JP2003295719A - Process device and image forming device - Google Patents

Process device and image forming device

Info

Publication number
JP2003295719A
JP2003295719A JP2002096223A JP2002096223A JP2003295719A JP 2003295719 A JP2003295719 A JP 2003295719A JP 2002096223 A JP2002096223 A JP 2002096223A JP 2002096223 A JP2002096223 A JP 2002096223A JP 2003295719 A JP2003295719 A JP 2003295719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
primary
image carrier
cleaning roller
process apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002096223A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3624896B2 (en
Inventor
Akira Ishii
亮 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2002096223A priority Critical patent/JP3624896B2/en
Priority to US10/394,197 priority patent/US6928252B2/en
Priority to CNU032418302U priority patent/CN2632728Y/en
Priority to CNB031088228A priority patent/CN100454174C/en
Publication of JP2003295719A publication Critical patent/JP2003295719A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3624896B2 publication Critical patent/JP3624896B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a process device capable of improving the paper powder removing performance and an image forming device provided with the process device. <P>SOLUTION: A process unit 22 is provided with a primary cleaning roller 82 for catching paper powder on a photosensitive drum 28 and a secondary cleaning roller 83 for catching the paper powder caught by the primary cleaning roller 82 and both the end parts of these rollers 82, 83 in the axial direction are supported by common bearing members 85. Consequently the relative positions of both the rollers 82, 83 can be surely held at fixed positions. Thereby, the pressurized contact force of these rollers 82, 83 can be stabilized and the power powder removing performance can be improved. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プロセス装置、お
よび、そのプロセス装置を備えるレーザプリンタに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a process device and a laser printer equipped with the process device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、レーザプリンタなどの画像形
成装置には、感光ドラムと、その感光ドラムの周りに、
帯電器、スキャナ装置、現像ローラおよび転写ローラと
が、感光ドラムの回転方向に従って順次設けられている
プロセスユニットが備えられている。感光ドラムの表面
は、その感光ドラムの回転に伴なって、まず、帯電器に
より一様に帯電された後、スキャナ装置からのレーザー
ビームの高速走査により露光され、所定の画像データに
基づく静電潜像が形成される。一方、このプロセスユニ
ットには、トナーホッパ内にトナーが収容されており、
現像ローラには、トナーホッパからトナーが供給され
て、薄層として現像ローラ上に担持される。そして、現
像ローラの回転により、その現像ローラ上に担持されて
いるトナーが、感光ドラムと対向する時に、感光ドラム
の表面上に形成されている静電潜像に供給され、選択的
に担持されることによって可視像が形成される。その
後、感光ドラムの表面上に担持された可視像は、転写ロ
ーラと対向して、用紙が感光ドラムと転写ローラとの間
を通る間に、その用紙に転写される。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an image forming apparatus such as a laser printer, a photosensitive drum and a portion around the photosensitive drum are
A process unit in which a charger, a scanner device, a developing roller, and a transfer roller are sequentially provided according to the rotation direction of the photosensitive drum is provided. As the photosensitive drum rotates, the surface of the photosensitive drum is first uniformly charged by a charger, and then exposed by high-speed scanning of a laser beam from a scanner device, and electrostatically based on predetermined image data. A latent image is formed. On the other hand, in this process unit, toner is stored in the toner hopper,
Toner is supplied to the developing roller from a toner hopper and is carried on the developing roller as a thin layer. By the rotation of the developing roller, the toner carried on the developing roller is supplied to the electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive drum when facing the photosensitive drum and selectively carried. By doing so, a visible image is formed. Then, the visible image carried on the surface of the photosensitive drum is transferred to the paper while facing the transfer roller and while the paper passes between the photosensitive drum and the transfer roller.

【0003】このような画像形成装置において、用紙に
転写された後に感光ドラム上に残存する残存トナーを、
現像ローラによって再び回収する、いわゆるクリーナレ
ス現像方式によって、残存トナーを回収するものが知ら
れている。
In such an image forming apparatus, the residual toner remaining on the photosensitive drum after being transferred to a sheet is
It is known that the residual toner is collected by a so-called cleanerless developing method in which the developing roller collects the toner again.

【0004】このようなクリーナレス現像方式において
は、転写後に残存トナーが多量に発生した場合には、残
存トナーが現像ローラによって回収しきれずに、次に感
光ドラム上に形成される可視像に対してその残存トナー
の影響が現われて、画像にゴーストを生じる場合があ
る。そのため、さらに、導電性のクリーニングローラ
を、感光ドラムと接触するように設けて、トナーを用紙
へ転写する時には、感光ドラムに残存するトナーがクリ
ーニングローラへ移動するようなバイアスをクリーニン
グローラに印加して、感光ドラムに残存するトナーを一
時的にクリーニングローラに捕捉する一方、トナーを用
紙へ転写しない時、つまり、連続して画像が形成される
用紙と用紙の間隔に相当する期間には、クリーニングロ
ーラに捕捉されているトナーが感光ドラムへ移動するよ
うなバイアスをクリーニングローラに印加して、クリー
ニングローラによって一時的に捕捉されているトナーを
感光ドラム上に吐き戻し、その戻されたトナーを現像ロ
ーラによって回収するようにしている。
In such a cleanerless developing system, when a large amount of residual toner is generated after transfer, the residual toner cannot be collected by the developing roller, and a visible image is formed on the photosensitive drum next. On the other hand, the effect of the residual toner may appear, and a ghost may occur in the image. Therefore, a conductive cleaning roller is further provided so as to be in contact with the photosensitive drum, and when transferring the toner to the paper, a bias is applied to the cleaning roller so that the toner remaining on the photosensitive drum moves to the cleaning roller. The toner remaining on the photosensitive drum is temporarily captured by the cleaning roller, while the toner is not transferred onto the paper, that is, during the period corresponding to the interval between the paper on which images are continuously formed. A bias is applied to the cleaning roller so that the toner captured by the roller moves to the photosensitive drum, the toner temporarily captured by the cleaning roller is discharged back onto the photosensitive drum, and the returned toner is developed. It is collected by a roller.

【0005】しかるに、このようなクリーナレス現像方
式では、転写時に用紙から感光ドラム上に付着する紙粉
も、クリーニングローラによって捕捉されるため、たと
えば、特開平9−127844号公報には、クリーニン
グローラに摺擦する導電性ブラシを設けて、この導電性
ブラシにトナーと同極性のバイアスを印加することによ
り、クリーニングローラ上に付着する紙粉のみを、この
導電性ブラシによって捕捉することが提案されている。
However, in such a cleanerless developing system, the paper dust adhering to the photosensitive drum from the paper at the time of transfer is also captured by the cleaning roller. Therefore, for example, in JP-A-9-127844, a cleaning roller is used. It is proposed to provide a conductive brush that rubs against the surface of the cleaning roller, and apply a bias having the same polarity as the toner to the conductive brush to capture only the paper dust adhering to the cleaning roller with the conductive brush. ing.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、導電性ブラシ
では、植設されるブラシの密度が粗いため、クリーニン
グローラの外周面にブラシの先端を均一に当接させるこ
とができず、紙粉の除去が不均一になるなど、紙粉除去
性能の向上を図るには限界がある。
However, in the case of the conductive brush, since the density of the brush to be planted is rough, the tip of the brush cannot be uniformly brought into contact with the outer peripheral surface of the cleaning roller, so that the paper dust There is a limit to improving the paper dust removal performance such as uneven removal.

【0007】そこで、本発明は、紙粉除去性能の向上を
図ることができるプロセス装置、および、そのプロセス
装置を備える画像形成装置を提供することある。
Therefore, the present invention provides a process apparatus capable of improving the paper dust removing performance, and an image forming apparatus including the process apparatus.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明は、像担持体を備えるプロセ
ス装置において、像担持体に対向配置され、前記像担持
体上の異物を捕捉するための1次ローラと、前記1次ロ
ーラに対向配置され、前記1次ローラ上の異物を捕捉す
るための2次ローラと、前記1次ローラを回転可能に支
持するための1次軸受部と前記2次ローラを回転可能に
支持するための2次軸受部とが一体的に形成されている
軸受部材を備え、前記1次ローラおよび前記2次ローラ
の軸方向両端部が、各前記軸受部材によって軸受支持さ
れていることを特徴としている。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is a process apparatus including an image carrier, which is disposed so as to face the image carrier and removes foreign matter on the image carrier. A primary roller for capturing, a secondary roller arranged to face the primary roller, for capturing foreign matter on the primary roller, and a primary bearing for rotatably supporting the primary roller. A bearing member integrally formed with a secondary bearing portion for rotatably supporting the secondary roller, wherein both axial end portions of the primary roller and the secondary roller are respectively The bearing is supported by the bearing member.

【0009】このような構成によると、まず、1次ロー
ラによって像担持体上の異物を捕捉した後に、その1次
ローラ上に付着した異物を、次いで、2次ローラによっ
て捕捉することができる。そのため、紙粉除去性能の向
上を図ることができる。
According to this structure, first, the foreign matter on the image bearing member can be captured by the primary roller, and then the foreign matter attached on the primary roller can be captured by the secondary roller. Therefore, the paper dust removing performance can be improved.

【0010】しかも、この構成では、1次ローラおよび
2次ローラの軸方向両端部が、共通の軸受部材によって
それぞれ軸受支持されているので、これら1次ローラと
2次ローラとの相対配置を確実に一定に保つことができ
る。そのため、これら1次ローラおよび2次ローラの圧
接力を安定させて、安定した駆動による紙粉除去性能の
向上を図ることができる。
Moreover, in this structure, since both axial end portions of the primary roller and the secondary roller are bearing-supported by the common bearing member, the relative arrangement of the primary roller and the secondary roller is ensured. Can be kept constant. Therefore, it is possible to stabilize the pressure contact force between the primary roller and the secondary roller and improve the paper dust removing performance by stable driving.

【0011】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の発明において、プロセス装置の筐体が、上側筐
体と下側筐体とに分割可能に構成されており、前記上側
筐体と前記下側筐体とを組み合わせることにより、各前
記軸受部材が位置決めされていることを特徴としてい
る。
The invention described in claim 2 is the same as claim 1.
In the invention described in (1), the casing of the process device is configured to be dividable into an upper casing and a lower casing, and by combining the upper casing and the lower casing, each of the bearings It is characterized in that the member is positioned.

【0012】このような構成によると、上側筐体と下側
筐体とを組み合わせれば、各軸受部材、ひいては、1次
ローラおよび2次ローラを位置決めすることができる。
そのため、簡易な組み付けによって、1次ローラおよび
2次ローラを、それらの相対位置を保ちながら、確実に
位置決めすることができる。
According to this structure, by combining the upper casing and the lower casing, each bearing member, and by extension, the primary roller and the secondary roller can be positioned.
Therefore, it is possible to reliably position the primary roller and the secondary roller while maintaining their relative positions by a simple assembly.

【0013】請求項3に記載の発明は、請求項2に記載
の発明において、一方の前記軸受部材が、前記下側筐体
によって下から押さえられ、他方の前記軸受部材が、前
記上側筐体によって上から押さえられることにより、位
置決めされていることを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, in the invention according to the second aspect, one of the bearing members is pressed from below by the lower casing, and the other bearing member is disposed in the upper casing. It is characterized in that it is positioned by being pressed from above by.

【0014】このような構成によると、一方の軸受部材
が、下側筐体によって下から押さえられ、他方の軸受部
材が上側筐体によって上から押さえられるので、これら
軸受部材がバランスよく位置決めされる。そのため、像
担持体に対して、1次ローラを、軸方向において均一に
接触させることができ、安定した駆動を確保することが
できる。
According to this structure, one bearing member is pressed from below by the lower housing, and the other bearing member is pressed from above by the upper housing, so that these bearing members are positioned in a well-balanced manner. . Therefore, the primary roller can be brought into uniform contact with the image carrier in the axial direction, and stable driving can be ensured.

【0015】また、請求項4に記載の発明は、請求項1
ないし3のいずれかに記載の発明において、前記1次ロ
ーラおよび前記2次ローラの軸方向両端部を軸受支持し
ている各前記軸受部材が装着されるホルダ部材を備え、
前記ホルダ部材が、プロセス装置の筐体に装着されてい
ることを特徴としている。
The invention described in claim 4 is the same as that of claim 1.
The invention according to any one of claims 1 to 3, further comprising a holder member to which each of the bearing members supporting the axially opposite ends of the primary roller and the secondary roller is mounted,
It is characterized in that the holder member is attached to the housing of the process apparatus.

【0016】このような構成によると、まず、1次ロー
ラおよび2次ローラの軸方向両端部を共通の受部部材で
支持させて、次いで、各軸受部材をホルダ部材に装着し
た後、そのホルダ部材を、プロセス装置の筐体に装着す
ることにより、これら1次ローラおよび2次ローラを、
ホルダ部材において位置決めしてユニット化した状態
で、プロセス装置の筐体に装着することができる。その
ため、1次ローラおよび2次ローラの取り扱いが容易と
なり、かつ、簡易な組み付けによるプロセス装置の筐体
への確実な装着を達成することができる。
According to this structure, first, both axial end portions of the primary roller and the secondary roller are supported by the common receiving member, and then each bearing member is mounted on the holder member, and then the holder is mounted. By mounting the member on the housing of the process apparatus, the primary roller and the secondary roller are
The holder member can be mounted in the housing of the process device in a state where it is positioned and unitized. Therefore, it is possible to easily handle the primary roller and the secondary roller, and to securely mount the primary roller and the secondary roller in the housing of the process apparatus by simple assembly.

【0017】また、請求項5に記載の発明は、請求項1
ないし4のいずれかに記載の発明において、前記1次ロ
ーラは、金属製のローラ軸と、そのローラ軸の周りに設
けられる発泡体からなるローラ部とを備えており、前記
2次ローラは、金属製のローラ軸と、そのローラ軸の周
りに設けられる金属製のローラ部とを備えていることを
特徴としている。
The invention described in claim 5 is the same as claim 1.
In the invention described in any one of (1) to (4), the primary roller includes a metal roller shaft and a roller portion made of a foam provided around the roller shaft, and the secondary roller is It is characterized by comprising a metal roller shaft and a metal roller portion provided around the roller shaft.

【0018】このような構成によると、1次ローラが、
金属製のローラ軸と発泡体からなるローラ部とを備え、
2次ローラが、金属製のローラ軸と金属製のローラ部と
を備えているので、まず、1次ローラによって、像担持
体上の異物を良好に捕捉して、次いで、1次ローラ上の
異物を2次ローラに良好に捕捉することができる。その
ため、異物の良好な捕捉を実現することができる。
According to this structure, the primary roller is
It comprises a metal roller shaft and a roller portion made of foam,
Since the secondary roller includes the metal roller shaft and the metal roller portion, first, the foreign matter on the image carrier is satisfactorily captured by the primary roller, and then the primary roller Foreign matter can be satisfactorily captured by the secondary roller. Therefore, it is possible to achieve good foreign matter capture.

【0019】また、請求項6に記載の発明は、請求項1
ないし5のいずれかに記載の発明において、前記1次ロ
ーラのローラ軸の一方側端部および前記2次ローラのロ
ーラ軸の一方側端部には、導電性のカラー部材がそれぞ
れ設けられていることを特徴としている。
The invention according to claim 6 is the same as claim 1.
In any of the above-described inventions, a conductive collar member is provided at one end of the roller shaft of the primary roller and one end of the roller shaft of the secondary roller. It is characterized by that.

【0020】このような構成によると、各カラー部材
に、それぞれ給電部材を接触させれば、各カラー部材を
介して、1次ローラのローラ軸および2次ローラのロー
ラ軸にそれぞれバイアスを印加することができる。そし
て、各カラー部材と各給電部材との接触により、各ロー
ラ軸と各給電部材との接触よりも、磨耗による損傷およ
び異音の低減を図ることができる。
According to this structure, when the power supply member is brought into contact with each color member, a bias is applied to the roller shaft of the primary roller and the roller shaft of the secondary roller via each color member. be able to. Further, the contact between each color member and each power supply member can reduce the damage due to wear and the abnormal noise more than the contact between each roller shaft and each power supply member.

【0021】また、請求項7に記載の発明は、請求項6
に記載の発明において、プロセス装置の筐体には、各前
記カラー部材の外周面と接触する給電部材がそれぞれ設
けられていることを特徴としている。
The invention according to claim 7 is the same as that of claim 6.
In the invention described in (1), the housing of the process apparatus is provided with a power feeding member that is in contact with the outer peripheral surface of each of the collar members.

【0022】このような構成によると、各給電部材が各
カラー部材の外周面と接触するように設けられているの
で、1次ローラおよび2次ローラをプロセス装置の筐体
に装着すれば、プロセス装置の筐体に設けられる各給電
部材に各カラー部材を接触させることができる。そのた
め、簡易な組み付けにより、確実に各給電部材と各カラ
ー部材とを接触させることができる。また、各給電部材
を各カラー部材の外周面に接触させれば、1次ローラお
よび2次ローラが、それらの駆動に起因するスラスト力
により軸方向に振動しても、各給電部材と各カラー部材
との接触が解除されることを防止することができ、安定
した給電を達成することができる。さらに、各給電部材
を各カラー部材の外周面に接触させれば、1次ローラお
よび2次ローラの軸方向外側において給電部材を配置す
るスペースを不要とすることができ、省スペース化を図
ることができる。
According to this structure, since each power feeding member is provided so as to contact the outer peripheral surface of each color member, the process can be performed by mounting the primary roller and the secondary roller in the housing of the process apparatus. Each color member can be brought into contact with each power supply member provided in the housing of the device. Therefore, each power feeding member and each collar member can be reliably brought into contact with each other by a simple assembly. Further, if each power feeding member is brought into contact with the outer peripheral surface of each color member, even if the primary roller and the secondary roller vibrate in the axial direction due to the thrust force caused by their driving, each power feeding member and each color roller The contact with the member can be prevented from being released, and stable power supply can be achieved. Further, if each power supply member is brought into contact with the outer peripheral surface of each color member, the space for disposing the power supply member on the axially outer side of the primary roller and the secondary roller can be eliminated, and space can be saved. You can

【0023】また、請求項8に記載の発明は、請求項1
ないし7のいずれかに記載の発明において、各前記軸受
部材には、前記1次ローラを前記像担持体に向けて付勢
するための付勢部材が設けられていることを特徴として
いる。
The invention described in claim 8 is the same as claim 1.
The invention described in any one of 1 to 7 is characterized in that each of the bearing members is provided with an urging member for urging the primary roller toward the image carrier.

【0024】このような構成によると、各付勢部材が各
軸受部材を付勢するので、1次ローラに対する2次ロー
ラの相対位置が保たれた状態で、1次ローラが像担持体
に対して所定の押圧力で確実に接触される。そのため、
1次ローラと2次ローラとの相対位置を保ちながら、1
次ローラを像担持体に対して所定の押圧力で確実に接触
させることができる。
According to this structure, since each urging member urges each bearing member, the primary roller moves relative to the image carrier while the relative position of the secondary roller to the primary roller is maintained. Contact with a predetermined pressing force. for that reason,
While maintaining the relative position of the primary roller and the secondary roller, 1
The next roller can be reliably brought into contact with the image carrier with a predetermined pressing force.

【0025】また、請求項9に記載の発明は、請求項8
に記載の発明において、各前記付勢部材は、前記2次ロ
ーラを下方に向けて付勢するように設けられていること
を特徴としている。
The invention described in claim 9 is the same as that of claim 8.
In the invention described in (3), each urging member is provided so as to urge the secondary roller downward.

【0026】このような構成によると、1次ローラに対
する2次ローラの相対位置が保たれた状態で、2次ロー
ラのホルダ部材および筐体に対する確実な装着を確保す
ることができる。
With this structure, it is possible to ensure the reliable mounting of the secondary roller to the holder member and the housing while the relative position of the secondary roller to the primary roller is maintained.

【0027】また、請求項10に記載の発明は、請求項
1ないし9のいずれかに記載の発明において、プロセス
装置の筐体には、前記像担持体に対して前記1次ローラ
を位置決めするための当接部材が、各前記軸受部材にそ
れぞれ当接するように設けられていることを特徴として
いる。
According to a tenth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to ninth aspects, the primary roller is positioned with respect to the image carrier in the housing of the process apparatus. Is provided so as to abut on each of the bearing members.

【0028】このような構成によると、プロセス装置の
筐体に、1次ローラおよび2次ローラを軸受支持してい
る各軸受部材を組み付けると、1次ローラに対する2次
ローラの相対位置が保たれた状態で、各軸受部材が当接
部材に当接して、1次ローラが像担持体に対して位置決
めされる。そのため、各軸受部材をプロセス装置の筐体
に組み付けるのみで、像担持体、1次ローラおよび2次
ローラの相対位置の位置決めを簡易かつ確実に達成する
ことができる。
With this structure, when the bearing members that support the primary roller and the secondary roller are assembled in the housing of the process apparatus, the relative position of the secondary roller with respect to the primary roller is maintained. In this state, each bearing member comes into contact with the contact member so that the primary roller is positioned with respect to the image carrier. Therefore, the relative positions of the image carrier, the primary roller, and the secondary roller can be easily and reliably achieved simply by assembling each bearing member to the housing of the process apparatus.

【0029】また、請求項11に記載の発明は、請求項
1ないし10のいずれかに記載の発明において、前記2
次ローラ上の異物を掻き取るための掻取部材が設けられ
ていることを特徴としている。
The invention according to claim 11 is the same as the invention according to any one of claims 1 to 10,
It is characterized in that a scraping member for scraping off the foreign matter on the next roller is provided.

【0030】このような構成によると、1次ローラから
捕捉された2次ローラ上の異物を、掻取部材によって掻
き取ることができる。そのため、2次ローラの捕捉性能
を長期にわたって確保して、紙粉除去性能の向上を図る
ことができる。
With this structure, the foreign matter on the secondary roller captured from the primary roller can be scraped off by the scraping member. Therefore, the capturing performance of the secondary roller can be secured for a long period of time, and the paper dust removing performance can be improved.

【0031】また、請求項12に記載の発明は、請求項
11に記載の発明において、前記掻取部材は、前記上側
筐体に支持されており、前記上側筐体と前記下側筐体と
が組み付けられた状態で、前記2次ローラと接触するよ
うに構成されていることを特徴としている。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the invention according to the eleventh aspect, the scraping member is supported by the upper case, and the upper case and the lower case are connected to each other. Is assembled so as to come into contact with the secondary roller.

【0032】このような構成によると、上側筐体と下側
筐体とを組み付けるのみで、掻取部材を2次ローラに接
触させることができる。そのため、簡易な組み付けによ
って確実な紙粉の除去を達成することができる。
According to this structure, the scraping member can be brought into contact with the secondary roller only by assembling the upper casing and the lower casing. Therefore, reliable removal of paper dust can be achieved by simple assembly.

【0033】また、請求項13に記載の発明は、請求項
11または12に記載の発明において、前記掻取部材の
前記2次ローラに対する摩擦係数が、前記1次ローラの
前記2次ローラに対する摩擦係数よりも小さくなるよう
に構成されていることを特徴としている。
Further, in the invention described in claim 13, in the invention described in claim 11 or 12, the friction coefficient of the scraping member with respect to the secondary roller is equal to the friction coefficient of the primary roller with respect to the secondary roller. It is characterized in that it is configured to be smaller than the coefficient.

【0034】このような構成によると、2次ローラの回
転トルクの低減を図ることができる。また、1次ローラ
と2次ローラとの間のすべりを防止することができ、1
次ローラおよび2次ローラの確実な駆動による紙粉除去
性能の向上を図ることができる。
With this structure, it is possible to reduce the rotational torque of the secondary roller. In addition, slippage between the primary roller and the secondary roller can be prevented, and 1
The paper dust removing performance can be improved by reliably driving the secondary roller and the secondary roller.

【0035】また、請求項14に記載の発明は、請求項
11ないし13のいずれかに記載の発明において、前記
掻取部材は、前記掻取部材における前記2次ローラが接
触する接触部分から前記2次ローラの回転方向の下流側
方向に向かって傾倒しにくい形状に形成されていること
を特徴としている。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the eleventh to thirteenth aspects, the scraping member is provided from a contact portion of the scraping member which is in contact with the secondary roller. It is characterized in that it is formed in a shape that does not easily tilt toward the downstream side of the rotation direction of the secondary roller.

【0036】このような構成によると、掻取部材が回転
駆動する2次ローラと摺擦しても、掻取部材における2
次ローラが接触する接触部分から2次ローラの回転方向
の下流側方向に向かって傾倒しにくいので、掻取部材に
よる掻き取り性能を長期にわたって確保することがで
き、また、掻取部材が撓むことよる2次ローラの回転ト
ルクの増大を防止することができる。
According to such a structure, even if the scraping member rubs against the rotationally driven secondary roller, the scraping member has a
Since it is difficult for the secondary roller to tilt toward the downstream side in the rotation direction of the secondary roller, the scraping performance of the scraping member can be ensured for a long period of time, and the scraping member bends. Therefore, it is possible to prevent the rotation torque of the secondary roller from increasing.

【0037】また、請求項15に記載の発明は、請求項
14に記載の発明において、前記掻取部材は、前記掻取
部材における前記2次ローラとの接触部分の接線方向の
長さが、前記接線方向に直交する直交方向の長さよりも
長く形成されていることを特徴としている。
According to a fifteenth aspect of the present invention, in the invention according to the fourteenth aspect, the scraping member has a tangential length of a contact portion of the scraping member with the secondary roller, It is characterized in that it is formed longer than the length in the orthogonal direction orthogonal to the tangential direction.

【0038】このような構成によると、掻取部材が回転
駆動する2次ローラと摺擦しても、掻取部材は、掻取部
材における2次ローラとの接触部分の接線方向の長さ
が、接線方向に直交する直交方向の長さよりも長く形成
されているので、掻取部材における2次ローラが接触す
る接触部分から2次ローラの回転方向の下流側方向に向
かって傾倒することを確実に防止することができる。
According to this structure, even if the scraping member rubs against the rotationally driven secondary roller, the length of the scraping member in the tangential direction of the contact portion with the secondary roller is large. Since it is formed to be longer than the length in the orthogonal direction orthogonal to the tangential direction, it is sure to tilt from the contact portion of the scraping member with which the secondary roller contacts toward the downstream side direction of the rotation direction of the secondary roller. Can be prevented.

【0039】また、請求項16に記載の発明は、請求項
14に記載の発明において、前記掻取部材は、前記掻取
部材における前記2次ローラが接触する接触部分に対し
て、前記2次ローラの回転方向の上流側端部の厚さが、
前記2次ローラの回転方向の下流側端部の厚さよりも薄
く形成されていることを特徴としている。
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the invention according to the fourteenth aspect, the scraping member has the secondary portion with respect to a contact portion of the scraping member with which the secondary roller comes into contact. The thickness of the upstream end of the roller in the direction of rotation is
It is characterized in that it is formed thinner than the thickness of the downstream end of the secondary roller in the rotational direction.

【0040】このような構成によると、掻取部材が回転
駆動する2次ローラと摺擦しても、掻取部材は、掻取部
材における2次ローラが接触する接触部分に対して、2
次ローラの回転方向の上流側端部の厚さが、2次ローラ
の回転方向の下流側端部の厚さよりも薄く形成されてい
るので、掻取部材における2次ローラが接触する接触部
分から2次ローラの回転方向の下流側方向に向かって傾
倒することを確実に防止することができる。
According to this structure, even if the scraping member rubs against the rotationally driven secondary roller, the scraping member is moved to the contact portion of the scraping member which comes into contact with the secondary roller by 2
Since the thickness of the upstream side end of the secondary roller in the rotation direction is smaller than the thickness of the downstream side end of the secondary roller in the rotation direction, the scraping member is contacted with the secondary roller at the contact portion. It is possible to reliably prevent the secondary roller from tilting toward the downstream side in the rotation direction.

【0041】また、請求項17に記載の発明は、請求項
1ないし16のいずれかに記載の発明において、前記像
担持体と前記1次ローラとは、はす歯ギヤによって連結
されていることを特徴としている。
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to sixteenth aspects, the image carrier and the primary roller are connected by a helical gear. Is characterized by.

【0042】このような構成によると、像担持体からの
動力が、はす歯ギヤを介して安定して1次ローラに伝達
される。そのため、1次ローラの駆動の安定化を図るこ
とができる。
According to this structure, the power from the image carrier is stably transmitted to the primary roller via the helical gear. Therefore, the driving of the primary roller can be stabilized.

【0043】また、請求項18に記載の発明は、請求項
17に記載の発明において、プロセス装置の筐体には、
前記1次ローラに設けられるはす歯ギヤとの対向位置
に、スラスト力により生じる前記はす歯ギヤの押圧力を
受けるための摺動板が設けられていることを特徴として
いる。
The invention described in claim 18 is the same as the invention described in claim 17, wherein the housing of the process apparatus is
A sliding plate for receiving a pressing force of the helical gear generated by a thrust force is provided at a position facing the helical gear provided on the primary roller.

【0044】このような構成によると、たとえ、プロセ
ス装置の筐体がスラスト力により生じるはす歯ギヤから
の押圧力を受けても、その押圧力を摺動板によって受け
ることができるので、1次ローラの回転トルクの増大を
防止することができ、また、プロセス装置の筐体の損傷
を防止することができる。
According to this structure, even if the casing of the process apparatus receives the pressing force from the helical gear generated by the thrust force, the pressing force can be received by the sliding plate. It is possible to prevent an increase in the rotation torque of the next roller, and prevent damage to the housing of the process device.

【0045】また、請求項19に記載の発明は、請求項
1ないし18のいずれかに記載の発明において、前記1
次ローラと前記2次ローラとは、ギヤによって連結され
ていることを特徴としている。
The invention described in claim 19 is the same as the invention described in any one of claims 1 to 18,
The secondary roller and the secondary roller are characterized by being connected by a gear.

【0046】このような構成によると、1次ローラと2
次ローラとがギヤによって連結されているので、1次ロ
ーラに対して2次ローラを確実に駆動させることができ
る。
According to this structure, the primary roller and the secondary roller are
Since the secondary roller is connected by the gear, the secondary roller can be driven reliably with respect to the primary roller.

【0047】また、請求項20に記載の発明は、請求項
19に記載の発明において、前記1次ローラと前記2次
ローラとは、実質的に1:1の周速比で駆動されること
を特徴としている。
In the invention described in claim 20, in the invention described in claim 19, the primary roller and the secondary roller are driven at a peripheral speed ratio of substantially 1: 1. Is characterized by.

【0048】このような構成によると、1次ローラと2
次ローラとが、実質的に1:1の周速比で駆動されるの
で、小さな駆動力により、1次ローラに対して2次ロー
ラを安定して駆動させることができる。
According to this structure, the primary roller and the secondary roller are
Since the secondary roller is driven at a peripheral speed ratio of substantially 1: 1, the secondary roller can be stably driven with respect to the primary roller with a small driving force.

【0049】また、請求項21に記載の発明は、請求項
1ないし20のいずれかに記載の発明において、前記2
次ローラの軸方向長さが、前記1次ローラの軸方向長さ
と同じか、それよりも長いことを特徴としている。
The invention described in claim 21 is the same as the invention described in any one of claims 1 to 20,
The axial length of the secondary roller is the same as or longer than the axial length of the primary roller.

【0050】1次ローラの軸方向長さが2次ローラの軸
方向長さよりも長いと、1次ローラにおける2次ローラ
との接触部分と非接触部分とにおいて、像担持体に対す
る圧接力が変化してしまい、像担持体に対する1次ロー
ラの軸方向における圧接力が不均一となる場合がある。
When the axial length of the primary roller is longer than the axial length of the secondary roller, the pressure contact force with respect to the image carrier changes between the contact portion and the non-contact portion of the primary roller with the secondary roller. As a result, the pressure contact force in the axial direction of the primary roller with respect to the image carrier may become uneven.

【0051】しかし、このような構成によると、2次ロ
ーラの軸方向長さが1次ローラの軸方向長さと同じかそ
れよりも長いので、1次ローラは、軸方向すべてにわた
って2次ローラと接触される。そのため、1次ローラの
像担持体に対する圧接力が変化することがなく、1次ロ
ーラを、像担持体に対して、軸方向において均一に圧接
させることができる。
However, according to this structure, since the axial length of the secondary roller is equal to or longer than the axial length of the primary roller, the primary roller is a secondary roller over the entire axial direction. Contacted. Therefore, the pressure contact force of the primary roller with respect to the image carrier does not change, and the primary roller can be uniformly pressed against the image carrier in the axial direction.

【0052】また、請求項22に記載の発明は、請求項
1ないし21のいずれかに記載の発明において、前記1
次ローラの軸方向長さが、前記像担持体の軸方向におけ
る画像形成領域の長さと同じか、それよりも長いことを
特徴としている。
The invention according to claim 22 is the same as the invention according to any one of claims 1 to 21.
It is characterized in that the axial length of the next roller is equal to or longer than the length of the image forming area in the axial direction of the image carrier.

【0053】このような構成によると、1次ローラの軸
方向長さが、像担持体の軸方向における画像形成領域の
長さと同じかそれよりも長いので、像担持体の画像形成
領域全体にわたって、良好な異物の除去を達成すること
ができる。
With such a configuration, the axial length of the primary roller is equal to or longer than the length of the image forming area in the axial direction of the image carrier, so that the entire image forming area of the image carrier is covered. It is possible to achieve good removal of foreign matter.

【0054】また、請求項23に記載の発明は、像担持
体を備えるプロセス装置において、像担持体に対向配置
され、前記像担持体上の異物を捕捉するための1次ロー
ラと、前記1次ローラに対向配置され、前記1次ローラ
上の異物を捕捉するための2次ローラとを備え、プロセ
ス装置の筐体が、上側筐体と下側筐体とに分割可能に構
成されており、前記上側筐体と前記下側筐体とを組み合
わせることにより、前記1次ローラおよび前記2次ロー
ラが位置決めされていることを特徴としている。
According to a twenty-third aspect of the present invention, in a process apparatus including an image carrier, a primary roller which is arranged so as to face the image carrier and catches foreign matter on the image carrier, and the first roller. A secondary roller, which is disposed to face the next roller and captures foreign matter on the primary roller, is provided, and the housing of the process apparatus is configured to be divided into an upper housing and a lower housing. The primary roller and the secondary roller are positioned by combining the upper case and the lower case.

【0055】このような構成によると、まず、1次ロー
ラによって像担持体上の異物を捕捉した後に、その1次
ローラ上に付着した異物を、次いで、2次ローラによっ
て捕捉することができる。そのため、紙粉除去性能の向
上を図ることができる。
According to this structure, first, the foreign matter on the image bearing member can be captured by the primary roller, and then the foreign matter deposited on the primary roller can be captured by the secondary roller. Therefore, the paper dust removing performance can be improved.

【0056】しかも、この構成では、上側筐体と下側筐
体とを組み合わせれば、1次ローラおよび2次ローラを
位置決めすることができる。そのため、簡易な組み付け
によって、1次ローラおよび2次ローラを、確実に位置
決めすることができる。
Moreover, in this configuration, the primary roller and the secondary roller can be positioned by combining the upper casing and the lower casing. Therefore, the primary roller and the secondary roller can be reliably positioned by simple assembly.

【0057】また、請求項24に記載の発明は、請求項
23に記載の発明において、前記1次ローラおよび前記
2次ローラの軸方向両端部を軸受支持している各前記軸
受部材が装着されるホルダ部材を備え、前記ホルダ部材
が、プロセス装置の筐体に装着されていることを特徴と
している。
According to a twenty-fourth aspect of the invention, in the twenty-third aspect of the invention, each of the bearing members supporting the axially opposite ends of the primary roller and the secondary roller is mounted. And a holder member that is attached to a housing of the process apparatus.

【0058】このような構成によると、まず、1次ロー
ラおよび2次ローラの軸方向両端部を軸受支持している
各軸受部材をホルダ部材に装着した後、そのホルダ部材
を、プロセス装置の筐体に装着することにより、これら
1次ローラおよび2次ローラを、ホルダ部材において位
置決めしてユニット化した状態で、プロセス装置の筐体
に装着することができる。そのため、1次ローラおよび
2次ローラの取り扱いが容易となり、かつ、簡易な組み
付けによるプロセス装置の筐体への確実な装着を達成す
ることができる。
According to this structure, first, each bearing member supporting the axial ends of the primary roller and the secondary roller is mounted on the holder member, and then the holder member is mounted on the housing of the process apparatus. By mounting the primary roller and the secondary roller on the body, the primary roller and the secondary roller can be mounted on the housing of the process apparatus in a state of being positioned and unitized by the holder member. Therefore, it is possible to easily handle the primary roller and the secondary roller, and to securely mount the primary roller and the secondary roller in the housing of the process apparatus by simple assembly.

【0059】また、請求項25に記載の発明は、請求項
23または24に記載の発明において、前記1次ローラ
のローラ軸の一方側端部および前記2次ローラのローラ
軸の一方側端部には、導電性のカラー部材がそれぞれ設
けられていることを特徴としている。
The invention described in claim 25 is the invention described in claim 23 or 24, wherein one end of the roller shaft of the primary roller and one end of the roller shaft of the secondary roller. Is characterized in that each of them is provided with a conductive collar member.

【0060】このような構成によると、各カラー部材
に、それぞれ給電部材を接触させれば、各カラー部材を
介して、1次ローラのローラ軸および2次ローラのロー
ラ軸にそれぞれバイアスを印加することができる。そし
て、各カラー部材と各給電部材との接触により、各ロー
ラ軸と各給電部材との接触よりも、磨耗による損傷およ
び異音の低減を図ることができる。
According to this structure, when the power supply member is brought into contact with each color member, the bias is applied to the roller shaft of the primary roller and the roller shaft of the secondary roller through each color member. be able to. Further, the contact between each color member and each power supply member can reduce the damage due to wear and the abnormal noise more than the contact between each roller shaft and each power supply member.

【0061】また、請求項26に記載の発明は、請求項
24に記載の発明において、プロセス装置の筐体には、
各前記カラー部材の外周面と接触する給電部材がそれぞ
れ設けられていることを特徴としている。
According to a twenty-sixth aspect of the present invention, in the invention according to the twenty-fourth aspect, the casing of the process apparatus is
It is characterized in that each of the collar members is provided with a power feeding member that comes into contact with the outer peripheral surface of the collar member.

【0062】このような構成によると、各給電部材が各
カラー部材の外周面と接触するように設けられているの
で、1次ローラおよび2次ローラをプロセス装置の筐体
に装着すれば、プロセス装置の筐体に設けられる各給電
部材に各カラー部材を接触させることができる。そのた
め、簡易な組み付けにより、確実に各給電部材と各カラ
ー部材とを接触させることができる。また、各給電部材
を各カラー部材の外周面に接触させれば、1次ローラお
よび2次ローラが、それらの駆動に起因するスラスト力
により軸方向に振動しても、各給電部材と各カラー部材
との接触が解除されることを防止することができ、安定
した給電を達成することができる。さらに、各給電部材
を各カラー部材の外周面に接触させれば、1次ローラお
よび2次ローラの軸方向外側において給電部材を配置す
るスペースを不要とすることができ、省スペース化を図
ることができる。
With this structure, since each power feeding member is provided so as to contact the outer peripheral surface of each color member, if the primary roller and the secondary roller are mounted in the casing of the process apparatus, the process can be performed. Each color member can be brought into contact with each power supply member provided in the housing of the device. Therefore, each power feeding member and each collar member can be reliably brought into contact with each other by a simple assembly. Further, if each power feeding member is brought into contact with the outer peripheral surface of each color member, even if the primary roller and the secondary roller vibrate in the axial direction due to the thrust force caused by their driving, each power feeding member and each color roller The contact with the member can be prevented from being released, and stable power supply can be achieved. Further, if each power supply member is brought into contact with the outer peripheral surface of each color member, the space for disposing the power supply member on the axially outer side of the primary roller and the secondary roller can be eliminated, and space can be saved. You can

【0063】また、請求項27に記載の発明は、像担持
体を備えるプロセス装置において、像担持体に対向配置
され、前記像担持体上の異物を捕捉するためのクリーニ
ングローラと、前記クリーニングローラを回転可能に支
持するための軸受部材とを備え、前記クリーニングロー
ラの軸方向両端部が、各前記軸受部材によって軸受支持
されており、一方の前記軸受部材が、プロセス装置の筐
体によって下から押さえられ、他方の前記軸受部材が、
プロセス装置の筐体によって上から押さえられることに
より、位置決めされていることを特徴としている。
According to a twenty-seventh aspect of the present invention, in a process apparatus including an image carrier, a cleaning roller, which is disposed so as to face the image carrier and catches foreign matter on the image carrier, and the cleaning roller. And a bearing member for rotatably supporting the cleaning roller, wherein both ends of the cleaning roller in the axial direction are bearing-supported by the bearing members, and one of the bearing members is supported from below by a casing of the process apparatus. Pressed, the other bearing member,
It is characterized in that it is positioned by being pressed from above by the housing of the process device.

【0064】このような構成によると、クリーニングロ
ーラによって像担持体上の異物を捕捉することができ、
紙粉除去性能の向上を図ることができる。
According to this structure, the cleaning roller can catch the foreign matter on the image carrier,
It is possible to improve the paper dust removing performance.

【0065】しかも、この構成では、一方の軸受部材
が、筐体によって下から押さえられ、他方の軸受部材が
筐体によって上から押さえられるので、これら軸受部材
がバランスよく位置決めされる。そのため、像担持体に
対して、クリーニングローラを、軸方向において均一に
接触させることができ、安定した駆動を確保することが
できる。
Moreover, in this structure, one bearing member is pressed from below by the housing and the other bearing member is pressed from above by the housing, so that these bearing members are positioned in a well-balanced manner. Therefore, the cleaning roller can be brought into uniform contact with the image carrier in the axial direction, and stable driving can be ensured.

【0066】また、請求項28に記載の発明は、像担持
体を備えるプロセス装置において、像担持体に対向配置
され、前記像担持体上の異物を捕捉するための1次ロー
ラと、前記1次ローラに対向配置され、前記1次ローラ
上の異物を捕捉するための2次ローラと、前記2次ロー
ラ上の異物を掻き取るための掻取部材とを備え、プロセ
ス装置の筐体が、上側筐体と下側筐体とに分割可能に構
成されており、前記掻取部材は、前記上側筐体に支持さ
れており、前記上側筐体と前記下側筐体とが組み付けら
れた状態で、前記2次ローラと接触するように構成され
ていることを特徴としている。
According to a twenty-eighth aspect of the present invention, in a process apparatus including an image carrier, a primary roller that is arranged to face the image carrier and that captures foreign matter on the image carrier, and the first roller. The casing of the process apparatus includes a secondary roller that is arranged to face the next roller and that captures foreign matter on the primary roller, and a scraping member that scrapes off foreign matter on the secondary roller. The upper casing and the lower casing are configured to be separable, the scraping member is supported by the upper casing, and the upper casing and the lower casing are assembled. And is configured to come into contact with the secondary roller.

【0067】このような構成によると、まず、1次ロー
ラによって像担持体上の異物を捕捉した後に、その1次
ローラ上に付着した異物を、次いで、2次ローラによっ
て捕捉し、その後、1次ローラから捕捉された2次ロー
ラ上の異物を、掻取部材によって掻き取ることができ
る。そのため、紙粉除去性能の向上を図ることができ
る。
According to this structure, first, the foreign matter on the image carrier is captured by the primary roller, then the foreign matter attached on the primary roller is captured by the secondary roller, and then the The foreign matter on the secondary roller captured from the next roller can be scraped off by the scraping member. Therefore, the paper dust removing performance can be improved.

【0068】しかも、この構成では、上側筐体と下側筐
体とを組み付けるのみで、掻取部材を2次ローラに接触
させることができる。そのため、簡易な組み付けによっ
て確実な紙粉の除去を達成することができる。
Moreover, in this structure, the scraping member can be brought into contact with the secondary roller only by assembling the upper casing and the lower casing. Therefore, reliable removal of paper dust can be achieved by simple assembly.

【0069】また、請求項29に記載の発明は、請求項
28に記載の発明において、前記掻取部材の前記2次ロ
ーラに対する摩擦係数が、前記1次ローラの前記2次ロ
ーラに対する摩擦係数よりも小さくなるように構成され
ていることを特徴としている。
According to a twenty-ninth aspect of the present invention, in the invention of the twenty-eighth aspect, the friction coefficient of the scraping member with respect to the secondary roller is greater than the friction coefficient of the primary roller with respect to the secondary roller. It is also characterized in that it is configured to be smaller.

【0070】このような構成によると、2次ローラの回
転トルクの低減を図ることができる。また、1次ローラ
と2次ローラとの間のすべりを防止することができ、1
次ローラおよび2次ローラの確実な駆動による紙粉除去
性能の向上を図ることができる。
With this structure, it is possible to reduce the rotation torque of the secondary roller. In addition, slippage between the primary roller and the secondary roller can be prevented, and 1
The paper dust removing performance can be improved by reliably driving the secondary roller and the secondary roller.

【0071】また、請求項30に記載の発明は、請求項
28または29に記載の発明において、前記掻取部材
は、前記掻取部材における前記2次ローラが接触する接
触部分から前記2次ローラの回転方向の下流側方向に向
かって傾倒しにくい形状に形成されていることを特徴と
している。
According to a thirtieth aspect of the present invention, in the invention according to the twenty-eighth aspect or the twenty-ninth aspect, the scraping member is moved from a contact portion of the scraping member which is in contact with the secondary roller to the secondary roller. It is characterized in that it is formed in a shape that does not easily tilt toward the downstream side of the rotation direction.

【0072】このような構成によると、掻取部材が回転
駆動する2次ローラと摺擦しても、掻取部材における2
次ローラが接触する接触部分から2次ローラの回転方向
の下流側方向に向かって傾倒しにくいので、掻取部材に
よる掻き取り性能を長期にわたって確保することがで
き、また、掻取部材が撓むことよる2次ローラの回転ト
ルクの増大を防止することができる。
According to this structure, even if the scraping member rubs against the rotationally driven secondary roller, the scraping member has a
Since it is difficult for the secondary roller to tilt toward the downstream side in the rotation direction of the secondary roller, the scraping performance of the scraping member can be ensured for a long period of time, and the scraping member bends. Therefore, it is possible to prevent the rotation torque of the secondary roller from increasing.

【0073】また、請求項31に記載の発明は、請求項
30に記載の発明において、前記掻取部材は、前記掻取
部材における前記2次ローラとの接触部分の接線方向の
長さが、前記接線方向に直交する直交方向の長さよりも
長く形成されていることを特徴としている。
According to a thirty-first aspect of the present invention, in the thirty-first aspect of the invention, the scraping member has a tangential length of a contact portion of the scraping member with the secondary roller, It is characterized in that it is formed longer than the length in the orthogonal direction orthogonal to the tangential direction.

【0074】このような構成によると、掻取部材が回転
駆動する2次ローラと摺擦しても、掻取部材は、掻取部
材における2次ローラとの接触部分の接線方向の長さ
が、接線方向に直交する直交方向の長さよりも長く形成
されているので、掻取部材における2次ローラが接触す
る接触部分から2次ローラの回転方向の下流側方向に向
かって傾倒することを確実に防止することができる。
According to this structure, even if the scraping member rubs against the rotationally driven secondary roller, the length of the scraping member in the tangential direction of the contact portion of the scraping member with the secondary roller is small. Since it is formed to be longer than the length in the orthogonal direction orthogonal to the tangential direction, it is sure to tilt from the contact portion of the scraping member with which the secondary roller contacts toward the downstream side direction of the rotation direction of the secondary roller. Can be prevented.

【0075】また、請求項32に記載の発明は、請求項
30に記載の発明において、前記掻取部材は、前記掻取
部材における前記2次ローラが接触する接触部分に対し
て、前記2次ローラの回転方向の上流側端部の厚さが、
前記2次ローラの回転方向の下流側端部の厚さよりも薄
く形成されていることを特徴としている。
According to a thirty-second aspect of the present invention, in the thirtieth aspect of the present invention, the scraping member has a secondary portion with respect to a contact portion of the scraping member with which the secondary roller comes into contact. The thickness of the upstream end of the roller in the direction of rotation is
It is characterized in that it is formed thinner than the thickness of the downstream end of the secondary roller in the rotational direction.

【0076】このような構成によると、掻取部材が回転
駆動する2次ローラと摺擦しても、掻取部材は、掻取部
材における2次ローラが接触する接触部分に対して、2
次ローラの回転方向の上流側端部の厚さが、2次ローラ
の回転方向の下流側端部の厚さよりも薄く形成されてい
るので、掻取部材における2次ローラが接触する接触部
分から2次ローラの回転方向の下流側方向に向かって傾
倒することを確実に防止することができる。
According to such a structure, even if the scraping member rubs against the rotationally driven secondary roller, the scraping member does not contact the contact portion of the scraping member with which the secondary roller contacts.
Since the thickness of the upstream side end of the secondary roller in the rotation direction is smaller than the thickness of the downstream side end of the secondary roller in the rotation direction, the scraping member is contacted with the secondary roller at the contact portion. It is possible to reliably prevent the secondary roller from tilting toward the downstream side in the rotation direction.

【0077】また、請求項33に記載の発明は、像担持
体を備えるプロセス装置において、前記像担持体に対向
配置され、前記像担持体上の異物を捕捉するためのクリ
ーニングローラを備え、前記像担持体と前記クリーニン
グローラとは、はす歯ギヤによって連結されていること
を特徴としている。
According to a thirty-third aspect of the present invention, in a process apparatus including an image bearing member, a cleaning roller is provided to face the image bearing member so as to capture foreign matter on the image bearing member. The image carrier and the cleaning roller are connected by a helical gear.

【0078】このような構成によると、クリーニングロ
ーラによって像担持体上の異物を捕捉することができ、
紙粉除去性能の向上を図ることができる。
According to this structure, the cleaning roller can catch the foreign matter on the image carrier,
It is possible to improve the paper dust removing performance.

【0079】しかも、この構成では、像担持体からの動
力が、はす歯ギヤを介して安定してクリーニングローラ
に伝達される。そのため、クリーニングローラの駆動の
安定化を図ることができる。
Moreover, in this structure, the power from the image carrier is stably transmitted to the cleaning roller via the helical gear. Therefore, the driving of the cleaning roller can be stabilized.

【0080】また、請求項34に記載の発明は、請求項
33に記載の発明において、プロセス装置の筐体には、
前記クリーニングローラに設けられるはす歯ギヤとの対
向位置に、スラスト力により生じる前記はす歯ギヤの押
圧力を受けるための摺動板が設けられていることを特徴
としている。
According to the invention described in Item 34, in the invention according to Item 33,
A sliding plate for receiving a pressing force of the helical gear generated by a thrust force is provided at a position facing the helical gear provided on the cleaning roller.

【0081】このような構成によると、たとえ、プロセ
ス装置の筐体がスラスト力により生じるはす歯ギヤから
の押圧力を受けても、その押圧力を摺動板によって受け
ることができるので、クリーニングローラの回転トルク
の増大を防止することができ、また、プロセス装置の筐
体の損傷を防止することができる。
According to this structure, even if the casing of the process apparatus receives a pressing force from the helical gear generated by the thrust force, the pressing force can be received by the sliding plate, so that cleaning is performed. It is possible to prevent the rotation torque of the roller from increasing and also to prevent damage to the housing of the process device.

【0082】また、請求項35に記載の発明は、像担持
体を備えるプロセス装置において、像担持体に対向配置
され、前記像担持体上の異物を捕捉するための1次ロー
ラと、前記1次ローラに対向配置され、前記1次ローラ
上の異物を捕捉するための2次ローラとを備え、前記1
次ローラと前記2次ローラとは、ギヤによって連結され
ていることを特徴としている。
According to a thirty-fifth aspect of the present invention, in a process apparatus provided with an image carrier, a primary roller which is arranged to face the image carrier and catches foreign matter on the image carrier, and the first roller. A secondary roller arranged to face the next roller to catch foreign matter on the primary roller;
The secondary roller and the secondary roller are characterized by being connected by a gear.

【0083】このような構成によると、まず、1次ロー
ラによって像担持体上の異物を捕捉した後に、その1次
ローラ上に付着した異物を、次いで、2次ローラによっ
て捕捉することができる。そのため、紙粉除去性能の向
上を図ることができる。
According to this structure, first, the foreign matter on the image carrier is captured by the primary roller, and then the foreign matter attached on the primary roller can be captured by the secondary roller. Therefore, the paper dust removing performance can be improved.

【0084】しかも、この構成では、1次ローラと2次
ローラとがギヤによって連結されているので、1次ロー
ラに対して2次ローラを確実に駆動させることができ
る。
Moreover, in this structure, since the primary roller and the secondary roller are connected by the gear, the secondary roller can be reliably driven with respect to the primary roller.

【0085】また、請求項36に記載の発明は、請求項
35に記載の発明において、前記1次ローラと前記2次
ローラとは、実質的に1:1の周速比で駆動されること
を特徴としている。
According to a thirty-sixth aspect of the invention, in the thirty-fifth aspect of the invention, the primary roller and the secondary roller are driven at a peripheral speed ratio of substantially 1: 1. Is characterized by.

【0086】このような構成によると、1次ローラと2
次ローラとが、実質的に1:1の周速比で駆動されるの
で、小さな駆動力により、1次ローラに対して2次ロー
ラを安定して駆動させることができる。
According to this structure, the primary roller and the secondary roller are
Since the secondary roller is driven at a peripheral speed ratio of substantially 1: 1, the secondary roller can be stably driven with respect to the primary roller with a small driving force.

【0087】また、請求項37に記載の発明は、請求項
1ないし26、28ないし32、35および36のいず
れかに記載の発明において、前記1次ローラには、前記
像担持体上の現像剤および紙粉を吸引するバイアスが印
加され、前記2次ローラには、前記1次ローラ上の紙粉
のみを吸引するバイアスが印加されていることを特徴と
している。
A thirty-seventh aspect of the present invention is the invention according to any one of the first to twenty-sixth, twenty-eight to thirty-two, thirty-fifth and thirty-sixth aspects, in which the primary roller is provided with a developing member on the image carrier. A bias for attracting the agent and the paper dust is applied, and a bias for attracting only the paper dust on the primary roller is applied to the secondary roller.

【0088】このような構成によると、1次ローラによ
って、像担持体上の現像剤および紙粉が電気的に吸引さ
れ、次いで、吸引された1次ローラ上の紙粉のみが2次
ローラによって電気的に吸引されるので、効率的に紙粉
を除去することができ、紙粉除去性能の向上を図ること
ができる。
According to this structure, the developer and the paper dust on the image carrier are electrically attracted by the primary roller, and then only the attracted paper dust on the primary roller is attracted by the secondary roller. Since the paper dust is electrically sucked, the paper dust can be efficiently removed, and the paper dust removal performance can be improved.

【0089】また、請求項38に記載の発明は、請求項
1ないし26、28ないし32、35および36のいず
れかに記載の発明において、前記1次ローラには、前記
像担持体上の現像剤および紙粉を吸引するバイアスと、
前記1次ローラに印加された現像剤を前記像担持体へ戻
すバイアスとが選択的に印加されており、前記2次ロー
ラには、前記1次ローラ上の紙粉のみを吸引するバイア
スが印加されていることを特徴としている。
A thirty-eighth aspect of the present invention is the image forming apparatus according to any one of the first to twenty-sixth, twenty-eight to thirty-two, thirty-fifth and thirty-sixth aspects, wherein the primary roller is a developing device on the image carrier. Bias for sucking agent and paper dust,
A bias for returning the developer applied to the primary roller to the image carrier is selectively applied, and a bias for attracting only the paper dust on the primary roller is applied to the secondary roller. It is characterized by being.

【0090】このような構成によると、1次ローラによ
って、像担持体上の現像剤および紙粉が電気的に吸引さ
れ、次いで、吸引された1次ローラ上の現像剤が像担持
体へ電気的に戻される一方、吸引された1次ローラ上の
紙粉が2次ローラによって電気的に吸引される。そのた
め、クリーナレス現像方式によって現像剤を回収しつ
つ、効率的に紙粉を除去することができ、紙粉除去性能
の向上を図ることができる。
According to this structure, the developer and the paper dust on the image carrier are electrically attracted by the primary roller, and then the attracted developer on the primary roller is electrically attracted to the image carrier. The paper dust on the primary roller that has been sucked back is electrically sucked by the secondary roller. Therefore, the paper dust can be efficiently removed while the developer is collected by the cleanerless developing method, and the paper dust removal performance can be improved.

【0091】また、請求項39に記載の発明は、請求項
1ないし38のいずれかに記載の発明において、前記像
担持体に形成される潜像を現像するための現像手段と、
前記現像手段によって現像された現像剤像を転写媒体に
転写するための転写手段とを備え、前記転写手段による
転写媒体への転写後に前記像担持体に残存する現像剤を
前記現像手段によって回収するように構成されているこ
とを特徴としている。
A thirty-ninth aspect of the invention is the invention according to any one of the first to thirty-eighth aspects, in which a developing means for developing the latent image formed on the image carrier is provided.
A transfer unit for transferring the developer image developed by the developing unit to a transfer medium, and the developer remaining on the image carrier after the transfer unit transfers the image to the transfer medium is collected by the developing unit. It is characterized by being configured as follows.

【0092】このような構成によると、クリーナレス現
像方式によって、転写後に残存する現像剤を現像手段に
よって回収することができるので、ブレードなどの残存
する現像剤を除去するための格別の部材および廃現像剤
の貯留部が不要となり、装置構成の簡略化を図ることが
できる。
According to this structure, the developer remaining after the transfer can be collected by the developing means by the cleanerless developing method. Therefore, a special member for removing the remaining developer such as a blade and waste. A developer reservoir is not required, and the device configuration can be simplified.

【0093】また、請求項40に記載の発明は、画像形
成装置であって、請求項1ないし39のいずれかに記載
のプロセス装置を備えていることを特徴としている。
The invention described in Item 40 is an image forming apparatus, which is characterized by including the process apparatus according to any one of Items 1 to 39.

【0094】このようなプロセス装置を備えることによ
り、紙粉除去性能を向上させることができるので、高画
質の画像形成を達成することができる。
Since the paper dust removing performance can be improved by providing such a process apparatus, high quality image formation can be achieved.

【0095】[0095]

【発明の実施の形態】図1は、本発明のプロセス装置と
してのプロセスユニットが装着される、画像形成装置と
してのレーザプリンタの一実施形態を示す要部側断面図
である。
1 is a side sectional view of an essential part showing an embodiment of a laser printer as an image forming apparatus to which a process unit as a process apparatus of the present invention is mounted.

【0096】図1において、このレーザプリンタ1は、
非磁性1成分の現像方式によって画像を形成する電子写
真方式のレーザプリンタであって、本体ケーシング2内
に、転写媒体としての用紙3を給紙するためのフィーダ
部4や、給紙された用紙3に所定の画像を形成するため
の画像形成部5を備えている。
In FIG. 1, the laser printer 1 is
An electrophotographic laser printer that forms an image by a non-magnetic one-component developing method, including a feeder unit 4 for feeding a sheet 3 as a transfer medium into a main body casing 2, and a fed sheet. 3 is provided with an image forming section 5 for forming a predetermined image.

【0097】フィーダ部4は、本体ケーシング2内の底
部に、着脱可能に装着される給紙トレイ6と、給紙トレ
イ6の一端側端部に設けられる給紙機構部7と、給紙機
構部7に対し用紙3の搬送方向の下流側に設けられる搬
送ローラ8および9と、これら搬送ローラ8および9に
対し用紙3の搬送方向の下流側に設けられるレジストロ
ーラ10とを備えている。
The feeder unit 4 has a paper feed tray 6 which is detachably mounted on the bottom of the main body casing 2, a paper feed mechanism unit 7 provided at one end of the paper feed tray 6, and a paper feed mechanism. Conveying rollers 8 and 9 are provided downstream of the section 7 in the conveying direction of the sheet 3, and registration rollers 10 are provided downstream of the conveying rollers 8 and 9 in the conveying direction of the sheet 3.

【0098】給紙トレイ6は、用紙3を積層状に収容し
得る上面が開放されたボックス形状をなし、本体ケーシ
ング2の底部に対して水平方向に着脱可能とされてい
る。この給紙トレイ6内には、用紙押圧板11が設けら
れている。用紙押圧板11は、用紙3を積層状にスタッ
ク可能とされ、給紙機構部7に対して遠い方の端部にお
いて揺動可能に支持されることによって、給紙機構部7
に対して近い方の端部が上下方向に移動可能とされる。
用紙押圧板11の下方には、図示しないばねが配置さ
れ、そのばねによって用紙押圧板11が上方向に付勢さ
れている。そのため、用紙押圧板11は、用紙3の積層
量が増えるに従って、給紙機構部7に対して遠い方の端
部を支点として、ばねの付勢力に抗して下向きに揺動さ
れる。
The paper feed tray 6 has a box shape with an open upper surface capable of accommodating the sheets 3 in a laminated form, and is attachable to and detachable from the bottom of the main body casing 2 in the horizontal direction. A paper pressing plate 11 is provided in the paper feed tray 6. The sheet pressing plate 11 is capable of stacking the sheets 3 in a stacked manner, and is swingably supported at the end portion far from the sheet feeding mechanism section 7, whereby the sheet feeding mechanism section 7 is supported.
The end portion closer to is movable up and down.
A spring (not shown) is arranged below the paper pressing plate 11, and the paper pressing plate 11 is biased upward by the spring. Therefore, as the stacking amount of the sheets 3 increases, the sheet pressing plate 11 swings downward against the biasing force of the spring with the end portion farther from the sheet feeding mechanism section 7 as a fulcrum.

【0099】給紙機構部7は、給紙ローラ12と、その
給紙ローラ12に対向する分離パット13と、分離パッ
ト13の裏側に配置されるばね14とを備えており、そ
のばね14の付勢力によって、分離パット13が給紙ロ
ーラ12に向かって押圧されている。
The paper feed mechanism section 7 includes a paper feed roller 12, a separation pad 13 facing the paper feed roller 12, and a spring 14 arranged on the back side of the separation pad 13. The separation pad 13 is pressed against the paper feed roller 12 by the urging force.

【0100】そして、用紙押圧板11がばねによって上
方に付勢されると、用紙押圧板11上の最上位にある用
紙3は、給紙ローラ12に向かって押圧される。給紙ロ
ーラ12の回転によって用紙3の先端は、給紙ローラ1
2と分離パット13とで挟まれ、給紙ローラ12と分離
パット13との協動により、用紙3が1枚毎に分離され
る。分離された用紙3は、搬送ローラ8および9によっ
てレジストローラ10に送られる。
When the paper pressing plate 11 is biased upward by the spring, the uppermost paper 3 on the paper pressing plate 11 is pressed toward the paper feeding roller 12. The rotation of the paper feed roller 12 causes the leading edge of the paper 3 to move to the paper feed roller 1
It is sandwiched between 2 and the separating pad 13, and the paper 3 is separated sheet by sheet by the cooperation of the paper feeding roller 12 and the separating pad 13. The separated sheet 3 is sent to the registration roller 10 by the transport rollers 8 and 9.

【0101】レジストローラ10は、1対のローラから
構成されており、用紙3の斜行を矯正して、画像形成位
置(後述する感光ドラム28と転写ローラ31との接触
部分)に送るようにしている。
The registration roller 10 is composed of a pair of rollers, and corrects the skew of the paper 3 and sends it to the image forming position (the contact portion between the photosensitive drum 28 and the transfer roller 31 which will be described later). ing.

【0102】また、このレーザプリンタ1のフィーダ部
4は、さらに、任意のサイズの用紙3が積層されるマル
チパーパストレイ15と、マルチパーパストレイ15上
に積層される用紙3を給紙するためのマルチパーパス給
紙機構部16と、マルチパーパス搬送ローラ17とを備
えている。
Further, the feeder section 4 of the laser printer 1 further feeds the multi-purpose tray 15 on which sheets 3 of arbitrary size are stacked and the sheet 3 stacked on the multi-purpose tray 15. The multi-purpose sheet feeding mechanism section 16 and the multi-purpose conveying roller 17 are provided.

【0103】マルチパーパストレイ15は、任意のサイ
ズの用紙3を積層状にスタック可能に構成されている。
The multi-purpose tray 15 is constructed so that sheets 3 of any size can be stacked in a stack.

【0104】マルチパーパス給紙機構部16は、マルチ
パーパス給紙ローラ18と、そのマルチパーパス給紙ロ
ーラ18に対向するマルチパーパス分離パット19と、
マルチパーパス分離パット19の裏側に配置されるばね
20とを備えており、そのばね20の付勢力によって、
マルチパーパス分離パット19がマルチパーパス給紙ロ
ーラ18に向かって押圧されている。
The multi-purpose paper feed mechanism section 16 includes a multi-purpose paper feed roller 18, a multi-purpose separation pad 19 facing the multi-purpose paper feed roller 18,
And a spring 20 arranged on the back side of the multi-purpose separating pad 19, and by the urging force of the spring 20,
The multi-purpose separation pad 19 is pressed against the multi-purpose paper feed roller 18.

【0105】そして、マルチパーパストレイ15上に積
層される最上位の用紙3は、マルチパーパス給紙ローラ
18の回転によってマルチパーパス給紙ローラ18とマ
ルチパーパス分離パット19とで挟まれた後、それらの
協動により、1枚毎に分離される。分離された用紙3
は、マルチパーパス搬送ローラ17によってレジストロ
ーラ10に送られる。
Then, the uppermost sheet 3 stacked on the multi-purpose tray 15 is sandwiched between the multi-purpose sheet feeding roller 18 and the multi-purpose separating pad 19 by the rotation of the multi-purpose sheet feeding roller 18, and then the sheets are stacked. By the cooperation of, the sheets are separated one by one. Paper 3 separated
Is sent to the registration roller 10 by the multi-purpose carrying roller 17.

【0106】画像形成部5は、スキャナ部21、プロセ
ス装置としてのプロセスユニット22、定着部23を備
えている。
The image forming section 5 comprises a scanner section 21, a process unit 22 as a process device, and a fixing section 23.

【0107】スキャナ部21は、本体ケーシング2内の
上部に設けられ、レーザ発光部(図示せず。)、回転駆
動されるポリゴンミラー24、レンズ25aおよび25
b、反射鏡26を備えている。所定の画像データに基づ
いて変調され、レーザ発光部から発光されるレーザビー
ムは、鎖線で示すように、ポリゴンミラー23、レンズ
25a、反射鏡26、レンズ25bの順に通過あるいは
反射して、後述するプロセスユニット22の感光ドラム
28の表面に照射される。
The scanner section 21 is provided in the upper part of the main body casing 2, and has a laser emitting section (not shown), a polygon mirror 24 which is driven to rotate, and lenses 25a and 25a.
b, a reflecting mirror 26 is provided. The laser beam which is modulated based on predetermined image data and emitted from the laser emitting section passes or is reflected in the order of the polygon mirror 23, the lens 25a, the reflecting mirror 26, and the lens 25b, as will be described later. The surface of the photosensitive drum 28 of the process unit 22 is irradiated with the light.

【0108】プロセスユニット22は、スキャナ部21
の下方に配設され、本体ケーシング2に対して着脱自在
に装着されている。このプロセスユニット22は、図2
に示すように、プロセスユニット22の筐体を構成する
ドラムフレーム27内に、像担持体としての感光ドラム
28と、現像カートリッジ29と、帯電器としてのスコ
ロトロン型帯電器30と、転写手段としての転写ローラ
31と、後で詳述するクリーニングユニット81とを備
えている。
The process unit 22 includes the scanner section 21.
It is disposed below and is detachably attached to the main body casing 2. This process unit 22 is shown in FIG.
As shown in FIG. 3, a photosensitive drum 28 as an image bearing member, a developing cartridge 29, a scorotron charger 30 as a charger, and a transfer unit as a transfer unit are provided in a drum frame 27 that constitutes the casing of the process unit 22. The transfer roller 31 and a cleaning unit 81 described later in detail are provided.

【0109】現像カートリッジ29は、ドラムフレーム
27に対して着脱自在に装着されており、トナーホッパ
32と、そのトナーホッパ32の側方に設けられる供給
ローラ33、現像手段としての現像ローラ34および層
厚規制ブレード35とを備えている。
The developing cartridge 29 is detachably attached to the drum frame 27, and has a toner hopper 32, a supply roller 33 provided on the side of the toner hopper 32, a developing roller 34 as a developing means, and a layer thickness regulation. And a blade 35.

【0110】トナーホッパ32には、現像剤として、正
帯電性の非磁性1成分のトナーが充填されている。この
トナーとしては、スチレンなどのスチレン系単量体や、
アクリル酸、アルキル(C1〜C4)アクリレート、ア
ルキル(C1〜C4)メタアクリレートなどのアクリル
系単量体に代表される重合性単量体を、懸濁重合などの
公知の重合方法によって共重合させることにより得られ
る重合トナーが用いられている。重合トナーは、平均粒
径は、約6〜10μm程度の略球形状をなし、流動性が
極めて良好である。なお、重合トナーには、カーボンブ
ラックなどの着色剤やワックスなどが配合される。さら
に、トナーの流動性を向上させるために、シリカなどの
外添剤が添加される。
The toner hopper 32 is filled with a positively charging non-magnetic one-component toner as a developer. As this toner, styrene-based monomers such as styrene,
A polymerizable monomer represented by acrylic monomers such as acrylic acid, alkyl (C1 to C4) acrylate, and alkyl (C1 to C4) methacrylate is copolymerized by a known polymerization method such as suspension polymerization. The polymerized toner obtained by this is used. The polymerized toner has a substantially spherical shape with an average particle size of about 6 to 10 μm and has very good fluidity. The polymerized toner is mixed with a coloring agent such as carbon black or wax. Further, an external additive such as silica is added to improve the fluidity of the toner.

【0111】また、トナーホッパ32には、アジテータ
36が設けられている。このアジテータ36は、トナー
ホッパ32内の中心に回転可能に支持される回転軸37
と、その回転軸37の周りに設けられる攪拌羽根38
と、その攪拌羽根38の遊端部に貼着されるフィルム3
9とを備えている。回転軸37が矢印方向へ回転する
と、攪拌羽根38が周方向に移動して、フィルム39が
トナーホッパ32内のトナーを掻き上げて、次に述べる
供給ローラ33に向けて搬送する。
Further, the toner hopper 32 is provided with an agitator 36. The agitator 36 includes a rotating shaft 37 rotatably supported in the center of the toner hopper 32.
And a stirring blade 38 provided around the rotating shaft 37
And the film 3 attached to the free end of the stirring blade 38.
9 and 9. When the rotary shaft 37 rotates in the direction of the arrow, the stirring blade 38 moves in the circumferential direction, the film 39 scrapes up the toner in the toner hopper 32, and conveys it toward the supply roller 33 described below.

【0112】回転軸37の攪拌羽根38が設けられた側
と反対側には、トナーホッパ32の側壁に設けられるト
ナーの残量検知用の窓40を清掃するためのクリーナ4
1が設けられている。
On the side of the rotary shaft 37 opposite to the side where the stirring blade 38 is provided, a cleaner 4 for cleaning a window 40 for detecting the remaining amount of toner provided on the side wall of the toner hopper 32.
1 is provided.

【0113】供給ローラ33は、トナーホッパ32の側
方において、アジテータ36の回転方向と逆方向に回転
可能に設けられている。供給ローラ33は、金属製のロ
ーラ軸に、導電性のウレタンスポンジが被覆されて構成
される。
The supply roller 33 is provided on the side of the toner hopper 32 so as to be rotatable in the direction opposite to the rotation direction of the agitator 36. The supply roller 33 is configured by coating a metal roller shaft with a conductive urethane sponge.

【0114】現像ローラ34は、供給ローラ33の側方
において、供給ローラ33の回転方向と同方向に回転可
能に設けられている。現像ローラ34は、金属製のロー
ラ軸の表面に、導電性の弾性材料、カーボン微粒子を含
む導電性のウレタンゴムまたはシリコーンゴムを被覆
し、その弾性材料の表面に、フッ素が含有されているウ
レタンゴムまたはシリコーンゴムのコート層を被覆して
形成される。また、現像ローラ34のローラ軸には、図
示しない電源が接続され、所定の現像バイアスが印加さ
れている。
The developing roller 34 is provided on the side of the supply roller 33 so as to be rotatable in the same direction as the rotation direction of the supply roller 33. In the developing roller 34, the surface of a metal roller shaft is coated with a conductive elastic material, conductive urethane rubber or silicone rubber containing carbon fine particles, and the surface of the elastic material contains urethane containing fluorine. It is formed by coating a coating layer of rubber or silicone rubber. A power source (not shown) is connected to the roller shaft of the developing roller 34, and a predetermined developing bias is applied.

【0115】そして、これら供給ローラ33と現像ロー
ラ34とは、互いに対向配置され、現像ローラ34に対
して供給ローラ33がある程度圧縮するような状態で接
触されており、供給ローラ33と現像ローラ34とは、
それらの対向接触部分において、互いに逆方向に回転す
る。
The supply roller 33 and the developing roller 34 are arranged so as to face each other and are in contact with the developing roller 34 in such a state that the supply roller 33 is compressed to some extent. Is
At their facing contact portions, they rotate in opposite directions.

【0116】層厚規制ブレード35は、供給ローラ33
の上方であって、現像ローラ34の回転方向における供
給ローラ33との対向位置と感光ドラム28との対向位
置との間において、現像ローラ34の軸方向に沿って現
像ローラ34と対向配置されている。この層厚規制ブレ
ード35は、板ばね部材42と、その板ばね部材42の
先端部に設けられ、現像ローラ34と接触される絶縁性
のシリコーンゴムからなる圧接部43と、板ばね部材4
2の裏面に設けられるバックアップ部材44と、板ばね
部材42の後端部を現像カートリッジ29に支持させる
ためのサポート部材45とを備えている。
The layer thickness regulating blade 35 is composed of the supply roller 33.
Between the supply roller 33 and the photosensitive drum 28 in the rotation direction of the developing roller 34, and is arranged to face the developing roller 34 along the axial direction of the developing roller 34. There is. The layer thickness regulating blade 35 includes a leaf spring member 42, a pressure contact portion 43 provided at the tip of the leaf spring member 42 and made of insulating silicone rubber that comes into contact with the developing roller 34, and the leaf spring member 4.
A back-up member 44 provided on the back surface of No. 2 and a support member 45 for supporting the rear end portion of the leaf spring member 42 on the developing cartridge 29 are provided.

【0117】層厚規制ブレード35は、板ばね部材42
がサポート部材45によって現像カートリッジ29に支
持された状態で、圧接部43が板ばね部材42の弾性力
によって、現像ローラ34の表面に圧接されている。
The layer thickness regulating blade 35 is composed of the leaf spring member 42.
Is supported by the developing cartridge 29 by the support member 45, the pressing portion 43 is pressed against the surface of the developing roller 34 by the elastic force of the leaf spring member 42.

【0118】トナーホッパ32内のトナーは、アジテー
タ36の回転によって掻き上られ、供給ローラ33に向
けて搬送される。なお、このアジテータ36の回転によ
り、クリーナ41が回転され窓40が清掃される。
The toner in the toner hopper 32 is scraped up by the rotation of the agitator 36 and conveyed toward the supply roller 33. By the rotation of the agitator 36, the cleaner 41 is rotated and the window 40 is cleaned.

【0119】供給ローラ33に搬送されてきたトナー
は、その供給ローラ33の回転によって、現像ローラ3
4に供給される。この供給ローラ33から現像ローラ3
4へのトナーの供給時において、供給ローラ33と現像
ローラ34との間においてトナーが摺擦され正極性に帯
電される。
The toner carried to the supply roller 33 is rotated by the rotation of the supply roller 33 and the developing roller 3
4 is supplied. From the supply roller 33 to the developing roller 3
At the time of supplying the toner to the No. 4, the toner is rubbed between the supply roller 33 and the developing roller 34, and is positively charged.

【0120】そして、帯電されたトナーは、現像ローラ
34の表面上に担持され、現像ローラ34の回転に伴っ
て、現像ローラ34と層厚規制ブレード35の圧接部4
3との間に進入する。トナーは現像ローラ34と圧接部
43との間を通過するときに、さらに摩擦によって帯電
され、その層の厚さが規制されて、現像ローラ34の表
面上に薄層として担持される。
The charged toner is carried on the surface of the developing roller 34, and as the developing roller 34 rotates, the pressure contact portion 4 between the developing roller 34 and the layer thickness regulating blade 35.
Enter between 3 and. When the toner passes between the developing roller 34 and the pressure contact portion 43, the toner is further charged by friction, the thickness of the layer is regulated, and the toner is carried on the surface of the developing roller 34 as a thin layer.

【0121】感光ドラム28は、現像ローラ34の側方
において、その現像ローラ34と対向配置され、現像ロ
ーラ34の回転方向と逆方向に回転可能となるようにド
ラムフレーム27に支持されている。この感光ドラム2
8は、円筒状のアルミニウム表面にポリカーボネートな
どからなる正帯電性の感光層を形成したものであり、円
筒状アルミニウムは電気的に接地されている。なお、こ
の感光ドラム28の端部には、はす歯ギヤからなる感光
ドラム駆動ギヤ28aが設けられている(図7参照)。
The photosensitive drum 28 is disposed on the side of the developing roller 34 so as to face the developing roller 34, and is supported by the drum frame 27 so as to be rotatable in the direction opposite to the rotating direction of the developing roller 34. This photosensitive drum 2
Reference numeral 8 denotes a cylindrical aluminum surface on which a positively chargeable photosensitive layer made of polycarbonate or the like is formed, and the cylindrical aluminum is electrically grounded. A photosensitive drum drive gear 28a composed of a helical gear is provided at the end of the photosensitive drum 28 (see FIG. 7).

【0122】スコロトロン型帯電器30は、感光ドラム
28の上方において、感光ドラム28と接触しないよう
に、所定の間隔を隔てて対向配置され、ドラムフレーム
27に支持されている。このスコロトロン型帯電器30
は、タングステン製の帯電用ワイヤからコロナ放電を発
生させる正帯電用のスコロトロン型の帯電器であり、感
光ドラム28の表面を一様に正極性に帯電させる。ワイ
ヤと感光ドラム28との間には、グリッド電極30aが
設けられる。
The scorotron charger 30 is disposed above the photosensitive drum 28 so as not to come into contact with the photosensitive drum 28 with a predetermined gap therebetween and is supported by the drum frame 27. This scorotron charger 30
Is a scorotron-type charger for positive charging that generates corona discharge from a charging wire made of tungsten, and uniformly charges the surface of the photosensitive drum 28 to a positive polarity. A grid electrode 30a is provided between the wire and the photosensitive drum 28.

【0123】感光ドラム28の回転に伴なって、感光ド
ラム28の表面は、スコロトロン型帯電器30により一
様に正帯電され、所定の画像データに基づいてスキャナ
部21から発光されたレーザビームが照射されることに
より露光され、静電潜像が形成される。
As the photosensitive drum 28 rotates, the surface of the photosensitive drum 28 is uniformly positively charged by the scorotron type charger 30, and the laser beam emitted from the scanner section 21 based on predetermined image data is emitted. It is exposed by being irradiated and an electrostatic latent image is formed.

【0124】次いで、現像ローラ34の回転により、現
像ローラ34の表面上に担持されかつ正極性に帯電され
ているトナーが、感光ドラム28に対向して接触する時
に、感光ドラム28の表面上に形成される静電潜像、す
なわち、一様に正帯電されている感光ドラム28の表面
のうち、レーザビームによって露光され電位が下がって
いる露光部分に供給され、選択的に担持されることによ
って可視像化される。
Next, when the toner carried on the surface of the developing roller 34 and positively charged is brought into contact with the photosensitive drum 28 while facing the photosensitive drum 28 by the rotation of the developing roller 34, the toner is deposited on the surface of the photosensitive drum 28. The electrostatic latent image to be formed, that is, the surface of the photosensitive drum 28 that is uniformly positively charged, is supplied to the exposed portion exposed by the laser beam and whose potential is lowered, and is selectively carried. Visualized.

【0125】転写ローラ31は、感光ドラム28の下方
において、この感光ドラム28に対向配置され、ドラム
フレーム27に感光ドラム28の回転方向と逆方向に回
転可能に支持されている。この転写ローラ31は、金属
製のローラ軸に、導電性のゴム材料が被覆されて形成さ
れ、ローラ軸には図示しない電源が接続される。トナー
を用紙3へ転写する時には、所定の転写バイアスが印加
される。
The transfer roller 31 is disposed below the photosensitive drum 28 so as to face the photosensitive drum 28, and is rotatably supported by the drum frame 27 in the direction opposite to the rotational direction of the photosensitive drum 28. The transfer roller 31 is formed by coating a metal roller shaft with a conductive rubber material, and a power source (not shown) is connected to the roller shaft. When the toner is transferred to the paper 3, a predetermined transfer bias is applied.

【0126】そして、感光ドラム28の回転に伴い、レ
ジストローラ10から搬送されてくる用紙3が感光ドラ
ム28の表面と接触しながら、感光ドラム28と転写ロ
ーラ31との間を通る間に、感光ドラム28の表面に担
持されたトナーが、用紙3に転写される。トナーが転写
された用紙3は、図1に示すように、搬送ベルト46を
介して、定着部23に向けて搬送される。
Then, as the photosensitive drum 28 rotates, the paper 3 conveyed from the registration roller 10 contacts the surface of the photosensitive drum 28, and while passing between the photosensitive drum 28 and the transfer roller 31, the photosensitive drum 28 is exposed to light. The toner carried on the surface of the drum 28 is transferred to the paper 3. The sheet 3 to which the toner has been transferred is conveyed toward the fixing unit 23 via the conveyance belt 46, as shown in FIG.

【0127】定着部23は、プロセスユニット22の側
方であって、用紙3の搬送方向下流側に設けられてお
り、加熱ローラ47と、押圧ローラ48と、搬送ローラ
49とを備えている。加熱ローラ47は、金属製の素管
内にヒータとしてハロゲンランプを備えている。押圧ロ
ーラ48は、加熱ローラ47の下方に対向配置され、そ
の加熱ローラ47を下方から押圧するように設けられて
いる。また、搬送ローラ49は、加熱ローラ47および
押圧ローラ48に対して、用紙3の搬送方向下流側に設
けられている。
The fixing section 23 is provided on the side of the process unit 22 and on the downstream side in the transport direction of the paper 3, and includes a heating roller 47, a pressing roller 48, and a transport roller 49. The heating roller 47 is provided with a halogen lamp as a heater in a metal tube. The pressing roller 48 is disposed below the heating roller 47 so as to face the heating roller 47, and is provided so as to press the heating roller 47 from below. Further, the transport roller 49 is provided on the downstream side of the heating roller 47 and the pressing roller 48 in the transport direction of the sheet 3.

【0128】用紙3に転写されたトナーは、加熱ローラ
47と押圧ローラ48との間を通る間に、熱によって溶
融し、用紙3に固着する。用紙3は、搬送ローラ49に
よって、本体ケーシング2に設けられる搬送ローラ50
および排紙ローラ51に向けて搬送される。
The toner transferred to the sheet 3 is melted by heat and fixed to the sheet 3 while passing between the heating roller 47 and the pressing roller 48. The paper 3 is conveyed by the conveyance roller 49 to the conveyance roller 50 provided in the main body casing 2.
Also, the sheet is conveyed toward the sheet discharge roller 51.

【0129】搬送ローラ50は、搬送ローラ49に対し
て、用紙3の搬送方向下流側に設けられ、排紙ローラ5
1は、排紙トレイ52の上方に設けられる。搬送ローラ
49によって搬送されてきた用紙3は、搬送ローラ50
によって排紙ローラ51に搬送され、その後、排紙ロー
ラ51によって、排紙トレイ52上に排出される。
The carrying roller 50 is provided on the downstream side of the carrying roller 49 in the carrying direction of the paper 3, and the discharging roller 5 is provided.
1 is provided above the discharge tray 52. The sheet 3 conveyed by the conveying roller 49 is conveyed by the conveying roller 50.
The sheet is conveyed to the sheet discharge roller 51 by the sheet discharge roller 51, and then discharged onto the sheet discharge tray 52 by the sheet discharge roller 51.

【0130】なお、このレーザプリンタ1では、転写ロ
ーラ31によって用紙3に転写された後に感光ドラム2
8の表面上に残存する残存トナーを現像ローラ34によ
って回収する、いわゆるクリーナレス現像方式によって
残存トナーを回収している。このようなクリーナレス現
像方式によって残存トナーを回収すれば、感光ドラム2
8から残存トナーを除去するためのブレードのような格
別の部材および廃トナーの貯留部が不要となり、装置構
成の簡略化を図ることができる。
In this laser printer 1, the photosensitive drum 2 is transferred after being transferred onto the sheet 3 by the transfer roller 31.
The residual toner remaining on the surface of No. 8 is collected by the developing roller 34, that is, the so-called cleanerless developing method. If the residual toner is collected by such a cleanerless developing method, the photosensitive drum 2
No special member such as a blade for removing the residual toner from No. 8 and a waste toner storage section are not required, and the apparatus configuration can be simplified.

【0131】また、このレーザプリンタ1には、用紙3
の両面に画像を形成するための再搬送ユニット61を備
えている。この再搬送ユニット61は、反転機構部62
と、再搬送トレイ63とが、一体的に構成され、本体ケ
ーシング2における後部側に、反転機構部62が外付け
されるとともに、再搬送トレイ63が給紙トレイ6の上
方に挿入されるような状態で、着脱自在に装着されてい
る。
Further, the laser printer 1 is provided with a paper 3
Re-conveying unit 61 for forming an image on both sides of. The re-conveying unit 61 includes a reversing mechanism section 62.
And the re-conveyance tray 63 are integrally formed, and the re-conveyance tray 63 is inserted above the paper feed tray 6 while the reversing mechanism portion 62 is externally attached to the rear side of the main body casing 2. In such a state, it is detachably attached.

【0132】反転機構部62は、本体ケーシング2の後
壁に外付けされ、略断面矩形状のケーシング64に、反
転ローラ66および再搬送ローラ67を備えるととも
に、上端部から、反転ガイドプレート68を上方に向か
って突出させている。
The reversing mechanism portion 62 is externally attached to the rear wall of the main body casing 2, a casing 64 having a substantially rectangular cross section is provided with a reversing roller 66 and a re-conveying roller 67, and a reversing guide plate 68 is provided from the upper end portion. It is projected upward.

【0133】なお、搬送ローラ49の下流側には、一方
の面に画像が形成され搬送ローラ49によって搬送され
てきた用紙3を、搬送ローラ50に向かう方向(実線の
状態)と、後述する反転ローラ66に向かう方向(仮想
線の状態)とに選択的に切り換えるためのフラッパ65
が設けられている。
On the downstream side of the conveying roller 49, the sheet 3 having an image formed on one surface and conveyed by the conveying roller 49 is reversed with respect to the direction toward the conveying roller 50 (solid line state). A flapper 65 for selectively switching to the direction toward the roller 66 (state of virtual line)
Is provided.

【0134】このフラッパ65は、本体ケーシング2の
後部において回動可能に支持されており、搬送ローラ4
9の下流側近傍に配置され、図示しないソレノイドの励
磁または非励磁により、一方の面に画像が形成され搬送
ローラ49によって搬送されてきた用紙3を、搬送ロー
ラ50に向かう方向(実線の状態)と、後述する反転ロ
ーラ66に向かう方向(仮想線の状態)とに選択的に切
り換えることができるように揺動可能に設けられてい
る。
The flapper 65 is rotatably supported at the rear portion of the main body casing 2, and is provided with the transport roller 4
The sheet 3 arranged near the downstream side of 9 and having the image formed on one surface thereof by the excitation or non-excitation of a solenoid (not shown) and conveyed by the conveying roller 49 is directed to the conveying roller 50 (solid line state). And a direction toward the reversing roller 66 (state of an imaginary line), which will be described later, so as to be selectively swingable.

【0135】反転ローラ66は、フラッパ65の下流側
であって、ケーシング64の上部に配置され、1対のロ
ーラからなり、正方向および逆方向に回転の切り換えが
できるように構成されている。この反転ローラ66は、
まず正方向に回転して、用紙3を反転ガイドプレート6
8に向けて搬送し、その後、逆方向に回転して、用紙3
を反転方向に搬送できるように構成されている。
The reversing roller 66 is disposed on the downstream side of the flapper 65 and above the casing 64, and is composed of a pair of rollers, and is configured so that the rotation can be switched between the forward direction and the reverse direction. The reversing roller 66 is
First, the sheet 3 is rotated in the forward direction so that the sheet 3 is reversed to the guide plate 6
8 and then rotate in the opposite direction to feed paper 3
Can be conveyed in the reverse direction.

【0136】再搬送ローラ67は、反転ローラ66の下
流側であって、ケーシング64における反転ローラ66
のほぼ真下に配置され、1対のローラからなり、反転ロ
ーラ66によって反転された用紙3を、再搬送トレイ6
3に搬送できるように構成されている。
The re-conveying roller 67 is on the downstream side of the reversing roller 66, and is the reversing roller 66 in the casing 64.
The sheet 3 which is disposed immediately below the reversing roller 66 is composed of a pair of rollers and is reversed by the reversing roller 66.
It is configured so that it can be transported to the No. 3 station.

【0137】また、反転ガイドプレート68は、ケーシ
ング64の上端部から、さらに上方に向かって延びる板
状部材からなり、反転ローラ66により送られる用紙3
をガイドするように構成されている。
The reversing guide plate 68 is a plate-like member extending further upward from the upper end of the casing 64, and the sheet 3 fed by the reversing roller 66.
Is configured to guide.

【0138】そして、用紙3の両面に画像を形成する場
合には、まず、フラッパ65が、用紙3を反転ローラ6
6に向かわせる方向に切り換えられ、反転機構部62
に、一方の面に画像が形成された用紙3が受け入れられ
る。その後、その受け入れられた用紙3が反転ローラ6
6に送られてくると、反転ローラ66は、用紙3を挟ん
だ状態で正回転して、この用紙3を一旦反転ガイドプレ
ート68に沿って、外側上方に向けて搬送する。用紙3
の大部分が外側上方に送られ、用紙3の後端付近が反転
ローラ66に挟まれた時に、反転ローラ66の正回転が
停止する。
When images are to be formed on both sides of the sheet 3, the flapper 65 first causes the sheet 3 to reverse the roller 6.
6 and the reversing mechanism 62
Then, the sheet 3 having the image formed on one surface is received. After that, the received sheet 3 is turned over by the reverse roller 6
When the sheet 3 is sent to the sheet 6, the reversing roller 66 makes a positive rotation while sandwiching the sheet 3, and once conveys the sheet 3 along the reversing guide plate 68 toward the upper outside. Paper 3
Is sent to the upper outside, and when the vicinity of the rear end of the sheet 3 is nipped by the reversing roller 66, the normal rotation of the reversing roller 66 stops.

【0139】次いで、反転ローラ66は逆回転して、用
紙3を、前後逆向きの状態で、ほぼ真下に向かうように
して、再搬送ローラ67に搬送する。なお、反転ローラ
66を正回転から逆回転させるタイミングは、定着部2
3の下流側に設けられる用紙通過センサ76が、用紙3
の後端を検知した時から所定時間を経過した時となるよ
うに制御されている。また、フラッパ65は、用紙3の
反転ローラ66への搬送が終了すると、元の状態、すな
わち、搬送ローラ49から送られる用紙3を搬送ローラ
50に送る状態に切り換えられる。
Then, the reversing roller 66 rotates in the reverse direction, and the sheet 3 is conveyed to the re-conveying roller 67 in a state of being reversed in the front-rear direction so as to be directed substantially right below. The timing for rotating the reversing roller 66 from the normal rotation to the reverse rotation is set to the fixing unit 2
The paper passage sensor 76 provided on the downstream side of the paper 3
It is controlled so that a predetermined time elapses from the time when the rear end is detected. Further, when the conveyance of the sheet 3 to the reversing roller 66 is completed, the flapper 65 is switched to the original state, that is, the state in which the sheet 3 sent from the conveying roller 49 is sent to the conveying roller 50.

【0140】次いで、再搬送ローラ67に搬送されてき
た用紙3は、次に述べる再搬送トレイ63へ搬送され
る。
Next, the sheet 3 conveyed to the re-conveyance roller 67 is conveyed to the re-conveyance tray 63 described below.

【0141】再搬送トレイ63は、用紙3が供給される
用紙供給部69、トレイ本体70および斜行ローラ71
を備えている。
The re-conveyance tray 63 includes a sheet supply section 69 to which the sheet 3 is supplied, a tray main body 70, and a skew roller 71.
Is equipped with.

【0142】用紙供給部69は、反転機構部62の下側
において本体ケーシング2の後部に外付けされ、湾曲形
状の用紙案内部材72を備えている。再搬送ローラ67
からほぼ鉛直方向で送られてくる用紙3は、用紙案内部
材72の湾曲形状によって、略水平方向に案内され、ト
レイ本体70に向けて略水平な状態で送り出される。
The paper supply unit 69 is externally attached to the rear portion of the main body casing 2 below the reversing mechanism unit 62 and includes a curved paper guide member 72. Re-conveying roller 67
The sheet 3 fed from the sheet in a substantially vertical direction is guided in a substantially horizontal direction by the curved shape of the sheet guide member 72, and is delivered to the tray body 70 in a substantially horizontal state.

【0143】トレイ本体70は、略矩形板状をなし、給
紙トレイ6の上方において、略水平方向に設けられてお
り、その上流側端部が、用紙案内部材72に連結される
とともに、その下流側端部が、トレイ本体70から搬送
ローラ9に用紙3を案内するための再搬送経路73の上
流側端部に連結されている。再搬送経路73の下流側端
部は、搬送ローラ9に向けて延びている。
The tray main body 70 has a substantially rectangular plate shape and is provided above the paper feed tray 6 in a substantially horizontal direction. The upstream end of the tray main body 70 is connected to the paper guide member 72. The downstream end is connected to the upstream end of the re-conveyance path 73 for guiding the sheet 3 from the tray body 70 to the conveyance roller 9. The downstream end of the re-conveyance path 73 extends toward the conveyance roller 9.

【0144】また、トレイ本体70における用紙3の搬
送路には、用紙3を、図示しない基準板に当接させなが
ら搬送するための斜行ローラ71が、用紙3の搬送方向
において所定の間隔を隔てて2つ配置されている。
Further, in the conveyance path of the sheet 3 in the tray main body 70, skew rollers 71 for conveying the sheet 3 while abutting against a reference plate (not shown) are provided at predetermined intervals in the sheet 3 conveying direction. Two are arranged apart from each other.

【0145】各斜行ローラ71は、トレイ本体70の幅
方向一端部に設けられる図示しない基準板の近傍に配置
され、その軸線が用紙3の搬送方向と略直交する方向に
配置される斜行駆動ローラ74と、その斜行駆動ローラ
74と用紙3を挟んで対向し、その軸線が、用紙3の搬
送方向と略直交する方向から、用紙3の送り方向が基準
面に向かう方向に傾斜する方向に配置される斜行従動ロ
ーラ75とを備えている。
The skew rollers 71 are arranged in the vicinity of a reference plate (not shown) provided at one end of the tray main body 70 in the width direction, and the skew rollers are arranged in a direction whose axis is substantially perpendicular to the conveying direction of the sheet 3. The drive roller 74 and the skew drive roller 74 are opposed to each other with the paper 3 interposed therebetween, and the axis of the drive roller 74 is inclined from the direction substantially orthogonal to the transport direction of the paper 3 toward the reference plane. And a slanted driven roller 75 arranged in the direction.

【0146】用紙供給部69からトレイ本体70に送り
出された用紙3は、斜行ローラ71によって、その用紙
3の幅方向一端縁が基準板に当接されながら、再搬送経
路73を介して、搬送ローラ9へ送られる。表裏が反転
された状態の用紙3は、レジストローラ10を経て画像
形成位置に向けて搬送される。そして、再び、画像形成
位置に搬送された用紙3の裏面が、感光ドラム28と対
向接触され、可視像を形成するトナーが転写された後、
定着部23において定着され、両面に画像が形成された
状態で、排紙トレイ52上に排紙される。
The sheet 3 sent out from the sheet supply unit 69 to the tray main body 70 is passed through the re-conveyance path 73 while the one end edge in the width direction of the sheet 3 is brought into contact with the reference plate by the skew roller 71. It is sent to the transport roller 9. The sheet 3 with the front and back reversed is conveyed toward the image forming position via the registration rollers 10. Then, again, the back surface of the sheet 3 conveyed to the image forming position is brought into contact with the photosensitive drum 28 to face it, and after the toner forming the visible image is transferred,
The image is fixed on the fixing unit 23 and discharged onto the discharge tray 52 in a state where images are formed on both sides.

【0147】レーザプリンタ1のプロセスユニット22
には、転写後に感光ドラム28の表面上に残存する残存
トナーを一時的に捕捉しつつ、転写時に用紙3から感光
ドラム28の表面上に付着する異物としての紙粉を回収
するためのクリーニングユニット81が設けられてい
る。
Process unit 22 of laser printer 1
Is a cleaning unit for temporarily collecting the residual toner remaining on the surface of the photosensitive drum 28 after the transfer and collecting the paper dust as a foreign substance adhering to the surface of the photosensitive drum 28 from the paper 3 during the transfer. 81 is provided.

【0148】クリーニングユニット81は、図2に示す
ように、ドラムフレーム27内において、感光ドラム2
7に対して現像ローラ34の反対側に設けられており、
1次ローラとしての1次クリーニングローラ82と、2
次ローラとしての2次クリーニングローラ83と、これ
ら1次クリーニングローラ82および2次クリーニング
ローラ83を支持するホルダ部材84とを備えている。
As shown in FIG. 2, the cleaning unit 81 includes the photosensitive drum 2 in the drum frame 27.
7 is provided on the opposite side of the developing roller 34,
Primary cleaning roller 82 as a primary roller, and 2
A secondary cleaning roller 83 as a secondary roller and a holder member 84 that supports the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are provided.

【0149】1次クリーニングローラ82は、図3に示
すように、引き抜き法で作製された鉄材にニッケルメッ
キを析出させた軸体からなるローラ軸82aと、発泡シ
リコーンゴム、発泡ウレタンゴム、発泡EPDMなど導
電性の発泡体からなるローラ部82bとを備えている。
ローラ部82bは、ローラ軸82aの軸方向両端部が露
出するように、ローラ軸82aの軸方向にわたってロー
ラ軸82aの周りに設けられている。
As shown in FIG. 3, the primary cleaning roller 82 includes a roller shaft 82a composed of a shaft body in which nickel plating is deposited on an iron material manufactured by a drawing method, foamed silicone rubber, foamed urethane rubber, and foamed EPDM. And a roller portion 82b made of a conductive foam.
The roller portion 82b is provided around the roller shaft 82a over the axial direction of the roller shaft 82a so that both axial ends of the roller shaft 82a are exposed.

【0150】また、2次クリーニングローラ83は、引
き抜き法で作製された鉄材にニッケルメッキを析出させ
た軸体からなり、その両端部のローラ軸83aと、内側
部のローラ軸83aより大径のローラ部83bとが一体
として形成される。また、ローラ部83bの表面粗さ
は、Rz(10点平均表面粗さ)が3.2μm以下とさ
れている。
The secondary cleaning roller 83 is composed of a shaft body in which nickel plating is deposited on an iron material manufactured by a drawing method, and has a diameter larger than the roller shafts 83a at both ends and the roller shaft 83a at the inner side. The roller portion 83b is integrally formed. The surface roughness of the roller portion 83b is such that Rz (10-point average surface roughness) is 3.2 μm or less.

【0151】2次クリーニングローラ83のローラ部8
3bにおける直径は、1次クリーニングローラ82のロ
ーラ部82bの直径よりも、小径に形成されており、ま
た、2次クリーニングローラ83のローラ部83bの軸
方向長さが、1次クリーニングローラ82のローラ部8
2bの軸方向長さと、同じか、それよりも長く形成され
ている。
Roller portion 8 of secondary cleaning roller 83
The diameter of 3b is smaller than the diameter of the roller portion 82b of the primary cleaning roller 82, and the axial length of the roller portion 83b of the secondary cleaning roller 83 is the same as that of the primary cleaning roller 82. Roller part 8
The length in the axial direction of 2b is equal to or longer than that.

【0152】1次クリーニングローラ82と、2次クリ
ーニングローラ83とを、上述のように構成すれば、1
次クリーニングローラ82によって、感光ドラム28上
の紙粉を良好に捕捉し、次いで、1次クリーニングロー
ラ82上の紙粉を2次クリーニングローラ83に良好に
捕捉することができ、紙粉の良好な捕捉を実現すること
ができる。
If the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are configured as described above,
The paper dust on the photosensitive drum 28 can be satisfactorily captured by the next cleaning roller 82, and then the paper dust on the primary cleaning roller 82 can be satisfactorily captured by the secondary cleaning roller 83. Capture can be achieved.

【0153】なお、1次クリーニングローラ82のロー
ラ部82bの軸方向長さは、感光ドラム28の軸方向に
おける画像形成領域の長さと、同じか、それよりも長く
形成されている。そのため、この1次クリーニングロー
ラ82によって、感光ドラム28の画像形成領域全体に
わたって、良好な紙粉の除去を達成することができる。
The axial length of the roller portion 82b of the primary cleaning roller 82 is equal to or longer than the length of the image forming area in the axial direction of the photosensitive drum 28. Therefore, the primary cleaning roller 82 can achieve good removal of paper dust over the entire image forming area of the photosensitive drum 28.

【0154】そして、これら1次クリーニングローラ8
2および2次クリーニングローラ83は、それらの軸方
向両端部において、共通の軸受部材85によって回転可
能に支持されている。
Then, these primary cleaning rollers 8
The secondary and secondary cleaning rollers 83 are rotatably supported by a common bearing member 85 at both axial ends thereof.

【0155】すなわち、軸受部材85は、樹脂からな
り、略楕円板状の軸受板86と、その軸受板86に一体
的に形成される1次軸受部87および2次軸受部88と
を備えている。1次軸受部87および2次軸受部88
は、それぞれ、軸受板86を直交方向に貫通する筒状を
なし、1次クリーニングローラ82のローラ軸82aお
よび2次クリーニングローラ83のローラ軸83aを挿
通支持できるように互いに隣り合って形成されている。
That is, the bearing member 85 is made of resin and has a substantially elliptical plate-shaped bearing plate 86, and a primary bearing portion 87 and a secondary bearing portion 88 which are integrally formed with the bearing plate 86. There is. Primary bearing portion 87 and secondary bearing portion 88
Have a cylindrical shape penetrating the bearing plate 86 in the orthogonal direction, and are formed adjacent to each other so that the roller shaft 82a of the primary cleaning roller 82 and the roller shaft 83a of the secondary cleaning roller 83 can be inserted and supported. There is.

【0156】また、各軸受部材85には、図3に示すよ
うに、第1シール部材としてのサイドフィルム89と、
付勢部材としてのねじりばね90とが設けられている。
サイドフィルム89は、ポリエチレンテレフタレートな
どの可撓性の樹脂フィルムからなり、軸受板86と略同
一の楕円形状をなし、1次軸受部87および2次軸受部
88がそれぞれ挿通される2つの孔が形成されている。
また、ねじりばね90は、鋼線からなり、鋼線が巻回さ
れるコイル部90aと、そのコイル部90の両端から、
同方向に向かって、互いに略ハ字状となるように直線状
に延びる端部90bおよび90cとが一体的に形成され
ている。
As shown in FIG. 3, each bearing member 85 has a side film 89 as a first seal member,
A torsion spring 90 as a biasing member is provided.
The side film 89 is made of a flexible resin film such as polyethylene terephthalate, has an elliptical shape that is substantially the same as the bearing plate 86, and has two holes through which the primary bearing portion 87 and the secondary bearing portion 88 are inserted. Has been formed.
The torsion spring 90 is made of a steel wire, and the coil portion 90 a around which the steel wire is wound, and both ends of the coil portion 90,
In the same direction, end portions 90b and 90c that linearly extend so as to be substantially V-shaped are integrally formed.

【0157】そして、ねじりばね90のコイル部90a
は、軸受板86に対して軸方向(単に軸方向という場合
には、1次クリーニングローラ82、2次クリーニング
ローラ83および感光ドラム28の軸方向に沿う方向で
あって、後述するホルダ部材84、紙粉貯留部94、ア
ッパフレーム110、ロアフレーム111などの幅方向
と同方向を意味する。以下同様)内側から2次軸受部8
8に外嵌される。かつ、ねじりばね90の一方側の端部
90bは1次軸受部87に下向きに係止される。また、
サイドフィルム89は、ねじりばね90が取り付けられ
た状態の軸受部材85において、2つの孔が1次軸受部
87および2次軸受部88に対して、軸受板86に対し
て軸方向内側から外嵌されるように取り付けられてい
る。
The coil portion 90a of the torsion spring 90
Is an axial direction with respect to the bearing plate 86 (in the case of simply an axial direction, a direction along the axial direction of the primary cleaning roller 82, the secondary cleaning roller 83 and the photosensitive drum 28, and a holder member 84, which will be described later). This means the same direction as the width direction of the paper dust storage portion 94, the upper frame 110, the lower frame 111, etc. The same applies hereinafter) From the inside to the secondary bearing portion 8
8 is fitted on the outside. In addition, the one end 90b of the torsion spring 90 is locked to the primary bearing 87 downward. Also,
In the bearing member 85 to which the torsion spring 90 is attached, the side film 89 has two holes externally fitted to the primary bearing portion 87 and the secondary bearing portion 88 from the axially inner side with respect to the bearing plate 86. It is installed as described.

【0158】1次クリーニングローラ82のローラ軸8
2aの軸方向両端部は各1次軸受部87にそれぞれ挿通
され、また、2次クリーニングローラ83のローラ軸8
3aの軸方向両端部は各2次軸受部88にそれぞれ挿通
される。このようにして、1次クリーニングローラ82
のローラ軸82aの軸方向両端部および2次クリーニン
グローラ83のローラ軸83aの軸方向両端部に軸受部
材85が取り付けられる。
Roller shaft 8 of primary cleaning roller 82
Both axial end portions of 2a are inserted into the respective primary bearing portions 87, and the roller shaft 8 of the secondary cleaning roller 83 is provided.
Both axial end portions of 3a are inserted into the respective secondary bearing portions 88. In this way, the primary cleaning roller 82
Bearing members 85 are attached to both axial end portions of the roller shaft 82a and axial end portions of the roller shaft 83a of the secondary cleaning roller 83.

【0159】これによって、図4に示すように、1次ク
リーニングローラ82および2次クリーニングローラ8
3は、互いに接触するように、平行配置された状態で、
共通の軸受部材85によって回転可能に軸受支持され
る。
As a result, as shown in FIG. 4, the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 8 are
3 is arranged in parallel so as to be in contact with each other,
A common bearing member 85 rotatably supports the bearing.

【0160】また、1次クリーニングローラ82のロー
ラ軸82aの軸方向両端部および2次クリーニングロー
ラ83のローラ軸83aの軸方向両端部に各軸受部材8
5が取り付けられた状態において、1次クリーニングロ
ーラ82のローラ軸82aの一方側軸端部、および、2
次クリーニングローラ83のローラ軸83aの一方側軸
端部には、カラー部材としてのカラー93aおよび93
bが、それぞれ設けられている。これらカラー93aお
よび93bは、略円筒形状をなし、導電性の樹脂から形
成されている。
The bearing members 8 are provided at both axial end portions of the roller shaft 82a of the primary cleaning roller 82 and axial end portions of the roller shaft 83a of the secondary cleaning roller 83.
5 is attached, one side shaft end portion of the roller shaft 82a of the primary cleaning roller 82, and 2
Collars 93a and 93 as collar members are provided on one end of the roller shaft 83a of the next cleaning roller 83.
b are provided respectively. The collars 93a and 93b have a substantially cylindrical shape and are made of a conductive resin.

【0161】また、1次クリーニングローラ82のロー
ラ軸82aの軸方向両端部および2次クリーニングロー
ラ83のローラ軸83aの軸方向両端部に各軸受部材8
5が取り付けられた状態において、1次クリーニングロ
ーラ82のローラ軸82aの他方側軸端部には、1次ク
リーニングローラ駆動ギヤ91が、2次クリーニングロ
ーラ83のローラ軸83aの他方側軸端部には、2次ク
リーニングローラ駆動ギヤ92が、それぞれ設けられて
いる。
The bearing members 8 are provided at both axial end portions of the roller shaft 82a of the primary cleaning roller 82 and axial end portions of the roller shaft 83a of the secondary cleaning roller 83.
5, the primary cleaning roller drive gear 91 is attached to the other side shaft end of the roller shaft 82a of the primary cleaning roller 82, and the other side shaft end of the roller shaft 83a of the secondary cleaning roller 83 is attached. A secondary cleaning roller drive gear 92 is provided in each of the above.

【0162】1次クリーニングローラ駆動ギヤ91は、
感光ドラム駆動ギヤ28aと噛み合うはす歯ギヤ91a
と、2次クリーニングローラ駆動ギヤ92と噛み合う平
歯ギヤ91bとから一体的に形成されている。はす歯ギ
ヤ91aと平歯ギヤ91bとは、はす歯ギヤ91aのほ
うが平歯ギヤ91bに対して、1次クリーニングローラ
82の軸方向外側となるように形成される。また、はす
歯ギヤ91aの軸方向外側端面には、軸方向外側に略半
球状に突出する突部91cが形成されている。
The primary cleaning roller drive gear 91 is
A helical gear 91a that meshes with the photosensitive drum drive gear 28a.
And a spur gear 91b that meshes with the secondary cleaning roller drive gear 92, and is integrally formed. The helical gear 91a and the spur gear 91b are formed such that the helical gear 91a is located outside the spur gear 91b in the axial direction of the primary cleaning roller 82. A projection 91c is formed on the axially outer end surface of the helical gear 91a so as to project substantially axially outward in a hemispherical shape.

【0163】また、2次クリーニングローラ駆動ギヤ9
2は、1次クリーニングローラ駆動ギヤ91の平歯ギヤ
91bと噛み合う平歯ギヤである。
The secondary cleaning roller drive gear 9
Reference numeral 2 is a spur gear that meshes with the spur gear 91b of the primary cleaning roller drive gear 91.

【0164】そして、1次クリーニングローラ駆動ギヤ
91および2次クリーニングローラ駆動ギヤ92は、1
次クリーニングローラ駆動ギヤ91の平歯ギヤ91bと
2次クリーニングローラ駆動ギヤ92とが噛み合う状態
で、1次クリーニングローラ82のローラ軸82aの他
方側軸端部と、2次クリーニングローラ83のローラ軸
83aの他方側軸端部とに、それぞれ取り付けられてい
る。
The primary cleaning roller drive gear 91 and the secondary cleaning roller drive gear 92 are
With the spur gear 91b of the secondary cleaning roller drive gear 91 and the secondary cleaning roller drive gear 92 meshing with each other, the other end of the roller shaft 82a of the primary cleaning roller 82 and the roller shaft of the secondary cleaning roller 83. It is attached to the other end of the shaft 83a.

【0165】これによって、1次クリーニングローラ8
2と、2次クリーニングローラ83とは、1次クリーニ
ングローラ駆動ギヤ91の平歯ギヤ91bと2次クリー
ニングローラ駆動ギヤ92との噛み合いによって連結さ
れる。なお、1次クリーニングローラ82と、2次クリ
ーニングローラ83とは、1次クリーニングローラ駆動
ギヤ91の平歯ギヤ91bと2次クリーニングローラ駆
動ギヤ92との噛み合いによって、実質的に1:1の周
速比で駆動されるように設定されている。
Thus, the primary cleaning roller 8
The secondary cleaning roller 83 and the secondary cleaning roller 83 are connected by meshing between the spur gear 91 b of the primary cleaning roller drive gear 91 and the secondary cleaning roller drive gear 92. It should be noted that the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 have a substantially 1: 1 circumference due to the engagement of the spur gear 91 b of the primary cleaning roller drive gear 91 and the secondary cleaning roller drive gear 92. It is set to be driven at a speed ratio.

【0166】そして、1次クリーニングローラ82およ
び2次クリーニングローラ83は、それらの軸方向両端
部において共通の軸受部材85によって回転可能に軸受
支持された状態で、図5に示すように、ホルタ部材84
に装着されている。
As shown in FIG. 5, the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are rotatably supported by the common bearing member 85 at both axial end portions thereof, as shown in FIG. 84
Is attached to.

【0167】ホルダ部材84は、樹脂からなり、異物貯
留部としての紙粉貯留部94とローラ受け部95とを一
体的に備えている。
The holder member 84 is made of resin and integrally includes a paper dust storage portion 94 as a foreign matter storage portion and a roller receiving portion 95.

【0168】紙粉貯留部94は、図5および図6に示す
ように、その幅方向に沿って延びる平面視略矩形状かつ
側断面視凹状をなし、その幅方向に沿って複数の突出壁
96が、互いに所定の間隔を隔てて設けられている。こ
の突出壁96は、紙粉貯留部94を幅方向において所定
の空間毎に仕切るように、幅方向と直交する方向に沿っ
て底壁97から立設されている。また、この突出壁96
の上端部は、後述するように、アッパフレーム110と
ロアフレーム111とが組み付けられた状態で、紙粉貯
留部94の上方の空間が幅方向において連通されるよう
に、後述するアッパフレーム110の天井部130と所
定の間隔が隔てられる高さとして形成されている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the paper dust storage portion 94 has a substantially rectangular shape in a plan view and a concave shape in a side sectional view extending along the width direction, and a plurality of protruding walls along the width direction. 96 are provided at a predetermined distance from each other. The protruding wall 96 is erected from the bottom wall 97 along a direction orthogonal to the width direction so as to partition the paper dust storage portion 94 into predetermined spaces in the width direction. Also, this protruding wall 96
As will be described later, the upper end of the upper frame 110 of the upper frame 110, which will be described later, is configured so that the space above the paper dust storage portion 94 communicates in the width direction with the upper frame 110 and the lower frame 111 assembled. The height is formed so as to be separated from the ceiling portion 130 by a predetermined distance.

【0169】また、ホルダ部材84における紙粉貯留部
94の幅方向両側端部には、ホルダ側リブとしてのホル
ダ側画成リブ98と、そのホルダ側画成リブ98の幅方
向外側に、ばね受け部99とが、それぞれ設けられてい
る。
Further, at both side ends of the holder member 84 in the width direction of the paper dust storage portion 94, a holder side defining rib 98 as a holder side rib and a spring on the outside in the width direction of the holder side defining rib 98. Receiving parts 99 are provided respectively.

【0170】ホルダ側画成リブ98は、紙粉貯留部94
の両側端部において、幅方向と直交する方向に沿って上
方に向かって立設されており、その上端部が、図5
(b)および図5(c)に示すように、後述するアッパ
フレーム110の天井部130(図13参照)に沿う傾斜
状に形成されている。なお、このホルダ側画成リブ98
は、後述するように、アッパフレーム110とロアフレ
ーム111とが組み付けられた状態で、その上端部が、
後述するスポンジシール133と接触し、かつ、アッパ
フレーム110の天井部130と所定の間隔が隔てられ
る高さとして形成されている(図13参照)。
The holder-side defining rib 98 is provided in the paper dust storage portion 94.
5 are erected upward on both side ends of the base plate along a direction orthogonal to the width direction, and the upper end parts thereof are arranged as shown in FIG.
As shown in (b) and FIG. 5 (c), it is formed in an inclined shape along a ceiling portion 130 (see FIG. 13) of the upper frame 110 described later. The holder-side defining rib 98
As will be described later, in the state where the upper frame 110 and the lower frame 111 are assembled, the upper end portion thereof is
The height is formed so as to be in contact with a sponge seal 133 described later and to be separated from the ceiling portion 130 of the upper frame 110 by a predetermined distance (see FIG. 13).

【0171】また、ばね受け部99は、板状をなし、ホ
ルダ側画成リブ96の幅方向外側に、ホルダ側画成リブ
96と幅方向において所定の間隔を隔てて設けられてお
り、1次クリーニングローラ82および2次クリーニン
グローラ83がホルダ部材84に支持された状態におい
て、ねじりばね90の他方側の端部90cと対向するよ
うに幅方向に沿って形成されている。
Further, the spring receiving portion 99 has a plate-like shape and is provided outside the holder-side defining rib 96 in the width direction with a predetermined space in the width direction from the holder-side defining rib 96. The secondary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are formed along the width direction so as to face the other end 90 c of the torsion spring 90 in a state of being supported by the holder member 84.

【0172】また、紙粉貯留部94の前端部(プロセス
ユニット22における現像カートリッジ29側を後側、
クリーニングユニット81側を前側とする。以下同様)
には、後述するスポンジシール133と接触する前壁1
01が、幅方向に沿って、上方に向かって底壁97から
屈曲形成されている。
Further, the front end portion of the paper dust storage portion 94 (the developing cartridge 29 side of the process unit 22 is the rear side,
The cleaning unit 81 side is the front side. The same applies below)
The front wall 1 that comes into contact with a sponge seal 133 described later.
01 is bent and formed upward from the bottom wall 97 along the width direction.

【0173】また、ローラ受け部95は、紙粉貯留部9
4の後側において、紙粉貯留部94と一体的に形成され
ており、幅方向に沿って形成される底壁100と、幅方
向両端部に設けられ、各軸受部材85をそれぞれ受ける
軸受支持部102とを備えている。
Further, the roller receiving portion 95 is the paper dust storage portion 9
4, a bottom wall 100 that is formed integrally with the paper dust storage portion 94 and that is formed along the width direction, and a bearing support that is provided at both ends in the width direction and that receives each bearing member 85. And a section 102.

【0174】ローラ受け部95の底壁100は、図6
(b)に示すように、凹状をなし、紙粉貯留部94の底
壁97から連続して形成されている。なお、ローラ受け
部95の底壁100と紙粉貯留部94の底壁97との間
には、幅方向に沿って断面逆凹状に突出する突溝部10
3が形成されている。
The bottom wall 100 of the roller receiving portion 95 is shown in FIG.
As shown in (b), it has a concave shape and is formed continuously from the bottom wall 97 of the paper dust storage portion 94. In addition, between the bottom wall 100 of the roller receiving portion 95 and the bottom wall 97 of the paper dust storage portion 94, the protruding groove portion 10 protruding in a reverse concave cross-section along the width direction.
3 is formed.

【0175】また、この突溝部103には、下方後側か
ら上方前側に向かって傾斜する傾斜面が形成されるシー
ル貼着部104が幅方向に沿って突出形成されており、
このシール貼着部104の傾斜面に、幅方向にわたっ
て、第2シール部材としてのミッドフィルム105が貼
着されている。このミッドフィルム105は、略矩形状
をなし、ポリエチレンテレフタレートなどの可撓性の樹
脂フィルムからなり、シール貼着部104の傾斜面に沿
って、その遊端部が前側に向かうように傾斜状に設けら
れている。
Further, a seal attaching portion 104 having an inclined surface inclined from the lower rear side to the upper front side is formed in the protruding groove portion 103 so as to protrude in the width direction,
A mid film 105 as a second seal member is attached to the inclined surface of the seal attaching portion 104 in the width direction. The mid film 105 has a substantially rectangular shape and is made of a flexible resin film such as polyethylene terephthalate. The mid film 105 is inclined along the inclined surface of the seal adhering portion 104 so that its free end portion faces the front side. It is provided.

【0176】また、ローラ受け部95における底壁10
1の後端部には、その後端部から上方に向かって屈曲し
た後壁106が形成される。後壁106には、下方前側
から上方後側に向かって傾斜する傾斜面が形成されてい
る。この後壁106の傾斜面には、幅方向にわたって、
第4シール部材としてのロアフィルム107が貼着され
ている。このロアフィルム107は、略矩形状をなし、
ポリエチレンテレフタレートなどの可撓性の樹脂フィル
ムからなり、後壁106の傾斜面の傾斜面に沿って、そ
の遊端部が後側に向かうように傾斜状に設けられてい
る。
Further, the bottom wall 10 in the roller receiving portion 95 is
A rear wall 106 that is bent upward from the rear end is formed at the rear end of the first wall 1. The rear wall 106 is formed with an inclined surface that inclines from the lower front side toward the upper rear side. On the inclined surface of the rear wall 106,
A lower film 107 as a fourth seal member is attached. The lower film 107 has a substantially rectangular shape,
It is made of a flexible resin film such as polyethylene terephthalate, and is provided along the inclined surface of the inclined surface of the rear wall 106 so that its free end portion is inclined toward the rear side.

【0177】なお、図6(a)に示すように、ミッドフ
ィルム105およびロアフィルム107の長手方向長さ
は、1次クリーニングローラ82の軸方向長さと同じ
か、それよりも長く形成されている。
As shown in FIG. 6A, the longitudinal length of the mid film 105 and the lower film 107 is the same as or longer than the axial length of the primary cleaning roller 82. .

【0178】また、各軸受支持部102は、板状をな
し、図5(b)に示すように、軸受部材85の1次軸受
部87を受ける1次側凹部108と、2次軸受部88を
受ける2次側凹部109とが形成されている。
Further, each bearing support portion 102 has a plate shape, and as shown in FIG. 5B, the primary recess 108 for receiving the primary bearing portion 87 of the bearing member 85 and the secondary bearing portion 88. A secondary side recess 109 is formed for receiving.

【0179】そして、各軸受部材85は、ホルダ部材8
4のローラ受け部95に装着されることにより、ホルダ
部材84に対して支持される。
Then, each bearing member 85 corresponds to the holder member 8
By being mounted on the roller receiving portion 95 of No. 4, it is supported by the holder member 84.

【0180】すなわち、ねじりばね90がばね受け部9
9に係止された状態(図5(b)および(c)参照)
で、1次軸受部87および2次軸受部88の軸受板86
に対して軸方向内側へ突出する部分が、各軸受支持部1
02の1次側凹部108および2次側凹部109にそれ
ぞれ遊嵌状態で嵌め込まれている。このようにして、2
次軸受部88がねじりばね90によって下方に向けて付
勢され、各軸受部材85がホルダ部材84に装着され
る。
That is, the torsion spring 90 is replaced by the spring bearing portion 9.
9 locked (see FIGS. 5 (b) and 5 (c))
Then, the bearing plate 86 of the primary bearing portion 87 and the secondary bearing portion 88
The portion that protrudes inward in the axial direction with respect to each bearing support portion 1
No. 02 is loosely fitted in the primary side concave portion 108 and the secondary side concave portion 109. In this way, 2
The next bearing portion 88 is biased downward by the torsion spring 90, and each bearing member 85 is attached to the holder member 84.

【0181】なお、各軸受部材85の1次軸受部87お
よび2次軸受部88が、各軸受支持部102の1次側凹
部108および2次側凹部109にそれぞれ遊嵌状態で
嵌め込まれている状態において、1次クリーニングロー
ラ82および2次クリーニングローラ83は、前後方向
に一体的に移動可能とされ、常には、ねじりばね90に
よって、2次クリーニングローラ83が下方に向かって
付勢され、かつ、1次クリーニングローラ82が後方に
向かって付勢されている。
The primary bearing portion 87 and the secondary bearing portion 88 of each bearing member 85 are loosely fitted in the primary side concave portion 108 and the secondary side concave portion 109 of each bearing supporting portion 102. In this state, the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are integrally movable in the front-rear direction, and the torsion spring 90 always urges the secondary cleaning roller 83 downward, and The primary cleaning roller 82 is biased rearward.

【0182】また、1次クリーニングローラ82および
2次クリーニングローラ83がホルダ部材84によって
支持された状態においては、図13に示すように、ミッ
ドフィルム105が2次クリーニングローラ83と下方
から対向する。ミッドフィルム105は、ミッドフィル
ム105の遊端部の端縁が2次クリーニングローラ83
の回転方向下流側方向へ向かうような状態で、2次クリ
ーニングローラ83の軸方向にわたって接触する。これ
によって、後述するように、アッパフレーム110とロ
アフレーム111とが組み付けられた状態において、2
次クリーニングローラ83の下側において、紙粉貯留部
94と1次クリーニングローラ82とが、ミッドフィル
ム105によって画成される。
When the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are supported by the holder member 84, the mid film 105 faces the secondary cleaning roller 83 from below, as shown in FIG. The mid film 105 has a secondary cleaning roller 83 at the free edge of the mid film 105.
The secondary cleaning roller 83 comes into contact with the secondary cleaning roller 83 in the axial direction in a state in which the secondary cleaning roller 83 is directed in the downstream direction. As a result, as will be described later, when the upper frame 110 and the lower frame 111 are assembled,
Below the next cleaning roller 83, the paper dust storage portion 94 and the primary cleaning roller 82 are defined by the mid film 105.

【0183】そして、図7に示すように、1次クリーニ
ングローラ82および2次クリーニングローラ83を支
持しているホルダ部材84が、クリーニングユニット8
1として一体化された状態で、ドラムフレーム27に装
着される。
Then, as shown in FIG. 7, the holder member 84 supporting the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 is replaced by the cleaning unit 8
The integrated unit 1 is mounted on the drum frame 27.

【0184】ドラムフレーム27は、図13に示すよう
に、上側筐体としてのアッパフレーム110と、下側筐
体としてのロアフレーム111とに分割可能に構成され
ている。ホルダ部材84がロアフレーム111に組み付
けられた状態で、アッパフレーム110とロアフレーム
111とが組み合わされることにより、クリーニングユ
ニット81は、アッパフレーム110とロアフレーム1
11との間で挟まれる。
As shown in FIG. 13, the drum frame 27 is dividable into an upper frame 110 as an upper casing and a lower frame 111 as a lower casing. With the holder member 84 assembled to the lower frame 111, the upper frame 110 and the lower frame 111 are combined with each other, so that the cleaning unit 81 includes the upper frame 110 and the lower frame 1.
It is sandwiched between 11 and.

【0185】ロアフレーム111は、樹脂からなり、図
7ないし図10に示すように、前後方向において、ホル
ダ部材84が装着されるホルダ装着部112と、感光ド
ラム28および転写ローラ31が装着されるドラム装着
部113と、現像カートリッジ29が装着されるカート
リッジ装着部114とが、連続して一体的に形成されて
いる。
The lower frame 111 is made of resin, and as shown in FIGS. 7 to 10, the holder mounting portion 112 to which the holder member 84 is mounted, the photosensitive drum 28 and the transfer roller 31 are mounted in the front-rear direction. The drum mounting portion 113 and the cartridge mounting portion 114 in which the developing cartridge 29 is mounted are continuously and integrally formed.

【0186】ホルダ装着部112は、ロアフレーム11
1の前端部に設けられており、図13にも示すように、
その幅方向に沿って形成される突条部115と、その両
端部において前後方向に沿って形成される当接部材とし
ての下側支持リブ116とが設けられている。
The holder mounting portion 112 includes the lower frame 11
It is provided at the front end of No. 1, and as shown in FIG.
Protrusions 115 formed along the width direction and lower support ribs 116 as a contact member formed along the front-rear direction are provided at both ends thereof.

【0187】突条部115は、ホルダ部材84が組み付
けられた状態で、ホルダ部材84の突溝部103に嵌合
するように上方に向かって突出形成されている。
The protruding portion 115 is formed so as to protrude upward so as to fit in the protruding groove portion 103 of the holder member 84 when the holder member 84 is assembled.

【0188】また、各下側支持リブ116は、ホルダ装
着部112の幅方向両端部において、1次軸受部87お
よび2次軸受部88の軸受板86に対して軸方向外側へ
突出する部分と対向するように上方に向かって立設され
ている。各下側支持リブ116は、図15および図16
に示すように、1次軸受部87の下側と対向する1次側
底面117および1次軸受部87の前側側方と対向する
1次側前側面118を備える略L字状の1次側受部11
9と、2次軸受部88の下側と対向する2次側底面12
0および2次軸受部88の前側側方と対向する2次側前
側面121を備える略L字状の2次側受部122とが、
上下方向において2段の階段状に形成されている。
Further, each of the lower support ribs 116 has a portion projecting outward in the axial direction with respect to the bearing plate 86 of the primary bearing portion 87 and the secondary bearing portion 88 at both widthwise end portions of the holder mounting portion 112. It stands upright so as to face each other. Each lower support rib 116 is shown in FIGS.
As shown in FIG. 11, a substantially L-shaped primary side having a primary side bottom surface 117 facing the lower side of the primary bearing section 87 and a primary side front side surface 118 facing the front side of the primary bearing section 87. Receiver 11
9, and a secondary side bottom surface 12 that faces the lower side of the secondary bearing portion 88.
0 and a secondary side receiving portion 122 having a substantially L-shape, which includes a secondary side front side surface 121 facing the front side side of the secondary bearing portion 88,
It is formed in two steps in the vertical direction.

【0189】より具体的には、各下側支持リブ116の
うち、1次クリーニングローラ82の軸方向両端部にお
いて、後述する電極板128aおよび128bと対向す
る幅方向一方側(以下、電極側とする。)端部に配置さ
れる下側支持リブ116の1次側底面117は、アッパ
フレーム110とロアフレーム111とが組み付けられ
た状態において、図16に示すように、1次軸受部87
を下から押圧するような高さとして設定されている。ま
た、後述する摺動板129と対向する幅方向他方側(以
下、ギヤ側とする。)端部に配置される下側支持リブ1
16の1次側底面117は、アッパフレーム110とロ
アフレーム111とが組み付けられた状態において、図
15に示すように、1次軸受部87を下から押圧しない
高さとして設定されている。
More specifically, one of the lower support ribs 116 on one side in the axial direction of the primary cleaning roller 82 in the width direction facing electrode plates 128a and 128b, which will be described later, (hereinafter referred to as the electrode side). The primary side bottom surface 117 of the lower support rib 116 arranged at the end portion is in a state where the upper frame 110 and the lower frame 111 are assembled, as shown in FIG.
The height is set so as to press from below. Further, the lower support rib 1 arranged at the other width direction side (hereinafter, referred to as gear side) end facing the sliding plate 129 described later.
The primary side bottom surface 117 of 16 is set to a height that does not press the primary bearing portion 87 from below in a state where the upper frame 110 and the lower frame 111 are assembled, as shown in FIG.

【0190】また、各下側支持リブ116の1次側前側
面118は、アッパフレーム110とロアフレーム11
1とが組み付けられた状態において、1次クリーニング
ローラ82を感光ドラム28に対して位置決めするよう
に設定されている。
The primary front side surface 118 of each lower support rib 116 has an upper frame 110 and a lower frame 11.
In the assembled state of 1 and 1, the primary cleaning roller 82 is set to be positioned with respect to the photosensitive drum 28.

【0191】また、ホルダ装着部112の突条部115
の後側には、ホルダ部材84のローラ受け部95を受け
るホルダ受けリブ123が、幅方向に沿って互いに所定
の間隔を隔てて、前後方向に沿って複数立設されてい
る。
Further, the protruding portion 115 of the holder mounting portion 112
On the rear side, a plurality of holder receiving ribs 123 for receiving the roller receiving portions 95 of the holder member 84 are provided upright in the front-rear direction at predetermined intervals in the width direction.

【0192】また、ホルダ装着部112の電極側端部に
は、図7および図8に示すように、給電部材としての2
つの電極板128aおよび128bがそれぞれ設けられ
ている。各電極板128aおよび128bは、電極側に
形成される下側支持リブ116よりも幅方向外側におい
て、先に述べたカラー93aおよび93bの外周面と対
向接触するように設けられている。
Further, as shown in FIGS. 7 and 8, at the end portion of the holder mounting portion 112 on the electrode side, as a power feeding member, 2
Two electrode plates 128a and 128b are provided, respectively. The electrode plates 128a and 128b are provided so as to face the outer peripheral surfaces of the collars 93a and 93b described above on the outer side in the width direction with respect to the lower support ribs 116 formed on the electrode side.

【0193】また、ホルダ装着部112のギヤ側端部に
は、図7に示すように、1次クリーニングローラ駆動ギ
ヤ91の突部91cと対向配置される金属板からなる摺
動板129が設けられている。
Further, as shown in FIG. 7, a sliding plate 129 made of a metal plate is provided at the gear-side end of the holder mounting portion 112 so as to face the projection 91c of the primary cleaning roller drive gear 91. Has been.

【0194】ドラム装着部113は、ホルダ装着部11
2の後側に設けられており、図10に示すように、下部
において、転写ローラ31が回転自在に支持される転写
ローラ支持部124と、図7に示すように、上部におい
て、感光ドラム28が回転自在に支持される感光ドラム
支持部125とを備えている。
The drum mounting portion 113 is the holder mounting portion 11
2 is provided on the rear side, and as shown in FIG. 10, a transfer roller supporting portion 124 on which the transfer roller 31 is rotatably supported at the lower portion, and a photosensitive drum 28 at the upper portion as shown in FIG. And a photosensitive drum supporting portion 125 that is rotatably supported.

【0195】カートリッジ装着部114は、現像カート
リッジ29を受ける平面視略矩形板状の受板部126
と、その受板部126の幅方向両側から上方に向けて屈
曲形成される側板部127とを備えている。
The cartridge mounting portion 114 receives the developing cartridge 29 and is a receiving plate portion 126 having a substantially rectangular plate shape in plan view.
And side plates 127 bent upward from both sides of the receiving plate 126 in the width direction.

【0196】アッパフレーム110は、樹脂からなり、
図11および図12に示すように、底面視略矩形状をな
し、前後方向において、クリーニングユニット81を覆
う天井部130と、スコロトロン型帯電器30が支持さ
れる帯電器支持部131と、スキャナ部21からのレー
ザビームを感光ドラム28に照射させるためのレーザビ
ーム通過部132とが、連続して一体的に形成されてい
る。
The upper frame 110 is made of resin,
As shown in FIGS. 11 and 12, the ceiling portion 130 has a substantially rectangular shape in a bottom view and covers the cleaning unit 81 in the front-rear direction, a charger supporting portion 131 for supporting the scorotron charger 30, and a scanner portion. A laser beam passage portion 132 for irradiating the photosensitive drum 28 with the laser beam from the laser beam 21 is continuously and integrally formed.

【0197】天井部130は、アッパフレーム110の
前端部に設けられており、図13にも示すように、その
幅方向に沿って形成される第3シール部材としてのスポ
ンジシール133および掻取部材としてのスポンジスク
レーパ134と、その両端部において前後方向に沿って
形成される天井側画成リブ135および上側支持リブ1
36とが設けられている。
The ceiling portion 130 is provided at the front end portion of the upper frame 110, and as shown in FIG. 13, a sponge seal 133 as a third sealing member and a scraping member formed along the width direction thereof. Sponge scraper 134, and ceiling-side defining ribs 135 and upper support ribs 1 formed at both ends thereof along the front-rear direction.
36 are provided.

【0198】スポンジシール133は、略矩形板状をな
し、紙粉貯留部94の底壁97と上下方向において対向
するように、天井部130の前端部に、幅方向にわたっ
て支持されている。
The sponge seal 133 has a substantially rectangular plate shape, and is supported by the front end portion of the ceiling portion 130 in the width direction so as to face the bottom wall 97 of the paper dust storage portion 94 in the vertical direction.

【0199】スポンジスクレーパ134は、平面視略矩
形状をなし、スポンジシール133の後側において、ス
ポンジシール133と所定の間隔を隔てて平行配置さ
れ、天井部130に突出形成される横リブ137に、幅
方向にわたって支持されている。このスポンジスクレー
パ134は、このスポンジスクレーパ134の2次クリ
ーニングローラ83に対する摩擦係数が、1次クリーニ
ングローラ82の2次クリーニングローラ83に対する
摩擦係数よりも小さくなるように、ウレタンスポンジか
ら形成されている。また、このスポンジスクレーパ13
4は、後述するように、スポンジスクレーパ134にお
ける2次クリーニングローラ83が接触する接触部分か
ら2次クリーニングローラ83の回転方向の下流側方向
に向かって傾倒しにくい形状に形成されている。より具
体的には、図17(a)に示すように、スポンジスクレ
ーパ134における2次クリーニングローラ83との接
触部分Cの接線方向の長さ(つまり、前後方向長さ)A
が、接線方向に直交する直交方向の長さ(つまり、上下
方向長さ(厚さ))Bよりも長く形成されている。
The sponge scraper 134 has a substantially rectangular shape in a plan view, and is arranged in parallel with the sponge seal 133 at a predetermined distance on the rear side of the sponge seal 133, and has a horizontal rib 137 protruding from the ceiling portion 130. , Supported across the width. The sponge scraper 134 is made of urethane sponge so that the coefficient of friction of the sponge scraper 134 with respect to the secondary cleaning roller 83 is smaller than the coefficient of friction of the primary cleaning roller 82 with respect to the secondary cleaning roller 83. Also, this sponge scraper 13
As will be described later, 4 is formed in a shape that does not easily tilt from the contact portion of the sponge scraper 134 with which the secondary cleaning roller 83 comes into contact, toward the downstream side in the rotational direction of the secondary cleaning roller 83. More specifically, as shown in FIG. 17A, the length in the tangential direction of the contact portion C of the sponge scraper 134 with the secondary cleaning roller 83 (that is, the length in the front-rear direction) A
Is longer than the length B in the orthogonal direction orthogonal to the tangential direction (that is, the vertical length (thickness)) B.

【0200】各天井側画成リブ135は、スポンジシー
ル133およびスポンジスクレーパ134の幅方向両端
部において、ホルダ側画成リブ98およびばね受け部9
9の間と対向配置されるように、前後方向に沿って下方
に向かって立設されている。
The ceiling-side defining ribs 135 are arranged on both sides of the sponge seal 133 and the sponge scraper 134 in the width direction, and the holder-side defining ribs 98 and the spring receiving portions 9 are provided.
9 are provided so as to face each other between 9 and 9 and are erected downward in the front-back direction.

【0201】また、各上側支持リブ136は、各天井側
画成リブ135よりも幅方向外側において、各天井側画
成リブ135と所定の間隔を隔てて平行配置され、前後
方向に沿って下方に向かって立設されている。各上側支
持リブ136は、1次軸受部87および2次軸受部88
の軸受板86に対して軸方向外側へ突出する部分を挟ん
で、各下側支持リブ116と対向するように形成されて
いる。
Further, the upper support ribs 136 are arranged in parallel with the ceiling-side defining ribs 135 at predetermined intervals on the outer side in the width direction with respect to the ceiling-side defining ribs 135, and are arranged downward along the front-rear direction. Is erected toward. Each upper support rib 136 has a primary bearing portion 87 and a secondary bearing portion 88.
The bearing plate 86 is formed so as to face the lower support ribs 116 with a portion protruding outward in the axial direction interposed therebetween.

【0202】各上側支持リブ136は、図15および図
16に示すように、1次軸受部87の上側と対向する1
次側上面138を備える1次側保持部139と、2次軸
受部88の上側と対向する2次側上面140および2次
軸受部88の後側側方と対向する2次側後側面141を
備える略L字状の2次側保持部142とが、上下方向に
おいて1段の段状に形成されている。
As shown in FIGS. 15 and 16, each upper support rib 136 faces the upper side of the primary bearing 87.
A primary holding portion 139 having a secondary upper surface 138, a secondary upper surface 140 facing the upper side of the secondary bearing 88, and a secondary rear side surface 141 facing the rear lateral of the secondary bearing 88. The substantially L-shaped secondary side holding portion 142 provided is formed in one step in the vertical direction.

【0203】より具体的には、1次クリーニングローラ
82の軸方向両端部において、電極側端部に形成される
上側支持リブ136の1次側上面138は、アッパフレ
ーム110とロアフレーム111とが組み付けられた状
態において、図16に示すように、1次軸受部87を上
から押圧しない高さとして設定されている。また、ギヤ
側端部に形成される上側支持リブ136の1次側上面1
38は、アッパフレーム110とロアフレーム111と
が組み付けられた状態において、図15に示すように、
1次軸受部87を上から押圧できるような高さとして設
定されている。
More specifically, at the axially opposite ends of the primary cleaning roller 82, the primary side upper surface 138 of the upper side supporting rib 136 formed at the electrode side end portion has the upper frame 110 and the lower frame 111. In the assembled state, as shown in FIG. 16, the height is set so that the primary bearing portion 87 is not pressed from above. Further, the primary side upper surface 1 of the upper side support rib 136 formed at the gear side end portion
In the state where the upper frame 110 and the lower frame 111 are assembled, as shown in FIG.
The height is set so that the primary bearing portion 87 can be pressed from above.

【0204】帯電器支持部131は、天井部130の後
側に設けられており、図12に示すように、前後方向に
互いに所定の間隔を隔てて対向配置される前側支持リブ
143および後側支持リブ144が、幅方向に沿って下
方に向かって立設されている。そして、これら前側支持
リブ143および後側支持リブ144の間に、スコロト
ロン型帯電器30が、幅方向に沿って設けられている。
The charger supporting portion 131 is provided on the rear side of the ceiling portion 130, and as shown in FIG. 12, the front side supporting ribs 143 and the rear side supporting ribs 143 are arranged to face each other at a predetermined interval in the front-rear direction. The support ribs 144 are erected downward in the width direction. The scorotron charger 30 is provided between the front support rib 143 and the rear support rib 144 along the width direction.

【0205】グリッド電極30aは、前側支持リブ14
3および後側支持リブ144の間に、前後方向に互いに
所定の間隔を隔てて、幅方向に沿って複数本設けられて
いる。
The grid electrode 30a includes the front side support rib 14
3 and the rear side support rib 144, a plurality of them are provided along the width direction at predetermined intervals in the front-rear direction.

【0206】また、前側支持リブ143における下端部
の前側面には、幅方向にわたって、第5シール部材とし
てのアッパフィルム145が貼着されている。このアッ
パフィルム105は、略矩形状をなし、ポリエチレンテ
レフタレートなどの可撓性の樹脂フィルムからなり、前
側支持リブ143の前側面に沿って、その遊端部が下側
に向かうように設けられている。
Further, an upper film 145 as a fifth seal member is attached to the front side surface of the lower end portion of the front side support rib 143 across the width direction. The upper film 105 has a substantially rectangular shape and is made of a flexible resin film such as polyethylene terephthalate. The upper film 105 is provided along the front side surface of the front support rib 143 so that its free end portion faces downward. There is.

【0207】レーザビーム通過部132は、帯電器支持
部131の後側に設けられており、スキャナ部21から
のレーザビームを感光ドラム28に照射させるためのレ
ーザビーム通路146が、前側下方に傾斜状に開口形成
されている。
The laser beam passage portion 132 is provided on the rear side of the charger support portion 131, and the laser beam passage 146 for irradiating the photosensitive drum 28 with the laser beam from the scanner portion 21 is inclined downward to the front side. The openings are formed in a circular shape.

【0208】そして、ホルダ部材84は、図13に示す
ように、ホルダ部材84の突溝部103に突条部115
が嵌合されることにより、ロアフレーム111のホルダ
装着部112に組み付けられ、ホルダ部材84がロアフ
レーム111に対して位置決めされる。
The holder member 84 is, as shown in FIG.
Are fitted to the holder mounting portion 112 of the lower frame 111, and the holder member 84 is positioned with respect to the lower frame 111.

【0209】このように組み付けることによって、図2
に示すように、1次クリーニングローラ82は、感光ド
ラム28の回転方向に対して、転写ローラ31との対向
位置の下流側であって、かつ、スコロトロン型帯電器3
0との対向位置の上流側となる位置に、感光ドラム28
と対向配置される。また、2次クリーニングローラ83
は、その1次クリーニングローラ82に対して感光ドラ
ム28と反対側に配置され、さらに、紙粉貯留部94
は、その2次クリーニングローラ83に対して、1次ク
リーニングローラ82と反対側に配置される。
By assembling in this way, FIG.
As shown in FIG. 5, the primary cleaning roller 82 is located downstream of the position facing the transfer roller 31 with respect to the rotation direction of the photosensitive drum 28, and is also the scorotron charger 3.
At the position on the upstream side of the position facing 0, the photosensitive drum 28
It is arranged opposite to. In addition, the secondary cleaning roller 83
Is disposed on the side opposite to the photosensitive drum 28 with respect to the primary cleaning roller 82, and further, the paper dust storage portion 94.
Is disposed on the opposite side of the secondary cleaning roller 83 from the primary cleaning roller 82.

【0210】また、図15および図16に示すように、
ロアフレーム111の各下側支持リブ116が、1次軸
受部87および2次軸受部88の軸受板86に対して軸
方向外側へ突出する部分と下側から対向する。1次軸受
部87の下側および前側側方が、1次側底面117およ
び1次側前側面118とそれぞれ対向することによっ
て、1次軸受部87が1次側受部119に受けられる。
また、2次軸受部88の下側および前側側方が、2次側
底面120および2次側前側面121と対向することに
よって、2次軸受部88が2次側受部122に受けられ
る。
Further, as shown in FIG. 15 and FIG.
The lower support ribs 116 of the lower frame 111 oppose the portions of the primary bearing portion 87 and the secondary bearing portion 88 that project outward in the axial direction with respect to the bearing plate 86 from below. The lower side and the front side of the primary bearing portion 87 face the primary bottom surface 117 and the primary front side surface 118, respectively, so that the primary bearing portion 87 is received by the primary receiving portion 119.
Further, the lower side and the front side of the secondary bearing portion 88 face the secondary side bottom surface 120 and the secondary side front side surface 121, so that the secondary bearing portion 88 is received by the secondary side receiving portion 122.

【0211】また、図13に示すように、ロアフィルム
107は感光ドラム28と側方において対向する。ロア
フィルム107は、ロアフィルム107の遊端部の端縁
が、感光ドラム28の回転方向下流側方向へ向かうよう
な状態で、感光ドラム28の軸方向にわたって接触す
る。
As shown in FIG. 13, the lower film 107 laterally faces the photosensitive drum 28. The lower film 107 is in contact with the lower film 107 in the axial direction of the photosensitive drum 28 in such a state that the edge of the free end of the lower film 107 is directed toward the downstream side in the rotation direction of the photosensitive drum 28.

【0212】また、図8に示すように、各電極板128
aおよび128bが、1次クリーニングローラ82のロ
ーラ軸82aの一方側軸端部、および、2次クリーニン
グローラ83のローラ軸83aの一方側軸端部にそれぞ
れ設けられる各カラー93aおよび93bの外周面と、
各カラー93aおよび93bの下側から上下方向におい
て摺動可能に接触される。
Further, as shown in FIG. 8, each electrode plate 128
a and 128b are outer peripheral surfaces of the collars 93a and 93b respectively provided on one end of the roller shaft 82a of the primary cleaning roller 82 and one end of the roller shaft 83a of the secondary cleaning roller 83. When,
The collars 93a and 93b are slidably contacted in the vertical direction from the lower side.

【0213】また、図7に示すように、感光ドラム駆動
ギヤ28aとはす歯ギヤ91aとが噛み合うことによっ
て、感光ドラム28と1次クリーニングローラ82とが
連結され、実質的に1:2の周速比で駆動されるように
設定されている。また、摺動板129は、1次クリーニ
ングローラ駆動ギヤ91の突部91cと対向配置され
る。
Further, as shown in FIG. 7, the photosensitive drum 28 and the primary cleaning roller 82 are connected by the engagement of the photosensitive drum drive gear 28a and the helical gear 91a, and the photosensitive drum 28 and the primary cleaning roller 82 are substantially in a ratio of 1: 2. It is set to be driven at the peripheral speed ratio. The sliding plate 129 is arranged so as to face the protrusion 91c of the primary cleaning roller drive gear 91.

【0214】ホルダ部材84がロアフレーム111に組
み付けられた状態で、アッパフレーム110がロアフレ
ーム111に組み付けられると、図15および図16に
示すように、1次軸受部87は、1次側底面117およ
び1次側前側面118からなる1次側受部119と、1
次側上面138からなる1次側保持部139とによって
挟持状に保持される。
When the upper frame 110 is assembled to the lower frame 111 with the holder member 84 assembled to the lower frame 111, as shown in FIGS. 15 and 16, the primary bearing part 87 has a bottom surface on the primary side. 117 and a primary-side receiving portion 119 including a primary-side front side surface 118, and 1
It is held in a sandwiched manner by the primary side holding portion 139 composed of the secondary side upper surface 138.

【0215】また、2次軸受部88は、2次側底面12
0および2次側前側面121からなる2次側受部122
と、2次側上面140および2次側後側面141からな
る2次側保持部142とによって挟持状に保持される。
The secondary bearing portion 88 has the secondary bottom surface 12
0 and the secondary side receiving part 122 which consists of the secondary side front side surface 121
And the secondary-side holding portion 142 formed of the secondary-side upper surface 140 and the secondary-side rear side surface 141, and held in a sandwiched manner.

【0216】このようにして、各軸受部材85は、アッ
パフレーム110の上側支持リブ136と、ロアフレー
ム111の下側支持リブ116とで上下方向から挟まれ
ることにより、位置決めされる。
In this way, each bearing member 85 is positioned by being vertically sandwiched by the upper support rib 136 of the upper frame 110 and the lower support rib 116 of the lower frame 111.

【0217】より具体的には、1次クリーニングローラ
82は、図16に示すように、その一方側端部におい
て、1次軸受部87が1次側底面117によって下から
押圧され、図15に示すように、他方側端部において、
1次軸受部87が1次側上面138によって上から押圧
されることによって、水平方向が位置決めされる。さら
に、両端部において、各1次軸受部87が各1次側前側
面118に当接されることによって、前後方向におい
て、感光ドラム28に対して位置決めされる。そして、
1次クリーニングローラ82は、このように位置決めさ
れた状態で、常には、ねじりばね90によって、感光ド
ラム28に向かって付勢されている。
More specifically, in the primary cleaning roller 82, as shown in FIG. 16, the primary bearing portion 87 is pressed from below by the primary side bottom surface 117 at one end portion thereof, as shown in FIG. As shown, at the other end,
The primary bearing portion 87 is pressed from above by the primary-side upper surface 138, so that the horizontal direction is positioned. Further, at both ends, the primary bearing portions 87 are brought into contact with the primary-side front side surfaces 118, whereby the primary bearing portions 87 are positioned with respect to the photosensitive drum 28 in the front-rear direction. And
The primary cleaning roller 82 is always urged toward the photosensitive drum 28 by the torsion spring 90 in the thus positioned state.

【0218】また、2次クリーニングローラ83は、各
2次軸受部88が、各2次側受部122に受けられた状
態で、各2次側受部122と2次側保持部142との間
で遊嵌状態で保持される。
Further, in the secondary cleaning roller 83, in the state where each secondary bearing portion 88 is received by each secondary side receiving portion 122, the secondary side receiving portion 122 and the secondary side holding portion 142 are connected. It is held in a loosely fitted state.

【0219】また、ホルダ部材84がロアフレーム11
1に装着された状態で、アッパフレーム110がロアフ
レーム111に組み合わされると、図7に示す、各ホル
ダ側画成リブ98と各ばね受け部99との間に、図10
に示す、各天井側画成リブ135が受け入れられる。こ
れによって、図14に示すように、紙粉貯留部94の両
端部において、これら各ホルダ側画成リブ98と各天井
側画成リブ135とが幅方向において互いに重なり合う
ことにより、オーバーラップ部147が形成される。こ
のオーバーラップ部147によって、紙粉貯留部94の
両端部が画成される。
Further, the holder member 84 is the lower frame 11
When the upper frame 110 is combined with the lower frame 111 in a state where the upper frame 110 is mounted on the first frame 1, the space between the holder-side defining ribs 98 and the spring receiving portions 99 shown in FIG.
Each ceiling-side defining rib 135 shown in FIG. As a result, as shown in FIG. 14, the holder-side defining ribs 98 and the ceiling-side defining ribs 135 overlap with each other in the width direction at both ends of the paper dust storage portion 94, so that the overlap portion 147 is formed. Is formed. Both ends of the paper dust storage portion 94 are defined by the overlap portion 147.

【0220】さらに、図13に示すように、ホルダ部材
84がロアフレーム111に装着された状態で、アッパ
フレーム110がロアフレーム111に組み合わされる
と、各ホルダ側画成リブ98の上端部と、前壁101の
上端部とが、アッパフレーム110の天井部130に支
持されているスポンジシール133に接触し、また、ア
ッパフレーム110の天井部130に支持されるスポン
ジスクレーパ134の下部が、2次クリーニングローラ
83と、その軸方向にわたって接触する。
Further, as shown in FIG. 13, when the upper frame 110 is combined with the lower frame 111 in a state where the holder member 84 is mounted on the lower frame 111, the upper end portions of the holder-side defining ribs 98, The upper end of the front wall 101 contacts the sponge seal 133 supported by the ceiling part 130 of the upper frame 110, and the lower part of the sponge scraper 134 supported by the ceiling part 130 of the upper frame 110 is a secondary part. The cleaning roller 83 comes into contact with the cleaning roller 83 in the axial direction.

【0221】これによって、紙粉貯留部94は、その幅
方向両端部が、各ホルダ側画成リブ98、各天井側画成
リブ135およびスポンジシール133によってシール
された状態で画成され、また、その前端部が、前壁10
1およびスポンジシール133によってシールされた状
態で画成され、その後端部が、スポンジスクレーパ13
4、2次クリーニングローラ83およびミッドフィルム
105によってシールされた状態で画成される。その結
果、紙粉貯留部94を含む空間が、紙粉貯留室148と
して形成され、次に述べるローラ室149から画成され
る。
As a result, the paper dust storage portion 94 is defined such that both widthwise ends thereof are sealed by the holder-side defining ribs 98, the ceiling-side defining ribs 135, and the sponge seal 133. , Its front end is the front wall 10
1 and the sponge seal 133, the rear end of the sponge scraper 13 is defined.
It is defined in a state of being sealed by the fourth and second cleaning rollers 83 and the mid film 105. As a result, a space including the paper dust storage portion 94 is formed as a paper dust storage chamber 148, and is defined by a roller chamber 149 described below.

【0222】また、図13に示すように、アッパフィル
ム145が、1次クリーニングローラ82とスコロトロ
ン型帯電器30との間において、感光ドラム28と上方
から対向するように配置される。アッパフィルム145
の遊端部の端縁は、感光ドラム28の軸方向にわたっ
て、感光ドラム28と接触しないようなわずかな隙間を
隔てた状態に保持される。これによって、1次クリーニ
ングローラ82は、1次クリーニングローラ82と感光
ドラム28との間の下側において、ロアフィルム107
によって感光ドラム28から画成され、また、その上側
において、アッパフィルム145によって感光ドラム2
8およびスコロトロン型帯電器30から画成される。
Further, as shown in FIG. 13, the upper film 145 is arranged between the primary cleaning roller 82 and the scorotron type charger 30 so as to face the photosensitive drum 28 from above. Upper film 145
The end edge of the free end portion is held in a state in which a slight gap is provided so as not to contact the photosensitive drum 28 over the axial direction of the photosensitive drum 28. As a result, the primary cleaning roller 82 is located below the primary cleaning roller 82 and the photosensitive drum 28.
Is defined by the upper photosensitive drum 28 and the upper film 145 on the upper side thereof.
8 and a scorotron charger 30.

【0223】これによって、1次クリーニングローラ8
2および2次クリーニングローラ83を収容する空間
が、スポンジスクレーパ134、ミッドフィルム10
5、ロアフィルム107およびアッパフィルム145に
よって、ローラ室149として形成され、紙粉貯留室1
48および感光ドラム28から、それぞれ画成される。
Thus, the primary cleaning roller 8
The space for accommodating the secondary cleaning roller 83 and the secondary cleaning roller 83 is the sponge scraper 134 and the mid film 10.
5, the lower film 107 and the upper film 145 form a roller chamber 149.
48 and the photosensitive drum 28, respectively.

【0224】図示しないモータからの動力によって感光
ドラム28が回転されると、その動力が、感光ドラム駆
動ギヤ28aおよび1次クリーニングローラ駆動ギヤ9
1のはす歯ギヤ91aを介して、1次クリーニングロー
ラ82に伝達され、さらに、1次クリーニングローラ駆
動ギヤ91の平歯ギヤ91bおよび2次クリーニングロ
ーラ駆動ギヤ92を介して、2次クリーニングローラ8
3に伝達される。よって、感光ドラム28とともに、1
次クリーニングローラ82および2次クリーニングロー
ラ83が、それぞれ図13に示す矢印方向(1次クリー
ニングローラ82が時計方向、2次クリーニングローラ
83が反時計方向)に回転する。
When the photosensitive drum 28 is rotated by power from a motor (not shown), the power is applied to the photosensitive drum drive gear 28a and the primary cleaning roller drive gear 9
It is transmitted to the primary cleaning roller 82 via the first helical gear 91a, and is further transmitted via the spur tooth gear 91b of the primary cleaning roller drive gear 91 and the secondary cleaning roller drive gear 92. 8
3 is transmitted. Therefore, together with the photosensitive drum 28,
The secondary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 rotate in the directions of the arrows shown in FIG. 13 (the primary cleaning roller 82 is clockwise and the secondary cleaning roller 83 is counterclockwise).

【0225】そして、トナーを、用紙3へ転写する時に
は、感光ドラム28上のトナーを1次クリーニングロー
ラ82へ吸引するために、感光ドラム28の表面電位よ
りも低いバイアス(負極性のバイアス)が、電極板12
8aおよびカラー93aを介して、1次クリーニングロ
ーラ82に印加される。すると、感光ドラム28に残存
するトナーが、1次クリーニングローラ82に一時的に
捕捉される。
When the toner is transferred onto the sheet 3, a bias (negative bias) lower than the surface potential of the photosensitive drum 28 is applied in order to attract the toner on the photosensitive drum 28 to the primary cleaning roller 82. , Electrode plate 12
It is applied to the primary cleaning roller 82 via 8a and the collar 93a. Then, the toner remaining on the photosensitive drum 28 is temporarily captured by the primary cleaning roller 82.

【0226】一方、トナーが用紙3へ転写されない時、
つまり、連続して送られる用紙3と用紙3の間隔に相当
する間には、感光ドラム28上の紙粉を1次クリーニン
グローラ82へ吸引するために、感光ドラム28の表面
電位よりも高いバイアス(正極性のバイアス)が、電極
板128aおよびカラー93aを介して、1次クリーニ
ングローラ82に印加される。すると、1次クリーニン
グローラ82に一時的に捕捉されているトナーは感光ド
ラム28に戻され、転写時に用紙3から感光ドラム28
に付着した紙粉が、1次クリーニングローラ82に捕捉
される。感光ドラム28に戻されたトナーは、現像ロー
ラ34によって回収される。
On the other hand, when the toner is not transferred to the paper 3,
That is, in order to attract the paper dust on the photosensitive drum 28 to the primary cleaning roller 82 during a period corresponding to the interval between the continuously fed sheets 3 and the sheet 3, a bias higher than the surface potential of the photosensitive drum 28 is applied. (Positive bias) is applied to the primary cleaning roller 82 via the electrode plate 128a and the collar 93a. Then, the toner temporarily captured by the primary cleaning roller 82 is returned to the photosensitive drum 28, and is transferred from the paper 3 to the photosensitive drum 28 during transfer.
The paper dust adhered to is caught by the primary cleaning roller 82. The toner returned to the photosensitive drum 28 is collected by the developing roller 34.

【0227】そのため、転写後に、感光ドラム28の表
面に残存トナーが多量に残存しても、残存トナーを確実
に現像ローラ34において回収することができる。よっ
て、感光ドラム28に残存するトナーによる画質への悪
影響を防止できる。
Therefore, even if a large amount of residual toner remains on the surface of the photosensitive drum 28 after the transfer, the residual toner can be reliably collected by the developing roller 34. Therefore, it is possible to prevent the adverse effect on the image quality due to the toner remaining on the photosensitive drum 28.

【0228】また、1次クリーニングローラ82上の紙
粉のみを2次クリーニングローラ83に吸引するため
に、2次クリーニングローラ83には、電極板128b
および導電性のカラー93bを介して、1次クリーニン
グローラ82の表面電位よりも高いバイアス(正極性の
バイアス)が、常に印加されている。
In order to suck only the paper dust on the primary cleaning roller 82 to the secondary cleaning roller 83, the electrode plate 128b is attached to the secondary cleaning roller 83.
A bias higher than the surface potential of the primary cleaning roller 82 (a positive bias) is always applied via the conductive collar 93b.

【0229】1次クリーニングローラ82に捕捉された
紙粉は、2次クリーニングローラ83と対向した時に、
常に2次クリーニングローラ83へ電気的に捕捉され
る。2次クリーニングローラ83に捕捉された紙粉は、
スポンジスクレーパ134と対向した時に、そのスポン
ジスクレーパ134によって掻き取られ、紙粉貯留部9
4に溜められる。
The paper dust captured by the primary cleaning roller 82, when facing the secondary cleaning roller 83,
It is always electrically captured by the secondary cleaning roller 83. The paper dust captured by the secondary cleaning roller 83 is
When facing the sponge scraper 134, it is scraped off by the sponge scraper 134,
Stored in 4.

【0230】すなわち、このクリーニングユニット81
では、1次クリーニングローラ82によって、感光ドラ
ム28上の残存トナーおよび紙粉が電気的に吸引され
る。1次クリーニングローラ82に吸引されたトナーは
感光ドラム28上へ電気的に戻される一方、1次クリー
ニングローラ82に吸引された紙粉は2次クリーニング
ローラ83によって電気的に吸引され、2次クリーニン
グローラ83に捕捉される。そのため、クリーナレス現
像方式によって残存トナーの回収と並行して効率的に紙
粉を除去することができ、紙粉除去性能の向上を図るこ
とができる。
That is, this cleaning unit 81
Then, the residual toner and the paper dust on the photosensitive drum 28 are electrically sucked by the primary cleaning roller 82. The toner attracted by the primary cleaning roller 82 is electrically returned onto the photosensitive drum 28, while the paper dust attracted by the primary cleaning roller 82 is electrically attracted by the secondary cleaning roller 83, and the secondary cleaning is performed. It is captured by the roller 83. Therefore, the paper dust can be efficiently removed in parallel with the recovery of the residual toner by the cleanerless developing method, and the paper dust removing performance can be improved.

【0231】しかも、2次ローラによって捕捉された紙
粉が、スポンジスクレーパ134によって掻き取られた
後、紙粉貯留部94において貯留されるので、除去され
た紙粉を飛散させることなく、溜めることができる。そ
のため、一旦除去した紙粉が、再び感光ドラム28に付
着することを防止でき、紙粉除去性能の向上を図ること
ができる。また、スポンジスクレーパ134によって2
次クリーニングローラ83に吸引された紙粉を掻き取る
ので、2次クリーニングローラ83の紙粉の捕捉性能を
長期にわたって維持することができ、紙粉除去性能を保
つことができる。
Moreover, since the paper dust captured by the secondary roller is scraped off by the sponge scraper 134 and stored in the paper dust storage section 94, the removed paper dust can be collected without scattering. You can Therefore, the once removed paper dust can be prevented from adhering to the photosensitive drum 28 again, and the paper dust removal performance can be improved. In addition, the sponge scraper 134
Since the paper dust sucked by the next cleaning roller 83 is scraped off, the paper dust capturing performance of the secondary cleaning roller 83 can be maintained for a long period of time, and the paper dust removing performance can be maintained.

【0232】また、紙粉貯留部94の底壁97からは、
複数の突出壁96が幅方向において互いに所定の間隔を
隔てて立設されている。これら突出壁96により、紙粉
貯留部94が幅方向に沿って上方の空間が連通された状
態で画成されるので、プロセスユニット22を傾けて
も、各突出壁96によって画成された空間毎に紙粉を保
持することができる。そのため、紙粉貯留部94におけ
る紙粉の幅方向における移動を防止して、紙粉貯留部9
4から紙粉が漏れることを低減することができる。
Further, from the bottom wall 97 of the paper dust storage portion 94,
A plurality of protruding walls 96 are erected at predetermined intervals in the width direction. Since the paper dust storage portion 94 is defined by the protruding walls 96 in such a manner that the upper space is communicated along the width direction, even if the process unit 22 is tilted, the space defined by each protruding wall 96 is defined. Paper powder can be held for each. Therefore, the paper dust storage unit 94 is prevented from moving in the width direction, and the paper dust storage unit 9 is prevented.
It is possible to reduce the leakage of paper powder from No. 4.

【0233】また、このプロセスユニット22では、1
次クリーニングローラ82および2次クリーニングロー
ラ83の軸方向両端部が、共通の軸受部材85によって
それぞれ軸受支持されているので、1次クリーニングロ
ーラ82と2次クリーニングローラ83との相対配置を
確実に一定に保つことができる。そのため、これら1次
クリーニングローラ82および2次クリーニングローラ
83の圧接力が安定し、安定した駆動による紙粉除去性
能の向上を図ることができる。
In addition, in this process unit 22, 1
Since both end portions in the axial direction of the secondary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are bearing-supported by a common bearing member 85, the relative arrangement of the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 is surely fixed. Can be kept at Therefore, the pressure contact force between the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 is stabilized, and the paper dust removing performance can be improved by stable driving.

【0234】また、このプロセスユニット22では、ア
ッパフレーム110とロアフレーム111とを組み合わ
せて、各軸受部材85を挟むのみで、各軸受部材85、
ひいては、1次クリーニングローラ82および2次クリ
ーニングローラ83を位置決めすることができる。その
ため、簡易な組み付けによって、1次クリーニングロー
ラ82および2次クリーニングローラ83を、それらの
相対位置を保ちながら、確実に位置決めすることができ
る。
Further, in the process unit 22, the upper frame 110 and the lower frame 111 are combined and the bearing members 85 are sandwiched therebetween.
As a result, the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 can be positioned. Therefore, by simple assembly, the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 can be reliably positioned while maintaining their relative positions.

【0235】しかも、このプロセスユニット22では、
1次クリーニングローラ82は、その軸方向両端部にお
いて、ギヤ側端部が1次軸受部87を介して、アッパフ
レーム110の上側支持リブ136の1次側上面138
によって上から押さえられ、電極側端部が1次軸受部8
7を介して、ロアフレーム111の下側支持リブ116
の1次側底面117によって下から押さえられるので水
平方向においてバランスよく位置決めされる。そのた
め、感光ドラム28に対して、1次クリーニングローラ
82を、軸方向において均一に接触させることができ、
安定した駆動を確保することができる。
Moreover, in this process unit 22,
At both axial ends of the primary cleaning roller 82, the gear-side end portions of the primary cleaning roller 82 have the primary bearing portions 87, and the primary-side upper surface 138 of the upper support rib 136 of the upper frame 110.
Is pressed from above by the electrode side end and the primary bearing 8
7 through the lower support rib 116 of the lower frame 111.
Since it is pressed from below by the primary side bottom surface 117, it is positioned in a balanced manner in the horizontal direction. Therefore, the primary cleaning roller 82 can be brought into uniform contact with the photosensitive drum 28 in the axial direction,
Stable driving can be secured.

【0236】すなわち、このように位置決めされた状態
において、感光ドラム28を駆動させると、感光ドラム
駆動ギヤ28aとはす歯ギヤ91aとの噛み合いによっ
て、1次クリーニングローラ82が、回転駆動される。
このプロセスユニット22では、感光ドラム駆動ギヤ2
8aとはす歯ギヤ91aとは、その噛み合い部分におい
て、ともに下から上に向かって回転されるので、感光ド
ラム駆動ギヤ28aがはす歯ギヤ91aを、上方に押し
上げようとする。その結果、1次クリーニングローラ8
2のギヤ側端部には、上方に押し上げられる力が働く。
That is, when the photosensitive drum 28 is driven in the thus positioned state, the primary cleaning roller 82 is rotationally driven by the engagement of the photosensitive drum drive gear 28a and the helical gear 91a.
In this process unit 22, the photosensitive drum drive gear 2
8a and the helical gear 91a rotate together from the bottom to the top in the meshing portion thereof, so that the photosensitive drum drive gear 28a tries to push the helical gear 91a upward. As a result, the primary cleaning roller 8
A force that pushes upward acts on the gear side end portion of 2.

【0237】しかし、1次クリーニングローラ82の軸
方向両端部において、電極側端部では、1次軸受部87
が1次側底面117によって下から押圧され、また、ギ
ヤ側端部では、1次軸受部87が1次側上面138によ
って上から押圧される。よって、1次クリーニングロー
ラ82のギヤ側端部が、感光ドラム駆動ギヤ28aとは
す歯ギヤ91aの噛み合いによって発生する力によって
上方に押し上げられることを確実に防止し、1次クリー
ニングローラ82は、軸方向において感光ドラム28に
均一に接触するので、感光ドラム28および1次クリー
ニングローラ82を安定して駆動させることができる。
However, at both end portions in the axial direction of the primary cleaning roller 82, at the end portion on the electrode side, the primary bearing portion 87 is formed.
Is pressed from below by the primary-side bottom surface 117, and at the gear side end, the primary bearing portion 87 is pressed from above by the primary-side upper surface 138. Therefore, the end portion of the primary cleaning roller 82 on the gear side is reliably prevented from being pushed upward by the force generated by the engagement between the photosensitive drum drive gear 28a and the helical gear 91a, and the primary cleaning roller 82 is Since it uniformly contacts the photosensitive drum 28 in the axial direction, the photosensitive drum 28 and the primary cleaning roller 82 can be stably driven.

【0238】また、このプロセスユニット22では、ま
ず、1次クリーニングローラ82および2次クリーニン
グローラ83の軸方向両端部を共通の受部部材85で支
持させて、次いで、各軸受部材85をホルダ部材84に
装着した後、そのホルダ部材84を、ロアフレーム11
1のホルダ装着部112に装着することにより、1次ク
リーニングローラ82、2次クリーニングローラ83お
よび紙粉貯留部94を、それらの相対配置をホルダ部材
84によって位置決めしてユニット化した状態で、ドラ
ムフレーム27に装着することができる。そのため、1
次クリーニングローラ82および2次クリーニングロー
ラ83の取り扱いが容易となり、かつ、簡易な組み付け
によるドラムフレーム27への確実な装着を達成するこ
とができる。
Further, in this process unit 22, first, both axial ends of the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are supported by the common receiving member 85, and then each bearing member 85 is held. After mounting the holder member 84 on the lower frame 11
By mounting the first cleaning roller 82, the secondary cleaning roller 83, and the paper dust storage section 94 on the holder mounting section 112 of No. 1, the relative arrangement thereof is positioned by the holder member 84 to form a unit, It can be mounted on the frame 27. Therefore, 1
The secondary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 can be easily handled, and the reliable attachment to the drum frame 27 by simple assembly can be achieved.

【0239】また、このような組み付けによって、1次
クリーニングローラ82および2次クリーニングローラ
83をロアフレーム111に装着すれば、ロアフレーム
111に設けられる各電極板128aおよび128bに
各カラー部材93aおよび93bを接触させることがで
きる。そのため、簡易な組み付けにより、確実に各電極
板128aおよび128bに各カラー部材93aおよび
93bを接触させて、各カラー部材93aおよび93b
を介して、1次クリーニングローラ82のローラ軸82
aおよび2次クリーニングローラ83のローラ軸83a
にそれぞれ所定のバイアスを印加することができる。
Further, if the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are mounted on the lower frame 111 by such an assembly, the collar members 93a and 93b are attached to the electrode plates 128a and 128b provided on the lower frame 111. Can be contacted. Therefore, the collar members 93a and 93b are surely brought into contact with the electrode plates 128a and 128b by a simple assembly, and the collar members 93a and 93b are securely contacted.
Through the roller shaft 82 of the primary cleaning roller 82
a and the roller shaft 83a of the secondary cleaning roller 83
A predetermined bias can be applied to each.

【0240】しかも、各カラー部材93aおよび93b
と電極板128aおよび128bとを接触させると、1
次クリーニングローラ82のローラ軸82aおよび2次
クリーニングローラ83のローラ軸83aに各電極板1
28aおよび128bを直接接触させるよりも、磨耗に
よる損傷および異音の低減を図ることができる。さら
に、各カラー部材93aおよび93bは、磨耗時には、
交換すれば、その性能を維持することができる。
Moreover, each collar member 93a and 93b
And the electrode plates 128a and 128b are brought into contact with each other, 1
Each electrode plate 1 is attached to the roller shaft 82a of the secondary cleaning roller 82 and the roller shaft 83a of the secondary cleaning roller 83.
It is possible to reduce damage due to wear and abnormal noise, as compared with directly contacting 28a and 128b. Further, when the collar members 93a and 93b are worn,
If replaced, its performance can be maintained.

【0241】また、各電極板128aおよび128b
を、各カラー部材93aおよび93bの軸方向外側の端
面ではなく、各カラー部材93aおよび93bの外周面
に接触させているので、1次クリーニングローラ82お
よび2次クリーニングローラ83が、それらの駆動に起
因するスラスト力により軸方向に振動しても、各電極板
128aおよび128bと各カラー部材93aおよび9
3bとの接触が解除されることを防止することができ、
安定した給電を達成することができる。
Further, each electrode plate 128a and 128b
Are brought into contact with the outer peripheral surfaces of the color members 93a and 93b, not the axially outer end surfaces of the color members 93a and 93b, so that the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 drive them. Even if the axial force vibrates due to the resulting thrust force, the electrode plates 128a and 128b and the collar members 93a and 9a
It is possible to prevent the contact with 3b from being released,
Stable power supply can be achieved.

【0242】さらに、各電極板128aおよび128b
を各カラー部材93aおよび93bの外周面に接触させ
れば、1次クリーニングローラ82および2次クリーニ
ングローラ83の軸方向外側において電極板128aお
よび128bを配置するスペースを不要とすることがで
き、省スペース化を図ることができる。
Furthermore, each electrode plate 128a and 128b
By contacting the outer peripheral surfaces of the color members 93a and 93b with each other, the space for arranging the electrode plates 128a and 128b on the axially outer side of the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 can be eliminated, which saves the space. Space can be saved.

【0243】また、このプロセスユニット22では、各
ねじりばね90が各軸受部材85を付勢するので、1次
クリーニングローラ82に対する2次クリーニングロー
ラ83の相対位置が保たれた状態で、1次クリーニング
ローラ82が感光ドラム28に対して所定の押圧力で確
実に接触される。そのため、1次クリーニングローラ8
2と2次クリーニングローラ83との相対位置を保ちな
がら、1次クリーニングローラ82を感光ドラム28に
対して所定の押圧力で確実に接触させることができる。
Further, in this process unit 22, since each torsion spring 90 biases each bearing member 85, the primary cleaning is performed while the relative position of the secondary cleaning roller 83 with respect to the primary cleaning roller 82 is maintained. The roller 82 is reliably brought into contact with the photosensitive drum 28 with a predetermined pressing force. Therefore, the primary cleaning roller 8
While maintaining the relative position between the secondary cleaning roller 83 and the secondary cleaning roller 83, the primary cleaning roller 82 can be reliably brought into contact with the photosensitive drum 28 with a predetermined pressing force.

【0244】また、各ねじりばね90は、2次クリーニ
ングローラ83を、各2次軸受部88を介して、下方に
向けて付勢するので、1次クリーニングローラ82に対
する2次クリーニングローラ83の相対位置が保たれた
状態で、2次クリーニングローラ83のホルダ部材84
に対する確実な装着を確保することができる。
Further, since each torsion spring 90 urges the secondary cleaning roller 83 downward via each secondary bearing portion 88, the relative position of the secondary cleaning roller 83 with respect to the primary cleaning roller 82. With the position kept, the holder member 84 of the secondary cleaning roller 83
It is possible to secure a reliable attachment to.

【0245】しかも、このプロセスユニット22では、
ホルダ部材84をロアフレーム111に装着すれば、各
1次軸受部87が各1次側前側面118に当接されるの
で、1次クリーニングローラ82の感光ドラム28に対
する前後方向における位置が決められる。そのため、ホ
ルダ部材84をロアフレーム111に組み付けるのみ
で、感光ドラム28、1次クリーニングローラ82およ
び2次クリーニングローラ83の相対位置の位置決めを
簡易かつ確実に達成することができる。
Moreover, in this process unit 22,
When the holder member 84 is attached to the lower frame 111, the primary bearing portions 87 are brought into contact with the primary-side front side surfaces 118, so that the position of the primary cleaning roller 82 in the front-rear direction with respect to the photosensitive drum 28 is determined. . Therefore, only by assembling the holder member 84 to the lower frame 111, the relative positions of the photosensitive drum 28, the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 can be easily and reliably achieved.

【0246】また、各軸受部材85には、1次クリーニ
ングローラ82および2次クリーニングローラ83の軸
方向両端部からの紙粉の漏れを防止するためのサイドフ
ィルム89がそれぞれ設けられているので、たとえ、ね
じりばね90の付勢力によって、1次クリーニングロー
ラ82と2次クリーニングローラ83とが、一体的に移
動しても、1次クリーニングローラ82および2次クリ
ーニングローラ83の軸方向両端部からの紙粉の漏れ
を、各サイドフィルム89によって防止することがで
き、除去された紙粉の飛散を防止することができる。
Since each bearing member 85 is provided with a side film 89 for preventing paper dust from leaking from both axial ends of the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83, respectively. Even if the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are integrally moved by the urging force of the torsion spring 90, the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are moved from both axial end portions of the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83. Leakage of paper dust can be prevented by each side film 89, and the scattered paper dust can be prevented from scattering.

【0247】また、このプロセスユニット22では、ア
ッパフレーム110とロアフレーム111とを組み付け
るのみで、スポンジスクレーパ134を2次クリーニン
グローラ83に接触させることができるので、簡易な組
み付けによって、スポンジスクレーパ134による確実
な紙粉の除去を達成することができる。
Further, in this process unit 22, since the sponge scraper 134 can be brought into contact with the secondary cleaning roller 83 simply by assembling the upper frame 110 and the lower frame 111, the sponge scraper 134 can be easily assembled. Reliable removal of paper dust can be achieved.

【0248】また、スポンジスクレーパ134の2次ク
リーニングローラ83に対する摩擦係数が、1次クリー
ニングローラ82の2次クリーニングローラ83に対す
る摩擦係数よりも小さくなるように設定されているの
で、2次クリーニングローラ83の回転トルクの低減を
図ることができる。また、1次クリーニングローラ82
と2次クリーニングローラ83との間のすべりを防止す
ることができ、1次クリーニングローラ82および2次
クリーニングローラ83の確実な駆動による紙粉除去性
能の向上を図ることができる。
Since the coefficient of friction of the sponge scraper 134 with respect to the secondary cleaning roller 83 is set to be smaller than the coefficient of friction of the primary cleaning roller 82 with respect to the secondary cleaning roller 83, the secondary cleaning roller 83. The rotation torque can be reduced. In addition, the primary cleaning roller 82
And the secondary cleaning roller 83 can be prevented from slipping, and the paper dust removing performance can be improved by reliably driving the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83.

【0249】また、スポンジスクレーパ134は、スポ
ンジからなるので、2次クリーニングローラ83との接
触面積を広くして、紙粉掻取能力を高めることができ
る。
Further, since the sponge scraper 134 is made of sponge, the contact area with the secondary cleaning roller 83 can be widened to enhance the paper dust scraping ability.

【0250】また、このスポンジスクレーパ134は、
図17(a)に示すように、このスポンジスクレーパ1
34における2次クリーニングローラ83が接触する接
触部分から2次クリーニングローラ83の回転方向の下
流側方向に向かって傾倒しにくい形状、より具体的に
は、スポンジスクレーパ134における2次クリーニン
グローラ83との接触部分Cの接線方向の長さAが、接
線方向に直交する直交方向の長さBよりも長く形成され
ている。スポンジスクレーパ134が回転駆動する2次
クリーニングローラ83と摺擦しても、スポンジスクレ
ーパ134における2次クリーニングローラ83が接触
する接触部分Cから2次クリーニングローラ83の回転
方向の下流側方向に向かって傾倒することを確実に防止
することができる。そのため、スポンジスクレーパ13
4による掻き取り性能を長期にわたって確保することが
できる。また、スポンジスクレーパ134が撓まないの
で、2次クリーニングローラ83の回転トルクの増大を
防止することができる。
Also, this sponge scraper 134 is
As shown in FIG. 17A, this sponge scraper 1
34, a shape in which the secondary cleaning roller 83 is less likely to tilt toward the downstream side in the rotation direction of the secondary cleaning roller 83, more specifically, the secondary cleaning roller 83 in the sponge scraper 134. The tangential length A of the contact portion C is formed longer than the orthogonal length B orthogonal to the tangential direction. Even if the sponge scraper 134 rubs against the rotationally driven secondary cleaning roller 83, from the contact portion C of the sponge scraper 134 with which the secondary cleaning roller 83 comes into contact, the direction toward the downstream side of the rotational direction of the secondary cleaning roller 83 is increased. It is possible to reliably prevent tilting. Therefore, sponge scraper 13
The scraping performance by 4 can be secured for a long time. Further, since the sponge scraper 134 does not bend, it is possible to prevent the rotation torque of the secondary cleaning roller 83 from increasing.

【0251】なお、スポンジスクレーパ134を、スポ
ンジスクレーパ134における2次クリーニングローラ
83が接触する接触部分から2次クリーニングローラ8
3の回転方向の下流側方向に向かって傾倒しにくい形状
とするには、上に述べたもの以外に、記図17(b)に
示すように、スポンジスクレーパ134における2次ク
リーニングローラ83が接触する接触部分Cに対して、
2次クリーニングローラ83の回転方向の上流側端部の
厚さDが、2次クリーニングローラ83の回転方向の下
流側端部の厚さEよりも薄くなるように形成してもよ
い。このように形成しても、スポンジスクレーパ134
における2次クリーニングローラ83が接触する接触部
分Cから2次クリーニングローラ83の回転方向の下流
側方向に向かって傾倒することを確実に防止することが
できる。
The sponge scraper 134 is moved from the contact portion of the sponge scraper 134 with which the secondary cleaning roller 83 comes into contact to the secondary cleaning roller 8
In order to make the shape that does not easily tilt toward the downstream side of the rotation direction of 3, the secondary cleaning roller 83 in the sponge scraper 134 contacts as shown in FIG. For the contact portion C to
The thickness D of the upstream end of the secondary cleaning roller 83 in the rotation direction may be smaller than the thickness E of the downstream end of the secondary cleaning roller 83 in the rotation direction. Even if formed in this way, the sponge scraper 134
It is possible to reliably prevent the secondary cleaning roller 83 from tilting toward the downstream side in the rotation direction of the secondary cleaning roller 83 from the contact portion C with which the secondary cleaning roller 83 contacts.

【0252】また、このプロセスユニット22では、感
光ドラム28と1次クリーニングローラ82とは、互い
にはす歯ギヤからなる感光ドラム駆動ギヤ28aおよび
1次クリーニングローラ駆動ギヤ91によって連結され
ているので、感光ドラム28からの動力が、それらはす
歯ギヤを介して安定して1次クリーニングローラ82に
伝達される。そのため、1次クリーニングローラ82の
駆動の安定化を図ることができる。
In the process unit 22, the photosensitive drum 28 and the primary cleaning roller 82 are connected to each other by the photosensitive drum drive gear 28a and the primary cleaning roller drive gear 91 which are helical gears. The power from the photosensitive drum 28 is stably transmitted to the primary cleaning roller 82 via the helical gear. Therefore, the driving of the primary cleaning roller 82 can be stabilized.

【0253】また、感光ドラム28と1次クリーニング
ローラ82とが、互いにはす歯ギヤによって連結される
と、1次クリーニングローラ駆動ギヤ91にスラスト力
が作用する。1次クリーニングローラ駆動ギヤ91の対
向位置には、金属板からなる摺動板129が設けられて
おり、摺動板129に対して、1次クリーニングローラ
駆動ギヤ91に形成された半球状の突部91cが摺動す
る。摺動板129と突部91cが接触することによっ
て、スラスト力により生じる1次クリーニングローラ駆
動ギヤ91の押圧力を受けることができる。そのため、
1次クリーニングローラ82の回転トルクの増大を防止
することができ、また、樹脂からなるロアフレーム11
1の損傷を防止することができる。さらに、突部91c
が摺動板129と接触するので、摺動抵抗を低減するこ
とができる。
When the photosensitive drum 28 and the primary cleaning roller 82 are connected to each other by a helical gear, a thrust force acts on the primary cleaning roller drive gear 91. A sliding plate 129 made of a metal plate is provided at a position facing the primary cleaning roller drive gear 91, and a hemispherical projection formed on the primary cleaning roller drive gear 91 is provided to the sliding plate 129. The portion 91c slides. By the contact between the sliding plate 129 and the protrusion 91c, the pressing force of the primary cleaning roller drive gear 91 generated by the thrust force can be received. for that reason,
The rotation torque of the primary cleaning roller 82 can be prevented from increasing, and the lower frame 11 made of resin can be prevented.
The damage of 1 can be prevented. Furthermore, the protrusion 91c
Touches the sliding plate 129, so that sliding resistance can be reduced.

【0254】さらに、このプロセスユニット22では、
1次クリーニングローラ82と2次クリーニングローラ
83とが、1次クリーニングローラ駆動ギヤ91および
平歯ギヤ91bの噛み合いによって連結されているの
で、1次クリーニングローラ82に対して2次クリーニ
ングローラ83を確実に駆動させることができる。しか
も、1次クリーニングローラ82と2次クリーニングロ
ーラ83とは、実質的に1:1の周速比で駆動されるの
で、小さな駆動力により、1次クリーニングローラ82
に対して2次クリーニングローラ83を安定して駆動さ
せることができる。
Furthermore, in this process unit 22,
Since the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are connected by the meshing of the primary cleaning roller drive gear 91 and the spur gear 91b, the secondary cleaning roller 83 is securely attached to the primary cleaning roller 82. Can be driven. Moreover, since the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are driven at a peripheral speed ratio of substantially 1: 1, the primary cleaning roller 82 is driven by a small driving force.
On the other hand, the secondary cleaning roller 83 can be stably driven.

【0255】また、このプロセスユニット22では、2
次クリーニングローラ83の軸方向長さが、1次クリー
ニングローラ82の軸方向長さと同じか、それよりも長
く形成されている。
In addition, in this process unit 22, 2
The axial length of the secondary cleaning roller 83 is equal to or longer than the axial length of the primary cleaning roller 82.

【0256】仮に、1次クリーニングローラ82の軸方
向長さが2次クリーニングローラ83の軸方向長さより
も長いと、1次クリーニングローラ82における2次ク
リーニングローラ83との接触部分と非接触部分とにお
いて、感光ドラム28に対する圧接力が変化してしま
い、感光ドラム28に対する1次クリーニングローラ8
2の軸方向における圧接力が不均一となる場合がある。
If the axial length of the primary cleaning roller 82 is longer than the axial length of the secondary cleaning roller 83, the contact portion and the non-contact portion of the primary cleaning roller 82 with the secondary cleaning roller 83 will be described. At this time, the pressure contact force with respect to the photosensitive drum 28 is changed, and the primary cleaning roller 8 with respect to the photosensitive drum 28 is changed.
The pressure contact force in the axial direction of 2 may become uneven.

【0257】本実施形態のように、2次クリーニングロ
ーラ83の軸方向長さを1次クリーニングローラ82の
軸方向長さと同じかそれよりも長く形成すれば、1次ク
リーニングローラ82は、軸方向すべてにわたって2次
クリーニングローラ83と接触する。そのため、1次ク
リーニングローラ82の感光ドラム28に対する圧接力
は全体にわたって均一であり、1次クリーニングローラ
82を、感光ドラム28に対して、軸方向において均一
に圧接させることができる。
If the axial length of the secondary cleaning roller 83 is set to be equal to or longer than the axial length of the primary cleaning roller 82 as in the present embodiment, the primary cleaning roller 82 will move in the axial direction. The secondary cleaning roller 83 comes into contact with the entire surface. Therefore, the pressing force of the primary cleaning roller 82 on the photosensitive drum 28 is uniform throughout, and the primary cleaning roller 82 can be pressed uniformly on the photosensitive drum 28 in the axial direction.

【0258】また、このプロセスユニット22では、紙
粉貯留部94が、2次クリーニングローラ83の下側に
おいて、2次クリーニングローラ83の表面と接触する
ミッドフィルム105によって、1次クリーニングロー
ラ82から画成されている。紙粉貯留部94に貯留され
る紙粉が、2次クリーニングローラ83の下側を介して
1次クリーニングローラ82へ漏れることを、ミッドフ
ィルム105によって防止する。そのため、一旦除去さ
れた紙粉が再び1次クリーニングローラ82に付着する
ことを防止でき、紙粉除去性能の向上を図ることができ
る。
In the process unit 22, the paper dust accumulating portion 94 is separated from the primary cleaning roller 82 by the mid film 105 which contacts the surface of the secondary cleaning roller 83 below the secondary cleaning roller 83. Is made. The mid film 105 prevents the paper dust stored in the paper dust storage portion 94 from leaking to the primary cleaning roller 82 via the lower side of the secondary cleaning roller 83. Therefore, the once removed paper dust can be prevented from adhering to the primary cleaning roller 82 again, and the paper dust removal performance can be improved.

【0259】また、このプロセスユニット22では、紙
粉貯留部94における幅方向両側部が、各ホルダ側画成
リブ98と各天井側画成リブ135とが幅方向において
互いに重なり合うことにより形成されるオーバーラップ
部147によって画成されるので、紙粉貯留部94の両
側部を、格別の部材を設けなくても仕切ることができ
る。しかも、紙粉貯留部94の両側部においては、各ホ
ルダ側画成リブ98と各天井側画成リブ135とが幅方
向において互いに重なるので、その両端部からの紙粉の
漏れを確実に低減することができる。
Further, in this process unit 22, both widthwise sides of the paper dust storage portion 94 are formed by overlapping the holder-side defining ribs 98 and the ceiling-side defining ribs 135 in the widthwise direction. Since it is defined by the overlapping portion 147, both sides of the paper dust storage portion 94 can be partitioned without providing a special member. Moreover, since the holder-side defining ribs 98 and the ceiling-side defining ribs 135 overlap each other in the width direction on both sides of the paper dust storage portion 94, leakage of paper dust from both ends thereof can be reliably reduced. can do.

【0260】また、紙粉貯留部94の前壁101の上端
部が、アッパフレーム110の天井部130に支持され
ているスポンジシール133に接触されているので、簡
易な組み付けによって、紙粉貯留部94の前壁101か
らの紙粉の漏れを防止することができる。
Further, since the upper end portion of the front wall 101 of the paper dust storage portion 94 is in contact with the sponge seal 133 supported by the ceiling portion 130 of the upper frame 110, the paper dust storage portion can be easily assembled. Leakage of paper powder from the front wall 101 of 94 can be prevented.

【0261】さらに、アッパフレーム110の天井部1
30に支持されるスポンジスクレーパ134の下部が、
2次クリーニングローラ83と、その軸方向にわたって
接触するので、これによって、アッパフレーム110と
ロアフレーム111とが組み付けられることにより、紙
粉貯留部94の幅方向両端部が、各ホルダ側画成リブ9
8、各天井側画成リブ135およびスポンジシール13
3によってシールされた状態で画成される。また、紙粉
貯留部94の前端部が、前壁101およびスポンジシー
ル133によってシールされた状態で画成され、紙粉貯
留部94の後端部が、スポンジスクレーパ134、2次
クリーニングローラ83およびミッドフィルム105に
よってシールされた状態で画成される。
Furthermore, the ceiling portion 1 of the upper frame 110
The lower part of the sponge scraper 134 supported by 30
Since the secondary cleaning roller 83 comes into contact with the axial direction of the secondary cleaning roller 83, the upper frame 110 and the lower frame 111 are assembled to each other, so that both widthwise end portions of the paper dust storage portion 94 are defined by the holder-side defining ribs. 9
8, each ceiling side defining rib 135 and sponge seal 13
It is defined in a sealed state by 3. Further, the front end portion of the paper dust storage portion 94 is defined in a state of being sealed by the front wall 101 and the sponge seal 133, and the rear end portion of the paper dust storage portion 94 is formed by the sponge scraper 134, the secondary cleaning roller 83, and It is defined by being sealed by the mid film 105.

【0262】その結果、この紙粉貯留部94を含む空間
が、紙粉貯留室148として形成され、1次クリーニン
グローラ82および2次クリーニングローラ83が設け
られるローラ室149から画成される。
As a result, the space containing the paper dust storage portion 94 is formed as a paper dust storage chamber 148 and is defined by the roller chamber 149 in which the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 are provided.

【0263】そのため、アッパフレーム110とロアフ
レーム111とを組み付けるだけで、紙粉貯留部94を
1次クリーニングローラ82から画成することができ、
紙粉貯留部94を画成して、紙粉貯留部94に貯留され
る紙粉の飛散を防止することができ、再び1次クリーニ
ングローラ82に紙粉が付着することを防止することが
できる。
Therefore, the paper dust storage portion 94 can be defined by the primary cleaning roller 82 simply by assembling the upper frame 110 and the lower frame 111.
By defining the paper dust storage unit 94, it is possible to prevent the paper dust stored in the paper dust storage unit 94 from scattering, and to prevent the paper dust from adhering to the primary cleaning roller 82 again. .

【0264】さらに、このプロセスユニット22では、
1次クリーニングローラ82は、1次クリーニングロー
ラ82と感光ドラム28と間の下側において、ロアフィ
ルム107によって感光ドラム28から画成され、ま
た、その上側において、アッパフィルム145によって
感光ドラム28から画成される。1次クリーニングロー
ラ82側に滞留する紙粉が、像担持体ドラム28および
1次クリーニングローラ82の間の上下方向から、感光
ドラム28側へ漏れることを防止することができる。そ
のため、一旦除去した紙粉が再び感光ドラム28に付着
することを防止でき、紙粉除去性能の向上を図ることが
できる。
Further, in this process unit 22,
The primary cleaning roller 82 is defined by the lower film 107 from the photosensitive drum 28 on the lower side between the primary cleaning roller 82 and the photosensitive drum 28, and on the upper side thereof, by the upper film 145 from the photosensitive drum 28. Is made. It is possible to prevent the paper dust staying on the primary cleaning roller 82 side from leaking to the photosensitive drum 28 side from the vertical direction between the image carrier drum 28 and the primary cleaning roller 82. Therefore, the once removed paper dust can be prevented from adhering to the photosensitive drum 28 again, and the paper dust removal performance can be improved.

【0265】しかも、ロアフィルム107の遊端部の端
縁が、感光ドラム28の回転方向下流側方向に向かうよ
うな状態で、感光ドラム28の軸方向にわたって接触す
る一方で、アッパフィルム145の遊端部は、感光ドラ
ム28の軸方向にわたって、感光ドラム28と接触しな
いようなわずかな隙間を隔てて配置される。感光ドラム
28の円滑な回転を確保して感光ドラム28の表面の損
傷を低減しつつ、1次クリーニングローラ82側と感光
ドラム28側とを、ロアフィルム107とアッパフィル
ム145とによって確実にシールすることができる。そ
のため、1次クリーニングローラ82側から感光ドラム
28側に紙粉が漏れることを良好に防止することができ
る。
In addition, the lower film 107 has a free edge portion which contacts the axial direction of the photosensitive drum 28 while the free edge portion of the lower film 107 is directed toward the downstream side in the rotational direction of the photosensitive drum 28. The end portions are arranged in the axial direction of the photosensitive drum 28 with a slight gap so as not to contact the photosensitive drum 28. The smooth rotation of the photosensitive drum 28 is ensured to reduce the damage on the surface of the photosensitive drum 28, and the primary cleaning roller 82 side and the photosensitive drum 28 side are reliably sealed by the lower film 107 and the upper film 145. be able to. Therefore, it is possible to favorably prevent paper dust from leaking from the primary cleaning roller 82 side to the photosensitive drum 28 side.

【0266】さらに、アッパフィルム145は、1次ク
リーニングローラ82とスコロトロン型帯電器30との
間に配置されるので、このアッパフィルム145によっ
て、1次クリーニングローラ82側に滞留する紙粉が、
スコロトロン型帯電器30のグリッド電極30aに付着
することを防止することができる。そのため、感光ドラ
ム28を良好に帯電することができる。
Further, since the upper film 145 is arranged between the primary cleaning roller 82 and the scorotron type charger 30, the upper film 145 prevents the paper dust staying on the primary cleaning roller 82 side.
It is possible to prevent the scorotron charger 30 from being attached to the grid electrode 30a. Therefore, the photosensitive drum 28 can be charged well.

【0267】なお、ロアフィルム107とアッパフィル
ム145の長手向長さが、1次クリーニングローラ82
の軸方向長さと同じか、それよりも長く形成されている
ので、より一層確実に、1次クリーニングローラ82側
から感光ドラム28側に紙粉が漏れることを良好に防止
することができる。
The length of the lower film 107 and the upper film 145 in the longitudinal direction is determined by the primary cleaning roller 82.
Since it is formed to have the same axial length as or longer than the axial length, it is possible to more reliably prevent paper dust from leaking from the primary cleaning roller 82 side to the photosensitive drum 28 side.

【0268】その結果、スポンジスクレーパ134、ミ
ッドフィルム105、ロアフィルム107およびアッパ
フィルム145によって、ローラ室149が形成され、
紙粉貯留室148および感光ドラム28から、それぞれ
画成される。そのため、紙粉貯留室148において除去
された紙粉がローラ室149側に飛散することを防止す
ることができ、また、ローラ室149において1次クリ
ーニングローラ82および2次クリーニングローラ83
に捕捉される紙粉が感光ドラム28側に飛散することを
防止することができる。そのため、各室における紙粉の
飛散を防止して、紙粉除去性能の向上を図ることができ
る。
As a result, the sponge scraper 134, the mid film 105, the lower film 107 and the upper film 145 form a roller chamber 149,
It is defined by the paper dust storage chamber 148 and the photosensitive drum 28. Therefore, it is possible to prevent the paper dust removed in the paper dust storage chamber 148 from scattering toward the roller chamber 149, and the primary cleaning roller 82 and the secondary cleaning roller 83 in the roller chamber 149.
It is possible to prevent the paper dust captured by the sheet from scattering to the photosensitive drum 28 side. Therefore, it is possible to prevent the paper dust from scattering in each chamber and improve the paper dust removing performance.

【0269】そして、このレーザプリンタ1では、この
ようなプロセスユニット22を備えることにより、紙粉
除去性能を向上させることができるので、高画質の画像
形成を達成することができる。
Since the laser printer 1 is provided with the process unit 22 as described above, the paper dust removing performance can be improved, so that high quality image formation can be achieved.

【0270】[0270]

【発明の効果】以上述べたように、請求項1に記載の発
明によれば、1次ローラおよび2次ローラの圧接力を安
定させて、安定した駆動による紙粉除去性能の向上を図
ることができる。
As described above, according to the first aspect of the invention, the pressure contact force of the primary roller and the secondary roller is stabilized, and the paper dust removing performance is improved by the stable driving. You can

【0271】請求項2に記載の発明によれば、簡易な組
み付けによって、1次ローラおよび2次ローラを、それ
らの相対位置を保ちながら、確実に位置決めすることが
できる。
According to the invention described in claim 2, the primary roller and the secondary roller can be reliably positioned while maintaining their relative positions by a simple assembly.

【0272】請求項3に記載の発明によれば、像担持体
に対して、1次ローラを、軸方向において均一に接触さ
せることができ、安定した駆動を確保することができ
る。
According to the third aspect of the invention, the primary roller can be brought into uniform contact with the image carrier in the axial direction, and stable driving can be ensured.

【0273】請求項4に記載の発明によれば、1次ロー
ラおよび2次ローラを、ホルダ部材において位置決めし
てユニット化した状態で、プロセス装置の筐体に装着す
ることができるので、1次ローラおよび2次ローラの取
り扱いが容易となり、かつ、簡易な組み付けによるプロ
セス装置の筐体への確実な装着を達成することができ
る。
According to the fourth aspect of the present invention, the primary roller and the secondary roller can be mounted on the housing of the process apparatus in a state in which they are positioned as a unit by the holder member, so that the primary roller and the secondary roller can be mounted. It is possible to easily handle the roller and the secondary roller, and to securely mount the roller and the secondary roller on the housing of the process apparatus by simple assembly.

【0274】請求項5に記載の発明によれば、異物の良
好な捕捉を実現することができる。
According to the invention as set forth in claim 5, it is possible to realize excellent trapping of foreign matter.

【0275】請求項6に記載の発明によれば、各カラー
部材と各給電部材との接触により、各ローラ軸と各給電
部材との接触よりも、磨耗による損傷および異音の低減
を図ることができる。
According to the sixth aspect of the present invention, the contact between each color member and each power supply member reduces damage due to wear and noises more than the contact between each roller shaft and each power supply member. You can

【0276】請求項7に記載の発明によれば、簡易な組
み付けにより、確実に各給電部材と各カラー部材とを接
触させることができる。また、安定した給電を達成する
ことができ、さらには、省スペース化を図ることができ
る。
According to the seventh aspect of the invention, each power feeding member and each collar member can be reliably brought into contact with each other by a simple assembly. In addition, stable power supply can be achieved, and further space saving can be achieved.

【0277】請求項8に記載の発明によれば、1次ロー
ラと2次ローラとの相対位置を保ちながら、1次ローラ
を像担持体に対して所定の押圧力で確実に接触させるこ
とができる。
According to the eighth aspect of the present invention, the primary roller can be surely brought into contact with the image carrier with a predetermined pressing force while maintaining the relative position of the primary roller and the secondary roller. it can.

【0278】請求項9に記載の発明によれば、1次ロー
ラと2次ローラとの相対位置を保ちながら、2次ローラ
のホルダ部材および筐体に対する確実な装着を確保する
ことができる。
According to the ninth aspect of the present invention, it is possible to ensure the reliable mounting of the secondary roller to the holder member and the housing while maintaining the relative position of the primary roller and the secondary roller.

【0279】請求項10に記載の発明によれば、各軸受
部材をプロセス装置の筐体に組み付けるのみで、像担持
体、1次ローラおよび2次ローラの相対位置の位置決め
を簡易かつ確実に達成することができる。
According to the tenth aspect of the invention, the relative positions of the image bearing member, the primary roller and the secondary roller can be easily and surely achieved simply by assembling each bearing member to the housing of the process apparatus. can do.

【0280】請求項11に記載の発明によれば、2次ロ
ーラの捕捉性能を長期にわたって確保して、紙粉除去性
能の向上を図ることができる。
According to the eleventh aspect of the present invention, the capturing performance of the secondary roller can be secured for a long period of time, and the paper dust removing performance can be improved.

【0281】請求項12に記載の発明によれば、簡易な
組み付けによって確実な紙粉の除去を達成することがで
きる。
According to the twelfth aspect of the invention, reliable removal of paper dust can be achieved by simple assembly.

【0282】請求項13に記載の発明によれば、2次ロ
ーラの回転トルクの低減を図ることができる。また、1
次ローラおよび2次ローラの確実な駆動による紙粉除去
性能の向上を図ることができる。
According to the thirteenth aspect of the invention, the rotation torque of the secondary roller can be reduced. Also, 1
The paper dust removing performance can be improved by reliably driving the secondary roller and the secondary roller.

【0283】請求項14に記載の発明によれば、掻取部
材による掻き取り性能を長期にわたって確保することが
でき、また、掻取部材が撓むことよる2次ローラの回転
トルクの増大を防止することができる。
According to the fourteenth aspect of the invention, the scraping performance of the scraping member can be ensured for a long period of time, and the rotation torque of the secondary roller is prevented from increasing due to the bending of the scraping member. can do.

【0284】請求項15に記載の発明によれば、掻取部
材における2次ローラが接触する接触部分から2次ロー
ラの回転方向の下流側方向に向かって傾倒することを確
実に防止することができる。
According to the fifteenth aspect of the present invention, it is possible to reliably prevent the scraping member from tilting toward the downstream side in the rotation direction of the secondary roller from the contact portion of the scraping member with which the secondary roller contacts. it can.

【0285】請求項16に記載の発明によれば、掻取部
材における2次ローラが接触する接触部分から2次ロー
ラの回転方向の下流側方向に向かって傾倒することを確
実に防止することができる。
According to the sixteenth aspect of the present invention, it is possible to reliably prevent the scraping member from tilting toward the downstream side in the rotation direction of the secondary roller from the contact portion of the scraping member with which the secondary roller contacts. it can.

【0286】請求項17に記載の発明によれば、1次ロ
ーラの駆動の安定化を図ることができる。
According to the seventeenth aspect of the present invention, the driving of the primary roller can be stabilized.

【0287】請求項18に記載の発明によれば、1次ロ
ーラの回転トルクの増大を防止することができ、また、
プロセス装置の筐体の損傷を防止することができる。
According to the eighteenth aspect of the present invention, it is possible to prevent the rotation torque of the primary roller from increasing, and
It is possible to prevent damage to the housing of the process device.

【0288】請求項19に記載の発明によれば、1次ロ
ーラに対して2次ローラを確実に駆動させることができ
る。
According to the nineteenth aspect of the invention, the secondary roller can be reliably driven with respect to the primary roller.

【0289】請求項20に記載の発明によれば、小さな
駆動力により、1次ローラに対して2次ローラを安定し
て駆動させることができる。
According to the twentieth aspect of the invention, the secondary roller can be stably driven with respect to the primary roller with a small driving force.

【0290】請求項21に記載の発明によれば、1次ロ
ーラの像担持体に対する圧接力が変化することがなく、
1次ローラを、像担持体に対して、軸方向において均一
に圧接させることができる。
According to the twenty-first aspect of the invention, the pressure contact force of the primary roller with respect to the image carrier does not change,
The primary roller can be pressed uniformly against the image carrier in the axial direction.

【0291】請求項22に記載の発明によれば、像担持
体の画像形成領域全体にわたって、良好な異物の除去を
達成することができる。
According to the twenty-second aspect of the invention, it is possible to achieve excellent removal of foreign matter over the entire image forming area of the image carrier.

【0292】請求項23に記載の発明によれば、簡易な
組み付けによって、1次ローラおよび2次ローラを、確
実に位置決めすることができる。
According to the twenty-third aspect of the present invention, the primary roller and the secondary roller can be reliably positioned by simple assembly.

【0293】請求項24に記載の発明によれば、1次ロ
ーラおよび2次ローラを、ホルダ部材において位置決め
してユニット化した状態で、プロセス装置の筐体に装着
することができるので、1次ローラおよび2次ローラの
取り扱いが容易となり、かつ、簡易な組み付けによるプ
ロセス装置の筐体への確実な装着を達成することができ
る。
According to the twenty-fourth aspect of the present invention, the primary roller and the secondary roller can be mounted on the housing of the process apparatus in a state where they are positioned by the holder member and unitized. It is possible to easily handle the roller and the secondary roller, and to securely mount the roller and the secondary roller on the housing of the process apparatus by simple assembly.

【0294】請求項25に記載の発明によれば、各カラ
ー部材と各給電部材との接触により、各ローラ軸と各給
電部材との接触よりも、磨耗による損傷および異音の低
減を図ることができる。
According to the twenty-fifth aspect of the present invention, the contact between each color member and each power supply member reduces damage due to wear and noises more than the contact between each roller shaft and each power supply member. You can

【0295】請求項26に記載の発明によれば、簡易な
組み付けにより、確実に各給電部材と各カラー部材とを
接触させることができる。また、安定した給電を達成す
ることができ、さらには、省スペース化を図ることがで
きる。
According to the twenty-sixth aspect of the invention, each power feeding member and each collar member can be reliably brought into contact with each other by a simple assembly. In addition, stable power supply can be achieved, and further space saving can be achieved.

【0296】請求項27に記載の発明によれば、像担持
体に対して、クリーニングローラを、軸方向において均
一に接触させることができ、安定した駆動を確保するこ
とができる。
According to the twenty-seventh aspect of the invention, the cleaning roller can be brought into uniform contact with the image carrier in the axial direction, and stable driving can be ensured.

【0297】請求項28に記載の発明によれば、簡易な
組み付けによって確実な紙粉の除去を達成することがで
きる。
According to the twenty-eighth aspect of the present invention, reliable removal of paper dust can be achieved by simple assembly.

【0298】請求項29に記載の発明によれば、2次ロ
ーラの回転トルクの低減を図ることができる。また、1
次ローラおよび2次ローラの確実な駆動による紙粉除去
性能の向上を図ることができる。
According to the twenty-ninth aspect of the invention, it is possible to reduce the rotational torque of the secondary roller. Also, 1
The paper dust removing performance can be improved by reliably driving the secondary roller and the secondary roller.

【0299】請求項30に記載の発明によれば、掻取部
材による掻き取り性能を長期にわたって確保することが
でき、また、掻取部材が撓むことよる2次ローラの回転
トルクの増大を防止することができる。
According to the thirtieth aspect of the present invention, the scraping performance of the scraping member can be ensured for a long period of time, and the rotation torque of the secondary roller is prevented from increasing due to the bending of the scraping member. can do.

【0300】請求項31に記載の発明によれば、掻取部
材における2次ローラが接触する接触部分から2次ロー
ラの回転方向の下流側方向に向かって傾倒することを確
実に防止することができる。
According to the thirty-first aspect of the present invention, it is possible to reliably prevent the tilting of the scraping member from the contact portion of the scraping member, which contacts the secondary roller, toward the downstream side in the rotation direction of the secondary roller. it can.

【0301】請求項32に記載の発明によれば、掻取部
材における2次ローラが接触する接触部分から2次ロー
ラの回転方向の下流側方向に向かって傾倒することを確
実に防止することができる。
According to the thirty-second aspect of the present invention, it is possible to reliably prevent the scraping member from tilting toward the downstream side in the rotation direction of the secondary roller from the contact portion of the scraping member with which the secondary roller contacts. it can.

【0302】請求項33に記載の発明によれば、クリー
ニングローラの駆動の安定化を図ることができる。
According to the invention described in Item 33, it is possible to stabilize the driving of the cleaning roller.

【0303】請求項34に記載の発明によれば、クリー
ニングローラの回転トルクの増大を防止することがで
き、また、プロセス装置の筐体の損傷を防止することが
できる。
According to the thirty-fourth aspect of the present invention, it is possible to prevent an increase in the rotating torque of the cleaning roller and prevent damage to the housing of the process apparatus.

【0304】請求項35に記載の発明によれば、1次ロ
ーラに対して2次ローラを確実に駆動させることができ
る。
According to the thirty-fifth aspect of the present invention, the secondary roller can be driven reliably with respect to the primary roller.

【0305】請求項36に記載の発明によれば、小さな
駆動力により、1次ローラに対して2次ローラを安定し
て駆動させることができる。
According to the thirty-sixth aspect of the invention, the secondary roller can be stably driven with respect to the primary roller with a small driving force.

【0306】請求項37に記載の発明によれば、効率的
に紙粉を除去することができ、紙粉除去性能の向上を図
ることができる。
According to the thirty-seventh aspect of the present invention, the paper dust can be efficiently removed, and the paper dust removal performance can be improved.

【0307】請求項38に記載の発明によれば、クリー
ナレス現像方式によって現像剤を回収しつつ、効率的に
紙粉を除去することができ、紙粉除去性能の向上を図る
ことができる。
According to the thirty-eighth aspect of the present invention, the paper dust can be efficiently removed while the developer is collected by the cleanerless developing system, and the paper dust removal performance can be improved.

【0308】請求項39に記載の発明によれば、装置構
成の簡略化を図ることができる。
According to the thirty-ninth aspect of the present invention, the device configuration can be simplified.

【0309】請求項40に記載の発明によれば、高画質
の画像形成を達成することができる。
According to the invention described in Item 40, high quality image formation can be achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の画像形成装置としての、レーザプリン
タの一実施形態を示す要部側断面図である。
FIG. 1 is a side sectional view of an essential part showing an embodiment of a laser printer as an image forming apparatus of the present invention.

【図2】図1に示すレーザプリンタのプロセスユニット
を示す要部側断面図である。
FIG. 2 is a side sectional view of an essential part showing a process unit of the laser printer shown in FIG.

【図3】図2に示すプロセスユニットの1次クリーニン
グローラ、2次クリーニングローラおよび軸受部材を示
す組立図である。
3 is an assembly view showing a primary cleaning roller, a secondary cleaning roller and a bearing member of the process unit shown in FIG.

【図4】図2に示すプロセスユニットの1次クリーニン
グローラ、2次クリーニングローラおよび軸受部材を示
す、(a)は平面図、(b)は左側面図、(c)は右側
面図である。
4A and 4B show a primary cleaning roller, a secondary cleaning roller and a bearing member of the process unit shown in FIG. 2, where FIG. 4A is a plan view, FIG. 4B is a left side view, and FIG. 4C is a right side view. .

【図5】図2に示すプロセスユニットのクリーニングユ
ニットを示す、(a)は平面図、(b)は左側面図、
(c)は右側面図である。
5 shows a cleaning unit of the process unit shown in FIG. 2, (a) is a plan view, (b) is a left side view,
(C) is a right side view.

【図6】図2に示すプロセスユニットのホルダ部材を示
す、(a)は正面図、(b)はX−X線断面図である。
6A and 6B show a holder member of the process unit shown in FIG. 2, FIG. 6A being a front view and FIG. 6B being a sectional view taken along line XX.

【図7】図2に示すプロセスユニットのロアフレーム
(ホルダ部材が装着された状態)を示す平面図である。
7 is a plan view showing a lower frame (in a state where a holder member is mounted) of the process unit shown in FIG.

【図8】図7に示すロアフレームの左側面図である。FIG. 8 is a left side view of the lower frame shown in FIG.

【図9】図7に示すロアフレームの右側面図である。9 is a right side view of the lower frame shown in FIG. 7. FIG.

【図10】図2に示すプロセスユニットのロアフレーム
(ホルダ部材が装着されていない状態)を示す平面図で
ある。
10 is a plan view showing a lower frame (a state in which a holder member is not attached) of the process unit shown in FIG.

【図11】図2に示すプロセスユニットのアッパフレー
ムを示す底面図である。
11 is a bottom view showing an upper frame of the process unit shown in FIG. 2. FIG.

【図12】図2に示すプロセスユニットのアッパフレー
ムの図11におけるY−Y線断面図である。
12 is a sectional view taken along line YY of FIG. 11 of the upper frame of the process unit shown in FIG.

【図13】図2に示すプロセスユニットの要部側断面図
(ホルダ側画成リブがスポンジシール部材に当接してい
る状態が現れている)である。
FIG. 13 is a cross-sectional view of a main part of the process unit shown in FIG. 2 (a state in which a holder-side defining rib is in contact with a sponge seal member is shown).

【図14】図2に示すプロセスユニットの要部側断面図
(ホルダ側画成リブと天井側画成リブとがオーバーラッ
プしている状態が現れている)である。
FIG. 14 is a sectional side view of a main part of the process unit shown in FIG. 2 (a state in which a holder-side defining rib and a ceiling-side defining rib overlap with each other appears).

【図15】図2に示すプロセスユニットの下側支持リブ
および上側支持リブ(ギヤ側)を示す要部拡大断面図で
ある。
15 is an enlarged cross-sectional view of essential parts showing a lower side support rib and an upper side support rib (gear side) of the process unit shown in FIG.

【図16】図2に示すプロセスユニットの下側支持リブ
および上側支持リブ(電極側)を示す要部拡大断面図で
ある。
16 is an enlarged cross-sectional view of a main part showing a lower side supporting rib and an upper side supporting rib (electrode side) of the process unit shown in FIG.

【図17】図2に示すプロセスユニットのスポンジスク
レーパを示す要部拡大断面図であって、(a)は、スポ
ンジスクレーパにおける2次クリーニングローラとの接
触部分の接線方向の長さが、接線方向に直交する直交方
向の長さよりも長く形成されている態様)を示し、
(b)は、スポンジスクレーパにおける2次クリーニン
グローラとの接触部分に対して、2次クリーニングロー
ラの回転方向の上流側端部の厚さが、2次クリーニング
ローラの回転方向の下流側端部の厚さよりも薄く形成さ
れている態様)を示す。
FIG. 17 is an enlarged cross-sectional view of an essential part showing the sponge scraper of the process unit shown in FIG. 2, in which (a) shows the tangential length of the contact portion of the sponge scraper with the secondary cleaning roller in the tangential direction. Is formed longer than the length in the orthogonal direction orthogonal to
(B) shows that the thickness of the upstream end of the sponge scraper in the rotational direction of the secondary cleaning roller is smaller than that of the contact portion of the sponge scraper with the secondary cleaning roller. A mode in which it is formed thinner than the thickness).

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 レーザプリンタ 3 用紙 22 プロセスユニット 27 ドラムフレーム 28 感光ドラム 31 転写ローラ 34 現像ローラ 82 1次クリーニングローラ 82a ローラ軸 82b ローラ部 83 2次クリーニングローラ 83a ローラ軸 83b ローラ部 84 ホルダ部材 85 軸受部材 87 1次軸受部 88 2次軸受部 90 ねじりばね 91 1次クリーニングローラ駆動ギヤ 92 1次クリーニングローラ駆動ギヤ 93a カラー 93b カラー 110 アッパフレーム 111 ロアフレーム 128a 電極板 128b 電極板 118 1次側前側面 134 スポンジスクレーパ 129 摺動板 1 laser printer 3 sheets 22 Process unit 27 drum frame 28 Photosensitive drum 31 transfer roller 34 developing roller 82 Primary cleaning roller 82a roller shaft 82b roller section 83 Secondary cleaning roller 83a roller shaft 83b Roller part 84 Holder member 85 Bearing member 87 Primary bearing 88 Secondary bearing 90 torsion spring 91 Primary cleaning roller drive gear 92 Primary cleaning roller drive gear 93a color 93b color 110 upper frame 111 lower frame 128a electrode plate 128b electrode plate 118 Primary side front side 134 Sponge scraper 129 sliding plate

フロントページの続き Fターム(参考) 2H077 AA37 AB03 AB13 AB15 AC03 AC04 AC16 AD06 AD13 AE03 AE04 DA15 DA36 EA14 2H134 GA01 GB02 GB05 HA01 HA02 HA07 HA09 HA11 HA13 HA16 HA17 HF13 JA05 JA11 JA12 KB03 KB04 KD02 KD08 KF01 KF03 KF07 KF08 KG03 KG04 KG07 KG08 KH01 2H171 FA02 FA03 FA04 FA09 FA13 FA14 FA15 FA17 FA24 FA25 FA26 FA28 GA01 JA23 JA27 JA29 JA30 JA31 JA34 JA43 JA45 JA48 JA59 KA11 KA12 KA13 KA18 KA26 LA08 LA10 QA02 QA08 QA11 QA18 QB02 QB09 QB15 QB17 QB32 QB53 QB54 QC03 QC14 QC23 QC25 QC26 SA10 SA12 SA15 SA18 SA19 SA22 SA26 SA31 TA02 TA07 TA19 TB02 UA02 UA03 UA08 WA02 WA10 WA23 Continued front page    F term (reference) 2H077 AA37 AB03 AB13 AB15 AC03                       AC04 AC16 AD06 AD13 AE03                       AE04 DA15 DA36 EA14                 2H134 GA01 GB02 GB05 HA01 HA02                       HA07 HA09 HA11 HA13 HA16                       HA17 HF13 JA05 JA11 JA12                       KB03 KB04 KD02 KD08 KF01                       KF03 KF07 KF08 KG03 KG04                       KG07 KG08 KH01                 2H171 FA02 FA03 FA04 FA09 FA13                       FA14 FA15 FA17 FA24 FA25                       FA26 FA28 GA01 JA23 JA27                       JA29 JA30 JA31 JA34 JA43                       JA45 JA48 JA59 KA11 KA12                       KA13 KA18 KA26 LA08 LA10                       QA02 QA08 QA11 QA18 QB02                       QB09 QB15 QB17 QB32 QB53                       QB54 QC03 QC14 QC23 QC25                       QC26 SA10 SA12 SA15 SA18                       SA19 SA22 SA26 SA31 TA02                       TA07 TA19 TB02 UA02 UA03                       UA08 WA02 WA10 WA23

Claims (40)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 像担持体を備えるプロセス装置におい
て、 像担持体に接触状に対向配置され、前記像担持体上の異
物を捕捉するための1次ローラと、 前記1次ローラに接触状に対向配置され、前記1次ロー
ラ上の異物を捕捉するための2次ローラと、 前記1次ローラを回転可能に支持するための1次軸受部
と前記2次ローラを回転可能に支持するための2次軸受
部とが一体的に形成されている軸受部材を備え、 前記1次ローラおよび前記2次ローラの軸方向両端部
が、各前記軸受部材によって軸受支持されていることを
特徴とする、プロセス装置。
1. A process apparatus including an image carrier, wherein a primary roller is arranged in contact with the image carrier so as to be in contact therewith, and a primary roller for catching a foreign substance on the image carrier is provided in contact with the primary roller. Secondary rollers, which are arranged to face each other, for catching foreign matter on the primary roller, a primary bearing portion for rotatably supporting the primary roller, and a rotatably support for the secondary roller. A bearing member integrally formed with a secondary bearing portion, wherein both axial end portions of the primary roller and the secondary roller are supported by the bearing members. Process equipment.
【請求項2】 プロセス装置の筐体が、上側筐体と下側
筐体とに分割可能に構成されており、 前記上側筐体と前記下側筐体とを組み合わせることによ
り、各前記軸受部材が位置決めされていることを特徴と
する、請求項1に記載のプロセス装置。
2. A housing of a process apparatus is configured to be divided into an upper housing and a lower housing, and each of the bearing members is formed by combining the upper housing and the lower housing. The process apparatus according to claim 1, wherein the process device is positioned.
【請求項3】 一方の前記軸受部材が、前記下側筐体に
よって下から押さえられ、他方の前記軸受部材が、前記
上側筐体によって上から押さえられることにより、位置
決めされていることを特徴とする、請求項2に記載のプ
ロセス装置。
3. One of the bearing members is positioned by being pressed from below by the lower housing and the other bearing member being pressed from above by the upper housing. The process apparatus according to claim 2, wherein
【請求項4】 前記1次ローラおよび前記2次ローラの
軸方向両端部を軸受支持している各前記軸受部材が装着
されるホルダ部材を備え、 前記ホルダ部材が、プロセス装置の筐体に装着されてい
ることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかに記
載のプロセス装置。
4. A holder member to which each of the bearing members supporting the axially opposite ends of the primary roller and the secondary roller is mounted, the holder member being mounted on a housing of a process apparatus. The process device according to any one of claims 1 to 3, wherein
【請求項5】 前記1次ローラは、金属製のローラ軸
と、そのローラ軸の周りに設けられる発泡体からなるロ
ーラ部とを備えており、 前記2次ローラは、金属製のローラ軸と、そのローラ軸
の周りに設けられる金属製のローラ部とを備えているこ
とを特徴とする、請求項1ないし4のいずれかに記載の
プロセス装置。
5. The primary roller includes a metal roller shaft and a roller portion made of a foam provided around the metal roller shaft, and the secondary roller includes a metal roller shaft. 5. The process apparatus according to claim 1, further comprising: a metal roller portion provided around the roller shaft.
【請求項6】 前記1次ローラのローラ軸の一方側端部
および前記2次ローラのローラ軸の一方側端部には、導
電性のカラー部材がそれぞれ設けられていることを特徴
とする、請求項1ないし5のいずれかに記載のプロセス
装置。
6. A conductive collar member is provided on one end of the roller shaft of the primary roller and one end of the roller shaft of the secondary roller, respectively. The process apparatus according to claim 1.
【請求項7】 プロセス装置の筐体には、各前記カラー
部材の外周面と接触する給電部材がそれぞれ設けられて
いることを特徴とする、請求項6に記載のプロセス装
置。
7. The process apparatus according to claim 6, wherein the housing of the process apparatus is provided with a power feeding member that is in contact with the outer peripheral surface of each of the collar members.
【請求項8】 各前記軸受部材には、前記1次ローラを
前記像担持体に向けて付勢するための付勢部材が設けら
れていることを特徴とする、請求項1ないし7のいずれ
かに記載のプロセス装置。
8. The bearing member according to claim 1, further comprising a biasing member for biasing the primary roller toward the image carrier. The process equipment according to claim 1.
【請求項9】 各前記付勢部材は、前記2次ローラを下
方に向けて付勢するように設けられていることを特徴と
する、請求項8に記載のプロセス装置。
9. The process apparatus according to claim 8, wherein each of the biasing members is provided so as to bias the secondary roller downward.
【請求項10】 プロセス装置の筐体には、前記像担持
体に対して前記1次ローラを位置決めするための当接部
材が、各前記軸受部材にそれぞれ当接するように設けら
れていることを特徴とする、請求項1ないし9のいずれ
かに記載のプロセス装置。
10. A casing of the process apparatus is provided with an abutting member for positioning the primary roller with respect to the image carrier so as to abut each bearing member. Process device according to any of claims 1 to 9, characterized in that
【請求項11】 前記2次ローラ上の異物を掻き取るた
めの掻取部材が設けられていることを特徴とする、請求
項1ないし10のいずれかに記載のプロセス装置。
11. The process apparatus according to claim 1, further comprising a scraping member for scraping off the foreign matter on the secondary roller.
【請求項12】 前記掻取部材は、前記上側筐体に支持
されており、前記上側筐体と前記下側筐体とが組み付け
られた状態で、前記2次ローラと接触するように構成さ
れていることを特徴とする、請求項11に記載のプロセ
ス装置。
12. The scraping member is supported by the upper casing, and is configured to come into contact with the secondary roller when the upper casing and the lower casing are assembled. 12. The process device according to claim 11, characterized in that
【請求項13】 前記掻取部材の前記2次ローラに対す
る摩擦係数が、前記1次ローラの前記2次ローラに対す
る摩擦係数よりも小さくなるように構成されていること
を特徴とする、請求項11または12に記載のプロセス
装置。
13. The friction coefficient of the scraping member with respect to the secondary roller is smaller than the friction coefficient of the primary roller with respect to the secondary roller. Or the process device according to item 12.
【請求項14】 前記掻取部材は、前記掻取部材におけ
る前記2次ローラが接触する接触部分から前記2次ロー
ラの回転方向の下流側方向に向かって傾倒しにくい形状
に形成されていることを特徴とする、請求項11ないし
13のいずれかに記載のプロセス装置。
14. The scraping member is formed in a shape that does not easily tilt from a contact portion of the scraping member with which the secondary roller contacts in a direction downstream of a rotation direction of the secondary roller. 14. The process apparatus according to claim 11, characterized in that.
【請求項15】 前記掻取部材は、前記掻取部材におけ
る前記2次ローラとの接触部分の接線方向の長さが、前
記接線方向に直交する直交方向の長さよりも長く形成さ
れていることを特徴とする、請求項14に記載のプロセ
ス装置。
15. The scraping member is formed such that a tangential direction length of a contact portion of the scraping member with the secondary roller is longer than a length in an orthogonal direction orthogonal to the tangential direction. 15. The process device according to claim 14, characterized in that
【請求項16】 前記掻取部材は、前記掻取部材におけ
る前記2次ローラが接触する接触部分に対して、前記2
次ローラの回転方向の上流側端部の厚さが、前記2次ロ
ーラの回転方向の下流側端部の厚さよりも薄く形成され
ていることを特徴とする、請求項14に記載のプロセス
装置。
16. The scraping member is provided with the second part with respect to a contact portion of the scraping member with which the secondary roller comes into contact.
15. The process apparatus according to claim 14, wherein a thickness of an upstream side end portion of the secondary roller in the rotation direction is formed to be thinner than a thickness of a downstream side end portion of the secondary roller in the rotation direction. .
【請求項17】 前記像担持体と前記1次ローラとは、
はす歯ギヤによって連結されていることを特徴とする、
請求項1ないし16のいずれかに記載のプロセス装置。
17. The image carrier and the primary roller are
Characterized by being connected by a helical gear,
The process apparatus according to any one of claims 1 to 16.
【請求項18】 プロセス装置の筐体には、前記1次ロ
ーラに設けられるはす歯ギヤとの対向位置に、スラスト
力により生じる前記はす歯ギヤの押圧力を受けるための
摺動板が設けられていることを特徴とする、請求項17
に記載のプロセス装置。
18. A casing of the process apparatus includes a sliding plate at a position facing a helical gear provided on the primary roller for receiving a pressing force of the helical gear generated by a thrust force. 18. The method according to claim 17, characterized in that it is provided.
The process device described in 1.
【請求項19】 前記1次ローラと前記2次ローラと
は、ギヤによって連結されていることを特徴とする、請
求項1ないし18のいずれかに記載のプロセス装置。
19. The process apparatus according to claim 1, wherein the primary roller and the secondary roller are connected by a gear.
【請求項20】 前記1次ローラと前記2次ローラと
は、実質的に1:1の周速比で駆動されることを特徴と
する、請求項19に記載のプロセス装置。
20. The process apparatus according to claim 19, wherein the primary roller and the secondary roller are driven at a peripheral speed ratio of substantially 1: 1.
【請求項21】 前記2次ローラの軸方向長さが、前記
1次ローラの軸方向長さと同じか、それよりも長いこと
を特徴とする、請求項1ないし20のいずれかに記載の
プロセス装置。
21. Process according to any of claims 1 to 20, characterized in that the axial length of the secondary roller is the same as or longer than the axial length of the primary roller. apparatus.
【請求項22】 前記1次ローラの軸方向長さが、前記
像担持体の軸方向における画像形成領域の長さと同じ
か、それよりも長いことを特徴とする、請求項1ないし
21のいずれかに記載のプロセス装置。
22. The length of the primary roller in the axial direction is the same as or longer than the length of the image forming area in the axial direction of the image carrier. The process equipment according to claim 1.
【請求項23】 像担持体を備えるプロセス装置におい
て、 像担持体に対向配置され、前記像担持体上の異物を捕捉
するための1次ローラと、 前記1次ローラに対向配置され、前記1次ローラ上の異
物を捕捉するための2次ローラとを備え、 プロセス装置の筐体が、上側筐体と下側筐体とに分割可
能に構成されており、 前記上側筐体と前記下側筐体とを組み合わせることによ
り、前記1次ローラおよび前記2次ローラが位置決めさ
れていることを特徴とする、プロセス装置。
23. In a process apparatus including an image carrier, a primary roller arranged to face the image carrier and for capturing foreign matter on the image carrier; and a primary roller arranged to face the primary roller, A secondary roller for capturing foreign matter on the next roller is provided, and the housing of the process device is configured to be divided into an upper housing and a lower housing. A process apparatus characterized in that the primary roller and the secondary roller are positioned by combining with a casing.
【請求項24】 前記1次ローラおよび前記2次ローラ
の軸方向両端部を軸受支持している各前記軸受部材が装
着されるホルダ部材を備え、 前記ホルダ部材が、プロセス装置の筐体に装着されてい
ることを特徴とする、請求項23に記載のプロセス装
置。
24. A holder member, to which each of the bearing members supporting the axially opposite ends of the primary roller and the secondary roller is attached, the holder member being attached to a housing of a process apparatus. 24. Process device according to claim 23, characterized in that
【請求項25】 前記1次ローラのローラ軸の一方側端
部および前記2次ローラのローラ軸の一方側端部には、
導電性のカラー部材がそれぞれ設けられていることを特
徴とする、請求項23または24に記載のプロセス装
置。
25. One side end portion of the roller shaft of the primary roller and one side end portion of the roller shaft of the secondary roller,
The process device according to claim 23 or 24, characterized in that each of them is provided with a conductive collar member.
【請求項26】 プロセス装置の筐体には、各前記カラ
ー部材の外周面と接触する給電部材がそれぞれ設けられ
ていることを特徴とする、請求項24に記載のプロセス
装置。
26. The process apparatus according to claim 24, wherein the housing of the process apparatus is provided with a power supply member that is in contact with the outer peripheral surface of each of the collar members.
【請求項27】 像担持体を備えるプロセス装置におい
て、 像担持体に対向配置され、前記像担持体上の異物を捕捉
するためのクリーニングローラと、 前記クリーニングローラを回転可能に支持するための軸
受部材とを備え、 前記クリーニングローラの軸方向両端部が、各前記軸受
部材によって軸受支持されており、 一方の前記軸受部材が、プロセス装置の筐体によって下
から押さえられ、他方の前記軸受部材が、プロセス装置
の筐体によって上から押さえられることにより、位置決
めされていることを特徴とする、プロセス装置。
27. In a process apparatus including an image carrier, a cleaning roller arranged to face the image carrier and for capturing foreign matter on the image carrier, and a bearing for rotatably supporting the cleaning roller. A member, wherein both ends of the cleaning roller in the axial direction are bearing-supported by the respective bearing members, one of the bearing members is pressed from below by a casing of the process apparatus, and the other of the bearing members is The process device is characterized in that it is positioned by being pressed from above by the casing of the process device.
【請求項28】 像担持体を備えるプロセス装置におい
て、 像担持体に対向配置され、前記像担持体上の異物を捕捉
するための1次ローラと、 前記1次ローラに対向配置され、前記1次ローラ上の異
物を捕捉するための2次ローラと、 前記2次ローラ上の異物を掻き取るための掻取部材とを
備え、 プロセス装置の筐体が、上側筐体と下側筐体とに分割可
能に構成されており、 前記掻取部材は、前記上側筐体に支持されており、前記
上側筐体と前記下側筐体とが組み付けられた状態で、前
記2次ローラと接触するように構成されていることを特
徴とする、プロセス装置。
28. In a process apparatus including an image carrier, a primary roller arranged to face the image carrier and for capturing foreign matter on the image carrier; and a primary roller arranged to face the primary roller. The casing of the process device includes an upper casing and a lower casing, which includes a secondary roller for capturing foreign matter on the next roller and a scraping member for scraping foreign matter on the secondary roller. The scraping member is supported by the upper casing, and contacts the secondary roller in a state where the upper casing and the lower casing are assembled. A process device characterized by being configured as follows.
【請求項29】 前記掻取部材の前記2次ローラに対す
る摩擦係数が、前記1次ローラの前記2次ローラに対す
る摩擦係数よりも小さくなるように構成されていること
を特徴とする、請求項28に記載のプロセス装置。
29. The friction coefficient of the scraping member with respect to the secondary roller is smaller than the friction coefficient of the primary roller with respect to the secondary roller. The process device described in 1.
【請求項30】 前記掻取部材は、前記掻取部材におけ
る前記2次ローラが接触する接触部分から前記2次ロー
ラの回転方向の下流側方向に向かって傾倒しにくい形状
に形成されていることを特徴とする、請求項28または
29に記載のプロセス装置。
30. The scraping member is formed in a shape that is less likely to tilt from a contact portion of the scraping member with which the secondary roller comes into contact, toward a downstream side in a rotation direction of the secondary roller. 30. Process device according to claim 28 or 29, characterized in that
【請求項31】 前記掻取部材は、前記掻取部材におけ
る前記2次ローラとの接触部分の接線方向の長さが、前
記接線方向に直交する直交方向の長さよりも長く形成さ
れていることを特徴とする、請求項30に記載のプロセ
ス装置。
31. In the scraping member, a tangential length of a contact portion of the scraping member with the secondary roller is longer than a length in a perpendicular direction orthogonal to the tangential direction. 31. Process device according to claim 30, characterized in that
【請求項32】 前記掻取部材は、前記掻取部材におけ
る前記2次ローラが接触する接触部分に対して、前記2
次ローラの回転方向の上流側端部の厚さが、前記2次ロ
ーラの回転方向の下流側端部の厚さよりも薄く形成され
ていることを特徴とする、請求項30に記載のプロセス
装置。
32. The scraping member is provided with the contact portion of the scraping member with which the secondary roller contacts.
31. The process apparatus according to claim 30, wherein a thickness of an upstream end portion of the secondary roller in the rotation direction is formed to be smaller than a thickness of a downstream end portion of the secondary roller in the rotation direction. .
【請求項33】 像担持体を備えるプロセス装置におい
て、 像担持体に対向配置され、前記像担持体上の異物を捕捉
するためのクリーニングローラを備え、 前記像担持体と前記クリーニングローラとは、はす歯ギ
ヤによって連結されていることを特徴とする、プロセス
装置。
33. In a process apparatus including an image carrier, a cleaning roller that is arranged to face the image carrier and captures foreign matter on the image carrier is provided, and the image carrier and the cleaning roller include: Process device characterized by being connected by a helical gear.
【請求項34】 プロセス装置の筐体には、前記クリー
ニングローラに設けられるはす歯ギヤとの対向位置に、
スラスト力により生じる前記はす歯ギヤの押圧力を受け
るための摺動板が設けられていることを特徴とする、請
求項33に記載のプロセス装置。
34. A casing of the process apparatus, at a position facing a helical gear provided on the cleaning roller,
34. The process apparatus according to claim 33, further comprising a sliding plate for receiving a pressing force of the helical gear generated by a thrust force.
【請求項35】 像担持体を備えるプロセス装置におい
て、 像担持体に対向配置され、前記像担持体上の異物を捕捉
するための1次ローラと、 前記1次ローラに対向配置され、前記1次ローラ上の異
物を捕捉するための2次ローラとを備え、 前記1次ローラと前記2次ローラとは、ギヤによって連
結されていることを特徴とする、プロセス装置。
35. In a process apparatus including an image carrier, a primary roller arranged to face the image carrier and for capturing foreign matter on the image carrier; and a primary roller arranged to face the primary roller, A process device, comprising: a secondary roller for capturing foreign matter on the next roller, wherein the primary roller and the secondary roller are connected by a gear.
【請求項36】 前記1次ローラと前記2次ローラと
は、実質的に1:1の周速比で駆動されることを特徴と
する、請求項35に記載のプロセス装置。
36. The process apparatus according to claim 35, wherein the primary roller and the secondary roller are driven at a peripheral speed ratio of substantially 1: 1.
【請求項37】 前記1次ローラには、前記像担持体上
の現像剤および紙粉を吸引するバイアスが印加され、 前記2次ローラには、前記1次ローラ上の紙粉のみを吸
引するバイアスが印加されていることを特徴とする、請
求項1ないし26、28ないし32、35および36の
いずれかに記載のプロセス装置。
37. A bias for attracting the developer and paper dust on the image carrier is applied to the primary roller, and only the paper dust on the primary roller is attracted to the secondary roller. 37. Process device according to any of claims 1 to 26, 28 to 32, 35 and 36, characterized in that a bias is applied.
【請求項38】 前記1次ローラには、前記像担持体上
の現像剤および紙粉を吸引するバイアスと、前記1次ロ
ーラに印加された現像剤を前記像担持体へ戻すバイアス
とが選択的に印加されており、 前記2次ローラには、前記1次ローラ上の紙粉のみを吸
引するバイアスが印加されていることを特徴とする、請
求項1ないし26、28ないし32、35および36の
いずれかに記載のプロセス装置。
38. A bias for attracting the developer and paper dust on the image carrier and a bias for returning the developer applied to the primary roller to the image carrier are selected for the primary roller. 27. A bias for attracting only the paper dust on the primary roller is applied to the secondary roller, and the secondary roller is applied with a bias. The process apparatus according to any one of 36.
【請求項39】 前記像担持体に形成される潜像を現像
するための現像手段と、前記現像手段によって現像され
た現像剤像を転写媒体に転写するための転写手段とを備
え、 前記転写手段による転写媒体への転写後に前記像担持体
に残存する現像剤を前記現像手段によって回収するよう
に構成されていることを特徴とする、請求項1ないし3
8のいずれかに記載のプロセス装置。
39. A transfer means for transferring the latent image formed on the image bearing member to a transfer medium, and a developing means for developing the latent image formed on the image bearing member. 4. The developer remaining on the image carrier after the transfer to the transfer medium by the means is collected by the developing means.
8. The process apparatus according to any one of 8.
【請求項40】 請求項1ないし39のいずれかに記載
のプロセス装置を備えていることを特徴とする、画像形
成装置。
40. An image forming apparatus, comprising the process device according to claim 1.
JP2002096223A 2002-03-29 2002-03-29 Process apparatus and image forming apparatus Expired - Lifetime JP3624896B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002096223A JP3624896B2 (en) 2002-03-29 2002-03-29 Process apparatus and image forming apparatus
US10/394,197 US6928252B2 (en) 2002-03-29 2003-03-24 Process unit and image forming apparatus having a structure to remove foreign matter
CNU032418302U CN2632728Y (en) 2002-03-29 2003-03-26 Processing unit and image shaper
CNB031088228A CN100454174C (en) 2002-03-29 2003-03-26 Process unit and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002096223A JP3624896B2 (en) 2002-03-29 2002-03-29 Process apparatus and image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003295719A true JP2003295719A (en) 2003-10-15
JP3624896B2 JP3624896B2 (en) 2005-03-02

Family

ID=29239378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002096223A Expired - Lifetime JP3624896B2 (en) 2002-03-29 2002-03-29 Process apparatus and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3624896B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006308629A (en) * 2005-04-26 2006-11-09 Murata Mach Ltd Image forming apparatus
US8391768B2 (en) 2009-05-01 2013-03-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Configuration for cleaning a photosensitive unit and a tandem photosensitive unit
JP2013050494A (en) * 2011-08-30 2013-03-14 Brother Ind Ltd Process cartridge
JP2015194571A (en) * 2014-03-31 2015-11-05 ブラザー工業株式会社 Photoreceptor cartridge
JP2017068020A (en) * 2015-09-30 2017-04-06 ブラザー工業株式会社 Drum unit and image formation device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006308629A (en) * 2005-04-26 2006-11-09 Murata Mach Ltd Image forming apparatus
US8391768B2 (en) 2009-05-01 2013-03-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Configuration for cleaning a photosensitive unit and a tandem photosensitive unit
JP2013050494A (en) * 2011-08-30 2013-03-14 Brother Ind Ltd Process cartridge
JP2015194571A (en) * 2014-03-31 2015-11-05 ブラザー工業株式会社 Photoreceptor cartridge
JP2017068020A (en) * 2015-09-30 2017-04-06 ブラザー工業株式会社 Drum unit and image formation device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3624896B2 (en) 2005-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7460816B2 (en) Developing device and image forming apparatus having gears whose relative positions can be determined with precision
US6928252B2 (en) Process unit and image forming apparatus having a structure to remove foreign matter
US20040013446A1 (en) Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US6865357B2 (en) Drive transmission mechanism for transmitting drive to processing means and cartridge provided with same
JP3627718B2 (en) Process apparatus and image forming apparatus
CA2132243C (en) Lubrication of a detoning roll
JP5045424B2 (en) Paper feeding device and image forming apparatus
JP3624896B2 (en) Process apparatus and image forming apparatus
JP3671949B2 (en) Image forming apparatus
JP3654277B2 (en) Process device, developing device, image forming apparatus, and foreign matter removing member
US6134405A (en) Combined charging and cleaning blade
JP3651380B2 (en) Image forming apparatus
JP4560722B2 (en) Process cartridge and image forming apparatus
JP3724469B2 (en) Developer container, developer cartridge, process device, and image forming apparatus
JP3193997B2 (en) Developing device and image forming apparatus provided with the developing device
US7236719B2 (en) Charger frame, photosensitive member cartridge, and image forming apparatus
JP3928322B2 (en) Process device, developing device, image forming device, and paper dust removing device
JP4389153B2 (en) Photosensitive cartridge and image forming apparatus
JP2003081477A (en) Image forming device
JP2005189466A (en) Process cartridge and image forming apparatus
JP2003081476A (en) Image forming device
JP2005031214A (en) Process unit and image forming apparatus provided with the unit
JP3130675B2 (en) One-component developing apparatus and image forming apparatus using the same
JP2006058759A (en) Developing apparatus, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JPH0450980A (en) Shielding device for developing unit

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3624896

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term