JP2003333234A - Image data processor, program, and recording medium - Google Patents

Image data processor, program, and recording medium

Info

Publication number
JP2003333234A
JP2003333234A JP2002137002A JP2002137002A JP2003333234A JP 2003333234 A JP2003333234 A JP 2003333234A JP 2002137002 A JP2002137002 A JP 2002137002A JP 2002137002 A JP2002137002 A JP 2002137002A JP 2003333234 A JP2003333234 A JP 2003333234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input key
input
panel
key
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002137002A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirotomo Ishii
浩友 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2002137002A priority Critical patent/JP2003333234A/en
Publication of JP2003333234A publication Critical patent/JP2003333234A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily make the same settings of a console panel customized on one MFP (Multiple Function Peripheral) even on the console panel of another MFP. <P>SOLUTION: When one MFP customizes the console panel, panel setting information representing the setting contents is generated by a control part and stored in a panel setting information storage part. The other MFP receives input of the IP address of the above MFP by a user (step S7), accesses it to download the panel setting information (step S8), and sets the console panel of its own device according to the setting information (step S12). <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル複写機や
ファクシミリ装置などの画像データ処理装置に関し、特
に、当該画像データ処理装置の操作部における入力キー
をカスタマイズする技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image data processing device such as a digital copying machine or a facsimile device, and more particularly to a technique for customizing an input key in an operation section of the image data processing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、多人数の職場などにおいて、複数
台の複写機が設置されている場合が多い。各複写機の操
作パネルには、通常、表面にタッチパネルを実装した液
晶表示板が備えられており、当該液晶表示板に表示され
た各種の入力キーを、ユーザが指で押すことにより当該
入力キーに関連付けられた処理内容を実行するように構
成されている。
2. Description of the Related Art In recent years, a plurality of copiers are often installed in a large number of workplaces. The operation panel of each copying machine is usually equipped with a liquid crystal display panel with a touch panel mounted on the surface, and the user presses the various input keys displayed on the liquid crystal display panel with his or her finger to input the input key. Is configured to execute the processing content associated with.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、複写機
の製造会社が異なれば、液晶表示板におけるキー配置が
全く異なり、また、たとえ同じ製造会社であっても機種
が異なれば、やはりキー配置も異なる場合が多い。この
ような場合、ユーザは複写機ごとに入力キーの配置や操
作の仕方を覚えておかなければならず、使い勝手が大変
悪い。
However, if the manufacturers of the copying machines are different, the key arrangement on the liquid crystal display panel is completely different, and even if the same manufacturer is used, the key arrangement is also different. In many cases. In such a case, the user has to remember the arrangement and operation method of the input keys for each copying machine, which is very inconvenient.

【0004】上述のような不都合を解消するため、各複
写機において液晶表示板に表示する入力キーのレイアウ
トを変更可能なようにしておき、ユーザが、それぞれの
複写機を操作して使い勝手のよい共通のレイアウトを設
定するようにすることも考えられるが、操作パネルのレ
イアウトを1台ずつ設定していくのは大変面倒である。
特に、最近では、多機能の複写機が増え、これに伴って
入力キーの数も多くなってきており、このような複写機
の全てについてレイアウトを設定するのはさらに手間が
かかり、ユーザにとってかなりの負担となる。
In order to solve the above-mentioned inconvenience, the layout of the input keys displayed on the liquid crystal display plate in each copying machine is made changeable, and the user operates each copying machine to improve the usability. It may be possible to set a common layout, but it is very troublesome to set the layouts of the operation panels one by one.
In particular, recently, the number of multifunctional copying machines has increased, and the number of input keys has also increased accordingly. It is even more troublesome for the user to set the layout for all of these copying machines, and it is considerably difficult for the user. Will be a burden.

【0005】上述のような不都合は、複写機のみなら
ず、ファクシミリ装置やスキャナ装置プリンタなどおよ
そ複数の入力キーを有する画像データ処理装置一般につ
いて生じる。本発明は、かかる課題に鑑みてなされたも
のであって、操作部における入力キーを、使い勝手よ
く、かつ容易に設定することができる画像データ処理装
置および当該画像データ処理装置で動作するプログラム
並びに当該プログラムを記録した記録媒体を提供するこ
とを目的とする。
The above-mentioned inconvenience occurs not only in the copying machine but also in general image data processing apparatus having a plurality of input keys such as a facsimile apparatus and a scanner apparatus printer. The present invention has been made in view of the above problems, and is an image data processing device capable of easily and easily setting an input key in an operation unit, a program operating in the image data processing device, and It is an object to provide a recording medium recording a program.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、操作部の入力キーを操作することによ
り、当該キーに関連付けられた処理を実行する画像デー
タ処理装置であって、使用する入力キーのレイアウトに
関する第1の入力および各入力キーに関連付ける処理内
容に関する第2の入力を受け付ける受付手段と、前記第
1の入力に基づき、使用する入力キーのレイアウトを設
定する入力キー設定手段と、前記第2の入力に基づき、
前記レイアウトされた各入力キーと、当該入力キーの操
作により実行される処理内容を関連付ける関連付け手段
と、前記設定された入力キーのレイアウトに関する第1
の情報と各入力キーに関連付けられた処理内容に関する
第2の情報を、他の機器に送信する送信手段とを備える
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention is an image data processing apparatus for executing a process associated with an input key of an operation section, the image data processing device comprising: Receiving means for receiving a first input regarding a layout of the input key to be used and a second input regarding a processing content associated with each input key;
Based on the input of 1, input key setting means for setting the layout of the input key to be used, and based on the second input,
An associating unit for associating each of the laid out input keys with the processing content executed by the operation of the input key;
And a second transmitting unit that transmits the second information regarding the processing content associated with each input key to another device.

【0007】このような構成により、ユーザの操作を受
け付けて操作パネルをカスタマイズできると共に、その
パネル設定の情報を他の機器にも送信することができ
る。送信先が、パネル設定が可能な画像データ処理装置
があれば、当該パネル設定情報を受信して自装置の操作
パネルを同様にカスタマイズすることが可能となる。ま
た、本発明は、操作部の入力キーを操作することによ
り、当該キーに関連付けられた処理を実行する画像デー
タ処理装置であって、他の機器から、使用する入力キー
のレイアウトに関する第1の情報および各入力キーに関
連付ける処理内容に関する第2の情報とを受信する受信
手段と、前記受信した第1の情報に基づき、使用する入
力キーのレイアウトを設定する入力キー設定手段と、前
記受信した第2の情報に基づき、前記設定された各入力
キーと、当該入力キーの操作により実行される処理内容
を関連付ける関連付け手段とを備えることを特徴として
いる。
With such a configuration, the operation panel can be customized by receiving the user's operation and the information on the panel setting can be transmitted to other devices. If the transmission destination has an image data processing device capable of panel setting, it becomes possible to receive the panel setting information and customize the operation panel of the own device in the same manner. Further, the present invention is an image data processing apparatus that executes a process associated with a key by operating an input key of the operation unit, and the first data regarding the layout of the input key to be used from another device. Receiving means for receiving information and second information regarding processing contents associated with each input key, input key setting means for setting a layout of the input key to be used based on the received first information, and the receiving means. Based on the second information, each of the set input keys and an associating unit for associating the processing content executed by the operation of the input key are provided.

【0008】このような構成により、他装置のパネル設
定に関する情報を受信して、この情報に基づき自装置に
おいても同様な操作パネルのカスタマイズが行える。こ
こで、前記操作部は、表示画面の表面にタッチパネルを
実装してなる表示部を有し、前記第1の情報は、前記表
示部の表示画面における各入力キーの位置およびその大
きさに関する情報を含むようにしてもよい。
With this configuration, the information about the panel setting of the other device can be received, and the same operation panel can be customized in the own device based on this information. Here, the operation unit has a display unit in which a touch panel is mounted on the surface of the display screen, and the first information is information regarding the position and size of each input key on the display screen of the display unit. May be included.

【0009】これにより、操作部の表示部における入力
キーのレイアウトを容易にカスタマイズすることができ
る。また、本発明は、操作部の入力キーを操作すること
により、当該キーに関連付けられた処理を実行する画像
データ処理装置で動作するプログラムであって、使用す
る入力キーのレイアウトに関する第1の入力および各入
力キーに関連付ける処理内容に関する第2の入力を受け
付ける受付処理と、前記第1の入力に基づき使用する入
力キーのレイアウトを設定する入力キー設定処理と、前
記第2の入力に基づき、前記レイアウトされた各入力キ
ーと、当該入力キーの操作により実行される処理内容を
関連付ける関連付け処理と、前記設定された入力キーの
レイアウトに関する第1の情報と各入力キーに関連付け
られた処理内容に関する第2の情報を他の機器に送信す
る送信処理とを前記画像データ処理装置に実行させるこ
とを特徴とする。
This makes it possible to easily customize the layout of the input keys on the display section of the operation section. Further, the present invention is a program that operates in an image data processing apparatus that executes a process associated with a key by operating an input key of an operation unit, the first input relating to a layout of an input key to be used. And a receiving process for receiving a second input related to the processing content associated with each input key, an input key setting process for setting a layout of the input key to be used based on the first input, and an input key setting process based on the second input. An associating process that associates each laid-out input key with the processing content executed by the operation of the input key, a first information regarding the layout of the set input key, and a first information regarding the processing content associated with each input key. The image data processing apparatus is characterized by causing the image data processing apparatus to execute a transmission process of transmitting the information of No. 2 to another device.

【0010】このようなプログラムを画像データ処理装
置にインストールすることにより、上記画像データ処理
装置と同様の効果を得ることができる。さらに、本発明
は、上記プログラムが記録されたコンピュータ読取り可
能な記録媒体であることを特徴とする。当該記録媒体を
介して、上記プログラムがコンピュータを含む画像デー
タ処理装置上で容易に動作しうる。
By installing such a program in the image data processing apparatus, it is possible to obtain the same effect as that of the image data processing apparatus. Furthermore, the present invention is a computer-readable recording medium in which the above program is recorded. The program can easily operate on an image data processing device including a computer via the recording medium.

【0011】[0011]

【実施の形態】以下、本発明に係る画像データ処理装置
が、多機能のデジタル複写機(Multiple Function Peri
pheral:以下、単に「MFP」という。)に適用された
場合の実施の形態について図面を参照しながら説明す
る。 (1)画像処理システムの構成 まず、本実施の形態に係るMFPを含む画像処理システ
ム(以下、単に「システム」という。)の全体構成につ
いて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an image data processing apparatus according to the present invention will be described as a multifunctional digital copying machine (Multiple Function Peripheral).
pheral: Hereinafter, simply referred to as “MFP”. ) Will be described with reference to the drawings. (1) Configuration of Image Processing System First, the overall configuration of an image processing system (hereinafter, simply referred to as “system”) including the MFP according to the present embodiment will be described.

【0012】図1は、本システムの構成の一例を示す図
である。同図に示すように、このシステムは、MFP1
0、20とクライアント端末30が、LAN(Local Ar
ea Network)40を介して接続されてなる。なお、本例
では説明の便宜上、クライアント端末は1台だけしか示
されていないが、実際には、複数台のクライアント端末
が接続されている。
FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of this system. As shown in FIG.
0, 20 and the client terminal 30 are LAN (Local Ar
ea Network) 40. Although only one client terminal is shown in the present example for convenience of description, in reality, a plurality of client terminals are connected.

【0013】MFP10は、例えば、デジタル式のカラ
ー複写機であって、それぞれスキャナ部200、プリン
タ部300を備えており、内部の制御部100による制
御を受けて、通常のコピー機能のほか、クライアント端
末30からの要求に応じてプリントジョブを実行するプ
リント機能を有している。なお、スキャナ部200前面
の操作しやすい位置には、ユーザが所定の入力をするた
めの操作パネル130が設けられている。MFP20も
MFP10と同様な構成を有し、その前面には、操作パ
ネル230が設けられる。
The MFP 10 is, for example, a digital color copying machine, which is provided with a scanner unit 200 and a printer unit 300, respectively, and under the control of an internal control unit 100, has a normal copy function and a client. It has a print function for executing a print job in response to a request from the terminal 30. An operation panel 130 for the user to make a predetermined input is provided at a position on the front surface of the scanner unit 200 where the operation is easy. The MFP 20 also has the same configuration as the MFP 10, and an operation panel 230 is provided on the front surface thereof.

【0014】クライアント端末30は、汎用のパーソナ
ルコンピュータ(PC)であって、ネットワーク通信プ
ログラムがインストールされており、既存の通信プロト
コル(TCP/IPなど)により他の端末やMFP1
0、20と接続され、データの送受信を行うようになっ
ている。なお、以下では、このクライアント端末30
を、単に「PC30」と言う。
The client terminal 30 is a general-purpose personal computer (PC), has a network communication program installed therein, and uses another communication protocol (TCP / IP or the like) for another terminal or the MFP 1.
It is connected to 0 and 20 to send and receive data. In the following, this client terminal 30
Is simply referred to as "PC30".

【0015】(2)MFP10の構成 既述のようにMFP10は、デジタル式のカラー複写機
であって、スキャナ部200とプリンタ部300および
これらの動作や他の端末との通信を制御するための制御
部100とからなる。スキャナ部200は、その原稿ト
レイに載置された原稿束を一枚ずつ原稿読取部に送り出
し、カラーCCDイメージセンサで原稿画像を電気信号
に変換してRGBの画像データを得る公知のものであ
る。また、プリンタ部300も、入力された画像データ
に基づき、レーザで感光体ドラム上に走査して静電潜像
を形成し、当該静電潜像に付着したトナーを転写紙上に
転写する動作をCMYKの4色のトナーについて実行し
てカラー画像を形成する公知の電子写真式のものなの
で、以下ではそれらの説明を省き、内部の制御部100
の構成およびその制御動作を中心に説明する。
(2) Configuration of MFP 10 As described above, the MFP 10 is a digital color copying machine, and controls the scanner unit 200 and the printer unit 300 and their operations and communication with other terminals. The control unit 100. The scanner unit 200 is a well-known device that sends out a bundle of documents placed on the document tray one by one to a document reading unit and converts a document image into an electric signal by a color CCD image sensor to obtain RGB image data. . The printer unit 300 also performs an operation of scanning the photosensitive drum with a laser to form an electrostatic latent image based on the input image data and transferring the toner attached to the electrostatic latent image onto a transfer sheet. Since this is a known electrophotographic method for forming color images by executing four color toners of CMYK, the description thereof will be omitted and the internal control unit 100 will be omitted.
The configuration and the control operation thereof will be mainly described.

【0016】図2は、上記制御部100の構成を示すブ
ロック図である。同図に示すように、この制御部100
は、ネットワークインターフェース101、信号処理部
102、画像メモリ103、バーコード解析部104、
パネル設定情報記憶部105、CPU107、ROM1
08、RAM109、操作パネル130およびスキャナ
制御部110、プリンタ制御部120などがバス140
を介して接続されてなる。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the control unit 100. As shown in FIG.
Is a network interface 101, a signal processing unit 102, an image memory 103, a barcode analysis unit 104,
Panel setting information storage unit 105, CPU 107, ROM 1
08, RAM 109, operation panel 130, scanner controller 110, printer controller 120, etc.
It is connected via.

【0017】ネットワークインターフェース101は、
CPU107の指示を受けて、TCP/IP(Transmiss
ion Control Protocol/Internet Protocol)に基づきL
AN40を介してMFP20や他のPC30と接続を確
立し、データの送受信を実行する。なお、本実施の形態
において、データを他の端末に送信する際のプロトコル
として例えばFTP(File Transfer Protocol)などが
用いられる。
The network interface 101 is
In response to the instruction from the CPU 107, TCP / IP (Transmiss
Ion Control Protocol / Internet Protocol)
A connection is established with the MFP 20 or another PC 30 via the AN 40, and data transmission / reception is executed. In this embodiment, for example, FTP (File Transfer Protocol) is used as a protocol when transmitting data to another terminal.

【0018】また、スキャナ部200のCCDイメージ
センサで読み取って得られた原稿のRGBの画像データ
は、信号処理部102において濃度変換やエッジ強調、
スムージング処理などの公知の処理を施されて、原稿の
ページごとに画像メモリ103に格納される。バーコー
ド解析部104は、スキャナ部200で読み取ったパネ
ル設定用シートのバーコード情報を解析して、パネル設
定情報に生成する。詳しくは後述する。
Further, the RGB image data of the original obtained by reading with the CCD image sensor of the scanner section 200 is subjected to density conversion and edge enhancement in the signal processing section 102.
Well-known processing such as smoothing processing is performed, and each page of the document is stored in the image memory 103. The barcode analysis unit 104 analyzes the barcode information of the panel setting sheet read by the scanner unit 200 and generates the panel setting information. Details will be described later.

【0019】パネル設定情報記憶部105は、EEPR
OMなどの不揮発性メモリからなり、内部にパネル設定
テーブルを格納する。操作パネル制御部106は、表示
制御部1061および位置検出部1062とからなる。
表示制御部1061は、操作パネル130の表示部13
1(図3参照)を制御して必要な設定画面を表示させ
る。また、当該表示部の画面の表面にはタッチパネルが
実装されており、位置検出部1062は、当該タッチパ
ネルから出力される信号により、ユーザが指で押下した
画面上の位置を検出する。
The panel setting information storage unit 105 stores the EEPR.
It is composed of a non-volatile memory such as OM and stores a panel setting table inside. The operation panel control unit 106 includes a display control unit 1061 and a position detection unit 1062.
The display control unit 1061 is the display unit 13 of the operation panel 130.
1 (see FIG. 3) to display the required setting screen. In addition, a touch panel is mounted on the surface of the screen of the display unit, and the position detection unit 1062 detects the position on the screen pressed by the user's finger based on the signal output from the touch panel.

【0020】ROM108には、CPU107で実行す
べき制御プログラム、操作パネルの表示制御プログラム
およびLAN40における通信プログラムなどが格納さ
れており、CPU107は、当該プログラムに基づき各
部の制御を実行する。また、RAM109は、CPU1
07が当該制御を実行する際における作業エリアを提供
する。
The ROM 108 stores a control program to be executed by the CPU 107, a display control program for the operation panel, a communication program for the LAN 40, etc., and the CPU 107 executes control of each unit based on the program. Further, the RAM 109 is the CPU 1
07 provides a work area for executing the control.

【0021】スキャナ制御部110は、スキャナ部20
0の動作を制御して原稿の画像データを取得させる。プ
リンタ制御部120は、プリンタ部300の動作を制御
して、上記スキャナ部200で得られた原稿情報もしく
はPC30からLAN40を経由して送信されてきたプ
リントデータに基づき、用紙上へのプリント動作を実行
させる。
The scanner control unit 110 includes a scanner unit 20.
The operation of 0 is controlled to acquire the image data of the document. The printer control unit 120 controls the operation of the printer unit 300 to perform a print operation on a sheet based on the document information obtained by the scanner unit 200 or the print data transmitted from the PC 30 via the LAN 40. Let it run.

【0022】なお、本実施の形態において、操作パネル
130には、図3に示すように各種の設定画面を表示す
るための表示部131とパネル設定キー132とパネル
設定情報送信キー133とからなる。表示部131は、
液晶表示板の表面に透明タッチパネルを積層して構成さ
れており、画面に表示された設定画面における所定の入
力キーを押下することにより、各種コピー条件の設定
や、他の様々な機能の設定および画像送信機能を選択し
たときの送信先の設定が可能なようになっている。
In this embodiment, the operation panel 130 includes a display unit 131 for displaying various setting screens, a panel setting key 132, and a panel setting information transmission key 133, as shown in FIG. . The display unit 131 is
It is configured by stacking a transparent touch panel on the surface of the liquid crystal display board, and by pressing a predetermined input key on the setting screen displayed on the screen, various copy condition settings and other various function settings and The destination can be set when the image transmission function is selected.

【0023】なお、図3に示しているのは、基本的な設
定画面(以下、「メイン設定画面」という。)であり、
「スタートキー」や「2 in 1 印刷」などの入力キ
ーを除き、その他の入力キーを押下すると、それぞれの
機能を実行するためのさらに詳細な設定画面(以下、
「サブ設定画面」という。)が表示されるようになって
いる。例えば、「複数部印刷」のキーを押下すると、表
示部131にテンキーのサブ設定画面が表示され、ユー
ザはこの画面上で必要な部数を入力する。
Incidentally, FIG. 3 shows a basic setting screen (hereinafter referred to as "main setting screen").
Except for the input keys such as "Start key" and "2 in 1 print", press any other input key to see more detailed setting screens for executing each function.
It is called "Sub-setting screen". ) Is displayed. For example, when the "Multiple copies" key is pressed, a ten-key sub-setting screen is displayed on the display unit 131, and the user inputs the required number of copies on this screen.

【0024】MFP20もMFP10と同様の構成を有
し、実行可能な機能も同じであるが、操作パネル230
の表示部における設定画面は、MFP10と異なってい
るものとする。 (3)制御部100における処理内容 (3−1)パネル設定処理 図4は、本実施の形態において、ユーザにより操作パネ
ル設定モードが選択されたときに実行される制御部10
0の処理内容を示すフローチャートである。このパネル
設定モードの選択は、操作パネル設定キー132を押下
することによりなされる。なお、ここでは説明の便宜
上、図3に示すようなメイン設定画面の設定についての
み説明するが、サブ設定画面についても全く同様に処理
できるものである。
The MFP 20 has the same configuration as the MFP 10 and has the same executable functions, but the operation panel 230 is used.
The setting screen on the display unit of is different from that of the MFP 10. (3) Processing Content in Control Unit 100 (3-1) Panel Setting Process FIG. 4 shows the control unit 10 executed when the user selects the operation panel setting mode in the present embodiment.
It is a flowchart which shows the processing content of 0. The selection of the panel setting mode is made by pressing the operation panel setting key 132. Here, for convenience of explanation, only the setting of the main setting screen as shown in FIG. 3 will be described, but the sub setting screen can be processed in exactly the same manner.

【0025】まず、他の機器からパネル設定情報を取得
するか否かについて判断する(ステップS1)。これ
は、例えば、操作パネル設定キー132を押下すると、
表示部131の画面に「他の機器からパネル設定情報を
取得しますか。」というメッセージと共に応答キーが表
示させ、ユーザが、いずれかの応答キーを操作したこと
を検出することによって判断される。なお、本フローチ
ャートにおける他の判定ステップS2、S6および後述
する図11のフローチャートにおけるステップS21に
おいても同様に当該ステップで判断すべき内容のメッセ
ージを表示部131に表示させ、ユーザに「YES」
「NO」のキーを操作させて判断するものとする。
First, it is determined whether or not the panel setting information is acquired from another device (step S1). For example, if the operation panel setting key 132 is pressed,
The determination is made by displaying the response key along with the message "Do you want to obtain the panel setting information from another device?" On the screen of the display unit 131 and detecting that the user has operated any of the response keys. . In addition, also in other determination steps S2 and S6 in this flowchart and step S21 in the flowchart of FIG. 11 which will be described later, similarly, a message of the content to be determined in the step is displayed on the display unit 131, and the user “YES”.
The judgment is made by operating the "NO" key.

【0026】ステップS1において「N」であれば、ス
テップS2で、登録済みのパネル設定情報を使用するか
否かを判定し、ここでも「N」であると判定されると、
ステップS3に移ってパネル設定入力受付の処理を実行
する。図5〜図8は、このパネル設定入力処理を実行す
るに当たって表示部131に表示される設定画面の例で
ある。
If "N" in step S1, it is determined in step S2 whether or not the registered panel setting information is used, and if "N" is determined in this case as well,
In step S3, the panel setting input acceptance process is executed. 5 to 8 are examples of setting screens displayed on the display unit 131 when executing the panel setting input process.

【0027】まず、CPU107は、図5に示すような
設定画面410を表示部131に表示させる。メッセー
ジ部411には、使用する機能の選択を促すメッセージ
を表示し、機能リスト412には、当該MFP10で実
行可能な機能の一覧が表示される。同図の斜線で示すよ
うにユーザが使用したい機能の欄を押下すると、その欄
が反転表示されるようになっており、選択が終了してO
Kキー413を押下することにより選択した内容が確定
する。なお、本例では、便宜上「スタート」も選択すべ
き機能の中に入れているが、これは必ず必要なキーなの
で、ユーザの選択を待たず自動的に表示すべき機能の中
に入れるようにしてよい。
First, the CPU 107 causes the display 131 to display a setting screen 410 as shown in FIG. A message prompting the user to select a function to be used is displayed in the message section 411, and a list of functions that can be executed by the MFP 10 is displayed in the function list 412. When the user presses the column of the function that he / she wants to use as indicated by the shaded area in the figure, the column is highlighted and the selection is completed.
By pressing the K key 413, the selected content is confirmed. In this example, "Start" is also included in the functions that should be selected for convenience, but since this is a key that is always required, it should be included in the functions that should be automatically displayed without waiting for the user's selection. You may

【0028】次に、図6の設定画面420に示すように
選択された機能の数だけの入力キーのレイアウト候補が
複数表示される。ここでは、図5の設定画面において5
つの機能が選択されており、これに対して3つのレイア
ウト候補が表示されるものとする。レイアウト1〜3の
うちユーザが好むレイアウトに触れるとその表示が反転
し、OKキー421を押下することにより確定する。
Next, as shown in the setting screen 420 of FIG. 6, a plurality of input key layout candidates corresponding to the number of selected functions are displayed. Here, in the setting screen of FIG.
Three functions are selected, and three layout candidates are displayed for this function. When the user touches one of the layouts 1 to 3, the display is highlighted, and the OK key 421 is pressed to confirm.

【0029】今、ユーザが、図5の設定画面410で、
「拡大・縮小」、「濃度調整」、「複数部印刷」、「用
紙選択」、「スタート」の5つの機能を選択し、図6の
設定画面420で、レイアウト1を選択したとすると、
次に、図7に示すような設定画面430が表示される。
ここで、レイアウト1における各入力キーと、当該キー
操作により実行される機能の関連付けがなされる。具体
的に、レイアウト表示部431のキー1〜5のいずれか
1つを押下すると、それが反転し、機能欄432にリス
トされた機能のいずれかを押下するとそれが反転する。
この状態でOKキー433を押下すると当該1組につい
て関連付けが成立するようになっており、残りの4つの
キーについても同様な動作を実行する。
Now, the user can change the setting screen 410 shown in FIG.
If five functions of “enlargement / reduction”, “density adjustment”, “print multiple copies”, “paper selection”, and “start” are selected, and layout 1 is selected on the setting screen 420 of FIG. 6,
Next, the setting screen 430 as shown in FIG. 7 is displayed.
Here, each input key in the layout 1 is associated with the function executed by the key operation. Specifically, when any one of the keys 1 to 5 of the layout display portion 431 is pressed, it is highlighted, and when any one of the functions listed in the function column 432 is pressed, it is highlighted.
When the OK key 433 is pressed in this state, the association is established for the one set, and the same operation is executed for the remaining four keys.

【0030】最後のキーについて関連付けが終了する
と、図8の440に示すようなメイン設定画面が完成す
る(ステップS12)。なお、この際、CPU107に
より上記パネル設定の内容を示すパネル設定テーブルが
作成され、これをパネル設定情報として、パネル設定情
報記憶部105に格納するようになっている。
When the association for the last key is completed, the main setting screen as shown at 440 in FIG. 8 is completed (step S12). At this time, the CPU 107 creates a panel setting table indicating the contents of the panel setting, and stores this in the panel setting information storage unit 105 as panel setting information.

【0031】その後、例えば、テンキーとOKキーから
なる登録番号設定画面を表示部131に表示させ(不図
示)、ユーザが、テンキーから上記パネル設定テーブル
を登録するための登録番号を入力し、OKキーを押下す
ることにより、当該登録番号を付されてパネル設定情報
記憶部105に格納しておけば、過去に登録された設定
内容を読み出すときに便利である。なお、場合によって
は、この登録番号の代わりにユーザのID番号を入力し
ても構わない。
After that, for example, a registration number setting screen consisting of a numeric keypad and an OK key is displayed on the display unit 131 (not shown), and the user inputs a registration number for registering the panel setting table from the numeric keypad, and is OK. By pressing the key and storing the registration number in the panel setting information storage unit 105, it is convenient to read the setting contents registered in the past. In some cases, the ID number of the user may be input instead of the registration number.

【0032】図9に、図8のパネル設定内容に対応する
パネル設定テーブルの一例を示す。同図において、「位
置」の欄は、各入力キーの左上頂点の液晶表示板上の座
標に該当する。この座標のスケールは、表示板の水平方
向をx軸、それに直交する方向をy軸として、タッチパ
ネルによる位置検出のスケールに合わせ決定されてい
る。また、この座標値を、例えば、左下頂点を原点とし
た液晶表示板におけるx方向、y方向の画素数としても
よい。
FIG. 9 shows an example of a panel setting table corresponding to the panel setting contents of FIG. In the figure, the column of "position" corresponds to the coordinates of the upper left apex of each input key on the liquid crystal display panel. The scale of these coordinates is determined in accordance with the scale of position detection by the touch panel with the horizontal direction of the display plate as the x-axis and the direction orthogonal thereto as the y-axis. Further, this coordinate value may be the number of pixels in the x direction and the y direction on the liquid crystal display panel with the lower left vertex as the origin.

【0033】「サイズ」欄は、当該入力キーの大きさを
示すものであって「(縦の長さ)×(横の長さ)」で表
現されている。「機能」欄は、上記パネル設定処理にお
いて各入力キーに関連付けられた機能が入力される。ユ
ーザが、例えば、図8のメイン設定画面上で用紙選択キ
ーを押下すれば、位置検出部1062により検出された
押下位置の座標(xu,yu)は、x2 <xu<x2+b1
かつ、y1 <yu <y1+a1となるから、これにより
CPU108は、「用紙選択」の機能が選択されたと判
断し、その機能を実行するために必要な設定画面(サブ
設定画面)を表示するように表示制御部1061に指示
する。
The "size" column indicates the size of the input key and is expressed by "(vertical length) × (horizontal length)". In the "function" column, the function associated with each input key in the panel setting process is input. If the user presses the paper selection key on the main setting screen of FIG. 8, for example, the coordinates (xu, yu) of the pressed position detected by the position detection unit 1062 are x2 <xu <x2 + b1.
Further, since y1 <yu <y1 + a1 holds, the CPU 108 judges that the "paper selection" function has been selected, and displays the setting screen (sub-setting screen) necessary to execute that function. To the display control unit 1061.

【0034】もし、ステップS2において、ユーザより
登録されたパネル設定情報を使用する旨の選択がなされ
たと判定された場合には(ステップS2:「Y」)、テ
ンキーが表示され、これを介してユーザが登録番号を入
力すると、これを受け付けて(ステップS4)、パネル
設定情報記憶部105から該当する登録番号のパネル設
定テーブルが読み出され(ステップS5)、これに基づ
き操作パネルが設定され(ステッS12)、具体的にメ
イン設定画面が図8のように表示される。
If it is determined in step S2 that the user has selected to use the registered panel setting information (step S2: "Y"), a ten key is displayed, and the ten keys are displayed. When the user inputs the registration number, the registration number is accepted (step S4), the panel setting table of the corresponding registration number is read from the panel setting information storage unit 105 (step S5), and the operation panel is set based on this (step S5). Step S12), specifically, the main setting screen is displayed as shown in FIG.

【0035】一方、ステップS1においてユーザが、他
の機器からパネル設定情報を取得する旨選択した場合に
は、ステップS6に移り、さらに当該パネル設定情報を
ネットワーク経由で取得するか否かを判断し、これをユ
ーザが肯定した場合には、表示部131の表示画面を取
得先の機器の入力画面(不図示)に切り替えて、当該機
器のIPアドレスおよび必要であれば当該他の機器にお
けるパネル設定情報の登録番号を受け付ける(ステップ
S7)。
On the other hand, when the user selects to acquire the panel setting information from another device in step S1, the process proceeds to step S6, and it is determined whether or not the panel setting information is acquired via the network. If the user affirms this, the display screen of the display unit 131 is switched to the input screen (not shown) of the device of the acquisition destination, and the IP address of the device and, if necessary, the panel setting of the other device. The registration number of the information is accepted (step S7).

【0036】なお、送信プロトコルとしてFTPを使用
するような場合には、ここで受け付ける相手先の情報
は、送信先のIPアドレスのほか、目的のファイルを格
納している相手先のディレクトリ名なども含まれる。ま
た、上記IPアドレスの入力の方法として、例えば、予
め当該MFP10が接続されているネットワーク上の端
末を登録しておき、そのリストを操作パネルの表示部に
表示させてユーザが当該画面から選択して指定できるよ
うにプログラムしておけば便利である。
When FTP is used as the transmission protocol, the destination information accepted here includes not only the IP address of the destination but also the directory name of the destination storing the target file. included. As a method of inputting the IP address, for example, a terminal on the network to which the MFP 10 is connected is registered in advance, the list is displayed on the display unit of the operation panel, and the user selects from the screen. It is convenient if you program it so that you can specify it.

【0037】ここで、例えば、MFP20のIPアドレ
スが入力された場合には、CPU107は、ネットワー
クインターフェース101を介してMFP20と通信を
確立し、公知の通信プロトコルにしたがって、目的のパ
ネル設定情報をMFP20から入手し、自装置のパネル
設定情報記憶部105にダウンロードし(ステップS
8)、当該内容に基づき、操作パネルを設定する(ステ
ップS12)。
Here, for example, when the IP address of the MFP 20 is input, the CPU 107 establishes communication with the MFP 20 via the network interface 101 and sets the target panel setting information to the MFP 20 according to a known communication protocol. And download it to the panel setting information storage unit 105 of its own device (step S
8) Then, the operation panel is set based on the contents (step S12).

【0038】もちろん、この前提として、MFP20の
パネル設定情報記憶部内に該当するパネル設定情報が登
録されている必要がある。なお、上記のステップS7で
は、パネル設定情報の登録番号まで指定したが、1台に
1つのパネル設定情報しか登録できないような場合に
は、登録番号の指定は不要であるし、また、複数登録さ
れていても、現在、MFP20で使用しているパネル設
定情報のみを転送するように構成すれば、やはり登録番
号の入力は不要である。
Of course, as a prerequisite for this, it is necessary that the corresponding panel setting information is registered in the panel setting information storage unit of the MFP 20. In the above step S7, even the registration number of the panel setting information was specified, but if only one panel setting information can be registered for one device, the registration number need not be specified, and a plurality of registration numbers can be registered. However, if the configuration is such that only the panel setting information currently used by the MFP 20 is transferred, the registration number need not be input.

【0039】また、ステップS6において、ユーザがネ
ットワーク経由でのパネル設定情報の取得を望まない場
合には、ステップS9〜S11を実行して、パネル設定
用シートから情報を読み込んで、操作パネルを設定す
る。ここでパネル設定用シートは、他のMFP20でプ
リントアウトされたシートである。MFP20は、自装
置に設定されたパネル設定情報を、スキャナで読取可能
な適当な記号もしくはバーコードに変換して、通常の用
紙にプリントアウトして、これをパネル設定用シートと
する。
If the user does not want to acquire the panel setting information via the network in step S6, steps S9 to S11 are executed to read the information from the panel setting sheet and set the operation panel. To do. Here, the panel setting sheet is a sheet printed out by another MFP 20. The MFP 20 converts the panel setting information set in its own device into an appropriate symbol or bar code that can be read by a scanner, prints it out on normal paper, and uses this as a panel setting sheet.

【0040】図10は、バーコード501がプリントさ
れたパネル設定用シート500の一例を示す図である。
ユーザがこのようなシートをMFP10のスキャナ部2
00の原稿台に載置し、表示部131に表示されたスタ
ートキーを押下すると、当該パネル設定用シートがスキ
ャンされ、得られたバーコードの画像データをバーコー
ド解析部104で解析して、パネル設定情報に変換し、
これをパネル設定情報記憶部105に送って格納させ
(ステップS11)、当該情報に基づき操作パネルが設
定される(ステップS12)。
FIG. 10 is a view showing an example of the panel setting sheet 500 on which the bar code 501 is printed.
The user uses such a sheet to scan the scanner unit 2 of the MFP 10.
When the start key displayed on the display unit 131 is pressed, the panel setting sheet is scanned, the image data of the obtained barcode is analyzed by the barcode analysis unit 104, Convert to panel setting information,
This is sent to and stored in the panel setting information storage unit 105 (step S11), and the operation panel is set based on the information (step S12).

【0041】ネットワーク対応ではないデジタル式複写
機であっても、上述のようなパネル設定用シートを介し
て容易に操作パネルのカスタマイズをすることができる
ので、大変便利である。 (3−2)パネル設定情報送信処理 次に、MFP10から他の機器に上記パネル設定情報を
送信する処理について図11のフローチャートに基づき
説明する。この処理は、本実施の形態では、操作パネル
130のパネル設定情報送信キー133を押下すること
により開始されるようになっている。
Even in a digital copying machine which is not network compatible, the operation panel can be easily customized through the panel setting sheet as described above, which is very convenient. (3-2) Panel Setting Information Transmission Process Next, a process of transmitting the panel setting information from the MFP 10 to another device will be described with reference to the flowchart of FIG. In the present embodiment, this process is started by pressing the panel setting information transmission key 133 of the operation panel 130.

【0042】当該送信処理において、まず、当該パネル
設定情報をネットワーク経由で送信するか否かを判定し
(ステップS21)、これが肯定されると、送信先の機
器のIPアドレスの入力を受け付け(ステップS2
2)、スタートキーが押下されると、パネル設定情報記
憶部105の中から、現在使用している操作パネルのメ
イン設定画面に対応するパネル設定情報を読み出して、
これをネットワークインターフェース101を介して送
信先の機器に送信する(ステップS24)。
In the transmission process, first, it is determined whether or not the panel setting information is to be transmitted via the network (step S21). If this is affirmed, the input of the IP address of the destination device is accepted (step S21). S2
2) When the start key is pressed, the panel setting information corresponding to the main setting screen of the currently used operation panel is read out from the panel setting information storage unit 105,
This is transmitted to the destination device via the network interface 101 (step S24).

【0043】なお、このパネル設定情報の送信先がPC
30の場合には、PC30はこれを受信して、自装置の
ハードディスクの所定の領域に格納しておき、他のMF
P20からパネル設定情報の送信要求があったときに当
該パネル設定情報を読み出して、要求元のMFPに送信
する。また、パネル設定情報の送信先が他のMFP20
である場合には、MFP20は、これを受信して、自装
置のパネル設定情報記憶部105に格納し、この情報に
基づき操作パネルにおけるメイン設定画面のレイアウト
を決定する。
The destination of this panel setting information is a PC.
In the case of 30, the PC 30 receives this, stores it in a predetermined area of its own hard disk, and stores it in another MF.
When there is a transmission request for the panel setting information from P20, the panel setting information is read and transmitted to the requesting MFP. Further, the destination of the panel setting information is another MFP 20.
If so, the MFP 20 receives this, stores it in the panel setting information storage unit 105 of its own device, and determines the layout of the main setting screen on the operation panel based on this information.

【0044】ステップS21において、ネットワーク経
由で送信することが否定された場合には、現在使用して
いる操作パネルのメイン設定画面に対応するパネル設定
情報を読み出して、これをROM108に格納されてい
るバーコード情報への変換プログラムに基づきバーコー
ド情報を生成し(ステップS25)、これを用紙上にプ
リントアウトしてパネル設定用シートを作成する(ステ
ップS26)。
If the transmission via the network is denied in step S21, the panel setting information corresponding to the main setting screen of the operation panel currently used is read out and stored in the ROM 108. Bar code information is generated based on the bar code information conversion program (step S25), and this is printed out on a sheet to create a panel setting sheet (step S26).

【0045】他のMFP20において、上記パネル設定
用シートをスキャンして、自装置における操作パネルを
設定する(図4のステップS9〜S11参照)。なお、
図11のパネル設定情報送信処理は、あくまでもユーザ
が能動的に他の機器にパネル設定情報を送信する場合に
実行される処理であって、他の機器が、図4のステップ
S7、S8を実行すべく、ファイルの送信要求をしてき
たような場合には、公知の通信プロトコルに従った手順
により自装置のパネル設定情報のファイルを転送するこ
とになる。
In the other MFP 20, the panel setting sheet is scanned to set the operation panel of the device itself (see steps S9 to S11 in FIG. 4). In addition,
The panel setting information transmission process of FIG. 11 is only a process executed when the user actively transmits the panel setting information to another device, and the other device executes steps S7 and S8 of FIG. Therefore, when a file transmission request is made, the file of the panel setting information of the own device is transferred by the procedure according to the known communication protocol.

【0046】図12は、MFP10、MFP20、PC
30の間で実行されるパネル設定情報の授受の関係を示
す図である。MFP10で設定した操作パネルのパネル
設定情報をMFP20に転送し、あるいはMFP20で
設定した操作パネルのパネル設定情報をMFP10で取
得することにより(図12の)、MFP10、20の
操作パネルの設定を共通化することができる。この際、
ユーザによる操作パネルの設定処理は1台だけでよく、
個々の装置に赴いて同じ設定操作を繰り返す必要がない
ので、設定処理におけるユーザの負担が軽減される。
FIG. 12 shows the MFP 10, the MFP 20, and the PC.
FIG. 10 is a diagram showing a relationship of exchanging panel setting information executed between 30. By transferring the panel setting information of the operation panel set by the MFP 10 to the MFP 20 or acquiring the panel setting information of the operation panel set by the MFP 20 (in FIG. 12), the settings of the operation panels of the MFPs 10 and 20 are shared. Can be converted. On this occasion,
Only one operation panel setting process is required by the user.
Since it is not necessary to go to each device and repeat the same setting operation, the burden on the user in the setting process is reduced.

【0047】また、MFP10(または、MFP20)
におけるパネル設定情報を一旦PC30に転送し、必要
に緒応じて相手方MFP20(またはMFP10)が当
該パネル設定情報をPC30から取得するようにしても
よい(図12の、)。後者のような場合、最初MF
P10を使用しており、これを処分してMFP20を使
用するような場合、MFP10のパネル設定情報さえP
C30に転送しておけば、MFP20でこの情報を取得
して自己の操作パネルのレイアウトを以前のMFP10
と同一にすることができ、新たなMFPの操作において
困惑するような事態が生じなくなる。
Further, the MFP 10 (or the MFP 20)
Alternatively, the panel setting information may be temporarily transferred to the PC 30, and the counterpart MFP 20 (or the MFP 10) may acquire the panel setting information from the PC 30 as necessary (FIG. 12,). In the latter case, first MF
If you use P10 and dispose of it and use MFP20, even the panel setting information of MFP10
If it is transferred to C30, this information is acquired by the MFP 20 and the layout of its own operation panel is changed to the previous MFP 10.
The operation can be made the same as the above, and a situation in which a new MFP is operated will not be confused.

【0048】また、図13の設定画面450に示すよう
に、入力キーの数を減らすと共に各キーのサイズを大き
くするようにカスタマイズし、これを全MFPに共通に
設定することにより、障害を有するユーザが大変操作し
やすくなり、いわゆるユニバーサル仕様を容易に実現で
きる。 <変形例>以上、本発明を実施の形態に基づいて説明し
てきたが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に限定
されないのはいうまでもなく、次のような変形例を考え
ることができる。
Further, as shown in the setting screen 450 of FIG. 13, customization is performed so that the number of input keys is reduced and the size of each key is increased, and the setting is made common to all MFPs. It is very easy for the user to operate, and so-called universal specifications can be easily realized. <Modifications> The present invention has been described above based on the embodiments. However, it goes without saying that the technical scope of the present invention is not limited to the above embodiments, and the following modifications are considered. You can

【0049】上記実施の形態においては、操作パネル
の設定入力が簡易なように、図5〜図7の設定画面を表
示部に表示させて入力するようにしたが、入力キーのレ
イアウト設定の方法はこれに限定されないのは言うまで
もなく、例えば、各入力キーの位置を示す座標やキーの
大きさを、直接、テンキーなどから入力するようにして
もよい。このようにすれば、入力キーのレイアウトの自
由度をさらに増すことができる。
In the above-described embodiment, the setting screens of FIGS. 5 to 7 are displayed on the display unit so that the setting can be input easily on the operation panel. However, the input key layout setting method is used. Needless to say, the present invention is not limited to this. For example, the coordinates indicating the position of each input key and the size of the key may be directly input from a ten-key pad or the like. By doing so, the degree of freedom in the layout of the input keys can be further increased.

【0050】また、上記実施の形態においては、2台
のMFPの機能が共通していることを前提にして操作パ
ネルの設定の方法について説明したが、処理できる機能
が異なっている場合には、双方のMFPで実行できる機
能の中から選択して入力キーを設定することになる。こ
の場合において、ネットワークを介して他のMFPにそ
の実施できる機能を問い合わせ、得られた回答から、自
装置と他のMFPの双方で実行可能な機能のみを図5の
機能のリストに表示させるようにプログラムすれば、便
利である。
In the above embodiment, the method of setting the operation panel has been described on the assumption that the functions of the two MFPs are common. However, if the functions that can be processed are different, The input keys are set by selecting from the functions that can be executed by both MFPs. In this case, other MFPs are inquired about the functions that can be performed via the network, and only the functions that can be executed by both the own apparatus and the other MFPs are displayed in the function list of FIG. 5 from the obtained answers. It is convenient to program it in.

【0051】上記実施の形態においては、1つの入力
キーに1個の機能を関連付けるようにしたが、必要に応
じて複数の機能を関連付けるようにすることも可能であ
る。例えば、一つの入力キーにユーザがよく利用する2
in 1印刷、複数部数印刷、およびソートの機能を関
連付けておけば、当該キーを操作するだけで、3つの機
能の指定が瞬時になされるので、大変便利である。
In the above embodiment, one function is associated with one input key, but it is also possible to associate a plurality of functions as necessary. For example, a user often uses one input key 2
If the functions of in-one printing, printing of a plurality of copies, and sorting are associated with each other, it is very convenient because the three functions can be instantly specified by operating the key.

【0052】パネル設定情報の送信側のMFP10と
受信側のMFP20の操作パネルにおける表示部のサイ
ズが異なるときには、MFP20において次のようにし
てパネル設定情報の内容をアレンジすればよい。すなわ
ち、MFP10、20の表示部の(縦×横)のサイズを
それぞれA1×B1、A2×B2とした場合に、例えば、図
9の拡大・縮小の入力キーの座標(x1、y1)について
は、(x1・B2/B1,y1・A2/A1)と変換し、サイズ
a1×b1は、(a1・B2/B1)×(b1・A2/A1)
と変換して、その値に基づきパネル設定がなされるよう
に受信側のMFPで処理すればよい。なお、この場合に
は、パネル設定情報の内容の一つとして上記送信元の表
示部のパネルサイズ(本例では、A1×B1)の情報を含
ませておく必要がある。
When the sizes of the display portions on the operation panels of the MFP 10 on the transmitting side of the panel setting information and the MFP 20 on the receiving side are different, the contents of the panel setting information may be arranged in the MFP 20 as follows. That is, when the (vertical × horizontal) sizes of the display units of the MFPs 10 and 20 are A1 × B1 and A2 × B2, respectively, for example, regarding the coordinates (x1, y1) of the input / output key for enlargement / reduction in FIG. , (X1 · B2 / B1, y1 · A2 / A1) and the size a1 × b1 is (a1 · B2 / B1) × (b1 · A2 / A1)
Then, the MFP on the receiving side may perform processing so that the panel setting is performed based on the value. In this case, it is necessary to include information on the panel size (A1 × B1 in this example) of the display unit of the transmission source as one of the contents of the panel setting information.

【0053】また、場合によっては、各入力キーの位置
を図9のように座標とかサイズで表現するのではなく、
例えば「パネル左側半分上から1/3の範囲」というよ
うにやや大雑把に設定するようにしても構わない。この
ような設定の仕方によっても、パネル設定情報の送信先
と送信元の表示部のパネルサイズの相違は、問題になら
ない。
In some cases, the position of each input key is not expressed by coordinates or size as shown in FIG.
For example, the setting may be made in a roughly rough manner, such as "a range of 1/3 from the upper left half of the panel". Even with such a setting method, the difference in panel size between the transmission destination of the panel setting information and the transmission source of the transmission source does not pose a problem.

【0054】また、上記実施の形態においては、操作
パネルの設定画面のうち、メイン設定画面のレイアウト
についての設定処理について述べたが、さらにサブ設定
画面のレイアウトについても、上述と同様にして設定す
ることもよい。また、表示部に表示する入力キーのレイ
アウトのみならず、ハードキーに関連付ける機能の設定
を変更するようにしてもよい。例えば、図3で言えば、
入力キー132をパネル設定情報送信キーとし、入力キ
ー133をパネル設定キーとするようにしてもよい。こ
の意味で、「入力キーのレイアウト」には、既存のハー
ドキーの選択も含めて考えられるものである。
In the above embodiment, the setting process for the layout of the main setting screen among the setting screens of the operation panel has been described, but the layout of the sub setting screen is set in the same manner as described above. It is also good. Further, not only the layout of the input keys displayed on the display unit but also the setting of the function associated with the hard key may be changed. For example, referring to FIG.
The input key 132 may be a panel setting information transmission key and the input key 133 may be a panel setting key. In this sense, the “layout of the input keys” can be considered including the selection of existing hard keys.

【0055】上記実施の形態では、2台のMFPをL
ANに接続した例について説明したが、もっと多数のM
FPを接続しても構わないのは言うまでもない。台数が
多ければ多いほど、個々の機器について共通の操作パネ
ルを設定する手間を省くという本発明における効果も大
きくなる。また、LANのみでなくWANやインターネ
ットを介して接続されたMFPに対して共通のパネル設
定をすることも可能である。
In the above embodiment, two MFPs are
I explained the example of connecting to AN, but more M
It goes without saying that FP may be connected. The greater the number, the greater the effect in the present invention of saving the trouble of setting a common operation panel for each device. Further, it is possible to set common panels not only for LAN but also for MFPs connected via WAN or Internet.

【0056】また、上記実施の形態においては、画像
データ処理装置の例として、MFPについて説明した
が、同様な操作パネルの表示機能を有しておれば、ファ
クシミリ装置やスキャナ装置などであっても構わない。
ファクシミリ装置の場合には、送信するパネル設定情報
をファクシミリ信号に変換して公衆回線を介して相手先
に送信し、相手先のファクシミリ装置で、その受信した
ファクシミリ信号を解析して、パネル設定情報である場
合に、その情報に基づき自装置における操作パネルを設
定するように構成すればよい。また、他のファクシミリ
装置から出力されたパネル設定用シートをスキャナで読
み込んでパネル設定情報を取得するようにさせることも
可能である。
In the above embodiment, the MFP has been described as an example of the image data processing apparatus, but a facsimile apparatus, a scanner apparatus or the like may be used as long as it has a similar operation panel display function. I do not care.
In the case of a facsimile machine, the panel setting information to be transmitted is converted into a facsimile signal and transmitted to the other party via the public line, and the facsimile machine of the other party analyzes the received facsimile signal to obtain the panel setting information. In this case, the operation panel of the own device may be set based on the information. Further, it is also possible to read a panel setting sheet output from another facsimile apparatus with a scanner and acquire the panel setting information.

【0057】また、1つの画像データ処理装置で、パネ
ル設定情報の送信機能と受信機能の双方を必ずしも兼ね
備える必要はなく、少なくとも1台の画像データ処理装
置において、その操作パネルで設定した内容をパネル設
定情報を他の画像データ処理装置もしくはPCなどに送
信可能であって、それ以外の画像データ処理装置が、当
該パネル設定情報を受信して操作パネルを設定できるよ
うに構成されておれば、本発明の目的を達成することが
できるものである。
Further, one image data processing device does not necessarily have to have both the transmission function and the reception function of the panel setting information, and the contents set on the operation panel of at least one image data processing device are displayed on the panel. If the setting information can be transmitted to another image data processing device or a PC, and the other image data processing device is configured to receive the panel setting information and set the operation panel, The object of the invention can be achieved.

【0058】なお、本発明は、画像データ処理装置に
限られず、画像データ処理装置で動作するプログラムと
してもよい。また、本発明は、前記プログラムをコンピ
ュータで読取可能な記録媒体、例えばフレキシブルディ
スク、ハードディスク、CD−ROM、MO、DVD、
DVD−ROM、DVD−RAM、半導体メモリなどに
記録したものとしてもよい。
The present invention is not limited to the image data processing device, and may be a program that operates in the image data processing device. The present invention also provides a computer-readable recording medium such as a flexible disk, a hard disk, a CD-ROM, an MO, a DVD,
It may be recorded on a DVD-ROM, a DVD-RAM, a semiconductor memory or the like.

【0059】[0059]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る画像
データ処理装置は、使用する入力キーのレイアウトに関
する第1の入力および各入力キーに関連付ける処理内容
に関する第2の入力を受け付け、当該受け付けた第1と
第2の入力に基づき使用する入力キーのレイアウトを設
定すると共に、各入力キーの操作により実行される処理
内容を関連付けるようにしており、さらにこの設定され
た入力キーのレイアウトに関する第1の情報と各キーに
関連付けられた処理内容に関する第2の情報を、他の機
器に送信する送信手段とを備えている。
As described above, the image data processing apparatus according to the present invention receives the first input regarding the layout of the input key to be used and the second input regarding the processing content associated with each input key, and the reception thereof. In addition to setting the layout of the input keys to be used based on the first and second inputs, the contents of processing executed by the operation of each input key are associated with each other. It is provided with transmitting means for transmitting the information of 1 and the second information related to the processing content associated with each key to another device.

【0060】このような構成により、ユーザの操作を受
け付けて操作パネルをカスタマイズできると共に、その
パネル設定の情報を他の機器にも送信することができる
ので、パネル設定が可能な他の画像データ処理装置であ
れば、当該パネル設定情報を受信して自装置の操作パネ
ルを同様にカスタマイズすることが可能となる。これに
より、ユーザが1台の画像データ処理装置について操作
パネルの設定操作をするだけで、他の画像データ処理装
置においても同じレイアウトの操作パネルを得ることが
でき、従来のように1台ずつ設定操作を行う手間がなく
なって大変使い勝手がよくなる。
With such a configuration, the operation panel can be customized by receiving the user's operation, and the information of the panel setting can be transmitted to other devices, so that the other image data processing for which the panel setting can be performed. If it is a device, it is possible to receive the panel setting information and customize the operation panel of the device in the same manner. As a result, the user can obtain an operation panel having the same layout in other image data processing devices only by the user performing the setting operation of the operation panel for one image data processing device. It is very easy to use because it eliminates the need for operation.

【0061】また、本発明に係る画像データ処理装置
は、他の機器から、使用する入力キーのレイアウトに関
する第1の情報および各入力キーに関連付ける処理内容
に関する第2の情報とを受信する受信手段を備えてお
り、これにより受信した第1と第2の情報に基づき入力
キーのレイアウトを設定すると共に、当該入力キーの操
作により実行される処理内容を関連付けるようにしてい
る。
Further, the image data processing apparatus according to the present invention receives, from another device, the first information regarding the layout of the input key to be used and the second information regarding the processing content associated with each input key. The layout of the input keys is set based on the received first and second information, and the contents of the processing executed by the operation of the input keys are associated with each other.

【0062】このような構成により、他装置のパネル設
定に関する情報を受信して、この情報に基づき自装置に
おいても、他装置と同様な操作パネルのカスタマイズが
行える。これにより、一旦パネル設定情報を生成すれ
ば、この情報を利用して他の画像データ処理装置におい
ても同じレイアウトの操作パネルを得ることができ、従
来のように1台ずつ設定操作を行う手間がなくなって大
変使い勝手がよくなる。
With such a configuration, the information about the panel setting of the other device is received, and based on this information, the own device can customize the operation panel similar to the other device. Thus, once the panel setting information is generated, it is possible to obtain an operation panel having the same layout in other image data processing devices by using this information, and it is possible to perform the setting operation one by one as in the conventional case. It's gone and it's very easy to use.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る画像処理システムの
全体構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an image processing system according to an embodiment of the present invention.

【図2】MFP内の制御部の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a control unit in the MFP.

【図3】上記MFPの操作パネルの構成の一例を示す図
である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a configuration of an operation panel of the MFP.

【図4】上記制御部における操作パネル設定処理の内容
を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the contents of an operation panel setting process in the control unit.

【図5】上記操作パネルのレイアウトの設定画面の一例
を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a layout setting screen of the operation panel.

【図6】図5の設定画面に続いて表示される設定画面の
一例を示す図である。
6 is a diagram showing an example of a setting screen displayed subsequent to the setting screen of FIG.

【図7】図6の設定画面に続いて表示される設定画面の
一例を示す図である。
7 is a diagram showing an example of a setting screen displayed subsequent to the setting screen of FIG.

【図8】設定後の操作パネルにおける入力キーのレイア
ウトの例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a layout of input keys on the operation panel after setting.

【図9】上記設定処理により作成されるパネル設定テー
ブルの一例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a panel setting table created by the setting process.

【図10】パネル設定用シートに形成されたバーコード
の一例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a bar code formed on a panel setting sheet.

【図11】上記制御部におけるパネル設定情報送信処理
の内容を示すフローチャートで
FIG. 11 is a flowchart showing the contents of panel setting information transmission processing in the control unit.

【図12】本実施の形態における2台のMFPとPC相
互のパネル設定情報の転送・取得の関係を示す図であ
る。
FIG. 12 is a diagram showing a relationship of transfer / acquisition of panel setting information between two MFPs and a PC according to the present embodiment.

【図13】ユニバーサル仕様のパネル設定例を示す図で
ある。
FIG. 13 is a diagram showing an example of panel settings of universal specifications.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10、20 MFP 30 クライアント端末(PC) 40 LAN 100 制御部 101 ネットワークインターフェース 102 信号処理部 103 画像メモリ 104 バーコード解析部 105 パネル設定情報記憶部 106 操作パネル制御部 107 CPU 108 ROM 109 RAM 110 スキャナ制御部 120 プリンタ制御部 130 操作パネル 131 表示部 132 操作パネル設定キー 133 パネル設定情報送信キー 410、420、430 パネル設定画面 500 パネル設定用シート、 1051 パネル設定テーブル 1061 表示制御部 1062 位置検出部 10, 20 MFP 30 Client terminal (PC) 40 LAN 100 control unit 101 network interface 102 signal processing unit 103 image memory 104 Bar Code Analysis Unit 105 panel setting information storage unit 106 Operation panel control unit 107 CPU 108 ROM 109 RAM 110 Scanner control unit 120 Printer control unit 130 Operation panel 131 display 132 Operation panel setting key 133 Panel setting information transmission key 410, 420, 430 Panel setting screen 500 panel setting sheet, 1051 panel setting table 1061 display control unit 1062 position detector

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03G 21/00 376 G06F 3/12 A G06F 3/12 3/14 310C 3/14 310 B41J 29/00 T Fターム(参考) 2C061 AP01 AP03 AP04 AP07 AR03 BB10 CQ04 HH03 HN15 2H027 EE10 EJ15 FA40 FB06 GA03 GA20 GA23 GA32 GA34 GA56 GB20 5B021 AA01 AA19 BB10 PP04 5B069 CA18 KA03 LA03 5C062 AA02 AA05 AA35 AB20 AB38 AC41 AF00 BA04 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G03G 21/00 376 G06F 3/12 A G06F 3/12 3/14 310C 3/14 310 B41J 29/00 T F term (reference) 2C061 AP01 AP03 AP04 AP07 AR03 BB10 CQ04 HH03 HN15 2H027 EE10 EJ15 FA40 FB06 GA03 GA20 GA23 GA32 GA34 GA56 GB20 5B021 AA01 AA19 BB10 PP04 5B069 CA18 KA03 LA03 5C062 A41 A20 A05 AB05 AB05 A05 AB05

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 操作部の入力キーを操作することによ
り、当該キーに関連付けられた処理を実行する画像デー
タ処理装置であって、 使用する入力キーのレイアウトに関する第1の入力およ
び各入力キーに関連付ける処理内容に関する第2の入力
を受け付ける受付手段と、 前記第1の入力に基づき、使用する入力キーのレイアウ
トを設定する入力キー設定手段と、 前記第2の入力に基づき、前記レイアウトされた各入力
キーと、当該入力キーの操作により実行される処理内容
を関連付ける関連付け手段と、 前記設定された入力キーのレイアウトに関する第1の情
報と各入力キーに関連付けられた処理内容に関する第2
の情報を、他の機器に送信する送信手段とを備えること
を特徴とする画像データ処理装置。
1. An image data processing apparatus for executing a process associated with a key by operating an input key of an operation unit, wherein the first input relating to the layout of the input key to be used and each input key Receiving means for receiving a second input relating to the processing content to be associated, input key setting means for setting a layout of an input key to be used based on the first input, and each of the laid-out layouts based on the second input. An associating unit for associating the input key with the processing content executed by the operation of the input key, first information regarding the layout of the set input key, and second information regarding the processing content associated with each input key.
An image data processing apparatus, comprising: a transmitting unit that transmits the information of 1. to another device.
【請求項2】 操作部の入力キーを操作することによ
り、当該キーに関連付けられた処理を実行する画像デー
タ処理装置であって、 他の機器から、使用する入力キーのレイアウトに関する
第1の情報および各入力キーに関連付ける処理内容に関
する第2の情報とを受信する受信手段と、 前記受信した第1の情報に基づき、使用する入力キーの
レイアウトを設定する入力キー設定手段と、 前記受信した第2の情報に基づき、前記設定された各入
力キーと、当該入力キーの操作により実行される処理内
容を関連付ける関連付け手段と、 を備えることを特徴とする画像データ処理装置。
2. An image data processing apparatus for executing a process associated with a key by operating an input key of an operation unit, the first information relating to a layout of an input key to be used from another device. And receiving means for receiving second information regarding processing content associated with each input key, input key setting means for setting a layout of the input key to be used based on the received first information, and the received first information. An image data processing apparatus comprising: each of the input keys set based on the information of 2 and an associating unit that associates the processing content executed by the operation of the input key.
【請求項3】 前記操作部は、表示画面の表面にタッチ
パネルを実装してなる表示部を有し、 前記第1の情報は、前記表示部の表示画面における各入
力キーの位置およびその大きさに関する情報を含むこと
を特徴とする請求項1または2に記載の画像データ処理
装置。
3. The operation unit has a display unit in which a touch panel is mounted on the surface of a display screen, and the first information is the position and size of each input key on the display screen of the display unit. The image data processing device according to claim 1, further comprising information regarding
【請求項4】 操作部の入力キーを操作することによ
り、当該キーに関連付けられた処理を実行する画像デー
タ処理装置で動作するプログラムであって、 使用する入力キーのレイアウトに関する第1の入力およ
び各入力キーに関連付ける処理内容に関する第2の入力
を受け付ける受付処理と、 前記第1の入力に基づき、使用する入力キーのレイアウ
トを設定する入力キー設定処理と、 前記第2の入力に基づき、前記レイアウトされた各入力
キーと、当該入力キーの操作により実行される処理内容
を関連付ける関連付け処理と、 前記設定された入力キーのレイアウトに関する第1の情
報と各入力キーに関連付けられた処理内容に関する第2
の情報を他の機器に送信する送信処理とを前記画像デー
タ処理装置に実行させることを特徴とするプログラム。
4. A program that operates in an image data processing apparatus that executes a process associated with a key by operating an input key of an operation unit, the first input relating to a layout of an input key to be used, and A receiving process for receiving a second input relating to a process content associated with each input key, an input key setting process for setting a layout of an input key to be used based on the first input, and an input key setting process for setting the layout of the input key to be used based on the second input. An associating process that associates each laid-out input key with the processing content executed by the operation of the input key, a first information regarding the layout of the set input key, and a first information regarding the processing content associated with each input key. Two
A program for causing the image data processing device to execute a transmission process of transmitting the information of 1. to another device.
【請求項5】 請求項4のプログラムが記録されたコン
ピュータ読取り可能な記録媒体。
5. A computer-readable recording medium in which the program according to claim 4 is recorded.
JP2002137002A 2002-05-13 2002-05-13 Image data processor, program, and recording medium Pending JP2003333234A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002137002A JP2003333234A (en) 2002-05-13 2002-05-13 Image data processor, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002137002A JP2003333234A (en) 2002-05-13 2002-05-13 Image data processor, program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003333234A true JP2003333234A (en) 2003-11-21

Family

ID=29698880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002137002A Pending JP2003333234A (en) 2002-05-13 2002-05-13 Image data processor, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003333234A (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005910A (en) * 2004-05-19 2006-01-05 Ricoh Co Ltd Method for setting function of image forming apparatus
JP2006254172A (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Ricoh Co Ltd Image-forming apparatus
JP2007088944A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing apparatus, its control method and computer program
JP2007183740A (en) * 2006-01-05 2007-07-19 Noritsu Koki Co Ltd Photographic print device
JP2007249863A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Ricoh Co Ltd Image processor, user interface screen customizing method and user interface screen customizing program
JP2007328766A (en) * 2006-05-09 2007-12-20 Ricoh Co Ltd Computer apparatus
JP2008071099A (en) * 2006-09-14 2008-03-27 Fuji Xerox Co Ltd Application sharing system, device, and program
JP2008283436A (en) * 2007-05-10 2008-11-20 Kyocera Mita Corp Electronic apparatus, and operation picture management program
JP2009181376A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Konica Minolta Business Technologies Inc Customize system, image forming apparatus, server and program
JP2009301337A (en) * 2008-06-13 2009-12-24 Kyocera Mita Corp Display screen generation program, display screen generation device and image forming device
JP2010008752A (en) * 2008-06-27 2010-01-14 Kyocera Mita Corp Operation display device for electronic device and image forming apparatus
JP2010191685A (en) * 2009-02-18 2010-09-02 Canon Inc Image processing apparatus, server apparatus, control method therefor, and program
JP2011138437A (en) * 2009-12-29 2011-07-14 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing device, customizing method for display screen of the same, and customizing program
JP2011242854A (en) * 2010-05-14 2011-12-01 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, device cooperation system, service provision method, program
JP2012147109A (en) * 2011-01-07 2012-08-02 Fuji Xerox Co Ltd Parameter setting system, communication device, parameter setting method, and parameter setting program
JP2014048891A (en) * 2012-08-31 2014-03-17 Toshiba Corp Server device, program for server device
JP2016039519A (en) * 2014-08-08 2016-03-22 コニカミノルタ株式会社 Image processing system, operation extension method and operation extension program

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005910A (en) * 2004-05-19 2006-01-05 Ricoh Co Ltd Method for setting function of image forming apparatus
JP2006254172A (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Ricoh Co Ltd Image-forming apparatus
JP4650181B2 (en) * 2005-09-22 2011-03-16 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Image processing apparatus, control method therefor, and computer program
JP2007088944A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing apparatus, its control method and computer program
JP2007183740A (en) * 2006-01-05 2007-07-19 Noritsu Koki Co Ltd Photographic print device
JP4662154B2 (en) * 2006-01-05 2011-03-30 ノーリツ鋼機株式会社 Photo printing device
JP2007249863A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Ricoh Co Ltd Image processor, user interface screen customizing method and user interface screen customizing program
JP2007328766A (en) * 2006-05-09 2007-12-20 Ricoh Co Ltd Computer apparatus
JP2008071099A (en) * 2006-09-14 2008-03-27 Fuji Xerox Co Ltd Application sharing system, device, and program
JP2008283436A (en) * 2007-05-10 2008-11-20 Kyocera Mita Corp Electronic apparatus, and operation picture management program
JP2009181376A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Konica Minolta Business Technologies Inc Customize system, image forming apparatus, server and program
JP2009301337A (en) * 2008-06-13 2009-12-24 Kyocera Mita Corp Display screen generation program, display screen generation device and image forming device
JP2010008752A (en) * 2008-06-27 2010-01-14 Kyocera Mita Corp Operation display device for electronic device and image forming apparatus
JP2010191685A (en) * 2009-02-18 2010-09-02 Canon Inc Image processing apparatus, server apparatus, control method therefor, and program
JP2011138437A (en) * 2009-12-29 2011-07-14 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing device, customizing method for display screen of the same, and customizing program
JP2011242854A (en) * 2010-05-14 2011-12-01 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, device cooperation system, service provision method, program
JP2012147109A (en) * 2011-01-07 2012-08-02 Fuji Xerox Co Ltd Parameter setting system, communication device, parameter setting method, and parameter setting program
JP2014048891A (en) * 2012-08-31 2014-03-17 Toshiba Corp Server device, program for server device
JP2016039519A (en) * 2014-08-08 2016-03-22 コニカミノルタ株式会社 Image processing system, operation extension method and operation extension program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003333234A (en) Image data processor, program, and recording medium
JP4254838B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, and program
JP5447476B2 (en) Image reading apparatus, image reading system, and image reading program
JP5502042B2 (en) Image data processing system
JP2009009234A (en) Image processor
JP4817220B2 (en) Job execution device
JP4835681B2 (en) Image processing system, image processing method, image processing apparatus, information processing apparatus, and image processing program
JP2008009611A (en) Touch panel type operation display device
JP2007160790A (en) Image output device, preview image display method, and preview image display program
JP4222438B2 (en) Data input / output system, control method and control apparatus for data input / output system
JP2007150749A (en) Image processor
JP2020069723A (en) Image forming device
JP4683030B2 (en) Document reader
JP4211729B2 (en) Job execution device
JP2005292259A (en) Composite machine and panel setting method for the same
JP2005004363A (en) Data input device, image processing device and data input method
JP4336207B2 (en) Compound machine
JP6418192B2 (en) Image forming apparatus
JP2006308774A (en) Image processor
JP5977864B2 (en) Numerical input device and image processing apparatus including the same
JP2011096049A (en) Information processor
JP7415705B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, image forming program, and image forming system
JP5934487B2 (en) Numerical input device and image processing apparatus including the same
JP6629371B2 (en) Numerical value input device, image processing device including the same, and control method for those devices
JP6310105B2 (en) Numerical input device, image processing apparatus including the same, and control method of these apparatuses

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050614

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20050913