JP2003314678A - Control method and control device for automobile - Google Patents

Control method and control device for automobile

Info

Publication number
JP2003314678A
JP2003314678A JP2002123336A JP2002123336A JP2003314678A JP 2003314678 A JP2003314678 A JP 2003314678A JP 2002123336 A JP2002123336 A JP 2002123336A JP 2002123336 A JP2002123336 A JP 2002123336A JP 2003314678 A JP2003314678 A JP 2003314678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
clutch
shift
dog clutch
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002123336A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kentaro Shishido
健太郎 宍戸
Naoyuki Ozaki
直幸 尾崎
Tetsuo Matsumura
哲生 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002123336A priority Critical patent/JP2003314678A/en
Publication of JP2003314678A publication Critical patent/JP2003314678A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a control method for an automobile capable of preventing lowering in a gear shifting feeling even when there are unit difference variations and secular deterioration of a clutch or a driving force source. <P>SOLUTION: A load is applied in a direction moving an engagement transmitting means to a release position, and at least a part of torque of the driving force source is transmitted by a transmitting torque variable means. When at least a part of transmitting torque of a gear wheel line is released, the engagement transmitting means is moved to the release position to release a gear. At the time of releasing gear, the load can be set about each input torque, and can be switched according to a shift position. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の制御方
法、及び自動車の制御装置,自動車,自動変速機に関
し、特に自動車における自動変速機の制御に好適な自動
車の制御方法,自動車の制御装置,車両システム,自動
変速機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automobile control method, an automobile control device, an automobile and an automatic transmission, and more particularly to an automobile control method suitable for controlling an automatic transmission in the automobile, an automobile control device, Vehicle systems and automatic transmissions.

【0002】[0002]

【従来の技術】手動変速機の自動車はトルクコンバータ
を用いた変速機を搭載するものに比べ燃費がすぐれてい
る。しかし、発進時のクラッチとアクセルの連携操作が
難しいものとなっている。この発進時のクラッチとアク
セルの連携操作がうまくいかないと、クラッチ締結時に
大きなショックが発生したり、クラッチ圧が足りなけれ
ばエンジン回転数が急激に上昇する、所謂吹き上がり現
象が生じる。また、エンジン回転数が十分でない内にク
ラッチを急に締結しようとしたり、坂道で発進するとき
などでエンジンが停止してしまう、所謂エンストを起こ
すことがある。
2. Description of the Related Art A vehicle having a manual transmission has better fuel consumption than a vehicle equipped with a transmission using a torque converter. However, it is difficult to operate the clutch and the accelerator when starting the vehicle. If the coordinated operation of the clutch and the accelerator at the time of starting is not successful, a large shock occurs when the clutch is engaged, or if the clutch pressure is insufficient, the engine speed rapidly increases, which is a so-called blow-up phenomenon. Further, a so-called engine stall may occur in which the engine is stopped when the clutch is suddenly engaged while the engine speed is not sufficient or when the vehicle starts on a slope.

【0003】これらを解決すべく、手動変速機の機構を
用いてクラッチとギアチェンジを自動化したシステム,
自動MT(自動化マニュアルトランスミッション)が開
発されている。
In order to solve these problems, a system in which a clutch and a gear change are automated by using a mechanism of a manual transmission,
An automatic MT (Automated Manual Transmission) has been developed.

【0004】しかし、従来の自動MT(自動化マニュア
ルトランスミッション)における変速時の制御では、ク
ラッチの開放・締結操作により駆動トルクの中断が発生
し、乗員に違和感を与えることがある。
However, in conventional automatic MT (automatic manual transmission) control at the time of shifting, the drive torque may be interrupted due to the clutch opening / closing operation, which may give an occupant an uncomfortable feeling.

【0005】そこで、変速中のトルク中断を回避するた
め、従来の自動MT(自動化マニュアルトランスミッシ
ョン)に伝達トルク可変手段であるアシストクラッチを
設け、変速を行う際に、前記アシストクラッチを制御す
ることで、変速のための回転数同期とトルク伝達を行う
自動変速機を備えた自動車が特許2703169号に開
示されている。変速時には図23に示すように、エンジ
ンと入力軸との間に設けられたメインクラッチ(発進ク
ラッチ)を解放せず、上記アシストクラッチのトルクを
可変に制御し、エンジンからの動力を出力軸に伝達する
ことにより、変速中のトルク中断を抑制し変速性能改善
を図るものである。
Therefore, in order to avoid torque interruption during gear shifting, a conventional automatic MT (automated manual transmission) is provided with an assist clutch which is a transmission torque varying means, and the assist clutch is controlled during gear shifting. Japanese Patent No. 2703169 discloses an automobile equipped with an automatic transmission that performs rotation speed synchronization and torque transmission for gear shifting. When shifting, as shown in FIG. 23, the torque of the assist clutch is variably controlled without releasing the main clutch (starting clutch) provided between the engine and the input shaft, and the power from the engine is output to the output shaft. The transmission is intended to suppress the interruption of torque during the shift and improve the shift performance.

【0006】このような自動車においては、変速が開始
されると、噛合い伝達手段によってトルク伝達を行って
いる歯車列を解放するため、変速機への入力トルクの少
なくとも一部を前記アシストクラッチによって伝達し、
歯車列の伝達トルクの少なくとも一部を解除し、前記噛
合い伝達手段を解放位置へ移動せしめて解放する、ギア
解放を行う。ギア解放時をショック無しに行うために
は、入力トルクの大部分を前記アシストクラッチによっ
て伝達し、歯車列の伝達トルクを十分に解除したタイミ
ングで、前記噛合い伝達手段を解放位置へ移動せしめる
必要がある。そのため、アシストクラッチトルクの立ち
上げを開始してから所定時間経過したことを検出した後
に、前記噛合い伝達手段を解放位置へ移動せしめる方向
へ荷重をかけてギアを解放する制御が行われている。
In such an automobile, when gear shifting is started, the gear train transmitting torque by the meshing transmission means is released, so that at least a part of the input torque to the transmission is transmitted by the assist clutch. Communicate,
At least a part of the transmission torque of the gear train is released, and the mesh transmission means is moved to the release position and released, thereby performing gear release. In order to perform gear release without shock, most of the input torque must be transmitted by the assist clutch, and the mesh transmission means must be moved to the release position at the timing when the transmission torque of the gear train is sufficiently released. There is. Therefore, after detecting that a predetermined time has elapsed after starting the assist clutch torque, control is performed to release the gear by applying a load in a direction to move the meshing transmission means to the disengagement position. .

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ギア解放をショック無
しに行うためには、入力トルクの大部分を前記アシスト
クラッチによって伝達し、歯車列の伝達トルクを十分に
解除したタイミングで、前記噛合い伝達手段を解放位置
へ移動せしめる必要がある。しかし、機差ばらつきや経
時劣化等によってアシストクラッチトルクの立ち上がり
がばらつくことがあり、最適タイミングとずれたタイミ
ングでギア解放を行った場合、トルク段差が発生し、変
速フィーリングを損ねる場合がある。
In order to release the gear without a shock, most of the input torque is transmitted by the assist clutch, and the mesh transmission is performed at the timing when the transmission torque of the gear train is sufficiently released. It is necessary to move the means to the release position. However, the rise of the assist clutch torque may fluctuate due to variations in machine differences, deterioration over time, etc. When the gear is disengaged at a timing deviated from the optimum timing, a torque step may occur and the shift feeling may be impaired.

【0008】そのため、アシストクラッチの伝達トルク
を推定もしくは検出し、推定もしくは検出したアシスト
クラッチ伝達トルクに基づいて、歯車列の伝達トルクが
十分に解除される、解放の最適タイミングを検出し、検
出した最適タイミングにしたがって、噛合い伝達手段を
解放位置へ移動せしめるように、荷重をかけてギアを解
放する自動変速機が、特願2000−371479号に
示されている。
Therefore, the transmission torque of the assist clutch is estimated or detected, and based on the estimated or detected assist clutch transmission torque, the optimum timing of disengagement at which the transmission torque of the gear train is sufficiently released is detected and detected. Japanese Patent Application No. 2000-371479 discloses an automatic transmission that applies a load to disengage a gear so as to move an engagement transmission means to a disengagement position in accordance with optimum timing.

【0009】しかし、新たにセンサを備え、アシストク
ラッチ伝達トルクを検出し、歯車列の伝達トルクが十分
に解除される最適タイミングを検出するにはコストアッ
プを招く。
However, a new sensor is provided to detect the assist clutch transmission torque and to detect the optimum timing at which the transmission torque of the gear train is sufficiently released, which causes an increase in cost.

【0010】また、アシストクラッチ伝達トルクを推定
することによって歯車列の伝達トルクを十分に解除した
最適タイミングを算出する場合は、機差ばらつきや経時
劣化等によって、推定したアシストクラッチ伝達トルク
に誤差を伴う。したがって、算出した最適タイミング
と、実際の最適タイミングにはズレが生じ、必ずしも最
適タイミングでギア解放を行えず、トルク段差が発生
し、運転フィーリングを損ねる場合がある。
Further, when calculating the optimum timing when the transmission torque of the gear train is sufficiently released by estimating the assist clutch transmission torque, an error is added to the estimated assist clutch transmission torque due to variations in machine differences and deterioration with time. Accompany. Therefore, the calculated optimum timing and the actual optimum timing may deviate from each other, the gear may not be released at the optimum timing, a torque step may occur, and the driving feeling may be impaired.

【0011】そこで前記歯車列の伝達トルクが解除され
る前に、前記噛合い伝達手段を解放位置へ移動する方向
に荷重をかけ、前記歯車列の伝達トルクの少なくとも一
部が解除されたときに、前記噛合い伝達手段を解放位置
へ移動せしめるようにすれば歯車列の伝達トルクを十分
に解除した最適タイミング付近でギヤ解放を行うことが
できる。
Therefore, before the transmission torque of the gear train is released, a load is applied in the direction of moving the meshing transmission means to the release position, and at least a part of the transmission torque of the gear train is released. If the meshing transmission means is moved to the disengagement position, the gear can be disengaged near the optimum timing when the transmission torque of the gear train is sufficiently released.

【0012】しかしながら、実際のアシストトルクはば
らつきをもって立ち上がる。よって、例えば、ある入力
トルク(図1(A))で、図1(C)に示すように、ア
シストトルクが素早く立ち上がり、目標とするアシスト
トルクをオーバーシュートしたのち、目標アシストトル
ク付近に至る場合には、アシストトルクが目標アシスト
トルク近傍であるときに、噛合いクラッチ位置が図1
(D)のギヤ噛合い位置から移動を開始して(図1
(D)のT11)、ギヤ解放位置に達するように(図1
(D)のT12)、前記荷重を設定する(図1(B))の
が良いが、図1(A)よりも小さい入力トルク(図1
(E))で、図1(G)のように、アシストトルクが緩
やかに立ち上がる様にばらついた場合には、図1(B)
と同様の荷重設定を行うと(図1(F))、噛合いクラ
ッチ位置は図1(H)のギヤ噛合い位置から移動を開始
して(図1(H)のT13)、ギヤ解放位置に達した時
(図1(H)のT14)、アシストトルクは目標アシス
トトルク近傍に達していないため、ショックを生じる。
However, the actual assist torque rises with variations. Therefore, for example, when the assist torque rises rapidly as shown in FIG. 1 (C) with a certain input torque (FIG. 1 (A)) and the target assist torque is overshooted, the target assist torque is approached. When the assist torque is near the target assist torque, the meshing clutch position is shown in FIG.
The movement is started from the gear meshing position of (D) (see FIG.
(T) of (D) so that the gear release position is reached (Fig. 1).
It is better to set the load (T12 of (D)) (FIG. 1 (B)), but input torque smaller than that of FIG. 1 (A) (FIG. 1 (A)).
(E)), as shown in FIG. 1 (G), when the assist torque fluctuates so as to gradually rise, FIG. 1 (B)
When the same load setting as in (1 (F)) is performed, the meshing clutch position starts to move from the gear meshing position in FIG. 1 (H) (T13 in FIG. 1 (H)), and the gear release position is reached. When it reaches (T14 in FIG. 1 (H)), the assist torque has not reached the vicinity of the target assist torque, so a shock is generated.

【0013】逆に、ある入力トルク(図2(A))で、
図2(C)のように、アシストトルクが緩やかに立ち上
がる場合には、アシストトルクが目標アシストトルク近
傍であるときに、噛合いクラッチ位置が図2(D)のギ
ヤ噛合い位置から移動を開始して(図2(D)のT2
1)、ギヤ解放位置に達するように(図2(D)のT2
2)、前記荷重を設定する(図2(B))のが良いが、
図2(A)よりも大きい入力トルク(図2(E))で、
図2(G)のように、アシストトルクが素早く立ち上が
り、目標アシストトルクをオーバーシュートした後、目
標アシストトルク付近に至るようにばらついた場合に
は、図2(B)と同様の荷重設定を行うと(図2
(F))、噛合いクラッチが図2(H)のギヤ噛合い位
置から移動を開始して(図2(H)のT23)、ギヤ解
放位置に達した時(図2(H)のT24)、アシストト
ルクは目標アシストトルク近傍を通りすぎているため、
ショックを生じる。
On the contrary, at a certain input torque (FIG. 2 (A)),
When the assist torque gradually rises as shown in FIG. 2C, when the assist torque is near the target assist torque, the meshing clutch position starts to move from the gear meshing position in FIG. 2D. Then (T2 in Fig. 2 (D)
1) to reach the gear disengagement position (T2 in Fig. 2D)
2), it is better to set the load (FIG. 2 (B)),
With a larger input torque (Fig. 2 (E)) than Fig. 2 (A),
As shown in FIG. 2 (G), when the assist torque rises quickly, overshoots the target assist torque, and then varies to reach the target assist torque, the same load setting as in FIG. 2 (B) is performed. And (Fig. 2
(F)), when the dog clutch starts moving from the gear meshing position in FIG. 2 (H) (T23 in FIG. 2 (H)) and reaches the gear release position (T24 in FIG. 2 (H)). ), Since the assist torque has passed near the target assist torque,
Cause shock.

【0014】本発明の目的は、駆動力源や伝達トルク可
変手段に機差ばらつきや経時劣化に加え、アシストトル
クの立ち上がり速度のばらつきがあった場合でも、ショ
ック無しにギア解放を行う制御方法を提供することにあ
る。
An object of the present invention is to provide a control method for releasing a gear without a shock even when the driving force source and the transmission torque varying means have variations in machine difference and deterioration over time and variations in the assist torque rising speed. To provide.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記噛合い伝
達手段を解放位置へ移動する方向に荷重をかけ、前記駆
動力源のトルクの少なくとも一部を前記伝達トルク可変
手段によって伝達することで、前記歯車列の伝達トルク
の少なくとも一部が解除されたときに、前記噛合い伝達
手段を解放位置へ移動せしめて解放するギヤ解放時にお
いて、前記荷重を入力トルク毎に設定を行い、入力トル
クが小さい場合には、前記荷重を小さく設定し、入力ト
ルクが大きい場合には、前記荷重を大きく設定し、ギヤ
解放時のショックを防止する。
According to the present invention, a load is applied in a direction to move the meshing transmission means to a release position, and at least a part of the torque of the driving force source is transmitted by the transmission torque varying means. At the time of releasing the gear, in which the mesh transmission means is moved to the release position and released when at least a part of the transmission torque of the gear train is released, the load is set for each input torque and input. When the torque is small, the load is set to be small, and when the input torque is large, the load is set to be large to prevent a shock when the gear is released.

【0016】また、前記噛合い伝達手段が解放位置へ移
動し始めたタイミングで、前記荷重を大きくすること
で、ギヤ解放時のショックを防止する。
Further, by increasing the load at the timing when the meshing transmission means starts to move to the disengagement position, a shock when the gear is disengaged is prevented.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図3
〜図18を用いて詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to FIG.
~ It demonstrates in detail using FIG.

【0018】最初に、図3を用いて、本発明に係わる自
動車の制御装置の第1の構成例について説明する。
First, referring to FIG. 3, a first configuration example of the vehicle control device according to the present invention will be described.

【0019】図3は、本発明に係る自動車の制御装置の
一実施の形態を示す第1のシステム構成例のスケルトン
図である。
FIG. 3 is a skeleton diagram of a first system configuration example showing an embodiment of a vehicle control device according to the present invention.

【0020】駆動力源であるエンジン1,エンジン1の
回転数を計測するエンジン回転数センサ(図示しな
い),エンジントルクを調節する電子制御スロットル
(図示しない),吸入空気量に見合う燃料量を噴射する
ための燃料噴射装置(図示しない)が設けられており、
エンジン制御ユニット101により、吸入空気量,燃料
量,点火時期等を操作することで、エンジン1のトルク
を高精度に制御することができるようになっている。前
記燃料噴射装置には、燃料が吸気ポートに噴射される吸
気ポート噴射方式あるいはシリンダ内に直接噴射される
筒内噴射方式があるが、エンジンに要求される運転域
(エンジントルク,エンジン回転数で決定される領域)
を比較して燃費が低減でき、かつ排気性能が良い方式の
エンジンを用いるのが有利である。駆動力源としては、
ガソリンエンジンのみならず、ディーゼルエンジン,天
然ガスエンジンや、電動機などでも良い。
Engine 1, which is a driving force source, an engine speed sensor (not shown) for measuring the number of revolutions of the engine 1, an electronically controlled throttle (not shown) for adjusting engine torque, and a fuel amount corresponding to the intake air amount is injected. A fuel injection device (not shown) for
By controlling the intake air amount, the fuel amount, the ignition timing, etc. by the engine control unit 101, the torque of the engine 1 can be controlled with high accuracy. The fuel injection device has an intake port injection method in which fuel is injected into an intake port or an in-cylinder injection method in which fuel is directly injected into a cylinder. However, the operating range (engine torque, engine speed) Area to be determined)
It is advantageous to use an engine that can reduce fuel consumption and have good exhaust performance. As a driving force source,
Not only a gasoline engine, but a diesel engine, a natural gas engine, or an electric motor may be used.

【0021】前記エンジン1には、入力軸クラッチ入力
ディスク2が連結されており、入力軸クラッチ入力ディ
スク2と入力軸クラッチ出力ディスク3を係合,開放す
ることで、前記エンジン1のトルクを変速機入力軸10
に伝達,遮断することが可能である。入力軸クラッチに
は、一般に乾式単板方式が用いられるが、湿式多板クラ
ッチや電磁クラッチなどすべての摩擦伝達手段を用いる
ことも可能である。前記入力軸10には、第1ドライブ
ギア4,第2ドライブギア5,第3ドライブギア6,第
4ドライブギア7,第5ドライブギア8,後進ドライブ
ギア(図示しない)、および第7ドライブギア201が
設けられている。前記入力軸クラッチ入力ディスク2と
前記入力軸クラッチ出力ディスク3間の押付け力(入力
軸クラッチトルク)の制御には、油圧によって駆動する
アクチュエータ22が用いられており、この押付け力
(入力軸クラッチトルク)を調節することで、前記エン
ジン1の出力を入力軸10へ伝達,遮断を行うことがで
きるようになっている。
An input shaft clutch input disk 2 is connected to the engine 1, and the torque of the engine 1 is changed by engaging and releasing the input shaft clutch input disk 2 and the input shaft clutch output disk 3. Machine input shaft 10
It is possible to transmit and shut off. A dry single plate system is generally used for the input shaft clutch, but it is also possible to use all friction transmission means such as a wet multi-plate clutch and an electromagnetic clutch. The input shaft 10 includes a first drive gear 4, a second drive gear 5, a third drive gear 6, a fourth drive gear 7, a fifth drive gear 8, a reverse drive gear (not shown), and a seventh drive gear. 201 is provided. An actuator 22 driven by hydraulic pressure is used to control the pressing force (input shaft clutch torque) between the input shaft clutch input disk 2 and the input shaft clutch output disk 3, and this pressing force (input shaft clutch torque) is used. The output of the engine 1 can be transmitted to and cut off from the input shaft 10 by adjusting (1).

【0022】また、前記第1ドライブギア4,前記第2
ドライブギア5,前記第3ドライブギア6,前記第4ド
ライブギア7,前記第5ドライブギア8,前記後進ドラ
イブギアは、前記変速機入力軸10に固定されており、
前記第7ドライブギア201は、前記変速機入力軸10
に回転自在に設けられている。また、入力軸回転数検出
手段として、前記変速機入力軸10の回転数を検出する
ためのセンサ29が設けられている。
The first drive gear 4 and the second drive gear
The drive gear 5, the third drive gear 6, the fourth drive gear 7, the fifth drive gear 8, and the reverse drive gear are fixed to the transmission input shaft 10.
The seventh drive gear 201 corresponds to the transmission input shaft 10
It is rotatably installed. Further, a sensor 29 for detecting the rotation speed of the transmission input shaft 10 is provided as the input shaft rotation speed detecting means.

【0023】一方、変速機出力軸18には、第1ドリブ
ンギア12,第2ドリブンギア13,第3ドリブンギア
14,第4ドリブンギア15,第5ドリブンギア16,
後進ドリブンギア(図示しない)が回転自在に設けられ
ており、第7ドリブンギア202が前記変速機出力軸1
8に固定されている。前記第1ドリブンギア12は、前
記第1ドライブギア4と噛合しており、前記第2ドリブ
ンギア13は、前記第2ドライブギア5と噛合してお
り、前記第3ドリブンギア14は、前記第3ドライブギ
ア6と噛合しており、前記第4ドリブンギア15は、前
記第4ドライブギア7と噛合しており、前記第5ドリブ
ンギア16は、前記第5ドライブギア8と噛合してお
り、前記後進ドリブンギア(図示しない)は、逆転ギア
(図示しない)を介して前記後進ドライブギアと噛合し
ており、前記第7ドリブンギア202は、前記第7ドライ
ブギア201と噛合している。
On the other hand, on the transmission output shaft 18, the first driven gear 12, the second driven gear 13, the third driven gear 14, the fourth driven gear 15, the fifth driven gear 16,
A reverse driven gear (not shown) is rotatably provided, and the seventh driven gear 202 serves as the transmission output shaft 1
It is fixed at 8. The first driven gear 12 is meshed with the first drive gear 4, the second driven gear 13 is meshed with the second drive gear 5, and the third driven gear 14 is the third driven gear 14. The third driven gear 15 meshes with the third driven gear 6, the fourth driven gear 15 meshes with the fourth driven gear 7, and the fifth driven gear 16 meshes with the fifth driven gear 8. The reverse driven gear (not shown) meshes with the reverse drive gear via a reverse gear (not shown), and the seventh driven gear 202 meshes with the seventh drive gear 201.

【0024】そして、第1ドリブンギア12と第2ドリ
ブンギア13の間には、第1ドリブンギア12を変速機
出力軸18に係合させたり、第2ドリブンギア13を変
速機出力軸18に係合させる、噛合い伝達手段である第
1噛合いクラッチ19が設けられている。したがって、
第1ドライブギア4、または第2ドライブギア5から第
1ドリブンギア12または第2ドリブンギア13に伝達
された回転トルクは、第1噛合いクラッチ19に伝達さ
れ、第1噛合いクラッチ19を介して変速機出力軸18
に伝達されることになる。
Between the first driven gear 12 and the second driven gear 13, the first driven gear 12 is engaged with the transmission output shaft 18, or the second driven gear 13 is connected to the transmission output shaft 18. There is provided a first meshing clutch 19 which is meshing transmission means to be engaged. Therefore,
The rotational torque transmitted from the first drive gear 4 or the second drive gear 5 to the first driven gear 12 or the second driven gear 13 is transmitted to the first mesh clutch 19 and passes through the first mesh clutch 19. Transmission output shaft 18
Will be transmitted to.

【0025】また、第3ドリブンギア14と第4ドリブ
ンギア15の間には、第3ドリブンギア14を変速機出
力軸18に係合させたり、第4ドリブンギア15を変速
機出力軸18に係合させる、噛合い伝達手段である第2
噛合いクラッチ20が設けられている。したがって、第
3ドライブギア6、または第4ドライブギア7から第3
ドリブンギア14または第4ドリブンギア15に伝達さ
れた回転トルクは、第2噛合いクラッチ20に伝達さ
れ、第2噛合いクラッチ20を介して変速機出力軸18
に伝達されることになる。
Between the third driven gear 14 and the fourth driven gear 15, the third driven gear 14 is engaged with the transmission output shaft 18, or the fourth driven gear 15 is attached to the transmission output shaft 18. The second engagement transmission means to be engaged
A dog clutch 20 is provided. Therefore, the third drive gear 6 or the fourth drive gear 7 to the third drive gear 7
The rotational torque transmitted to the driven gear 14 or the fourth driven gear 15 is transmitted to the second mesh clutch 20 and the transmission output shaft 18 is transmitted through the second mesh clutch 20.
Will be transmitted to.

【0026】また、第5ドリブンギア16と後進ドリブ
ンギア(図示しない)の間には、第5ドリブンギア16
を変速機出力軸18に係合させたり、後進ドリブンギア
を、変速機出力軸18に係合させる、噛合い伝達手段で
ある第3噛合いクラッチ21が設けられている。したが
って、第5ドライブギア8、または後進ドライブギアか
ら第5ドリブンギア16または後進ドリブンギアに伝達
された回転トルクは、第3噛合いクラッチ21に伝達さ
れ、第3噛合いクラッチ21を介して変速機出力軸18
に伝達されることになる。前記噛合いクラッチには、摩
擦力によって回転数をスムーズに合わせるシンクロナイ
ザ機構を付加することが望ましい。
The fifth driven gear 16 is located between the fifth driven gear 16 and the reverse driven gear (not shown).
Is engaged with the transmission output shaft 18, and a reverse driven gear is engaged with the transmission output shaft 18, and a third meshing clutch 21, which is meshing transmission means, is provided. Therefore, the rotational torque transmitted from the fifth drive gear 8 or the reverse drive gear to the fifth driven gear 16 or the reverse driven gear is transmitted to the third mesh clutch 21 and the gear shift is performed via the third mesh clutch 21. Machine output shaft 18
Will be transmitted to. It is desirable to add a synchronizer mechanism to the mesh clutch so that the rotational speed is smoothly adjusted by frictional force.

【0027】このように、変速機入力軸10の回転トル
クを第1噛合いクラッチ19、または第2噛合いクラッ
チ20、または第3噛合いクラッチ21に伝達するため
には、第1噛合いクラッチ19、または第2噛合いクラ
ッチ20、または第3噛合いクラッチ21のうちいずれ
か一つを変速機出力軸18の軸方向に移動させ、第1ド
リブンギア12,第2ドリブンギア13,第3ドリブン
ギア14,第4ドリブンギア15,第5ドリブンギア1
6または、後進ドリブンギアのいずれか一つと締結する
必要があり、第1ドリブンギア12,第2ドリブンギア
13,第3ドリブンギア14,第4ドリブンギア15,
第5ドリブンギア16または、後進ドリブンギアのいず
れか一つと変速機出力軸18とを締結するには、第1噛
合いクラッチ19、または第2噛合いクラッチ20、ま
たは第3噛合いクラッチ21のいずれか一つを移動する
訳であるが、第1噛合いクラッチ19、または第2噛合
いクラッチ20、または第3噛合いクラッチ21のいず
れか一つを移動するには、シフト第1アクチュエータ2
3,シフト第2アクチュエータ24,セレクト第1アク
チュエータ25,セレクト第2アクチュエータ26によ
って、シフト/セレクト機構27を動作させることによ
って行う。前記第1噛合いクラッチ19、または第2噛
合いクラッチ20、または第3噛合いクラッチ21のい
ずれか一つを第1ドリブンギア12,第2ドリブンギア
13,第3ドリブンギア14,第4ドリブンギア15,
第5ドリブンギア16または、後進ドリブンギアのいず
れか一つに締結させることで、変速機入力軸10の回転
トルクを、第1噛合いクラッチ19、または第2噛合い
クラッチ20、または第3噛合いクラッチ21のいずれ
か一つを介して変速機出力軸18へと伝達することがで
きる。また、出力軸回転数検出手段として、前記変速機
出力軸18の回転数を検出するためのセンサ30が設け
られている。前記シフト第1アクチュエータ23,シフ
ト第2アクチュエータ24、およびセレクト第1アクチ
ュエータ25,セレクト第2アクチュエータ26は、電
磁弁を用いて構成するか、または電動機等によって構成
しても良い。また、シフト/セレクト機構27は、シフ
ターレール,シフターフォークなどによって構成する
か、またはドラム式としても良い。また、シフト/セレ
クト機構27には、走行時のギア抜け防止のためにギア
位置を保持する位置保持機構(図示しない)が設けられ
ている。前記シフト第1アクチュエータ23,シフト第
2アクチュエータ24,セレクト第1アクチュエータ2
5,セレクト第2アクチュエータ26の動作と、前記第
1噛合いクラッチ19,第2噛合いクラッチ20,第3
噛合いクラッチ21の動作関係は図5にて後述する。
As described above, in order to transmit the rotational torque of the transmission input shaft 10 to the first dog clutch 19, the second dog clutch 20, or the third dog clutch 21, the first dog clutch is used. 19 or the second dog clutch 20 or the third dog clutch 21 is moved in the axial direction of the transmission output shaft 18 to move the first driven gear 12, the second driven gear 13, and the third driven gear 13. Driven gear 14, 4th driven gear 15, 5th driven gear 1
6 or one of the reverse driven gears, and the first driven gear 12, the second driven gear 13, the third driven gear 14, the fourth driven gear 15,
To engage either the fifth driven gear 16 or one of the reverse driven gears and the transmission output shaft 18, the first dog clutch 19, the second dog clutch 20, or the third dog clutch 21 is engaged. In order to move any one of the first dog clutch 19, the second dog clutch 20, and the third dog clutch 21, the shift first actuator 2
3, the shift second actuator 24, the select first actuator 25, and the select second actuator 26 operate the shift / select mechanism 27. Any one of the first dog clutch 19, the second dog clutch 20, and the third dog clutch 21 is used as a first driven gear 12, a second driven gear 13, a third driven gear 14, and a fourth driven gear. Gear 15,
By engaging with either the fifth driven gear 16 or the reverse driven gear, the rotational torque of the transmission input shaft 10 is changed to the first mesh clutch 19, the second mesh clutch 20, or the third mesh clutch. It can be transmitted to the transmission output shaft 18 via any one of the two clutches 21. Further, a sensor 30 for detecting the rotation speed of the transmission output shaft 18 is provided as the output shaft rotation speed detecting means. The shift first actuator 23, the shift second actuator 24, the select first actuator 25, and the select second actuator 26 may be configured by using electromagnetic valves, or may be configured by electric motors or the like. Further, the shift / select mechanism 27 may be configured by a shifter rail, a shifter fork, or the like, or may be a drum type. Further, the shift / select mechanism 27 is provided with a position holding mechanism (not shown) for holding the gear position in order to prevent the gear from slipping off during traveling. The shift first actuator 23, the shift second actuator 24, the select first actuator 2
5, operation of the select second actuator 26, the first dog clutch 19, the second dog clutch 20, the third
The operational relationship of the dog clutch 21 will be described later with reference to FIG.

【0028】また、伝達トルク可変手段の一方式である
アシストクラッチ203,204が備えられており、第
7ドライブギア201と、アシストクラッチ入力ディス
ク203が連結され、変速機入力軸10とアシストクラ
ッチ出力ディスク204が連結され、アシストクラッチ
入力ディスク203とアシストクラッチ出力ディスク2
04を係合することで、前記第7ドリブンギア202の
トルクを変速機出力軸18に伝達することが可能であ
る。
Assist clutches 203 and 204, which are one type of transmission torque varying means, are provided, the seventh drive gear 201 and the assist clutch input disk 203 are connected, and the transmission input shaft 10 and the assist clutch output are connected. The disc 204 is connected to the assist clutch input disc 203 and the assist clutch output disc 2.
By engaging 04, the torque of the seventh driven gear 202 can be transmitted to the transmission output shaft 18.

【0029】前記アシストクラッチ入力ディスク203
と前記アシストクラッチ出力ディスク204間の押付け
力(アシストクラッチトルク)の制御には、油圧によっ
て駆動するアクチュエータ205が用いられており、こ
の押付け力(アシストクラッチトルク)を調節すること
で、前記エンジン1の出力を伝達,遮断することができ
るようになっている。
The assist clutch input disk 203
An actuator 205 driven by hydraulic pressure is used to control the pressing force (assist clutch torque) between the assist clutch output disc 204 and the assist clutch output disk 204. By adjusting the pressing force (assist clutch torque), the engine 1 The output of can be transmitted and cut off.

【0030】前記伝達トルク可変手段は、摩擦伝達手段
を用いて構成するか、または電動発電機などによって構
成してもよい。ここで、摩擦伝達手段は、摩擦面の押し
付け力によって摩擦力を発生させてトルクを伝達する手
段であり、代表的なものとして、摩擦クラッチがある。
摩擦クラッチには、乾式単板クラッチ,乾式多板クラッ
チ,湿式多板クラッチ,電磁クラッチ等がある。本実施
例では、アシストクラッチ203,204には、摩擦伝
達手段である湿式多板クラッチを用いているが、他の全
ての伝達トルク可変手段を用いることが可能である。
The transmission torque varying means may be constituted by using friction transmission means, or may be constituted by a motor generator or the like. Here, the friction transmission means is a means for generating a friction force by the pressing force of the friction surface to transmit the torque, and a typical example thereof is a friction clutch.
Friction clutches include dry single-plate clutches, dry multi-plate clutches, wet multi-plate clutches, electromagnetic clutches, and the like. In the present embodiment, the assist clutches 203 and 204 are wet multi-plate clutches, which are friction transmission means, but all other transmission torque varying means can be used.

【0031】このように第1ドライブギア4,第2ドラ
イブギア5,第3ドライブギア6,第4ドライブギア
7,第5ドライブギア8,後進ドライブギア,第7ドラ
イブギア201から、第1ドリブンギア12,第2ドリ
ブンギア13,第3ドリブンギア14,第4ドリブンギ
ア15,第5ドリブンギア16,後進ドリブンギア,第
7ドリブンギア202を介して変速機出力軸18に伝達
された変速機入力軸10の回転トルクは、変速機出力軸
18に連結されたディファレンシャルギア(図示しな
い)を介して車軸(図示しない)に伝えられる。
As described above, from the first drive gear 4, the second drive gear 5, the third drive gear 6, the fourth drive gear 7, the fifth drive gear 8, the reverse drive gear, and the seventh drive gear 201, the first driven gear is driven. The transmission transmitted to the transmission output shaft 18 via the gear 12, the second driven gear 13, the third driven gear 14, the fourth driven gear 15, the fifth driven gear 16, the reverse driven gear, and the seventh driven gear 202. The rotating torque of the input shaft 10 is transmitted to an axle (not shown) via a differential gear (not shown) connected to the transmission output shaft 18.

【0032】前記入力軸クラッチ入力ディスク2と前記
入力軸クラッチ出力ディスク3間の押付け力(入力軸ク
ラッチトルク)を発生させる入力軸クラッチアクチュエ
ータ22,前記アシストクラッチ入力ディスク203と
前記アシストクラッチ出力ディスク204間の押付け力
(アシストクラッチトルク)を発生させるアシストクラ
ッチアクチュエータ205は、油圧制御ユニット102
によって、各アクチュエータに設けられた電磁弁(図示
せず)の電流を制御することで各アクチュエータに設け
られた油圧シリンダ(図示せず)のストローク量を調節
して各アクチュエータの油圧を制御し、各クラッチの伝
達トルクの制御を行っている。
An input shaft clutch actuator 22 for generating a pressing force (input shaft clutch torque) between the input shaft clutch input disc 2 and the input shaft clutch output disc 3, the assist clutch input disc 203 and the assist clutch output disc 204. The assist clutch actuator 205 that generates the pressing force (assist clutch torque) between the hydraulic control unit 102 and
By controlling the current of a solenoid valve (not shown) provided in each actuator, the stroke amount of a hydraulic cylinder (not shown) provided in each actuator is adjusted to control the hydraulic pressure of each actuator. The transmission torque of each clutch is controlled.

【0033】また、油圧制御ユニット102によって、
セレクト第1アクチュエータ25,セレクト第2アクチ
ュエータ26に設けられた電磁弁(図示せず)の電流を
制御することで各アクチュエータに設けられた油圧シリ
ンダ(図示せず)のストローク量を調節して各アクチュ
エータの油圧を制御し、第1噛合いクラッチ19,第2
噛合いクラッチ20,第3噛合いクラッチ21のいずれ
を移動するか選択している。
Further, by the hydraulic control unit 102,
By controlling the currents of solenoid valves (not shown) provided in the select first actuator 25 and the select second actuator 26, the stroke amounts of hydraulic cylinders (not shown) provided in the respective actuators are adjusted. By controlling the hydraulic pressure of the actuator, the first dog clutch 19, the second
Either the dog clutch 20 or the third dog clutch 21 is selected to be moved.

【0034】また、油圧制御ユニット102によって、
シフト第1アクチュエータ23,シフト第2アクチュエ
ータ24各アクチュエータに設けられた電磁弁(図示せ
ず)の電流を制御することで各アクチュエータに設けら
れた油圧シリンダ(図示せず)のストローク量を調節して
各アクチュエータの油圧を制御することによって、第1
噛合いクラッチ19,第2噛合いクラッチ20,第3噛
合いクラッチ21を動作させる荷重を制御できるように
なっている。
Further, by the hydraulic control unit 102,
The first shift actuator 23 and the second shift actuator 24 adjust the stroke amount of a hydraulic cylinder (not shown) provided in each actuator by controlling the current of a solenoid valve (not shown) provided in each actuator. By controlling the hydraulic pressure of each actuator by
The load for operating the dog clutch 19, the second dog clutch 20, and the third dog clutch 21 can be controlled.

【0035】本実施例においては、シフト/セレクト機
構27を駆動するアクチュエータであるシフト第1アク
チュエータ23,シフト第2アクチュエータ24、およ
びセレクト第1アクチュエータ25,セレクト第2アク
チュエータ26には、油圧アクチュエータを用いている
が、電動機等による電気アクチュエータによって構成し
ても良い。また、シフト第1アクチュエータ23,シフ
ト第2アクチュエータ24のかわりに一つのアクチュエ
ータ、セレクト第1アクチュエータ25,セレクト第2
アクチュエータ26のかわりに一つのアクチュエータと
して構成しても良い。また、第1噛合いクラッチ19,
第2噛合いクラッチ20,第3噛合いクラッチ21を動
作させる機構としては、シフターレール,シフターフォ
ークなどによって構成するか、またはドラム式など、噛
合いクラッチ19,20,21を移動させるための他の
手段を用いても構成可能である。
In this embodiment, a hydraulic actuator is used for the shift first actuator 23, the shift second actuator 24, and the select first actuator 25 and the select second actuator 26, which are actuators for driving the shift / select mechanism 27. Although used, it may be configured by an electric actuator such as an electric motor. Also, instead of the shift first actuator 23 and the shift second actuator 24, one actuator, a select first actuator 25, a select second actuator
The actuator 26 may be replaced by a single actuator. In addition, the first dog clutch 19,
The mechanism for operating the second dog clutch 20 and the third dog clutch 21 is constituted by a shifter rail, a shifter fork, or the like, or a drum type or the like for moving the dog clutches 19, 20, 21. It is also possible to use the above means.

【0036】また本実施例においては、入力軸クラッチ
アクチュエータ22,アシストクラッチアクチュエータ
205には、油圧アクチュエータを用いているが、電動
機等による電気アクチュエータによって構成しても良
い。
In this embodiment, the input shaft clutch actuator 22 and the assist clutch actuator 205 are hydraulic actuators, but they may be electric actuators such as an electric motor.

【0037】また、エンジン1は、エンジン制御ユニッ
ト101により、吸入空気量,燃料量,点火時期等を操
作することで、エンジン1のトルクを高精度に制御する
ようになっている。
Further, the engine 1 controls the torque of the engine 1 with high accuracy by operating the intake air amount, the fuel amount, the ignition timing, etc. by the engine control unit 101.

【0038】そして、前記油圧制御ユニット102とエ
ンジン制御ユニット101は、パワートレイン制御ユニ
ット100によってコントロールされている。前記パワ
ートレーン制御ユニット100,エンジン制御ユニット
101,油圧制御ユニット102は、通信手段103に
よって相互に情報を送受信する。
The hydraulic control unit 102 and the engine control unit 101 are controlled by the power train control unit 100. The power train control unit 100, the engine control unit 101, and the hydraulic pressure control unit 102 mutually transmit and receive information by the communication means 103.

【0039】本実施例においては、油圧アクチュエータ
を用いているため、油圧アクチュエータを制御する油圧
制御ユニット102を用いているが、電動機等による電
気アクチュエータの場合は、油圧制御ユニット102の
かわりに電動機制御ユニットとなる。
In this embodiment, since the hydraulic actuator is used, the hydraulic control unit 102 for controlling the hydraulic actuator is used. However, in the case of an electric actuator such as an electric motor, the electric motor control is used instead of the hydraulic control unit 102. Become a unit.

【0040】次に、図4を用いて、本発明に係わる自動
車の制御装置の第2の構成例について説明する。
Next, with reference to FIG. 4, a second configuration example of the vehicle control device according to the present invention will be described.

【0041】図4は、本発明に係る自動車の制御装置の
一実施の形態を示す第2のシステム構成例のスケルトン
図である。なお、図3と同一符号は、同一部分を示して
いる。
FIG. 4 is a skeleton diagram of a second system configuration example showing an embodiment of a vehicle control device according to the present invention. The same reference numerals as those in FIG. 3 indicate the same parts.

【0042】本構成例が、図3に図示の構成例と異なる
点は、図3に図示の構成例が、変速機入力軸10,変速
機出力軸18の2軸で構成されているのに対し、本構成
例は、カウンタ軸208を含んだ3軸で構成している点
である。すなわち、エンジン1の動力は、入力ドライブ
ギア206から入力ドリブンギア207に伝えられ、カ
ウンタ軸208から第1ドライブギア4,第2ドライブ
ギア5,第3ドライブギア6,第4ドライブギア7,第
5ドライブギア8,後進ドライブギア(図示しない),
第7ドライブギア201と、第1ドリブンギア12,第
2ドリブンギア13,第3ドリブンギア14,第4ドリ
ブンギア15,第5ドリブンギア16,後進ドリブンギ
ア(図示しない),第7ドリブンギア202を介して変速
機出力軸18に伝達される。また、アシストクラッチに
連結する第7ドライブギア201,第7ドリブンギア2
02を所定の変速段として構成しても良い。
This structural example is different from the structural example shown in FIG. 3 in that the structural example shown in FIG. 3 is composed of the transmission input shaft 10 and the transmission output shaft 18. On the other hand, the present configuration example is configured by three axes including the counter shaft 208. That is, the power of the engine 1 is transmitted from the input drive gear 206 to the input driven gear 207, and the counter shaft 208 transmits the first drive gear 4, the second drive gear 5, the third drive gear 6, the fourth drive gear 7, and the fourth drive gear 7. 5 drive gear 8, reverse drive gear (not shown),
The seventh drive gear 201, the first driven gear 12, the second driven gear 13, the third driven gear 14, the fourth driven gear 15, the fifth driven gear 16, the reverse driven gear (not shown), and the seventh driven gear 202. Is transmitted to the transmission output shaft 18 via. In addition, the seventh drive gear 201 and the seventh driven gear 2 that are connected to the assist clutch
02 may be configured as a predetermined gear.

【0043】このように、本発明は、複数の歯車列を備
えた歯車式変速機と、前記変速機の入力軸と出力軸の間
に複数のトルク伝達手段を備え、前記トルク伝達手段の
少なくとも1つを伝達トルク可変手段とした種々の変速
機に適用可能である。
As described above, according to the present invention, the gear type transmission having a plurality of gear trains and the plurality of torque transmitting means between the input shaft and the output shaft of the transmission are provided, and at least the torque transmitting means is provided. The present invention can be applied to various transmissions, one of which uses transmission torque varying means.

【0044】次にトルクの伝達経路について説明する。
図24前進5段の自動変速機を示すスケルトン図であ
り、エンジン1にて発生したトルクの伝達経路を示す図
である。例えば1速状態を第一の連結(2401)とす
ると、エンジン1にて発生したトルクは、伝達経路Path
1のようにして出力軸へ伝達される。
Next, the torque transmission path will be described.
24 is a skeleton diagram showing an automatic transmission with five forward gears, showing a transmission path of torque generated in the engine 1. FIG. For example, if the first speed state is the first connection (2401), the torque generated in the engine 1 is transmitted through the transmission path Path.
1 is transmitted to the output shaft.

【0045】同様に2速状態を第二の連結(2402)
とすると、エンジン1にて発生したトルクは、伝達経路
Path2のようにして出力軸へ伝達される。
Similarly, the second speed state is changed to the second connection (2402).
Then, the torque generated in the engine 1 is transmitted through the transmission path.
It is transmitted to the output shaft as in Path2.

【0046】また、上記伝達経路を切換える際に、アシ
ストクラッチ203,204を制御する(締結させる)
ことにより伝達経路Path3を形成することができる。
When the transmission path is switched, the assist clutches 203 and 204 are controlled (engaged).
As a result, the transmission path Path3 can be formed.

【0047】伝達経路Path1は図23の1速定常走行の
部分に対応し、伝達経路Path2は2速定常走行の部分に
対応し、伝達経路Path3は変速中の部分に対応する。
The transmission path Path1 corresponds to the portion of the first speed steady traveling of FIG. 23, the transmission path Path2 corresponds to the portion of the second speed steady traveling, and the transmission path Path3 corresponds to the portion of the speed change.

【0048】図5に、シフト第1アクチュエータ23,
シフト第2アクチュエータ24、およびセレクト第1ア
クチュエータ25,セレクト第2アクチュエータ26に
よって、シフト/セレクト機構27、すなわちシフト位
置,セレクト位置を制御することによる、第1噛合いク
ラッチ19,第2噛合いクラッチ20,第3噛合いクラ
ッチ21と、第1ドリブンギア12,第2ドリブンギア
13,第3ドリブンギア14,第4ドリブンギア15,
第5ドリブンギア16,後進ドリブンギアの噛合いの関
係を示す。
In FIG. 5, the shift first actuator 23,
By controlling the shift / select mechanism 27, that is, the shift position and the select position by the shift second actuator 24, the select first actuator 25, and the select second actuator 26, the first mesh clutch 19 and the second mesh clutch 20, a third meshing clutch 21, a first driven gear 12, a second driven gear 13, a third driven gear 14, a fourth driven gear 15,
The meshing relationship between the fifth driven gear 16 and the reverse driven gear is shown.

【0049】セレクト第1アクチュエータ25を加圧
し、セレクト第2アクチュエータ26は抜圧して、セレ
クト位置をSL1の位置として第1噛合いクラッチ19
を移動することを選択し、シフト第1アクチュエータ2
3を加圧し、シフト第2アクチュエータ24は抜圧し
て、シフト荷重を制御してシフト位置を制御し、シフト
位置をSF1の位置とすることで、シフト位置,セレク
ト位置が点P1の位置に移動し、第1噛合いクラッチ1
9と第1ドリブンギア12が噛合して第1速度段とな
る。
The select first actuator 25 is pressurized and the select second actuator 26 is released to set the select position to the position SL1 and the first dog clutch 19 is operated.
To move the shift first actuator 2
3, the shift second actuator 24 releases the pressure, the shift load is controlled to control the shift position, and the shift position is set to the position of SF1, so that the shift position and the select position move to the position of point P1. The first dog clutch 1
9 and the first driven gear 12 mesh with each other to form the first speed stage.

【0050】セレクト第1アクチュエータ25を加圧
し、セレクト第2アクチュエータ26は抜圧して、セレ
クト位置をSL1の位置として第1噛合いクラッチ19
を移動することを選択し、シフト第1アクチュエータ2
3を抜圧し、シフト第2アクチュエータ24は加圧し
て、シフト荷重を制御してシフト位置を制御し、シフト
位置をSF3の位置とすることで、シフト位置,セレク
ト位置が点P2の位置に移動し、第1噛合いクラッチ1
9と第2ドリブンギア13が噛合して第2速度段とな
る。
The select first actuator 25 is pressurized and the select second actuator 26 is released to set the select position to the position SL1 and the first dog clutch 19 is operated.
To move the shift first actuator 2
3 is released, the shift second actuator 24 pressurizes, the shift load is controlled to control the shift position, and the shift position is set to the position of SF3, whereby the shift position and the select position move to the position of point P2. The first dog clutch 1
9 and the second driven gear 13 mesh with each other to form the second speed stage.

【0051】セレクト第1アクチュエータ25,セレク
ト第2アクチュエータ26をともに加圧して、セレクト
位置をSL2の位置として第2噛合いクラッチ20を移
動することを選択し、シフト第1アクチュエータ23を
加圧し、シフト第2アクチュエータ24は抜圧して、シ
フト荷重を制御してシフト位置を制御し、シフト位置を
SF1の位置とすることで、シフト位置,セレクト位置
が点P3の位置に移動し、第2噛合いクラッチ20と第
3ドリブンギア14が噛合して第3速度段となる。
Both the select first actuator 25 and the select second actuator 26 are pressurized, and the second mesh clutch 20 is selected to be moved with the select position being the position SL2, and the shift first actuator 23 is pressurized. The shift second actuator 24 depressurizes, controls the shift load to control the shift position, and sets the shift position to the position of SF1, whereby the shift position and the select position move to the position of point P3, and the second meshing is performed. The third clutch 20 and the third driven gear 14 mesh with each other to form the third speed stage.

【0052】セレクト第1アクチュエータ25,セレク
ト第2アクチュエータ26をともに加圧して、セレクト
位置をSL2の位置として第2噛合いクラッチ20を移
動することを選択し、シフト第1アクチュエータ23は
抜圧し、シフト第2アクチュエータ24は加圧して、シ
フト荷重を制御してシフト位置を制御し、シフト位置を
SF3の位置とすることで、シフト位置,セレクト位置
が点P4の位置に移動し、第2噛合いクラッチ20と第
4ドリブンギア15が噛合して第4速度段となる。
Both the select first actuator 25 and the select second actuator 26 are pressurized to move the second dog clutch 20 with the select position SL2, and the shift first actuator 23 releases the pressure. The shift second actuator 24 pressurizes, controls the shift load to control the shift position, and sets the shift position to the position of SF3, whereby the shift position and the select position move to the position of point P4, and the second meshing is performed. The first clutch 20 and the fourth driven gear 15 mesh with each other to form the fourth speed stage.

【0053】セレクト第1アクチュエータ25は抜圧
し、セレクト第2アクチュエータ26は加圧して、セレ
クト位置をSL3の位置として第2噛合いクラッチ20
を移動することを選択し、シフト第1アクチュエータ2
3は加圧し、シフト第2アクチュエータ24は抜圧し
て、シフト荷重を制御してシフト位置を制御し、シフト
位置をSF1の位置とすることで、シフト位置,セレク
ト位置が点P5の位置に移動し、第3噛合いクラッチ2
1と第5ドリブンギア16が噛合して第5速度段とな
る。
The select first actuator 25 releases the pressure, and the select second actuator 26 pressurizes so that the select position is the position SL3 and the second dog clutch 20 is operated.
To move the shift first actuator 2
3 is pressurized, the shift second actuator 24 is depressurized, the shift load is controlled to control the shift position, and the shift position is set to the position of SF1, so that the shift position and the select position move to the position of point P5. Then, the third dog clutch 2
The first and fifth driven gears 16 mesh with each other to form the fifth speed stage.

【0054】セレクト第1アクチュエータ25は抜圧
し、セレクト第2アクチュエータ26は加圧して、セレ
クト位置をSL3の位置として第3噛合いクラッチ21
を移動することを選択し、シフト第1アクチュエータ2
3は抜圧し、シフト第2アクチュエータ24は加圧し
て、シフト荷重を制御してシフト位置を制御し、シフト
位置をSF3の位置とすることで、シフト位置,セレク
ト位置が点PRの位置に移動し、第3噛合いクラッチ2
1と後進ドリブンギアが噛合して後進段となる。
The select first actuator 25 releases the pressure, and the select second actuator 26 pressurizes so that the select position is the position SL3 and the third dog clutch 21 is moved.
To move the shift first actuator 2
3, the shift second actuator 24 pressurizes, the shift load is controlled to control the shift position, and the shift position is set to the position of SF3, whereby the shift position and the select position move to the position of the point PR. Then, the third dog clutch 2
1 and the reverse drive gear mesh with each other to set the reverse gear.

【0055】シフト第1アクチュエータ23と、シフト
第2アクチュエータ24をともに加圧して、シフト荷重
を制御することによってシフト位置を制御し、シフト位
置をSF2の位置とすると、ギア噛合は解放され、ニュ
ートラルとなる。
When both the shift first actuator 23 and the shift second actuator 24 are pressurized and the shift load is controlled to control the shift position, and the shift position is set to the position of SF2, the gear meshing is released and the neutral position is obtained. Becomes

【0056】図6に、パワートレーン制御ユニット10
0と、エンジン制御ユニット101と、油圧制御ユニッ
ト102との間の通信手段103による入出力信号関係
を示す。パワートレーン制御ユニット100は、入力部
100i,出力部100o,コンピュータ100cを備
えたコントロールユニットとして構成される。同様に、
エンジン制御ユニット101も、入力部101i,出力
部101o,コンピュータ101cを備えたコントロー
ルユニットとして構成され、油圧制御ユニット102
も、入力部102i,出力部102o,コンピュータ1
02cを備えたコントロールユニットとして構成され
る。パワートレーン制御ユニット100からエンジン制
御ユニット101に、通信手段103を用いてエンジン
トルク指令値tTeが送信され、エンジン制御ユニット
101はtTeを実現するように、前記エンジン1の吸
入空気量,燃料量,点火時期等(図示しない)を制御す
る。また、エンジン制御ユニット101内には、変速機
への入力トルクとなるエンジントルクの検出手段(図示
しない)が備えられ、エンジン制御ユニット101によ
ってエンジン1の回転数Ne,エンジン1が発生したエ
ンジントルクTeを検出し、通信手段103を用いてパ
ワートレーン制御ユニット100に送信する。エンジン
トルク検出手段には、トルクセンサを用いるか、または
インジェクタの噴射パルス幅や吸気管内の圧力とエンジ
ン回転数等、エンジンのパラメータによる推定手段とし
ても良い。
FIG. 6 shows the power train control unit 10
0, the input / output signal relationship by the communication means 103 between 0, the engine control unit 101, and the hydraulic control unit 102 is shown. The power train control unit 100 is configured as a control unit including an input unit 100i, an output unit 100o, and a computer 100c. Similarly,
The engine control unit 101 is also configured as a control unit including an input unit 101i, an output unit 101o, and a computer 101c.
Also, the input unit 102i, the output unit 102o, the computer 1
It is configured as a control unit including 02c. The engine torque command value tTe is transmitted from the power train control unit 100 to the engine control unit 101 using the communication means 103, and the engine control unit 101 realizes tTe, so that the intake air amount, fuel amount, It controls ignition timing and the like (not shown). Further, the engine control unit 101 is provided with an engine torque detecting means (not shown) which is an input torque to the transmission, and the engine control unit 101 generates the engine speed Ne of the engine 1 and the engine torque generated by the engine 1. Te is detected and transmitted to the power train control unit 100 using the communication means 103. A torque sensor may be used as the engine torque detecting means, or an estimating means based on engine parameters such as the injection pulse width of the injector, the pressure in the intake pipe, and the engine speed may be used.

【0057】パワートレーン制御ユニット100から油
圧制御ユニット102に入力軸クラッチ目標トルクTT
qSTA,目標シフト荷重Fsft,目標セレクト位置
tpSEL,アシストクラッチ目標トルクTTqが送信
され、油圧制御ユニットは、入力軸クラッチ目標トルク
TTqSTAを実現するよう、入力軸クラッチアクチュ
エータ22を制御して、入力軸クラッチ入力ディスク
2,入力軸クラッチ出力ディスク3を係合,開放する。
また、目標シフト荷重Fsft,目標セレクト位置tp
SELを実現するよう、シフト第1アクチュエータ2
3,シフト第2アクチュエータ24,セレクト第1アク
チュエータ25,セレクト第2アクチュエータ26を制
御し、シフト/セレクト機構27を操作することによ
り、シフト位置,セレクト位置を制御し、第1噛合いク
ラッチ19,第2噛合いクラッチ20,第3噛合いクラ
ッチ21の噛合,解放を行う。またアシストクラッチ目
標トルクTTqを実現するよう、アシストクラッチアク
チュエータ205を制御して、アシストクラッチ入力デ
ィスク203,アシストクラッチ出力ディスク204を係
合,開放する。
Input shaft clutch target torque TT from the power train control unit 100 to the hydraulic control unit 102
qSTA, target shift load Fsft, target select position tpSEL, assist clutch target torque TTq are transmitted, and the hydraulic control unit controls the input shaft clutch actuator 22 to realize the input shaft clutch target torque TTqSTA, and the input shaft clutch actuator 22. The input disc 2 and the input shaft clutch output disc 3 are engaged and released.
Further, the target shift load Fsft, the target select position tp
First shift actuator 2 for realizing SEL
3, the shift second actuator 24, the select first actuator 25, the select second actuator 26 is controlled, and the shift / select mechanism 27 is operated to control the shift position and the select position. The second mesh clutch 20 and the third mesh clutch 21 are engaged and released. Further, the assist clutch actuator 205 is controlled so as to realize the assist clutch target torque TTq, and the assist clutch input disk 203 and the assist clutch output disk 204 are engaged and released.

【0058】また、油圧制御ユニット102によって、
入力軸クラッチの係合,開放を示す位置信号rpST
A,シフト位置信号rpSFT,セレクト位置信号rp
SELを検出し、パワートレーン制御ユニット100に
送信する。
Further, by the hydraulic control unit 102,
Position signal rpST indicating engagement / disengagement of input shaft clutch
A, shift position signal rpSFT, select position signal rp
SEL is detected and transmitted to the power train control unit 100.

【0059】また、パワートレーン制御ユニット100
には入力軸回転センサ29,出力軸回転センサ30か
ら、入力軸回転数Ni,出力軸回転数Noがそれぞれ入
力され、また、Pレンジ,Rレンジ,Nレンジ,Dレン
ジ等のシフトレバー位置を示すレンジ位置信号RngP
osと、アクセルペダル踏み込み量Apsと、ブレーキ
が踏み込まれているか否かを検出するブレーキスイッチ
からのON/OFF信号Brkが入力される。
Further, the power train control unit 100
Input shaft rotation speed Ni and output shaft rotation speed No are input from the input shaft rotation sensor 29 and the output shaft rotation sensor 30, respectively, and the shift lever positions such as P range, R range, N range, and D range are set. Range position signal RngP shown
os, the accelerator pedal depression amount Aps, and the ON / OFF signal Brk from the brake switch for detecting whether or not the brake pedal is depressed.

【0060】パワートレーン制御ユニット100は、例
えば、運転者がシフトレンジをDレンジ等にしてアクセ
ルペダルを踏み込んだときは運転者に発進,加速の意志
があると判断し、また、運転者がブレーキペダルを踏み
込んだときは運転者に減速,停止の意志があると判断
し、運転者の意図を実現するように、エンジントルク指
令値tTe,入力軸クラッチ目標トルクTTqSTA,目
標シフト荷重Fsft,目標セレクト位置tpSELを
設定する。また、出力軸回転数Noから算出する車速V
spとアクセルペダル踏み込み量Apsから変速段を設
定し、設定した変速段への変速動作を実行するよう、エ
ンジントルク指令値tTe,入力軸クラッチ目標トルク
TTqSTA,目標シフト荷重Fsft,目標セレクト
位置tpSEL,アシストクラッチ目標トルクTTqを設定す
る。ここで、目標シフト荷重Fsft>0のときは、油圧制
御ユニット102は、図5のシフト位置がSF1側へ移
動する向きにシフト第1アクチュエータ23,シフト第
2アクチュエータ24を制御し、Fsft<0のとき
は、油圧制御ユニット102は、図5のシフト位置がS
F3側へ移動する向きシフト第1アクチュエータ23,
シフト第2アクチュエータ24を制御する。
For example, the power train control unit 100 determines that the driver intends to start and accelerate when the driver depresses the accelerator pedal with the shift range set to the D range or the like, and the driver brakes. When the driver depresses the pedal, it is determined that the driver intends to decelerate and stop, and the engine torque command value tTe, the input shaft clutch target torque TTqSTA, the target shift load Fsft, and the target select are selected so as to realize the driver's intention. Set position tpSEL. Also, the vehicle speed V calculated from the output shaft speed No.
The engine torque command value tTe, the input shaft clutch target torque TTqSTA, the target shift load Fsft, and the target select position tpSEL are set so as to set the shift speed from sp and the accelerator pedal depression amount Aps and execute the shift operation to the set shift speed. The assist clutch target torque TTq is set. Here, when the target shift load Fsft> 0, the hydraulic control unit 102 controls the shift first actuator 23 and the shift second actuator 24 in the direction in which the shift position of FIG. 5 moves to the SF1 side, and Fsft <0. When the hydraulic control unit 102 is set to
Direction shift first actuator 23, which moves to the F3 side,
The shift second actuator 24 is controlled.

【0061】次に、図7〜図13を用いて、本実施形態
による自動車の制御装置による変速制御の制御内容につ
いて説明する。
Next, the control contents of the shift control by the vehicle control system according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.

【0062】最初に、図7を用いて、本実施形態による
自動車の制御装置による変速制御の全体の制御内容につ
いて説明する。
First, the overall control contents of the shift control by the vehicle control apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

【0063】図7は、本発明の実施形態による自動車の
制御装置による変速制御の制御内容を示すフローチャー
トである。
FIG. 7 is a flow chart showing the control contents of the shift control by the vehicle control device according to the embodiment of the present invention.

【0064】以下に示す変速制御の内容は、パワートレ
ーン制御ユニット100のコンピュータ100cにプロ
グラミングされ、あらかじめ定められた周期で繰り返し
実行される。すなわち、以下のステップ501〜509
の処理は、パワートレーン制御ユニット100によって
実行される。
The contents of the shift control shown below are programmed in the computer 100c of the power train control unit 100 and repeatedly executed in a predetermined cycle. That is, the following steps 501 to 509
The process of is executed by the power train control unit 100.

【0065】ステップ501において、パラメータを読
み込み、ステップ502において、車速Vspとアクセ
ルペダル踏み込み量Apsから変速段を設定し、変速動
作を開始すると、ギアを解放するため、ステップ503
(解放制御フェーズ)において、解放制御を実行する。
解放制御の詳細は後述の図9に示す。
In step 501, the parameters are read, and in step 502, the gear position is set from the vehicle speed Vsp and the accelerator pedal depression amount Aps, and when the gear shifting operation is started, the gear is released.
In the (release control phase), release control is executed.
Details of the release control are shown in FIG. 9 described later.

【0066】ステップ504において、解放制御完了か
否かを判定し、解放制御完了の場合はステップ505へ
進み、未完了の場合は再度ステップ503を実行する。
ここで、ステップ504の判定は、シフト位置rpSF
Tが解放位置と判定できる位置、すなわち、図5におけ
るシフト位置SF2付近の所定範囲内であるか否かで判
定する。解放位置と判定する閾値をそれぞれSF1OF
F,SF3OFFとすると、SF1OFF≧rpSFT
≧SF3OFFとする。ここで、SF1OFF,SF3
OFFは、噛合いクラッチが噛合い状態ではなくなる位
置の中で、できるかぎり広い範囲とすることが望まし
い。
In step 504, it is determined whether the release control is completed. If the release control is completed, the process proceeds to step 505, and if it is not completed, step 503 is executed again.
Here, the determination at step 504 is that the shift position rpSF
It is determined whether T is a position where it can be determined to be the release position, that is, whether it is within a predetermined range near the shift position SF2 in FIG. The thresholds for determining the release position are SF1OF
If F and SF3OFF, then SF1OFF ≧ rpSFT
≧ SF3OFF. Here, SF1OFF, SF3
It is desirable that the OFF state is as wide as possible in the position where the dog clutch is not in the meshed state.

【0067】ステップ505(回転同期制御フェーズ)
では、入力回転数を次変速段相当の回転数(目標回転
数)に同期するよう、アシストクラッチトルクを制御す
る。ステップ506では回転同期制御が完了しているか
否かの判定を行う。回転同期制御の完了条件は、次変速
段の回転数(目標回転数)と入力回転数の回転差が小さ
くなった場合(|入力回転数Ni−出力回転数No×目
標変速段ギア比γn|が小さい)、かつ、セレクト位置
が目標位置にいる場合とする。セレクト位置の判定は、
例えば2→3変速の場合、図5におけるセレクト位置r
pSELがSL2付近の所定範囲内であるか否かで判定
する。回転差の条件,セレクト位置の条件ともに、判定
には時間ディレイを設けることが望ましい。同期制御完
了の場合は、ギアを締結するため、ステップ507(締
結制御フェーズ)に進み、締結制御を実行する。同期制
御が未完了の場合は、再度ステップ505へ進み、同期
制御を続行する。ステップ508では締結制御が完了か
否かを判定する。ここで締結制御の完了条件は、シフト
位置が目標位置にいる場合とする。シフト位置の判定
は、例えば2→3変速の場合、図5におけるシフト位置
rpSFTがSF1付近の所定範囲内であるか否かで判
定する。締結制御完了時はステップ509(変速終了フ
ェーズ)へ進み、アシストクラッチの目標トルクTTq
を0とし、その後変速制御を終了する。締結制御未完了
時は、再度ステップ507へ進み、締結制御を続行す
る。
Step 505 (rotation synchronization control phase)
Then, the assist clutch torque is controlled so that the input rotation speed is synchronized with the rotation speed corresponding to the next shift stage (target rotation speed). In step 506, it is determined whether the rotation synchronization control is completed. The condition for completing the rotation synchronization control is that the rotation speed (target rotation speed) of the next shift stage and the input rotation speed become small (| input rotation speed Ni−output rotation speed No × target shift speed gear ratio γn | Is small) and the select position is at the target position. Judgment of select position is
For example, in the case of 2 → 3 shift, select position r in FIG.
It is determined by whether or not pSEL is within a predetermined range near SL2. It is desirable to provide a time delay for the determination of both the rotation difference condition and the select position condition. When the synchronous control is completed, the gears are engaged, so that the process proceeds to step 507 (the engaging control phase) to execute the engaging control. If the synchronization control is not completed yet, the process proceeds to step 505 again to continue the synchronization control. In step 508, it is determined whether the fastening control is completed. Here, the completion condition of the engagement control is when the shift position is at the target position. For example, in the case of 2 → 3 shift, the shift position is determined by whether or not the shift position rpSFT in FIG. 5 is within a predetermined range near SF1. When the engagement control is completed, the routine proceeds to step 509 (shift completion phase), where the assist clutch target torque TTq is reached.
Is set to 0, and then the shift control is terminated. When the fastening control is not completed, the process proceeds to step 507 again to continue the fastening control.

【0068】次に、図8を用いて、本実施形態による自
動車の制御装置による変速制御の制御内容の経過時間を
示すタイマの内容について説明する。
Next, the content of the timer showing the elapsed time of the control content of the shift control by the vehicle control apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

【0069】図8は、本発明の実施形態による自動車の
制御装置による変速制御の制御内容の経過時間を示すタ
イマの内容を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flow chart showing the contents of the timer showing the elapsed time of the control contents of the shift control by the vehicle controller according to the embodiment of the present invention.

【0070】以下に示すタイマの内容は、パワートレー
ン制御ユニット100のコンピュータ100cにプログ
ラミングされ、あらかじめ定められた周期で繰り返し実
行される。すなわち、以下のステップ601〜608の
処理は、パワートレーン制御ユニット100によって実
行される。
The contents of the timer shown below are programmed in the computer 100c of the power train control unit 100 and repeatedly executed in a predetermined cycle. That is, the processing of the following steps 601-608 is executed by the power train control unit 100.

【0071】ステップ601では、変速中であるか否か
の判定を行い、制御中はステップ602へ、変速中では
ない場合はステップ608へ進み、解放制御フェーズタ
イマTm_op,回転同期制御フェーズタイマTm_n
s,締結制御フェーズタイマTm_cnをそれぞれリセ
ットする。
In step 601, it is determined whether or not gear change is in progress. If control is in progress, control proceeds to step 602. If gear change is not in progress, control proceeds to step 608. Release control phase timer Tm_op and rotation synchronization control phase timer Tm_n.
s, and the engagement control phase timer Tm_cn is reset.

【0072】ステップ602では解放制御フェーズであ
るか否かを判定する。解放制御フェーズの場合はステッ
プ605へ進み、解放制御フェーズタイマTm_opを
カウントアップする。解放制御フェーズではない場合は
ステップ603へ進む。
In step 602, it is determined whether or not it is in the release control phase. In the case of the release control phase, the routine proceeds to step 605, where the release control phase timer Tm_op is counted up. If it is not in the release control phase, the process proceeds to step 603.

【0073】ステップ603では回転同期制御フェーズ
であるか否かの判定を行う。回転同期制御フェーズであ
る場合はステップ606へ進み、回転同期制御フェーズ
タイマTm_nsをカウントアップする。回転同期制御
フェーズではない場合はステップ604へ進む。
In step 603, it is determined whether or not it is the rotation synchronization control phase. If it is in the rotation synchronization control phase, the process proceeds to step 606, and the rotation synchronization control phase timer Tm_ns is counted up. If it is not in the rotation synchronization control phase, the process proceeds to step 604.

【0074】ステップ604では締結制御フェーズであ
るか否かの判定を行う。締結制御フェーズの場合はステ
ップ607へ進み、締結制御フェーズタイマTm_cn
をカウントアップする。締結制御フェーズではない場合
は処理なしとする。
In step 604, it is determined whether or not it is in the engagement control phase. In the case of the engagement control phase, the process proceeds to step 607, and the engagement control phase timer Tm_cn
To count up. If it is not in the fastening control phase, no processing is performed.

【0075】次に図9〜図13を用いて、本実施形態に
よる自動車の制御装置による変速制御のステップ503
(解放制御フェーズ)の制御内容について説明する。
Next, with reference to FIG. 9 to FIG. 13, step 503 of the shift control by the vehicle controller according to the present embodiment.
The control contents of (release control phase) will be described.

【0076】図9には、図7のステップ503(解放制
御フェーズ)の制御フローチャートが示されている。解
放制御フェーズは、ステップ701(シフト制御処理)
と、ステップ702(アシストクラッチ制御処理)から
構成される。ステップ701(シフト制御処理)の詳細
は図10に、ステップ702(アシストクラッチ制御処
理)の詳細は図12にそれぞれ示す。
FIG. 9 shows a control flowchart of step 503 (release control phase) of FIG. The release control phase is step 701 (shift control processing).
And step 702 (assist clutch control processing). Details of step 701 (shift control processing) are shown in FIG. 10, and details of step 702 (assist clutch control processing) are shown in FIG.

【0077】図10に、図9のステップ701(シフト
制御処理)の制御フローを示す。
FIG. 10 shows a control flow of step 701 (shift control processing) in FIG.

【0078】ステップ801でパラメータを読み込み、
ステップ802で解放制御フェーズ開始直後か否かの判
定を行う。解放制御フェーズタイマTm_op=0のと
きは、ステップ803を実行し、解放最大時間Tm_o
p_mxを設定し、ステップ804へ進む。解放最大時
間Tm_op_mxは入力トルクTq_inの関数とす
る。解放制御フェーズタイマTm_op≠0のときは、
ステップ804へ進む。
In step 801, the parameters are read,
In step 802, it is determined whether or not the release control phase has just started. When the release control phase timer Tm_op = 0, step 803 is executed to release the maximum release time Tm_o.
Set p_mx and proceed to step 804. The maximum release time Tm_op_mx is a function of the input torque Tq_in. When the release control phase timer Tm_op ≠ 0,
Go to step 804.

【0079】ステップ804では、時間判定を行う。解
放制御フェーズタイマTm_op<解放最大時間Tm_
op_mxの場合は、ステップ805へ進む。解放制御
フェーズタイマTm_op≧解放最大時間Tm_op_
mxの場合は、ステップ806(シフト荷重制御処理3)
を実行する。ステップ806における目標シフト荷重F
sftは、シフト位置rpSFTの関数とする。
At step 804, time judgment is performed. Release control phase timer Tm_op <release maximum time Tm_
In the case of op_mx, the process proceeds to step 805. Release control phase timer Tm_op ≧ release maximum time Tm_op_
In the case of mx, step 806 (shift load control processing 3)
To execute. Target shift load F in step 806
sft is a function of the shift position rpSFT.

【0080】ステップ805では、シフト位置判定を行
う。シフト位置rpSFT<目標シフト荷重切換シフト
位置SFT_opの場合は、ステップ807に進む。シ
フト位置rpSFT≧目標シフト荷重切換シフト位置S
FT_opの場合は、ステップ808に進む。ステップ
808では、シフト速度判定を行う。シフト速度VSP
_sft≧シフト荷重切り替え速度VSP_opの場合
は、ステップ810に進む。ステップ810では(シフト
荷重制御処理2)を実行する。
At step 805, shift position determination is performed. If the shift position rpSFT <target shift load switching shift position SFT_op, the process proceeds to step 807. Shift position rpSFT ≧ target shift load switching shift position S
If FT_op, go to step 808. In step 808, shift speed determination is performed. Shift speed VSP
If _sft ≧ shift load switching speed VSP_op, the process proceeds to step 810. In step 810, (shift load control processing 2) is executed.

【0081】ステップ810における目標シフト荷重F
sftは、入力トルクTq_inの関数とする。
Target shift load F in step 810
sft is a function of the input torque Tq_in.

【0082】シフト速度VSP_sft<シフト荷重切
り替え速度VSP_opの場合は、ステップ807に進
む。
If the shift speed VSP_sft <shift load switching speed VSP_op, the process proceeds to step 807.

【0083】ステップ807では、シフト荷重制御1を
実行し、ステップ809に進む。ステップ807におけ
る目標シフト荷重Fsft1は、入力トルクTq_in
の関数とする。
At step 807, shift load control 1 is executed, and the routine proceeds to step 809. The target shift load Fsft1 in step 807 is the input torque Tq_in.
Is a function of.

【0084】ステップ809では、シフト荷重ゲインK
Fsftを設定し、ステップ811に進む。シフト荷重
ゲインKFsftは、解放制御フェーズタイマTm_o
pの関数とする。
At step 809, the shift load gain K
Set Fsft and proceed to step 811. The shift load gain KFsft is the release control phase timer Tm_o.
Let p be a function.

【0085】ステップ810では、目標シフト荷重Fs
ftを設定する。目標シフト荷重Fsftは目標シフト
荷重KFsft1とシフト荷重ゲインKFsftをかけ
あわせて算出する。
At step 810, the target shift load Fs
Set ft. The target shift load Fsft is calculated by multiplying the target shift load KFsft1 and the shift load gain KFsft.

【0086】図11(A),(B)に、図10の解放最
大時間Tm_op_mx,目標シフト荷重Fsft1を
算出する関数構造を示す。
11A and 11B show a functional structure for calculating the maximum release time Tm_op_mx and the target shift load Fsft1 shown in FIG.

【0087】解放最大時間Tm_op_mxの算出関数
f1は、(A)に示すように、入力トルクTq_inを
入力として算出する構成とする。さらには、解放する変
速段毎に別設定とすることが望ましい。また、ステップ
807(シフト荷重制御処理1)の目標シフト荷重Fs
ft1の算出関数g1は、(B)に示すように、入力ト
ルクTq_inを入力として算出する構成とする。
The calculation function f1 of the maximum disengagement time Tm_op_mx is configured to calculate the input torque Tq_in as an input, as shown in (A). Furthermore, it is desirable to set a different setting for each gear stage to be released. Further, the target shift load Fs of step 807 (shift load control processing 1)
The calculation function g1 of ft1 is configured to calculate with the input torque Tq_in as an input, as shown in (B).

【0088】図11(B)の関数g1の設定値は、入力
トルクがかかっていないときにシフトが動く荷重以上に
することが望ましい。さらには、解放する変速段毎に別
設定とすることが望ましい。
It is desirable that the set value of the function g1 in FIG. 11B be equal to or greater than the load at which the shift moves when no input torque is applied. Furthermore, it is desirable to set a different setting for each gear stage to be released.

【0089】図12(A),(B)に、図10の目標シ
フト荷重Fsftを算出する関数構造を示す。ステップ
808(シフト荷重制御処理2)の目標シフト荷重Fs
ftの算出関数g2は、(A)に示すように、入力トル
クTq_inを入力とし算出する構成とする。図12
(A)の関数g2の設定値は、同じ入力トルクTq_in
の関数g1の設定値より大きくすることが望ましい。
FIGS. 12A and 12B show the functional structure for calculating the target shift load Fsft in FIG. Target shift load Fs in step 808 (shift load control process 2)
As shown in (A), the ft calculation function g2 is configured to calculate with the input torque Tq_in as an input. 12
The set value of the function g2 in (A) is the same as the input torque Tq_in.
It is desirable to make it larger than the set value of the function g1 of.

【0090】ステップ806(シフト荷重制御処理3)
の目標シフト位置Fsftの算出関数g3は、(B)に
示すように、シフト位置rpSFTを入力として算出す
る構成とする。
Step 806 (shift load control processing 3)
The calculation function g3 of the target shift position Fsft of is configured to calculate the shift position rpSFT as an input, as shown in (B).

【0091】図13に、図10シフト荷重ゲインKFs
ftを算出する関数構造を示す。ステップ809のシフ
ト荷重ゲインKFsftの算出関数g4は解放制御フェ
ーズタイマTm_opを入力として算出する構成とす
る。さらには、解放する変速段毎に別設定とすることが
望ましい。
FIG. 13 shows the shift load gain KFs shown in FIG.
The functional structure which calculates ft is shown. The shift load gain KFsft calculation function g4 in step 809 is configured to calculate using the release control phase timer Tm_op as an input. Furthermore, it is desirable to set a different setting for each gear stage to be released.

【0092】図14に、図9のステップ702(アシス
トクラッチ制御処理)の制御フローを示す。
FIG. 14 shows a control flow of step 702 (assist clutch control processing) of FIG.

【0093】ステップ1201でパラメータを読み込
み、ステップ1202で目標とする解放トルクTTq_
offを設定する。目標解放トルクTTq_offは、
入力トルクTq_inにゲインKgをかけて算出する。
入力トルクTq_inは、変速機に入力されるトルクで
あり、エンジントルクTeを元に算出する。ゲインKg
は、解放する変速段毎に設定することが望ましい。次に
ステップ1203で目標トルクゲインKtrqを設定す
る。目標トルクゲインKtrqは、解放制御フェーズタ
イマTm_opの関数とする。ステップ1204では、
目標解放トルクTTq_offに目標トルクゲインKt
rqを乗算することによって、アシストクラッチ目標ト
ルクTTqを算出する。目標トルクゲインKtrqを0
から徐々に増加させることで、アシストクラッチトルク
TTqを0から徐々に増加する。
The parameters are read in step 1201, and the target release torque TTq_ is read in step 1202.
Set off. The target release torque TTq_off is
It is calculated by multiplying the input torque Tq_in by the gain Kg.
The input torque Tq_in is a torque input to the transmission and is calculated based on the engine torque Te. Gain Kg
Is preferably set for each shift speed to be released. Next, at step 1203, the target torque gain Ktrq is set. The target torque gain Ktrq is a function of the release control phase timer Tm_op. In step 1204,
Target release torque TTq_off to target torque gain Kt
The assist clutch target torque TTq is calculated by multiplying by rq. Set the target torque gain Ktrq to 0
The assist clutch torque TTq is gradually increased from 0 by gradually increasing from 0 to.

【0094】図15に、図14の目標トルクゲインKt
rqを算出する関数構造を示す。目標トルクゲインKt
rqは、解放制御フェーズタイマTm_opを入力とし
て算出する構成とする。さらには、解放する変速段毎に
別設定とすることが望ましい。またさらには、入力トル
クTq_in毎に別設定とすることが望ましい。
FIG. 15 shows the target torque gain Kt of FIG.
The functional structure which calculates rq is shown. Target torque gain Kt
rq is configured to be calculated by using the release control phase timer Tm_op as an input. Furthermore, it is desirable to set a different setting for each gear stage to be released. Furthermore, it is desirable to separately set each input torque Tq_in.

【0095】図15の目標トルクゲインKtrqを算出
する関数h1と、図13のシフト荷重ゲインKFsft
を算出する関数g4の設定によって、アシストクラッチ
トルクTTqとシフト荷重Fsftの立ち上がり傾き、
立ち上がりタイミングを自由に設定できるような構成と
なっている。
The function h1 for calculating the target torque gain Ktrq in FIG. 15 and the shift load gain KFsft in FIG.
By setting the function g4 for calculating the following, the assist clutch torque TTq and the rising slope of the shift load Fsft,
The configuration is such that the rising timing can be set freely.

【0096】好ましくは、図15の関数h1よりも、図
13の関数g4の立ち上がりタイミングを早くし、さら
に、図13の関数g4の立ち上がり傾きと、図15の関
数h1の立ち上がり傾きとを等しく設定する。
Preferably, the rising timing of the function g4 of FIG. 13 is set earlier than that of the function h1 of FIG. 15, and the rising slope of the function g4 of FIG. 13 and the rising slope of the function h1 of FIG. 15 are set to be equal. To do.

【0097】または、好ましくは、図15の関数h1よ
りも、図13の関数g4の立ち上がりタイミングを早く
し、さらに、図13の関数g1の立ち上がり傾きは、図
15の関数h1の立ち上がり傾きよりも大きく設定す
る。
Alternatively, preferably, the rising timing of the function g4 of FIG. 13 is set earlier than that of the function h1 of FIG. 15, and the rising slope of the function g1 of FIG. 13 is higher than the rising slope of the function h1 of FIG. Set larger.

【0098】または、好ましくは、図15の関数h1
と、図13の関数g4の立ち上がりタイミングは同時と
し、さらに、図13の関数g4の立ち上がり傾きは、図
15の関数h1の立ち上がり傾きよりも大きく設定す
る。
Alternatively, or preferably, the function h1 in FIG.
13 and the rising timings of the function g4 in FIG. 13 are the same, and the rising slope of the function g4 in FIG. 13 is set to be larger than the rising slope of the function h1 in FIG.

【0099】または、好ましくは、図15の関数h1よ
りも、図13の関数g4の立ち上がりタイミングを遅く
し、さらに、図13の関数g4の立ち上がり傾きは、図
15の関数h1の立ち上がり傾きよりも十分大きく設定
する。
Alternatively, preferably, the rising timing of the function g4 of FIG. 13 is delayed more than that of the function h1 of FIG. 15, and the rising slope of the function g4 of FIG. 13 is more than that of the function h1 of FIG. Set it large enough.

【0100】噛合いクラッチの移動に対する抵抗とし
て、噛合いクラッチおよびシフト機構の摩擦抵抗,走行
時のギア抜け防止のためにギア位置を保持する位置保持
機構の保持力,歯車列(噛合いクラッチ)が伝達するト
ルクによる抵抗等がある。本発明によれば、噛合いクラ
ッチが伝達しているトルクが解除される前に噛合いクラ
ッチを解放位置へ移動する方向に荷重をかけ、アシスト
クラッチによってエンジン1のトルクを伝達し、歯車列
(噛合いクラッチ)が伝達するトルクによる抵抗が十分
小さくなった時点で、噛合いクラッチを解放位置へ移動
する方向への荷重が、噛合いクラッチの移動に対する抵
抗よりも大きくなり、噛合いクラッチが解放方向へ移動
し、このとき前よりも強い荷重がかかることで、噛合い
クラッチが開放位置へ移動し、ギア解放が行われる。そ
のため、エンジン1や伝達トルク可変手段であるアシス
トクラッチの特性に機差ばらつきや経時劣化やアシスト
トルクの立ち上がり速度のばらつきがあった場合でも、
アシストクラッチによって入力トルクを伝達し、噛合い
クラッチが伝達しているトルクが解除されたときに、噛
合いクラッチが解放位置に移動し、ギア解放されるた
め、解放によるトルク段差が発生することなく、運転性
能(変速フィーリング)の低下を回避できる。
As resistance against movement of the dog clutch, frictional resistance of the dog clutch and the shift mechanism, holding force of a position holding mechanism for holding the gear position to prevent gear disengagement during traveling, gear train (dog clutch) There is resistance due to the torque transmitted by. According to the present invention, before the torque transmitted by the dog clutch is released, a load is applied in the direction of moving the dog clutch to the disengagement position, the torque of the engine 1 is transmitted by the assist clutch, and the gear train ( When the resistance due to the torque transmitted by the dog clutch becomes sufficiently small, the load in the direction to move the dog clutch to the release position becomes larger than the resistance to movement of the dog clutch, and the dog clutch is released. Direction, and at this time a stronger load is applied than before, so that the dog clutch moves to the disengaged position and the gear is released. Therefore, even if there are variations in the characteristics of the engine 1 or the assist clutch that is the transmission torque varying means, machine variations, deterioration over time, and variations in the assist torque rising speed,
When the input torque is transmitted by the assist clutch and the torque transmitted by the dog clutch is released, the dog clutch moves to the disengaged position and the gear is released, so there is no torque step due to the release. It is possible to avoid deterioration of driving performance (shift feeling).

【0101】図16には、アシストクラッチトルクが十
分に立ち上がる前にシフト荷重をかけるように、シフト
荷重ゲインKFsftを算出する図13の関数g4、ア
シストクラッチトルクTTqの立ち上がりを設定する目
標トルクゲインKtrqを算出する図15の関数h1の
設定したときの第1変速段から第2変速段へのアップシ
フト時の制御のタイムチャートが示されている。噛合い
クラッチが伝達しているトルクの大部分が解除される時
点よりも前にシフト荷重がかかれば、アシストトルクの
立ち上げ開始と、シフト荷重の立ち上げ開始はどちらが
先でも良い。
In FIG. 16, the function g4 of FIG. 13 for calculating the shift load gain KFsft so that the shift load is applied before the assist clutch torque sufficiently rises, and the target torque gain Ktrq for setting the rising of the assist clutch torque TTq. 15 is a time chart of control at the time of upshifting from the first gear to the second gear when the function h1 of FIG. If the shift load is applied before the time when most of the torque transmitted by the dog clutch is released, either the start of the assist torque or the start of the shift load may be started first.

【0102】図16において、時刻t1から時刻t2f
の期間が解放制御フェーズ,時刻t2fから時刻t3f
の期間が回転同期制御フェーズ,時刻t3fから時刻t
4の期間が締結制御フェーズ,時刻t4fから時刻t5
fの期間が変速終了フェーズとなっている。もしくは、
時刻t1から時刻t2sの期間が解放制御フェーズ,時
刻t2sから時刻t3sの期間が回転同期制御フェー
ズ,時刻t3sから時刻t4の期間が締結制御フェー
ズ,時刻t4sから時刻t5sの期間が変速終了フェー
ズとなっている。
In FIG. 16, from time t1 to time t2f
Is the release control phase, from time t2f to time t3f
Is the rotation synchronization control phase, from time t3f to time t
4 is the engagement control phase, from time t4f to time t5
The period of f is the shift completion phase. Or
The period from time t1 to time t2s is the release control phase, the period from time t2s to time t3s is the rotation synchronization control phase, the period from time t3s to time t4 is the engagement control phase, and the period from time t4s to time t5s is the shift end phase. ing.

【0103】図16(A)はシフト荷重を示している。
図16(B)はアシストクラッチトルクを示している。
図16(C)は入力軸回転数および目標回転数を示して
いる。図16(D)はシフト位置を示している。図16
(E)は出力軸トルクを示している。
FIG. 16A shows the shift load.
FIG. 16B shows the assist clutch torque.
FIG. 16C shows the input shaft rotation speed and the target rotation speed. FIG. 16D shows the shift position. FIG.
(E) shows the output shaft torque.

【0104】解放制御フェーズにおいては、シフト荷重
(A)が立ち上がり、やや遅れてアシストクラッチトル
ク(B)が立ち上がる。シフト荷重(A)はシフト位置
(D)をSF1側へ移動させる方向を正としているた
め、負方向となる。シフト荷重(A)によって、シフト
位置(D)が位置SF1からSF2側へわずかに移動
し、アシストクラッチトルク(B)が十分立ち上がり、
第1ドライブギア4,第1ドリブンギア12,第1噛合
いクラッチ19が伝達しているトルクの大部分が解除さ
れた時点で(時刻t6fもしくはt6s)、シフト荷重
(A)によって、シフト位置(D)が位置SF1からS
F2に移動する。図中の点線は目標アシストトルクが大
きい場合で、実線は目標アシストトルクが小さい場合に
相当している。シフト位置(D)が移動する期間(時刻
t6f〜t2f、もしくはt6s〜t2s)の変速機出
力軸トルク(E)にトルク段差が発生せず、ギア解放が
ショック無しにスムーズに行われる。シフト位置(D)
が位置SF2付近となると(時刻t2fもしくはt2
s)、回転同期制御フェーズとなる。回転同期制御フェ
ーズでは、アシストクラッチトルク(B)によって、入
力回転数(C)が次変速段相当の目標回転数に同期す
る。回転数が同期した時点(時刻t3fもしくはt3
s)でシフト位置(D)が位置SF2からSF3へ移動
する。シフト位置(D)がSF3へ移動した時刻t4f
もしくはt4sで変速終了フェーズとなり、アシストク
ラッチトルク(B)が0となって、変速制御終了となっ
ている。
In the disengagement control phase, the shift load (A) rises and the assist clutch torque (B) rises with a slight delay. Shift load (A) is the shift position
Since the direction in which (D) is moved to the SF1 side is positive, it is a negative direction. The shift load (A) slightly shifts the shift position (D) from the position SF1 to the side of SF2, and the assist clutch torque (B) rises sufficiently,
When most of the torque transmitted by the first drive gear 4, the first driven gear 12, and the first dog clutch 19 is released (time t6f or t6s), the shift position (A) shifts the shift position ( D) are positions SF1 to S
Move to F2. The dotted line in the figure corresponds to the case where the target assist torque is large, and the solid line corresponds to the case where the target assist torque is small. A torque step does not occur in the transmission output shaft torque (E) during the period (time t6f to t2f, or t6s to t2s) in which the shift position (D) moves, and the gear is released smoothly without shock. Shift position (D)
Becomes near the position SF2 (time t2f or t2
s), the rotation synchronization control phase is entered. In the rotation synchronization control phase, the assist clutch torque (B) synchronizes the input rotation speed (C) with the target rotation speed corresponding to the next shift stage. When the rotation speeds are synchronized (time t3f or t3
In s), the shift position (D) moves from position SF2 to position SF3. Time t4f when the shift position (D) moves to SF3
Alternatively, at t4s, the shift ending phase is entered, the assist clutch torque (B) becomes 0, and the shift control ends.

【0105】図17には、アシストクラッチトルクが立
ち上がる前にシフト荷重をかけるように、シフト荷重ゲ
インKFsftを算出する図13の関数g4,アシスト
クラッチトルクTTqの立ち上がりを設定する目標トル
クゲインKtrqを算出する図15の関数h1の設定し
たときの第1変速段から第2変速段へのアップシフト時
の制御のタイムチャートが示されている。噛合いクラッ
チが伝達しているトルクの大部分が解除される時点より
も前にシフト荷重がかかれば、アシストトルクの立ち上
げ開始と、シフト荷重の立ち上げ開始はどちらが先でも
良い。
In FIG. 17, the function g4 of FIG. 13 for calculating the shift load gain KFsft so that the shift load is applied before the assist clutch torque rises, and the target torque gain Ktrq for setting the rising of the assist clutch torque TTq are calculated. 15 is a time chart of the control at the time of upshifting from the first gear to the second gear when the function h1 of FIG. 15 is set. If the shift load is applied before the time when most of the torque transmitted by the dog clutch is released, either the start of the assist torque or the start of the shift load may be started first.

【0106】図17において、時刻t1から時刻t2f
の期間が解放制御フェーズ,時刻t2fから時刻t3f
の期間が回転同期制御フェーズ,時刻t3fから時刻t4
fの期間が締結制御フェーズ,時刻t4fから時刻t5
fの期間が変速終了フェーズとなっている。もしくは、
時刻t1から時刻t2sの期間が解放制御フェーズ,時
刻t2sから時刻t3sの期間が回転同期制御フェー
ズ,時刻t3sから時刻t4sの期間が締結制御フェー
ズ,時刻t4sから時刻t5sの期間が変速終了フェー
ズとなっている。
In FIG. 17, from time t1 to time t2f.
Is the release control phase, from time t2f to time t3f
Is the rotation synchronization control phase, from time t3f to time t4
The period of f is the engagement control phase, from time t4f to time t5
The period of f is the shift completion phase. Or
The period from time t1 to time t2s is the release control phase, the period from time t2s to time t3s is the rotation synchronization control phase, the period from time t3s to time t4s is the engagement control phase, and the period from time t4s to time t5s is the shift end phase. ing.

【0107】図17(A)はシフト荷重を示している。
図17(B)はアシストクラッチトルクを示している。
図17(C)は入力軸回転数および目標回転数を示して
いる。図17(D)はシフト位置を示している。図17
(E)は出力軸トルクを示している。
FIG. 17A shows the shift load.
FIG. 17 (B) shows the assist clutch torque.
FIG. 17C shows the input shaft rotation speed and the target rotation speed. FIG. 17D shows the shift position. FIG. 17
(E) shows the output shaft torque.

【0108】解放制御フェーズにおいては、シフト荷重
(A)が立ち上がり、やや遅れてアシストクラッチトル
ク(B)が立ち上がる。シフト荷重(A)はシフト位置
(D)をSF1側へ移動させる方向を正としているため、
負方向となる。シフト荷重(A)によって、シフト位置
(D)が位置SF1からSF2側へわずかに移動し、ア
シストクラッチトルク(B)が十分立ち上がり、第1ド
ライブギア4,第1ドリブンギア12,第1噛合いクラ
ッチ19が伝達しているトルクの大部分が解除された時
点で(時刻t6fもしくはt6s)、シフト荷重(A)
によって、シフト位置(D)が位置SF1からSF2方
向へ移動し、ある速度に達する。このとき前よりも強い
シフト荷重がかかることで、シフト位置がSF2へ移動
する。図中の点線はアシストトルクが速く立ち上がる場
合で、実線はアシストトルクが緩やかに立ち上がる場合
に相当している。シフト位置(D)が移動する期間(時
刻t6f〜t2fもしくはt6s〜t2s)の変速機出
力軸トルク(E)にトルク段差が発生せず、ギア解放が
ショック無しにスムーズに行われる。シフト位置(D)
が位置SF2付近となると(時刻t2fもしくはt2
s)、回転同期制御フェーズとなる。回転同期制御フェ
ーズでは、アシストクラッチトルク(B)によって、入
力回転数(C)が次変速段相当の目標回転数に同期す
る。回転数が同期した時点(時刻t3fもしくは時刻t
3s)でシフト位置(D)が位置SF2からSF3へ移
動する。シフト位置(D)がSF3へ移動した時刻t4
fもしくは時刻t4sで変速終了フェーズとなり、アシ
ストクラッチトルク(B)が0となって、変速制御終了
となっている。
In the disengagement control phase, the shift load (A) rises and the assist clutch torque (B) rises with a slight delay. Shift load (A) is the shift position
Since the direction to move (D) to the SF1 side is positive,
It will be in the negative direction. The shift load (A) causes the shift position (D) to slightly move from the position SF1 to the side of SF2, the assist clutch torque (B) sufficiently rises, and the first drive gear 4, the first driven gear 12, and the first meshing When most of the torque transmitted by the clutch 19 is released (time t6f or t6s), the shift load (A)
The shift position (D) moves from the position SF1 to the direction SF2 and reaches a certain speed. At this time, the shift position moves to SF2 by applying a stronger shift load than before. The dotted line in the figure corresponds to the case where the assist torque rises quickly, and the solid line corresponds to the case where the assist torque rises gently. A torque step does not occur in the transmission output shaft torque (E) during the period (time t6f to t2f or t6s to t2s) during which the shift position (D) moves, and the gear is released smoothly without shock. Shift position (D)
Becomes near the position SF2 (time t2f or t2
s), the rotation synchronization control phase is entered. In the rotation synchronization control phase, the assist clutch torque (B) synchronizes the input rotation speed (C) with the target rotation speed corresponding to the next shift stage. When the rotation speeds are synchronized (time t3f or time t
In 3s), the shift position (D) moves from position SF2 to SF3. Time t4 when the shift position (D) moves to SF3
At f or time t4s, the shift ending phase is entered, the assist clutch torque (B) becomes 0, and the shift control ends.

【0109】図18には、アシストクラッチトルクが立
ち上がる前にシフト荷重をかけるように、シフト荷重ゲ
インKFsftを算出する図13の関数g4、アシスト
クラッチトルクTTqの立ち上がりを設定する目標トル
クゲインKtrqを算出する図15の関数h1の設定し
たときの第1変速段から第2変速段へのアップシフト時
の制御のタイムチャートが示されている。噛合いクラッ
チが伝達しているトルクの大部分が解除される時点より
も前にシフト荷重がかかれば、アシストトルクの立ち上
げ開始と、シフト荷重の立ち上げ開始はどちらが先でも
良い。
In FIG. 18, the function g4 of FIG. 13 for calculating the shift load gain KFsft and the target torque gain Ktrq for setting the rising of the assist clutch torque TTq are calculated so that the shift load is applied before the assist clutch torque rises. 15 is a time chart of the control at the time of upshifting from the first gear to the second gear when the function h1 of FIG. 15 is set. If the shift load is applied before the time when most of the torque transmitted by the dog clutch is released, either the start of the assist torque or the start of the shift load may be started first.

【0110】図18において、時刻t1から時刻t2f
の期間が解放制御フェーズ,時刻t2fから時刻t3f
の期間が回転同期制御フェーズ,時刻t3fから時刻t
4の期間が締結制御フェーズ,時刻t4fから時刻t5
fの期間が変速終了フェーズとなっている。もしくは、
時刻t1から時刻t2sの期間が解放制御フェーズ,時
刻t2sから時刻t3sの期間が回転同期制御フェー
ズ,時刻t3sから時刻t4の期間が締結制御フェー
ズ,時刻t4sから時刻t5sの期間が変速終了フェー
ズとなっている。
In FIG. 18, from time t1 to time t2f
Is the release control phase, from time t2f to time t3f
Is the rotation synchronization control phase, from time t3f to time t
4 is the engagement control phase, from time t4f to time t5
The period of f is the shift completion phase. Or
The period from time t1 to time t2s is the release control phase, the period from time t2s to time t3s is the rotation synchronization control phase, the period from time t3s to time t4 is the engagement control phase, and the period from time t4s to time t5s is the shift end phase. ing.

【0111】図18(A)はシフト荷重を示している。
図18(B)はアシストクラッチトルクを示している。
図18(C)は入力軸回転数および目標回転数を示して
いる。図18(D)はシフト位置を示している。図18
(E)は出力軸トルクを示している。
FIG. 18A shows the shift load.
FIG. 18B shows the assist clutch torque.
FIG. 18C shows the input shaft rotation speed and the target rotation speed. FIG. 18D shows the shift position. FIG.
(E) shows the output shaft torque.

【0112】解放制御フェーズにおいては、シフト荷重
(A)が立ち上がり、やや遅れてアシストクラッチトル
ク(B)が立ち上がる。シフト荷重(A)はシフト位置
(D)をSF1側へ移動させる方向を正としているた
め、負方向となる。シフト荷重(A)によって、シフト
位置(D)が位置SF1からSF2側へわずかに移動
し、アシストクラッチトルク(B)が十分立ち上がり、
第1ドライブギア4,第1ドリブンギア12,第1噛合
いクラッチ19が伝達しているトルクの大部分が解除さ
れた時点で(時刻t6fもしくはt6s)、シフト荷重
(A)によって、シフト位置(D)が位置SF1からS
F2方向へ移動し、ある速度に達する。このとき前より
も強いシフト荷重がかかることで、シフト位置がSF2
へ移動する。図中の点線は目標アシストトルクが大きい
場合で、実線は目標アシストトルクが小さい場合に相当
している。シフト位置(D)が移動する期間(時刻t6
f〜t2fもしくはt6s〜t2s)の変速機出力軸ト
ルク(E)にトルク段差が発生せず、ギア解放がショッ
ク無しにスムーズに行われる。シフト位置(D)が位置
SF2付近となると(時刻t2fもしくはt2s)、回
転同期制御フェーズとなる。回転同期制御フェーズで
は、アシストクラッチトルク(B)によって、入力回転
数(C)が次変速段相当の目標回転数に同期する。回転
数が同期した時点(時刻t3fもしくは時刻t3s)で
シフト位置(D)が位置SF2からSF3へ移動する。
シフト位置(D)がSF3へ移動した時刻t4fもしく
は時刻t4sで変速終了フェーズとなり、アシストクラ
ッチトルク(B)が0となって、変速制御終了となって
いる。
In the disengagement control phase, the shift load (A) rises and the assist clutch torque (B) rises with a slight delay. Shift load (A) is the shift position
Since the direction in which (D) is moved to the SF1 side is positive, it is a negative direction. The shift load (A) slightly shifts the shift position (D) from the position SF1 to the side of SF2, and the assist clutch torque (B) rises sufficiently,
When most of the torque transmitted by the first drive gear 4, the first driven gear 12, and the first dog clutch 19 is released (time t6f or t6s), the shift position (A) shifts the shift position ( D) are positions SF1 to S
Move in the F2 direction and reach a certain speed. At this time, the shift position is SF2 due to the stronger shift load than before.
Move to. The dotted line in the figure corresponds to the case where the target assist torque is large, and the solid line corresponds to the case where the target assist torque is small. The period during which the shift position (D) moves (time t6
A torque step does not occur in the transmission output shaft torque (E) of f to t2f or t6s to t2s, and the gear is released smoothly without a shock. When the shift position (D) is near the position SF2 (time t2f or t2s), the rotation synchronization control phase is started. In the rotation synchronization control phase, the assist clutch torque (B) synchronizes the input rotation speed (C) with the target rotation speed corresponding to the next shift stage. The shift position (D) moves from the position SF2 to the position SF3 at the time when the rotation speeds are synchronized (time t3f or time t3s).
At time t4f or time t4s when the shift position (D) moves to SF3, the shift ending phase is entered, the assist clutch torque (B) becomes 0, and the shift control ends.

【0113】図19には、アシストクラッチトルクが立
ち上がる前にシフト荷重をかけるように、シフト荷重ゲ
インKFsftを算出する図13の関数g4、アシスト
クラッチトルクTTqの立ち上がりを設定する目標トル
クゲインKtrqを算出する図15の関数h1の設定し
たときの第2変速段から第3変速段へのアップシフト時
の制御のタイムチャートが示されている。噛合いクラッ
チが伝達しているトルクの大部分が解除される時点より
も前にシフト荷重がかかれば、アシストトルクの立ち上
げ開始と、シフト荷重の立ち上げ開始はどちらが先でも
良い。
In FIG. 19, the function g4 of FIG. 13 for calculating the shift load gain KFsft and the target torque gain Ktrq for setting the rising of the assist clutch torque TTq are calculated so that the shift load is applied before the assist clutch torque rises. 15 is a time chart of the control at the time of upshifting from the second shift speed to the third shift speed when the function h1 of FIG. 15 is set. If the shift load is applied before the time when most of the torque transmitted by the dog clutch is released, either the start of the assist torque or the start of the shift load may be started first.

【0114】図19において、時刻t1から時刻t2f
の期間が解放制御フェーズ,時刻t2fから時刻t3f
の期間が回転同期制御フェーズ,時刻t3fから時刻t
4の期間が締結制御フェーズ,時刻t4fから時刻t5
fの期間が変速終了フェーズとなっている。もしくは、
時刻t1から時刻t2sの期間が解放制御フェーズ,時
刻t2sから時刻t3sの期間が回転同期制御フェー
ズ,時刻t3sから時刻t4の期間が締結制御フェー
ズ,時刻t4sから時刻t5sの期間が変速終了フェー
ズとなっている。
In FIG. 19, from time t1 to time t2f
Is the release control phase, from time t2f to time t3f
Is the rotation synchronization control phase, from time t3f to time t
4 is the engagement control phase, from time t4f to time t5
The period of f is the shift completion phase. Or
The period from time t1 to time t2s is the release control phase, the period from time t2s to time t3s is the rotation synchronization control phase, the period from time t3s to time t4 is the engagement control phase, and the period from time t4s to time t5s is the shift end phase. ing.

【0115】解放制御フェーズにおいては、シフト荷重
(A)が立ち上がり、やや遅れてアシストクラッチトル
ク(B)が立ち上がる。シフト荷重(A)はシフト位置
(D)をSF1側へ移動させる方向を正としているた
め、正方向となる。シフト荷重(A)によって、シフト
位置(D)が位置SF3からSF2側へわずかに移動
し、アシストクラッチトルク(B)が十分立ち上がり、
第2ドライブギア5,第2ドリブンギア13,第1噛合
いクラッチ19が伝達しているトルクの大部分が解除さ
れた時点で(時刻t6fもしくはt6s)、シフト荷重
(A)によって、シフト位置(D)が位置SF3からS
F2方向へ移動し、ある速度に達する。このとき前より
も強いシフト荷重がかかることで、シフト位置がSF2
へ移動する。図中の点線はアシストトルクが速く立ち上
がる場合で、実線はアシストトルクが緩やかに立ち上が
る場合に相当している。シフト位置(D)が移動する期
間(時刻t6f〜t2fもしくはt6s〜t2s)の変
速機出力軸トルク(E)にトルク段差が発生せず、ギア
解放がショック無しにスムーズに行われる。シフト位置
(D)が位置SF2付近となると(時刻t2fもしくは
時刻t2s)、回転同期制御フェーズとなる。回転同期
制御フェーズでは、アシストクラッチトルク(B)によっ
て、入力回転数(C)が次変速段相当の回転数に同期す
る。回転数が同期した時点(時刻t3fもしくは時刻t
3s)でシフト位置(D)が位置SF2からSF1へ移
動する。シフト位置(D)がSF1へ移動した時刻t4
fもしくはt4sで変速終了フェーズとなり、アシスト
クラッチトルク(B)が0となって、変速制御終了とな
っている。
In the disengagement control phase, the shift load (A) rises and the assist clutch torque (B) rises with a slight delay. Shift load (A) is the shift position
Since the direction in which (D) is moved to the SF1 side is positive, it is a positive direction. The shift load (A) slightly shifts the shift position (D) from the position SF3 to the side of SF2, and the assist clutch torque (B) rises sufficiently,
At the time when most of the torque transmitted by the second drive gear 5, the second driven gear 13, and the first dog clutch 19 is released (time t6f or t6s), the shift load (A) causes the shift position ( D) is position SF3 to S
Move in the F2 direction and reach a certain speed. At this time, the shift position is SF2 due to the stronger shift load than before.
Move to. The dotted line in the figure corresponds to the case where the assist torque rises quickly, and the solid line corresponds to the case where the assist torque rises gently. A torque step does not occur in the transmission output shaft torque (E) during the period (time t6f to t2f or t6s to t2s) during which the shift position (D) moves, and the gear is released smoothly without shock. When the shift position (D) is near the position SF2 (time t2f or time t2s), the rotation synchronization control phase is started. In the rotation synchronization control phase, the assist clutch torque (B) synchronizes the input rotation speed (C) with the rotation speed corresponding to the next shift stage. When the rotation speeds are synchronized (time t3f or time t
In 3s), the shift position (D) moves from the position SF2 to SF1. Time t4 when the shift position (D) moves to SF1
At f or t4s, the shift ending phase is entered, the assist clutch torque (B) becomes 0, and the shift control ends.

【0116】図16から図19のいずれの場合も、噛合
いクラッチが伝達しているトルクの大部分が解除される
時点(時刻t6fもしくはt6s)よりも前にシフト荷
重がかかり、噛合いクラッチが伝達しているトルクの大
部分が解除された時点でシフト位置が解放位置へ移動
し、ギア解放が行われている。
16 to 19, the shift load is applied before the time when most of the torque transmitted by the dog clutch is released (time t6f or t6s), and the dog clutch is released. When most of the transmitted torque is released, the shift position moves to the release position, and the gear is released.

【0117】また図17から図19のいずれの場合も、
シフト位置が解放方向へ移動する時点までは弱いシフト
荷重とすることで、噛合いクラッチが伝達しているトル
クの大部分が解除される前にギヤの解放が行われるのを
防止し、シフト位置が解放方向へ移動を開始した時点で
強いシフト荷重に切りかえることでギヤ解放を速やかに
行うことで、エンジン1やアシストクラッチの特性に機
差ばらつきや経時劣化やアシストトルクの立ち上がり速
度のばらつきがあった場合でも、解放によるトルク段差
が発生することなく、運転性能(変速フィーリング)の
低下を回避できる。
Further, in any of the cases of FIGS. 17 to 19,
By using a weak shift load until the shift position moves in the disengagement direction, it is possible to prevent the gear from being disengaged before most of the torque transmitted by the dog clutch is released. When the vehicle starts to move in the disengagement direction, the gear is disengaged quickly by switching to a strong shift load, so that there are variations in the characteristics of the engine 1 and the assist clutch, deterioration over time, and variations in the assist torque rising speed. Even in the case where the torque is released, it is possible to avoid a decrease in driving performance (shift feeling) without causing a torque step due to release.

【0118】図20には、解放に時間がかかった場合
の、第2変速段から第3変速段へのアップシフト時の制
御のタイムチャートが示されている。
FIG. 20 shows a time chart of the control at the time of upshifting from the second shift speed to the third shift speed in the case where the release takes a long time.

【0119】図16と同様、時刻t1から時刻t2の期
間が解放制御フェーズ,時刻t2から時刻t3の期間が
回転同期制御フェーズ,時刻t3から時刻t4の期間が
締結制御フェーズ,時刻t4から時刻t5の期間が変速
終了フェーズとなっている。また、図20(A)はシフ
ト荷重を示している。図20(B)はアシストクラッチ
トルクを示している。図20(C)は入力軸回転数およ
び目標回転数を示している。図20(D)はシフト位置
を示している。図20(E)は出力軸トルクを示してい
る。
Similar to FIG. 16, the period from the time t1 to the time t2 is the release control phase, the period from the time t2 to the time t3 is the rotation synchronization control phase, the period from the time t3 to the time t4 is the engagement control phase, and the time t4 to the time t5. The period of is the shift completion phase. Further, FIG. 20 (A) shows the shift load. FIG. 20B shows the assist clutch torque. FIG. 20C shows the input shaft rotation speed and the target rotation speed. FIG. 20D shows the shift position. FIG. 20 (E) shows the output shaft torque.

【0120】解放制御フェーズにおいては、シフト荷重
(A)が立ち上がり、やや遅れてアシストクラッチトル
ク(B)が立ち上がる。シフト荷重(A)はシフト位置
(D)をSF1側へ移動させる方向を正としているた
め、正方向となる。ギア開放フェーズの所要時間が長い
ため、シフト荷重(A)が増加し、シフト位置(D)が
位置SF3からSF2へ移動する。シフト位置(D)が
位置SF2付近となると(時刻t2)、回転同期制御フ
ェーズとなる。回転同期制御フェーズでは、アシストク
ラッチトルク(B)によって、入力回転数(C)が次変
速段相当の回転数に同期する。回転数が同期した時点
(時刻t3)でシフト位置(D)が位置SF2からSF
1へ移動する。シフト位置(D)がSF1へ移動した時
刻t4で変速終了フェーズとなり、アシストクラッチト
ルク(B)が0となって、変速制御終了となっている。
In the disengagement control phase, the shift load (A) rises and the assist clutch torque (B) rises with a slight delay. Shift load (A) is the shift position
Since the direction in which (D) is moved to the SF1 side is positive, it is a positive direction. Since the time required for the gear release phase is long, the shift load (A) increases and the shift position (D) moves from the position SF3 to SF2. When the shift position (D) is near the position SF2 (time t2), the rotation synchronization control phase is started. In the rotation synchronization control phase, the assist clutch torque (B) synchronizes the input rotation speed (C) with the rotation speed corresponding to the next shift stage. At the time when the rotation speeds are synchronized (time t3), the shift position (D) changes from the positions SF2 to SF.
Move to 1. At time t4 when the shift position (D) moves to SF1, the shift ending phase is entered, the assist clutch torque (B) becomes 0, and the shift control ends.

【0121】次に、図21を用いて、本発明に係わる自
動車の制御装置の第3の構成例について説明する。
Next, with reference to FIG. 21, a third configuration example of the vehicle control device according to the present invention will be described.

【0122】図21は、本発明に係る自動車の制御装置
の一実施の形態を示す第3のシステム構成例のスケルト
ン図である。なお、図1と同一符号は、同一部分を示し
ている。
FIG. 21 is a skeleton diagram of a third system configuration example showing an embodiment of a vehicle control device according to the present invention. The same reference numerals as those in FIG. 1 denote the same parts.

【0123】本構成例が、図1に図示の構成例と異なる
点は、図1に図示の構成例が入力軸クラッチ入力ディス
ク2,入力軸クラッチ出力ディスク3の係合によってエ
ンジン1のトルクを変速機入力軸10に伝達するように
構成されているのに対し、本構成例がツインクラッチで
構成している点である。すなわち、エンジン1と入力軸
クラッチ入力ディスク301は直結され、入力軸クラッ
チ第1出力ディスク302は変速機第1入力軸312
に、入力軸クラッチ第2出力ディスク303は変速機第
2入力軸304に直結されている。該変速機第2入力軸
304は中空になっており、変速機第1入力軸312
は、該変速機第2入力軸304の中空部分を貫通し、変
速機第2入力軸304に対し回転方向への相対運動が可
能な構成となっている。該変速機第2入力軸304に
は、第1ドライブギア4と第3ドライブギア6と第5ド
ライブギア8が固定されており、変速機第1入力軸31
2に対しては、回転自在となっている。また、該変速機
第1入力軸312には、第2ドライブギア5と第4ドラ
イブギア7が固定されており、変速機第2入力軸304
に対しては、回転自在となっている。該入力軸クラッチ
入力ディスク301と入力軸クラッチ第1出力ディスク
302の係合,解放は入力軸クラッチ第1アクチュエー
タ305によって行われ、入力軸クラッチ入力ディスク
301と入力軸クラッチ第2出力ディスク303の係
合,解放は入力軸クラッチ第2アクチュエータ306に
よって行われる。
The present configuration example is different from the configuration example shown in FIG. 1 in that the configuration example shown in FIG. 1 changes the torque of the engine 1 by the engagement of the input shaft clutch input disk 2 and the input shaft clutch output disk 3. In contrast to the configuration in which the transmission is transmitted to the input shaft 10, the present configuration example is configured by a twin clutch. That is, the engine 1 and the input shaft clutch input disk 301 are directly connected, and the input shaft clutch first output disk 302 is the transmission first input shaft 312.
The input shaft clutch second output disk 303 is directly connected to the transmission second input shaft 304. The transmission second input shaft 304 is hollow, and the transmission first input shaft 312 is
Is configured to penetrate the hollow portion of the transmission second input shaft 304 and to be capable of relative movement in the rotational direction with respect to the transmission second input shaft 304. The first drive gear 4, the third drive gear 6, and the fifth drive gear 8 are fixed to the transmission second input shaft 304, and the transmission first input shaft 31
It is rotatable with respect to 2. Further, the second drive gear 5 and the fourth drive gear 7 are fixed to the transmission first input shaft 312, and the transmission second input shaft 304
For, it is rotatable. The engagement and disengagement of the input shaft clutch input disc 301 and the input shaft clutch first output disc 302 is performed by the input shaft clutch first actuator 305, and the engagement between the input shaft clutch input disc 301 and the input shaft clutch second output disc 303 is performed. In this case, the release is performed by the input shaft clutch second actuator 306.

【0124】そして、第1ドリブンギア12と第3ドリ
ブンギア14の間には、第1ドリブンギア12を変速機
出力軸18に係合させたり、第3ドリブンギア14を変
速機出力軸18に係合させる、第1噛合いクラッチ30
9が設けられている。したがって、第1ドライブギア
4、または第3ドライブギア6から第1ドリブンギア1
2または第3ドリブンギア14に伝達された回転トルク
は、第1噛合いクラッチ309に伝達され、第1噛合い
クラッチ309を介して変速機出力軸18に伝達され
る。
Between the first driven gear 12 and the third driven gear 14, the first driven gear 12 is engaged with the transmission output shaft 18, or the third driven gear 14 is connected to the transmission output shaft 18. First mesh clutch 30 to be engaged
9 is provided. Therefore, from the first drive gear 4 or the third drive gear 6 to the first driven gear 1
The rotational torque transmitted to the second or third driven gear 14 is transmitted to the first mesh clutch 309, and is transmitted to the transmission output shaft 18 via the first mesh clutch 309.

【0125】また、第2ドリブンギア13と第4ドリブ
ンギア15の間には、第2ドリブンギア13を変速機出
力軸18に係合させたり、第4ドリブンギア15を変速
機出力軸18に係合させる、第3噛合いクラッチ311
が設けられている。したがって、第2ドライブギア5、
または第4ドライブギア7から第2ドリブンギア13ま
たは第4ドリブンギア15に伝達された回転トルクは、
第3噛合いクラッチ311に伝達され、第3噛合いクラ
ッチ311を介して変速機出力軸18に伝達される。
Between the second driven gear 13 and the fourth driven gear 15, the second driven gear 13 is engaged with the transmission output shaft 18, or the fourth driven gear 15 is connected to the transmission output shaft 18. Third mesh clutch 311 to be engaged
Is provided. Therefore, the second drive gear 5,
Alternatively, the rotational torque transmitted from the fourth drive gear 7 to the second driven gear 13 or the fourth driven gear 15 is
It is transmitted to the third mesh clutch 311 and is transmitted to the transmission output shaft 18 via the third mesh clutch 311.

【0126】また、第5ドリブンギア16には、第5ド
リブンギア16を変速機出力軸18に係合させる、第2
噛合いクラッチ310が設けられている。したがって、
第5ドライブギア8から第5ドリブンギア16に伝達さ
れた回転トルクは、第2噛合いクラッチ310に伝達さ
れ、第2噛合いクラッチ310を介して変速機出力軸1
8に伝達される。
Further, the fifth driven gear 16 is engaged with the transmission output shaft 18 by the second driven gear 16.
A dog clutch 310 is provided. Therefore,
The rotational torque transmitted from the fifth drive gear 8 to the fifth driven gear 16 is transmitted to the second mesh clutch 310 and the transmission output shaft 1 via the second mesh clutch 310.
8 is transmitted.

【0127】このように、変速機第1入力軸312、お
よび変速機第2入力軸304の回転トルクを第1噛合い
クラッチ309、または第2噛合いクラッチ310、ま
たは第3噛合いクラッチ311に伝達するためには、第
1噛合いクラッチ309、または第2噛合いクラッチ3
10、または第3噛合いクラッチ311のうちいずれか
一つを変速機出力軸18の軸方向に移動させ、第1ドリ
ブンギア12,第2ドリブンギア13,第3ドリブンギ
ア14,第4ドリブンギア15,第5ドリブンギア16
のいずれか一つと締結する必要があり、第1ドリブンギ
ア12,第2ドリブンギア13,第3ドリブンギア1
4,第4ドリブンギア15,第5ドリブンギア16のい
ずれか一つと変速機出力軸18とを締結するには、第1
噛合いクラッチ309、または第2噛合いクラッチ31
0、または第3噛合いクラッチ311のいずれか一つを移
動する訳であるが、第1噛合いクラッチ309、または
第2噛合いクラッチ310、または第3噛合いクラッチ
311のいずれか一つを移動するには、シフト第1アク
チュエータ23,シフト第2アクチュエータ24,セレ
クト第1アクチュエータ25,セレクト第2アクチュエ
ータ26によって、シフト/セレクト機構313を動作
させることによって行う。
As described above, the rotational torque of the transmission first input shaft 312 and the transmission second input shaft 304 is transmitted to the first dog clutch 309, the second dog clutch 310, or the third dog clutch 311. In order to transmit, the first dog clutch 309 or the second dog clutch 3
10 or the third dog clutch 311 is moved in the axial direction of the transmission output shaft 18 to move the first driven gear 12, the second driven gear 13, the third driven gear 14, the fourth driven gear. 15, 5th driven gear 16
It is necessary to engage with any one of the first driven gear 12, the second driven gear 13, the third driven gear 1
To engage any one of the fourth, fourth driven gear 15 and fifth driven gear 16 with the transmission output shaft 18, the first
Dog clutch 309 or second dog clutch 31
0, or one of the third dog clutch 311 is moved, and one of the first dog clutch 309, the second dog clutch 310, or the third dog clutch 311 is moved. The movement is performed by operating the shift / select mechanism 313 by the shift first actuator 23, the shift second actuator 24, the select first actuator 25, and the select second actuator 26.

【0128】例えば、第1ドライブギア4、および第1
ドリブンギア12によって変速機出力軸18にトルク伝
達を行っている場合を第1変速段,第3ドライブギア
6、および第3ドリブンギア14によって変速機出力軸
18にトルク伝達を行っている場合を第3変速段,第4
ドライブギア7、および第4ドリブンギア15によって
変速機出力軸18にトルク伝達を行っている場合を第4
変速段、とすると、第1変速段から第3変速段へのアッ
プシフト変速や、第3変速段から第1変速段へのダウン
シフト変速は、入力軸クラッチ第1出力ディスク302
を開放状態とし、第3噛合いクラッチ311と第4ドリ
ブンギア15を係合状態とした状態から、図1に図示の
実施の形態における、アシストクラッチおよびシフトと
同様の制御を行うことで変速することが可能である。
For example, the first drive gear 4 and the first drive gear 4
When the torque is transmitted to the transmission output shaft 18 by the driven gear 12, the case where the torque is transmitted to the transmission output shaft 18 by the first gear, the third drive gear 6, and the third driven gear 14 Third gear, fourth
When torque is transmitted to the transmission output shaft 18 by the drive gear 7 and the fourth driven gear 15,
If the shift stage is, the upshift shift from the first shift stage to the third shift stage and the downshift shift from the third shift stage to the first shift stage are performed by the input shaft clutch first output disc 302.
Is released and the third meshing clutch 311 and the fourth driven gear 15 are engaged, and the gear shift is performed by performing the same control as the assist clutch and shift in the embodiment shown in FIG. It is possible.

【0129】また例えば、第2ドライブギア5、および
第2ドリブンギア13によって変速機出力軸18にトル
ク伝達を行っている場合を第2変速段,第4ドライブギ
ア7、および第4ドリブンギア15によって変速機出力
軸18にトルク伝達を行っている場合を第4変速段,第
5ドライブギア8、および第5ドリブンギア16によっ
て変速機出力軸18にトルク伝達を行っている場合を第
5変速段、とすると、第2変速段から第4変速段へのア
ップシフト変速や、第4変速段から第2変速段へのダウ
ンシフト変速は、入力軸クラッチ第2出力ディスク30
3を開放状態とし、第2噛合いクラッチ310と第5ド
リブンギア16を係合状態とした状態から、図1に図示
の実施の形態における、アシストクラッチおよびシフト
と同様の制御を行うことで変速することが可能である。
Further, for example, when torque is transmitted to the transmission output shaft 18 by the second drive gear 5 and the second driven gear 13, the second gear, the fourth drive gear 7, and the fourth driven gear 15 are used. When the torque is transmitted to the transmission output shaft 18 by the fourth shift stage, the fifth drive gear 8 and the fifth driven gear 16 are transmitting the torque to the transmission output shaft 18 by the fifth shift. If the shift speed is, the upshift shift from the second shift stage to the fourth shift stage and the downshift shift from the fourth shift stage to the second shift stage are performed by the input shaft clutch second output disc 30.
3 is released and the second meshing clutch 310 and the fifth driven gear 16 are engaged, the same shift control is performed by performing the same control as the assist clutch and shift in the embodiment illustrated in FIG. It is possible to

【0130】次に、図22を用いて、本発明に係わる自
動車の制御装置の第4の構成例について説明する。
Next, with reference to FIG. 22, a fourth configuration example of the vehicle control device according to the present invention will be described.

【0131】図22は、本発明に係る自動車の制御装置
の一実施の形態を示す第4のシステム構成例のスケルト
ン図である。なお、図1と同一符号は、同一部分を示し
ている。
FIG. 22 is a skeleton diagram of a fourth system configuration example showing an embodiment of a vehicle control device according to the present invention. The same reference numerals as those in FIG. 1 denote the same parts.

【0132】本構成例が、図1に図示の実施の形態と異
なる点は、図1に図示の構成例では、伝達トルク可変手
段が、アシストクラッチ203,204で構成されてい
るのに対し、本構成例が電動発電機105で構成してい
る点である。すなわち、第7ドリブンギア202と、リ
ングギア108が噛合しており、入力軸10にサンギア
106が設けられている。また、サンギア106および
リングギア108それぞれには、キャリアを備えたプラ
ネタリギア107が噛合している。プラネタリギア10
7と電動発電機105が連結されており、電動発電機の
電流を電動発電機制御ユニット104によって制御する
ことで、入力軸10の回転トルクを出力軸18に伝達す
る。図1に図示の実施の形態における、アシストクラッ
チと同様の制御を電動発電機に対して行うことで変速す
ることが可能である。また、本実施例では、クラッチの
操作を油圧によって行っているが、電気モータによって
行ってもよい。
This configuration example differs from the embodiment shown in FIG. 1 in that the transmission torque varying means is composed of assist clutches 203 and 204 in the configuration example shown in FIG. This configuration example is configured by the motor generator 105. That is, the seventh driven gear 202 and the ring gear 108 mesh with each other, and the input shaft 10 is provided with the sun gear 106. A planetary gear 107 having a carrier meshes with each of the sun gear 106 and the ring gear 108. Planetary gears 10
7 and the motor generator 105 are connected to each other, and the rotation torque of the input shaft 10 is transmitted to the output shaft 18 by controlling the current of the motor generator by the motor generator control unit 104. By performing the same control as the assist clutch in the embodiment shown in FIG. 1 on the motor generator, it is possible to shift gears. Further, in this embodiment, the clutch is operated by hydraulic pressure, but it may be operated by an electric motor.

【0133】[0133]

【発明の効果】本発明によれば、前記歯車列の伝達トル
クが解除される前に、噛合い伝達手段を解放位置へ移動
する方向に荷重をかけ、シフトが動いた後に強い荷重に
切りかえることで、前記駆動力源やアシストクラッチの
機差ばらつきや経時劣化やアシストトルクの立ち上がり
速度のばらつきがあっても、前記駆動力源のトルクの大
部分をアシストクラッチが伝達し、歯車列の伝達トルク
が十分解除された状態で、前記噛合い伝達手段を解放位
置へ移動せしめることができ、ギア解放ショックによる
変速フィーリングの低下を回避することができる。
According to the present invention, before the transmission torque of the gear train is released, a load is applied in the direction of moving the meshing transmission means to the disengagement position, and after the shift moves, the load is switched to a strong load. Therefore, even if there is a machine difference variation of the driving force source or the assist clutch, deterioration over time, or variation in the rising speed of the assist torque, the assist clutch transmits most of the torque of the driving force source, and the transmission torque of the gear train With the gears fully released, the meshing transmission means can be moved to the disengagement position, and it is possible to avoid a reduction in shift feeling due to a gear disengagement shock.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】ギヤ解放時の、噛合いクラッチ解放荷重,アシ
ストトルク,噛合いクラッチ位置のタイムチャートであ
る。
FIG. 1 is a time chart of a meshing clutch release load, assist torque, and meshing clutch position when a gear is disengaged.

【図2】ギヤ解放時の、噛合いクラッチ解放荷重,アシ
ストトルク,噛合いクラッチ位置のタイムチャートであ
る。
FIG. 2 is a time chart of the meshing clutch release load, assist torque, and meshing clutch position when the gear is disengaged.

【図3】本発明の一実施の形態をなす自動変速機の全体
構成図である。
FIG. 3 is an overall configuration diagram of an automatic transmission that constitutes an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第2の実施の形態を示す自動変速機の
全体構成図である。
FIG. 4 is an overall configuration diagram of an automatic transmission showing a second embodiment of the present invention.

【図5】シフト位置,セレクト位置と、ギア噛合いの関
係を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a relationship between a shift position, a select position, and gear engagement.

【図6】図1に図示のパワートレイン制御ユニット,エ
ンジン制御ユニット,油圧制御ユニット間の入出力信号
図である。
6 is an input / output signal diagram between the power train control unit, the engine control unit, and the hydraulic control unit shown in FIG.

【図7】本発明の一実施の形態をなす、変速制御手段の
制御フローチャートである。
FIG. 7 is a control flowchart of the shift control means, which is an embodiment of the present invention.

【図8】図7に図示の各制御フェーズタイマのフローチ
ャートである。
FIG. 8 is a flowchart of each control phase timer shown in FIG.

【図9】図7に図示の解放制御の制御フローチャートで
ある。
9 is a control flowchart of the release control shown in FIG.

【図10】図9に図示のシフト制御処理の制御フローチ
ャートである。
FIG. 10 is a control flowchart of the shift control process shown in FIG.

【図11】図10に図示の解放最大時間,シフト荷重の
テーブルを示す図である。
11 is a diagram showing a table of maximum release time and shift load shown in FIG.

【図12】図10に図示のシフト荷重のテーブルを示す
図である。
12 is a diagram showing a table of shift loads shown in FIG.

【図13】図10に図示のシフト荷重ゲインのテーブル
を示す図である。
13 is a diagram showing a table of shift load gains shown in FIG.

【図14】図9に図示のアシストクラッチ制御処理の制
御フローチャートである。
FIG. 14 is a control flowchart of the assist clutch control process shown in FIG.

【図15】図14に図示のディレイ時間,目標トルクゲ
インのテーブルを示す図である。
15 is a diagram showing a table of delay time and target torque gain shown in FIG.

【図16】第1変速段から第2変速段へのアップシフト
変速時の各信号のタイムチャートである。
FIG. 16 is a time chart of each signal during upshifting from the first gear to the second gear.

【図17】第1変速段から第2変速段へのアップシフト
変速時の各信号のタイムチャートである。
FIG. 17 is a time chart of each signal at the time of upshifting from the first gear to the second gear.

【図18】第1変速段から第2変速段へのアップシフト
変速時の各信号のタイムチャートである。
FIG. 18 is a time chart of each signal during upshifting from the first gear to the second gear.

【図19】第2変速段から第3変速段へのアップシフト
変速時の各信号のタイムチャートである。
FIG. 19 is a time chart of each signal at the time of upshifting from the second gear to the third gear.

【図20】第2変速段から第3変速段へのアップシフト
変速時の各信号のタイムチャートである。
FIG. 20 is a time chart of each signal during upshifting from the second gear to the third gear.

【図21】本発明の第3の実施の形態を示す自動変速機
の全体構成図である。
FIG. 21 is an overall configuration diagram of an automatic transmission showing a third embodiment of the present invention.

【図22】本発明の第4の実施の形態を示す自動変速機
の全体構成図である。
FIG. 22 is an overall configuration diagram of an automatic transmission showing a fourth embodiment of the present invention.

【図23】変速機出力軸トルクを表す図である。FIG. 23 is a diagram showing a transmission output shaft torque.

【図24】トルクの伝達経路を表す図である。FIG. 24 is a diagram showing a torque transmission path.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…エンジン、2…入力軸クラッチ入力ディスク、3…
入力軸クラッチ出力ディスク、4…第1ドライブギア、
5…第2ドライブギア、6…第3ドライブギア、7…第
4ドライブギア、8…第5ドライブギア、10…変速機
入力軸、12…第1ドリブンギア、13…第2ドリブン
ギア、14…第3ドリブンギア、15…第4ドリブンギ
ア、16…第5ドリブンギア、18…変速機出力軸、1
9…第1噛合いクラッチ、20…第2噛合いクラッチ、
21…第3噛合いクラッチ、22…入力軸クラッチアク
チュエータ、23…シフト第1アクチュエータ、24…
シフト第2アクチュエータ、25…セレクト第1アクチ
ュエータ、26…セレクト第2アクチュエータ、27…
シフト/セレクト機構、29…入力軸回転センサ、30
…出力軸回転センサ、100…パワートレイン制御ユニ
ット、101…エンジン制御ユニット、102…油圧制
御ユニット、201…第7ドライブギア、202…第7
ドリブンギア、203…アシストクラッチ入力ディス
ク、204…アシストクラッチ出力ディスク、205…
アシストクラッチアクチュエータ。
1 ... Engine, 2 ... Input shaft clutch input disk, 3 ...
Input shaft clutch output disk, 4 ... 1st drive gear,
5 ... 2nd drive gear, 6 ... 3rd drive gear, 7 ... 4th drive gear, 8 ... 5th drive gear, 10 ... Transmission input shaft, 12 ... 1st driven gear, 13 ... 2nd driven gear, 14 ... 3rd driven gear, 15 ... 4th driven gear, 16 ... 5th driven gear, 18 ... transmission output shaft, 1
9 ... 1st mesh clutch, 20 ... 2nd mesh clutch,
21 ... Third mesh clutch, 22 ... Input shaft clutch actuator, 23 ... Shift first actuator, 24 ...
Shift second actuator, 25 ... select first actuator, 26 ... select second actuator, 27 ...
Shift / select mechanism, 29 ... Input shaft rotation sensor, 30
Output shaft rotation sensor, 100 ... Power train control unit, 101 ... Engine control unit, 102 ... Hydraulic control unit, 201 ... Seventh drive gear, 202 ... Seventh
Driven gear, 203 ... Assist clutch input disc, 204 ... Assist clutch output disc, 205 ...
Assist clutch actuator.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松村 哲生 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器グループ内 Fターム(参考) 3J552 MA01 MA13 MA29 NA01 NB01 PA02 RA02 SA03 SA26 SB33 SB35 VA02W VA32Y VA34W VA37Z VA39Y VA74Z VA76Z VA78Z    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Tetsuo Matsumura             Hitachinaka City, Ibaraki Prefecture 2520 Takaba             Ceremony Company Hitachi Ltd. Automotive equipment group F-term (reference) 3J552 MA01 MA13 MA29 NA01 NB01                       PA02 RA02 SA03 SA26 SB33                       SB35 VA02W VA32Y VA34W                       VA37Z VA39Y VA74Z VA76Z                       VA78Z

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】原動機から入力軸にトルクが伝達され、前
記入力軸から出力軸へトルクの伝達が可能な複数のトル
ク伝達手段を有し、該トルク伝達手段の少なくとも1つ
は噛合いクラッチである変速機を搭載した自動車の制御
方法であって、前記噛合いクラッチの連結を第2のトル
ク伝達経路の形成を介して解放する噛合いクラッチ開放
時において、 前記噛合いクラッチに予め荷重をかけておき、第2のト
ルク伝達経路を介するトルクを徐々に増加させる制御方
法であって、前記荷重は前記入力軸に入力されるトルク
に応じて設定されることを特徴とする自動車の制御方
法。
1. A plurality of torque transmitting means capable of transmitting torque from a prime mover to an input shaft and transmitting torque from the input shaft to an output shaft, wherein at least one of the torque transmitting means is a dog clutch. A control method for a vehicle equipped with a certain transmission, wherein a load is applied to the dog clutch in advance when the dog clutch is disengaged to release the connection of the dog clutch via formation of a second torque transmission path. A control method for gradually increasing the torque through the second torque transmission path, wherein the load is set according to the torque input to the input shaft.
【請求項2】原動機から入力軸にトルクが伝達され、前
記入力軸から出力軸へトルクの伝達が可能な複数のトル
ク伝達手段を有し、該トルク伝達手段の少なくとも1つ
は噛合いクラッチである変速機を搭載した自動車の制御
方法であって、前記噛合いクラッチの連結を第2のトル
ク伝達経路の形成を介して解放する噛合いクラッチ開放
時において、 前記噛合いクラッチに予め荷重をかけておき、前記第2
のトルク伝達経路を介するトルクを増加させ、前記噛合
いクラッチが所定位置まで移動したら前記噛合いクラッ
チの荷重をさらに増加させるようにしたことを特徴とす
る自動車の制御方法。
2. A plurality of torque transmitting means capable of transmitting torque from a prime mover to an input shaft and transmitting torque from the input shaft to the output shaft, wherein at least one of the torque transmitting means is a dog clutch. A control method for a vehicle equipped with a certain transmission, wherein a load is applied to the dog clutch in advance when the dog clutch is disengaged to release the connection of the dog clutch via formation of a second torque transmission path. Aside from the second
The method for controlling an automobile is characterized in that the torque passing through the torque transmission path is increased, and when the dog clutch moves to a predetermined position, the load of the dog clutch is further increased.
【請求項3】原動機から入力軸にトルクが伝達され、前
記入力軸から出力軸へトルクの伝達が可能な複数のトル
ク伝達手段を有し、該トルク伝達手段の少なくとも1つ
は噛合いクラッチである変速機を搭載した自動車であっ
て、前記噛合いクラッチの連結を第2のトルク伝達経路
の形成を介して解放する噛合いクラッチ開放時におい
て、 前記噛合いクラッチに予め荷重をかけておき、第2のト
ルク伝達経路を介するトルクを徐々に増加させる自動車
であって、前記荷重は前記入力軸に入力されるトルクに
応じて設定されることを特徴とする自動車。
3. A plurality of torque transmitting means capable of transmitting torque from a prime mover to an input shaft and transmitting torque from the input shaft to the output shaft, at least one of the torque transmitting means being a dog clutch. A vehicle equipped with a certain transmission, wherein a load is applied to the dog clutch in advance when the dog clutch is disengaged to release the connection of the dog clutch via the formation of the second torque transmission path, An automobile that gradually increases the torque through the second torque transmission path, wherein the load is set according to the torque input to the input shaft.
【請求項4】原動機から入力軸にトルクが伝達され、前
記入力軸から出力軸へトルクの伝達が可能な複数のトル
ク伝達手段を有し、該トルク伝達手段の少なくとも1つ
は噛合いクラッチである変速機を搭載した自動車であっ
て、前記噛合いクラッチの連結を第2のトルク伝達経路
の形成を介して解放する噛合いクラッチ開放時におい
て、 前記噛合いクラッチに予め荷重をかけておき、前記第2
のトルク伝達経路を介するトルクを増加させ、前記噛合
いクラッチが所定位置まで移動したら前記噛合いクラッ
チの荷重をさらに増加させるようにしたことを特徴とす
る自動車。
4. A plurality of torque transmitting means capable of transmitting torque from a prime mover to an input shaft and transmitting torque from the input shaft to the output shaft, wherein at least one of the torque transmitting means is a dog clutch. A vehicle equipped with a certain transmission, wherein a load is applied to the dog clutch in advance when the dog clutch is disengaged to release the connection of the dog clutch via the formation of the second torque transmission path, The second
The motor vehicle is characterized in that the torque through the torque transmission path is increased so that the load of the dog clutch is further increased when the dog clutch moves to a predetermined position.
【請求項5】原動機から入力軸にトルクが伝達され、前
記入力軸から出力軸へトルクの伝達が可能な複数のトル
ク伝達手段を有し、該トルク伝達手段の少なくとも1つ
は噛合いクラッチである自動変速機であって、前記噛合
いクラッチの連結を第2のトルク伝達経路の形成を介し
て解放する噛合いクラッチ開放時において、 前記噛合いクラッチに予め荷重をかけておき、第2のト
ルク伝達経路を介するトルクを徐々に増加させる自動変
速機であって、前記荷重は前記入力軸に入力されるトル
クに応じて設定されることを特徴とする自動変速機。
5. A plurality of torque transmission means capable of transmitting torque from a prime mover to an input shaft and transmitting torque from the input shaft to the output shaft, wherein at least one of the torque transmission means is a dog clutch. In a certain automatic transmission, when the mesh clutch is released to release the coupling of the mesh clutch via the formation of the second torque transmission path, a load is applied to the mesh clutch in advance, An automatic transmission for gradually increasing torque through a torque transmission path, wherein the load is set according to torque input to the input shaft.
【請求項6】原動機から入力軸にトルクが伝達され、前
記入力軸から出力軸へトルクの伝達が可能な複数のトル
ク伝達手段を有し、該トルク伝達手段の少なくとも1つ
は噛合いクラッチである自動変速機であって、前記噛合
いクラッチの連結を第2のトルク伝達経路の形成を介し
て解放する噛合いクラッチ開放時において、 前記噛合いクラッチに予め荷重をかけておき、前記第2
のトルク伝達経路を介するトルクを増加させ、前記噛合
いクラッチが所定位置まで移動したら前記噛合いクラッ
チの荷重をさらに増加させるようにしたことを特徴とす
る自動変速機。
6. A plurality of torque transmitting means capable of transmitting torque from a prime mover to an input shaft and transmitting torque from the input shaft to the output shaft, wherein at least one of the torque transmitting means is a dog clutch. In a certain automatic transmission, when the mesh clutch is released to release the coupling of the mesh clutch via the formation of the second torque transmission path, a load is applied to the mesh clutch in advance,
The automatic transmission is characterized in that the torque passing through the torque transmission path is increased so that the load of the dog clutch is further increased when the dog clutch moves to a predetermined position.
【請求項7】原動機から入力軸にトルクが伝達され、前
記入力軸から出力軸へトルクの伝達が可能な複数のトル
ク伝達手段を有し、該トルク伝達手段の少なくとも1つ
は噛合いクラッチである変速機を搭載した自動車の制御
装置であって、前記噛合いクラッチの連結を第2のトル
ク伝達経路の形成を介して解放する噛合いクラッチ開放
時において、 前記噛合いクラッチに予め荷重をかけておき、第2のト
ルク伝達経路を介するトルクを徐々に増加させる制御装
置であって、前記荷重は前記入力軸に入力されるトルク
に応じて設定されることを特徴とする制御装置。
7. A plurality of torque transmission means capable of transmitting torque from a prime mover to an input shaft and transmitting torque from the input shaft to the output shaft, at least one of the torque transmission means being a dog clutch. A control device for a vehicle equipped with a certain transmission, wherein a load is applied to the dog clutch in advance when the dog clutch is released to release the connection of the dog clutch via formation of a second torque transmission path. A control device for gradually increasing the torque through the second torque transmission path, wherein the load is set according to the torque input to the input shaft.
【請求項8】原動機から入力軸にトルクが伝達され、前
記入力軸から出力軸へトルクの伝達が可能な複数のトル
ク伝達手段を有し、該トルク伝達手段の少なくとも1つ
は噛合いクラッチである変速機を搭載した自動車の制御
装置であって、前記噛合いクラッチの連結を第2のトル
ク伝達経路の形成を介して解放する噛合いクラッチ開放
時において、 前記噛合いクラッチに予め荷重をかけておき、前記第2
のトルク伝達経路を介するトルクを増加させ、前記噛合
いクラッチが所定位置まで移動したら前記噛合いクラッ
チの荷重をさらに増加させるようにしたことを特徴とす
る制御装置。
8. A plurality of torque transmission means capable of transmitting torque from a prime mover to an input shaft and transmitting torque from the input shaft to the output shaft, wherein at least one of the torque transmission means is a dog clutch. A control device for a vehicle equipped with a certain transmission, wherein a load is applied to the dog clutch in advance when the dog clutch is released to release the connection of the dog clutch via formation of a second torque transmission path. Aside from the second
The control device is configured to increase the torque passing through the torque transmission path, and further increase the load of the dog clutch when the dog clutch moves to a predetermined position.
【請求項9】原動機から、複数の摩擦クラッチを介し
て、複数の入力軸にトルクが伝達され、前記入力軸から
出力軸へトルクの伝達が可能な複数の歯車と複数の噛合
いクラッチとを有する変速機を搭載した自動車の制御方
法であって、噛合いクラッチの連結をトルクを伝達して
いない第2の摩擦クラッチによる伝達経路の形成を介し
て解放する噛合いクラッチ解放時において、 前記噛合いクラッチに予め荷重をかけておき、第2の摩
擦クラッチのトルクを徐々に増加させる制御方法であっ
て、前記荷重は前記入力軸に入力されるトルクに応じて
設定されることを特徴とする自動車の制御方法。
9. A plurality of gears capable of transmitting torque from a prime mover to a plurality of input shafts through a plurality of friction clutches and transmitting torque from the input shafts to a plurality of output shafts, and a plurality of meshing clutches. A method of controlling an automobile equipped with the transmission, comprising: releasing the coupling of the meshing clutch through formation of a transmission path by a second friction clutch that does not transmit torque, wherein the meshing clutch is released. It is a control method in which a load is applied to the first clutch in advance and the torque of the second friction clutch is gradually increased, wherein the load is set according to the torque input to the input shaft. Car control method.
【請求項10】原動機から、複数の摩擦クラッチを介し
て、複数の入力軸にトルクが伝達され、前記入力軸から
出力軸へトルクの伝達が可能な複数の歯車と複数の噛合
いクラッチとを有する変速機を搭載した自動車の制御方
法であって、噛合いクラッチの連結をトルクを伝達して
いない第2の摩擦クラッチによる伝達経路の形成を介し
て解放する噛合いクラッチ解放時において、 前記噛合いクラッチに予め荷重をかけておき、第2の摩
擦クラッチのトルクを徐々に増加させ、前記噛合いクラ
ッチが所定位置まで移動したら、前記噛合いクラッチの
荷重をさらに増加させることを特徴とする自動車の制御
方法。
10. A plurality of gears capable of transmitting torque from a prime mover to a plurality of input shafts via a plurality of friction clutches and transmitting torque from the input shaft to an output shaft, and a plurality of meshing clutches. A method of controlling an automobile equipped with the transmission, comprising: releasing the coupling of the meshing clutch through formation of a transmission path by a second friction clutch that does not transmit torque, wherein the meshing clutch is released. The vehicle is characterized in that a load is applied to the first clutch in advance, the torque of the second friction clutch is gradually increased, and when the dog clutch moves to a predetermined position, the load of the dog clutch is further increased. Control method.
JP2002123336A 2002-04-25 2002-04-25 Control method and control device for automobile Pending JP2003314678A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002123336A JP2003314678A (en) 2002-04-25 2002-04-25 Control method and control device for automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002123336A JP2003314678A (en) 2002-04-25 2002-04-25 Control method and control device for automobile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003314678A true JP2003314678A (en) 2003-11-06

Family

ID=29538659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002123336A Pending JP2003314678A (en) 2002-04-25 2002-04-25 Control method and control device for automobile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003314678A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1752689A2 (en) 2005-08-09 2007-02-14 Hitachi, Ltd. Vehicle control apparatus and control method
JP2010255855A (en) * 2010-08-20 2010-11-11 Hitachi Automotive Systems Ltd Control device and control method for vehicle
KR101937033B1 (en) 2017-06-14 2019-01-10 현대자동차주식회사 Shifting control method for vehicles with dual clutch transmission

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04113075A (en) * 1990-08-31 1992-04-14 Isuzu Motors Ltd Electronic control type transmission
JPH0675864U (en) * 1993-04-05 1994-10-25 日産ディーゼル工業株式会社 Automatic transmission for vehicle
JP2000046176A (en) * 1998-07-30 2000-02-18 Aisin Ai Co Ltd Shift controller of synchromesh type transmission
JP2000130571A (en) * 1998-10-29 2000-05-12 Aisin Ai Co Ltd Control method and device for gear transmission
JP2000337494A (en) * 1999-05-24 2000-12-05 Aisin Ai Co Ltd Shift control device for automatic transmission and shifting method
JP2000337487A (en) * 1999-05-25 2000-12-05 Aisin Ai Co Ltd Shift controller for transmission
JP2001227599A (en) * 2000-02-14 2001-08-24 Fuji Heavy Ind Ltd Automatic transmission
JP2002048225A (en) * 2000-08-07 2002-02-15 Aisin Ai Co Ltd Change gear for synchromesh transmission
JP2003278907A (en) * 2002-03-27 2003-10-02 Suzuki Motor Corp Shift control method of automatic transmission

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04113075A (en) * 1990-08-31 1992-04-14 Isuzu Motors Ltd Electronic control type transmission
JPH0675864U (en) * 1993-04-05 1994-10-25 日産ディーゼル工業株式会社 Automatic transmission for vehicle
JP2000046176A (en) * 1998-07-30 2000-02-18 Aisin Ai Co Ltd Shift controller of synchromesh type transmission
JP2000130571A (en) * 1998-10-29 2000-05-12 Aisin Ai Co Ltd Control method and device for gear transmission
JP2000337494A (en) * 1999-05-24 2000-12-05 Aisin Ai Co Ltd Shift control device for automatic transmission and shifting method
JP2000337487A (en) * 1999-05-25 2000-12-05 Aisin Ai Co Ltd Shift controller for transmission
JP2001227599A (en) * 2000-02-14 2001-08-24 Fuji Heavy Ind Ltd Automatic transmission
JP2002048225A (en) * 2000-08-07 2002-02-15 Aisin Ai Co Ltd Change gear for synchromesh transmission
JP2003278907A (en) * 2002-03-27 2003-10-02 Suzuki Motor Corp Shift control method of automatic transmission

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1752689A2 (en) 2005-08-09 2007-02-14 Hitachi, Ltd. Vehicle control apparatus and control method
JP2007046659A (en) * 2005-08-09 2007-02-22 Hitachi Ltd Control device and method for vehicle
US7503233B2 (en) 2005-08-09 2009-03-17 Hitachi, Ltd. Vehicle control apparatus and control method
EP1752689A3 (en) * 2005-08-09 2012-03-07 Hitachi, Ltd. Vehicle control apparatus and control method
JP2010255855A (en) * 2010-08-20 2010-11-11 Hitachi Automotive Systems Ltd Control device and control method for vehicle
KR101937033B1 (en) 2017-06-14 2019-01-10 현대자동차주식회사 Shifting control method for vehicles with dual clutch transmission

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4323132B2 (en) Automobile control method, automobile control device, transmission, transmission control device, and vehicle system
US7962267B2 (en) Control apparatus and method for automatic transmission
JP4015408B2 (en) Control method and control apparatus for automobile
US7534195B2 (en) Method of controlling a vehicle and system of controlling the same
JP3946504B2 (en) Vehicle control method, vehicle control device, transmission, and transmission control device
JP4972566B2 (en) Control method and control apparatus for automatic transmission
JP4828929B2 (en) Automatic transmission control device, control method, and automatic transmission
JP2703169B2 (en) Automatic transmission apparatus and automatic transmission method for automobile
JP2004245325A (en) Speed change control device for automatic clutch type gear transmission
JP4986740B2 (en) Shift control method for automobile
JP4170122B2 (en) Control method and control apparatus for automatic transmission
US7252622B2 (en) Transmission, and control system and control method for the transmission
JP4371269B2 (en) Control device and control method for automatic transmission
JP2010169162A (en) Vehicle control device
JP2003314678A (en) Control method and control device for automobile
JP4967722B2 (en) Vehicle control apparatus and control method
JP2003322253A (en) Method and device for controlling car
US20100093489A1 (en) Transmission control apparatus and control method
JP4845297B2 (en) Automatic transmission
JP2008208930A (en) Vehicle control device, control method, program for actualizing the same, recording medium recording the same, and vehicle drive mechanism
JP2010101359A (en) Control method for starting clutch
JP2004197791A (en) Gear shift control method and automatic transmission
JP2009097619A (en) Control apparatus and control method of automatic transmission
JP2006214595A (en) Method and device for controlling automobile, transmission, and method of controlling transmission
JP2004278767A (en) Control device of automatic transmission for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050422

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080513