは、
各転写混合物には3.3mM2’-F UTPおよび3.3mM2’-F CTP
が1mM GTPおよびATPと共に含まれていた。このようにして生成した最
初のランダム化RNAライブラリには3x1014個の分子(535ピコモル)が
含まれた。
その全体を参照として含めてあるFitzwaterおよびPolisky(1
996)Methods Enzymol.267:275-301にすでに記
載されている、T7RNAポリメラーゼにより調製した。すべての転写反応を糖
部分が2’-フルオロ(2’-F)修飾されているピリミジンヌクレオチドの存在
下で行った。この置換によりホスホジエステル結合の分割に2’-ヒドロキシル
部分を使用するリボヌクレアーゼに対する耐性が強化される。さらに詳しくは、
各転写混合物には3.3mM2’-F UTPおよび3.3mM2’-F CTP
が1mM GTPおよびATPと共に含まれていた。このようにして生成した最
初のランダム化RNAライブラリには3x1014個の分子(535ピコモル)が
含まれた。
【0047】
このランダム化RNAライブラリを用いてSELEXプロセスを8回行った。
各回とも2時間にわたり、表1に示す濃度のCIPを含有するダルベッコ社のP
BS200μlでLuminoプレート(ラブシステムス社、マサチューセッツ
州、ニーダムハイツ)を室温で塗布した。塗布後、第1回から第3回まではTB
Sに溶かしたスーパーブロックブロッキングバッファー(イリノイ州、ロックフ
ォードのピアースケミカル社)で、第5回から第8回まではSHMCKにバッフ
ァー[20mMHepes、pH7.35,120mM NaCl、5mM K
Cl、1mM CaCl2、1mM MgCl2および1g/lカゼイン(I-ブ
ロック;トロピックス社)]を加えたものによりウエルをブロックした。結合お
よび洗浄バッファーはSHMCKに0.05%Tween20を含有したバッフ
ァーを加えたものであった。SELEXプロセスの各回でRNAを200μlの
結合バッファーにより希釈し、タンパクでコートし、結合バッファーで予め洗浄
したウエル中で2時間37℃でインキュベートした。各回で投入したRNAを表
1に示す。結合の後それぞれ200μlの洗浄液で6回洗浄した。洗浄ステップ
の後、乾燥ウエルを95℃のヒートブロックの上に5分間置いた。標準AMV逆
転写酵素反応(50μl)を48℃で直接ウエル中で行い、反応生成物を標準P
CRおよび転写反応に使用した。このテンプレート増幅と逆転写ステップに対し
ては二つの合成プライマー5N8(上記参照)と3N8:
各回とも2時間にわたり、表1に示す濃度のCIPを含有するダルベッコ社のP
BS200μlでLuminoプレート(ラブシステムス社、マサチューセッツ
州、ニーダムハイツ)を室温で塗布した。塗布後、第1回から第3回まではTB
Sに溶かしたスーパーブロックブロッキングバッファー(イリノイ州、ロックフ
ォードのピアースケミカル社)で、第5回から第8回まではSHMCKにバッフ
ァー[20mMHepes、pH7.35,120mM NaCl、5mM K
Cl、1mM CaCl2、1mM MgCl2および1g/lカゼイン(I-ブ
ロック;トロピックス社)]を加えたものによりウエルをブロックした。結合お
よび洗浄バッファーはSHMCKに0.05%Tween20を含有したバッフ
ァーを加えたものであった。SELEXプロセスの各回でRNAを200μlの
結合バッファーにより希釈し、タンパクでコートし、結合バッファーで予め洗浄
したウエル中で2時間37℃でインキュベートした。各回で投入したRNAを表
1に示す。結合の後それぞれ200μlの洗浄液で6回洗浄した。洗浄ステップ
の後、乾燥ウエルを95℃のヒートブロックの上に5分間置いた。標準AMV逆
転写酵素反応(50μl)を48℃で直接ウエル中で行い、反応生成物を標準P
CRおよび転写反応に使用した。このテンプレート増幅と逆転写ステップに対し
ては二つの合成プライマー5N8(上記参照)と3N8:
【化3】
を用いた。第6回から第8回まではRNAプールの5’-末端をビオチニル化す
るため、転写はビオチン-GAPの存在下で行った。
るため、転写はビオチン-GAPの存在下で行った。
【0048】
増幅した親和性リッチの8回目のプールを8%ポリアクリルアミドゲル上で精
製し、ssDNAに逆転写し、このDNAをBamH1およびHindIII制
限エンドヌクレアーゼ部位を含有するプライマーを用いてポリメラーゼ連鎖反応
により増幅した。PCR断片をクローン化し、プラスミドを調製し、標準技法に
従い配列分析を行った(Sambrookら(1989)、Molecular
Cloning:A Laboratory Manual、2nd Ed.
3vols.、Cold Spring Harbor Laborator
y Press, Cold Spring Habor)。43個の個別のク
ローンの配列を図1に示す。これらのクローンの大半(39個)はグループAお
よびグループBと名付けた二つのはっきり異なる配列のうちの一つを示していた
(図1)。12個のクローンから得られる配列がグループAのメンバーであり、
27個のクローンから得られる配列がグループBのメンバーであった。グループ
Aの12個のクローン中の可変領域を調べると、9つの極めて似ているが反復し
ていない配列がわかった。グループBの27個のクローンの可変領域を調べると
、非反復配列は7つしか見あたらず、しかもこれらはほんの2,3のヌクレオチ
ドが異なっているにすぎなかった(図1)。実際、配列のうち21は全く同一で
あり、図1のグループB部分の一番上に示す、クローンDD-172-2-20配
列番号:13で表すことができる。最終的に4個の配列を得て、任意にグループ
Cに入れた(図1)。全体としてこのデータは極めてリッチな配列プールを表し
ている。
製し、ssDNAに逆転写し、このDNAをBamH1およびHindIII制
限エンドヌクレアーゼ部位を含有するプライマーを用いてポリメラーゼ連鎖反応
により増幅した。PCR断片をクローン化し、プラスミドを調製し、標準技法に
従い配列分析を行った(Sambrookら(1989)、Molecular
Cloning:A Laboratory Manual、2nd Ed.
3vols.、Cold Spring Harbor Laborator
y Press, Cold Spring Habor)。43個の個別のク
ローンの配列を図1に示す。これらのクローンの大半(39個)はグループAお
よびグループBと名付けた二つのはっきり異なる配列のうちの一つを示していた
(図1)。12個のクローンから得られる配列がグループAのメンバーであり、
27個のクローンから得られる配列がグループBのメンバーであった。グループ
Aの12個のクローン中の可変領域を調べると、9つの極めて似ているが反復し
ていない配列がわかった。グループBの27個のクローンの可変領域を調べると
、非反復配列は7つしか見あたらず、しかもこれらはほんの2,3のヌクレオチ
ドが異なっているにすぎなかった(図1)。実際、配列のうち21は全く同一で
あり、図1のグループB部分の一番上に示す、クローンDD-172-2-20配
列番号:13で表すことができる。最終的に4個の配列を得て、任意にグループ
Cに入れた(図1)。全体としてこのデータは極めてリッチな配列プールを表し
ている。
【0049】
実施例2
核酸リガンドの親和性に富むプールの親和性および個々の仔ウシ腸性ホスファタ
ーゼ核酸リガンドの親和性の定量 実施例1の第一回目のランダムライブラリおよび8回目の親和性に富むプール
の親和性を5‘-末端上をビオチニル化したRNA-転写物を用いてプレートベー
スのアッセイによって行った。手短にいうと、不透明な白色96穴Lumino
プレートをストレプトアビジン(10から20μg/ウエル)でコートした。9
6穴微量定量プレート(一ウエル当たりおよそ30fMolのRNA)のそれぞ
れのウエルに8回目のプールまたはランダムライブラリのいずれかから得たビオ
チニル化RNAを別々に加えた。1時間室温でインキュベートした後、ウェルを
200mlのSHMCKにバッファーを加えたもので3回洗浄した。CIPの濃
度をさまざまに変えてSHMCKとバッファーの中に加え、これをウエルに入れ
、37℃で1時間インキュベートした。ウエルを200μlのSHMCKにバッ
ファーを加えたもので4回洗浄し、0.1MのジエタノールアミンpH10,1
0vol%のサファイア強化液(マサチューセッツ州、ベッドフォードのトロピ
ックス社)、17ml/mlのCSPD(トロピックス社)、1mM MgCl 2 および0.02%アジドナトリウムからなる、100μlの溶液を加えた。3
0分間インキュベートしたのち、Berthold(ニューハンプシャー州、ナ
シュア)LB 96P照度計を用いて化学発光を測定した。発光レベルを1秒に
渡り積分し、このデータをグラフパッドプリズムのバージョン2.01(カリフ
ォルニア州、サンディエゴのグラフパッドソフトウエア社)を用いて、S字状の
用量-応答曲線(可変勾配)Y=Bottom+[(Top-Bottom)/1
+10(Log EC50-X)(勾配)]に当てはめた。重複測定をそれぞれ独立して考慮し
、続けて行った二つの反復が0.01%未満の偏差平方和(曲線から点までの相
対距離、1/Y2)で変動するとき、収斂とした。
ーゼ核酸リガンドの親和性の定量 実施例1の第一回目のランダムライブラリおよび8回目の親和性に富むプール
の親和性を5‘-末端上をビオチニル化したRNA-転写物を用いてプレートベー
スのアッセイによって行った。手短にいうと、不透明な白色96穴Lumino
プレートをストレプトアビジン(10から20μg/ウエル)でコートした。9
6穴微量定量プレート(一ウエル当たりおよそ30fMolのRNA)のそれぞ
れのウエルに8回目のプールまたはランダムライブラリのいずれかから得たビオ
チニル化RNAを別々に加えた。1時間室温でインキュベートした後、ウェルを
200mlのSHMCKにバッファーを加えたもので3回洗浄した。CIPの濃
度をさまざまに変えてSHMCKとバッファーの中に加え、これをウエルに入れ
、37℃で1時間インキュベートした。ウエルを200μlのSHMCKにバッ
ファーを加えたもので4回洗浄し、0.1MのジエタノールアミンpH10,1
0vol%のサファイア強化液(マサチューセッツ州、ベッドフォードのトロピ
ックス社)、17ml/mlのCSPD(トロピックス社)、1mM MgCl 2 および0.02%アジドナトリウムからなる、100μlの溶液を加えた。3
0分間インキュベートしたのち、Berthold(ニューハンプシャー州、ナ
シュア)LB 96P照度計を用いて化学発光を測定した。発光レベルを1秒に
渡り積分し、このデータをグラフパッドプリズムのバージョン2.01(カリフ
ォルニア州、サンディエゴのグラフパッドソフトウエア社)を用いて、S字状の
用量-応答曲線(可変勾配)Y=Bottom+[(Top-Bottom)/1
+10(Log EC50-X)(勾配)]に当てはめた。重複測定をそれぞれ独立して考慮し
、続けて行った二つの反復が0.01%未満の偏差平方和(曲線から点までの相
対距離、1/Y2)で変動するとき、収斂とした。
【0050】
この手順を用いると親和力を高めた第8回目のプールは、37℃でのCIPの
平衡解離定数(Kd)が250x10-12M(図2;RLUは相対発光単位)を
示した。グループBの代表二つ、DD-172-2-20とDD-172-2-4をテ
ストしたところサブナノモルの解離定数(それぞれ260pMと130pM)を
示した。グループAの各メンバー(DD-172-2-9、DD-172-2-17)
とグループCの一メンバー(DD-172-2-6)もまた試験したが、低ナノモ
ル解離定数を示した(表2および図3)。
平衡解離定数(Kd)が250x10-12M(図2;RLUは相対発光単位)を
示した。グループBの代表二つ、DD-172-2-20とDD-172-2-4をテ
ストしたところサブナノモルの解離定数(それぞれ260pMと130pM)を
示した。グループAの各メンバー(DD-172-2-9、DD-172-2-17)
とグループCの一メンバー(DD-172-2-6)もまた試験したが、低ナノモ
ル解離定数を示した(表2および図3)。
【0051】
実施例3
仔ウシ腸性ホスファターゼ核酸リガンドの阻害活性の測定
CIPをSHMCKとバッファー(洗剤抜き)をあわせたもので希釈し1nM
とした。この溶液を250μlのアリコートに分け実施例2で得た、またはラン
ダムRNA-ライブラリからの別の核酸リガンドを最終アプタマー濃度が100
nMとなるようにそれぞれのアリコートへ加えた。核酸リガンド添加量は1.3
から3.6μlの間であり、したがってCIPの濃度は大きくは変化しなかった
。対照として、一つのアリコートには2.5μlの水を加えた。溶液を10分間
室温でインキュベートし、当初の250μlのアリコートからそれぞれ100μ
lの2つのアリコートを移して微量定量プレートのウエルを2つづつ作成した。
さらに5分間インキュベートを行い43.6mMp-ニトロフェニルホスフェー
トクロマゲン基質(pNPP;ミズーリ州、セントルイスのシグマ社)をSHM
CKバッファー(洗剤およびタンパク質抜き)に溶解した液100μlを加えた
。45分後、405nmでの吸収をマイクロプレートリーダーを用いて定量した
。最終的な吸光度をCIPを含有しない他は全く同一の溶液200μlを入れた
もう一つのウエルから測定したバックグラウンド吸光度を差し引くことによって
計算した。
とした。この溶液を250μlのアリコートに分け実施例2で得た、またはラン
ダムRNA-ライブラリからの別の核酸リガンドを最終アプタマー濃度が100
nMとなるようにそれぞれのアリコートへ加えた。核酸リガンド添加量は1.3
から3.6μlの間であり、したがってCIPの濃度は大きくは変化しなかった
。対照として、一つのアリコートには2.5μlの水を加えた。溶液を10分間
室温でインキュベートし、当初の250μlのアリコートからそれぞれ100μ
lの2つのアリコートを移して微量定量プレートのウエルを2つづつ作成した。
さらに5分間インキュベートを行い43.6mMp-ニトロフェニルホスフェー
トクロマゲン基質(pNPP;ミズーリ州、セントルイスのシグマ社)をSHM
CKバッファー(洗剤およびタンパク質抜き)に溶解した液100μlを加えた
。45分後、405nmでの吸収をマイクロプレートリーダーを用いて定量した
。最終的な吸光度をCIPを含有しない他は全く同一の溶液200μlを入れた
もう一つのウエルから測定したバックグラウンド吸光度を差し引くことによって
計算した。
【0052】
図4に示すように、本アッセイの条件下では、2’-FピリミジンランダムR
NA-ライブラリ(R)もグループ2のクローンDD-172-2-4(4)および
クローンDD-172-2-20(20)もCIPの活性を阻害することができな
かった。しかし、グループ1から得たクローン、すなわちDD-172-2-9(
9)、DD-172-2-17(17)およびDD-172-2-29(29)は、基
質濃度(21.8mM)がアプタマー濃度(50nM)の400,000倍以上
であるという事実にも関わらず、測定されたCIP活性を40%減少させた。も
ちろんCIPのpNPPに対するKmはここで使用したバッファー条件では定量
していない。
NA-ライブラリ(R)もグループ2のクローンDD-172-2-4(4)および
クローンDD-172-2-20(20)もCIPの活性を阻害することができな
かった。しかし、グループ1から得たクローン、すなわちDD-172-2-9(
9)、DD-172-2-17(17)およびDD-172-2-29(29)は、基
質濃度(21.8mM)がアプタマー濃度(50nM)の400,000倍以上
であるという事実にも関わらず、測定されたCIP活性を40%減少させた。も
ちろんCIPのpNPPに対するKmはここで使用したバッファー条件では定量
していない。
【0053】
【表1】
SELEX RNAおよびタンパク質投入量
【0054】
【表2】
37℃での各2’-FピリミジンRNA-アプタマーに対する平衡解離定数
【配列表】
【図1】図1は第8回目のSELEXプールから得た核酸リガンド配列を示す。
【図2】図2はランダム2’-F RNA(黒い四角)と第8回目のSELEX
プール(黒丸)に対する37℃での平衡解離定数を求めるためのCIP結合等温
線を示す。データは各点における2回の測定の平均(+/-)SEM(標準誤差
マージン)として示す。
プール(黒丸)に対する37℃での平衡解離定数を求めるためのCIP結合等温
線を示す。データは各点における2回の測定の平均(+/-)SEM(標準誤差
マージン)として示す。
【図3】図3は第8回目のSELEXプールからの各クローンに対する37℃で
の平衡解離定数を求めるためのCIP結合等温線を示す。データは各点における
2回の測定の平均(+/-)SEMとして示す。
の平衡解離定数を求めるためのCIP結合等温線を示す。データは各点における
2回の測定の平均(+/-)SEMとして示す。
【図4】図4はCIP阻害実験の結果を示す。核酸リガンド配列DD-172-2
-4(4)(配列番号:35)、DD-172-2-9(9)(配列番号:8)、D
D-172-2-17(17)(配列番号:2)、DD-172-2-20(20)(
配列番号:13)およびDD-172-2-29(29)(配列番号:3)に加え
ランダム2’-F RNA(R)をテストし、そのCIP活性阻害能を求めた。
測定を2回行い、データは平均+/-標準偏差で示した。各グループのデータは
核酸を加えなかった場合(0)のCIP活性と比較した。
-4(4)(配列番号:35)、DD-172-2-9(9)(配列番号:8)、D
D-172-2-17(17)(配列番号:2)、DD-172-2-20(20)(
配列番号:13)およびDD-172-2-29(29)(配列番号:3)に加え
ランダム2’-F RNA(R)をテストし、そのCIP活性阻害能を求めた。
測定を2回行い、データは平均+/-標準偏差で示した。各グループのデータは
核酸を加えなかった場合(0)のCIP活性と比較した。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY,
DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I
T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ
,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML,
MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K
E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG
,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,
RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,
AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C
H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ
,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,
HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K
G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT
,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,
MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S
D,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR
,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,
ZW
Fターム(参考) 4B024 AA11 CA01 CA11 HA14
4B063 QA01 QA18 QQ42 QQ52 QR13
QR24 QR32 QR35 QR55 QR58
QR82 QS34 QX01 QX02
Claims (26)
- 【請求項1】 a)核酸の候補混合物を調製するステップと、 b)核酸の候補混合物を仔ウシ腸性ホスファターゼ(CIP)と接触させるステ
ップであって、ここで候補混合物と比較し、CIPに対する親和力が高い核酸を
残りの候補混合物から分配することができ、 c)親和力の高い核酸を残りの候補混合物から分配するステップ、および d)親和力の高い核酸を増幅し、CIPに対する親和力が比較的高く、またCI
Pに対する結合特異性を持つ核酸に富む核酸混合物を得、それによりCIPの核
酸リガンドを同定するステップ、 を含む方法にしたがい同定された、仔ウシ腸性ホスファターゼ(CIP)に対
する核酸リガンド。 - 【請求項2】 図1に示す配列番号1〜43からなる群から選択される、C
IPに対する、精製された非天然RNAリガンド。 - 【請求項3】 仔ウシ腸性ホスファターゼ(CIP)に対する精製され単離
された非天然核酸リガンド。 - 【請求項4】 前記CIPが疎水性相互作用により固体担体に結合されてお
り、ステップb)-c)が該固体担体の表面上で行われる請求項1の核酸リガン
ド。 - 【請求項5】 前記固体担体が微量定量プレートである請求項4の核酸リガ
ンド。 - 【請求項6】 前記微量定量プレートがポリスチレンからなる請求項5の核
酸リガンド。 - 【請求項7】 前記核酸の候補混合物が一本鎖の核酸からなる、請求項1の
核酸リガンド。 - 【請求項8】 前記一本鎖の核酸がリボ核酸である請求項7の核酸リガンド
。 - 【請求項9】 前記一本鎖の核酸がデオキシリボ核酸である請求項7の核酸
リガンド。 - 【請求項10】 前記核酸の候補混合物が2’-F(2’-フルオロ)修飾リ
ボ核酸である請求項8の核酸リガンド。 - 【請求項11】 前記核酸リガンドが一本鎖である、請求項3の精製され単
離された非天然核酸リガンド。 - 【請求項12】 前記核酸リガンドがRNAである、請求項11の精製され
単離された非天然核酸リガンド。 - 【請求項13】 前記リガンドが2’-フルオロ(2’-F)修飾ヌクレオチ
ドからなる、請求項12の精製され単離された非天然RNAリガンド。 - 【請求項14】 a)核酸の候補混合物を調製するステップと、 b)核酸の候補混合物を仔ウシ腸性ホスファターゼ(CIP)と接触させるステ
ップであって、ここで候補混合物と比較しCIPに対する親和力が高い核酸を、
残りの候補混合物から分配することができ、 c)親和力の高い核酸を、残りの候補混合物から分配するステップと、および d)親和力の高い核酸を増幅し、CIPに対する親和力が比較的高く、またCI
Pに対する結合特異性を持つ核酸に富む核酸混合物を得、それによりCIPの核
酸リガンドを同定するステップと を含む、仔ウシ腸性ホスファターゼ(CIP)に対する核酸リガンドを同定す
る方法。 - 【請求項15】 さらに e)ステップb)、c)およびd)を繰り返すステップを含有する請求項14の
方法。 - 【請求項16】 前記核酸の候補混合物が一本鎖の核酸からなる、請求項1
4の方法。 - 【請求項17】 前記一本鎖の核酸がリボ核酸である請求項16の方法。
- 【請求項18】 前記一本鎖の核酸がデオキシリボ核酸である請求項16の
方法。 - 【請求項19】 前記核酸が2’- F(2’- フルオロ)修飾リボ核酸であ
る、請求項17の方法。 - 【請求項20】 a)仔ウシ腸性ホスファターゼ(CIP)に対する非阻害
性核酸リガンドを提供するステップと、 b)前記核酸リガンドがCIPの別の分子に特異的に結合できる状態を保ちつつ
、前記核酸リガンドをCIPの各分子へ接合するステップと、 c)前記核酸リガンドへ接合したCIPを標的分析物特異性試薬と結合し、修飾
した標的分析物特異性試薬を形成するステップと、 d)前記修飾した標的分析物特異性試薬を、前記標的分析物を含有すると思われ
るテスト混合物と接触させるステップと、 e)前記標的分析物に結合している修飾した標的分析物特異性試薬を前記標的分
析物に結合していない修飾した標的分析物特異性試薬から分配するステップと、 f)前記標的分析物に結合している修飾した標的分析物特異性試薬を外来性CI
Pと接触させることにより、前記外来性CIPが前記修飾された標的分析物特異
性試薬と接合した前記核酸リガンドと結合するステップと、および g)前記標的分析物特異性試薬と結合したCIPの活性を検出するステップ を含み、ここでCIP活性レベルは前記テスト混合物中に存在する前記標的分析
物の量に比例しているものである、テスト混合物中の標的分子の検出方法。 - 【請求項21】 a)CIPに対する非阻害親和性部位と標的分析物に対す
る親和性部位を持ち、CIPと前記標的分析物に同時に結合することができる核
酸リガンドを提供するステップと、 b)前記テスト混合物を前記核酸リガンドと接触させるステップと、 c)前記標的に結合した核酸リガンドと前記標的分析物に結合していない核酸リ
ガンドとを分配するステップと、 d)前記標的に結合した核酸リガンドをCIPと接触させるステップと、および e)前記CIPの活性を検出するステップ を含み、ここでCIPの活性レベルは前記テスト混合物中に存在する前記標的分
析物の量に比例するものである、テスト混合物中の標的分析物の検出方法。 - 【請求項22】 a)標的分析物に結合することのできる部分、および b)CIPに対する核酸リガンド、 を含有する標的分析物の検出用試薬。
- 【請求項23】 前記部分が抗体、核酸リガンド、タンパク質、ペプチドお
よび糖からなる群から選択される、請求項22の試薬。 - 【請求項24】 CIPに対する前記核酸リガンドがCIPの活性を阻害す
る、請求項22の試薬。 - 【請求項25】 a)阻害性CIP核酸リガンドを提供するステップと、 b)前記核酸を標的分析物特異性試薬と接合し、修飾した標的分析物特異性試薬
を形成するステップ、ここで、前記標的分析物と前記CIPの前記修飾した標的
分析物特異性試薬への結合は互いに両立しないものであり、 c)前記修飾した標的分析物特異性試薬と所定量のCIPとを接触させるステッ
プと、ここで前記CIPは前記阻害性核酸リガンドと結合して活性が阻害されて
おり、 d)前記テスト混合物を前記CIPに結合している前記修飾した標的分析物特異
性試薬と接触させるステップと、および e)前記テスト混合物中のCIP活性を検出するステップ を含み、ここで標的分析物を前記修飾した標的分析物特異性試薬と結合すること
により、CIPの前記阻害性核酸リガンドからの置換が生じ、該放出されたCI
Pの活性が前記テスト混合物中に存在する標的分析物の量に比例するものである
、テスト混合物中の標的分析物の検出方法。 - 【請求項26】 前記標的分析物特異性試薬が抗体、核酸リガンド、タンパ
ク質、ペプチドおよび糖からなる群から選択される、請求項25の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/335,012 | 1999-06-17 | ||
US09/335,012 US6280943B1 (en) | 1999-06-17 | 1999-06-17 | 2′-fluoropyrimidine anti-calf intestinal phosphatase nucleic acid ligands |
PCT/US2000/015920 WO2000079004A1 (en) | 1999-06-17 | 2000-06-09 | 2'-fluoropyrimidine anti-calf intestinal phosphatase nucleic acid ligands |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003502078A true JP2003502078A (ja) | 2003-01-21 |
Family
ID=23309867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001505347A Pending JP2003502078A (ja) | 1999-06-17 | 2000-06-09 | 仔ウシ腸性ホスファターゼの2’−フルオロピリミジン核酸リガンド |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US6280943B1 (ja) |
EP (1) | EP1203093A4 (ja) |
JP (1) | JP2003502078A (ja) |
AU (1) | AU5477600A (ja) |
CA (1) | CA2375911A1 (ja) |
WO (1) | WO2000079004A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007014292A (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Tokyo Univ Of Agriculture & Technology | アプタマーの同定方法 |
JPWO2005049826A1 (ja) * | 2003-11-22 | 2007-06-07 | 株式会社テクノメディカ | アプタマーを用いた標的分子の検出方法 |
JP2007532662A (ja) * | 2004-04-13 | 2007-11-15 | (オーエスアイ)アイテツク・インコーポレーテツド | 高分子量の立体的な基へ抱合された核酸アプタマー |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7645743B2 (en) * | 1999-12-22 | 2010-01-12 | Altermune, Llc | Chemically programmable immunity |
CA2328356A1 (en) | 1999-12-22 | 2001-06-22 | Itty Atcravi | Recreational vehicles |
US7838270B2 (en) * | 2001-05-22 | 2010-11-23 | The University Of Chicago | Target-dependent transcription using deletion mutants of N4 RNA polymerase |
DK2070939T3 (da) | 2001-05-25 | 2014-06-23 | Univ Duke | Modulatorer af farmakologiske midler |
US7727969B2 (en) * | 2003-06-06 | 2010-06-01 | Massachusetts Institute Of Technology | Controlled release nanoparticle having bound oligonucleotide for targeted delivery |
DE102004053918B4 (de) * | 2004-11-05 | 2007-06-14 | Analyticon Biotechnologies Ag | Aptamerbasiertes Testsystem |
WO2008122088A1 (en) | 2007-04-05 | 2008-10-16 | Lifeprint Australia Pty Ltd | Methods for detecting a target nucleotide sequence in a sample utilising a nuclease-aptamer complex |
WO2009052301A1 (en) * | 2007-10-16 | 2009-04-23 | Regado Biosciences, Inc. | Steady-state subcutaneous administration of aptamers |
WO2010129666A1 (en) * | 2009-05-05 | 2010-11-11 | Altermune Technologies, Llc | Chemically programmable immunity |
JP2012528597A (ja) | 2009-06-03 | 2012-11-15 | レガド・バイオサイエンシズ・インク | 血小板グリコプロテインviの核酸調節因子 |
US8841429B2 (en) | 2009-11-03 | 2014-09-23 | Vivonics, Inc. | Nucleic acid ligands against infectious prions |
US8236570B2 (en) | 2009-11-03 | 2012-08-07 | Infoscitex | Methods for identifying nucleic acid ligands |
GB201114662D0 (en) | 2011-08-24 | 2011-10-12 | Altermune Technologies Llc | Chemically programmable immunity |
AU2017341927B2 (en) | 2016-10-14 | 2021-12-16 | CNS Biosciences, Inc. | Treating neuropathic pain in spinal cord injured individuals |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3590766T (ja) | 1985-03-30 | 1987-04-23 | ||
WO1989006694A1 (en) | 1988-01-15 | 1989-07-27 | Trustees Of The University Of Pennsylvania | Process for selection of proteinaceous substances which mimic growth-inducing molecules |
US5731424A (en) * | 1990-06-11 | 1998-03-24 | Nexstar Pharmaceuticals, Inc. | High affinity TGFβ nucleic acid ligands and inhibitors |
US5580737A (en) | 1990-06-11 | 1996-12-03 | Nexstar Pharmaceuticals, Inc. | High-affinity nucleic acid ligands that discriminate between theophylline and caffeine |
EP1493825A3 (en) * | 1990-06-11 | 2005-02-09 | Gilead Sciences, Inc. | Method for producing nucleic acid ligands |
CA2104698A1 (en) | 1991-02-21 | 1992-08-22 | John J. Toole | Aptamers specific for biomolecules and methods of making |
WO1992021959A1 (en) * | 1991-06-06 | 1992-12-10 | Diagnostic Concepts International, Inc. | Method and apparatus for electrochemical determination of biological substances |
-
1999
- 1999-06-17 US US09/335,012 patent/US6280943B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-06-09 JP JP2001505347A patent/JP2003502078A/ja active Pending
- 2000-06-09 CA CA002375911A patent/CA2375911A1/en not_active Abandoned
- 2000-06-09 WO PCT/US2000/015920 patent/WO2000079004A1/en active Search and Examination
- 2000-06-09 EP EP00939737A patent/EP1203093A4/en not_active Withdrawn
- 2000-06-09 AU AU54776/00A patent/AU5477600A/en not_active Abandoned
-
2001
- 2001-08-28 US US09/941,964 patent/US6387635B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-03-12 US US10/096,830 patent/US6673553B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-02-20 US US10/371,980 patent/US20040053271A1/en not_active Abandoned
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2005049826A1 (ja) * | 2003-11-22 | 2007-06-07 | 株式会社テクノメディカ | アプタマーを用いた標的分子の検出方法 |
JP2007532662A (ja) * | 2004-04-13 | 2007-11-15 | (オーエスアイ)アイテツク・インコーポレーテツド | 高分子量の立体的な基へ抱合された核酸アプタマー |
JP2007014292A (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Tokyo Univ Of Agriculture & Technology | アプタマーの同定方法 |
JP4706019B2 (ja) * | 2005-07-08 | 2011-06-22 | 国立大学法人東京農工大学 | アプタマーの同定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20020055113A1 (en) | 2002-05-09 |
US6387635B1 (en) | 2002-05-14 |
EP1203093A4 (en) | 2003-03-19 |
EP1203093A1 (en) | 2002-05-08 |
AU5477600A (en) | 2001-01-09 |
US20040053271A1 (en) | 2004-03-18 |
WO2000079004A1 (en) | 2000-12-28 |
US6673553B2 (en) | 2004-01-06 |
CA2375911A1 (en) | 2000-12-28 |
US20020137087A1 (en) | 2002-09-26 |
US6280943B1 (en) | 2001-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6706482B2 (en) | Conditional-selex | |
US10392621B2 (en) | Multiaptamer target detection | |
AU773402B2 (en) | Aptamers as reagents for high throughput screening | |
US6730482B2 (en) | Modified SELEX processes without purified protein | |
EP0832291B1 (en) | Enzyme linked oligonucleotide assays (elonas) | |
US6387635B1 (en) | 2′-fluoropyrimidine anti-calf intestinal phosphatase nucleic acid ligands | |
US20020037506A1 (en) | Aptamer based two-site binding assay | |
CA2169536A1 (en) | Nucleic acid ligands and improved methods for producing the same | |
AU2005242166A1 (en) | "2'fluoropyrimidine anti-calf intestinal phosphate nucleic acid ligands" | |
WO1996040716A1 (en) | High affinity oligonucleotide ligands to chorionic gonadotropin hormone and related glycoprotein hormones | |
WO2000017383A1 (en) | Factor v leiden detection |