JP2003296591A - Information disclosure processing system - Google Patents

Information disclosure processing system

Info

Publication number
JP2003296591A
JP2003296591A JP2002094194A JP2002094194A JP2003296591A JP 2003296591 A JP2003296591 A JP 2003296591A JP 2002094194 A JP2002094194 A JP 2002094194A JP 2002094194 A JP2002094194 A JP 2002094194A JP 2003296591 A JP2003296591 A JP 2003296591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
public
user
disclosure
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002094194A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4518730B2 (en
Inventor
Kiyuusei Horikawa
久聖 堀川
Katsu Itami
克 伊丹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2002094194A priority Critical patent/JP4518730B2/en
Publication of JP2003296591A publication Critical patent/JP2003296591A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4518730B2 publication Critical patent/JP4518730B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information disclosure processing system for providing information to a user, capable of unitarily managing various kinds of information and providing information appropriately selected and revised per respective user. <P>SOLUTION: This system comprises an information control section 13 for changing original information input from outside and recorded in original information recording sections 11b, 11c in a server computer 1 connectable with a terminal 3 of a sublease company as an information provider and a terminal 4 of an end user via the Internet 2 into one that can be disclosed by command of the terminal 3 of the sublease company and recording the information into information recording sections 11d, 11e for disclosure, and for selecting the disclosed information called out of the information recording sections 11d, 11e according to a previously set criterion and providing it into the terminal 4 of the end user when information disclosure is requested from the terminal 4 of the end user. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報公開処理シス
テムに関し、コンピュータを用いた情報処理技術の分野
に属する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information disclosure processing system and belongs to the field of information processing technology using a computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】特開2000−348257号公報によ
れば、リース管理装置として、リース契約、リース検
収、再リース契約、物件処分等の処理をコンピュータの
画面上で一元的に実行可能としたものが開示されてお
り、また、特開2001-331563号公報によれ
ば、車両情報管理システムとして、通信網を利用するこ
とにより、リース車両に関する情報をユーザーに効率よ
く提供できるようにしたものが開示されている。
2. Description of the Related Art According to Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-348257, a lease management apparatus is capable of centrally executing processing such as lease contract, lease inspection, re-lease contract, and property disposal on a computer screen. In addition, according to Japanese Patent Laid-Open No. 2001-331563, there is disclosed a vehicle information management system capable of efficiently providing information regarding a leased vehicle to a user by using a communication network. Has been done.

【0003】一方、この種のリース業界においては、リ
ース会社とユーザーとの間に転リース会社を介在させる
ことがある。この場合、ユーザーは転リース会社に対し
てリースの依頼をし(又は仮契約を交わし)、これに基
づいて転リース会社とリース会社との間でリース契約が
交わされることになる。そして、リース物件は、そのユ
ーザーは転リース会社とリース契約を交わし、これに基
づいて転リース会社とリース会社との間でさらにリース
契約が交わされることになる。そして、リース物件は、
その所有者であるリース会社から転リース会社を介して
或いは直接、エンドユーザーに貸与されることになる。
On the other hand, in this type of leasing industry, a subleasing company may be interposed between the leasing company and the user. In this case, the user makes a lease request (or makes a temporary contract) to the sub-leasing company, and based on this, the lease contract is made between the sub-leasing company and the leasing company. Then, in the leased property, the user makes a lease contract with the sub-leasing company, and based on this, the further lease contract is made between the sub-leasing company and the leasing company. And the leased property is
The leasing company, which is the owner of the leasing company, will lend the loan to the end user through the leasing company or directly.

【0004】これによれば、リース会社を所有物件の管
理部門と直接ユーザーに接する営業部門とに分離して経
営の効率化を図ったり、1つの転リース会社が複数のリ
ース会社と契約することにより、エンドユーザーに提供
する物件の多様化を図ったりすることが可能となる。
According to this, the leasing company can be divided into a management department of the owned property and a sales department in direct contact with the user to improve management efficiency, and one subleasing company can contract with a plurality of leasing companies. This makes it possible to diversify the properties provided to end users.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
転リースシステムにおいては、転リース会社は、リース
会社との間の契約及びエンドユーザーとの間の契約に関
する情報は所有しているものの、個々のリース物件に関
する情報は物件所有者であるリース会社が管理している
ため、エンドユーザーから物件情報の要求があったとき
に、これを直ちに提供することができず、その都度、リ
ース会社に問い合わせなければならないのであり、特に
情報要求の対象物件が複数のリース会社にまたがる場合
は、著しく面倒となる。
However, in the above-described sub-leasing system, the sub-leasing company has information about the contract with the leasing company and the contract with the end user, but Since information about individual leased properties is managed by the leasing company, which is the property owner, when the end user requests property information, it cannot be provided immediately, and the leasing company needs to provide it each time. It is necessary to inquire, and it becomes extremely troublesome especially when the property for which information is requested spans multiple leasing companies.

【0006】また、予め物件情報を入手しておいても、
個々の情報の管理形式が統一されていないため、転リー
ス会社はユーザーからの要求に即応できないという問題
もある。
Further, even if the property information is obtained in advance,
There is also a problem that sublease companies cannot immediately respond to requests from users because the management format of individual information is not unified.

【0007】さらに、リース会社から提供された物件情
報の中には、そのままエンドユーザーに公開できないも
のがあり、また、他の情報を付加してエンドユーザーに
提供しなければならないこともある。そのため、エンド
ユーザーからの公開要求に対し、その都度、提供する情
報の内容を取捨選択したり、或いは追加、修正したりし
なければならないことになり、転リース会社の担当者に
過大な負担を掛けると共に、適切で迅速な情報の提供が
困難となる。
Further, some property information provided by the leasing company cannot be disclosed to the end user as it is, and it may be necessary to add other information to the end user. Therefore, in response to the disclosure request from the end user, the content of the information to be provided must be selected, added, or modified each time, and an excessive burden is imposed on the person in charge of the sublease company. It becomes difficult to provide appropriate and prompt information as well.

【0008】そこで、本発明は、上記の転リースシステ
ムにおける個々の物件情報のように、元情報を取捨選択
して利用者に公開し、或いは内容を追加修正して提供す
るような場合に、予めその基準を設定し或いは公開情報
を作成しておくことにより、利用者からの要求に応じて
直ちに適切な情報を提供できるようにすることを課題と
する。
[0008] Therefore, the present invention, when the original information is selected and disclosed to the user, or the contents are additionally corrected and provided, as in the case of individual property information in the above-mentioned sublease system, An object of the present invention is to set appropriate standards in advance or create public information so that appropriate information can be immediately provided in response to a request from a user.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は次のように構成したことを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention is characterized by having the following configuration.

【0010】即ち、本発明は元情報を情報利用者に公開
可能に処理する情報公開処理システムに関するものであ
って、まず、請求項1に記載の発明は、元情報を情報利
用者に公開可能に処理する情報公開処理システムに関す
るものであって、外部から入力された元情報を記録する
元情報記録手段と、元情報のうちの利用者に公開可能な
項目を設定する公開項目設定手段と、利用者からの情報
公開要求があったときに、上記元情報記録手段から読み
出した情報のうち、上記公開項目設定手段で公開可能と
された項目のみを公開情報として提供する情報提供手段
とを有することを特徴とする。
That is, the present invention relates to an information disclosure processing system for processing the original information so that it can be disclosed to the information user. First, the invention described in claim 1 can disclose the original information to the information user. Related to the information disclosure processing system, the original information recording means for recording the original information input from the outside, the public item setting means for setting the items of the original information that can be disclosed to the user, It has an information providing means for providing, as public information, only items that can be made public by the public item setting means out of the information read from the original information recording means when there is an information public request from the user. It is characterized by

【0011】また、請求項2に記載の発明は、上記請求
項1に記載のシステムにおいて、公開項目設定手段は、
元情報の各項目ごとにセキュリティレベルを設定する項
目セキュリティレベル設定手段と、利用者ごとのセキュ
リティレベルを設定する利用者セキュリティレベル設定
手段と、これらの設定手段によって設定されたセキュリ
ティレベルを比較して当該利用者に公開する項目を決定
する公開項目決定手段とで構成されていることを特徴と
する。
According to a second aspect of the invention, in the system according to the first aspect, the public item setting means is:
Compare the item security level setting means for setting the security level for each item of the original information, the user security level setting means for setting the security level for each user, and the security level set by these setting means. It is characterized by comprising an open item determining means for determining an item to be disclosed to the user.

【0012】これらの発明によれば、各種の元情報が元
情報記録手段に一元的に記録されるので、例えば転リー
スシステムの場合に、転リース会社が予めリース会社か
ら個々のリース契約に関する情報を入手して記録してお
くことが可能となり、また、複数のリース会社と取り引
きする場合や、リース物件の種類が増加する場合等に
も、情報を一元的に管理することが可能となる。したが
って、利用者からの情報公開要求時に、該当する情報を
速やかに提供することが可能となる。
According to these inventions, since various kinds of raw information are recorded in the raw information recording means in a unified manner, for example, in the case of a sub-leasing system, the sub-leasing company preliminarily informs the leasing company of each lease contract. It is possible to obtain and record the information, and it is possible to centrally manage the information when dealing with a plurality of leasing companies or when the types of leasing properties increase. Therefore, it becomes possible to promptly provide the relevant information when the information disclosure request is made by the user.

【0013】そして、特に利用者への情報の提供時に
は、元情報記録手段に記録されている元情報の各項目の
うち、予め公開項目設定手段で設定された項目のみが利
用者に公開されることになるので、例えばリース会社か
ら提供された元情報に利用者への公開が不適切な項目が
含まれている場合に、公開要求があったときに、その都
度、担当者が公開の是非を判断することなく、自動的に
項目が取捨選択されて公開されることになり、常に適切
かつ迅速に情報を提供することが可能となる。
Particularly, when providing information to the user, among the items of the original information recorded in the original information recording means, only the items set in advance by the open item setting means are disclosed to the user. Therefore, for example, if the original information provided by the leasing company includes items that are inappropriate for disclosure to the user, the person in charge should publish the information whenever there is a disclosure request. Items will be automatically selected and published without judgment, and it will be possible to always provide information appropriately and promptly.

【0014】その場合に、請求項2に記載の発明によれ
ば、予め元情報の各項目ごとに設定した項目セキュリテ
ィレベルと、予め各利用者について設定した利用者セキ
ュリティレベルとを比較することにより、公開する項目
が設定されるので、いずれかの利用者から情報公開要求
があったときに、例えばその利用者の信用度や取引き実
績等に応じて適切に選択された情報のみが提供されるこ
とになり、情報公開の迅速性を保ちながら、その品質が
一層向上することになる。
In this case, according to the second aspect of the present invention, the item security level preset for each item of the original information is compared with the user security level preset for each user. Since the items to be disclosed are set, when information disclosure requests are made by any of the users, only the information appropriately selected according to the creditworthiness of the user or the transaction record is provided. Therefore, the quality of the information will be further improved while maintaining the speed of information disclosure.

【0015】また、請求項3に記載の発明は、上記請求
項1及び2に記載のシステムと同様に、元情報を情報利
用者に公開可能に処理する情報公開処理システムに関す
るものであって、外部から入力された元情報を記録する
元情報記録手段と、該記録手段から読み出した元情報に
変更を加える情報変更手段と、該変更手段によって変更
された公開用の情報を記録する公開情報記録手段と、利
用者からの情報公開要求があったときに、上記公開情報
記録手段から読み出した公開情報を提供する情報提供手
段とを有することを特徴とする。
Further, the invention described in claim 3 relates to an information disclosure processing system for processing the original information so that it can be disclosed to the information user, like the system described in claims 1 and 2. Original information recording means for recording original information input from the outside, information changing means for changing the original information read from the recording means, and public information recording for recording public information changed by the changing means It is characterized by having means and an information providing means for providing the public information read from the public information recording means when an information public request is made by a user.

【0016】そして、請求項4に記載の発明は、上記請
求項3に記載のシステムにおいて、情報変更手段は、元
情報記録手段から読み出した元情報を表示する元情報表
示手段と、該表示手段によって表示されている元情報の
各項目の一部又は全部を変更して入力する公開情報入力
手段とで構成され、該入力手段で入力された公開情報を
公開情報記録手段に記録するように構成されていること
を特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the system according to the third aspect, the information changing unit displays the original information read from the original information recording unit, and the display unit. And a public information input means for changing and inputting a part or all of each item of the original information displayed by the public information, and the public information input by the input means is recorded in the public information recording means. It is characterized by being.

【0017】また、請求項5に記載の発明は、同じく請
求項3に記載のシステムにおいて、情報変更手段は、各
利用者ごとに情報変更規則を設定する変更規則設定手段
と、元情報記録手段から読み出した当該利用者に提供す
る情報を上記変更規則設定手段で設定された変更規則に
従って公開情報に一括変更する一括変更手段とで構成さ
れ、該一括変更手段によって変更された情報を公開情報
記録手段に記録するように構成されていることを特徴と
する。
Further, the invention according to claim 5 is the system according to claim 3, wherein the information changing means is a change rule setting means for setting an information change rule for each user, and an original information recording means. The information read out from the user is collectively changed to public information according to the change rule set by the change rule setting means, and the information changed by the batch change means is recorded as public information. It is characterized in that it is configured to record in the means.

【0018】さらに、請求項6に記載の発明は、同じく
請求項3に記載のシステムにおいて、情報変更手段は、
各利用者ごとに設定された情報変更規則を記録する変更
規則記録手段と、該記録手段から各利用者ごとの変更規
則を順次読み出し、その変更規則を元情報記録手段から
読み出した当該利用者に提供する情報に適用することに
より、複数の元情報を連続的に公開情報に変更する連続
変更手段とで構成され、該連続変更手段によって変更さ
れた情報を公開情報記録手段に記録するように構成され
ていることを特徴とする。
Further, in the invention described in claim 6, in the system described in claim 3, the information changing means is:
Change rule recording means for recording the information change rule set for each user, and the change rules for each user are sequentially read from the recording means, and the change rules are read out from the original information recording means to the user concerned. By applying to the information to be provided, it is constituted by a continuous changing means for continuously changing a plurality of original information into public information, and the information changed by the continuous changing means is recorded in the public information recording means. It is characterized by being.

【0019】この請求項3から請求項6に記載の発明に
よれば、元情報記録手段に記録されている情報が情報変
更手段によってその内容が変更され、公開情報として公
開情報記録手段に改めて記録されると共に、利用者から
情報公開要求があったときには、その内容が変更された
公開情報が提供されることになる。
According to the inventions of claims 3 to 6, the contents of the information recorded in the original information recording means are changed by the information changing means, and are recorded again in the public information recording means as public information. At the same time, when there is a request for information disclosure from the user, the public information whose content has been changed is provided.

【0020】したがって、例えば転リースシステムの場
合に、リース会社から供給された元情報に含まれている
リース料金を当該エンドユーザー向け料金に変更した
り、リース料金を引き落とすエンドユーザーの銀行口座
を追加するなど、カスタマイズされ或いは充実された情
報が提供されることになる。
Therefore, for example, in the case of a sub-leasing system, the lease fee included in the original information supplied from the leasing company is changed to the fee for the end user, or the bank account of the end user who deducts the lease fee is added. By doing so, customized or enriched information will be provided.

【0021】その場合に、請求項4に記載の発明によれ
ば、個々の元情報が元情報記録手段から読み出されて表
示されるので、その元情報を参照しながらその変更を行
なうことができ、変更を容易にかつ正しく行なうことが
可能となる。
In this case, according to the invention described in claim 4, since the individual original information is read from the original information recording means and displayed, the original information can be changed while referring to the original information. This makes it possible to make changes easily and correctly.

【0022】また、請求項5に記載の発明によれば、各
利用者ごとの情報変更規則が設定され、その規則に従っ
て当該利用者に提供する情報が一括して変更されるの
で、変更内容が例えばエンドユーザーの銀行口座の追加
である場合など、利用者ごとに一定である場合に、各利
用者に提供する複数の情報を一括して変更することが可
能となり、元情報を公開情報に変更する処理が効率よく
行われることになる。
Further, according to the invention described in claim 5, the information change rule is set for each user, and the information provided to the user is collectively changed according to the rule. For example, when it is fixed for each user, such as when adding an end user's bank account, it is possible to collectively change multiple information provided to each user and change the original information to public information. The processing to be performed is efficiently performed.

【0023】さらに、請求項6に記載の発明によれば、
予め各利用者ごとに変更規則が設定されて記録されてい
るので、その変更規則を利用者ごとに順次読み出し、各
利用者に提供する情報を連続的に変更することにより、
例えば夜間のバッチ処理によって情報の連続的な変更処
理が可能となるなど、複数の利用者にわたる多数の情報
の変更をさらに効率よく行なうことが可能となる。
Further, according to the invention of claim 6,
Since the change rule is set and recorded for each user in advance, by sequentially reading the change rule for each user and continuously changing the information provided to each user,
For example, it becomes possible to perform more efficient change of a large number of information among a plurality of users, such as continuous change processing of information by night batch processing.

【0024】一方、請求項7に記載の発明は、上記請求
項3から請求項6のいずれかに記載のシステムにおい
て、元情報のうちの利用者に公開可能な項目を設定する
公開項目設定手段が備えられ、情報提供手段は、利用者
からの情報公開要求があったときに、公開情報記録手段
から読み出した公開情報のうち、上記公開項目設定手段
で公開可能とされた項目のみを提供することを特徴とす
る。
On the other hand, according to the invention described in claim 7, in the system according to any one of claims 3 to 6, the public item setting means for setting an item of the original information that can be disclosed to the user. The information providing means provides only the items that can be disclosed by the above-mentioned disclosure item setting means out of the disclosure information read from the disclosure information recording means when the information disclosure request from the user is made. It is characterized by

【0025】また、請求項8に記載の発明は、上記請求
項7に記載のシステムにおいて、公開項目設定手段は、
元情報の各項目ごとにセキュリティレベルを設定する項
目セキュリティレベル設定手段と、利用者ごとのセキュ
リティレベルを設定する利用者セキュリティレベル設定
手段と、これらの設定手段によって設定されたセキュリ
ティレベルを比較して当該利用者に公開する項目を決定
する公開項目決定手段とで構成されていることを特徴と
する。
According to the invention described in claim 8, in the system according to claim 7, the public item setting means is:
Compare the item security level setting means for setting the security level for each item of the original information, the user security level setting means for setting the security level for each user, and the security level set by these setting means. It is characterized by comprising an open item determining means for determining an item to be disclosed to the user.

【0026】この請求項7及び請求項8に記載の発明
は、上記請求3から請求項6に記載のシステムに、請求
項1又は請求項2のシステムの公開項目設定手段を付加
したものであり、したがって、これらの発明によれば、
情報変更手段により元情報が変更され、公開情報として
公開情報記録手段に記録されると共に、利用者からの情
報公開要求があったときに、公開用情報記録手段に記録
されている情報のうち、予め設定された項目のみが表示
されることになる。
The invention described in claims 7 and 8 is obtained by adding the public item setting means of the system according to claim 1 or claim 2 to the system according to claims 3 to 6. , Therefore, according to these inventions,
The original information is changed by the information changing means and is recorded in the public information recording means as public information, and when the information public request is made from the user, among the information recorded in the public information recording means, Only the preset items will be displayed.

【0027】したがって、所要の変更が加えられた情報
が、例えばセキュリティ上の要求から、さらに取捨選択
されて利用者に提供されることになり、不要な情報の公
開が防止されて、情報の公開が一層適切に行われること
になる。
Therefore, the information to which the necessary changes have been made is further selected and provided to the user, for example, from the security requirement, and the disclosure of unnecessary information is prevented and the information is disclosed. Will be carried out more appropriately.

【0028】さらに、請求項9に記載の発明は、上記請
求項1から請求項8のいずれかに記載のシステムにおい
て、該システムがインターネットを介して利用者の端末
に接続可能とされ、情報公開要求の受け付け、及び公開
情報の提供等の処理を、インターネットを介して利用者
端末との間で行なうように構成されていることを特徴と
する。
Further, the invention according to claim 9 is the system according to any one of claims 1 to 8, wherein the system is connectable to a user's terminal via the Internet, and information is disclosed. It is characterized in that processing such as request reception and provision of public information is performed with the user terminal via the Internet.

【0029】また、請求項10に記載の発明は、上記請
求項9に記載のシステムにおいて、該システムがインタ
ーネットを介して公開情報提供者の端末にも接続可能と
され、元情報の入力、公開項目の設定及び/又は元情報
の変更等の処理を、上記公開情報提供者端末からインタ
ーネットを介して行なうように構成されていることを特
徴とする。
The invention according to claim 10 is the system according to claim 9, wherein the system is connectable to a terminal of a public information provider via the Internet, and the original information is input and published. It is characterized in that processing such as setting items and / or changing original information is performed from the public information provider terminal via the Internet.

【0030】これらの発明によれば、情報利用者及び該
利用者への情報提供者が、当該システムとインターネッ
トを介して接続された自分の端末を用いて、情報の公開
要求や公開情報の提供等を行なうことが可能となり、こ
の種のシステムの利便性が向上する。
According to these inventions, the information user and the information provider to the user use their own terminals connected to the system via the Internet to provide the information disclosure request or the disclosure information. And the like, and the convenience of this type of system is improved.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】以下、本発明を転リースシステム
に適用した場合の実施の形態について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention applied to a subleasing system will be described below.

【0032】図1は、本発明の実施の形態に係る情報公
開処理システムを含む情報公開システムの全体の構成を
示すもので、当該情報公開処理システムはサーバコンピ
ュータ1を中心として構成され、このサーバコンピュー
タ1に、インターネット2を介して、情報提供者として
の転リース会社の端末3、及び情報利用者としてのエン
ドユーザー端末4…4が接続可能とされており、また、
上記転リース会社端末3には、元情報供給元としてのリ
ース会社の端末5…5で作成された元情報が記録媒体6
…6を介して取込まれるようになっている。
FIG. 1 shows an overall configuration of an information disclosure system including an information disclosure processing system according to an embodiment of the present invention. The information disclosure processing system is mainly configured by a server computer 1, and this server A terminal 3 of a sublease company as an information provider and end user terminals 4 ... 4 as information users can be connected to the computer 1 via the Internet 2, and
In the transfer leasing company terminal 3, the original information created by the terminals 5 ... 5 of the leasing company as the original information supplier is recorded on the recording medium 6.
… It is designed to be taken in via 6.

【0033】上記サーバコンピュータ1は、各種のプロ
グラムや情報を記録する記録装置11と、上記転リース
会社端末3やユーザー端末3…3との間での信号の入出
力を制御する通信制御部12と、該通信制御部12に入
力された信号に従って動作し、上記記録装置11に対す
る情報の書き込み、読み出し、編集等を制御する情報制
御部13とを有する。
The server computer 1 includes a recording device 11 for recording various programs and information, and a communication control unit 12 for controlling input / output of signals between the transfer leasing company terminal 3 and the user terminals 3 ... And an information control unit 13 that operates according to a signal input to the communication control unit 12 and controls writing, reading, and editing of information with respect to the recording device 11.

【0034】また、上記記録装置11には、プログラム
記録部11aと、基本情報記録部11bと、付帯情報記
録部11cと、公開用基本情報記録部11dと、公開用
付帯情報記録部11eと、管理用マスター記録部11f
とが設けられている。
The recording device 11 includes a program recording section 11a, a basic information recording section 11b, an additional information recording section 11c, a public basic information recording section 11d, and an additional public information recording section 11e. Management master recording unit 11f
And are provided.

【0035】ここで、上記各情報記録部11b〜11e
にそれぞれ記録される基本情報、付帯情報、公開用基本
情報及び公開用付帯情報の内容をさらに詳しく説明する
と、図2に示すように、元情報としての基本情報は、リ
ース会社と転リース会社との間の契約情報と、これに付
随する一つ又は複数のリース物件ごとの物件個別情報と
でなり、また、同じく元情報としての付帯情報は、リー
ス物件が車両の場合の車両情報、車両事故情報及び車両
整備情報と、リース物件が車両以外の物品、例えばパソ
コンである場合の各物件についてのパソコン情報等とで
なる。
Here, each of the information recording units 11b to 11e described above
The basic information, the supplementary information, the disclosure basic information, and the disclosure supplementary information, respectively, are described in more detail. As shown in FIG. 2, the basic information as the original information is the leasing company and the subleasing company. Between the contract information and the individual property information for each of the one or more leased properties attached to it, and the supplementary information as the original information is vehicle information when the leased property is a vehicle, vehicle accident. The information and the vehicle maintenance information, and the leased article is an article other than the vehicle, for example, personal computer information about each article when the article is a personal computer.

【0036】また、図3に示すように、公開用基本情報
は、転リース会社とエンドユーザーとの間の公開用契約
情報と、これに付随する一つ又は複数のリース物件ごと
の公開用物件個別情報とでなり、公開用付帯情報は、リ
ース物件が車両の場合の公開用車両情報、公開用車両事
故情報及び公開用車両整備情報と、リース物件が車両以
外の物品、例えばパソコンである場合の各各物件につい
ての公開用パソコン情報等とでなる。
Further, as shown in FIG. 3, the basic information for disclosure includes the contract information for disclosure between the sub-leasing company and the end user, and the disclosure property for each of the one or more leased properties accompanying it. When the leased property is a vehicle, the public incidental information is the publicized vehicle information, the publicized vehicle accident information and the publicized vehicle maintenance information, and when the leased property is an article other than the vehicle, such as a personal computer. It will be the public computer information, etc. for each property of.

【0037】なお、図2、図3では、車両に関する契約
については、1つの契約について物件が1つの場合を、車
両以外の物品としてのパソコンに関する契約の場合は、
1つの契約について物件が複数の場合を例として示して
いる。
In FIGS. 2 and 3, regarding the contract regarding the vehicle, there is one property for one contract, and regarding the contract regarding the personal computer as an article other than the vehicle,
The case where there are multiple properties for one contract is shown as an example.

【0038】これらの情報及び管理用マスターは、テー
ブルとして上記記憶装置11の各記録部11b〜11f
にそれぞれ記録されており、次に、これらのテーブルの
構成を説明する。
The information and the management master are stored as tables in the recording units 11b to 11f of the storage device 11.
Respectively, and the structure of these tables will be described next.

【0039】まず、元情報として、基本情報に含まれる
契約情報について説明すると、これを記録する契約情報
テーブルT11は、図4に示すように、元情報の供給元
であるリース会社とエンドユーザーへの情報提供者であ
る転リース会社との間の契約ごとにレコードが作成さ
れ、各レコードに、リース会社のコード、エンドユーザ
ーのIDコード、「車両」、「パソコン」等のリース物
件の種類を示す物件種類、及びリース会社と転リース会
社との間の契約の契約番号がキーとして記録され、さら
に、基本契約期間中か延長中かを示す基本延長区分、フ
ァイナンスリース、メンテナンスリースなどの契約形
態、リース契約の期間、リース契約の解約を禁止する拘
束期間、契約日、及びリース開始日である検収日が記録
されるようになっている。
First, the contract information included in the basic information will be described as the original information. The contract information table T11 for recording the contract information is shown to the leasing company and the end user who are the source of the original information as shown in FIG. A record is created for each contract with the sub-leasing company that is the information provider of leasing company, and the type of leasing property such as the leasing company code, end user ID code, "vehicle", "PC", etc. The type of property shown and the contract number of the contract between the leasing company and the sub-leasing company are recorded as keys, and the basic extension category indicating whether the basic contract period is underway or an extension, finance lease, maintenance lease, etc. , The period of the lease contract, the binding period for prohibiting cancellation of the lease contract, the contract date, and the inspection date, which is the lease start date, are recorded. .

【0040】また、同じく元情報として、上記契約情報
に付随する物件個別情報を記録する物件個別情報テーブ
ルT12は、図5に示すように、各物件ごとにレコード
が作成され、各レコードに、リース会社コード、エンド
ユーザーIDコード、物件種類、契約番号、及び物件番
号がキーとして記録され、さらに、物件名(車両の場合
は車名)、リース料月額、請求書発行対象物件であるか
否かを示す請求書発行有無、初回リース料の回収日、そ
の回収方法、2回目のリース料の回収日、2回目以降の
リース料の回収方法、1ヶ月ごと、2ヶ月ごと等の請求
サイクル、請求口座の銀行コード、支店コード、口座種
目、口座番号及び名義、並びに解約があった場合のため
に予め設定しておく解約日が記録されるようになってい
る。
Further, as shown in FIG. 5, a record is created for each property in the property individual information table T12 for recording the property individual information associated with the contract information as the original information, and the lease is added to each record. The company code, end user ID code, property type, contract number, and property number are recorded as keys, and the property name (vehicle name in the case of a vehicle), monthly lease fee, whether or not the property is a billing object Indicating whether or not an invoice has been issued, the date of collection of the first lease payment, the method of collection, the date of collection of the second lease payment, the method of collecting lease payments after the first payment, the billing cycle such as once every two months, and billing The bank code, branch code, account type, account number and name of the account, and the cancellation date preset in case of cancellation are recorded.

【0041】さらに、同じく元情報として、上記物件個
別情報に付帯する付帯情報のうち、物件がパソコンの場
合のパソコン情報を記録するパソコン情報テーブルT1
3は、図6に示すように、各物件ごとのレコードに、リ
ース会社コード、エンドユーザーIDコード、物件種
類、契約番号、及び物件番号がキーとして記録され、さ
らに、デスクトップ型、ノート型等の機器分類、型式、
OS種類、バージョン番号、製造番号、CPU、及びメ
モリ容量が記録されるようになっている。
Further, as the original information, a personal computer information table T1 for recording personal computer information when the real estate is a personal computer among the supplementary information attached to the individual property information
As shown in FIG. 6, a leasing company code, an end user ID code, a property type, a contract number, and a property number are recorded as keys in a record for each property, and further, a desktop type, a notebook type, etc. Equipment classification, model,
The OS type, version number, manufacturing number, CPU, and memory capacity are recorded.

【0042】また、同じく物件個別情報に付帯する付帯
情報のうち、物件が車両の場合の車両情報を記録する車
両情報テーブルT14は、図7に示すように、各物件ご
とのレコードに、リース会社コード、エンドユーザーI
Dコード、物件種類、契約番号、及び物件番号がキーと
して記録され、さらに、車両の登録番号、車台番号、及
び排気量が記録されるようになっている。
Further, the vehicle information table T14 for recording the vehicle information in the case where the property is a vehicle among the additional information associated with the individual property information is also shown in the record for each property as shown in FIG. Code, end user I
The D code, the property type, the contract number, and the property number are recorded as keys, and further, the vehicle registration number, chassis number, and displacement are recorded.

【0043】なお、物件が車両の場合の付帯情報である
車両事故情報及び車両整備情報をそれぞれ記録する車両
事故情報テーブルT15及び車両整備情報テーブルT1
6は、図示しないが、上記車両情報テーブルT14と同
様に、リース会社コード、エンドユーザーIDコード、
物件種類、契約番号、及び物件番号をキーとし、これに
事故の履歴又は整備の履歴を記録するようになってい
る。
A vehicle accident information table T15 and a vehicle maintenance information table T1 for recording vehicle accident information and vehicle maintenance information, which are incidental information when the property is a vehicle, respectively.
Although not shown, 6 is a leasing company code, an end user ID code, like the vehicle information table T14.
The property type, contract number, and property number are used as keys to record the history of accidents or maintenance history.

【0044】次に、転リース会社がエンドユーザーに提
供する公開用情報について説明すると、まず、基本情報
としての公開用契約情報を記録する公開用契約情報テー
ブルT21は、図8に示すように、上記契約情報テーブ
ルT11と同様に、リース会社と転リース会社との間の
契約ごとにレコードが作成され、リース会社コード、エ
ンドユーザーIDコード、物件種類、及びリース会社と
転リース会社との間の契約の契約番号がキーとして記録
される。
Next, the public information provided by the sublease company to the end user will be described. First, the public contract information table T21 for recording the public contract information as the basic information is as shown in FIG. Similar to the contract information table T11, a record is created for each contract between the leasing company and the sub-leasing company, and the leasing company code, the end user ID code, the property type, and the leasing company and the sub-leasing company. The contract number of the contract is recorded as a key.

【0045】そして、その契約に対応する転リース会社
とエンドユーザーとの間の転リース契約の契約番号、及
び転リース契約での物件番号が記録されると共に、基本
延長区分、契約形態、契約期間、拘束期間、契約日、検
収日が上記契約情報テーブルT11と同様に記録され、
さらに、後述の情報公開の要否の判定に用いられるエン
ドユーザー公開フラグが記録されるようになっている。
このフラグは、「1」のときにはエンドユーザーへの情
報の公開を許容し、「0」のときには公開を禁止するよ
うに作用する。
Then, the contract number of the sub-leasing contract between the sub-leasing company and the end user corresponding to the contract, and the article number in the sub-leasing contract are recorded, and the basic extension category, contract form, and contract period are recorded. , The contract period, the contract date, and the inspection date are recorded as in the contract information table T11.
Furthermore, an end user disclosure flag used for determining whether or not information disclosure will be described later is recorded.
When this flag is "1", the disclosure of information to the end user is permitted, and when it is "0", disclosure is prohibited.

【0046】また、公開用契約情報に付随する公開用物
件個別情報を記録する公開用物件個別情報テーブルT2
2は、図9に示すように、前述の物件個別情報テーブル
T12と同様に、各物件ごとのレコードに、リース会社
コード、エンドユーザーIDコード、物件種類、契約番
号、及び物件番号がキーとして記録されると共に、転リ
ース契約番号及び転リース物件番号が記録される。
Further, the public property individual information table T2 for recording the public property individual information attached to the public contract information
2, as shown in FIG. 9, the leasing company code, the end user ID code, the property type, the contract number, and the property number are recorded as keys in the record for each property, as in the property individual information table T12 described above. At the same time, the sub-leasing contract number and the sub-leasing property number are recorded.

【0047】そして、物件名、リース料月額、請求書発
行有無、初回回収日、初回回収方法、2回目回収日、2
回目以降回収方法、請求サイクル、請求口座の銀行コー
ド、支店コード、口座種目、口座番号及び名義、並びに
解約日が上記物件個別情報テーブルT11と同様に記録
されるようになっている。
[0048] Then, the property name, monthly lease fee, invoice presence / absence, first collection date, first collection method, second collection date, 2
The collection method, the billing cycle, the bank code of the billing account, the branch code, the account type, the account number and the name, and the cancellation date are recorded in the same way as the individual property information table T11.

【0048】さらに、公開用物件個別情報に付帯する公
開付帯情報のうち、物件がパソコンの場合の公開用パソ
コン情報を記録する公開用パソコン情報テーブルT23
は、図10に示すように、前述のパソコン情報テーブル
T13と同様の構成で、各物件ごとのレコードに、リー
ス会社コード、エンドユーザーIDコード、物件種類、
契約番号、及び物件番号がキーとして記録されると共
に、機器分類、型式、OS種類、バージョン番号、製造
番号、CPU、及びメモリ容量が記録されるようになっ
ている。
Further, among the public incidental information incidental to the public property individual information, the public personal computer information table T23 for recording the public personal computer information when the property is a personal computer
As shown in FIG. 10, with the same configuration as the personal computer information table T13 described above, the leasing company code, end user ID code, property type,
The contract number and the property number are recorded as keys, and the equipment classification, model, OS type, version number, manufacturing number, CPU, and memory capacity are also recorded.

【0049】また、物件が車両の場合の公開用車両情報
を記録する公開車両情報テーブルT24は、図10に示
すように、前述の車両情報テーブルT14と同様に、各
物件ごとのレコードに、リース会社コード、エンドユー
ザーIDコード、物件種類、契約番号、物件番号がキー
として登録され、さらに、車両の登録番号、車台番号、
及び排気量が記録されるようになっている。
Further, as shown in FIG. 10, the public vehicle information table T24 for recording the public vehicle information in the case where the property is a vehicle, as shown in FIG. 10, has a lease for each record for each property. The company code, end user ID code, property type, contract number, property number are registered as keys, and the vehicle registration number, chassis number,
And the displacement is recorded.

【0050】なお、物件が車両の場合は、図示しない
が、元情報と同様に公開用情報についても、公開用車両
事故情報及び公開用車両整備情報をそれぞれ記録する車
両事故情報テーブルT25及び車両整備情報テーブルT
26が作成され、キーとしてのリース会社コード、エン
ドユーザーIDコード、物件種類、契約番号、及び物件
番号と、事故の履歴又は整備の履歴が記録されるように
なっている。
When the property is a vehicle, although not shown, the vehicle accident information table T25 and the vehicle maintenance, which record the public vehicle accident information and the public vehicle maintenance information, respectively, for the public information as well as the original information. Information table T
26 is created, and a leasing company code, an end user ID code, a property type, a contract number, a property number, and a history of accidents or a history of maintenance are recorded.

【0051】一方、管理用マスターは、エンドユーザー
IDテーブルT31、表示項目設定テーブルT32、一
覧表示設定テーブルT33、及び一括変換ルールテーブ
ルT34で構成されている。
On the other hand, the management master comprises an end user ID table T31, a display item setting table T32, a list display setting table T33, and a batch conversion rule table T34.

【0052】このうち、エンドユーザーIDテーブルT
31は、図12に示すように、エンドユーザーIDコー
ドをキーとして、ユーザー名、ログインパスワード、前
回ログイン日時、及びそのエンドユーザーのセキュリテ
ィレベルを記録するようになっている。
Of these, the end user ID table T
As shown in FIG. 12, the reference numeral 31 records the user name, the login password, the last login date and time, and the security level of the end user, using the end user ID code as a key.

【0053】ここで、上記セキュリティレベルは、当該
エンドユーザーの過去の取引き実績や信用度等に基づい
て「1」から「99」までの値で設定されるもので、値
が大きいほど、そのエンドユーザーは信用度が高く、よ
り秘密度の高い情報の公開が許容されることを示す。
Here, the security level is set by a value from "1" to "99" based on the past transaction record and creditworthiness of the end user. The user has a high degree of credibility, indicating that disclosure of more confidential information is allowed.

【0054】また、表示項目設定テーブルT32は、図
13に示すように、車両情報、車両事故情報、車両整備
情報、或いはパソコン情報等の各付帯情報に含まれる項
目ごとにレコードが作成され、各レコードに、当該付帯
情報を示す表示情報名、及び各付帯情報テーブルの項目
に付されている項目番号がキーとして記録され、さらに
各項目の表示用項目名、項目ごとに設定されたセキュリ
ティレベル、エンドユーザー端末4の画面に各項目を表
形式で表示する際の当該項目の表示行位置及び表示列位
置が記録されるようになっている。
In the display item setting table T32, as shown in FIG. 13, a record is created for each item included in each incidental information such as vehicle information, vehicle accident information, vehicle maintenance information, or personal computer information. In the record, the display information name indicating the incidental information and the item number attached to the item of each incidental information table are recorded as keys, and the display item name of each item, the security level set for each item, The display row position and display column position of each item when the items are displayed in the table format on the screen of the end user terminal 4 are recorded.

【0055】ここで、上記項目番号は、当該付帯情報を
記録した公開用付帯情報テーブルT23〜26における
フィールドの番号に対応し、図例のパソコン情報の場合
は、図10に示す公開用パソコン情報テーブルT24の
フィールド番号に対応している。
Here, the item number corresponds to the field number in the public incidental information tables T23 to T26 in which the incidental information is recorded. In the case of the personal computer information shown in the figure, the public personal computer information shown in FIG. It corresponds to the field number of the table T24.

【0056】また、この表示項目設定テーブルT32に
おけるセキュリティレベルは、情報の各項目ごとに、秘
密を保持すべき度合や公開の必要性等に応じて「1」か
ら「99」までの値に設定され、値が大きいほど秘密度
が高く或いは公開の必要性が低いことを示す。そして、
後述するように、情報公開時に、この情報項目について
のセキュリティレベルと上記エンドユーザーについての
セキュリティレベルとが比較され、後者の値が前者の値
以上のときに、そのエンドユーザーに対して、その項目
の情報が公開されるようになっている。
Further, the security level in the display item setting table T32 is set to a value from "1" to "99" for each item of information, depending on the degree of secrecy to be held and the necessity of disclosure. The higher the value, the higher the degree of confidentiality or the lower the need for disclosure. And
As will be described later, at the time of information disclosure, the security level for this information item is compared with the security level for the above end user, and when the latter value is greater than or equal to the former value, that item is given to that end user. Information has been made public.

【0057】さらに、付帯情報の一覧表示設定テーブル
T33は、図14に示すように、キーとしての表示情報
名に加えて、エンドユーザーへの公開時に当該付帯情報
を表示するか否かを示す使用有無、付帯情報を表示する
場合にエンドユーザー端末4の画面のメニューバーから
付帯情報の一覧を表示可能とするか否かを示す一覧表示
有無、及び一覧表示する場合に、一覧表の1列目から6
列目にそれぞれ表示する項目の番号を記録するようにな
っている。ここで、この項目番号も、当該付帯情報を記
録した各公開用付帯情報テーブルT23〜26における
フィールド番号に対応する。
Further, as shown in FIG. 14, the supplementary information list display setting table T33 is used to indicate whether or not the supplementary information is displayed at the time of disclosure to the end user, in addition to the display information name as a key. Presence / absence, presence / absence of a list display indicating whether or not a list of supplementary information can be displayed from the menu bar of the screen of the end user terminal 4 when displaying the supplementary information, and the first column of the list when displaying the list From 6
The number of the item displayed in each column is recorded. Here, this item number also corresponds to the field number in each of the public incidental information tables T23 to T26 in which the incidental information is recorded.

【0058】また、一括変換ルールテーブルT34は、
担当者の操作又はバッチ処理により、エンドユーザーご
とに、元情報を公開用情報に所定のルールに従って一括
して変換する場合に用いられるもので、図15に示すよ
うに、エンドユーザーIDコードをキーとし、公開区
分、作成対象区分、リース料設定方法、リース料設定値
1、リース料設定値2、請求書発行有無、並びに請求口
座の銀行コード、支店コード、口座種目、口座番号、及
び名義を記録するようになっている。
The collective conversion rule table T34 is
This is used when collectively converting the original information into public information according to a predetermined rule for each end user by the operation of the person in charge or batch processing. As shown in FIG. 15, the end user ID code is used as a key. The disclosure category, creation category, lease fee setting method, lease fee setting value 1, lease fee setting value 2, invoice issuance, bank code of branch account, branch code, account type, account number, and name It is supposed to be recorded.

【0059】ここで、上記公開区分は、当該エンドユー
ザーに関する情報を常に公開するか、公開非公開を転リ
ース会社で個々に設定するかの区分であり、「1」のと
きは前者を、「2」のときは後者を示す。また、作成対
象区分は、当該ルールを設定したときに、その時点まで
に取り込まれた元情報のみを一括変換の対象とするか、
それ以後に取り込まれた元情報も一括変換の対象とする
かの区分であり、「1」のときは前者を、「2」のとき
は後者を示す。
Here, the disclosure category is a category in which information regarding the end user is always disclosed or whether disclosure or non-disclosure is individually set by the subleasing company. When the value is "1", the former is " When it is "2", the latter is shown. In addition, as for the creation target category, when the rule is set, only the original information taken up to that point is subject to batch conversion,
The original information acquired after that is also a classification of whether or not to be subjected to the batch conversion. When it is "1", the former is shown, and when it is "2", the latter is shown.

【0060】さらに、リース料設定方法はリース料を一
括変更する方法を示すもので、「1」のときは一定額の
一律増減を、「2」のときは一定比率による増減を、
「3」のときは増減なしを示す。そして、リース料設定
値1は、上記設定方法が「1」のときはその増減値を、
設定方法が「2」のときは増減比率をそれぞれ示す。ま
た、リース料設定値2は、設定方法が「1」のときの
「増」、「減」の区別を示す。
Further, the leasing fee setting method shows a method of collectively changing the leasing fee. When the lease fee is "1", the fixed amount is uniformly increased and decreased, and when the lease fee is "2", the fixed amount is increased and decreased by a fixed ratio.
When it is "3", it means no increase or decrease. Then, the lease fee setting value 1 is the increase / decrease value when the setting method is “1”,
When the setting method is "2", the increase / decrease ratio is indicated. The lease fee setting value 2 indicates the distinction between “increase” and “decrease” when the setting method is “1”.

【0061】次に、上記のように構成されたシステムの
具体的動作を以下に示す端末の操作画面とフローチャー
トとを用いて説明する。
Next, the specific operation of the system configured as described above will be described using the operation screen of the terminal and the flow chart shown below.

【0062】まず、リース会社からの情報の取り込みや
エンドユーザーへの情報の提供等に先立つ事前作業とし
て、前述の管理用マスターとしてのテーブルT31〜T
34が作成される。
First, as a preparatory work prior to the acquisition of information from the leasing company and the provision of information to end users, the tables T31 to T as the above-mentioned management masters are used.
34 is created.

【0063】これらのテーブルのうち、エンドユーザー
IDテーブルT31は、転リース会社端末3からサーバ
コンピュータ1にインターネット2を介してログイン
し、表示された画面のメニューリストからユーザーID
管理の項目を選択することにより行われる。
Of these tables, the end user ID table T31 is the user ID from the menu list of the screen displayed when the sublease company terminal 3 logs in to the server computer 1 via the Internet 2.
This is done by selecting the management item.

【0064】つまり、上記操作により、図16に示すユ
ーザーID管理画面W1が表示され、この画面W1上
で、エンドユーザーIDコード、エンドユーザー名、ロ
グインパスワード、及び当該エンドユーザーのセキュリ
ティレベルを入力する。そして、更新ボタンB1をクリ
ックする。このとき、図17にフローチャートを示すプ
ログラムが作動し、上記画面W1に入力した各項目が図
12に示すユーザーIDテーブルT31に記録される。
That is, the user ID management screen W1 shown in FIG. 16 is displayed by the above operation, and the end user ID code, the end user name, the login password, and the security level of the end user are input on this screen W1. . Then, the update button B1 is clicked. At this time, the program whose flow chart is shown in FIG. 17 is activated, and each item input on the screen W1 is recorded in the user ID table T31 shown in FIG.

【0065】次に、エンドユーザーに提供する付帯情報
の表示項目を設定する表示項目設定テーブルT32の作
成に際しては、転リース会社端末3の画面のメニューリ
ストから表示項目設定の項目を選択する。これにより、
図18に示す表示項目設定画面W2が表示されるので、
この画面W2上で、各付帯情報についてエンドユーザー
端末4の画面上での表示項目と、各項目についてのセキ
ュリティレベルと、画面上に表形式で表示する場合の表
示行及び表示列とを設定する。
Next, when the display item setting table T32 for setting the display items of the incidental information provided to the end user is created, the item of the display item setting is selected from the menu list on the screen of the sublease company terminal 3. This allows
Since the display item setting screen W2 shown in FIG. 18 is displayed,
On this screen W2, items to be displayed on the screen of the end user terminal 4 for each incidental information, security levels for each item, and display rows and columns to be displayed in a table format on the screen are set. .

【0066】図18は、付帯情報としてのパソンコン情
報について表示項目を設定している状態を示し、この例
では、図6に示すパソコン情報テーブルT13に記録さ
れている項目のうち、キー項目であるリース会社コー
ド、エンドユーザーIDコード、物件種類についてはセ
キュリティレベルが「99」とされて、全てのエンドユ
ーザーに公開しないように設定され、契約番号等につい
てはセキュリティレベルが「1」とされて、全てのエン
ドユーザーに公開するように設定され、OS種類や製造
番号等については、セキュリティレベルが「1」と「9
9」の間の値とされて、エンドユーザーのセキュリティ
レベルに応じて公開したり公開しなかったりするように
設定されている。
FIG. 18 shows a state in which display items are set for the personal computer information as supplementary information. In this example, it is a key item among the items recorded in the personal computer information table T13 shown in FIG. The security level of the leasing company code, end user ID code, and property type is set to "99", and the security level is set to not be disclosed to all end users. The security level of the contract number is set to "1". It is set to be open to all end users, and the security levels of OS types, serial numbers, etc. are "1" and "9".
The value is set to "9" and is set to be disclosed or not disclosed according to the security level of the end user.

【0067】また、エンドユーザー端末の画面上で、例
えば契約番号は一覧表の第1行目の第1列に、物件番号
は第1行目の第2列に表示するように設定されている
(図37参照)。
Further, on the screen of the end user terminal, for example, the contract number is set to be displayed in the first row, first column, and the property number is displayed in the first row, second column. (See Figure 37).

【0068】そして、以上のようにして各項目を入力し
た後、更新ボタンB2をクリックすれば、図19にフロ
ーチャートを示すプログラムが実行され、上記画面W2
に入力した付帯情報の各項目の表示設定データが図13
の表示項目設定テーブルT32に項目ごとに記録され
る。なお、付帯情報としての車両情報や車両事故情報及
び車両整備情報についても、図18の画面W2で同様に
表示項目が設定され、図13の表示項目設定テーブルT
32に各情報の項目ごとに記録される。
Then, after inputting each item as described above and clicking the update button B2, the program shown in the flowchart in FIG. 19 is executed, and the screen W2 is displayed.
The display setting data of each item of the incidental information input to
Is recorded for each item in the display item setting table T32. Note that display items are similarly set on the screen W2 of FIG. 18 for the vehicle information, vehicle accident information, and vehicle maintenance information as additional information, and the display item setting table T of FIG.
32 is recorded for each item of information.

【0069】また、エンドユーザー端末4に付帯情報の
一覧を表示する際に使用される一覧表示設定テーブルの
作成に際しては、転リース会社端末3の画面のメニュー
リストから一覧表示設定の項目を選択する。これによ
り、図20に示す一覧表示設定画面W3が表示されるの
で、この画面W3上で、どの付帯情報についての設定か
を指定した上で、その付帯情報の一覧をエンドユーザー
端末4上で表示するか否かの使用有無、及びその付帯情
報の一覧を表示する場合にエンドユーザー端末4の画面
のメニュー欄に当該付帯情報の一覧表示選択欄を設ける
か否かの一覧表示有無を選択する。
When creating the list display setting table used for displaying the list of incidental information on the end user terminal 4, the list display setting item is selected from the menu list on the screen of the sublease company terminal 3. . As a result, the list display setting screen W3 shown in FIG. 20 is displayed. After specifying which additional information is set on this screen W3, the list of the additional information is displayed on the end user terminal 4. Whether or not to use is selected, and whether or not to display a list of supplementary information is selected, whether or not a list display selection column for the supplementary information is provided in the menu column of the screen of the end user terminal 4.

【0070】また、当該付帯情報の一覧をエンドユーザ
ー端末4の画面に表示する場合には、その一覧画面の何
列目にどの項目を表示するかを、対応する公開用付帯情
報テーブルT23〜T25のフィールド番号で設定す
る。
When the list of the supplementary information is displayed on the screen of the end user terminal 4, the corresponding public supplementary information tables T23 to T25 indicate which item is displayed in which column of the list screen. Set with the field number of.

【0071】ここで、図20は、公開用パソコン情報を
エンドユーザー端末4の画面に表示する場合の設定を行
なっている状態を示し、図10の公開用パソコン情報テ
ーブルT23のフィールド番号4〜8の項目を一覧表の
第1列から第5列にそれぞれ表示するように設定してい
る(図38参照)。
Here, FIG. 20 shows a state in which the setting is made for displaying the disclosure personal computer information on the screen of the end user terminal 4, and the field numbers 4 to 8 of the disclosure personal computer information table T23 of FIG. The items are set to be displayed in the first to fifth columns of the list (see FIG. 38).

【0072】そして、以上のようにして各項目を入力し
た後、更新ボタンB3をクリックすれば、図21にフロ
ーチャートを示すプログラムが実行され、上記画面W3
に入力したデータが図14の一覧表示設定テーブルT3
3に記録される。
Then, after inputting each item as described above and clicking the update button B3, the program whose flow chart is shown in FIG. 21 is executed and the screen W3 is displayed.
The data input to the list display setting table T3 in FIG.
It is recorded in 3.

【0073】なお、管理用マスターのうち、元情報の内
容をエンドユーザーごとに一括変換して公開用付帯情報
を作成する際に用いられる一括変換ルールテーブルT3
4については、その作成と同時に公開用付帯情報が作成
されるので、公開用付帯情報の作成動作の説明の中で詳
述する。
In the management master, the batch conversion rule table T3 used when batch converting the contents of the original information for each end user to create the supplementary information for publication.
With respect to item 4, the additional information for publication is created at the same time as it is created, and will be described in detail in the description of the operation for creating additional information for publication.

【0074】以上のようにして、事前の管理用マスター
の作成作業が終了した後、個々のリース契約に基づき、
転リース会社による公開用情報を作成するための作業が
行われる。次に、個々の契約に基づく公開用情報の作成
処理について説明する。
As described above, after the preparation work of the management master in advance is completed, based on each lease contract,
Work will be performed by the sublease company to create information for publication. Next, a process of creating public information based on each contract will be described.

【0075】まず、エンドユーザーと転リース会社との
間の仮契約に基づき、転リース会社とリース会社との間
でリース契約が交わされることになるが、このとき、リ
ース会社において基本契約及び付帯契約の内容が元情報
として作成され、図1に示す記録媒体6に記録された状
態で転リース会社に提供される。なお、リース会社から
転リース会社への元情報の提供は複数契約分が一括して
行なわれるのが通例である。
First, based on a provisional contract between the end user and the sub-leasing company, a lease contract will be signed between the sub-leasing company and the leasing company. The contents of the contract are created as original information and provided to the sublease company in a state of being recorded in the recording medium 6 shown in FIG. It should be noted that the provision of the original information from the leasing company to the sub-leasing company is generally carried out collectively for a plurality of contracts.

【0076】上記記録媒体6は転リース会社端末3にセ
ットされ、これによりサーバコンピュータ1で情報取り
込みプログラムが動作し、記録媒体6に記録されている
元情報がインターネット2を介してサーバコンピュータ
1の記録装置11に取り込まれる。
The recording medium 6 is set in the terminal 3 of the leasing company, whereby the information fetching program operates in the server computer 1, and the original information recorded in the recording medium 6 is stored in the server computer 1 via the Internet 2. It is taken into the recording device 11.

【0077】つまり、図22にフローチャートに示すよ
うに、まずステップS1として、上記記録媒体6から読
み出された契約情報が、1契約分を1レコードとして、図
4に示す契約情報テーブルT11に所定のフォーマット
で書き込まれ、次にステップS2として、各契約に付随
する物件個別情報が、1物件分を1レコードとして、図5
に示す物件個別情報テーブルT12に所定のフォーマッ
トで書き込まれ、さらにステップS3として、各物件に
付帯するパソコン情報、車両情報、車両事故情報、車両
整備情報等の付帯情報が、1物件分を1レコードとして、
図6のパソコン情報テーブルT13、図7の車両情報テ
ーブルT14、図示しない車両事故情報テーブルT1
5、車両整備情報テーブルT16に、それぞれ書き込ま
れる。
That is, as shown in the flowchart of FIG. 22, first, in step S1, the contract information read from the recording medium 6 is stored in the contract information table T11 shown in FIG. In step S2, the individual property information associated with each contract is recorded as one record for one property, as shown in FIG.
Is written in a predetermined format in the individual property information table T12 shown in, and in step S3, additional information such as personal computer information, vehicle information, vehicle accident information, and vehicle maintenance information attached to each property is one record for one property. As
PC information table T13 in FIG. 6, vehicle information table T14 in FIG. 7, vehicle accident information table T1 not shown.
5, each is written in the vehicle maintenance information table T16.

【0078】次に、転リース会社においては、各契約ご
とに、その内容を確認し、エンドユーザーに公開するに
際しての必要な変更を加える処理が行なわれる。
Next, the sub-leasing company carries out a process for confirming the contents of each contract and making necessary changes when disclosing the contract to the end user.

【0079】この処理に際しては、インターネット2を
介してサーバコンピュータ1に接続されている状態で、
まず転リース会社端末3の画面に表示されるメニューリ
ストから契約情報登録の項目を選択する。そして、例え
ば契約番号をキーとして所要の契約を指定すれば、図2
3に示す契約情報登録画面W4が表示されることにな
る。
In this process, while connected to the server computer 1 via the Internet 2,
First, the item of contract information registration is selected from the menu list displayed on the screen of the transfer leasing company terminal 3. Then, for example, if the required contract is specified using the contract number as a key,
The contract information registration screen W4 shown in 3 is displayed.

【0080】このとき、契約情報テーブルT11から指
定された契約情報が呼び出され、画面右欄に元情報とし
て表示される。また、既にその契約情報についての公開
情報が作成れているときは、画面左欄にその内容が表示
される。
At this time, the contract information specified from the contract information table T11 is called and displayed as the original information in the right column of the screen. If public information about the contract information has already been created, the content is displayed in the left column of the screen.

【0081】そこで、転リース会社の担当者は、右欄に
表示された元情報の内容を参照しながら、左欄の対応す
る入力部に所要の内容を入力し、或いは既に左欄に表示
されている内容を変更することになる。これにより、元
情報の内容をそのままエンドユーザーに公開することが
適切でないときに、その部分を修正した公開情報が作成
されることになる。図示の例では、契約番号、契約形態
及び拘束期間の各項目が変更されている。
Therefore, the person in charge of the sub-leasing company inputs the required content in the corresponding input section in the left column while referring to the content of the original information displayed in the right column, or is already displayed in the left column. It will change the contents. As a result, when it is not appropriate to publish the content of the original information as it is to the end user, the published information is created by modifying that portion. In the illustrated example, each item of the contract number, the contract form, and the binding period is changed.

【0082】また、この契約情報全体を公開するか非公
開とするかをオプションボタンO4によって選択した
後、更新ボタンB4をクリックする。
Further, after the option button O4 is used to select whether the entire contract information is disclosed or not disclosed, the update button B4 is clicked.

【0083】このとき、図24にフローチャートを示す
プログラムが動作し、画面W4の左欄に入力した内容の
うち、右欄の元情報から変更された項目が図8の公開用
契約情報テーブルT21に記録される。なお、変更され
ていない項目については空白とされ、全て変更されてい
ないときは、キー項目だけのレコードが作成されること
になる。
At this time, the program whose flow chart is shown in FIG. 24 operates, and among the contents input in the left column of the screen W4, the items changed from the original information in the right column are stored in the disclosure contract information table T21 in FIG. Will be recorded. Items that have not been changed are left blank, and if all items have not been changed, a record with only key items will be created.

【0084】また、上記オプションボタンO4により、
情報全体の公開を選択すれば、テーブルT21のエンド
ユーザー公開フラグが「公開」を意味する「1」とな
り、非公開を選択すれば、該フラグが「非公開」を意味
する「0」となる。
Further, with the option button O4,
When the disclosure of the entire information is selected, the end user disclosure flag of the table T21 becomes "1" which means "disclosure", and when the non-disclosure is selected, the flag becomes "0" which means "disclosure". .

【0085】次に、この契約情報登録画面W4の物件個
別情報登録画面ボタンB4′をクリックすれば、図25
に示す物件個別情報登録画面W5が表示され、その右欄
に、上既契約情報に付随する物件の個別情報が表示され
る。なお、この場合も、既に物件個別情報の公開情報が
作成されているときは、その内容が画面左欄に表示され
る。
Next, if the individual property information registration screen button B4 'of the contract information registration screen W4 is clicked, the screen shown in FIG.
The individual property information registration screen W5 shown in is displayed, and the individual information of the property associated with the above existing contract information is displayed in the right column. Also in this case, when the public information of the individual property information has already been created, the content is displayed in the left column of the screen.

【0086】そこで、転リース会社の担当者は、契約情
報の場合と同様に、右欄に表示された元情報の内容を参
照しながら、左欄の対応する入力部に所要の内容を入力
し、或いは既に左欄に表示されている内容を変更し、エ
ンドユーザーに提供可能な内容とする。図例では、物件
番号が新たに付与され、またリース料月額が元情報の場
合よりも300円増額されている。なお、契約番号は既
に変更されているから、左欄にはその変更された契約番
号が自動的に表示されている。
Therefore, as in the case of contract information, the person in charge of the subleasing company inputs the required content in the corresponding input section in the left column while referring to the content of the original information displayed in the right column. Or, change the content already displayed in the left column to make it available to the end user. In the illustrated example, the property number is newly added and the monthly lease fee is increased by 300 yen as compared with the case of the original information. Since the contract number has already been changed, the changed contract number is automatically displayed in the left column.

【0087】そして、左欄への入力後、更新ボタンB5
をクリックすれば、図26にフローチャートを示すプロ
グラムが動作し、画面W4の左欄に入力した内容のう
ち、右欄の元情報から変更された項目が図9の公開用物
件個別情報テーブルT22に記録される。なお、この場
合も、変更されていない項目については空白とされ、全
て変更されていないときは、キー項目だけのレコードが
作成される。
After inputting in the left column, the update button B5
By clicking, the program whose flow chart is shown in FIG. 26 operates, and among the contents input in the left column of the screen W4, the items changed from the original information in the right column are displayed in the publication property individual information table T22 in FIG. Will be recorded. In this case as well, items that have not been changed are left blank, and if all items have not been changed, a record with only key items is created.

【0088】その後、図25の物件個別情報登録画面W
5の付帯情報登録画面ボタンB5′をクリックすれば、
次に図27に示す付帯情報登録画面W6が表示され、そ
の右欄に、当該物件に付帯する元情報としての付帯情報
(図例では、パソコン情報)が表示される。この場合
も、既に対応する公開付帯情報(図例では、公開パソコ
ン情報)が作成されているときは、その内容が画面左欄
に表示される。
After that, the individual property information registration screen W of FIG. 25 is displayed.
If you click the additional information registration screen button B5 'of 5,
Next, the incidental information registration screen W6 shown in FIG. 27 is displayed, and incidental information (PC information in the illustrated example) as original information incidental to the property is displayed in the right column. Also in this case, when the corresponding public supplementary information (public personal computer information in the illustrated example) has already been created, the content is displayed in the left column of the screen.

【0089】この画面W6においても、転リース会社の
担当者は、右欄に表示された元情報の内容を参照しなが
ら、左欄の対応する入力部に所要の内容を入力し、或い
は既に左欄に表示されている内容を変更し、エンドユー
ザーに公開可能な状態とする。図例では、メモリ容量が
転リース会社におけるメモリ増設に伴って変更されてい
る。契約番号及び物件番号は、既に変更された内容が左
欄に自動的に表示されている。
Also in this screen W6, the person in charge of the subleasing company inputs the required content in the corresponding input section in the left column while referring to the content of the original information displayed in the right column, or has already left. Change the content displayed in the column so that it can be published to end users. In the example shown in the figure, the memory capacity is changed in accordance with the memory expansion at the sublease company. Regarding the contract number and the property number, the changed contents are automatically displayed in the left column.

【0090】そして、左欄への入力後、更新ボタンB6
をクリックすれば、図28にフローチャートを示すプロ
グラムが動作し、上記付帯情報登録画面W6の左欄に入
力した内容のうち、右欄の元情報から変更された項目が
公開用付帯情報テーブルT23〜T26のうちの対応す
るテーブルに記録される(図例では、図10の公開用パ
ソコン情報テーブルT23)。なお、この場合も、変更
されていない項目については空白とされ、全て変更され
ていないときは、キー項目だけのレコードが作成され
る。
After inputting in the left column, the update button B6
By clicking, the program whose flow chart is shown in FIG. 28 operates, and among the contents entered in the left column of the above supplementary information registration screen W6, the items changed from the original information in the right column are public supplementary information table T23 to It is recorded in the corresponding table of T26 (in the example shown, the public computer information table T23 in FIG. 10). In this case as well, items that have not been changed are left blank, and if all items have not been changed, a record with only key items is created.

【0091】以上のようにして、転リース会社におい
て、元情報としての契約情報、物件個別情報、及び各種
の付帯情報にそれぞれ必要な変更が加えられて、公開用
契約情報、公開用物件個別情報、及び各種の公開用付帯
情報が作成され、これらの公開情報が対応する公開情報
テーブルT21〜T26にそれぞれ記録されることにな
る。
As described above, in the sublease company, necessary changes are made to the contract information as the original information, the individual property information, and various incidental information. , And various kinds of public incidental information are created, and these public information are recorded in the corresponding public information tables T21 to T26, respectively.

【0092】以上の説明は、公開情報の作成を各契約ご
とに個別に行なう場合であるが、同一のエンドユーザー
については、別件の契約であっても変更内容が常に同じ
である場合が多い。そこで、当該システムでは、上記の
ような場合に、同一のエンドユーザーとの間の複数の契
約について、元情報を一括して変更して公開情報を作成
する機能が備えられている。次に、この機能について説
明する。
The above explanation is for the case where the public information is created individually for each contract, but the same end user often has the same change contents even if the contract is different. Therefore, the system is provided with a function of collectively changing the original information and creating public information for a plurality of contracts with the same end user in the above case. Next, this function will be described.

【0093】転リース会社端末3の画面のメニューリス
トから一括変換設定の項目を選択すると、図29に示す
一括変換ルール設定画面W7が表示され、この画面W7
で、まず、公開情報の作成対象区分、即ち今回設定した
ルールで一括変換ルールテーブルT34を更新したとき
に、そのルールを適用して、その時点までに取り込まれ
た元情報をのみを一括変換の対象とするか、それ以後に
取り込まれる元情報も一括変換の対象とするかの区分を
オプションボタンO7で設定し、また、公開区分、即ち
当該エンドユーザー用の公開情報を常に公開するか、公
開非公開を転リース会社で個別に設定するかの区分を入
力ボックスX7で設定する。
When the item of collective conversion setting is selected from the menu list on the screen of the sublease company terminal 3, the collective conversion rule setting screen W7 shown in FIG. 29 is displayed.
Then, first, when the batch conversion rule table T34 is updated with the classification of the public information to be created, that is, the rule set this time, that rule is applied, and only the original information taken up to that point is batch converted. The option button O7 is used to set whether the target information is to be converted or the source information to be captured thereafter is to be collectively converted. Also, the public classification, that is, the public information for the end user is always disclosed, or is disclosed. In the input box X7, set whether the private company should individually set the private status.

【0094】また、リース料の変更を行なうか否かの選
択、変更を行なう場合の料金設定方法の選択、並びに一
定額を増減する場合の金額と「増」、「減」の区別、及
び一定比率で増減する場合の比率を入力ボックスX7′
に入力する。
Also, it is possible to select whether or not to change the leasing fee, to select a fee setting method when making the change, and to distinguish between the amount and "increase" or "decrease" when the fixed amount is increased or decreased, and the fixed amount. Input box X7 'for the ratio to increase / decrease
To enter.

【0095】さらに、リース料の請求情報として、請求
所発行の有無、及び請求口座の銀行口座に関する情報を
入力ボックスX7″で設定する。
Further, as the leasing charge billing information, the presence or absence of issuance of a billing place and the information regarding the bank account of the billing account are set in the input box X7 ″.

【0096】その後、更新&作成ボタンB7をクリック
すれば、図30にフローチャートを示すプログラムが作
動し、まずステップS11で、図15に示す一括変換ル
ールテーブルT34に新たなレコードが作成され、上記
のようにして入力した内容が当該エンドユーザーのID
コードをキーとして記録される。
After that, if the update & create button B7 is clicked, the program whose flowchart is shown in FIG. 30 is activated, and first, in step S11, a new record is created in the batch conversion rule table T34 shown in FIG. The content entered in this way is the end user's ID
The code is recorded as a key.

【0097】次に、ステップS12で、契約情報テーブ
ルT11、物件個別情報テーブルT12及び付帯情報テ
ーブルT13〜T16等の各元情報テーブルから、エン
ドユーザーIDコードをキーとして当該エンドユーザー
についてのレコードが読み出され、次いで、ステップS
13で、読み出された各元情報が、上記のようにして画
面W7で設定した変換ルールに従って変換される。図2
9に示す例の場合、例えばリース料は元情報の金額に一
律に300円増額されると共に、請求情報が付加され
る。
Next, in step S12, a record about the end user is read from each source information table such as the contract information table T11, the individual property information table T12, and the incidental information tables T13 to T16 using the end user ID code as a key. Issued, then step S
In 13, the read original information is converted according to the conversion rule set on the screen W7 as described above. Figure 2
In the case of the example shown in FIG. 9, for example, the lease fee is uniformly increased by 300 yen to the amount of the original information, and the billing information is added.

【0098】そして、内容の変更により作成された公開
用契約情報、公開用物件個別情報、及び公開用付帯情報
は、ステップS14〜S16で、公開用契約情報テーブ
ルT21、公開用物件個別情報テーブルT22、及び公
開用付帯情報テーブルT23〜T26のうちの対応する
テーブルにそれぞれ新たなレコードとして記録され、或
いは既に作成されている公開情報が更新され、このよう
にして、当該エンドユーザー用の複数の契約についての
公開情報が一括して作成、記録されることになる。
Then, the public contract information, the public property individual information, and the public incidental information created by changing the contents are the public contract information table T21 and the public property individual information table T22 in steps S14 to S16. , And the corresponding public relational information tables T23 to T26 are respectively recorded as new records or public information already created is updated, and in this manner, a plurality of contracts for the end user are updated. Public information about is to be created and recorded at once.

【0099】なお、図29の一括変換ルール設定画面W
7に一括変換ルールテーブルT34から呼び出したデー
タを表示している状態で一括設定削除ボタンB7′をク
リックすることにより、既に作成されているその一括変
換ルールを削除することができる。
The collective conversion rule setting screen W shown in FIG.
By clicking the batch setting delete button B7 ′ while displaying the data called from the batch conversion rule table T34 in 7, it is possible to delete the batch conversion rule already created.

【0100】また、以上の一括変更機能によれば、各エ
ンドユーザーごとに一括変換ルールが作成されて、一括
変換ルールテーブルT34に登録されるので、このテー
ブルを用いて、一括変換ルールが設定されている全エン
ドユーザーの全契約について、例えば夜間のバッチ処理
として連続的に公開情報を作成することが可能となる。
次に、このバッチ処理による公開情報の連続作成機能に
ついて説明する。
Further, according to the above batch changing function, a batch conversion rule is created for each end user and registered in the batch conversion rule table T34. Therefore, the batch conversion rule is set using this table. For all contracts of all end users, it is possible to create public information continuously as a batch processing at night.
Next, the function of continuously creating public information by this batch processing will be described.

【0101】この処理は図31にフローチャート示すプ
ログラムにより自動的に行なわれ、まず、ステップS2
1で、一括変換ルールテーブルT34から1つのレコー
ド、即ち一人のエンドユーザーについての一括変換ルー
ルが読み出され、次にステップS22で、契約情報テー
ブルT11、物件個別情報テーブルT12及び付帯情報
テーブルT13〜T16等の各元情報テーブルから、エ
ンドユーザーIDコードをキーとして当該エンドユーザ
ーについてのレコードが読み出される。
This processing is automatically performed by the program shown in the flowchart of FIG. 31, and first, in step S2
In step 1, one record, that is, the batch conversion rule for one end user is read from the batch conversion rule table T34, and then in step S22, the contract information table T11, the individual property information table T12, and the incidental information table T13 to. From each source information table such as T16, a record about the end user is read using the end user ID code as a key.

【0102】次に、ステップS23で、読み出された各
元情報が、ステップS21で読み出した当該エンドユー
ザー用の一括変換ルールに従って変換され、この変換に
より作成された公開用契約情報、公開用物件個別情報、
及び公開用付帯情報が、ステップS24〜S26で、公
開用契約情報テーブルT21、公開用物件個別情報テー
ブルT22、及び公開用付帯情報テーブルT23〜T2
6のうちの対応するテーブルにそれぞれ新たなレコード
として記録され、或いは当該エンドユーザーについての
既に存在しているレコードが更新される。
Next, in step S23, the read original information is converted according to the batch conversion rule for the end user read in step S21, and the contract information for publication and the article for publication created by this conversion. Individual information,
And the supplementary information for disclosure, in steps S24 to S26, the contract information table for disclosure T21, the individual property information table for disclosure T22, and the supplementary information table for disclosure T23 to T2.
Each is recorded as a new record in the corresponding table of 6 or the existing record for the end user is updated.

【0103】そして、ステップS27で、一括変換ルー
ルテーブルT34の全レコードについて以上の処理を行
なったか否かを判定し、全レコードが終了するまでその
処理を繰り返す。これにより、一括変換ルールが設定さ
れている全エンドユーザーの全契約について元情報が連
続的に変更され、公開情報が作成されることになる。
Then, in step S27, it is determined whether or not the above processing is performed for all the records of the batch conversion rule table T34, and the processing is repeated until all the records are completed. As a result, the original information is continuously changed and public information is created for all contracts of all end users for which the batch conversion rule is set.

【0104】次に、エンドユーザーが以上のようにして
作成された情報の公開を要求した場合の動作を説明す
る。
Next, the operation when the end user requests disclosure of the information created as described above will be described.

【0105】まず、エンドユーザーが端末4から、自分
のIDコードやログインパスワードを用いてサーバコン
ピュータ1にログインし、所定の操作を経て該当する契
約情報を呼びたしたものとする。
First, it is assumed that the end user logs in to the server computer 1 from the terminal 4 by using his own ID code and login password, and calls the corresponding contract information through a predetermined operation.

【0106】このとき、サーバコンピュータ1において
は、まず図32にフローチャートを示すプログラムが作
動し、ステップS31で、公開用契約情報テーブルT3
1のエンドユーザー公開フラグを確認し、「1」即ち
「公開」か、「0」即ち「非公開」かを判定する。そし
て、「公開」の場合は、ステップS32で、公開用契約
情報テーブルT31を参照し、ステップS33で、図3
3に示すように、該テーブルT31から読み出した当該
契約の各項目をエンドユーザー端末4の契約情報画面W
8に表示する。
At this time, in the server computer 1, first, the program whose flow chart is shown in FIG. 32 operates, and in step S31, the public contract information table T3.
The end user disclosure flag of 1 is confirmed and it is determined whether it is "1", that is, "public" or "0", that is, "non-disclosure". Then, in the case of "public", the disclosure contract information table T31 is referred to in step S32, and in FIG.
As shown in FIG. 3, each item of the contract read from the table T31 is displayed on the contract information screen W of the end user terminal 4.
Display on 8.

【0107】ここで、上記ステップS32で公開用契約
情報テーブルT31を参照したときに、空白の項目があ
ったときは、契約情報テーブルT11を参照し、その項
目の元情報としての内容を画面W8に表示する。したが
って、元情報に変更があった場合には、その変更が直接
反映されて公開されることになる。
Here, if there is a blank item when referring to the disclosure contract information table T31 in step S32, the contract information table T11 is referred to, and the contents as the original information of the item are displayed on the screen W8. To display. Therefore, when there is a change in the original information, the change is directly reflected and published.

【0108】また、エンドユーザーが、図33の契約情
報画面W8で物件個別情報画面ボタンB8をクリック
し、物件個別情報の公開を要求したときは、図34にフ
ローチャートを示すプログラムが作動し、まずステップ
S41で、上記の契約情報の呼び出しの場合と同様に、
公開用契約情報テーブルT31のエンドユーザー公開フ
ラグを確認し、「公開」か「非公開」かを判定する。
Further, when the end user clicks the property individual information screen button B8 on the contract information screen W8 of FIG. 33 to request the disclosure of the property individual information, the program whose flowchart is shown in FIG. In step S41, as in the case of calling the above contract information,
The end user disclosure flag of the disclosure contract information table T31 is checked to determine whether it is “public” or “non-public”.

【0109】そして、「公開」の場合は、ステップS4
2で、公開用物件個別情報テーブルT32を参照し、ス
テップS43で、図35に示すように、該テーブルT3
2から読み出した当該契約に付随する物件個別情報の各
項目をエンドユーザー端末4の物件個別情報画面W9に
表示する。この場合も、公開用物件個別情報テーブルT
32に空白の項目があったときは、物件個別情報テーブ
ルT12を参照し、その項目の元情報としての内容を画
面に表示する。
Then, in the case of "public", step S4
In step 2, the public property individual information table T32 is referred to, and in step S43, as shown in FIG.
Each item of the individual property information associated with the contract read from the item 2 is displayed on the individual property information screen W9 of the end user terminal 4. Also in this case, the individual property information table T for publication
When there is a blank item in 32, the property individual information table T12 is referred to, and the contents as the original information of the item are displayed on the screen.

【0110】さらに、エンドユーザーが図35の物件個
別情報画面W9で、付帯情報画面ボタンB9をクリック
し、付帯情報の公開を要求したときは、図36にフロー
チャートを示すプログラムが作動し、まずステップS5
1で、上記各場合と同様に、公開用契約情報テーブルT
31のエンドユーザー公開フラグを確認し、「公開」か
「非公開」かを判定する。そして、「公開」の場合は、
次にステップS52で、一覧表示設定テーブルT33に
記録されている当該付帯情報の「使用有無」を確認し、
「有」の場合に、ステップS53以下を実行する。
Furthermore, when the end user clicks the supplementary information screen button B9 on the property individual information screen W9 of FIG. 35 to request the disclosure of supplementary information, the program whose flowchart is shown in FIG. S5
1, the public contract information table T is the same as in the above cases.
The end user disclosure flag 31 is checked to determine whether it is "public" or "non-public". And in the case of "public",
Next, in step S52, the “presence or absence of use” of the incidental information recorded in the list display setting table T33 is confirmed,
In the case of "present", step S53 and subsequent steps are executed.

【0111】即ち、まずステップS53で、対応する公
開用付帯情報テーブルT23〜T26を参照する。この
場合も、当該公開用付帯情報テーブルに空白の項目があ
ったときは、付帯情報テーブルT13〜T16のうちの
対応するテーブルを参照し、その項目の元情報としての
内容を画面に表示する。
That is, first, in step S53, the corresponding public incidental information tables T23 to T26 are referred to. Also in this case, when there is a blank item in the public incidental information table, the corresponding table of the incidental information tables T13 to T16 is referred to, and the content as the original information of the item is displayed on the screen.

【0112】次に、このようにして公開用付帯情報テー
ブルT23〜T26又は付帯情報テーブルT13〜T1
6から読み出した当該付帯情報の各項目について、表示
項目設定テーブルT32に記録されている項目セキュリ
ティレベルと、エンドユーザーIDテーブルT31に記
録されている当該エンドユーザーのユーザーセキュリテ
ィレベルとを比較する。そして、後者が前者以上である
項目のみを選択し、ステップS55で、図37に示すよ
うに、選択した項目のみをエンドユーザー端末4の付帯
情報画面W10に表示する。
Next, in this way, the public incidental information tables T23 to T26 or the incidental information tables T13 to T1.
For each item of the supplementary information read out from item 6, the item security level recorded in the display item setting table T32 and the user security level of the end user recorded in the end user ID table T31 are compared. Then, only the items whose latter is the former or more are selected, and in step S55, only the selected items are displayed on the incidental information screen W10 of the end user terminal 4, as shown in FIG.

【0113】ここで、図例の場合は、図16のユーザー
ID管理画面W1でユーザーセキュリティレベルが
「3」に設定され、付帯情報(パソコン情報)各項目の
セキュリティレベルが図18の表示項目設定画面W2に
示すように設定されている場合であって、項目セキュリ
ティレベルが「1」又は「2」の契約番号、物件番号、
機器分類、型式、OS種類、及びバージョン情報が、表
示項目設定画面W2で設定された位置に表示されてお
り、パソコン情報のうちの比較的秘密度の高い、或いは
公開の必要性の低いCPU及びメモリ容量は、当該エン
ドユーザーには非公開とされている。
Here, in the case of the example shown in FIG. 16, the user security level is set to "3" on the user ID management screen W1 of FIG. 16, and the security level of each item of incidental information (personal computer information) is set to the display item setting of FIG. If the setting is as shown on the screen W2, and the item security level is "1" or "2", the contract number, the property number,
The device classification, model, OS type, and version information are displayed at the position set on the display item setting screen W2, and the CPU with relatively high confidentiality of the personal computer information or the need for disclosure is shown. The memory capacity is not disclosed to the end user.

【0114】また、エンドユーザーは、その端末4のメ
ニューリストから、当該付帯情報の一覧表示を要求する
ことができる。
Further, the end user can request a list display of the incidental information from the menu list of the terminal 4.

【0115】つまり、図14の一覧表示設定テーブルT
33で、「使用有無」及び「一覧表示有無」がいずれも
「有」に設定されている付帯情報については、エンドユ
ーザー端末4の画面のメニューリストに一覧表示のため
の選択文字が表示されており、例えばパソコン情報一覧
を選択すると、図38に示すパソコン情報一覧画面W1
1のように、パソコンに関する全ての契約について、一
覧表示設定テーブルT33で設定した項目が表示される
ことになる。
That is, the list display setting table T of FIG.
In 33, for the incidental information in which “use” and “use list” are both set to “present”, the selection character for the list display is displayed in the menu list on the screen of the end user terminal 4. If, for example, a personal computer information list is selected, the personal computer information list screen W1 shown in FIG. 38 is displayed.
As shown in 1, the items set in the list display setting table T33 are displayed for all contracts relating to the personal computer.

【0116】なお、以上の実施の形態では、元情報はリ
ース会社で作成された記録媒体6によって転リース会社
端末3に取り込まれるようになっているが、この元情報
の取り込みもインターネット2を介して行なうことがで
きる。また、転リース会社がリース物件を所有する場合
には、その物件に関する元情報は転リース会社自身が作
成することになり、この情報とリース会社からの元情報
とを一元的に取り扱うことも可能である。
In the above embodiment, the original information is taken in by the transfer leasing company terminal 3 by the recording medium 6 created by the leasing company, but the original information is also taken in via the Internet 2. Can be done. In addition, if the subleasing company owns the leased property, the subleasing company itself will create the original information about the property, and this information and the original information from the leasing company can be handled in a unified manner. Is.

【0117】また、上記の実施の形態は、パソコンと車
両とをリース対象物件とする転リースシステムに本発明
を適用したものであるが、さらに他の物件をリース対象
とする転リースシステムに適用できることは勿論であ
る。
Further, although the above-described embodiments apply the present invention to a subleasing system in which a personal computer and a vehicle are subject to leasing, the present invention is applied to a subleasing system in which another subject is to be leased. Of course you can.

【0118】また、転リースシステム以外にも、例えば
不動産所有者からの情報に基づいてエンドユーザーとの
売買を仲介する不動産取引き仲介システムや、保険会社
からの情報に基づいてエンドユーザーとの間の契約を代
理する保険代理システム等に本発明の情報公開処理シス
テムを適用することができ、これらの場合、仲介業者や
代理業者は、供給された元情報に手数料を付加し、さら
に前者の場合は物件メインテナンス情報や周辺情報を付
加し、後者の場合は例えば損害保険と生命保険の組み合
わせによる付加価値情報を付加してエンドユーザー用の
公開情報を作成する、といったことが考えられる。
In addition to the sublease system, for example, a real estate transaction brokerage system that brokers transactions with end users based on information from real estate owners, or between end users based on information from insurance companies. The information disclosure processing system of the present invention can be applied to an insurance agent system or the like that represents the contract of the above. In these cases, the intermediary or agent adds a fee to the supplied original information, and in the case of the former May add property maintenance information and peripheral information, and in the latter case, for example, add value-added information based on a combination of non-life insurance and life insurance to create public information for end users.

【0119】さらに、企業からの要求に応じて人材を派
遣する人材派遣システムにおいて、派遣業者が、企業か
らの採用条件等の情報に加えて、その条件の範囲内で被
派遣者が希望する勤務スケジュール等を作成して公開情
報を提供し、或いは、ベンチャー企業に対する投資支援
システムにおいて、支援者が、当該企業に関する情報を
投資家に提供するだけでなく、複数のベンチャー企業を
組み合わせることによりリスクを分散したプランを提案
するといった場合にも、本発明に係る情報公開処理シス
テムを適用することが可能である。
Furthermore, in a staffing system for dispatching human resources in response to a request from a company, in addition to information such as hiring conditions from the company, the dispatching worker works as desired by the dispatchee within the range of the conditions. Creating a schedule etc. and providing public information, or in an investment support system for a venture company, the supporter not only provides the information about the company to the investor but also risks by combining multiple venture companies. Even when proposing a distributed plan, the information disclosure processing system according to the present invention can be applied.

【0120】[0120]

【発明の効果】以上のように、本発明に係る情報公開処
理システムによれば、外部から入力された元情報が一旦
記録された後、予め設定された基準で項目が選択されて
利用者に提供され、或いは予め公開用の情報に変更され
た上で利用者に提供されることになる。
As described above, according to the information disclosure processing system of the present invention, the original information input from the outside is once recorded, and then the item is selected according to a preset standard, so that the user can select it. It will be provided to the user after being provided or changed to the information for disclosure in advance.

【0121】したがって、利用者からの情報公開要求が
あったときに、情報提供者による情報の選択や修正等の
作業を要することなく、常に適切な内容の情報が迅速に
提供されることになり、この種の情報提供システムの品
質と利便性とが向上することになる。
Therefore, when the information disclosure request is made by the user, the information provider can always promptly provide the information having appropriate contents without the need for the information provider to select or correct the information. The quality and convenience of this type of information providing system will be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の実施の形態に係るシステムのハード
構成説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a hardware configuration of a system according to an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の実施の形態で扱われる元情報の説明
図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram of original information handled in the embodiment of the present invention.

【図3】 同じく公開情報の説明図である。FIG. 3 is also an explanatory diagram of public information.

【図4】 実施の形態で用いられる契約情報テーブルの
説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a contract information table used in the embodiment.

【図5】 物件個別情報テーブルの説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram of a property individual information table.

【図6】 パソコン情報テーブルの説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of a personal computer information table.

【図7】 車両情報テーブルの説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of a vehicle information table.

【図8】 公開用契約情報テーブルの説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of a disclosure contract information table.

【図9】 公開用物件個別情報テーブルの説明図であ
る。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a public property individual information table.

【図10】 公開用パソコン情報テーブルの説明図であ
る。
FIG. 10 is an explanatory diagram of a disclosure personal computer information table.

【図11】 公開用車両情報テーブルの説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram of a public vehicle information table.

【図12】 管理用マスターとしてのエンドユーザーI
Dテーブルの説明図である。
FIG. 12: End user I as master for management
It is explanatory drawing of a D table.

【図13】 同じく表示項目設定テーブルの説明図であ
る。
FIG. 13 is an explanatory diagram of a display item setting table similarly.

【図14】 同じく一覧表示設定テーブルの説明図であ
る。
FIG. 14 is also an explanatory diagram of a list display setting table.

【図15】 同じく一括変換ルールテーブルの説明図で
ある。
FIG. 15 is an explanatory diagram of a batch conversion rule table similarly.

【図16】 転リース会社端末のユーザーID管理画面
の説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram of a user ID management screen of a terminal for a leasing company.

【図17】 同画面上での操作によって動作するプログ
ラムのフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart of a program operated by an operation on the screen.

【図18】 転リース会社端末の表示項目設定画面の説
明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram of a display item setting screen of the transfer leasing company terminal.

【図19】 同画面上での操作によって動作するプログ
ラムのフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart of a program operated by an operation on the screen.

【図20】 転リース会社端末の一覧表示設定ユ画面の
説明図である。
FIG. 20 is an explanatory diagram of a list display setting screen of a sub-leasing company terminal.

【図21】 同画面上での操作によって動作するプログ
ラムのフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart of a program operated by an operation on the screen.

【図22】 外部からの元情報取込プログラムのフロー
チャートである。
FIG. 22 is a flowchart of an original information fetching program from the outside.

【図23】 転リース会社端末の契約情報登録画面の説
明図である。
FIG. 23 is an explanatory diagram of a contract information registration screen of a transfer leasing company terminal.

【図24】 同画面上での操作によって動作するプログ
ラムのフローチャートである。
FIG. 24 is a flowchart of a program that operates by an operation on the screen.

【図25】 転リース会社端末の物件個別情報登録画面
の説明図である。
FIG. 25 is an explanatory diagram of a property individual information registration screen of the sub-leasing company terminal.

【図26】 同画面上での操作によって動作するプログ
ラムのフローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart of a program operated by an operation on the screen.

【図27】 転リース会社端末の付帯情報登録画面の説
明図である。
FIG. 27 is an explanatory diagram of an incidental information registration screen of the transfer lease company terminal.

【図28】 同画面上での操作によって動作するプログ
ラムのフローチャートである。
FIG. 28 is a flowchart of a program operated by an operation on the screen.

【図29】 転リース会社端末の一括変換ルール設定画
面の説明図である。
FIG. 29 is an explanatory diagram of a collective conversion rule setting screen of the sub-leasing company terminal.

【図30】 同画面上での操作によって動作するプログ
ラムのフローチャートである。
FIG. 30 is a flowchart of a program operated by an operation on the screen.

【図31】 バッチ処理で公開情報を作成するプログラ
ムのフローチャートである。
FIG. 31 is a flowchart of a program that creates public information by batch processing.

【図32】 エンドユーザー端末からの契約情報呼び出
しプログラムのフローチャートである。
FIG. 32 is a flowchart of a contract information calling program from the end user terminal.

【図33】 同プログラムによって表示される契約情報
画面の説明図である。
FIG. 33 is an explanatory diagram of a contract information screen displayed by the program.

【図34】 エンドユーザー端末からの物件個別情報呼
び出しプログラムのフローチャートである。
FIG. 34 is a flowchart of a property individual information calling program from an end user terminal.

【図35】 同プログラムによって表示される物件個別
情報画面の説明図である。
FIG. 35 is an explanatory diagram of a property individual information screen displayed by the program.

【図36】 エンドユーザー端末からの付帯情報呼び出
しプログラムのフローチャートである。
FIG. 36 is a flowchart of a supplementary information calling program from the end user terminal.

【図37】 同プログラムによって表示される付帯情報
画面の説明図である。
FIG. 37 is an explanatory diagram of an incidental information screen displayed by the program.

【図38】 エンドユーザー端末に表示される付帯情報
一覧画面の説明図である。
FIG. 38 is an explanatory diagram of an additional information list screen displayed on the end user terminal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 サーバコンピュータ 2 インターネット 3 転リース会社端末 4 エンドユーザー端末 5 リース会社端末 1 server computer 2 Internet 3 Subleasing company terminals 4 End user terminal 5 Leasing company terminals

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 元情報を情報利用者に公開可能に処理す
る情報公開処理システムであって、外部から入力された
元情報を記録する元情報記録手段と、元情報のうちの利
用者に公開可能な項目を設定する公開項目設定手段と、
利用者からの情報公開要求があったときに、上記元情報
記録手段から読み出した情報のうち、上記公開項目設定
手段で公開可能とされた項目のみを公開情報として提供
する情報提供手段とを有することを特徴とする情報公開
処理システム。
1. An information disclosure processing system for processing original information so that it can be disclosed to an information user, wherein the original information recording means records the original information input from the outside, and the original information is disclosed to the user. Public item setting means for setting possible items,
It has an information providing means for providing, as public information, only the items that can be made public by the public item setting means among the information read from the original information recording means when there is a request for information disclosure from the user. An information disclosure processing system characterized by the above.
【請求項2】 公開項目設定手段は、元情報の各項目ご
とにセキュリティレベルを設定する項目セキュリティレ
ベル設定手段と、利用者ごとのセキュリティレベルを設
定する利用者セキュリティレベル設定手段と、これらの
設定手段によって設定されたセキュリティレベルを比較
して当該利用者に公開する項目を決定する公開項目決定
手段とで構成されていることを特徴とする請求項1に記
載の情報公開処理システム。
2. The public item setting means includes an item security level setting means for setting a security level for each item of the original information, a user security level setting means for setting a security level for each user, and these settings. The information disclosure processing system according to claim 1, further comprising: a disclosure item determination unit that determines an item to be disclosed to the user by comparing the security levels set by the unit.
【請求項3】 元情報を情報利用者に公開可能に処理す
る情報公開処理システムであって、外部から入力された
元情報を記録する元情報記録手段と、該記録手段から読
み出した元情報に変更を加える情報変更手段と、該変更
手段によって変更された公開用の情報を記録する公開情
報記録手段と、利用者からの情報公開要求があったとき
に、上記公開情報記録手段から読み出した公開情報を提
供する情報提供手段とを有することを特徴とする情報公
開処理システム。
3. An information disclosure processing system for processing the original information so that it can be disclosed to an information user, the original information recording means recording the original information input from the outside, and the original information read from the recording means. Information changing means for making a change, public information recording means for recording the information for publication changed by the changing means, and publication read out from the public information recording means when an information disclosure request is made by a user. An information disclosure processing system comprising: an information providing means for providing information.
【請求項4】 情報変更手段は、元情報記録手段から読
み出した元情報を表示する元情報表示手段と、該表示手
段によって表示されている元情報の各項目の一部又は全
部を変更して入力する公開情報入力手段とで構成され、
該入力手段で入力された公開情報を公開情報記録手段に
記録するように構成されていることを特徴とする請求項
3に記載の情報公開処理システム。
4. The information changing means changes the original information display means for displaying the original information read from the original information recording means and a part or all of each item of the original information displayed by the display means. It consists of public information input means to input,
4. The information disclosure processing system according to claim 3, wherein the disclosure information input by the input means is configured to be recorded in the disclosure information recording means.
【請求項5】 情報変更手段は、各利用者ごとに情報変
更規則を設定する変更規則設定手段と、元情報記録手段
から読み出した当該利用者に提供する情報を上記変更規
則設定手段で設定された変更規則に従って公開情報に一
括変更する一括変更手段とで構成され、該一括変更手段
によって変更された情報を公開情報記録手段に記録する
ように構成されていることを特徴とする請求項3に記載
の情報公開処理システム。
5. The information change means is set by the change rule setting means for setting an information change rule for each user and the information read from the original information recording means and provided to the user by the change rule setting means. 4. The collective change means for collectively changing the public information to the public information according to the change rule described above, and the information changed by the collective change means is recorded in the public information recording means. Information disclosure processing system described.
【請求項6】 情報変更手段は、各利用者ごとに設定さ
れた情報変更規則を記録する変更規則記録手段と、該記
録手段から各利用者ごとの変更規則を順次読み出し、そ
の変更規則を元情報記録手段から読み出した当該利用者
に提供する情報に適用することにより、複数の元情報を
連続的に公開情報に変更する連続変更手段とで構成さ
れ、該連続変更手段によって変更された情報を公開情報
記録手段に記録するように構成されていることを特徴と
する請求項3に記載の情報公開処理システム。
6. The information changing means stores a change rule recording means for recording an information change rule set for each user, and sequentially reads out the change rule for each user from the recording means, and uses the change rule as a basis. By applying to the information read out from the information recording means and provided to the user, the continuous change means continuously changes a plurality of original information into public information, and the information changed by the continuous change means is used. The information disclosure processing system according to claim 3, wherein the information disclosure processing means is configured to record the information in a public information recording unit.
【請求項7】 元情報のうちの利用者に公開可能な項目
を設定する公開項目設定手段が備えられ、情報提供手段
は、利用者からの情報公開要求があったときに、公開情
報記録手段から読み出した公開情報のうち、上記公開項
目設定手段で公開可能とされた項目のみを提供すること
を特徴とする請求項3から請求項6のいずれかに記載の
情報公開処理システム。
7. A public item setting means for setting an item of the original information that can be disclosed to the user is provided, and the information providing means is a public information recording means when the information disclosure request is made from the user. The information disclosure processing system according to any one of claims 3 to 6, wherein only the items that can be disclosed by the disclosure item setting unit are provided from the disclosure information read from the information disclosure processing system.
【請求項8】 公開項目設定手段は、元情報の各項目ご
とにセキュリティレベルを設定する項目セキュリティレ
ベル設定手段と、利用者ごとのセキュリティレベルを設
定する利用者セキュリティレベル設定手段と、これらの
設定手段によって設定されたセキュリティレベルを比較
して当該利用者に公開する項目を決定する公開項目決定
手段とで構成されていることを特徴とする請求項7に記
載の情報公開処理システム。
8. The public item setting means includes an item security level setting means for setting a security level for each item of the original information, a user security level setting means for setting a security level for each user, and these settings. The information disclosure processing system according to claim 7, further comprising: a disclosure item determination unit that determines the items to be disclosed to the user by comparing the security levels set by the units.
【請求項9】 インターネットを介して利用者の端末に
接続可能とされ、情報公開要求の受け付け、及び公開情
報の提供を、上記インターネットを介して利用者端末と
の間で行なうように構成されている請求項1から請求項
8のいずれかに記載の情報公開処理システム
9. A user terminal is connectable via the Internet, and is configured to receive an information disclosure request and provide public information with the user terminal via the Internet. Information disclosure processing system according to any one of claims 1 to 8
【請求項10】 インターネットを介して公開情報提供
者の端末に接続可能とされ、元情報の入力、公開項目の
設定及び/又は元情報の変更を、上記公開情報提供者端
末からインターネットを介して行なうように構成されて
いる請求項9に記載の情報公開処理システム。
10. A public information provider terminal is connectable via the Internet, and input of original information, setting of public items and / or change of original information can be performed from the public information provider terminal via the Internet. The information disclosure processing system according to claim 9, which is configured to perform.
JP2002094194A 2002-03-29 2002-03-29 Information disclosure processing system Expired - Fee Related JP4518730B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002094194A JP4518730B2 (en) 2002-03-29 2002-03-29 Information disclosure processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002094194A JP4518730B2 (en) 2002-03-29 2002-03-29 Information disclosure processing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003296591A true JP2003296591A (en) 2003-10-17
JP4518730B2 JP4518730B2 (en) 2010-08-04

Family

ID=29386920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002094194A Expired - Fee Related JP4518730B2 (en) 2002-03-29 2002-03-29 Information disclosure processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4518730B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008152496A (en) * 2006-12-15 2008-07-03 Sumitomo Mitsui Auto Service Co Ltd System for calculating irrevocability period in lease contract, and system for determining lease transaction section
JP2009080582A (en) * 2007-09-25 2009-04-16 Sumitomo Mitsui Auto Service Co Ltd Leasing system in shuttle type sublease contract, vehicle inspection information transmission system, repair information transmission system, web service system
JP2012108891A (en) * 2010-10-25 2012-06-07 Canon Marketing Japan Inc Document management device
KR102578017B1 (en) * 2022-11-02 2023-09-12 김민호 Information providing system for customers and method for processing thereof

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05204726A (en) * 1992-01-24 1993-08-13 Chugoku Nippon Denki Software Kk Data file conversion device
JPH08255150A (en) * 1995-03-17 1996-10-01 Toshiba Corp Information public offering device and multimodal information input/output system
JPH09330255A (en) * 1996-06-11 1997-12-22 Nec Corp Method and device for converting data
JP2000137736A (en) * 1998-11-02 2000-05-16 Mega Media Communications:Kk Real estate job supporting system, terminal equipment and record medium storing program therefor
JP2001092851A (en) * 1999-09-08 2001-04-06 Koto Gijutsu Kenkyuin Kenkyu Kumiai Data processing for patent analysis, automatic patent map generating method, and recording medium for storing program for it
JP2001250042A (en) * 2000-03-07 2001-09-14 Koichi Iwaoka System and method for supporting ordering and order receiving on house, data processor and recording medium
JP2001290976A (en) * 2000-04-07 2001-10-19 Nec Corp Lease support device, customer-side terminal device, lease company-side terminal device, lease method, and recording medium
JP2002007776A (en) * 2000-06-19 2002-01-11 Post Mechanize:Kk Intermediation system for rental portable telephone terminal

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05204726A (en) * 1992-01-24 1993-08-13 Chugoku Nippon Denki Software Kk Data file conversion device
JPH08255150A (en) * 1995-03-17 1996-10-01 Toshiba Corp Information public offering device and multimodal information input/output system
JPH09330255A (en) * 1996-06-11 1997-12-22 Nec Corp Method and device for converting data
JP2000137736A (en) * 1998-11-02 2000-05-16 Mega Media Communications:Kk Real estate job supporting system, terminal equipment and record medium storing program therefor
JP2001092851A (en) * 1999-09-08 2001-04-06 Koto Gijutsu Kenkyuin Kenkyu Kumiai Data processing for patent analysis, automatic patent map generating method, and recording medium for storing program for it
JP2001250042A (en) * 2000-03-07 2001-09-14 Koichi Iwaoka System and method for supporting ordering and order receiving on house, data processor and recording medium
JP2001290976A (en) * 2000-04-07 2001-10-19 Nec Corp Lease support device, customer-side terminal device, lease company-side terminal device, lease method, and recording medium
JP2002007776A (en) * 2000-06-19 2002-01-11 Post Mechanize:Kk Intermediation system for rental portable telephone terminal

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008152496A (en) * 2006-12-15 2008-07-03 Sumitomo Mitsui Auto Service Co Ltd System for calculating irrevocability period in lease contract, and system for determining lease transaction section
JP2009080582A (en) * 2007-09-25 2009-04-16 Sumitomo Mitsui Auto Service Co Ltd Leasing system in shuttle type sublease contract, vehicle inspection information transmission system, repair information transmission system, web service system
JP2012108891A (en) * 2010-10-25 2012-06-07 Canon Marketing Japan Inc Document management device
JP2013077311A (en) * 2010-10-25 2013-04-25 Canon Marketing Japan Inc Document management device
KR102578017B1 (en) * 2022-11-02 2023-09-12 김민호 Information providing system for customers and method for processing thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP4518730B2 (en) 2010-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7761591B2 (en) Central work-product management system for coordinated collaboration with remote users
US11544805B2 (en) Computer system for selective data updating across multiple remote servers
US20230186419A1 (en) Systems and methods for contract negotiation and drafting
US7343348B2 (en) System for performing real-estate transactions over a computer network using participant templates
US7890405B1 (en) Method and system for enabling collaboration between advisors and clients
US20100174564A1 (en) Method and system for connecting an insured to an insurer using a mobile device
DE10004822A1 (en) Method and system for identifying online services and for giving
JP6997629B2 (en) Credit pass / fail judgment device, credit pass / fail judgment method, and credit pass / fail judgment program
US20090292739A1 (en) Methods and Systems for Service Tracking and Timeline Updating
JP2005038354A (en) Data transfer controller, data transfer control method, and data transfer control program
CN103426052B (en) Information management system and approaches to IM
JP6798856B2 (en) Amount calculation device, amount calculation method and amount calculation program
JP2003296591A (en) Information disclosure processing system
US20080228815A1 (en) Methods and systems for managing risk
CN111539783A (en) Real estate investment analysis support device, method, and recording medium
US20120209752A1 (en) Networked exchange
JP2019139752A (en) Method for operating will service, method for preparing will draft for execution, and server for supporting preparation of will draft for execution
JP6603426B1 (en) Information processing program, information processing apparatus, and information processing method
AU728124B3 (en) A claims system
JP2005242676A (en) Real estate security management system
US20230153369A1 (en) GRAPHICAL USER INTERFACES (GUIs) INCLUDING OUTGOING USPTO CORRESPONDENCE FOR USE IN PATENT CASE MANAGEMENT AND DOCKETING
JP7212511B2 (en) Loan management device, loan management method, and loan management program
JP2005011106A (en) Procurement management system
JP2009151416A (en) Transaction access history referencing system
JP2002163347A (en) Personal information management system for emergency support utilizing communication line, control method therefor and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081114

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090116

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100518

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160528

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees