JP2003321294A - 結晶製造装置 - Google Patents

結晶製造装置

Info

Publication number
JP2003321294A
JP2003321294A JP2002127392A JP2002127392A JP2003321294A JP 2003321294 A JP2003321294 A JP 2003321294A JP 2002127392 A JP2002127392 A JP 2002127392A JP 2002127392 A JP2002127392 A JP 2002127392A JP 2003321294 A JP2003321294 A JP 2003321294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
magnetic field
crystal
single crystal
silicon single
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002127392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4467225B2 (ja
Inventor
Koji Mizuishi
孝司 水石
Izumi Fusegawa
泉 布施川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Handotai Co Ltd filed Critical Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority to JP2002127392A priority Critical patent/JP4467225B2/ja
Publication of JP2003321294A publication Critical patent/JP2003321294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4467225B2 publication Critical patent/JP4467225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 MCZ法等のように結晶融液に磁場を印加し
ながら結晶の製造を繰り返し行っても、チャンバーに応
力腐食割れが生じることなく、結晶の製造を安定して長
期間行うことができ、結晶を効率的にかつ安価に製造で
きる結晶の製造装置を提供する。 【解決手段】 少なくとも、結晶育成室となる冷却手段
を有するチャンバーと、原料を溶融させる加熱手段と、
結晶育成時に磁場を印加する磁場発生装置を具備し、前
記磁場発生装置から磁場を融液に印加しながら結晶を成
長させる結晶の製造装置において、前記冷却手段を有す
るチャンバーが、炭素含有量0.03%以下の低炭素ス
テンレス鋼からなることを特徴とする結晶製造装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、結晶製造装置に関
するものであり、特に、磁場を結晶融液に印加しながら
結晶を成長させる結晶製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】結晶として、例えばシリコン単結晶を例
に挙げて説明する。近年、半導体素子の高集積・大容量
化に伴い、半導体素子の製造に用いられるシリコンウエ
ーハには、ウエーハの大口径化、例えば、シリコン単結
晶の直径が300mmを超えるものが要求されており、
加えて、素子作製プロセスにおいてスリップ等が発生し
ない等のウエーハの品質向上が求められている。
【0003】一般に、シリコンウエーハ作製の際にシリ
コン単結晶を成長させる方法として、チョクラルスキー
法(CZ法)や浮融帯域融解法(FZ法)が広く知られ
ている。CZ法は、例えば、原料である純度の高い多結
晶シリコンを石英ルツボに充填し、これをヒータ等で加
熱して溶融した後、このシリコン融液に種結晶を浸して
引上げることによってシリコン単結晶(インゴット)を
成長させることができる。また一方、FZ法は、原料で
ある多結晶シリコン棒の下端を例えば高周波コイル等で
加熱して溶融し、種結晶に融着させ、ヒータを徐々に上
方に移動させる(または、多結晶シリコンを下方に移動
させる)ことによりシリコン単結晶を成長させる方法で
ある。
【0004】CZ法は、一般に、FZ法に比べてシリコ
ン単結晶の大口径化を容易に行うことができ、またCZ
法でシリコン単結晶を育成する際に、石英ルツボから溶
出した酸素が単結晶中に取り込まれるため、ゲッタリン
グ能力が高く、スリップ転位が生じにくいシリコン単結
晶を得ることができる等の優位性があることから、現在
の大口径シリコンウエーハではCZ法によるシリコン単
結晶の製造が主流をなしている。
【0005】しかしながら、このようなCZ法によるシ
リコン単結晶の製造では、石英ルツボ内に充填された多
量のシリコン融液を側面から例えば抵抗加熱式の黒鉛製
のヒータにより加熱し、種結晶及びルツボを回転させな
がら単結晶を育成するため、シリコン融液に熱対流やル
ツボ回転・結晶回転による強制対流が起こり、その結
果、単結晶の有転位化による歩留まりの低下や育成した
シリコン単結晶の不純物分布に影響するという問題があ
る(直径300mmシリコン基板実用化における課題,
応用物理,66,vol7,1997,p.673)。
【0006】そこで、このような問題点を改善するため
に、CZ法によるシリコン単結晶の育成中にシリコン融
液に磁場を印加すること(MCZ法)によりシリコン融
液対流を制御し、融液対流が安定した状態で結晶を育成
する方法が着目されている。例えば、シリコン融液に横
磁場(水平磁場)を印加して対流を制御しながらシリコ
ン単結晶を育成することによって、単結晶の有転位化を
防止し、また結晶中に取り込まれる酸素濃度等を制御し
ながらシリコン単結晶を製造することができる。
【0007】このMCZ法によるシリコン単結晶の製造
装置は、一般的に、結晶育成室となる冷却手段を有する
チャンバーと、結晶育成時に磁場を印加する磁場発生装
置を具備し、またチャンバー内には、多結晶シリコンが
充填される石英ルツボと、該ルツボを取り囲むように加
熱ヒータと断熱材で構成されたいわゆるホットゾーンが
設置されており、約100Torr程度の減圧下で単結
晶の育成が行えるように構成されている。
【0008】このようなMCZ法、CZ法による単結晶
の製造装置において、結晶育成室となるチャンバーの材
質としては、加工性に優れ、安価なオーステナイト系の
ステンレス鋼であるSUS304(JIS規格、炭素含
有量0.08%以下:通常、0.06〜0.07%)が
一般的に用いられており、単結晶製造装置に使用される
ような大きなチャンバーを作製する場合には、例えば、
このSUS304を所定の形状となるように成形し、冷
却手段として水冷ジャケットを設けるために溶接等の加
工を行うことによって、結晶育成室となる冷却手段を有
するチャンバーを作製することができる。
【0009】しかしながら、このようなSUS304か
ら作製されたチャンバーを有するシリコン単結晶の製造
装置において、MCZ法のようにシリコン融液に磁場を
印加しながらシリコン単結晶の製造を繰り返し行うと、
チャンバーはほとんど変形せずに、応力腐食割れが発生
するという問題が生じた。応力腐食割れとは、金属材料
に一定の応力のかかった状態で、その材料に特有の腐食
性雰囲気におかれた場合に生ずる割れであり、引張り
応力でのみ割れ、圧縮応力では割れない、金属材料と
特定環境の組み合わせの場合に割れる、遅れ破壊であ
る等の特徴がある。例えば、上記のようなSUS304
を用いて冷却手段を有するチャンバーを作製した場合で
は、冷却手段に流される水溶液中の溶存酸素とCl
オンとの組み合わせにより応力腐食割れが発生するとさ
れている(ステンレス鋼の熱処理技術,昭和58年8月
31日 初版9刷,日刊工業新聞社)。
【0010】このように、シリコン単結晶の製造装置に
おいてチャンバーに応力腐食割れが発生すると、チャン
バーに備えられている冷却手段から水漏れが生じるた
め、通常2〜3年のサイクルでチャンバーの修理・交換
が必要であった。このようなチャンバーの修理・交換
は、通常シリコン単結晶の製造を停止して行われるた
め、上記のようにチャンバーの修理交換のサイクルが2
〜3年、またはそれよりも短い場合、シリコン単結晶の
生産性の低下を招く原因となり、さらにはチャンバーの
修理・交換のための費用も大きいことから、シリコン単
結晶の製造コストにも大きな負担がかかるという問題が
あった。
【0011】また、このようなチャンバーの応力腐食割
れは、MCZ法だけではなく、例えば、特開平5−20
8887号に開示されているような、磁場を印加しなが
らFZ法によりシリコン単結晶を製造する方法において
も同様に観察され、シリコン単結晶の生産性の低下と製
造のコストアップの要因の一つとなっていた。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は上記
問題点に鑑みて為されたものであって、本発明の目的
は、MCZ法等のように結晶融液に磁場を印加しながら
結晶の製造を繰り返し行っても、チャンバーに応力腐食
割れが生じることなく、結晶の製造を安定して長期間行
うことができ、結晶を効率的にかつ安価に製造できる結
晶の製造装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によれば、少なくとも、結晶育成室となる冷
却手段を有するチャンバーと、原料を溶融させる加熱手
段と、結晶育成時に磁場を印加する磁場発生装置を具備
し、前記磁場発生装置から磁場を融液に印加しながら結
晶を成長させる結晶の製造装置において、前記冷却手段
を有するチャンバーが、炭素含有量0.03%以下の低
炭素ステンレス鋼からなることを特徴とする結晶製造装
置が提供される(請求項1)。
【0014】このように、少なくとも、冷却手段を有す
るチャンバー、加熱手段及び磁場発生装置を具備し、磁
場を融液に印加しながら結晶を成長させる結晶の製造装
置において、冷却手段を有するチャンバーが炭素含有量
0.03%以下の低炭素ステンレス鋼からなるものであ
れば、磁場を印加しながら結晶の製造を繰り返し行って
も、チャンバーに応力腐食割れが発生することがないた
め、チャンバーを修理・交換することなく長期間の操業
を行うことができ、結晶の製造を効率的にかつ安価に行
うことができる。
【0015】このとき、前記結晶の成長は、チョクラル
スキー法(CZ法)によって単結晶の成長を行うもので
あるものとすることができる(請求項2)。CZ法は、
上記のように、ルツボ内で一度に大量の結晶融液を用い
るものであるため、印加する磁場強度も高くする必要が
あり、特に本発明を適用するのが有利である。そして、
本発明によれば、磁場を融液に印加しながらチョクラル
スキー法によって単結晶の成長を行うMCZ法におい
て、冷却手段を有するチャンバーに応力腐食割れが発生
することなく、長期間安定して大口径単結晶の製造を行
うことができる。
【0016】この場合、前記炭素含有量0.03%以下
の低炭素ステンレス鋼が、SUS304LまたはSUS
316Lであることが好ましい(請求項3)。このよう
に、冷却手段を有するチャンバーがSUS304Lまた
はSUS316L(JIS規格記号)であれば、耐食性
・加工性に優れており、また溶接等の熱間加工を行って
冷却手段を有するチャンバーを作製しても、ステンレス
鋼に鋭敏化が生じず粒界腐食を生じることもない。その
ため、磁場を印加しながら結晶の製造を繰り返し行って
も応力腐食割れが発生することがないので、チャンバー
を修理・交換することなく、結晶の製造を長期間行うこ
とができる。さらに、前記SUS304LまたはSUS
316LにNを0.1〜0.15%添加したものであ
れば、耐性、引張り強さ等の強度が上がり、その分肉厚
を薄くできる利点も有するのでより好ましい。
【0017】また、前記冷却手段を有するチャンバー
が、チャンバーに冷却手段を設ける溶接が行われた後、
固溶化熱処理が施されたものであることが好ましい(請
求項4)。このように、チャンバーが冷却手段を設ける
溶接が行われた後、固溶化熱処理が施されたものであれ
ば、溶接の際にチャンバーの溶接部において例え粒界に
炭素が析出したとしても、固溶化熱処理により再び炭素
をオーステナイト粒内に固溶させることができるため、
ステンレス鋼の鋭敏化を確実に防止することができ、よ
り耐食性の優れたチャンバーを作製することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明について実施の形態
を説明するが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。従来、シリコン単結晶の製造装置において、結晶育
成室となる冷却手段を有するチャンバーの材料として、
加工性や経済性等からオーステナイト系のステンレス鋼
であるSUS304が用いられてきた。しかしながら、
MCZ法等のように磁場を印加しながらシリコン単結晶
を製造する製造装置において、チャンバーの材料として
このSUS304が用いられている場合、シリコン単結
晶の製造を繰り返し行うと、チャンバー、特に冷却手段
との溶接部において応力腐食割れが発生し、冷却手段か
ら水漏れが生じていた。そのため、チャンバーの修理・
交換がその都度必要となり、結果としてシリコン単結晶
の生産性の低下とコストアップを招くという問題があっ
た。
【0019】そこで、本発明者等は、チャンバーの応力
腐食割れの原因となるステンレス鋼の腐食作用を改善す
ることによってチャンバーの応力腐食割れを防止し、そ
れにより、磁場を印加しながらシリコン単結晶の製造を
繰り返し行ってもチャンバーに応力腐食割れが生じるこ
となく、シリコン単結晶を安定して長期間製造できるシ
リコン単結晶の製造装置が提供できることを見出し、本
発明を完成させた。
【0020】先ず、本発明に係る結晶製造装置として、
磁場を印加しながらCZ法によりシリコン単結晶を育成
する製造装置を例に挙げ、図面を参照しながら説明す
る。図1は、本発明に係るMCZ法によりシリコン単結
晶を育成するシリコン単結晶の製造装置の概略説明図を
示している。
【0021】本発明のシリコン単結晶の製造装置10
は、結晶育成室となる冷却手段を有するチャンバー1と
結晶育成時に磁場を印加する磁場発生装置2を具備して
おり、またチャンバー1内には、シリコン融液9が充填
される石英ルツボ7と、石英ルツボ7を取り囲むように
炭素製の加熱ヒータ6と断熱材5で構成されたホットゾ
ーンが配置されており、約100Torr程度の減圧下
で単結晶の育成が行えるように構成されている。そし
て、チャンバー内で発生する高熱に耐えることが出来る
ように、チャンバーは、いわゆるジャケット方式、蛇管
方式等により水冷されている。
【0022】このようなシリコン単結晶の製造装置10
を用いてシリコン単結晶8を育成する方法は、石英ルツ
ボ7中のシリコン融液9に種結晶を浸漬した後、種絞り
を経て、シリコン単結晶8を回転させながら静かに引上
げることによって行われる。このとき、磁場発生装置2
からシリコン融液9に水平方向の磁場を印加することに
よって、シリコン融液9の対流を制御して、品質の優れ
た単結晶を効率良く育成できるようにしている。また、
チャンバー1の上部には、ガス導入バルブ3が設けられ
ており、該ガス導入バルブ3からアルゴンガス等の不活
性ガスが導入され、引上げ中の単結晶8の周囲を通過し
てガス排気バルブ4から排出される。
【0023】本発明のシリコン単結晶の製造装置は、上
記のような構成を有するシリコン単結晶の製造装置にお
いて、結晶育成室となる冷却手段を有するチャンバー1
が炭素含有量0.03%以下の低炭素ステンレス鋼から
なることを特徴とする。
【0024】ここで、従来のシリコン単結晶の製造装置
において、チャンバーに応力腐食割れが発生する原因に
ついて説明する。従来、シリコン単結晶の製造装置に使
用されるチャンバーには、上述のようにオーステナイト
系のステンレス鋼材であるSUS304が用いられてい
る。しかしながら、このSUS304におけるオーステ
ナイトのC(炭素)固溶度は、高温では大きく、低温で
は小さい。例えば、Cr18%、Ni8%を含有するS
US304(18−8ステンレス鋼)におけるCの固溶
度は、1200℃で0.34%、1000℃で0.18
%であるため、SUS304に含有されている0.08
以下(通常、0.06〜0.07%)のCは、1000
℃以上の高温においては全てステンレス鋼(γ鉄)に固
溶している。
【0025】それに対して、例えば600℃におけるS
US304におけるCの固溶度は、0.02%であり、
常温においては更に小さくなる。そのため、SUS30
4が50〜850℃の温度に一定時間加熱された場合、
固溶限界を超えた過飽和のCはオーステナイト粒内に存
在できなくなり、結晶粒界に析出する。その際、C単独
では安定でないため、周囲のマトリックスに固溶してい
るCrを引き寄せて、安定なCr23のクロム炭化
物(Cr23はFeを幾分含むため、(Fe,C
r)23と記載することもある)として結晶粒界に
連続して析出する。このとき、Crはマトリックスから
粒界へ拡散されるため、析出したクロム炭化物の近傍に
Cr欠乏領域が形成される。このような現象は、一般に
鋭敏化と呼ばれ、クロム炭化物の析出によりCr濃度が
約12%以下になると、ステンレス鋼の安定表面である
不動態(表面にCrを含む酸化皮膜が生成され、優れた
耐腐食性を示す状態)を生ぜず、電位も下がることか
ら、結晶粒界のみが優先して腐食される粒界腐食が生じ
る。
【0026】したがって、上記のように、SUS304
を用いて冷却手段を有するチャンバーを作製する際に溶
接等の50〜850℃の熱間加工が行われると、SUS
304に鋭敏化が生じるため、冷却手段に流される冷却
水により溶接されたチャンバーの溶接部において粒界腐
食が生じることになる。
【0027】また、18−8ステンレス鋼(SUS30
4)は、常温では準安定状態でα鉄+炭化物に変態しよ
うとする傾向を持ち、18−8ステンレス鋼に冷間加工
が行われるとマルテンサイト変態を生じ、磁性が生じ
る。したがって、SUS304を所定の形状にするため
に、成形のような冷間加工を行ってチャンバーを作製す
ると、シリコン単結晶の育成において磁場発生装置から
磁場を印加した際に、印加された磁場の影響によりチャ
ンバーに引張り応力が生じる。
【0028】すなわち、このようにSUS304を用い
て冷却手段を有するチャンバーを作製し、該チャンバー
を有するシリコン単結晶の製造装置を用いてMCZ法の
ように磁場をシリコン融液に印加しながらシリコン単結
晶を製造すれば、チャンバーの冷却手段の溶接部には、
冷却手段に流される冷却水による腐食と印加磁場による
引張り応力との作用により、応力腐食割れが発生するも
のと思われる。
【0029】そこで、本発明は、このようなチャンバー
の応力腐食割れを防止するため、チャンバーの材質とし
て炭素含有量0.03%以下の低炭素ステンレス鋼を用
い、この低炭素ステンレス鋼に成形や溶接等の加工を行
い、結晶育成室となる冷却手段を有するチャンバーを作
製した。
【0030】このように、結晶育成室となる冷却手段を
有するチャンバーが、炭素含有量0.03%以下の低炭
素ステンレス鋼からなるものであれば、チャンバー作製
の際に溶接等の熱間加工を行っても、オーステナイトの
結晶粒界に析出するクロム炭化物を低減する事ができ、
その結果、ステンレス鋼に発生する粒界腐食を防止する
ことができる。特に、炭素含有量0.03%以下の低炭
素ステンレス鋼としては、耐食性・加工性に優れたSU
S304LまたはSUS316Lを用いることが好まし
く、これらのオーステナイト系のステンレス鋼を用いる
ことによって、熱間加工を行っても鋭敏化が生じにく
く、粒界腐食の生じないチャンバーを得ることができ
る。
【0031】したがって、シリコン単結晶の製造装置に
おいてチャンバーが炭素含有量0.03%以下の低炭素
ステンレス鋼からなるものであれば、冷却手段の溶接部
に発生する腐食を防止することができるため、MCZ法
等のように磁場をシリコン融液に印加しながらシリコン
単結晶を製造するものであっても、チャンバーに発生す
る応力腐食割れを防止することができる。その結果、チ
ャンバーの修理・交換を行うことなく長期間の操業を行
うことが可能となり、効率的にかつ安価にシリコン単結
晶の製造を行うことができる。
【0032】さらに、冷却手段を有するチャンバーは、
ステンレス鋼からチャンバーを作製する際に、チャンバ
ーに冷却手段を設ける溶接が行われた後、固溶化熱処理
が施されたものであることが好ましい。この固溶化熱処
理は、例えば、溶接が行われたステンレス鋼に1010
〜1150℃の熱処理をし、その後急冷することによっ
て行うことができる。
【0033】このように冷却手段を有するチャンバー
が、溶接後に固溶化熱処理が施されたものであれば、溶
接の際にチャンバーの溶接部において粒界に炭素が析出
したとしても、固溶化熱処理により再び炭素をオーステ
ナイト粒内に固溶させることができる。従って、ステン
レス鋼の鋭敏化を確実に防止することができ、チャンバ
ーに発生する応力腐食割れを完全に防止することができ
る。
【0034】
【実施例】以下、実施例及び比較例を示して本発明をよ
り具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるも
のではない。 (実施例1)結晶育成室となる冷却手段を有するチャン
バーの材質として、SUS316Lを用い、このSUS
316Lを成形し、溶接により水冷ジャケットを形成す
ることによって直径850mmのチャンバーを作製し
た。その後、該チャンバーを用いて図1に示すようなシ
リコン単結晶の製造装置を構成した。
【0035】このシリコン単結晶の製造装置を用いて、
磁場発生装置からシリコン融液表面に0.5Tの磁場を
印加しながら、CZ法により従来行われている方法と同
様にシリコン単結晶の製造を断続的に行った。その結
果、59ヶ月間、チャンバーに水漏れの発生はなく、チ
ャンバーの修理・交換を行うことなく、安定してシリコ
ン単結晶の製造を行うことができた。
【0036】(実施例2)結晶育成室となる冷却手段を
有するチャンバーの材質として、SUS316Lを用
い、このSUS316Lを成形し、溶接により水冷ジャ
ケットを形成することによって直径1115mmのチャ
ンバーを作製した。その後、該チャンバーを用いて図1
に示すようなシリコン単結晶の製造装置を構成した。
【0037】このシリコン単結晶の製造装置を用いて、
磁場発生装置からシリコン融液表面に0.4Tの磁場を
印加しながら、CZ法により従来行われている方法と同
様にシリコン単結晶の製造を断続的に行った。その結
果、72ヶ月間、チャンバーに水漏れの発生はなく、チ
ャンバーの修理・交換を行うことなく、安定してシリコ
ン単結晶の製造を行うことができた。
【0038】(比較例)結晶育成室となる冷却手段を有
するチャンバーの材質として、SUS304を用い、こ
のSUS304を成形し、溶接により水冷ジャケットを
形成することによって直径850mmのチャンバーを作
製した。その後、実施例と同様に、該チャンバーを用い
てシリコン単結晶の製造装置を構成した。
【0039】このシリコン単結晶の製造装置を用いて、
磁場発生装置からシリコン融液表面に0.2Tの磁場を
印加しながら、CZ法によりシリコン単結晶の製造を実
施例と同様に断続的に行った。その結果、実験開始から
16ヶ月目において、水冷ジャケットの上下の溶接部か
ら水漏れが発生した。シリコン単結晶の製造装置を分解
して調査したところ、応力腐食割れが発生していたこと
がわかった。
【0040】なお、本発明は、上記実施形態に限定され
るものではない。上記実施形態は単なる例示であり、本
発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的
に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、
いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含され
る。
【0041】例えば、上記では、磁場発生装置から磁場
を融液に印加しながら、CZ法によりシリコン単結晶の
成長を行うMCZ法によるシリコン単結晶の製造装置に
ついて説明を行っているが、本発明はこれに限定される
ものではなく、例えば、磁場発生装置から磁場を融液に
印加しながら、FZ法によりシリコン単結晶を成長させ
るシリコン単結晶の製造装置にも同様に適用することが
できるし、製造する結晶についてもシリコン単結晶に限
らないことは言うまでもない。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明よれば、磁
場発生装置から磁場を融液に印加しながらシリコン単結
晶の製造を繰り返し行っても、冷却手段を有するチャン
バーに応力腐食割れが発生しないシリコン単結晶の製造
装置を提供することができる。それにより、長期間チャ
ンバーの修理・交換を行うことなくシリコン単結晶の製
造を行うことができるため、効率的にかつ安価にシリコ
ン単結晶の製造を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るMCZ法によりシリコン単結晶を
育成するシリコン単結晶の製造装置の概略説明図であ
る。
【符号の説明】
1…チャンバー、 2…磁場発生装置、3…ガス導入バ
ルブ、 4…ガス排気バルブ、5…断熱材、 6…加熱
ヒータ、 7…石英ルツボ、8…シリコン単結晶、 9
…シリコン融液、10…シリコン単結晶の製造装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 布施川 泉 福島県西白河郡西郷村大字小田倉字大平 150番地 信越半導体株式会社半導体白河 研究所内 Fターム(参考) 4G077 AA02 BA04 CF10 EG25 HA12

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも、結晶育成室となる冷却手段
    を有するチャンバーと、原料を溶融させる加熱手段と、
    結晶育成時に磁場を印加する磁場発生装置を具備し、前
    記磁場発生装置から磁場を融液に印加しながら結晶を成
    長させる結晶の製造装置において、前記冷却手段を有す
    るチャンバーが、炭素含有量0.03%以下の低炭素ス
    テンレス鋼からなることを特徴とする結晶製造装置。
  2. 【請求項2】 前記結晶の成長は、チョクラルスキー法
    (CZ法)によって単結晶の成長を行うものであること
    を特徴とする請求項1に記載の結晶製造装置。
  3. 【請求項3】 前記炭素含有量0.03%以下の低炭素
    ステンレス鋼が、SUS304LまたはSUS316L
    であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載
    の結晶製造装置。
  4. 【請求項4】 前記冷却手段を有するチャンバーが、チ
    ャンバーに冷却手段を設ける溶接が行われた後、固溶化
    熱処理が施されたものであることを特徴とする請求項1
    ないし請求項3のいずれか一項に記載の結晶製造装置。
JP2002127392A 2002-04-26 2002-04-26 結晶製造装置 Expired - Fee Related JP4467225B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002127392A JP4467225B2 (ja) 2002-04-26 2002-04-26 結晶製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002127392A JP4467225B2 (ja) 2002-04-26 2002-04-26 結晶製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003321294A true JP2003321294A (ja) 2003-11-11
JP4467225B2 JP4467225B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=29541516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002127392A Expired - Fee Related JP4467225B2 (ja) 2002-04-26 2002-04-26 結晶製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4467225B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006347856A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Sumco Corp 半導体単結晶製造装置
JP2006347857A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Sumco Corp 半導体単結晶製造装置
WO2007015514A1 (ja) * 2005-08-02 2007-02-08 Honda Motor Co., Ltd. 有層Fe基合金及びその製造方法
JP2007063666A (ja) * 2005-08-02 2007-03-15 Honda Motor Co Ltd 有層Fe基合金及びその製造方法
JP2007063665A (ja) * 2005-08-02 2007-03-15 Honda Motor Co Ltd 有層Fe基合金及びその製造方法
US7384480B2 (en) 2005-06-20 2008-06-10 Sumco Corporation Apparatus for manufacturing semiconductor single crystal

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006347856A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Sumco Corp 半導体単結晶製造装置
JP2006347857A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Sumco Corp 半導体単結晶製造装置
WO2006137180A1 (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Sumco Corporation 半導体単結晶製造装置
EP1895029A1 (en) * 2005-06-20 2008-03-05 SUMCO Corporation Apparatus for producing semiconductor single crystal
US7384480B2 (en) 2005-06-20 2008-06-10 Sumco Corporation Apparatus for manufacturing semiconductor single crystal
EP1895029A4 (en) * 2005-06-20 2009-07-01 Sumco Corp DEVICE FOR PRODUCING A SEMICONDUCTOR MONOCRYSTAL
JP4710429B2 (ja) * 2005-06-20 2011-06-29 株式会社Sumco 半導体単結晶製造装置
WO2007015514A1 (ja) * 2005-08-02 2007-02-08 Honda Motor Co., Ltd. 有層Fe基合金及びその製造方法
JP2007063666A (ja) * 2005-08-02 2007-03-15 Honda Motor Co Ltd 有層Fe基合金及びその製造方法
JP2007063665A (ja) * 2005-08-02 2007-03-15 Honda Motor Co Ltd 有層Fe基合金及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4467225B2 (ja) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6423908B2 (ja) ヘリウムを調整圧力下に使用した高温プロセスの改善
JP5299610B2 (ja) Ni−Cr−Fe三元系合金材の製造方法
AU2005310598B2 (en) Process for producing polycrystalline silicon ingot
JP2574917B2 (ja) 耐応力腐食割れ性に優れたオーステナイト鋼及びその用途
US7141113B1 (en) Production method for silicon single crystal and production device for single crystal ingot, and heat treating method for silicon crystal wafer
US20100258050A1 (en) Apparatus for producing single crystal
WO2006054610A1 (ja) 結晶製造装置
JP4810346B2 (ja) サファイア単結晶の製造方法
JP2001220289A (ja) 高品質シリコン単結晶の製造装置
JP4862290B2 (ja) シリコン単結晶製造方法
JP4467225B2 (ja) 結晶製造装置
JP4905138B2 (ja) 酸化アルミニウム単結晶の製造方法
JP3678129B2 (ja) 結晶成長方法
TWI352136B (ja)
WO2023051616A1 (zh) 一种用于拉制单晶硅棒的拉晶炉
JP2009292663A (ja) シリコン単結晶の育成方法
WO2004092455A1 (ja) 単結晶の製造方法
JP5489064B2 (ja) シリコン単結晶の育成方法
JP2704032B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2011157224A (ja) シリコン単結晶の製造方法
CN107532329A (zh) SiC单晶的制造方法
CN114875346B (zh) 一种抑制奥氏体合金粗大晶界碳化物析出的热处理方法
JP7456849B2 (ja) 13族窒化物結晶の製造方法
JP2011020882A (ja) シリコン単結晶の育成方法
JP7275674B2 (ja) ニオブ酸リチウム単結晶の育成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070410

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4467225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees