JP2003500602A - デスモドロミックカム駆動型可変バルブタイミング機構 - Google Patents

デスモドロミックカム駆動型可変バルブタイミング機構

Info

Publication number
JP2003500602A
JP2003500602A JP2001500105A JP2001500105A JP2003500602A JP 2003500602 A JP2003500602 A JP 2003500602A JP 2001500105 A JP2001500105 A JP 2001500105A JP 2001500105 A JP2001500105 A JP 2001500105A JP 2003500602 A JP2003500602 A JP 2003500602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cam
rocker
control
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001500105A
Other languages
English (en)
Inventor
ピエリク,ロナルド・ジェイ
Original Assignee
デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド filed Critical デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2003500602A publication Critical patent/JP2003500602A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0063Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of cam contact point by displacing an intermediate lever or wedge-shaped intermediate element, e.g. Tourtelot
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/30Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of positively opened and closed valves, i.e. desmodromic valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0021Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of rocker arm ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0021Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of rocker arm ratio
    • F01L13/0026Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of rocker arm ratio by means of an eccentric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0063Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of cam contact point by displacing an intermediate lever or wedge-shaped intermediate element, e.g. Tourtelot
    • F01L2013/0068Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of cam contact point by displacing an intermediate lever or wedge-shaped intermediate element, e.g. Tourtelot with an oscillating cam acting on the valve of the "BMW-Valvetronic" type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 デスモドロミックカム駆動型可変バルブタイミング(VVT)機構は、バルブ作動式振動カム(44)を駆動するロッカー機構(35、36)を作動するため二重回転式の開放カム(18)及び閉鎖カム(20)を備える。二重回転式カム駆動装置(18、20)は、バルブ開閉方向の両方にロッカー機構(35、36)を積極的に作動させる。かくして、当該機構をバルブ閉鎖位置に偏倚させるため従来のカム駆動型機構で必要とされる戻りスプリングを提供する必要性を回避する。可変比率スライダー及びスロットの制御レバー駆動装置(64、66、68、70、72)、並びに、制御シャフト(61)用の後方力制限ウォーム駆動装置(74)は、追加のシステム利点を提供するためデスモドロミックカム機構と結合される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、可変バルブタイミング機構に係り、より詳しくは、エンジンバルブ
のリフト及びタイミングを変動させるためのバルブ作動機構に関する。本出願は
、1999年6月1日に出願された米国仮出願(United States Provisional Ap
plication)番号60/136,923号の利益を請求する。
【0002】
【従来技術】
1999年8月17日に登録された米国特許番号5,937,809号は、比
較的コンパクトで、個々のバルブ又は多数のバルブを作動させることに応用可能
なカム駆動型バルブタイミング(cam driven variable valve timing:VVT)
機構を開示している。これらの機構では、エンジンバルブが、回転偏心、好まし
くは、回転カムにより駆動されるリンク装置により作動される振動するロッカー
カムにより作動される。リンク装置は制御部材上で旋回され、該制御部材は、回
転カムの軸の回りに旋回可能であり、ロッカーカムの方位を変動させるため角度
調整可能で、これによりバルブリフト及びタイミングを変動させる。回転カムは
、カムシャフト上に乗ることができる。振動するカムは、回転カムの回転軸上で
旋回される。
【0003】 1998年8月5日に出願された米国特許出願番号09/129,270号は
、様々な追加の特徴を有する、類似したカム作動型のVVT機構を開示している
。この追加の特徴には、可変比ピンと、有利な制御特性を提供するスロット制御
部材駆動装置と、小さい駆動モータの作動力に戻り駆動力(backdrive forces)
が打ち勝つことを防止するため設計された制御シャフト用のウォーム駆動装置と
が含まれる。平坦な螺旋機構の戻りスプリングに関する特定の実施形態も開示さ
れている。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本発明は、振動カム駆動機構を作動させるため二重デスモドロミック回転カム
(dual desmodromic rotating cam)が設けられている改善されたVVT機構を
提供する。二重回転カム駆動装置は、バルブ開放方向及びバルブ閉鎖方向の両方
に当該機構を作動させる開放カム及び閉鎖カムの両方を備える。かくして、デス
モドロミックカムは、当該機構をバルブ閉鎖位置に偏倚させるため以前のカム駆
動型VVT機構で必要とされた戻りスプリングを提供する必要性を回避する。こ
の二重カムを、単一カムシャフトの軸上に隣接する位置で配置してもよい。二重
アームを備えた単一のロッカーは、個々の従動部を支持することができ、該従動
部は、クランク駆動型機構のように振動カムの延長した運動を必要とすることな
く、当該機構の戻りスプリングを無くすため必要とされる積極的な開閉作用を提
供するため各カムと係合する。
【0005】 当該機構のラッシュ調整器即ち半従順(semi-compliant)な戻り従動部アーム
を、回転式カムの二重カム従動部の間のラッシュを吸収するため使用することが
できる。
【0006】 可変比率スライダー及びスロット制御レバー駆動装置、並びに、制御シャフト
用戻り力制限ウォーム駆動装置による制御の利点は、二重カム機構と結合するこ
とができ、戻りスプリングを必要とする単一カム作動型機構に対して設計された
ものと比較することができる追加のシステム利点を提供する。
【0007】 本発明の上記及び他の特徴並びに利点は、添付図面を参照して以下に述べる本
発明の幾つかの特定の実施形態から、より完全に理解されよう。
【0008】
【発明の実施の形態】
先ず、図面のうち図1乃至5を参照すると、参照番号10は、エンジンの単一
シリンダーに対する二重入口バルブ14を作動させるように働くバルブ作動機構
12を含む内燃エンジンの一部分を指し示している。この機構12は、多重シリ
ンダーエンジンの図示しないシリンダーヘッド部の長さを延長する回転カムシャ
フト16を含む。多重シリンダーエンジンの機構は、単一シリンダーに対しての
み示されている。カムシャフト16は、チェーン又は他の任意の適切な手段によ
りエンジンクランクシャフトから駆動することができる。
【0009】 カムシャフト16は、カムシャフト16の主要軸22に沿って互いに軸方向に
隣接して間隔を隔てて配置された、バルブ開放カム18及びバルブ閉鎖カム20
からなる一対の機構作動カムを含む。クランクシャフト16の回転は、矢印24
により示されたように、反時計回りに任意選択されているが、所望ならば反対方
向の回転も使用することができる。
【0010】 制御部材(即ちフレーム)26は、主要軸22の回りの旋回運動のため、カム
シャフト16上に取り付けられている。所望ならば、制御部材をクランクシャフ
ト以外のものに取り付けることもできる。二重制御部材のうちより近い一つの部
材が、図示の明瞭さのため図2から省略されている。制御部材26は、第1の第
1の旋回軸32に配置された旋回ピン30に接続された最外側端部28を各々備
える。ロッカー34は、旋回ピン30に旋回可能に取り付けられている。この旋
回ピン30は、ロッカー34を制御部材26に接続させる。ロッカー34の第1
のロッカーアーム35は、旋回ピン30における第1の端部から、ピンによりリ
ンク36に旋回可能に接続されている末端部35’に延びる。その両端部の間で
、ロッカーアーム35は、バルブ開放カム18と係合する従動部ローラー37を
支持する。図示のように、ローラー37は、引き続き論じられるように、バルブ
リフト部分39の代わりに開放カム18のベースサークル38の上に乗った状態
で示されている。
【0011】 リンク36は、ロッカーレバー34から一対の作動レバー41の最外側端部4
0に延び、そこにピン留めされている。レバー41は、最内側端部42を有し、
該端部はカムシャフト16上に取り付けられ、主要軸22の回りに旋回可能であ
る。これらの最内側端部は、振動するカム44を画定し、各々はベースサークル
部分46及びバルブリフト部分48を有する。ベースサークル及びバルブリフト
部分は、前述された米国特許番号5,937,809号で論じられているものと
類似しており、それらの外観及び作動に関する追加の詳細事項に対して参考にな
り得る。
【0012】 振動するカム44は、ローラーフィンガー従動部52のローラー50により係
合され、各々は、図示しないエンジンシリンダーヘッド内に取り付けられた固定
油圧ラッシュ調整器56上に旋回可能に座している最内側端部54を有する。フ
ィンガー従動部52の最外側端部58は、当該機構により制御されるように周期
可変リフト開口パターン内でバルブを直接作動させるためのバルブ14のシュテ
ム(stem)と係合する。図示しないバルブスプリングが、通常、閉じる方向にバ
ルブを偏倚させるために設けられている。
【0013】 振動するカム44を含む機構12の積極的な戻り運動を提供するため、ロッカ
ー34は、ロッカーピボット30における第1の端部から、第2の従動部ローラ
ー60を乗せる第2の端部59’まで延びる、第2のロッカーアーム59を備え
る。ローラー60は、バルブ開放カム18がカムのバルブリフト位置のピークか
ら離れて回転するとき、機構12をバルブ閉鎖状態に積極的に戻すためバルブ閉
鎖カム20と係合する。かくして、カム18及び20は、作動機構12の積極的
な開閉運動を通してデスモドロミック(desmodromic)なバルブ作用を提供する
ように協働する。これによって、機構12をバルブ閉鎖状態に戻すための(図示
しないバルブスプリングとは異なる)戻りスプリングの必要性が回避される。
【0014】 当該機構の生成結果である可変のバルブリフト及びタイミングを提供するため
、(図2から省略されている)制御シャフト61が設けられており、これは主要
軸22と平行で且つ該軸から離れた第2の軸62の回りで旋回可能である。所望
ならば、制御シャフト61は、最大及び最小のバルブリフト位置の間で当該機構
を変動させるため前述した米国特許5,937,809号に示されているように
、ギア歯の接続により制御部材26に接続することができる。しかし、本実施形
態では、好ましいピン及びスロット接続が図4及び図5に示されているように使
用される。図4は、制御部材26が最大バルブリフト位置にある状態を示し、図
5は、制御部材26が最小バルブリフト位置にある状態を示している。制御シャ
フト61は、一対の制御レバー64を取り付けている。制御レバーの各々は、好
ましくは平坦多角辺ブッシュ68を支持する駆動ピン66を取り付けている。各
々のブッシュ68は、スライダーとして作用し、フレームエレメント又は制御部
材26のうち連係する一方のアーム72内に設けられているスロット70内で摺
動可能である。これらのアームのスロット70は、引き続いてより十分に説明さ
れるように、制御シャフト61及び制御部材26の間の運動比率における変化を
提供するため主要軸22からの半径に関して角度をなして形成されている。
【0015】 ここまでで説明された機構の作用において、バルブ作動カムシャフト16の回
転は、図示しないエンジンクランクシャフトと同期した位相でデスモドロミック
カム18、20を回転させる。かくして、カム18、20は、バルブタイミング
における変動を除いて、エンジンクランク回転の一定機能である周期的角度振動
で、その旋回ピン30の回りにロッカー34を振動させる。ロッカーアーム35
が主要軸22から離れて外側に旋回されるとき、該ロッカーアームは、それと共
にリンク36を引っ張り、カムシャフトの各回転に関して所定の一定角度をなし
て、作動レバー41及び連携する振動カム44を振動させる。
【0016】 図4は、制御部材26が完全バルブリフト位置にまで時計方向に旋回された機
構12の位置を示している。この位置では、当該機構による振動カム44の旋回
は、各カム44のノーズが完全バルブリフト位置でその連係する従動部ローラー
50と係合するまで、振動カムが、それらのベース循環位置から時計方向に移動
するにつれて、フィンガー従動部52を下方に押しやる。これは、フィンガー従
動部を下方に旋回させ、そのバルブ14を完全開放位置に押しやる。
【0017】 カム18、20がバルブの完全開放位置から更に回転するとき、当該機構は、
振動カム44を反時計回りに回転させ、フィンガー従動部ローラー50を、振動
カムのベース循環位置に戻し、これによってバルブ14は図示しないそれらのバ
ルブスプリングにより閉じることが可能となる。従来のカム作動型VVT機構を
超える本デスモドロミックカム作動型機構の有用な効果は、機構のサイクルが戻
りスプリングの機構を必要とすることなく、完遂されるということである。その
代わりに、開放カム18及び閉鎖カム20は、振動の両方向で当該機構を積極的
に動かし、通常のバルブスプリングとは異なるスプリングに対する必要性を回避
している。
【0018】 バルブリフトを減少し、これと同時にピークバルブリフトのタイミングを進角
させるため、制御シャフト60は図5に示された位置にまで時計回りに回転され
る。この位置では、制御バルブ26が、反時計回りに十分に回転されている。制
御シャフト60のこの最小バルブリフト位置では、回転クランク18によるロッ
カーレバー34の作動は、予めセットされた最小位置以上にバルブを開放するこ
とを防止される。フィンガー従動部ローラー50が、振動カムのベースサークル
部分46と主要に接触しているか或いは該部分とのみ接触しているからである。
これを達成するため、制御部材26における図4に示すその一杯のリフト位置か
らの角度移動は、回転カムにより引き起こされるロッカーレバーのストロークの
うちバルブリフト部分間で、振動カムの角度変位に近くなければならない。その
結果、フィンガー従動部ローラーは、振動カムのバルブリフト部分48と決して
接触しないか、或いは、僅かにしか接触しなくなる。
【0019】 主要軸22の回りの機構10の位置は、前述されたように、制御シャフト60
の回転により決定される。エンジンチャージ流量率(engine charge mass flow
rate)は、高いバルブリフトにおけるよりも低いバルブリフトにおいて、比較的
より大きいチャージを持つので、各制御レバー64及びその制御部材26の間の
スライダー及びスロット接続は、低いリフトでは制御シャフトが制御部材の小回
転に対して大きい角度で回転しなければならないように、角度を付けられたスロ
ットが可変角度比率を提供するように設計される。このことは、角度比率におい
て所望のチャージを得るため主要軸22からの径方向ラインに対するスロットの
角度を位置決めすることによって達成される。適切な設計を用いた場合、当該比
率は、中央及び高いリフト部分に向かって比較的急速なチャージとなる低リフト
における約5:1から、約2:1の比率に、変動することができる。その結果は
、バルブリフトの全範囲に亘って入口バルブを通るガス流の有益で効果的な制御
となる。
【0020】 周期的なバルブ開放及び各シリンダーのバルブスプリング圧縮の必要性のため
、多重シリンダーエンジンの制御シャフトは、制御部材又はフレームに抗して印
加される周期的逆転トルクに対し作用する必要がある。アクチュエータが、ピー
ク値を含む全ての制御シャフトトルク値の間で機構位置を変化することが必要と
された場合、アクチュエータは、比較的大きく且つ高価となる必要があり、理に
適った応答時間を得るため過剰の電力を消費する。
【0021】 これを回避するため、図6は、その様々な位置に制御シャフト60を駆動する
ため適用されるウォームギアアクチュエータ74を示している。アクチュエータ
74は、螺旋戻りスプリング80と接続され得るシャフトを通してウォーム78
を駆動する小さい電気駆動モータ76を備えている。ウォーム78は、半円形コ
ドラント(semi-circular quadrant)として形成されたウォームギア82と係合
する。ウォームギアは、その一杯の角度運動を通して制御シャフトを回転させる
ため制御シャフト60の図示しない端部に直接取り付けられている。ウォーム及
びこれと連係するウォームギアの歯の圧力及びリード角度(lead angle)は、ウ
ォーム及びウォームギアの摩擦の機能として選択され、その結果、ウォームギア
からウォームに対して作用する戻り力は、駆動モータ76が打ち勝つことができ
るレベルにまで該戻り力が減少するまで、これらのギアが運動することをロック
する。
【0022】 かくして、作動において、機構制御部材の位置の変化が所望であるとき、駆動
モータ76は、所望の方向にウォーム78及びこれと連係するウォームギア82
を回転させるように作動される。アクチュエータが等しい正及び負のトルクを受
けるように正及び負の制御シャフトトルクピークをバランスさせるべく駆動力を
変位させるため、螺旋トルクバイアススプリング84がウォームギア82(又は
制御シャフト74)に適用される。バイアススプリング84は、かくして、作動
の両方向においてシステム時間応答をバランスさせる。
【0023】 トルクのピークがモータの回転に対抗する方向で非常に高い場合、ウォーム駆
動装置は、瞬間トルクが減少され、所望の方向に作用するトルク反転を援助する
ようにモータが所望の方向に当該機構を再び駆動するまで、モータをロックアッ
プし、失速させる。その結果、比較的低い電力を供給されたモータが、制御シャ
フトの所望の駆動作用を提供し、当該機構を比較的効率的な電力の支出で作動さ
せることが可能になる。戻りスプリング80は、使用される場合、エンジン停止
の間、作動システムを低いリフト位置にデフォルト設定させるように設置される
【0024】 ここで、図7及び8を参照すると、図1乃至5の実施形態とほとんどの点で類
似したバルブ作動型機構88の代替実施形態に係るエンジン86が示されており
、同様の参照番号は同様の構成要素を示している。図7及び図8の実施形態は、
第1の実施形態の従動部ローラー60の代わりに、主要には油圧又は機械的なラ
ッシュ調整器及び摺動閉鎖カム従動部90の提供において、図1の実施形態とは
異なっている。この機構のラッシュ調整器は、製造上の許容誤差、温度変化又は
磨耗に起因した機構88の任意のラッシュを吸収するように機能する。使用され
得る別の代替手段は、必要とあらば、磨耗を減少させるためローラー従動部60
と結合されたラッシュ調整器である。更に別の代替手段は、閉じているロッカー
アーム59をしなやかにし、それを設置された状態でプリロードで撓ませること
である。プリロードがかけられたアームは、油圧ラッシュ調整器の必要性無しに
システム内のラッシュを吸収するであろう。
【0025】 図示された機構及びそれらの特徴の多くは、他のエンジン用途に適用されるよ
うに様々な形態を取ることができることは明らかである。例えば、単一のVVT
機構は、各々のフィンガー従動部又はエンジンの直接作動従動部に適用すること
ができ、その結果、これらのバルブが異なる仕方で作動できるようになる。その
代わりに、二つのアクチュエータを、単一バンクのバルブ内に設置することがで
き、各シリンダーの2つの入口バルブ間で、入口バルブ制御を個別に制御可能と
してもよい。別の代替手段では、バルブのバンク当たり一つのアクチュエータを
適用することができるが、各シリンダーの個々の振動カムの異なるプロフィール
によって、一つのバルブが他方より小さい最大リフトを持つことが可能となり、
その結果、2つのバルブ間のバルブタイミングが、望まれたように変化すること
ができるようになる。そのような構成は、単一のコンピュータ制御のアクチュエ
ータを維持する一方で、低速チャージ回転(low speed charge swirl)を可能と
する。所望ならば、本発明の機構は、エンジン排出バルブの作動又は他の適切な
用途にも適用することができる。更に別の代替手段では、油圧ラッシュ調整器は
、開放カム従動部に取り付けられたフィンガーと、別個の戻りカム従動部との間
に配置されてもよい。この場合には、別個の戻りカム従動部は、閉じているカム
と接触する滑動パッド従動部を有する。
【0026】 機械的ラッシュ調整器は、油圧ラッシュ調整器に代わり得ることも考えられる
。機械的ラッシュ調整器のアプローチは、カム/従動部のより少ない接触力が存
在するであろうので、ゼロリフトの摩擦を減少させる。加えて、油圧ラッシュ調
整器は、機械的ラッシュ調整器では削除することができる、加圧されたオイル源
並びに方位への着目を必要とする。
【0027】 機械的ラッシュ調整器は、油圧ラッシュ調整器と類似の態様で、閉じたカム従
動部に対して作用するように開放カム従動部内に配置されたロックナットを備え
たセットネジから構成されてもよい。代替の機械的ラッシュ調整器は、開放カム
従動部及び閉鎖カム従動部の間の保持ポケット内に配置された取り替え可能なシ
ムとすることができる。機械的ラッシュ調整器は、注意深いカムの設計を必要と
し、バルブトレインのノイズが許容可能に維持されるように製造しなければなら
ないことが、当業者には容易に理解されよう。戻りカムに組み込まれた一定速度
ランプは、機械的調整器を提供することが必要とされ得る。これらのランプは、
開放カムから閉鎖カムに接触が移行するところでカム内に配置され得る。
【0028】 本発明は幾つかの好ましい実施形態を参照して説明されたが、説明された進歩
的概念の精神及び範囲内で多数の変更をなすことができることを理解するべきで
ある。従って、本発明は、開示された実施形態に限定されるものではなく、請求
の範囲の記載により可能とされる全範囲を包含する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、第1の実施形態に係る、単一エンジンシリンダーの二重バルブ用のデ
スモドラミックカムVVT機構の図である。
【図2】 図2は、図1に類似した図であるが、図示の明瞭さのため省略された機構の部
分を有する図である。
【図3】 図3は、デスモドロミックカムの近傍側から取られた図1の実施形態の横断面
図である。
【図4】 図4は、最大バルブリフト位置でピン及びスロット制御を示す断面図である。
【図5】 図5は、図4と類似した図であるが、最小バルブリフト位置での状態を示す図
である。
【図6】 図6は、機構の制御シャフトを作動させるためのウォーム駆動装置の断面図で
ある。
【図7】 図7は、図2と類似した図であるが、油圧又は機械的なラッシュ調整器を備え
た図である。
【図8】 図8は、図3と類似した図であるが、図7の実施形態を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,BA, BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,C Z,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,GM ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M G,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU Fターム(参考) 3G016 AA06 AA19 BA17 BA18 DA00 DA01 DA08 DA16 DA17 DA18 DA23 GA00 GA01 3G018 AB02 AB04 BA07 BA17 BA26 BA27 CA13 DA04 DA05 DA09 DA15 DA70 DA85 FA01 FA06 FA07 FA25 GA00 GA14 GA37

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バルブ作動機構(12)であって、 主要軸(22)の回りに一緒に回転可能な、開放回転式カム(18)及び閉鎖
    回転式カム(20)と、 前記主要軸(22)の回りに旋回可能で且つ該主要軸から間隔を隔てられた第
    1の旋回軸(32)を含む制御部材(26)と、 前記制御部材(26)と接続され且つ前記第1の旋回軸(32)の回りに旋回
    可能なロッカー(34)であって、該ロッカーは、末端部(35’、59’)を
    分離させるため前記第1の旋回軸から延びる第1及び第2のアーム(35、59
    )、該第1のアーム(35)の該末端部(35’)と前記第1の旋回軸(32)
    との中間に作動的に接続され且つ前記開放回転式カム(18)と作動的に係合す
    る開放カム従動部(37)、並びに、前記第2のアーム(59)の前記末端部(
    59’)に設けられ且つ前記閉鎖回転式カム(20)と作動的に係合する閉鎖カ
    ム従動部(60)を有し、前記開放カム従動部(37)及び前記閉鎖カム従動部
    (60)は、戻りスプリング手段を必要とすることなく、前記ロッカー(34)
    を前記第1の旋回軸(32)の回りで積極的に振動させる、前記ロッカーと、 一対の作動レバー(41)であって、各レバーは、前記主要軸(22)の回り
    に旋回可能な一端部(42)を有し、該一端部(42)は、二重バルブ(14)
    を作動させるため個々のバルブ作動部材(52)と係合し、且つ、ベースサーク
    ル部分(46)及びバルブリフト部分(48)を有する振動カム(44)を備え
    、前記作動レバー(41)は前記ロッカーの第1アーム(35)の末端部(35
    ’)と作動的に接続された末端部(40)を有する、前記一対の作動レバーと、 前記制御部材(26)は、主要には前記振動カムのバルブリフト部分(48)
    が前記バルブ(14)を十分に開閉するため各々のバルブ作動部材(52)と係
    合する第1の角度位置と、主要には前記振動カム(44)のベースサークル部分
    (46)が前記バルブ(14)の最小開閉運動を提供するため前記バルブ作動部
    材(52)と係合する第2の位置と、の間で移動可能である、前記バルブ作動機
    構。
  2. 【請求項2】 前記ロッカーと前記作動レバーとの作動的接続は、前記ロッ
    カーの第1アームと前記レバーとの末端部間に接続されたリンクを介在している
    、請求項1に記載のバルブ作動機構。
  3. 【請求項3】 第2軸の回りに旋回可能で、且つ、スライダー及びスロット
    接続を介して前記制御部材に接続された制御レバーを備え、該スライダー及びス
    ロット接続は、該制御部材に対する該制御レバーの角度移動が中間バルブリフト
    範囲においてよりも低いバルブリフト範囲で比較的高い角度比を持つように構成
    される、請求項1に記載のバルブ作動機構。
  4. 【請求項4】 前記角度比は、最小比の2倍より大きい最大比を有する、請
    求項3に記載のバルブ作動機構。
  5. 【請求項5】 スロットが前記制御部材に形成され、スライダーが、該スロ
    ットと作動的に係合する、前記制御レバー上のピンを備え、該スロットは、前記
    低いバルブリフト範囲でより高い角度比を提供するため径方向から角度をなして
    形成されている、請求項3に記載のバルブ作動機構。
  6. 【請求項6】 前記ピン上に設けられ且つ前記スロットと摺動可能に係合す
    る平坦多角辺ブッシュを備える、請求項5に記載のバルブ作動機構。
  7. 【請求項7】 前記第1及び第2の角度位置の間の旋回運動のため前記制御
    部材と作動的に係合する制御シャフトと、 前記制御シャフトのパワー駆動される回転を選択的に提供するため作動的に接
    続された制御シャフトアクチュエータであって、該アクチュエータは選択された
    パワー駆動回転の方向と反対方向の前記制御シャフトの回転を防止するための手
    段を備える、前記制御シャフトアクチュエータと、 を備える請求項1に記載のバルブ作動機構。
  8. 【請求項8】 前記制御シャフトアクチュエータは、前記制御シャフトに対
    して印加された機構力から該アクチュエータの戻り駆動を防止するように選択さ
    れたウォーム歯角度を有するウォーム駆動装置である、請求項7に記載のバルブ
    作動機構。
  9. 【請求項9】 前記バルブ作動機構は、フィンガー従動部である、請求項1
    に記載のバルブ作動機構。
  10. 【請求項10】 前記開放カム従動部はローラーである、請求項1に記載の
    バルブ作動機構。
  11. 【請求項11】 前記閉鎖カム従動部はラッシュ調整器を備える、請求項1
    に記載のバルブ作動機構。
  12. 【請求項12】 バルブ作動機構であって、 主要軸の回りに一緒に回転可能な、開放回転式カム及び閉鎖回転式カムと、 前記主要軸の回りに旋回可能で且つ該主要軸から間隔を隔てられた第1の旋回
    軸を含む制御部材と、 前記制御部材と接続され且つ前記第1の旋回軸の回りに旋回可能なロッカーで
    あって、該ロッカーは、末端部を分離させるため前記第1の旋回軸から延びる第
    1及び第2のアーム、該第1のアームの該末端部と前記第1の旋回軸との中間に
    作動的に接続され且つ前記開放回転式カムと作動的に係合する開放カム従動部、
    並びに、前記第2のアームの前記末端部に設けられ且つ前記閉鎖回転式カムと作
    動的に係合する閉鎖カム従動部を有し、前記開放カム従動部及び前記閉鎖カム従
    動部は、戻りスプリング手段を必要とすることなく、前記ロッカーを前記第1の
    旋回軸の回りで積極的に振動させる、前記ロッカーと、 前記主要軸の回りに旋回可能な一端部を有する、作動レバーであって、該一端
    部は、連係するバルブを作動させるためのバルブ作動部材と係合し、且つ、ベー
    スサークル部分及びバルブリフト部分を有する振動カムを備え、該作動レバーは
    前記ロッカーの第1アームの前記末端部と作動的に接続された末端部を有する、
    前記作動レバーと、 前記制御部材は、前記振動カムのバルブリフト部分及びベースサークル部分が
    前記バルブを十分に開閉するため前記バルブ作動部材と交互に係合する第1の角
    度位置と、主要には前記振動カムのベースサークル部分が前記バルブの最小開閉
    運動を提供するため前記バルブ作動部材と係合する第2の位置と、の間で移動可
    能である、前記バルブ作動機構。
  13. 【請求項13】 前記ロッカーと前記作動レバーとの作動的接続は、前記ロ
    ッカーの第1アームと前記レバーとの末端部間に接続されたリンクを介在してい
    る、請求項12に記載のバルブ作動機構。
  14. 【請求項14】 第2軸の回りに旋回可能で、且つ、スライダー及びスロッ
    ト接続を介して前記制御部材に接続された制御レバーを備え、該スライダー及び
    スロット接続は、該制御部材に対する該制御レバーの角度移動が中間バルブリフ
    ト範囲においてよりも低いバルブリフト範囲で比較的高い角度比を持つように構
    成され、スロットが前記制御部材に形成され、スライダーが、該スロットと作動
    的に係合する、前記制御レバー上のピンを備え、該スロットは、前記低いバルブ
    リフト範囲でより高い角度比を提供するため径方向から角度をなして形成されて
    いる、請求項12に記載のバルブ作動機構。
  15. 【請求項15】 前記第1及び第2の角度位置の間の旋回運動のため前記制
    御部材と作動的に係合する制御シャフトと、 前記制御シャフトのパワー駆動される回転を選択的に提供するため作動的に接
    続された制御シャフトアクチュエータであって、該アクチュエータは選択された
    パワー駆動回転の方向と反対方向の前記制御シャフトの回転を防止するための手
    段を備える、前記制御シャフトアクチュエータと、 を備える請求項12に記載のバルブ作動機構。
JP2001500105A 1999-06-01 2000-06-01 デスモドロミックカム駆動型可変バルブタイミング機構 Withdrawn JP2003500602A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13692399P 1999-06-01 1999-06-01
US60/136,923 1999-06-01
US09/482,798 US6311659B1 (en) 1999-06-01 2000-01-13 Desmodromic cam driven variable valve timing mechanism
US09/482,798 2000-01-13
PCT/US2000/015076 WO2000073636A1 (en) 1999-06-01 2000-06-01 Desmodromic cam driven variable valve timing mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003500602A true JP2003500602A (ja) 2003-01-07

Family

ID=26834753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001500105A Withdrawn JP2003500602A (ja) 1999-06-01 2000-06-01 デスモドロミックカム駆動型可変バルブタイミング機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6311659B1 (ja)
EP (1) EP1101017B1 (ja)
JP (1) JP2003500602A (ja)
AU (1) AU1499201A (ja)
DE (1) DE60014827T2 (ja)
WO (1) WO2000073636A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005233180A (ja) * 2004-01-20 2005-09-02 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置
JP2007016726A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関のリフト可変動弁装置
KR100710793B1 (ko) * 2004-02-17 2007-04-23 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 내연 기관의 밸브 작동 기구
JP2009236105A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Hyundai Motor Co Ltd 可変バルブリフト装置

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19825307A1 (de) * 1998-06-05 1999-12-09 Bayerische Motoren Werke Ag Ventilsteuerung für eine Brennkraftmaschine
US6386161B2 (en) * 2000-01-13 2002-05-14 Delphi Technologies, Inc. Cam link variable valve mechanism
US6422187B2 (en) * 2000-01-26 2002-07-23 Delphi Technologies, Inc. Variable valve mechanism having an eccentric-driven frame
US6401677B1 (en) * 2000-02-17 2002-06-11 Delphi Technologies, Inc. Cam rocker variable valve train device
JP4006160B2 (ja) * 2000-02-24 2007-11-14 株式会社日立製作所 内燃機関の可変動弁装置
US6367436B2 (en) * 2000-02-24 2002-04-09 Delphi Technologies, Inc. Belt-driven variable valve actuating mechanism
US6397800B2 (en) * 2000-03-23 2002-06-04 Nissan Motor Co., Ltd. Valve control device of internal combustion engine
JP2001355469A (ja) * 2000-06-15 2001-12-26 Unisia Jecs Corp 内燃機関の可変動弁装置
US6439177B2 (en) * 2000-06-30 2002-08-27 Delphi Technologies, Inc. Low friction variable valve actuation device
DE60110702T2 (de) * 2000-08-22 2005-10-06 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama Motor mit zwei Zylinderreihen mit jeweils einer Vorrichtung zur Verstellung der Ventilsteuerzeiten und des Ventilhubs
US6568361B2 (en) * 2000-09-21 2003-05-27 Unisia Jecs Corporation Valve operating device for internal combustion engines
US6382150B1 (en) * 2001-02-14 2002-05-07 Delphi Technologies, Inc. Desmodromic oscillating cam actuator with hydraulic lash adjuster
US6953014B2 (en) * 2001-03-16 2005-10-11 Folino Frank A Thermal compensating desmodromic valve actuation system
US7082912B2 (en) * 2001-03-16 2006-08-01 Folino Frank A System and method for controlling engine valve lift and valve opening percentage
CN1505729A (zh) 2001-03-16 2004-06-16 �����ˡ�A������ŵ 基本无弹簧的阀驱动系统
DE10120451A1 (de) * 2001-04-26 2002-10-31 Ina Schaeffler Kg Elektromotorisch verdrehbare Welle
US6491008B1 (en) * 2001-10-18 2002-12-10 Ford Global Technologies, Inc. Variable valve timing adjustable roller rocker arm assembly
LU90896B1 (en) * 2002-02-13 2003-08-14 Delphi Tech Inc Rotary actuator in particular for a variable valve timing and/or variable lift valve actuating mechanism
JP4024121B2 (ja) * 2002-09-30 2007-12-19 本田技研工業株式会社 内燃機関の動弁装置
JP4145769B2 (ja) * 2003-10-20 2008-09-03 本田技研工業株式会社 強制開閉式動弁装置
WO2005059321A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Variable valve mechanism
US7305946B2 (en) * 2004-11-30 2007-12-11 Hitachi, Ltd. Variable valve operating apparatus for internal combustion engine
US7077088B1 (en) 2005-05-25 2006-07-18 Decuir Jr Julian A Desmodromic valve retrofit system with replaceable cam lobes for adjusting duration and hydraulic lifters for reliability
US7409934B2 (en) * 2005-12-05 2008-08-12 Delphi Technologies, Inc. System for variable valvetrain actuation
US20080141960A1 (en) * 2005-12-05 2008-06-19 Rohe Jeffrey D Variable valve actuation system having a crank-based actuation transmission
WO2008030589A2 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Decuir Jr Julian A Desmodromic valve system including single cam surface for closing and opening the valve
DE102008016893B4 (de) * 2007-06-25 2017-02-09 Hyundai Motor Company Stufenlos verstellbare Ventilhubvorrichtung
KR100969377B1 (ko) * 2008-04-30 2010-07-09 현대자동차주식회사 연속 가변 밸브 리프트 장치
US8033261B1 (en) 2008-11-03 2011-10-11 Robbins Warren H Valve actuation system and related methods
CN102562214B (zh) * 2010-12-21 2014-10-29 上海尤顺汽车部件有限公司 用于产生发动机的辅助气门运动的复合摇臂装置
DE102015115301A1 (de) * 2014-12-10 2016-06-16 Hyundai Motor Company Variable Ventilhubvorrichtung
CN104612777B (zh) * 2015-02-06 2017-01-25 西华大学 一种连续可变气门正时装置
ES2690094B2 (es) * 2017-05-18 2020-03-04 Univ Cadiz Arbol de levas de geometría variable con sistema desmodrómico

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1740790A (en) * 1919-01-10 1929-12-24 Warren F Stanton Gas engine
US1671973A (en) * 1926-04-10 1928-06-05 Russell T Anderson Rocker arm and cam assembly for internal-combustion engines
DE3022188A1 (de) * 1980-06-13 1981-12-24 Teodoro 4300 Essen Holtmann Ventilsteuerungseinrichtung eines verbrennungsmotors
FR2519375B1 (fr) * 1981-12-31 1986-07-11 Baguena Michel Distribution variable pour moteur a quatre temps
US5937809A (en) 1997-03-20 1999-08-17 General Motors Corporation Variable valve timing mechanisms
DE19835921B4 (de) * 1997-08-07 2005-12-01 Hitachi, Ltd. Vorrichtung zur variablen Ventilbetätigung eines Zylinderventils

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005233180A (ja) * 2004-01-20 2005-09-02 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置
JP4494226B2 (ja) * 2004-01-20 2010-06-30 本田技研工業株式会社 内燃機関の動弁装置
KR100710793B1 (ko) * 2004-02-17 2007-04-23 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 내연 기관의 밸브 작동 기구
US7246578B2 (en) 2004-02-17 2007-07-24 Hitachi, Ltd. Valve operating mechanism of internal combustion engine
JP2007016726A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関のリフト可変動弁装置
JP4502893B2 (ja) * 2005-07-08 2010-07-14 本田技研工業株式会社 内燃機関のリフト可変動弁装置
JP2009236105A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Hyundai Motor Co Ltd 可変バルブリフト装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6311659B1 (en) 2001-11-06
EP1101017A1 (en) 2001-05-23
WO2000073636A1 (en) 2000-12-07
DE60014827T2 (de) 2005-03-24
AU1499201A (en) 2000-12-18
EP1101017B1 (en) 2004-10-13
DE60014827D1 (de) 2004-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003500602A (ja) デスモドロミックカム駆動型可変バルブタイミング機構
US6019076A (en) Variable valve timing mechanism
EP1417399B1 (en) Adjustable valve control system with twin cams and a cam lift summation lever
US5937809A (en) Variable valve timing mechanisms
US6378474B1 (en) Variable value timing mechanism with crank drive
US5732669A (en) Valve control for an internal combustion engine
US6659053B1 (en) Fully variable valve train
EP1167705B1 (en) Low friction variable valve actuation device
US20070119401A1 (en) Variable valve timing device adapted for internal combustion engine
JP2005282573A (ja) 可変リフト装置
JP4276621B2 (ja) エンジンの動弁装置
EP0601570B1 (en) Valve gear for internal combustion engine
US7493878B2 (en) Device for variable actuation of the gas exchange valves of internal combustion engines
US20040020454A1 (en) Frameless variable valve actuation mechanism
US6382150B1 (en) Desmodromic oscillating cam actuator with hydraulic lash adjuster
JP3380582B2 (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
JP2003148116A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP2006207591A (ja) 内燃機関のシリンダバルブ作動システム
US20060091344A1 (en) Variable valve gear
JP2003343224A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP4268094B2 (ja) 可変動弁機構
JP3330640B2 (ja) エンジンのバルブタイミング可変装置
JP2008025441A (ja) 可変動弁機構
JP4063623B2 (ja) 可変動弁機構
JP3383988B2 (ja) 可変リフト弁

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807