JP2003303352A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003303352A5
JP2003303352A5 JP2003056079A JP2003056079A JP2003303352A5 JP 2003303352 A5 JP2003303352 A5 JP 2003303352A5 JP 2003056079 A JP2003056079 A JP 2003056079A JP 2003056079 A JP2003056079 A JP 2003056079A JP 2003303352 A5 JP2003303352 A5 JP 2003303352A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
pixel data
computer
overwriting
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003056079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4074531B2 (ja
JP2003303352A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003056079A priority Critical patent/JP4074531B2/ja
Priority claimed from JP2003056079A external-priority patent/JP4074531B2/ja
Publication of JP2003303352A publication Critical patent/JP2003303352A/ja
Publication of JP2003303352A5 publication Critical patent/JP2003303352A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4074531B2 publication Critical patent/JP4074531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Claims (7)

  1. 画像を描画する描画装置における描画方法であって、
    前記描画装置は、前記画像を出力する2次元出力装置に出力させる画素データを記憶する画素データ記憶手段を備え、
    前記画素データを、前記画素データ記憶手段に描画するときの描画位置を、1画素より細かい精度でずらすための複数のずらし量を設定するずらし量設定ステップと、
    前記複数のずらし量に対応する、前記画素データ記憶手段の位置それぞれに、前記画素データを描画することにより、前記画像を重ね書きする描画ステップと、
    前記描画ステップにおいて前記画像を重ね書きする重ね書き回数を決定する回数決定ステップと、
    前記描画ステップにおいて1画面分の前記画素データを、前記画素データ記憶手段に描画するのにかかる描画時間を推定する推定ステップと、を備え、
    前記回数決定ステップにおいて、前記推定ステップで推定された前記描画時間に基づいて、前記重ね書き回数を決定すること
    を特徴とする描画方法
  2. 前記画像が動画像である場合において、前記動画像の動きに基づいて、前記ずらし量を補正する補正ステップをさらに備えること
    を特徴とする請求項1に記載の描画方法
  3. 前記画像が、単位図形の組合せにより定義される3次元画像である場合において、前記単位図形を、その奥行き方向順に並べ替える並べ替えステップをさらに備え、
    前記描画ステップにおいて、前記単位図形を、視点に近いものから順に描画すること
    を特徴とする請求項1に記載の描画方法
  4. 前記描画装置は、所定の入力を与えるときに操作される操作手段をさらに備え、
    記録媒体に記録されているデータを読み込み、当該データを用いて、前記操作手段からの入力に基づき、所定の演算を行う演算ステップと、
    前記演算ステップにおける演算結果に基づいて、前記画素データを求める画素データ生成ステップと、をさらに備えること
    を特徴とする請求項1に記載の描画方法
  5. コンピュータに、
    画像を出力する2次元出力装置に出力させる画素データを、メモリに描画するときの描画位置を、1画素より細かい精度でずらすための複数のずらし量を設定するずらし量設定ステップと、
    前記複数のずらし量に対応する、前記メモリの位置それぞれに、前記画素データを描画することにより、前記画像を重ね書きする描画ステップと
    前記描画ステップにおいて、1画面分の前記画素データを、前記メモリに描画するのにかかる描画時間を推定する推定ステップと、
    前記描画ステップにおいて、前記画像を重ね書きする重ね書き回数を、前記推定ステップで推定された前記描画時間に基づいて決定する回数決定ステップと、
    を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
  6. 前記プログラムは、前記コンピュータに、
    前記画像が動画像である場合において、前記動画像の動きに基づいて、前記ずらし量を補正する補正ステップをさらに実行させること
    を特徴とする請求項5に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体
  7. 前記プログラムは、前記コンピュータに、
    前記画像が、単位図形の組合せにより定義される3次元画像である場合において、前記単位図形を、その奥行き方向順に並べ替える並べ替えステップをさらに実行させ、
    前記描画ステップにおいて、前記単位図形を、視点に近いものから順に描画させること
    を特徴とする請求項5に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2003056079A 2003-03-03 2003-03-03 描画装置および描画方法、並びに提供媒体 Expired - Lifetime JP4074531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003056079A JP4074531B2 (ja) 2003-03-03 2003-03-03 描画装置および描画方法、並びに提供媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003056079A JP4074531B2 (ja) 2003-03-03 2003-03-03 描画装置および描画方法、並びに提供媒体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08537598A Division JP3639108B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 描画装置および描画方法、並びに提供媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003303352A JP2003303352A (ja) 2003-10-24
JP2003303352A5 true JP2003303352A5 (ja) 2005-09-15
JP4074531B2 JP4074531B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=29398129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003056079A Expired - Lifetime JP4074531B2 (ja) 2003-03-03 2003-03-03 描画装置および描画方法、並びに提供媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4074531B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6066755B2 (ja) 2013-02-07 2017-01-25 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 描画処理装置および描画処理方法
CN109087371B (zh) * 2018-07-16 2023-06-30 深圳市智能机器人研究院 一种控制机器人画像的方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4389971B2 (ja) 指紋画像形成装置及びこれに用いる指移動量推定方法
CN106688013B (zh) 姿态估算的系统和方法
TWI450180B (zh) Display control device, display control method, program
CN103973999A (zh) 摄像装置及其控制方法
JP2005251166A5 (ja)
JP2004007337A5 (ja)
JP2009123018A5 (ja)
US20240095532A1 (en) Method and apparatus for processing data
JP2007060437A5 (ja)
JP2006333361A5 (ja)
EP2826022A2 (en) A method and apparatus for motion estimation
JP2013072906A5 (ja)
JP2006254370A5 (ja)
JP2008262425A5 (ja)
JP2009038521A5 (ja)
CN108764078A (zh) 一种事件数据流的处理方法及计算设备
JP5365419B2 (ja) 3次元形状センサ
JP2011003029A5 (ja)
EP2088768A3 (en) Imaging apparatus, storage medium storing computer readable program and imaging method
CN101060588B (zh) 图像再生方法、图像再生装置以及数码照相机
JP2008085689A5 (ja)
JP2003303352A5 (ja)
JP2010268525A5 (ja)
CN102362147A (zh) 距离测量方法和距离测量设备
JP2008154072A5 (ja)