JP2003309867A - Mobile terminal - Google Patents

Mobile terminal

Info

Publication number
JP2003309867A
JP2003309867A JP2003063171A JP2003063171A JP2003309867A JP 2003309867 A JP2003309867 A JP 2003309867A JP 2003063171 A JP2003063171 A JP 2003063171A JP 2003063171 A JP2003063171 A JP 2003063171A JP 2003309867 A JP2003309867 A JP 2003309867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
mobile terminal
notification system
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003063171A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3910548B2 (en
Inventor
Akira Naito
彰 内藤
Hiroshi Shimizu
宏 清水
Chiyo Akamatsu
千代 赤松
Masahiko Nozoe
賢彦 野添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003063171A priority Critical patent/JP3910548B2/en
Publication of JP2003309867A publication Critical patent/JP2003309867A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3910548B2 publication Critical patent/JP3910548B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information notice system capable of informing a user about information corresponding to a present location of a mobile terminal. <P>SOLUTION: The system includes: a communication host device 16 having a database 52 for storing sets of information items respectively related to a plurality of positions and a host computer 50; and a mobile terminal 12 having a data processing means 24 for executing prescribed data processing on the basis of data given to a communication control means 26 via communication networks 40, 42 and a display means 22 for displaying an image obtained by the data processing. The mobile terminal 12 has a current position detection means 28 for detecting its own current position, transmits position information data representing the current position to the communication host device 16, and the host computer 50 reads sets of information related to a position corresponding to the received position information data from the database 52 and gives the set of information to the mobile terminal 12. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ホストコンピュータか
ら携帯端末に対して、通信により種々の情報を提供する
通信システムに関するものであり、より詳細には、個々
の携帯端末の位置に対応した情報を提供する通信システ
ムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication system for providing various information by communication from a host computer to a portable terminal, and more specifically, information corresponding to the position of each portable terminal. The present invention relates to a communication system that provides the.

【0002】[0002]

【従来の技術】ホストコンピュータと端末装置との間
を、専用線や公衆回線を使用した通信ネットワークで接
続することにより、遠隔地にある端末から、ホストコン
ピュータに設けられたデータ処理機能或いはデータベー
スなどを利用することが可能であることが知られてい
る。特に、ホストコンピュータと端末装置との間を無線
通信により接続することにより、端末装置の移動が容易
になり、端末装置に携帯性を持たせることが可能とな
る。以下、このような携帯性を有する端末装置を携帯端
末と呼ぶ。
2. Description of the Related Art By connecting a host computer and a terminal device with a communication network using a private line or a public line, a data processing function or a database provided in the host computer from a terminal at a remote place. It is known that it is possible to utilize. In particular, by connecting the host computer and the terminal device by wireless communication, the terminal device can be easily moved, and the terminal device can be made portable. Hereinafter, a terminal device having such portability will be referred to as a mobile terminal.

【0003】その一方、近年、自動車などの移動体の位
置を、衛星からの情報に基づき検知する現在位置算出装
置が知られているが、この現在位置算出装置を携帯端末
に搭載したシステムが提案されている。たとえば、
(1)特開平5−327604号公報には、ナビゲーシ
ョンシステムから供給された位置情報を、電話端末か
ら、所定の受信設備に対して送信できるように構成され
たシステムが開示され、(2)特開平5−327604
号公報には、無線網を統括する統制局に対して、設定さ
れた時間ごとに移動局の現在地を含む情報を自動的に送
出するシステムが開示され、さらに、(3)特開平6−
338848号公報には、緊急時に通信装置の位置情報
を緊急情報受付センターに通報するシステムが開示され
ている。
On the other hand, in recent years, a current position calculating device for detecting the position of a moving body such as an automobile based on information from a satellite is known, and a system in which this current position calculating device is mounted on a mobile terminal is proposed. Has been done. For example,
(1) Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-327604 discloses a system configured so that position information supplied from a navigation system can be transmitted from a telephone terminal to a predetermined receiving facility. Kaihei 5-327604
Japanese Patent Publication discloses a system for automatically transmitting information including the current location of a mobile station to a control station that controls a wireless network at a set time, and further (3) JP-A-6-
Japanese Patent No. 338848 discloses a system for reporting position information of a communication device to an emergency information reception center in an emergency.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た何れのシステムにおいても、通信装置など携帯端末か
ら、当該携帯端末が存在する位置を示す位置情報が送信
されるように構成されているに過ぎず、携帯端末の使用
者が、その位置情報に関連する情報を得ることはできな
い。
However, in any of the above systems, the mobile terminal such as a communication device is merely configured to transmit the position information indicating the position where the mobile terminal exists. , The user of the mobile terminal cannot obtain the information related to the position information.

【0005】たとえば、地震、火災などの災害時に、
(1)および(3)に開示されたように、携帯端末か
ら、警察署などに設けられた通報対応システム或いは緊
急情報受付センターに、携帯端末の位置情報が通報され
るものの、使用者には、避難勧告など適切な情報が与え
られないため、携帯端末の使用者は、自己の位置にした
がった非難場所など所望の情報を知ることができないと
いう問題点があった。
For example, in the event of a disaster such as an earthquake or fire,
As disclosed in (1) and (3), although the location information of the mobile terminal is reported from the mobile terminal to the notification response system provided in the police station or the emergency information reception center, However, since appropriate information such as evacuation advice cannot be given, the user of the mobile terminal cannot know desired information such as a blame place according to his / her position.

【0006】また、災害時以外であっても、携帯端末の
使用者が、自己の位置にしたがった適切な情報を得たい
場合も考えられる。
It is also conceivable that the user of the portable terminal may want to obtain appropriate information according to his / her position even at times other than a disaster.

【0007】本発明は、携帯端末の現在位置に対応した
情報を、使用者に知らせることが可能な情報通知システ
ムを提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide an information notification system capable of notifying a user of information corresponding to the current position of a mobile terminal.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明の目的は、少なく
とも複数の所定の位置のそれぞれに関連する、所定の情
報の組を記憶したデータベースと、前記データベースを
アクセスするとともに、通信ネットワークと接続可能な
ホストコンピュータとを有する通信ホスト装置と、通信
ネットワークと、接続可能な通信手段と、当該通信手段
に与えられたデータに基づき、所定のデータ処理を実行
するデータ処理手段と、前記データ処理に基づき得られ
たデータにしたがった画像を表示する表示手段とを有す
る携帯端末とを備えた情報通知システムであって、前記
携帯端末が、自己の現在位置を検出する現在位置検出手
段を有し、当該現在位置検出手段により検出された現在
位置を示す位置情報データを、前記通信手段により、通
信ネットワークを介して前記通信ホスト装置に送信する
ように構成され、前記通信ホスト装置のホストコンピュ
ータが、与えられた位置情報データに対応する位置に関
連する情報の組を、前記データベースから検索し、前記
情報の組を、通信ネットワークを介して、前記携帯端末
に与えるように構成されたことを特徴とする情報通知シ
ステムにより達成される。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to access a database that stores a predetermined set of information associated with each of at least a plurality of predetermined locations, and connect to a communication network. A communication host device having a host computer, a communication network, connectable communication means, data processing means for executing predetermined data processing based on the data given to the communication means, and based on the data processing. An information notification system comprising: a mobile terminal having a display means for displaying an image according to the obtained data, wherein the mobile terminal has a current position detection means for detecting its own current position, The position information data indicating the current position detected by the current position detection means is transferred to the communication network by the communication means. And transmitting to the communication host device, the host computer of the communication host device retrieves from the database a set of information relating to the position corresponding to the given position information data, and stores the set of information. An information notification system, characterized in that the set is configured to be provided to the mobile terminal via a communication network.

【0009】本発明の好ましい実施態様においては、さ
らに、前記携帯端末が、所定の時間間隔ごとにタイムア
ップ信号を出力するタイマ手段を有し、前記所定の時間
間隔にしたがって、前記携帯端末の現在位置を示す位置
情報データが、前記通信手段により、前記通信ホスト装
置に送信されるように構成されている。
[0009] In a preferred aspect of the present invention, the portable terminal further includes timer means for outputting a time-up signal at predetermined time intervals, and the present time of the portable terminal according to the predetermined time interval. The position information data indicating the position is configured to be transmitted to the communication host device by the communication unit.

【0010】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記通信ホスト装置が、所定の場合に、前記携帯端
末の通信手段に対して、通信回線の接続を要求し、前記
携帯端末が、これに応答して通信回線を接続した後に、
当該携帯端末の現在位置を示す位置情報データを、前記
通信ホスト装置に送信するように構成されている。
In a further preferred aspect of the present invention, the communication host device requests the communication means of the mobile terminal to connect a communication line in a predetermined case, and the mobile terminal responds to the request. After connecting the communication line,
The position information data indicating the current position of the mobile terminal is transmitted to the communication host device.

【0011】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記データベース中のデータの組には、生じた災害
の種別を示す災害種別情報が含まれ、前記携帯端末に、
前記災害種別情報を含む所定のデータの組が送信される
ように構成されている。
[0011] In a further preferred aspect of the present invention, the data set in the database includes disaster type information indicating a type of disaster that has occurred, and the portable terminal includes:
A predetermined data set including the disaster type information is transmitted.

【0012】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記データベース中のデータの組には、文字情報が
含まれている。
[0012] In a further preferred aspect of the present invention, the data set in the database includes character information.

【0013】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記データベース中のデータの組には、地図中の道
路を特定するための道路区間情報が含まれている。
[0013] In a further preferred aspect of the present invention, the data set in the database includes road section information for specifying a road in the map.

【0014】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記道路区間情報が、少なくとも、生じた災害によ
り不通となった道路を示している。
[0014] In a further preferred aspect of the present invention, the road section information indicates at least a road which has been interrupted by a disaster that has occurred.

【0015】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記データベース中のデータの組には、地図中の所
定の二つの地点の間の経路を特定するための経路特定情
報が含まれている。
[0015] In a further preferred aspect of the present invention, the data set in the database includes route identification information for identifying a route between two predetermined points on the map.

【0016】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記経路の一端が、前記携帯端末の現在位置を示す
位置情報データに基づく位置に対応している。
[0016] In a further preferred aspect of the present invention, one end of the route corresponds to a position based on position information data indicating a current position of the portable terminal.

【0017】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記経路特定情報が、少なくとも生じた災害に関連
する避難経路を示している。
[0017] In a further preferred aspect of the present invention, the route specifying information indicates at least an evacuation route related to the disaster that has occurred.

【0018】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、所定の位置に関連する前記情報の組が、ある領域に
関連するものであり、前記ホストコンピュータが、受信
した位置情報データに基づき、前記携帯端末の現在位置
が、前記領域の何れかに該当するかを判断するように構
成されている。
[0018] In a further preferred aspect of the present invention, the set of information related to a predetermined position is related to a certain area, and the host computer based on the position information data received by the host computer. Is configured to determine which one of the areas the present position corresponds to.

【0019】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記領域が、特定の位置を中心に、所定の半径距離
の範囲に含まれる領域である。
In a further preferred aspect of the present invention, the region is a region included in a range of a predetermined radial distance from a specific position.

【0020】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記領域が、二つの経度および二つの緯度により画
定される領域である。
[0020] In a further preferred aspect of the present invention, the region is a region defined by two longitudes and two latitudes.

【0021】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記携帯端末が、前記災害種別情報ごとに、当該災
害種別情報に関連する情報を記憶した第1のデータベー
スを有し、前記データ処理装置が、前記通信手段により
受信された災害種別情報に対応する情報を、前記第1の
データベースから読みだし、前記表示手段が、当該情報
に基づく画像を表示するように構成されている。
[0021] In a further preferred aspect of the present invention, the portable terminal has, for each disaster type information, a first database storing information related to the disaster type information, and the data processing device comprises: The information corresponding to the disaster type information received by the communication unit is read from the first database, and the display unit is configured to display an image based on the information.

【0022】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記携帯端末が、地図データを記憶した第2のデー
タベースを有し、前記道路区間情報および所定の範囲の
地図に対応する前記地図データ中のデータの部分に基づ
き、表示手段が、所定の画像を表示するように構成され
ている。
In a further preferred aspect of the present invention, the portable terminal has a second database in which map data is stored, and data in the map data corresponding to the road section information and a map in a predetermined range. The display means is configured to display a predetermined image based on the part.

【0023】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記携帯端末が、地図データを記憶した第2のデー
タベースを有し、前記経路特定情報および所定の範囲の
地図に対応する前記地図データ中のデータの部分に基づ
き、表示手段が、所定の画像を表示するように構成され
ている。
[0023] In a further preferred aspect of the present invention, the portable terminal has a second database which stores map data, and the data in the map data corresponding to the route identification information and the map in a predetermined range. The display means is configured to display a predetermined image based on the part.

【0024】本発明の他の実施態様においては、前記デ
ータベース中のデータの組には、前記位置の周辺の地理
に関連する地理情報が含まれ、前記携帯端末に、前記地
理情報を含む所定のデータの組が送信されるように構成
されている。
[0024] In another embodiment of the present invention, the data set in the database includes geographic information related to geography around the position, and the mobile terminal has a predetermined data including the geographic information. The data set is configured to be transmitted.

【0025】本発明のさらに他の実施態様においては、
前記データベース中のデータの組には、前記位置の周辺
の気象に関連する気象情報が含まれ、前記携帯端末に、
前記気象情報を含む所定のデータの組が送信されるよう
に構成されている。
In yet another embodiment of the present invention,
The set of data in the database includes weather information related to weather around the location, the mobile terminal,
The predetermined data set including the weather information is transmitted.

【0026】[0026]

【作用】本発明によれば、現在位置検出手段により検出
された携帯端末の現在位置を示す位置情報データが、通
信手段により通信ホスト装置に与えられ、通信ホスト装
置のホストコンピュータが、位置情報データに基づき、
所定のデータを携帯端末に送信する。このようにホスト
コンピュータから与えられた情報に基づき、データ処理
手段により、所定の処理が実行され、これにより得られ
たデータに対応する画像が、表示手段に表示される。し
たがって、携帯端末の使用者は、自己の位置にしたがっ
た適切な情報を得ることが可能となる。
According to the present invention, the position information data indicating the current position of the portable terminal detected by the current position detecting means is given to the communication host device by the communication means, and the host computer of the communication host device controls the position information data. Based on
Send predetermined data to the mobile terminal. In this way, based on the information given from the host computer, the data processing means executes a predetermined process, and the image corresponding to the data obtained by this is displayed on the display means. Therefore, the user of the mobile terminal can obtain appropriate information according to his / her position.

【0027】本発明の好ましい実施態様によれば、所定
の時間間隔にしたがって、位置情報データが、通信ホス
ト装置に送信されるため、携帯端末の使用者は、該使用
者による煩雑な入力などを必要とすることなく、適切な
情報を得ることが可能となる。
According to the preferred embodiment of the present invention, the position information data is transmitted to the communication host device in accordance with a predetermined time interval, so that the user of the portable terminal can perform complicated input by the user. It is possible to obtain appropriate information without needing it.

【0028】本発明のさらに好ましい実施態様によれ
ば、通信ホスト装置が、携帯端末の通信手段に対して、
通信回線の接続を要求したときに、位置情報データが送
信されるため、緊急時など、必要な場合に、携帯端末の
使用者は、該使用者による煩雑な入力などを必要とする
ことなく、適切な情報を得ることが可能となる。
According to a further preferred embodiment of the present invention, the communication host device is configured to communicate with the communication means of the portable terminal.
Since the position information data is transmitted when the connection of the communication line is requested, the user of the mobile terminal does not need the complicated input by the user when necessary, such as in an emergency. It becomes possible to obtain appropriate information.

【0029】[0029]

【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明の実施例
につき説明を加える。図1は、本発明の実施例にかかる
情報通知システムの構成を示すブロックダイヤグラムで
ある。本実施例にかかる情報通知システムは、地震、火
災などの災害が生じた場合に、携帯端末を所持するユー
ザに、当該災害に関連する情報を通知するように構成さ
れている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an information notification system according to an embodiment of the present invention. The information notification system according to the present embodiment is configured to notify a user having a mobile terminal of information related to the disaster when a disaster such as an earthquake or a fire occurs.

【0030】図1に示すように、この情報通知システム
10は、全般的には、携帯端末12、通信ネットワーク
システム14、および、通信ホスト装置16から構成さ
れる。なお、通常、複数の携帯端末が存在するが、説明
の便宜上、図1には、単一の携帯端末のみを示してい
る。以下に、各ブロックの構成を説明する。
As shown in FIG. 1, the information notification system 10 is generally composed of a mobile terminal 12, a communication network system 14, and a communication host device 16. Although there are usually a plurality of mobile terminals, only a single mobile terminal is shown in FIG. 1 for convenience of explanation. The configuration of each block will be described below.

【0031】携帯端末12は、タッチパネルなどからな
り、ユーザが所望の情報を入力するための入力手段2
0、液晶パネルからなる表示手段22、CPUなどのデ
ータ演算装置とRAM(Randam Access Memory)などの
記憶装置とを有するデータ処理手段24、セルラー端末
装置やPHS(Personal Handy phone System)端末装
置などからなり、通信ネットワークシステム14に設け
られた後述する無線通信基地局との間の通信を実行する
無線通信手段26、GPS(Grobal PositioningSyste
m)受信装置などからなり、携帯端末12の存在する位
置を検出する現在位置検出手段28、および、ROM(R
ead Only Memory)やICカード等から構成され、所定の
情報を格納したデータベース32を備えている。なお、
GPSは、特開平6−236211号の「車両管理装
置」の発明などに採用される現在位置の測位技術であ
り、PHSは、NTT(日本電信電話株式会社)等が採
用する無線通信技術である。
The portable terminal 12 comprises a touch panel or the like, and the input means 2 for the user to input desired information.
0, a display means 22 including a liquid crystal panel, a data processing means 24 having a data operation device such as a CPU and a storage device such as a RAM (Randam Access Memory), a cellular terminal device, a PHS (Personal Handy phone System) terminal device, or the like. In other words, the wireless communication means 26 for performing communication with a wireless communication base station, which will be described later, provided in the communication network system 14, a GPS (Grobal Positioning System).
m) A current position detecting means 28 including a receiving device or the like for detecting the position where the mobile terminal 12 exists, and a ROM (R
It is composed of an ead only memory), an IC card, and the like, and is provided with a database 32 that stores predetermined information. In addition,
GPS is a positioning technology of the current position adopted in the invention of “vehicle management device” of Japanese Patent Laid-Open No. 6-236211, and PHS is a wireless communication technology adopted by NTT (Nippon Telegraph and Telephone Corporation). .

【0032】入力手段20は、ユーザがタッチパネル
(図示せず)に接触した際に、当該操作を検出し、これ
に基づき、得られたユーザによる指示或いはデータを、
データ処理手段24に与える。
When the user touches a touch panel (not shown), the input means 20 detects the operation, and based on this, the obtained instruction or data by the user,
It is given to the data processing means 24.

【0033】表示手段22は、データ処理手段24のデ
ータ処理により得られた結果、無線通信手段26が受信
した受信データ、或いは、現在位置検出手段28が検出
した現在位置を示す位置情報データに対応する画像を、
その表示画面上に表示する。
The display means 22 corresponds to the received data received by the wireless communication means 26 as a result of the data processing of the data processing means 24 or the position information data indicating the current position detected by the current position detecting means 28. The image to
Display it on the display screen.

【0034】データ処理手段24は、前述したような入
力手段20から与えられたデータおよび指示、受信デー
タ、或いは、位置情報データに基づき、データベース3
2を検索するなど所定のデータ処理を実行する。また、
データ処理手段24は、現在位置検出手段28が検出し
た現在位置を示す位置情報データを、無線通信手段26
に与える。本実施例においては、無線通信手段26から
回線の接続が完了した旨を示す信号を与えられた時点
で、データ処理手段24は、位置情報データなどを無線
通信手段26に出力している。
The data processing means 24, based on the data and the instruction, the received data, or the position information data given from the input means 20 as described above, the database 3
Predetermined data processing such as searching for 2 is executed. Also,
The data processing means 24 sends the position information data indicating the current position detected by the current position detecting means 28 to the wireless communication means 26.
Give to. In the present embodiment, the data processing means 24 outputs position information data and the like to the wireless communication means 26 at the time when the signal indicating that the connection of the line is completed is given from the wireless communication means 26.

【0035】無線通信手段26は、外部から無線にて通
知された回線接続の要求信号を受信した時点で、無線通
信回線を接続する処理を実行する。また、通信回線の接
続が完了した時点で、データ処理手段24へ、回線の接
続が完了した旨をを示す信号を与える。さらに、データ
処理手段24から与えられた位置情報データなどを、接
続された回線を介して送信する。
The wireless communication means 26 executes the processing for connecting the wireless communication line when it receives the line connection request signal wirelessly notified from the outside. Further, when the connection of the communication line is completed, a signal indicating that the connection of the line is completed is given to the data processing means 24. Further, the position information data and the like given from the data processing means 24 is transmitted through the connected line.

【0036】現在位置検出手段28は、人工衛星からの
信号を受信して、これに基づき、その現在位置を示す位
置情報データを生成し、これをデータ処理手段24に与
える。
The current position detecting means 28 receives the signal from the artificial satellite, generates position information data indicating the current position based on the signal, and supplies the position information data to the data processing means 24.

【0037】データベース32は、データ処理手段24
が検索処理を実行することにより、所望のデータが検索
されるように構成されている。
The database 32 is the data processing means 24.
Is configured to search for desired data by executing a search process.

【0038】次に、本実施例にかかる通信ネットワーク
システム14につき説明する。
Next, the communication network system 14 according to this embodiment will be described.

【0039】通信ネットワークシステム14は、セルラ
ー基地局やPHS基地局など複数の無線通信基地局40
を有している。各無線通信基地局40は、所定の距離範
囲に位置する携帯端末12の無線通信手段26から発せ
られた信号を受け入れるように構成され、受け入れた信
号を、他の通信回線42を介して、通信ホスト装置16
に伝達することができる。なお、無線にて回線接続が可
能な距離範囲に限界があるため、本実施例においては、
所定の距離だけ離間して複数の無線通信基地局40を配
置することにより、全体として、携帯端末12の信号を
受け入れることができる範囲を大きくしている。
The communication network system 14 includes a plurality of wireless communication base stations 40 such as cellular base stations and PHS base stations.
have. Each wireless communication base station 40 is configured to receive a signal emitted from the wireless communication means 26 of the mobile terminal 12 located in a predetermined distance range, and communicates the received signal via another communication line 42. Host device 16
Can be transmitted to. In addition, since there is a limit to the distance range in which the line can be wirelessly connected, in the present embodiment,
By arranging the plurality of wireless communication base stations 40 at a predetermined distance from each other, the range in which the signal of the mobile terminal 12 can be received is increased as a whole.

【0040】次に、本実施例にかかる通信ホスト装置1
6の構成につき説明を加える。
Next, the communication host device 1 according to the present embodiment
A description will be added to the configuration of 6.

【0041】通信ホスト装置16は、通信回線42を介
して、通信ネットワークシステム14に接続されたホス
トコンピュータ50と、ホストコンピュータ50に接続
されたデータベース52とを備えている。
The communication host device 16 comprises a host computer 50 connected to the communication network system 14 via a communication line 42, and a database 52 connected to the host computer 50.

【0042】ホストコンピュータ50は、通信ネットワ
ークシステム14を介して、携帯端末12との間でデー
タを送受信し、また、携帯端末12から与えられた位置
情報データに基づき、データベース52から所定のデー
タを検索し、或いは、所定のデータの書き込む。
The host computer 50 transmits / receives data to / from the portable terminal 12 via the communication network system 14, and based on the positional information data given from the portable terminal 12, transmits predetermined data from the database 52. Search or write predetermined data.

【0043】データベース52は、以下に詳述するよう
なデータ構造を備えている。なお、このデータベース5
2は、ホストコンピュータの設置されている箇所と異な
る箇所に設けられ、ホストコンピュータ50と通信ネッ
トワークを介して接続されていても良い。さらに、ホス
トコンピュータ50は、LAN等のネットワークを介し
て、通信ネットワークシステム14に接続されていても
良い。
The database 52 has a data structure as described in detail below. In addition, this database 5
2 may be provided at a location different from the location where the host computer is installed, and may be connected to the host computer 50 via a communication network. Furthermore, the host computer 50 may be connected to the communication network system 14 via a network such as a LAN.

【0044】ここに、本実施例にかかるデータベース5
2のデータ構造について詳細に説明する。図2は、本実
施例にかかるデータベース52のデータ構造を示す図で
ある。図2に示すように、本実施例において、データベ
ース52は、携帯端末12の現在位置に対応する位置情
報データと、該位置に存在する携帯端末12のユーザに
通知すべき災害情報データとを格納している。
Here, the database 5 according to the present embodiment.
The data structure of No. 2 will be described in detail. FIG. 2 is a diagram showing a data structure of the database 52 according to the present embodiment. As shown in FIG. 2, in the present embodiment, the database 52 stores position information data corresponding to the current position of the mobile terminal 12 and disaster information data to be notified to the user of the mobile terminal 12 existing at the position. is doing.

【0045】データベース52は、検索キーのリストか
ら構成される検索キーテーブル201と、検索対象とな
るデータ本体の集合である検索データテーブル202と
を有している。
The database 52 has a search key table 201 composed of a list of search keys and a search data table 202 which is a set of data bodies to be searched.

【0046】検索キーテーブル201は、検索キーであ
る位置情報データ203のリストと、各位置情報データ
203に対応する検索データの格納位置を示す検索デー
タポインタ204とから構成される。位置情報データ2
03は、本実施例においては、二つの経度および二つの
緯度の範囲に関するデータからなり、当該経度および緯
度により画定される範囲を示している。或いは、この位
置情報データ203は、経度範囲および緯度範囲に関す
るデータ、地図上のある範囲を特定するための中心位置
を示すデータおよび範囲を示す半径距離に関するデー
タ、或いは、市町村などの行政区分の識別番号のよう
に、一定の範囲に関するデータであってもよい。さら
に、この位置情報データ203は、経度および緯度に関
するデータ、若しくは、地図上のある位置を特定する識
別番号などのように単一の地点に関するデータであって
も良い。
The search key table 201 is composed of a list of position information data 203 which are search keys, and a search data pointer 204 which indicates the storage position of the search data corresponding to each position information data 203. Position information data 2
In the present embodiment, reference numeral 03 is composed of data relating to a range of two longitudes and two latitudes, and indicates a range defined by the longitudes and latitudes. Alternatively, the position information data 203 is data regarding a longitude range and a latitude range, data indicating a center position for specifying a certain range on a map and data regarding a radial distance indicating the range, or identification of administrative divisions such as municipalities. It may be data about a certain range, such as a number. Further, the position information data 203 may be data on longitude and latitude, or data on a single point such as an identification number for identifying a certain position on the map.

【0047】検索データポインタ204は、検索データ
テーブル202における、何れかのデータの組を示すた
めのものであり、データの組を示すデータ番号から構成
されている。或いは、検索データポインタ204は、当
該データの組が格納されたメモリ内のアドレスから構成
されてもよい。このように、検索データポインタ204
により、ある位置情報データ203と、検索データテー
ブルに格納されたデータの組を対応付けることが可能と
なる。
The search data pointer 204 is for indicating any data set in the search data table 202, and is composed of a data number indicating the data set. Alternatively, the search data pointer 204 may be composed of an address in the memory where the data set is stored. In this way, the search data pointer 204
This makes it possible to associate a certain position information data 203 with a set of data stored in the search data table.

【0048】また、複数の位置情報データ203が、そ
れぞれ、同一の検索データポインタ204の値を有する
ことにより、同一のデータの組と対応付けることができ
る。
Further, since each of the plurality of position information data 203 has the same value of the search data pointer 204, it can be associated with the same data set.

【0049】検索データテーブル202は、複数のデー
タの組からなり、このデータの組は、それぞれ、発生し
た災害の種類、災害の規模などを示す災害ニュースを含
む文字情報データ205、当該災害により通行できない
道路の区間を示す不通道路区間情報データ206、所定
の避難場所までの経路を示す避難経路情報データ20
7、災害が発生した地点を示す災害発生地点情報データ
208、どのような区域に災害が生じているかを示す災
害領域情報データ209、および、地震、火災など災害
の種別を示す災害種別情報データ210を含んでいる。
このデータの組を検索データの組と称する。前述したよ
うに、検索データの組は、データポインタにより特定さ
れ得る。
The search data table 202 is composed of a plurality of data sets, and each of the data sets includes character information data 205 including disaster news indicating the type of disaster that has occurred, the scale of the disaster, etc. Unreachable road section information data 206 indicating an impossible road section, evacuation route information data 20 indicating a route to a predetermined evacuation site
7. Disaster occurrence point information data 208 indicating a point where a disaster has occurred, disaster area information data 209 indicating in what area a disaster has occurred, and disaster type information data 210 indicating a type of disaster such as an earthquake or fire. Is included.
This data set is called a search data set. As described above, the search data set can be specified by the data pointer.

【0050】文字情報データ205は、たとえば、JI
Sコードからなる文字コードデータを含んでいる。或い
は、システムに、さらに、複数の文字コードデータの組
を格納したデータベースを備え、文字情報データ205
に、このデータベース中の所定の文字コードデータの組
のアドレスを格納し、このアドレスにより文字コードデ
ータを特定できるようにしても良い。
The character information data 205 is, for example, JI
It contains character code data consisting of S codes. Alternatively, the system further includes a database that stores a plurality of character code data sets, and the character information data 205
It is also possible to store the address of a set of predetermined character code data in this database so that the character code data can be specified by this address.

【0051】不通道路区間情報データ206は、不通と
なった道路区間を特定するための道路区間識別番号を含
んでいる。或いは、不通道路区間情報データ206は、
不通となった道路区間の両端地点の位置を含んでもよ
い。なお、複数の道路区間が不通である場合に、不通道
路区間情報データ206には、対応する複数の道路区間
識別番号が格納される。
The cut-off road section information data 206 includes a road section identification number for specifying the cut-off road section. Alternatively, the uncut road section information data 206 is
It may include the positions of both ends of the road section that has been cut off. When a plurality of road sections are not connected, the corresponding road section identification numbers are stored in the cut-off road section information data 206.

【0052】避難経路情報データ207は、生じた災害
に応じた避難経路に関するデータが含まれる。このデー
タは、たとえば、避難経路に対応する一或いは複数の道
路区間を示す道路区間識別番号などに対応する。或い
は、避難経路情報データ207は、避難経路上の複数の
所定の地点を示す位置データであってもよい。また、避
難経路が複数ある場合には、経路ごとの道路区間識別番
号が含まれる。
The evacuation route information data 207 includes data on the evacuation route according to the disaster that has occurred. This data corresponds to, for example, a road section identification number indicating one or a plurality of road sections corresponding to the evacuation route. Alternatively, the evacuation route information data 207 may be position data indicating a plurality of predetermined points on the evacuation route. When there are a plurality of evacuation routes, the road section identification number for each route is included.

【0053】災害発生地点情報データ208には、災害
発生地点の経度および緯度を示すデータが含まれる。或
いは、この災害発生地点情報データ208は、地図上の
地点を特定する識別番号など1地点に関する位置データ
を含んでいてもよい。
The disaster occurrence point information data 208 includes data indicating the longitude and latitude of the disaster occurrence point. Alternatively, the disaster occurrence point information data 208 may include position data regarding one point such as an identification number that identifies the point on the map.

【0054】災害領域情報データ209は、災害による
危険が生じている地域の範囲を示すものであり、本実施
例においては、たとえば、この範囲を示す経度範囲およ
び緯度範囲を示すデータが含まれる。或いは、この災害
領域情報データ209は、災害発生地点情報データ20
8に含まれるデータを中心とする半径距離を示すデー
タ、若しくは、危険が生じている市町村などの行政区分
を示す識別番号データを含んでいてもよい。
The disaster area information data 209 indicates a range of an area where a danger is caused by a disaster, and in the present embodiment, for example, data indicating a longitude range and a latitude range indicating this range are included. Alternatively, the disaster area information data 209 is the disaster occurrence point information data 20.
It may include data indicating a radial distance centered on the data included in 8 or identification number data indicating an administrative division such as a municipality at risk.

【0055】災害種別情報データ210は、地震、津
波、爆発、汚染など、災害種別を示す災害識別番号デー
タを含んでいる。本実施例においては、この災害識別番
号データは、地震に関して、地震の震度ごとに、海沿い
の領域で生じた地震、山岳地域で生じた地震、或いは、
他の領域で生じた地震に対応する値を有している。さら
に、災害識別番号データは、汚染に関して、汚染物の質
量に応じて異なる値を有し、或いは、火災に関して、火
災の程度にしたがって異なる値を有している。このよう
に構成することにより、より詳細に災害の種別を特定す
ることができる。
The disaster type information data 210 includes disaster identification number data indicating a disaster type such as an earthquake, a tsunami, an explosion and pollution. In the present embodiment, this disaster identification number data is, for earthquakes, for each seismic intensity, an earthquake that occurred in a region along the sea, an earthquake that occurred in a mountainous region, or
It has values corresponding to earthquakes that occurred in other areas. Furthermore, the disaster identification number data has a different value for pollution depending on the mass of the contaminant, or a different value for fire depending on the extent of the fire. With this configuration, the type of disaster can be specified in more detail.

【0056】このように、検索データテーブル202
は、位置情報データ203と対応付けられた複数の検索
データの組を含み、検索データの組は、それぞれ、災害
に関連する種々の情報データ205ないし210を含ん
でいる。
Thus, the search data table 202
Includes a plurality of sets of search data associated with the position information data 203, and each set of search data includes various information data 205 to 210 related to the disaster.

【0057】次に、携帯端末12に設けられたデータベ
ース32の構造につき説明を加える。このデータベース
32は、第1のデータベースと、第2のデータベース
と、地図データを格納した地図データベースを含んでい
る。地図データベースは、携帯端末に内臓されていても
良いし、或いは、CD−ROM、メモリカードなど外部
記憶媒体に設けられていても良い。まず、第1のデータ
ベースにつき説明する。
Next, the structure of the database 32 provided in the portable terminal 12 will be described. The database 32 includes a first database, a second database, and a map database that stores map data. The map database may be built in the mobile terminal, or may be provided in an external storage medium such as a CD-ROM or a memory card. First, the first database will be described.

【0058】第1のデータベースは、後述する災害種別
情報データに対応する所定の情報を記憶している。図3
は、第1のデータベースの構造を示す図である。図3に
示すように、このデータベースは、災害種別情報データ
301と、災害種別情報データ301に対応して設けら
れている第2の文字情報データ302とを含んでいる。
The first database stores predetermined information corresponding to disaster type information data described later. Figure 3
FIG. 4 is a diagram showing a structure of a first database. As shown in FIG. 3, this database includes disaster type information data 301 and second text information data 302 provided corresponding to the disaster type information data 301.

【0059】災害種別情報データ301は、図2に示す
データベース52の検索データテーブル202に含まれ
る災害種別情報データ210に対応する。すなわち、こ
の災害種別情報データは、検索データテーブル202中
の災害種別情報データ210に含まれる種類と同じ種類
だけ設けられている。
The disaster type information data 301 corresponds to the disaster type information data 210 included in the search data table 202 of the database 52 shown in FIG. That is, this disaster type information data is provided in the same type as that included in the disaster type information data 210 in the search data table 202.

【0060】第2の文字情報データ302は、各災害種
別情報データ301に対応する文字情報、たとえば、J
ISコードからなる文字コードデータを含んでいる。た
とえば、ある災害種別情報データ301の値が、所定の
程度の火災を示す場合に、「火災発生場所を中心に半径
500m圏内は危険である」ことを示すデータが、或い
は、この値が、山岳地域でのある所定の震度の地震を示
す場合に、「崖崩れ、落石の危険が生じている」ことを
示すデータが、さらには、この値が、沿岸地域のある所
定の震度の地震を示す場合には、「津波の危険が生じて
いる」ことを示すデータが、対応する第2の文字情報デ
ータ302に含まれる。
The second character information data 302 is character information corresponding to each disaster type information data 301, for example, J
It contains character code data consisting of IS code. For example, when the value of certain disaster type information data 301 indicates a predetermined degree of fire, data indicating that "there is a danger within a radius of 500 m centering on the fire occurrence location" or this value is When showing an earthquake with a certain seismic intensity in an area, there is data indicating that there is a risk of landslides and rockfalls, and further, this value indicates an earthquake with a certain seismic intensity in the coastal area. In this case, the data indicating that “the danger of the tsunami is occurring” is included in the corresponding second character information data 302.

【0061】次に、第2のデータベースの構造につき説
明する。第2のデータベースは、携帯端末12の表示手
段22に、所定の地図および道路を表示するために設け
られている。ここに、図4は、第2のデータベースの構
造を示す図である。図4に示すように、このデータベー
スは、道路識別番号情報データ401と、これに対応付
けられた二つの交差点の位置を示す交差点位置データ4
02、403を含んでいる。道路識別番号情報データ4
01は、検索データテーブル202中の不通道路区間情
報データ206に含まれる道路区間識別番号と同様の道
路区間識別番号を含んでいる。すなわち、不通道路区間
情報データ206に含まれる道路区間識別番号と、道路
識別番号401に含まれる道路区間識別番号とが一致す
るときには、これらは同一の道路を特定していることに
なる。
Next, the structure of the second database will be described. The second database is provided on the display means 22 of the mobile terminal 12 to display a predetermined map and road. FIG. 4 is a diagram showing the structure of the second database. As shown in FIG. 4, this database includes road identification number information data 401 and intersection position data 4 indicating the positions of two intersections associated therewith.
02 and 403 are included. Road identification number information data 4
01 includes a road section identification number similar to the road section identification number included in the cutoff road section information data 206 in the search data table 202. That is, when the road section identification number included in the cutoff road section information data 206 and the road section identification number included in the road identification number 401 match, these identify the same road.

【0062】また、交差点位置データ402、403
は、道路識別番号401を付された道路の両端部の地図
データ上の座標を示している。
Further, intersection position data 402, 403
Indicates the coordinates on the map data of both ends of the road to which the road identification number 401 is attached.

【0063】ここで、第2のデータベースの構造および
これに基づき表示される地図および道路を、図5を用い
てより詳細に説明する。図5(a)は、携帯端末12の
表示手段22に表示された、地図データに基づく道路地
図の一例を示している。図5(a)において、符号50
3は、ある道路を示している。図5(b)および(c)
は、交差点をノード、隣接する交差点間の道路区間をリ
ンクとしたネットワークを用いて、このような道路を表
現したものである。たとえば、図5(b)に示すよう
に、交差点は、ノード504からノード508で表現さ
れる。また、図5(c)に示すように、道路区間は、リ
ンク509からリンク514によって表現される。たと
えば、図5(a)に示された交差点A501および交差
点B502は、それぞれ、ノード504およびノード5
08に対応する。また、道路503は、ノード505と
ノード507との間にあるリンク511に対応する。
Here, the structure of the second database and the map and roads displayed based on the structure will be described in more detail with reference to FIG. FIG. 5A shows an example of a road map displayed on the display means 22 of the mobile terminal 12 based on the map data. In FIG. 5A, reference numeral 50
3 indicates a certain road. 5 (b) and (c)
Expresses such a road using a network in which intersections are nodes and road sections between adjacent intersections are links. For example, as shown in FIG. 5B, the intersections are represented by nodes 504 to 508. Further, as shown in FIG. 5C, the road section is represented by links 509 to 514. For example, the intersection A501 and the intersection B502 shown in FIG. 5A are the node 504 and the node 5 respectively.
It corresponds to 08. The road 503 corresponds to the link 511 between the node 505 and the node 507.

【0064】すなわち、リンク511に対応する道路
が、道路区間番号L1を与えられている場合に、対応す
るノード505、507の位置を示す位置データc1、
c2をデータベース中に格納しておけば、位置データc
1、c2に基づき、表示手段22の画面上に、所定の道
路511を特定することが可能となる。
That is, when the road corresponding to the link 511 is given the road section number L1, position data c1 indicating the positions of the corresponding nodes 505 and 507,
If c2 is stored in the database, position data c
It is possible to specify the predetermined road 511 on the screen of the display unit 22 based on 1 and c2.

【0065】このように構成された情報通知システム1
0の作動につき、説明を加える。
Information notification system 1 configured in this way
A description of the operation of 0 will be added.

【0066】通信ホスト装置16のデータベース52に
は、地震或いは火災などが発生した場合に、まず、図2
に示す種々の情報が記憶される。これは、ホストコンピ
ュータ50に設けられた他のプログラムにより、警察、
消防、気象庁、或いは役所などから得られる発生した災
害に関する情報に基づき、自動的に各種データが生成さ
れ、これらが記憶されるようにしてもよいし、或いは、
得られた情報に基づき、ホストコンピュータの操作者
が、入力装置などを操作して、所定のデータをデータベ
ース52に格納してもよい。このように、データベース
52に所定の情報が記憶された後に、通信ネットワーク
システム14を介して、携帯端末14との接続を図る。
通信ホスト装置16の以後の動作については後述する。
In the database 52 of the communication host device 16, when an earthquake or a fire occurs, first, FIG.
Various information shown in is stored. This is due to another program installed in the host computer 50,
Various data may be automatically generated and stored based on information about the disaster that has occurred from the fire department, the Japan Meteorological Agency, or the government office, or
Based on the obtained information, the operator of the host computer may operate the input device or the like to store predetermined data in the database 52. In this way, after the predetermined information is stored in the database 52, the connection with the mobile terminal 14 is attempted via the communication network system 14.
The subsequent operation of the communication host device 16 will be described later.

【0067】次に、携帯端末12の作動につき説明す
る。ここに、図6は、本実施例にかかる携帯端末12に
おける処理を説明するためのフローチャートである。
Next, the operation of the mobile terminal 12 will be described. FIG. 6 is a flow chart for explaining the process in the mobile terminal 12 according to this embodiment.

【0068】まず、無線通信手段26に、ある無線通信
基地局40から、ホストコンピュータ50から接続すべ
き旨の指令が与えられた場合に、当該無線通信基地局4
0を介して、ホストコンピュータ50との間に通信回線
を接続し、接続が完了した後に、その旨を示す信号をデ
ータ処理手段24に与える(ステップ601)。
First, when a command to connect from the host computer 50 is given to the wireless communication means 26 from a certain wireless communication base station 40, the wireless communication base station 4 concerned.
A communication line is connected to the host computer 50 via 0, and after the connection is completed, a signal to that effect is given to the data processing means 24 (step 601).

【0069】次に、現在位置検出手段28が、GPS衛
星から出力された電波を受信し、これに基づき検出した
携帯端末12の現在位置を示す位置情報データを、デー
タ処理手段24に与える(ステップ602)。データ処
理手段24は、受け入れた位置情報データを、無線通信
手段26に与え、無線通信制御手段26は、これに応答
して、該位置情報データを、携帯端末12自体を特定す
るID番号を示すデータとともに、通信ネットワーク装
置14に設けられた所定の無線通信基地局40を介し
て、ホストコンピュータ50に送信する(ステップ60
3)。携帯端末12は、ステップ603の処理が終了す
ると、以下に説明するような通信ホスト装置16からの
情報を受け入れるまで、位置情報データおよびこれに基
づき通信ホスト装置16により得られるデータ以外のデ
ータの送受信を実行する。
Next, the current position detecting means 28 receives the radio waves output from the GPS satellites, and provides the data processing means 24 with position information data indicating the current position of the portable terminal 12 detected based on the received radio waves (step 602). The data processing means 24 gives the received position information data to the wireless communication means 26, and the wireless communication control means 26, in response thereto, indicates the position information data with an ID number for identifying the mobile terminal 12 itself. The data and the data are transmitted to the host computer 50 via a predetermined wireless communication base station 40 provided in the communication network device 14 (step 60)
3). When the process of step 603 is completed, the mobile terminal 12 transmits and receives position information data and data other than the data obtained by the communication host device 16 based on the position information data until it receives information from the communication host device 16 as described below. To execute.

【0070】ここに、図7は、通信ホスト装置16にお
ける処理を示すフローチャートである。前述したよう
に、通信ネットワークシステム14を介して、所定の携
帯端末12との間の通信回線を接続し(ステップ70
1)た後に、当該携帯端末12の位置情報データを受け
入れる(ステップ702)と、データベース52中の検
索キーテーブル201を参照し、受け入れた位置情報デ
ータが含まれる緯度の範囲および経度の範囲、すなわ
ち、位置情報データ203を決定し、これに対応するデ
ータポインタ204に基づき、所定の検索データの組を
読み出す(ステップ703)。たとえば、携帯端末12
の位置情報データの値が、図2に示す位置情報データp
1に示される範囲に含まれるものである場合には、これ
に対応する文字情報データMmsg1、不通道路区間情
報データrd1、避難経路情報データrt1、災害発生
地点情報データpos1、災害領域情報データr1およ
び災害種別情報データs1を含む検索データの組が読み
出される。
FIG. 7 is a flow chart showing the processing in the communication host device 16. As described above, the communication line with the predetermined mobile terminal 12 is connected via the communication network system 14 (step 70).
After 1), when the position information data of the mobile terminal 12 is accepted (step 702), the search key table 201 in the database 52 is referred to, and the latitude range and the longitude range in which the accepted position information data is included, that is, , Position information data 203 is determined, and a predetermined set of search data is read out based on the data pointer 204 corresponding thereto (step 703). For example, the mobile terminal 12
The value of the position information data of is the position information data p shown in FIG.
In the case of being included in the range indicated by 1, the corresponding character information data Mmsg1, non-interruptible road section information data rd1, evacuation route information data rt1, disaster occurrence point information data pos1, disaster area information data r1 and A set of search data including the disaster type information data s1 is read.

【0071】次いで、ホストコンピュータ50は、ステ
ップ703において読み出した、文字情報データ205
ないし災害種別情報データ210を含む検索データの組
を、通信ネットワークシステム40を介して、所定の携
帯端末12に送信し(ステップ704)、その後、通信
回線を切断して(ステップ705)処理を終了する。
Next, the host computer 50 reads the character information data 205 read in step 703.
Or, a set of search data including the disaster type information data 210 is transmitted to a predetermined mobile terminal 12 via the communication network system 40 (step 704), and then the communication line is disconnected (step 705), and the process ends. To do.

【0072】携帯端末12の無線通信制御手段26は、
通信ネットワークシステム14を介して、検索データの
組を受信すると、これをデータ処理手段24に与える
(ステップ604)。次いで、データ処理手段24は、
受け入れた検索データの組に基づき所定のデータ処理を
実行する(ステップ605)。より詳細には、データ処
理手段24は、検索データの組に含まれる災害種別情報
データ210に基づき、データベース32中の第1のデ
ータベースに含まれる第2の文字情報データ302を読
み出す。たとえば、受け入れた検索データの組に含まれ
る災害種別情報データがs1である場合には、対応する
第2の文字情報データSmsg1が読み出される。さら
に、検索データの組に含まれる第1の文字情報データ2
05および読み出した第2の文字情報データ302を、
表示手段22に出力する。
The wireless communication control means 26 of the mobile terminal 12 is
When the search data set is received via the communication network system 14, it is given to the data processing means 24 (step 604). Then, the data processing means 24
Predetermined data processing is executed based on the received set of search data (step 605). More specifically, the data processing unit 24 reads the second character information data 302 included in the first database in the database 32 based on the disaster type information data 210 included in the search data set. For example, when the disaster type information data included in the received set of search data is s1, the corresponding second character information data Smsg1 is read. Furthermore, the first character information data 2 included in the search data set
05 and the read second character information data 302,
It is output to the display means 22.

【0073】また、データ処理手段24は、携帯端末1
2自体の現在位置を示す位置情報データおよび検索デー
タの組に含まれる災害発生地点情報データ208などを
参照して、表示手段に表示すべき地図の領域を特定し
て、地図データベースから所定のデータを読み出すとと
もに、不通道路区間情報データ206に基づき、データ
ベース32中の第2のデータベースを検索して、不通道
路区間情報データ206に含まれる道路識別番号に対応
する交差点位置データ402、403を得るとともに、
避難経路情報データ207に基づき、データベース32
中の第2のデータベースを検索して、このデータに含ま
れる道路識別番号に対応する交差点位置データ402、
403を得る。
Further, the data processing means 24 is the mobile terminal 1
2 refers to the disaster occurrence point information data 208 included in the set of position information data indicating the current position of itself and the search data, and the like, specifies the area of the map to be displayed on the display unit, and determines the predetermined data from the map database. And the second position database in the database 32 is searched based on the uncut road section information data 206 to obtain the intersection position data 402, 403 corresponding to the road identification number included in the uncut road section information data 206. ,
Database 32 based on evacuation route information data 207
Searching the second database in the intersection data 402 corresponding to the road identification number included in this data,
Get 403.

【0074】このように得られた所定の範囲の地図デー
タ、不通道路区間情報データに関連する交差点位置デー
タ、および、避難経路情報データに関連する交差点位置
データは、表示手段22に与えられる。
The map data in the predetermined range, the intersection position data related to the uncut road section information data, and the intersection position data related to the evacuation route information data thus obtained are given to the display means 22.

【0075】表示手段22は、与えられた第1の文字情
報データおよび第2の文字情報データに基づき、画面中
の所定の位置に、当該文字情報データに対応する文字を
表示するとともに、あてられた交差点位置データに基づ
き、地図中に不通となっている道路区間および避難経路
を示す。なお、本実施例においては、データ処理手段2
4は、避難経路情報データ207に基づき、表示手段2
2の画面上に表示される避難経路の一端の地点を、携帯
端末の現在位置、或いは、その近傍の位置に設定する。
これにより、携帯端末12の使用者は、避難経路をより
容易に理解することが可能となる。
The display means 22 displays a character corresponding to the character information data at a predetermined position on the screen based on the given first character information data and second character information data, and applies the character. Based on the intersection position data, the road sections and evacuation routes that are closed on the map are shown. In the present embodiment, the data processing means 2
4 is a display unit 2 based on the evacuation route information data 207.
The point at one end of the evacuation route displayed on the screen of No. 2 is set to the current position of the mobile terminal or a position in the vicinity thereof.
This allows the user of the mobile terminal 12 to more easily understand the evacuation route.

【0076】たとえば、図5(c)において、リンク5
11に対応する道路およびリンク512に対応する道路
が不通である旨が、不通道路区間情報データに基づき得
られた場合には、第2のデータベースを検索することに
より、各々の両端部を示すノード505、507および
ノード506、507が得られ、その結果、表示手段の
画面上には、たとえば、図8に示す画像800を得るこ
とができる。なお、図8中、格子状になっている道路8
01、802が、不通になっている道路である。
For example, in FIG. 5C, link 5
When the fact that the road corresponding to 11 and the road corresponding to the link 512 are non-interruptible is obtained based on the non-interruptible road section information data, the nodes indicating both ends of each node are searched by searching the second database. 505, 507 and nodes 506, 507 are obtained, and as a result, for example, the image 800 shown in FIG. 8 can be obtained on the screen of the display means. In addition, in FIG. 8, the grid-shaped road 8
The roads 01 and 802 are closed.

【0077】このような処理が終了した後に、無線通信
手段26は、通信ホスト装置16との間の通信回線を切
断する(ステップ606)。
After such processing is completed, the wireless communication means 26 disconnects the communication line with the communication host device 16 (step 606).

【0078】なお、通信ホスト装置52のホストコンピ
ュータ50は、発生した災害に関する新たな情報に基づ
き、データベース52の内容を更新する。これは、前述
したようにホストコンピュータに設けられた他のプログ
ラムにより、自動的に新たなデータが生成され、これが
データベース52の所定の領域に記憶されるように構成
してもよいし、或いは、ホストコンピュータ50の操作
者が、入力装置などを操作して、所定のデータを記憶し
てもよい。
The host computer 50 of the communication host device 52 updates the contents of the database 52 based on new information regarding the disaster that has occurred. This may be configured such that new data is automatically generated by another program provided in the host computer as described above and is stored in a predetermined area of the database 52, or, An operator of the host computer 50 may operate an input device or the like to store predetermined data.

【0079】本実施例によれば、災害などが発生した場
合に、通信ホスト装置16から、携帯端末12に、回路
を接続すべき旨の要求が与えられ、通信ホスト装置16
と該携帯端末12との間の通信回線が接続され、携帯端
末12の現在位置を示す位置情報データが、通信ホスト
装置16に伝達される。通信ホスト装置16は、当該携
帯端末の現在位置にしたがった適切な情報を、この携帯
端末12に与え、その結果、与えられた情報が、携帯端
末12の表示手段22に表示される。したがって、携帯
端末12の使用者自身が、繁雑な操作をする必要なく、
適切な情報を得ることが可能となる。
According to the present embodiment, in the event of a disaster or the like, the communication host device 16 gives a request to connect the circuit to the portable terminal 12, and the communication host device 16 receives the request.
A communication line between the mobile terminal 12 and the mobile terminal 12 is connected, and position information data indicating the current position of the mobile terminal 12 is transmitted to the communication host device 16. The communication host device 16 provides the portable terminal 12 with appropriate information according to the current position of the portable terminal, and as a result, the provided information is displayed on the display means 22 of the portable terminal 12. Therefore, the user himself / herself of the mobile terminal 12 does not need to perform complicated operations,
It becomes possible to obtain appropriate information.

【0080】また、本実施例によれば、ホストコンピュ
ータ50が、文字情報データ、不通道路区間情報データ
などからなる検索データの組を、携帯端末に送信するた
め、携帯端末の使用者は、災害発生による状況を、詳細
かつ具体的に把握することが可能となる。
Further, according to the present embodiment, the host computer 50 sends the set of search data including the character information data, the cut-off road section information data and the like to the mobile terminal, so that the user of the mobile terminal is in a disaster situation. It is possible to grasp the situation due to the occurrence in detail and concretely.

【0081】次に、本発明の第2の実施例にかかる情報
通知システムにつき説明を加える。この実施例の構成
は、携帯端末12の構成を除き、第1実施例のものと同
様である。この携帯端末12の構成を図9に示す。図9
に示すように、携帯端末12には、第1実施例の携帯端
末に設けられた構成要素の他に、さらに、時計などを有
するタイマ手段30が設けられている。このタイマー手
段30は、所定の時間が経過したときに、タイムアップ
信号を、データ処理手段24に与える。タイマー手段3
0が、タイムアップ信号を出力するための所定の時間
は、ユーザが入力手段20を操作して与える指示などに
より、変更することができる。
Next, an information notification system according to the second embodiment of the present invention will be described. The configuration of this embodiment is the same as that of the first embodiment except the configuration of the mobile terminal 12. The configuration of the mobile terminal 12 is shown in FIG. Figure 9
As shown in, the portable terminal 12 is provided with timer means 30 having a clock and the like in addition to the components provided in the portable terminal of the first embodiment. The timer means 30 gives a time-up signal to the data processing means 24 when a predetermined time has elapsed. Timer means 3
The predetermined time for 0 to output the time-up signal can be changed by a user's instruction by operating the input means 20.

【0082】また、各種データベースの構造は、図2な
いし図4に示す第1実施例のものと同様である。
The structures of various databases are similar to those of the first embodiment shown in FIGS. 2 to 4.

【0083】このように構成された情報通知システムの
作動につき、説明を加える。なお、第1実施例と同様
に、通信ホスト装置16のデータベース52には、地震
或いは火災などが発生した場合に、図2に示す種々の情
報が記憶される。
The operation of the information notification system configured as above will be described. As in the first embodiment, the database 52 of the communication host device 16 stores various information shown in FIG. 2 when an earthquake or fire occurs.

【0084】図10は、第2実施例にかかる携帯端末1
2の処理を示すフローチャートである。前述したよう
に、タイマ手段30は、ユーザが入力手段20を操作す
ることにより与えられた所定の時間ごとに、データ処理
手段24にタイムアップ信号を出力する。データ処理手
段24は、タイマー手段30からタイムアップ信号が与
えられたか否かを検出する(ステップ1001)。タイ
ムアップ信号が与えられたと判断された場合には(ステ
ップ1002でイエス(Y))、ステップ1003に進
み、所定の処理を実行する。その一方、ステップ100
2においてノー(N)と判断された場合には、ステップ
1001に戻る。
FIG. 10 shows a portable terminal 1 according to the second embodiment.
It is a flowchart which shows the process of 2. As described above, the timer means 30 outputs the time-up signal to the data processing means 24 at every predetermined time given by the user operating the input means 20. The data processing means 24 detects whether or not the time-up signal is given from the timer means 30 (step 1001). If it is determined that the time-up signal has been given (YES in step 1002 (Y)), the flow advances to step 1003 to execute a predetermined process. On the other hand, step 100
When it is determined to be No (N) in 2, the process returns to step 1001.

【0085】このステップ1003の処理は、図6に示
す一連の処理とほぼ同様である。すなわち、通信ネット
ワークシステム14を介して、通信ホスト装置16との
間の通信回線を接続し、その後、位置情報データを、通
信ホスト装置16に伝達し、ついで、通信ホスト装置1
6のホストコンピュータ50から与えられる所定の情報
を受け入れて、受け入れた情報に基づき、所定のデータ
処理を実行する。
The processing of step 1003 is almost the same as the series of processing shown in FIG. That is, a communication line with the communication host device 16 is connected via the communication network system 14, then the position information data is transmitted to the communication host device 16, and then the communication host device 1
6 receives predetermined information given from the host computer 50 and executes predetermined data processing based on the received information.

【0086】また、第2実施例において、携帯端末12
から、通信ネットワークシステム14を介して位置情報
データを与えられた通信ホスト装置16のホストコンピ
ュータ50は、災害が発生しておらず、データベース5
2に、所定の情報が記憶されていない場合、或いは、ひ
とたび、所定の情報が記憶され、これらが、携帯端末1
2に伝達された後に、何ら新たな情報が記憶されていな
い場合には、ホストコンピュータ50は、携帯端末12
から位置情報データが与えられるのに応答して、与える
情報に変更がない旨を示すデータを、当該携帯端末12
に伝送すればよい。この場合に、このようなデータを受
け入れた携帯端末12は、新たなデータ処理を実行する
ことなく、通信ホスト装置16との間の通信回線を接続
する。
In addition, in the second embodiment, the mobile terminal 12
Then, the host computer 50 of the communication host device 16 to which the position information data is given via the communication network system 14 has not experienced a disaster,
If the predetermined information is not stored in 2, or once the predetermined information is stored, these are stored in the mobile terminal 1
If no new information is stored after being transmitted to the mobile terminal 12,
In response to the position information data being given from the mobile terminal 12, data indicating that the given information is not changed is displayed.
It can be transmitted to. In this case, the mobile terminal 12, which has received such data, connects the communication line with the communication host device 16 without executing new data processing.

【0087】本実施例によれば、所定の時間ごとに、携
帯端末12から、通信ネットワークシステム14を介し
て、通信ホスト装置16に、当該携帯端末12の現在位
置を示す位置情報データが与えられ、通信ホスト装置1
6のホストコンピュータ50が、所定の場合に、必要な
情報を携帯端末12に伝達する。したがって、ホストコ
ンピュータ50が、携帯端末12との間の通信回線の接
続を指示する必要がなくなる。その結果、特に、多数の
携帯端末12との間で、情報を送受信する必要がある場
合に、ホストコンピュータ50の負荷を軽減することが
できる。
According to this embodiment, the position information data indicating the current position of the portable terminal 12 is given from the portable terminal 12 to the communication host device 16 via the communication network system 14 every predetermined time. , Communication host device 1
The host computer 50 of 6 transmits necessary information to the mobile terminal 12 in a predetermined case. Therefore, the host computer 50 does not need to instruct the connection of the communication line with the mobile terminal 12. As a result, it is possible to reduce the load on the host computer 50, especially when it is necessary to send and receive information to and from a large number of mobile terminals 12.

【0088】このような本発明の実施例を適用した例
を、図11を用いて説明する。火災などの災害が発生す
ると、警察など災害担当機関90に設けられたコンピュ
ータ(図示せず)などが、通信ネットワーク42を介し
て、災害情報データを、通信ホスト装置16に送信す
る。
An example to which such an embodiment of the present invention is applied will be described with reference to FIG. When a disaster such as a fire occurs, a computer (not shown) or the like provided in the disaster institution 90 such as the police transmits the disaster information data to the communication host device 16 via the communication network 42.

【0089】通信ホスト装置16のホストコンピュータ
50(図1参照)は、災害情報データを受信すると、こ
の受信した情報に基づき、データベース52の内容を更
新する。なお、災害担当機関90に、通信ホスト装置1
6を設けてもよく、その場合には、両者の間で情報を転
送するための時間を省略することができる。
When the host computer 50 (see FIG. 1) of the communication host device 16 receives the disaster information data, it updates the contents of the database 52 based on the received information. In addition, the communication host device 1
6 may be provided, in which case the time for transferring information between the two can be omitted.

【0090】その一方、携帯端末12は、人工衛星92
を利用したGPSに基づき測位した現在位置を示す位置
情報データを、通信ネットワーク装置40および通信ネ
ットワーク42を介して、通信ホスト装置16に送信す
る。この適用例において、位置情報データを送信する処
理は、携帯端末12の使用者が、携帯端末12を操作す
る必要なく、通信ホスト装置16のホストコンピュータ
50の要求により、通信回線が接続された時点で、或い
は、所定の時間が経過した時点で、携帯端末12により
実行される。送信された位置情報データは、無線通信基
地局40および、通信ネットワーク42を介して、通信
ホスト装置16に伝達される。
On the other hand, the portable terminal 12 uses the artificial satellite 92
The position information data indicating the current position measured based on the GPS using is transmitted to the communication host device 16 via the communication network device 40 and the communication network 42. In this application example, the process of transmitting the position information data is performed when the user of the mobile terminal 12 does not need to operate the mobile terminal 12 and the communication line is connected at the request of the host computer 50 of the communication host device 16. Alternatively, or when a predetermined time elapses, the mobile terminal 12 executes the process. The transmitted position information data is transmitted to the communication host device 16 via the wireless communication base station 40 and the communication network 42.

【0091】通信ホスト装置16のホストコンピュータ
50は、受信した位置情報データを検索キーとして用い
て、データベース52(図1参照)を検索する。検索の
結果得られた災害種別情報データ、道路規制情報データ
などを含む検索データの組は、逆のルート、すなわち、
通信ホスト装置16から通信ネットワーク42、無線中
継局40などを介して、携帯端末12に伝達される。そ
の結果、携帯端末12の使用者は、自ら情報を取得すべ
き旨の操作をすることなく、自己の現在位置にしたがっ
た適切な災害情報を取得することができる。
The host computer 50 of the communication host device 16 searches the database 52 (see FIG. 1) using the received position information data as a search key. The search data set including the disaster type information data and road regulation information data obtained as a result of the search is the reverse route, that is,
It is transmitted from the communication host device 16 to the mobile terminal 12 via the communication network 42, the wireless relay station 40, and the like. As a result, the user of the mobile terminal 12 can acquire appropriate disaster information according to his / her current position without performing an operation to acquire the information by himself / herself.

【0092】図12は、携帯端末16により受信された
情報に基づき得られた、表示手段22の画面に表示され
た画像の例を示す図である。図12に示すように、表示
手段22の画面1201上には、通信ホスト装置16か
ら与えられた文字情報データなどに基づく文字1202
と、地図1203中に、たとえば、黒塗りにより強調さ
れて表示された避難経路1204、格子状に表示された
通行不能の道路1205が表示される。地図1203の
表示は、携帯端末12に設けられた道路地図データベー
スにより実現され得る。
FIG. 12 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen of the display means 22 obtained based on the information received by the mobile terminal 16. As shown in FIG. 12, on the screen 1201 of the display means 22, characters 1202 based on the character information data given from the communication host device 16 are displayed.
Then, in the map 1203, for example, the evacuation route 1204 highlighted in black and the impassable road 1205 displayed in a grid pattern are displayed. The display of the map 1203 can be realized by a road map database provided in the mobile terminal 12.

【0093】本発明は、以上の実施例に限定されること
なく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で、種
々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含
されるものであることは言うまでもない。
The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made within the scope of the invention described in the claims, and those modifications are also included in the scope of the present invention. It goes without saying that it is one.

【0094】前記実施例においては、通信ホスト装置1
6に設けられたデータベース中の検索データの組が、文
字情報データ205、不通道路区間情報データ206、
避難経路情報データ207、災害発生地点情報データ2
08、災害領域情報データ209および災害種別情報デ
ータ210を含み、ホストコンピュータ50が、これら
を携帯端末12に送信するように構成されているが、こ
れに限定されるものではなく、これらのうちの一部分
を、携帯端末12に送信するように構成してもよい。
In the above embodiment, the communication host device 1
The set of search data in the database provided in No. 6 is the character information data 205, the cutoff road section information data 206,
Evacuation route information data 207, disaster occurrence point information data 2
08, disaster area information data 209, and disaster type information data 210, and the host computer 50 is configured to transmit these to the mobile terminal 12, but the present invention is not limited to this, and A part may be configured to be transmitted to the mobile terminal 12.

【0095】たとえば、少なくとも災害領域情報データ
および災害種別情報データが携帯端末に与えられる場合
に、携帯端末において、与えられる災害種別情報デー
タ、或いは、災害領域情報データに対応して、汎用性の
高い情報、たとえば、災害の領域が所定の緯度範囲およ
び経度範囲を超える場合には、「当該範囲の道路および
鉄道が不通になっている可能性がある」旨を示すデータ
などを、第1のデータベースに予め記憶しておくことに
より、ホストコンピュータ50から携帯端末に送信され
るデータ量をより少なくしつつ、すなわち、ホストコン
ピュータと携帯端末との間の通信時間を少なくしつつ、
携帯端末により適切なデータが生成され、これに基づ
き、表示手段に適切な情報を表示することが可能とな
る。
For example, when at least the disaster area information data and the disaster type information data are given to the portable terminal, the portable terminal has high versatility corresponding to the given disaster type information data or the disaster area information data. Information, for example, when the disaster area exceeds the predetermined latitude range and longitude range, data indicating that “roads and railways in the range may be interrupted” is stored in the first database. In advance, the amount of data transmitted from the host computer 50 to the mobile terminal is reduced, that is, while the communication time between the host computer and the mobile terminal is reduced,
Appropriate data is generated by the mobile terminal, and based on this, appropriate information can be displayed on the display means.

【0096】或いは、上述した場合に、第1のデータベ
ースに、災害種別情報データごとに、災害発生時にその
通行が制限されると考えられる道路を特定する道路規制
情報データを設けてもよい。この道路規制情報データに
は、たとえば、所定の震度以上の地震を示す災害種別情
報データに対して、「道幅3.5メートル以下の道路は
通行不可である」旨を示すデータが含まれる。
Alternatively, in the above-mentioned case, the first database may be provided with road regulation information data for each disaster type information data, which specifies roads whose traffic is considered to be restricted when a disaster occurs. This road regulation information data includes, for example, data indicating that “roads with a road width of 3.5 meters or less are impassable” with respect to disaster type information data indicating earthquakes of a predetermined seismic intensity or higher.

【0097】また、前記実施例においては、携帯端末1
2のデータベース32中に、第1のデータベースを設
け、通信ホスト装置16により与えられた災害種別情報
データに基づき、所定の第2の文字情報データが読み出
され、これに基づく文字などが表示手段22の画面に表
示されるように構成されているが、特に、通信ホスト装
置16により、第1の文字情報データ205を含む検索
データの組が与えられる場合には、第1のデータベース
を、データベース32中に設ける必要はない。
In the above embodiment, the mobile terminal 1
The first database is provided in the second database 32, and predetermined second character information data is read out based on the disaster type information data provided by the communication host device 16, and characters based on this are displayed on the display means. Although it is configured to be displayed on the screen of FIG. 22, in particular, when the communication host device 16 gives a set of search data including the first character information data 205, the first database is changed to the database. It need not be provided in 32.

【0098】さらに、前記実施例においては、携帯端末
12に、地図データベースを設けているが、これに限定
されるものではなく、携帯端末の現在位置にしたがった
地図データを、通信ホスト装置が送信するように構成し
てもよい。
Further, in the above embodiment, the mobile terminal 12 is provided with the map database, but the present invention is not limited to this, and the communication host device transmits the map data according to the current position of the mobile terminal. It may be configured to do so.

【0099】また、前記実施例においては、通信ホスト
装置からの接続要求により、或いは、所定の時間が経過
することにより、携帯端末から、その現在位置を示す位
置情報データが送信されているが、これに限定されるも
のではなく、携帯端末の使用者が入力装置を操作するこ
とにより、位置情報データが送信され、これに応答し
て、通信ホスト装置から所定の情報が、携帯端末に与え
られるようにしても良いことは明らかである。
Further, in the above embodiment, the position information data indicating the current position is transmitted from the mobile terminal in response to a connection request from the communication host device or when a predetermined time elapses. The present invention is not limited to this, and the position information data is transmitted by the user of the mobile terminal operating the input device, and in response thereto, the communication host device provides the mobile terminal with predetermined information. Obviously, it is okay to do so.

【0100】さらに、前記実施例においては、災害の発
生時に、携帯端末の現在位置を示す位置情報データに基
づく所定のデータが与えられるように構成されている
が、これに限定されるものではなく、携帯端末の現在位
置にしたがって、通信ホスト局より適切な情報が与えら
れるように構成されていればよい。このような例とし
て、たとえば、(1)携帯端末の現在位置の周辺の地理
に関する周辺地理情報を、携帯端末に与えるように構成
されたシステム、或いは、(2)携帯端末の現在位置の
気象情報を与えるように構成されたシステムなどを考え
ることが可能である。
Furthermore, in the above embodiment, when a disaster occurs, the predetermined data based on the position information data indicating the current position of the portable terminal is provided, but the present invention is not limited to this. It suffices that the communication host station provides appropriate information according to the current position of the mobile terminal. As such an example, for example, (1) a system configured to give to the mobile terminal peripheral geographical information related to the geography around the current position of the mobile terminal, or (2) weather information of the current position of the mobile terminal. It is possible to think of a system etc. configured to give

【0101】(1)の例においては、通信ホスト装置1
6のデータベース52には、所定の領域ごとに、当該領
域の地図を示すイメージデータ、或いは、当該領域を案
内するための、宿泊施設リスト、飲食店リスト、名所リ
ストなどを含む地理案内情報などからなる検索データの
組が予め記憶されている。携帯端末が、所定の時間の経
過の後に、現在位置を示す位置情報データを送信する
と、通信ホスト装置16のホストコンピュータ50は、
受信した位置情報データに基づき、所定の検索データの
組を、データベース52から読みだし、これを、携帯端
末に送信する。
In the example of (1), the communication host device 1
The database 52 of No. 6 includes, for each predetermined area, image data showing a map of the area, or geographical guidance information including a list of accommodation facilities, a list of restaurants, a list of famous places, etc. for guiding the area. The following sets of search data are stored in advance. When the mobile terminal transmits the position information data indicating the current position after the lapse of a predetermined time, the host computer 50 of the communication host device 16
Based on the received position information data, a set of predetermined search data is read from the database 52 and transmitted to the mobile terminal.

【0102】この例によれば、提供する情報が、通信ホ
スト装置16のデータベース52に記憶されているた
め、容易に情報を更新することが可能となる。たとえ
ば、宿泊施設リストに関して、空室の状況などを、リア
ルタイムに更新することにより、より新鮮な情報を、携
帯端末の使用者に通知することが可能となる。
According to this example, since the information to be provided is stored in the database 52 of the communication host device 16, it is possible to easily update the information. For example, regarding the accommodation facility list, it is possible to notify the user of the mobile terminal of more fresh information by updating the vacancy status and the like in real time.

【0103】また、この例によれば、通信ホスト装置の
データベースに記憶された情報を更新することにより、
複数の携帯端末に対して、最新かつ適切な情報を提供す
ることができるため、携帯端末の使用者が、たとえば、
CD−ROMなど、所定の情報が格納された記憶媒体を
購入する必要がなくなる。
Also, according to this example, by updating the information stored in the database of the communication host device,
Since the latest and appropriate information can be provided to multiple mobile terminals, the user of the mobile terminal can, for example,
It is not necessary to purchase a storage medium such as a CD-ROM in which predetermined information is stored.

【0104】また、(2)の例においては、通信ホスト
装置16のデータベース52には、所定の領域ごとに、
当該領域の天気予報、気温、風の強さ、波の高さなどを
含む気象情報からなる検索データの組が予め記憶されて
いる。携帯端末が、所定の時間の経過の後に、現在位置
を示す位置情報データを送信すると、通信ホスト装置1
6のホストコンピュータ50は、受信した位置情報デー
タに基づき、所定の検索データの組を、データベース5
2から読みだし、これを、携帯端末に送信する。
Further, in the example of (2), in the database 52 of the communication host device 16, for each predetermined area,
A set of search data including weather information including the weather forecast, temperature, wind strength, and wave height of the area is stored in advance. When the mobile terminal transmits the position information data indicating the current position after the lapse of a predetermined time, the communication host device 1
The host computer 50 of No. 6 stores a set of predetermined search data in the database 5 based on the received position information data.
It is read from 2, and this is transmitted to the mobile terminal.

【0105】この例によれば、所定の時間ごとに、携帯
端末の現在位置にしたがった適切な気象情報を得ること
ができるため、携帯端末の使用者は、天候の変化、警報
の発令などを、容易に知ることが可能となる。
According to this example, since it is possible to obtain appropriate weather information according to the current position of the portable terminal at predetermined time intervals, the user of the portable terminal can make a change in the weather, issue an alarm, etc. , It is possible to know easily.

【0106】さらに、本明細書において、手段とは、必
ずしも物理的手段を意味するものではなく、各手段の機
能が、ソフトウエアによって実現される場合も包含す
る。また、一つの手段の機能が二以上の物理的手段によ
り実現されても、二以上の手段の機能が一つの物理的手
段により実現されてもよい。
Further, in the present specification, the term "means" does not necessarily mean physical means, but also includes the case where the function of each means is realized by software. Further, the function of one means may be realized by two or more physical means, or the functions of two or more means may be realized by one physical means.

【0107】[0107]

【発明の効果】本発明によれば、携帯端末の現在位置に
対応した情報を、使用者に知らせることが可能な情報通
知システムを提供することが可能となる。
According to the present invention, it is possible to provide an information notifying system capable of notifying a user of information corresponding to the current position of a portable terminal.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 図1は、本発明の実施例にかかる情報通知シ
ステムの構成を示すブロックダイヤグラムである。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information notification system according to an embodiment of the present invention.

【図2】 図2は、本実施例にかかる通信ホスト装置の
データベースのデータ構造を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a data structure of a database of the communication host device according to the present embodiment.

【図3】 図3は、本実施例にかかる第1のデータベー
スの構造を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a structure of a first database according to the present embodiment.

【図4】 図4は、本実施例にかかる第2のデータベー
スの構造を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a structure of a second database according to the present embodiment.

【図5】 図5は、本実施例にかかる第2のデータベー
スの構造およびこれに基づき表示される地図および道路
を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining a structure of a second database according to the present embodiment, and a map and roads displayed based on the structure.

【図6】 図6は、本実施例にかかる携帯端末12にお
ける処理を説明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining processing in the mobile terminal 12 according to the present embodiment.

【図7】 図7は、通信ホスト装置16において実行さ
れる処理を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing processing executed by the communication host device 16.

【図8】 図8は、表示手段の画面上に得られる画像の
一例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of an image obtained on the screen of the display means.

【図9】 図9は、本発明の第2実施例にかかる携帯端
末の構成を示すブロックダイヤグラムである。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a mobile terminal according to a second embodiment of the present invention.

【図10】 図10は、第2実施例にかかる携帯端末1
2の処理を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a portable terminal 1 according to a second embodiment.
It is a flowchart which shows the process of 2.

【図11】 図11は、本発明の適用例を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram showing an application example of the present invention.

【図12】 図12は、本発明の適用例において、表示
手段の画面上に得られる画像の一例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of an image obtained on the screen of the display means in an application example of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 情報通知システム 12 携帯端末 14 通信ネットワークシステム 16 通信ホスト装置 20 入力手段 22 表示手段 24 データ処理手段 26 無線通信制御手段 28 現在位置検出手段 32 データベース 40 無線通信基地局 50 ホストコンピュータ 52 データベース 10 Information notification system 12 Mobile terminal 14 Communication network system 16 Communication host device 20 Input means 22 Display means 24 Data processing means 26 wireless communication control means 28 present position detection means 32 databases 40 wireless communication base station 50 host computer 52 database

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成15年4月9日(2003.4.9)[Submission date] April 9, 2003 (2003.4.9)

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】発明の名称[Name of item to be amended] Title of invention

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【発明の名称】携帯端末 [Title of Invention] Mobile terminal

【手続補正2】[Procedure Amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Name of item to be amended] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【特許請求の範囲】[Claims]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 赤松 千代 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所映像メディア研究所内 (72)発明者 野添 賢彦 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所映像メディア研究所内 Fターム(参考) 5B075 KK07 ND06 PP10 PQ32 5K015 AB01 AF02 5K024 AA71 CC11 DD01 DD02 FF01 GG01 GG10 5K067 AA34 BB04 DD20 DD51 DD52 EE02 EE10 EE16 FF03 FF23 FF32 JJ52    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Chiyo Akamatsu             292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa             Ceremony Company Hitachi Media Media Research Laboratories (72) Inventor Yoshihiko Nozoe             292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa             Ceremony Company Hitachi Media Media Research Laboratories F term (reference) 5B075 KK07 ND06 PP10 PQ32                 5K015 AB01 AF02                 5K024 AA71 CC11 DD01 DD02 FF01                       GG01 GG10                 5K067 AA34 BB04 DD20 DD51 DD52                       EE02 EE10 EE16 FF03 FF23                       FF32 JJ52

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも複数の所定の位置のそれぞれ
に関連する、所定の情報の組を記憶したデータベース
と、前記データベースをアクセスするとともに、通信ネ
ットワークと接続可能なホストコンピュータとを有する
通信ホスト装置と、 通信ネットワークと、接続可能な通信手段と、当該通信
手段に与えられたデータに基づき、所定のデータ処理を
実行するデータ処理手段と、前記データ処理に基づき得
られたデータにしたがった画像を表示する表示手段とを
有する携帯端末とを備えた情報通知システムであって、 前記携帯端末が、自己の現在位置を検出する現在位置検
出手段を有し、当該現在位置検出手段により検出された
現在位置を示す位置情報データを、前記通信手段によ
り、通信ネットワークを介して前記通信ホスト装置に送
信するように構成され、 前記通信ホスト装置のホストコンピュータが、与えられ
た位置情報データに対応する位置に関連する情報の組
を、前記データベースから検索し、前記情報の組を、通
信ネットワークを介して、前記携帯端末に与えるように
構成されたことを特徴とする情報通知システム。
1. A communication host device comprising: a database storing a predetermined set of information associated with each of at least a plurality of predetermined positions; and a host computer that accesses the database and is connectable to a communication network. , A communication network, connectable communication means, data processing means for executing predetermined data processing based on the data given to the communication means, and an image according to the data obtained based on the data processing are displayed. An information notification system comprising: a mobile terminal having a display means for displaying the current position, wherein the mobile terminal has a current position detection means for detecting its own current position, and the current position detected by the current position detection means The position information data indicating the position information data to the communication host device via the communication network by the communication means. The host computer of the communication host device retrieves a set of information related to the position corresponding to the given position information data from the database, and sets the set of information via the communication network. An information notification system characterized by being provided to the mobile terminal.
【請求項2】 さらに、前記携帯端末が、所定の時間間
隔ごとにタイムアップ信号を出力するタイマ手段を有
し、前記所定の時間間隔にしたがって、前記携帯端末の
現在位置を示す位置情報データが、前記通信手段によ
り、前記通信ホスト装置に送信されるように構成された
ことを特徴とする請求項1に記載の情報通知システム。
2. The mobile terminal further comprises timer means for outputting a time-up signal at predetermined time intervals, and position information data indicating the current position of the mobile terminal is obtained in accordance with the predetermined time interval. The information notification system according to claim 1, wherein the communication means is configured to transmit to the communication host device.
【請求項3】 前記通信ホスト装置が、所定の場合に、
前記携帯端末の通信手段に対して、通信回線の接続を要
求し、前記携帯端末が、これに応答して通信回線を接続
した後に、当該携帯端末の現在位置を示す位置情報デー
タを、前記通信ホスト装置に送信するように構成された
ことを特徴とする請求項1に記載の情報通知システム。
3. The communication host device, in a predetermined case,
After requesting the communication means of the mobile terminal to connect the communication line, the mobile terminal responds to the connection and connects the communication line, and then the position information data indicating the current position of the mobile terminal is transmitted to the communication device. The information notification system according to claim 1, wherein the information notification system is configured to be transmitted to a host device.
【請求項4】 前記データベース中のデータの組には、
生じた災害の種別を示す災害種別情報が含まれ、前記携
帯端末に、前記災害種別情報を含む所定のデータの組が
送信されるように構成されたことを特徴とする請求項1
ないし3の何れか一項に記載の情報通知システム。
4. The data sets in the database include:
The disaster type information indicating the type of disaster that has occurred is included, and a predetermined data set including the disaster type information is transmitted to the mobile terminal.
The information notification system according to any one of items 1 to 3.
【請求項5】 前記データベース中のデータの組には、
文字情報が含まれることを特徴とする請求項1ないし4
の何れか一項に記載の情報通知システム。
5. The data sets in the database include:
5. Characteristic information is included, 1 thru | or 4 characterized by the above-mentioned.
The information notification system according to any one of 1.
【請求項6】 前記データベース中のデータの組には、
地図中の道路を特定するための道路区間情報が含まれる
ことを特徴とする請求項1ないし5の何れか一項に記載
の個別情報通知システム。
6. The data sets in the database include:
The individual information notification system according to any one of claims 1 to 5, further comprising road section information for identifying a road in the map.
【請求項7】 前記道路区間情報が、少なくとも、生じ
た災害により不通となった道路を示すことを特徴とする
請求項6に記載の個別情報通知システム。
7. The individual information notification system according to claim 6, wherein the road section information indicates at least a road that has been cut off due to a disaster that has occurred.
【請求項8】 前記データベース中のデータの組には、
地図中の所定の二つの地点の間の経路を特定するための
経路特定情報が含まれることを特徴とする請求項1ない
し7の何れか一項に記載の情報通知システム。
8. The data sets in the database include:
The information notification system according to any one of claims 1 to 7, characterized in that it includes route identification information for identifying a route between two predetermined points on the map.
【請求項9】 前記経路の一端が、前記携帯端末の現在
位置を示す位置情報データに基づく位置に対応すること
を特徴とする請求項8に記載の情報通知システム。
9. The information notification system according to claim 8, wherein one end of the route corresponds to a position based on position information data indicating a current position of the mobile terminal.
【請求項10】 前記経路特定情報が、少なくとも生じ
た災害に関連する避難経路を示すことを特徴とする請求
項9に記載の情報通知システム。
10. The information notification system according to claim 9, wherein the route specifying information indicates at least an evacuation route related to a disaster that has occurred.
【請求項11】 所定の位置に関連する前記情報の組
が、ある領域に関連するものであり、前記ホストコンピ
ュータが、受信した位置情報データに基づき、前記携帯
端末の現在位置が、前記領域の何れかに該当するかを判
断するように構成されたことを特徴とする請求項1に記
載の情報通知システム。
11. The set of information related to a predetermined position is related to a certain area, and the current position of the portable terminal is based on the position information data received by the host computer. The information notification system according to claim 1, wherein the information notification system is configured to determine which one of them corresponds.
【請求項12】 前記領域が、特定の位置を中心に、所
定の半径距離の範囲に含まれる領域であることを特徴と
する請求項11に記載の情報通知システム。
12. The information notification system according to claim 11, wherein the area is an area included in a range of a predetermined radial distance centered on a specific position.
【請求項13】 前記領域が、二つの経度および二つの
緯度により画定される領域であることを特徴とする請求
項11に記載の情報通知システム。
13. The information notification system according to claim 11, wherein the area is an area defined by two longitudes and two latitudes.
【請求項14】 前記携帯端末が、前記災害種別情報ご
とに、当該災害種別情報に関連する情報を記憶した第1
のデータベースを有し、前記データ処理装置が、前記通
信手段により受信された災害種別情報に対応する情報
を、前記第1のデータベースから読みだし、前記表示手
段が、当該情報に基づく画像を表示するように構成され
たことを特徴とする請求項4に記載の情報通知システ
ム。
14. The mobile terminal stores, for each of the disaster type information, information related to the disaster type information.
Database, the data processing device reads information corresponding to the disaster type information received by the communication means from the first database, and the display means displays an image based on the information. The information notification system according to claim 4, wherein the information notification system is configured as described above.
【請求項15】 前記携帯端末が、地図データを記憶し
た第2のデータベースを有し、前記道路区間情報および
所定の範囲の地図に対応する前記地図データ中のデータ
の部分に基づき、表示手段が、所定の画像を表示するよ
うに構成されたことを特徴とする請求項6または7に記
載の情報通知システム。
15. The portable terminal has a second database that stores map data, and a display means is provided based on the road section information and a portion of data in the map data corresponding to a map of a predetermined range. The information notification system according to claim 6 or 7, wherein the information notification system is configured to display a predetermined image.
【請求項16】 前記携帯端末が、地図データを記憶し
た第2のデータベースを有し、前記経路特定情報および
所定の範囲の地図に対応する前記地図データ中のデータ
の部分に基づき、表示手段が、所定の画像を表示するよ
うに構成されたことを特徴とする請求項8または9に記
載の情報通知システム。
16. The mobile terminal has a second database in which map data is stored, and display means is provided based on the route specifying information and a portion of data in the map data corresponding to a map in a predetermined range. The information notification system according to claim 8 or 9, wherein the information notification system is configured to display a predetermined image.
【請求項17】 前記データベース中のデータの組に
は、前記位置の周辺の地理に関連する地理情報が含ま
れ、前記携帯端末に、前記地理情報を含む所定のデータ
の組が送信されるように構成されたことを特徴とする請
求項1ないし3の何れか一項に記載の情報通知システ
ム。
17. The data set in the database includes geographic information related to geography around the location, such that the predetermined data set including the geographic information is transmitted to the mobile terminal. The information notification system according to any one of claims 1 to 3, wherein the information notification system is configured as follows.
【請求項18】 前記データベース中のデータの組に
は、前記位置の周辺の気象に関連する気象情報が含ま
れ、前記携帯端末に、前記気象情報を含む所定のデータ
の組が送信されるように構成されたことを特徴とする請
求項1ないし3の何れか一項に記載の情報通知システ
ム。
18. The data set in the database includes meteorological information related to the weather around the position, and a predetermined data set including the meteorological information is transmitted to the mobile terminal. The information notification system according to any one of claims 1 to 3, wherein the information notification system is configured as follows.
JP2003063171A 2003-03-10 2003-03-10 Mobile device Expired - Lifetime JP3910548B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003063171A JP3910548B2 (en) 2003-03-10 2003-03-10 Mobile device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003063171A JP3910548B2 (en) 2003-03-10 2003-03-10 Mobile device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20598995A Division JP3425276B2 (en) 1995-08-11 1995-08-11 Information notification system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003309867A true JP2003309867A (en) 2003-10-31
JP3910548B2 JP3910548B2 (en) 2007-04-25

Family

ID=29398143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003063171A Expired - Lifetime JP3910548B2 (en) 2003-03-10 2003-03-10 Mobile device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3910548B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007213431A (en) * 2006-02-10 2007-08-23 Yafoo Japan Corp Information providing system
JP2010102616A (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Yahoo Japan Corp News site guiding method and system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007213431A (en) * 2006-02-10 2007-08-23 Yafoo Japan Corp Information providing system
JP2010102616A (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Yahoo Japan Corp News site guiding method and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3910548B2 (en) 2007-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3425276B2 (en) Information notification system
US6525768B2 (en) Positional camera and GPS data interchange device
US20040225436A1 (en) Map information processing device, its system, its method, its program, recording medium storing the program, position information display device, its method, its program and recording medium storing the program
EP1464922A1 (en) Map information processing device for delivering update display data
JPH0990869A (en) Map associated information distribution system
JP4971822B2 (en) Navigation device
JP5405817B2 (en) Communication network system
JP4684043B2 (en) Power facility information provision system
KR20210064579A (en) The Intelligent Disaster Response Integrated System and the control method thereof
JP2014190924A (en) Information display device using map, navigation system, information display method and program
JP2021180048A (en) Safety confirmation information providing apparatus, portable terminal, safety confirmation information providing method and program
JP4659844B2 (en) Information transmission system
JP4945194B2 (en) Navigation device
JPH10282879A (en) Map provision system and its operating method, and map providing server
JP3910548B2 (en) Mobile device
JPH11201769A (en) Communication type route guiding system and communication method used for it
JP2012215466A (en) Navigation device
JP2008101970A (en) Communication terminal, route guidance device, route guidance system, and route guidance method
JP2006301819A (en) Information providing system, information processor, information terminal, information processing program, information notification program
JP2006292550A (en) Tourist route guiding system
JP3591456B2 (en) Location information providing system
US9823080B2 (en) Method, system, and computer program product for providing a facility map
JPH11261592A (en) Position dependent information providing system
KR100382472B1 (en) Reporting Method for position of mobile telephone
JP5961239B2 (en) Position information processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060123

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term