JP2003287559A - Manufacturing method of semiconductor device - Google Patents

Manufacturing method of semiconductor device

Info

Publication number
JP2003287559A
JP2003287559A JP2002089075A JP2002089075A JP2003287559A JP 2003287559 A JP2003287559 A JP 2003287559A JP 2002089075 A JP2002089075 A JP 2002089075A JP 2002089075 A JP2002089075 A JP 2002089075A JP 2003287559 A JP2003287559 A JP 2003287559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
board
socket
wiring board
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002089075A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noboru Yamaguchi
昇 山口
Koji Sato
浩治 佐藤
Shinji Nishimura
信二 西村
Kenichiro Morinaga
賢一郎 森永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002089075A priority Critical patent/JP2003287559A/en
Publication of JP2003287559A publication Critical patent/JP2003287559A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve test throughput by performing screening without reducing the number of mounting devices even in the case of different semiconductor devices of pin arrangement. <P>SOLUTION: An intermediate board 3 is provided at an IC socket 1 mounted to a burn-in board. The intermediate board 3 is made of a flexible wiring board where a wiring pattern is formed on both the sides of an insulating tape film. A pad where the external terminal of the semiconductor device is connected is formed on the surface of the middle board 3, and a pin for conversion where a pad 2c of a socket lower substrate 2 is connected is formed on the rear surface. The pad and conversion pin are connected via the wiring pattern and through holes, and pin arrangement can be easily changed by the intermediate pin board 3 even in the case of the semiconductor device having different pin arrangement, thus eliminating the need for a pin board or the like for converting the pin arrangement being packaged on the burn-in board. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置の製造
方法に関し、特に、バーンインテストにおけるスループ
ットの向上に適用して有効な技術に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of manufacturing a semiconductor device, and more particularly to a technique effective when applied to improving throughput in a burn-in test.

【0002】[0002]

【従来の技術】半導体装置は、出荷前に、仕様を満足す
る良品と、不良品とを選別するめにスクリーニングが行
われる。このスクリーニングは、バーンインボードに実
装されたICソケットに該半導体装置を自動的に挿入し
てバーンインボードに搭載し、多数個の半導体装置が搭
載されたバーンインボードをバーンインチャンバ内に収
納したバーンイン装置によって行われる。
2. Description of the Related Art Semiconductor devices are screened before shipment for the purpose of selecting good products and defective products that satisfy specifications. This screening is performed by a burn-in device in which the semiconductor device is automatically inserted into an IC socket mounted on the burn-in board and mounted on the burn-in board, and a burn-in board mounted with a large number of semiconductor devices is housed in a burn-in chamber. Done.

【0003】たとえば、ASICなどの少量多品種生産
の半導体装置に対しては、各製品毎にバーンインボード
を制作するとコストが大きくなってしまうために、ピン
配置が異なる同一種類のパッケージでは、配線変更を行
いピン配置の違いを吸収するピンボードが用いられてい
る。
For example, for a semiconductor device of small quantity and a large amount of products such as ASIC, manufacturing a burn-in board for each product increases the cost. The pin board is used to absorb the difference in pin arrangement.

【0004】また、バーンインボードには、共通の配線
を変更する共通ピンボードと、半導体装置毎に設けら
れ、個々の半導体装置のピン配置を変更する個別ピンボ
ードとが実装される。
The burn-in board is mounted with a common pin board for changing common wiring and an individual pin board provided for each semiconductor device and changing the pin arrangement of each semiconductor device.

【0005】なお、この種の半導体装置におけるテスト
技術について詳しく述べてある例としては、平成9年5
月30日、株式会社プレスジャーナル発行、松下晋司
(編)、「月刊Semiconductor Worl
d増刊号 ULSIテスト技術」P73〜P75があ
り、この文献には、メモリにおけるバーンインテスト技
術についてが記載されている。
An example in which the test technique for this type of semiconductor device is described in detail is as follows:
March 30, published by Press Journal Co., Ltd., Shinji Matsushita (ed.), "Monthly Semiconductor Director World"
d special issue ULSI test technology "P73 to P75, and this document describes a burn-in test technology in a memory.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
なピンボードを用いたバーンインボードでは、次のよう
な問題点があることが本発明者により見い出された。
However, the present inventor has found that the burn-in board using the above pinboard has the following problems.

【0007】すなわち、バーンインボードにピンボード
を実装するために、半導体装置を実装する面積が少なく
なってしまい、バーンインテストのスループットが低下
してしまうという問題がある。
That is, since the pin board is mounted on the burn-in board, the area for mounting the semiconductor device is reduced, and the throughput of the burn-in test is reduced.

【0008】本発明の目的は、ピン配置が異なる半導体
装置であっても搭載数を減少させることなくスクリーニ
ングを行い、バーンインテストにおけるスループットを
向上させることのできる半導体装置の製造方法を提供す
ることにある。
It is an object of the present invention to provide a method of manufacturing a semiconductor device that can perform screening without reducing the number of mounted semiconductor devices even if the semiconductor device has a different pin arrangement and improve the throughput in the burn-in test. is there.

【0009】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will be apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。
Among the inventions disclosed in the present application, a brief description will be given to the outline of typical ones.
It is as follows.

【0011】すなわち、本発明の半導体装置の製造方法
は、スクリーニングを行う半導体装置を準備する工程
と、該半導体装置の外部端子の接続先を変換する配線変
換ボードを備えたソケットが実装された検査用配線基板
を準備する工程と、検査用配線基板のソケットに半導体
装置を装着する工程と、検査用配線基板に搭載された半
導体装置をスクリーニングする工程とを有するものであ
る。
That is, the method of manufacturing a semiconductor device of the present invention comprises a step of preparing a semiconductor device for screening, and an inspection in which a socket equipped with a wiring conversion board for converting a connection destination of an external terminal of the semiconductor device is mounted. The method comprises the steps of preparing a wiring board for use, mounting the semiconductor device in a socket of the wiring board for inspection, and screening the semiconductor device mounted on the wiring board for inspection.

【0012】また、本発明の半導体装置の製造方法は、
スクリーニングを行う半導体装置を準備する工程と、該
半導体装置の外部端子の接続先を変換するとともに、半
導体装置の保護抵抗が形成された配線変換ボードを備え
たソケットが実装された検査用配線基板を準備する工程
と、検査用配線基板のソケットに半導体装置を装着する
工程と、検査用配線基板に搭載された半導体装置をスク
リーニングする工程とを有するものである。
The method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention is
A step of preparing a semiconductor device to be screened, a test wiring board having a socket mounted with a wiring conversion board on which a protection resistance of the semiconductor device is formed while converting a connection destination of an external terminal of the semiconductor device. The method includes a step of preparing, a step of mounting a semiconductor device in a socket of an inspection wiring board, and a step of screening a semiconductor device mounted on the inspection wiring board.

【0013】さらに、本発明の半導体装置の製造方法
は、スクリーニングを行う半導体装置を準備する工程
と、該半導体装置の外部端子の接続先を変換するととも
に、バイパスコンデンサが形成された配線変換ボードを
備えたソケットが実装された検査用配線基板を準備する
工程と、検査用配線基板のソケットに半導体装置を装着
する工程と、検査用配線基板に搭載された半導体装置を
スクリーニングする工程とを有するものである。
Further, in the method for manufacturing a semiconductor device of the present invention, a step of preparing a semiconductor device to be screened, a connection destination of an external terminal of the semiconductor device is converted, and a wiring conversion board having a bypass capacitor is formed. Having a step of preparing an inspection wiring board on which the provided socket is mounted, a step of mounting a semiconductor device in the socket of the inspection wiring board, and a step of screening the semiconductor device mounted on the inspection wiring board Is.

【0014】また、本発明の半導体装置の製造方法は、
スクリーニングを行う半導体装置を準備する工程と、半
導体装置の外部端子の接続先を変換するとともに、プル
ダウン抵抗、またはプルアップ抵抗の少なくともいずれ
かが形成された配線変換ボードを備えたソケットが実装
された検査用配線基板を準備する工程と、検査用配線基
板のソケットに半導体装置を装着する工程と、検査用配
線基板に搭載された半導体装置をスクリーニングする工
程とを有するものである。
The method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention is
A step of preparing a semiconductor device to be screened and converting a connection destination of an external terminal of the semiconductor device and mounting a socket provided with a wiring conversion board in which at least one of a pull-down resistor and a pull-up resistor is formed are mounted. The method includes the steps of preparing an inspection wiring board, mounting the semiconductor device in a socket of the inspection wiring board, and screening the semiconductor device mounted on the inspection wiring board.

【0015】さらに、本発明の半導体装置の製造方法
は、スクリーニングを行う半導体装置を準備する工程
と、該半導体装置の外部端子の接続先を変換するととも
に、半導体装置の保護抵抗、バイパスコンデンサ、プル
ダウン抵抗、またはプルアップ抵抗の少なくともいずれ
か1つが薄膜技術によって形成された配線変換ボードを
備えたソケットが実装された検査用配線基板を準備する
工程と、検査用配線基板のソケットに半導体装置を装着
する工程と、検査用配線基板に搭載された半導体装置を
スクリーニングする工程とを有するものである。
Further, in the method for manufacturing a semiconductor device of the present invention, the step of preparing a semiconductor device to be screened, the connection destination of the external terminal of the semiconductor device is changed, and the protection resistor, bypass capacitor, and pull-down of the semiconductor device are used. A step of preparing an inspection wiring board in which a socket having a wiring conversion board in which at least one of a resistor and a pull-up resistor is formed by a thin film technique is mounted, and a semiconductor device is attached to the socket of the inspection wiring board. And a step of screening the semiconductor device mounted on the inspection wiring board.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0017】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1によるICソケットの構成を示す説明図、図2
は、図1のICソケットに設けられた中間ボードの上面
図、図3は、図1のICソケットに設けられた中間ボー
ドの断面図、図4は、図1のICソケットに設けられた
ソケット下部基体と半導体装置とが中間ボードを介して
接続された際のテスト信号の伝達経路の概略を示す説明
図、図5は、図1のICソケットに装着される半導体装
置の断面図、図6は、図5の半導体装置における製造工
程を示すフローチャートである。
(Embodiment 1) FIG. 1 is an explanatory view showing the structure of an IC socket according to Embodiment 1 of the present invention, and FIG.
1 is a top view of the intermediate board provided in the IC socket of FIG. 1, FIG. 3 is a sectional view of the intermediate board provided in the IC socket of FIG. 1, and FIG. 4 is a socket provided in the IC socket of FIG. 6 is an explanatory view showing an outline of a test signal transmission path when the lower substrate and the semiconductor device are connected via an intermediate board; FIG. 5 is a sectional view of the semiconductor device mounted in the IC socket of FIG. 1; 6 is a flowchart showing a manufacturing process in the semiconductor device of FIG.

【0018】本実施の形態1において、ICソケット
(ソケット)1は、表面実装パッケージの1つであるB
GA形の半導体装置7(図4)を装着するソケットであ
り、スクリーニングを行うバーンイン装置のバーンイン
ボード(検査用配線基板)などに実装される。
In the first embodiment, the IC socket (socket) 1 is one of surface mount packages B.
A socket for mounting the GA type semiconductor device 7 (FIG. 4), which is mounted on a burn-in board (inspection wiring board) of a burn-in device for screening.

【0019】ICソケット1は、図1に示すように、ソ
ケット下部基体2、中間ボード(配線変換ボード)3、
アライメントアダプタ4、およびソケット上部基体5か
ら構成されている。ソケット下部基体2は、下部ベース
2a、外部ピン2b、ならびにパッド2cから構成され
ている。
As shown in FIG. 1, the IC socket 1 includes a socket lower base body 2, an intermediate board (wiring conversion board) 3,
It is composed of an alignment adapter 4 and a socket upper base 5. The socket lower base 2 includes a lower base 2a, external pins 2b, and pads 2c.

【0020】下部ベース2aは、外部ピン2b、ならび
にパッド2cを配列固定するベースであり、PES(ポ
リエーテルサルフォン)やPEI(ポリエーテルイミ
ド)などのガラス繊維入りプラスティック材などからな
る。
The lower base 2a is a base on which the external pins 2b and the pads 2c are arranged and fixed, and is made of a glass fiber-containing plastic material such as PES (polyether sulfone) or PEI (polyether imide).

【0021】下部ベース2aの裏面(実装面)には、半
導体装置7の外部端子とバーンインボードとを電気的に
接続する接続用のピンである外部ピン2bが配列されて
いる。また、下部ベース2aの表面の周辺部近傍には、
パッド2cが配列されている。パッド2cには、外部ピ
ン2bがそれぞれ接続されている。
On the back surface (mounting surface) of the lower base 2a, there are arranged external pins 2b which are connecting pins for electrically connecting the external terminals of the semiconductor device 7 and the burn-in board. In addition, in the vicinity of the peripheral portion of the surface of the lower base 2a,
Pads 2c are arranged. The external pins 2b are connected to the pads 2c, respectively.

【0022】ソケット下部基体2には、中間ボード3が
搭載される。中間ボード3は、半導体装置7のピン配置
を変更する基板であり、ICソケット1に装着された半
導体装置7の外部端子の接続先を任意に変換する。
An intermediate board 3 is mounted on the socket lower base body 2. The intermediate board 3 is a board for changing the pin arrangement of the semiconductor device 7, and arbitrarily converts the connection destination of the external terminal of the semiconductor device 7 mounted in the IC socket 1.

【0023】中間ボード3の上部には、アライメントア
ダプタ4が搭載されている。アライメントアダプタ4に
は、半導体装置7を挿入する四辺形の挿入孔が設けられ
ており、この挿入孔がガイドとなり、該半導体装置7の
パッケージの位置決めを行う。
An alignment adapter 4 is mounted on the intermediate board 3. The alignment adapter 4 is provided with a quadrilateral insertion hole into which the semiconductor device 7 is inserted. The insertion hole serves as a guide for positioning the package of the semiconductor device 7.

【0024】アライメントアダプタ4の上部には、ソケ
ット上部基体5が設けられている。ソケット上部基体5
は、上部ベース5a、および可動蓋5bからなる。上部
ベース5aも同様に、半導体装置7を挿入する四辺形の
挿入孔が設けられている。
On the upper part of the alignment adapter 4, a socket upper base 5 is provided. Socket upper base 5
Consists of an upper base 5a and a movable lid 5b. Similarly, the upper base 5a is also provided with a quadrangular insertion hole into which the semiconductor device 7 is inserted.

【0025】可動蓋5bのある一辺には、固定用ツメ5
1 が設けられており、該固定用ツメ5b1 に対向する
一辺に設けられたシャフトによって上部ベース5aに回
動自在に取り付けられている。
On one side having the movable lid 5b, the fixing claw 5 is provided.
b 1 is provided, and is rotatably attached to the upper base 5 a by a shaft provided on one side facing the fixing claw 5 b 1 .

【0026】ICソケット1に半導体装置7を装着する
際には、可動蓋5bを上部ベース5aに密着させて固定
用ツメ5b1 によって、上部ベース5aと可動蓋5bと
を固定する。
When mounting the semiconductor device 7 on the IC socket 1, the movable lid 5b is brought into close contact with the upper base 5a, and the upper base 5a and the movable lid 5b are fixed by the fixing claws 5b 1 .

【0027】さらに、これらアライメントアダプタ4、
およびソケット上部基体5も、ソケット下部基体2と同
様に、PESやPEIなどのガラス繊維入りプラスティ
ック材などからなる。
Further, these alignment adapters 4,
Similarly to the socket lower base body 2, the socket upper base body 5 is also made of a glass fiber-containing plastic material such as PES or PEI.

【0028】ソケット下部基体2、中間ボード3、アラ
イメントアダプタ4、ならびにソケット上部基体5の4
つのコーナ部にはそれぞれねじ穴6が形成されており、
そのねじ穴に挿入されたねじによってねじ止めされた一
体構造となっている。
Socket lower base 2, intermediate board 3, alignment adapter 4, and socket upper base 5
Screw holes 6 are formed in each of the two corners,
It has an integral structure screwed by a screw inserted into the screw hole.

【0029】また、中間ボード3について、図2、図3
を用いて説明する。
The intermediate board 3 is shown in FIGS.
Will be explained.

【0030】中間ボード3は、ポリイミドなどの絶縁テ
ープフィルム3aの両面に接着材を介して配線パターン
3bが形成されたフレキシブル配線基板からなる。この
中間ボード3の両面に形成された配線パターン3bは、
スルーホール3cを介してそれぞれ接続されている。
The intermediate board 3 is composed of a flexible wiring board having wiring patterns 3b formed on both sides of an insulating tape film 3a such as polyimide with an adhesive material. The wiring patterns 3b formed on both sides of the intermediate board 3 are
They are connected to each other through the through holes 3c.

【0031】中間ボード3の表面(半導体装置搭載面)
に形成された配線パターン3bの一方の先端部には、半
導体装置7の外部端子が接続されるパッド3dが設けら
れている。
Surface of the intermediate board 3 (semiconductor device mounting surface)
A pad 3d to which an external terminal of the semiconductor device 7 is connected is provided on one end of the wiring pattern 3b formed on the.

【0032】さらに、中間ボード3の裏面に形成された
配線パターン3bの一方の端部には、ソケット下部基体
2のパッド2cが接続される変換用ピン3eが形成され
ている。そして、これら配線パターン3b、ならびにス
ルーホール3cによって、パッド3d、ならびに変換用
ピン3eの接続先が任意に変更される。
Furthermore, at one end of the wiring pattern 3b formed on the back surface of the intermediate board 3, conversion pins 3e to which the pads 2c of the socket lower base 2 are connected are formed. The connection destinations of the pad 3d and the conversion pin 3e are arbitrarily changed by the wiring pattern 3b and the through hole 3c.

【0033】この中間ボード3により、ピン配置が異な
る半導体装置であっても、容易にピン配置を任意に変更
することができるので、バーンインボードに実装するピ
ン配置変換用のピンボードなどを不要とすることができ
る。
The intermediate board 3 allows the pin arrangement to be easily changed even for semiconductor devices having different pin arrangements, so that a pin board for pin arrangement conversion mounted on the burn-in board is unnecessary. can do.

【0034】図4は、半導体装置7とソケット下部基体
2とが中間ボード3を介して接続される場合のテスト信
号の伝達経路の概略を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory view showing an outline of a test signal transmission path when the semiconductor device 7 and the socket lower base body 2 are connected via the intermediate board 3.

【0035】図示したように、外部ピン2bと半導体装
置7の外部端子との接続先を任意に変更することができ
るので、中間ボード3を変更することにより、外部端子
の配置が異なる半導体装置7であってもフレキシブルに
対応することができる。
As shown in the figure, the connection destination between the external pin 2b and the external terminal of the semiconductor device 7 can be arbitrarily changed. Therefore, by changing the intermediate board 3, the arrangement of the external terminal is different. However, it is possible to deal flexibly.

【0036】また、半導体装置7の構成について説明す
る。
The structure of the semiconductor device 7 will be described.

【0037】半導体装置7には、図5に示すように、ポ
リイミド樹脂材などからなる配線基板8が設けられてい
る。この配線基板8の主面には、電極、および配線パタ
ーンが形成されている。
As shown in FIG. 5, the semiconductor device 7 is provided with a wiring board 8 made of a polyimide resin material or the like. Electrodes and wiring patterns are formed on the main surface of the wiring board 8.

【0038】配線基板8の裏面には、バンプ用電極、な
らびに配線パターンが形成されており、電極とバンプ用
電極とは、配線パターン、ならびにスルーホールによっ
てそれぞれ電気的に接続されている。
Bump electrodes and a wiring pattern are formed on the back surface of the wiring board 8, and the electrodes and the bump electrodes are electrically connected by the wiring pattern and through holes, respectively.

【0039】そして、電極、バンプ用電極を除く、配線
基板8の全面にはソルダレジストが形成されている。こ
のソルダレジストは、たとえば、メラニン、エポキシ、
アクリル、ポリスチロールなどからなり、はんだ付け不
要な配線パターンなどが溶融はんだと接触することなど
を防止する。
A solder resist is formed on the entire surface of the wiring board 8 except the electrodes and bump electrodes. This solder resist is, for example, melanin, epoxy,
It is made of acrylic and polystyrene, and prevents wiring patterns that do not require soldering from contacting molten solder.

【0040】また、電極は、等ピッチでアレイ状に形成
されており、バンプ用電極は、配線基板8の周辺部近傍
に形成されている。配線基板8主面の中央部には、半導
体チップ9が樹脂材10を介して接着されている。
The electrodes are formed in an array at an equal pitch, and the bump electrodes are formed near the periphery of the wiring board 8. A semiconductor chip 9 is bonded to a central portion of the main surface of the wiring board 8 with a resin material 10 interposed therebetween.

【0041】半導体チップ9には、複数のチップ電極が
形成されており、これらチップ電極と配線基板8の電極
とが、球形のはんだからなるはんだバンプ11を介して
接続されている。
A plurality of chip electrodes are formed on the semiconductor chip 9, and these chip electrodes and the electrodes of the wiring board 8 are connected via the solder bumps 11 made of spherical solder.

【0042】さらに、配線基板8のバンプ用電極にも、
球形のはんだからなるはんだバンプ(外部端子)12が
それぞれ形成されており、これらはんだバンプ12が半
導体装置7の外部端子となる。
Further, the electrodes for bumps on the wiring board 8 are also
Solder bumps (external terminals) 12 made of spherical solder are formed, and these solder bumps 12 serve as external terminals of the semiconductor device 7.

【0043】次に、本実施の形態における半導体装置7
の製造工程について、図6のフローチャートを用いて説
明する。
Next, the semiconductor device 7 according to the present embodiment.
The manufacturing process will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0044】まず、半導体ウエハ上に一般的なウエハプ
ロセスによって半導体素子などを形成した後(ステップ
S101)、該半導体ウエハのウエハテストを行い、個
々の半導体チップ9の良品、不良品を選別する(ステッ
プS102)。
First, after a semiconductor element or the like is formed on a semiconductor wafer by a general wafer process (step S101), a wafer test of the semiconductor wafer is performed to select a good product and a defective product of each semiconductor chip 9 ( Step S102).

【0045】そして、半導体ウエハをダイシングライン
に沿って切断し、個々の半導体チップ9を個片化し(ス
テップS103)、ステップS102の処理において、
不良品となった半導体チップ9を廃棄する(ステップS
104)。
Then, the semiconductor wafer is cut along the dicing line to separate individual semiconductor chips 9 (step S103), and in the processing of step S102,
The defective semiconductor chip 9 is discarded (step S
104).

【0046】その後、半導体チップ9に形成された電極
上に、はんだバンプ11を形成し(ステップS10
5)、該半導体チップ9を搭載する配線基板8を準備す
る。配線基板8の主面に半導体チップ9を搭載し、はん
だバンプ11を介して配線基板8の電極と半導体チップ
9のチップ電極とを接続する(ステップS106)。
Thereafter, solder bumps 11 are formed on the electrodes formed on the semiconductor chip 9 (step S10).
5) The wiring board 8 on which the semiconductor chip 9 is mounted is prepared. The semiconductor chip 9 is mounted on the main surface of the wiring board 8, and the electrodes of the wiring board 8 and the chip electrodes of the semiconductor chip 9 are connected via the solder bumps 11 (step S106).

【0047】半導体チップ9を配線基板8との隙間に、
電気的絶縁保護や応力緩和などを目的とするエポキシ樹
脂などの樹脂材10を注入する(ステップS107)。
樹脂材10が注入された配線基板8のバンプ用電極に
は、たとえば、印刷法や転写法などによってはんだバン
プ12がそれぞれ形成される(ステップS108)。
In the gap between the semiconductor chip 9 and the wiring board 8,
A resin material 10 such as an epoxy resin for the purpose of electrical insulation protection and stress relaxation is injected (step S107).
The solder bumps 12 are respectively formed on the bump electrodes of the wiring substrate 8 in which the resin material 10 is injected by, for example, a printing method or a transfer method (step S108).

【0048】はんだバンプ12が形成された半導体装置
7は、初期不良などをスクリーニングするバーンインテ
ストが行われる(ステップS109)。
The semiconductor device 7 on which the solder bumps 12 are formed is subjected to a burn-in test for screening initial defects and the like (step S109).

【0049】このステップS108においては、スクリ
ーニングを行う半導体装置7、および該半導体装置7の
ピン配置を変更する中間ボード3が設けられたICソケ
ット1をそれぞれ準備する。
In step S108, the semiconductor device 7 to be screened and the IC socket 1 provided with the intermediate board 3 for changing the pin arrangement of the semiconductor device 7 are prepared.

【0050】そして、半導体装置7をICソケット1に
装着する。この半導体装置7の装着の際には、インサー
タなどの自動装着を行うロボットによって行われる。チ
ップトレイなどに搭載されている半導体装置7を真空チ
ャックなどによってピックアップし、所定のICソケッ
ト1まで搬送し、装着するICソケット1の位置決め認
識がされた後、半導体装置7が該ICソケット1に装着
される。
Then, the semiconductor device 7 is mounted in the IC socket 1. The semiconductor device 7 is mounted by a robot that automatically mounts an inserter or the like. The semiconductor device 7 mounted on the chip tray or the like is picked up by a vacuum chuck or the like, conveyed to a predetermined IC socket 1, and after the positioning of the IC socket 1 to be mounted is recognized, the semiconductor device 7 is mounted on the IC socket 1. It is installed.

【0051】その後、半導体装置7が装着された多数個
のICソケット1が実装されたn枚のバーンインボード
は、バーンインチャンバ内に収納され、バーンイン装置
によるスクリーニングが行われる。
After that, the n burn-in boards on which the large number of IC sockets 1 with the semiconductor device 7 mounted are mounted in the burn-in chamber, and screening is performed by the burn-in device.

【0052】スクリーニングが終了すると、半導体装置
7をICソケット1からそれぞれ取り出し、不良品とな
った半導体装置7は廃棄される(ステップS110)。
そして、半導体装置の機能や電気的機能を保証するファ
イナルテストがLSIテスタなどにより行われる(ステ
ップS111)。
When the screening is completed, the semiconductor devices 7 are taken out from the IC sockets 1, respectively, and the defective semiconductor devices 7 are discarded (step S110).
Then, a final test that guarantees the functions and electrical functions of the semiconductor device is performed by an LSI tester or the like (step S111).

【0053】このファイナルテストによって不良となっ
た半導体装置7が廃棄される(ステップS112)。こ
れによって、半導体装置7が完成となり、製品となった
半導体装置7が出荷される(ステップS113)。
The semiconductor device 7 which has become defective by this final test is discarded (step S112). As a result, the semiconductor device 7 is completed, and the semiconductor device 7 as a product is shipped (step S113).

【0054】それにより、本実施の形態1によれば、中
間ボード3をICソケット1に設けることにより、異な
るピン配置の半導体装置を実装する際でも、バーンイン
ボードを共通化して使用することができ、バーンインテ
ストのコストを下げることができる。
Therefore, according to the first embodiment, by providing the intermediate board 3 in the IC socket 1, the burn-in board can be used in common even when mounting semiconductor devices having different pin arrangements. , Burn-in test cost can be reduced.

【0055】また、ICソケット1の中間ボード3を変
換するだけで、異なるピン配置の半導体装置であっても
ピン配置を変更することができるので、バーンインボー
ド上に実装するピン配置を変換するピンボードなどが不
要となり、該バーンインボード1枚あたりのテストスル
ープットを向上することができる。
Further, the pin arrangement can be changed even in a semiconductor device having a different pin arrangement by simply converting the intermediate board 3 of the IC socket 1. Therefore, the pin for converting the pin arrangement mounted on the burn-in board can be changed. A board or the like becomes unnecessary, and the test throughput per burn-in board can be improved.

【0056】(実施の形態2)図7は、本発明の実施の
形態2によるICソケットに設けられた中間ボードの上
面図、図8は、図7の中間ボードに形成された抵抗の断
面図、図9は、図7の中間ボードに形成されたバイパス
コンデンサの断面図である。
(Embodiment 2) FIG. 7 is a top view of an intermediate board provided in an IC socket according to Embodiment 2 of the present invention, and FIG. 8 is a sectional view of resistors formed on the intermediate board of FIG. 9 is a cross-sectional view of the bypass capacitor formed on the intermediate board of FIG. 7.

【0057】本実施の形態2において、ICソケット
(ソケット)1は、前記実施の形態1と同様に、ソケッ
ト下部基体2、中間ボード(配線変換ボード)31 、ア
ライメントアダプタ4、およびソケット上部基体5から
構成されており、異なる箇所は、中間ボード31 に電源
安定化のためのバイパスコンデンサC、および入出力素
子保護用の抵抗(保護抵抗)Rが形成されている点であ
る。
[0057] In this embodiment 2, IC sockets (socket) 1, similarly to the first embodiment, the socket lower substrate 2, an intermediate board (wiring conversion board) 3 1, the alignment adapter 4, and the socket upper substrate 5 and is different in that a bypass capacitor C for stabilizing the power supply and a resistor (protection resistor) R for protecting the input / output element are formed on the intermediate board 3 1 .

【0058】中間ボード31 は、図7に示すように、ポ
リイミドなどの絶縁テープフィルム3aの両面に接着材
を介して配線パターン3bが形成されたフレキシブル配
線基板からなる。これら配線パターン3bは、スルーホ
ール3cを介して接続されている。
As shown in FIG. 7, the intermediate board 3 1 is composed of a flexible wiring board having wiring patterns 3b formed on both sides of an insulating tape film 3a such as polyimide with an adhesive material. These wiring patterns 3b are connected via the through holes 3c.

【0059】また、任意の配線パターン3bには、抵抗
Rが接続されており、隣接するある配線パターン3b間
には、バイパスコンデンサCが接続されている。
A resistor R is connected to an arbitrary wiring pattern 3b, and a bypass capacitor C is connected between adjacent wiring patterns 3b.

【0060】中間ボード31 の表面(半導体装置搭載
面)に形成された配線パターン3bの一方の先端部に
は、半導体装置7(図)の外部端子が接続されるパッド
3dが設けられている。
A pad 3d to which an external terminal of the semiconductor device 7 (FIG.) Is connected is provided at one end of the wiring pattern 3b formed on the surface (semiconductor device mounting surface) of the intermediate board 3 1 . .

【0061】さらに、中間ボード31の裏面に形成され
た配線パターン3bの一方の端部には、ソケット下部基
体2のパッド2cが接続される変換用ピン3e(図4)
が形成されている。
Further, the conversion pin 3e (FIG. 4) to which the pad 2c of the socket lower base body 2 is connected to one end of the wiring pattern 3b formed on the back surface of the intermediate board 3 1 .
Are formed.

【0062】そして、これら配線パターン3b、ならび
にスルーホール3cによって、パッド3d、ならびに変
換用ピン3eの接続先が任意に変更される。
The connection destinations of the pad 3d and the conversion pin 3e are arbitrarily changed by the wiring pattern 3b and the through hole 3c.

【0063】また、中間ボード31 に形成された抵抗
R、ならびにバイパスコンデンサCについて説明する。
The resistor R and the bypass capacitor C formed on the intermediate board 3 1 will be described.

【0064】図8は、中間ボード31 に形成された抵抗
Rの断面図である。抵抗Rは、クローム(Cr)などの
金属材料から構成される。
FIG. 8 is a sectional view of the resistor R formed on the intermediate board 3 1 . The resistor R is made of a metal material such as chrome (Cr).

【0065】抵抗Rは、CVD法、あるいはめっきなど
によりクロームによる抵抗層を形成した後、エッチング
などによって不要部分を除去し、薄膜抵抗体を形成す
る。
The resistor R is formed by forming a resistance layer of chrome by the CVD method or plating, and then removing unnecessary portions by etching or the like to form a thin film resistor.

【0066】その後、銅(Cu)などの金属材料を、め
っき、またはCVD法などによって形成して良導体を形
成し、エッチングなどにより不要部分除去することによ
って配線パターン3bを形成する。
Then, a metal material such as copper (Cu) is formed by plating or a CVD method to form a good conductor, and unnecessary portions are removed by etching or the like to form the wiring pattern 3b.

【0067】なお、このエッチングに際しては、銅とク
ロームとのエッチング速度比の大きいエッチャを使用す
る必要がある。
In this etching, it is necessary to use an etcher having a large etching rate ratio of copper and chrome.

【0068】ここでは、抵抗Rが半導体装置7の保護用
抵抗として形成されているが、保護用抵抗だけでなく、
半導体装置7のある外部端子と基準電位との間に接続す
るプルダウン抵抗、および半導体装置7のある外部端子
と電源電圧との間に接続するプルアップ抵抗として抵抗
Rを形成するようにしてもよい。
Here, the resistor R is formed as a protective resistor for the semiconductor device 7, but not only the protective resistor,
The resistor R may be formed as a pull-down resistor connected between an external terminal of the semiconductor device 7 and a reference potential and a pull-up resistor connected between an external terminal of the semiconductor device 7 and a power supply voltage. .

【0069】さらに、図9は、中間ボード31 に形成さ
れたバイパスコンデンサCの断面図である。バイパスコ
ンデンサCは、たとえば、基準電位(VSS)が接続さ
れる配線パターン3bと電源電圧(VCC)が接続され
る配線パターン3bとの間などに接続される。
Further, FIG. 9 is a sectional view of the bypass capacitor C formed on the intermediate board 3 1 . The bypass capacitor C is connected, for example, between the wiring pattern 3b to which the reference potential (VSS) is connected and the wiring pattern 3b to which the power supply voltage (VCC) is connected.

【0070】バイパスコンデンサCは、図示したよう
に、クロームなどから形成された抵抗層C1 の上部に窒
化珪素などからなる誘電体層C2 が形成された構成から
なる。
As shown in the figure, the bypass capacitor C has a structure in which a dielectric layer C 2 made of silicon nitride or the like is formed on a resistance layer C 1 made of chrome or the like.

【0071】このバイパスコンデンサCを形成する際に
は、CVD法、あるいはめっきなどにより抵抗層を形成
した後、エッチングなどによって不要部分を除去し、薄
膜抵抗体の抵抗層C1 を形成する。
When forming the bypass capacitor C, a resistance layer is formed by a CVD method, plating or the like, and then an unnecessary portion is removed by etching or the like to form a resistance layer C 1 of a thin film resistor.

【0072】そして、抵抗層C1 のある一部を除くすべ
ての面に、窒化珪素をCVD法などにより誘電体を形成
した後、エッチングなどによって不要部分を除去し、誘
電体層C2 を形成する。
Then, after forming a dielectric of silicon nitride by a CVD method or the like on all surfaces except a part of the resistance layer C 1 , unnecessary portions are removed by etching or the like to form a dielectric layer C 2 . To do.

【0073】よって、抵抗層C1 のある一部は、誘電体
層C2 に覆われることなく、露出した構成となる。その
後、一方の配線パターン3bを誘電体層C2 上に形成
し、他方の配線パターン3bを、露出した抵抗層C1
に形成する。
Therefore, a part of the resistance layer C 1 is exposed without being covered with the dielectric layer C 2 . Then, one of the wiring pattern 3b formed on the dielectric layer C 2, the other wiring patterns 3b, formed on the exposed resistive layer C 1.

【0074】それにより、本実施の形態2では、中間ボ
ード31 に抵抗、およびバイパスコンデンサCを形成す
ることにより、バーンインボード1枚あたりのスループ
ットを低下させることなく、半導体装置7の破壊などを
防止することができ、テスト効率を向上することができ
る。
[0074] Thus, in this second embodiment, the resistance to the intermediate board 3 1, and by forming a bypass capacitor C, without reducing the throughput per one burn-in board, the destruction of the semiconductor device 7 It can be prevented and the test efficiency can be improved.

【0075】以上、本発明者によってなされた発明を発
明の実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は
前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を
逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでも
ない。
Although the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiments of the present invention, the present invention is not limited to the above embodiments and various modifications are possible without departing from the scope of the invention. It goes without saying that it can be changed.

【0076】たとえば、前記実施の形態1,2において
は、中間ボードをフレキシブル基板によって形成した
が、ガラスエポキシ基板などのプリント配線基板を用い
るようにしてもよい。
For example, in the first and second embodiments, the intermediate board is formed of the flexible board, but a printed wiring board such as a glass epoxy board may be used.

【0077】[0077]

【発明の効果】本願によって開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。
The effects obtained by the typical ones of the inventions disclosed in this application will be briefly described as follows.
It is as follows.

【0078】(1)配線変換ボードを備えたソケットを
用いてスクリーニングを行うことにより、異なるピン配
置の半導体装置であっても、該半導体装置に対応した配
線変換ボードに交換するだけで、テストスループットを
低下させることなく検査用配線基板を共通化して使用す
ることができる。
(1) By performing screening using a socket provided with a wiring conversion board, even if a semiconductor device having a different pin arrangement is used, a test throughput can be obtained simply by replacing the semiconductor device with a wiring conversion board corresponding to the semiconductor device. It is possible to use the inspection wiring board in common without reducing it.

【0079】(2)また、配線変換ボードに保護抵抗、
バイパスコンデンサ、プルダウン抵抗、またはプルアッ
プ抵抗の少なくともいずれか1つを形成することによ
り、テストスループットを低下させることなく、半導体
装置の破壊などを防止することができる。
(2) Further, the wiring conversion board has a protective resistor,
By forming at least one of the bypass capacitor, the pull-down resistor, and the pull-up resistor, it is possible to prevent the semiconductor device from being broken without lowering the test throughput.

【0080】(3)さらに、上記(1)、(2)によ
り、外部端子の配置が異なる少量多品種生産の半導体装
置毎に対応する検査用配線基板の設計や製作が不要とな
るので、スクリーニングのテストコストを大幅に下げる
ことができる。
(3) Further, according to the above (1) and (2), it is not necessary to design or manufacture an inspection wiring board corresponding to each semiconductor device of small-quantity, high-mix-volume production in which the arrangement of external terminals is different. The test cost of can be greatly reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態1によるICソケットの構
成を示す説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a configuration of an IC socket according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のICソケットに設けられた中間ボードの
上面図である。
FIG. 2 is a top view of an intermediate board provided in the IC socket of FIG.

【図3】図1のICソケットに設けられた中間ボードの
断面図である。
FIG. 3 is a cross-sectional view of an intermediate board provided in the IC socket of FIG.

【図4】図1のICソケットに設けられたソケット下部
基体と半導体装置とが中間ボードを介して接続された際
のテスト信号の伝達経路の概略を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an outline of a test signal transmission path when a socket lower substrate provided in the IC socket of FIG. 1 and a semiconductor device are connected via an intermediate board.

【図5】図1のICソケットに装着される半導体装置の
断面図である。
5 is a cross-sectional view of a semiconductor device mounted on the IC socket of FIG.

【図6】図5の半導体装置における製造工程を示すフロ
ーチャートである。
6 is a flowchart showing manufacturing steps in the semiconductor device of FIG.

【図7】本発明の実施の形態2によるICソケットに設
けられた中間ボードの上面図である。
FIG. 7 is a top view of an intermediate board provided in an IC socket according to Embodiment 2 of the present invention.

【図8】図7の中間ボードに形成された抵抗の断面図で
ある。
8 is a sectional view of a resistor formed on the intermediate board of FIG.

【図9】図7の中間ボードに形成されたバイパスコンデ
ンサの断面図である。
9 is a cross-sectional view of a bypass capacitor formed on the intermediate board of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ICソケット(ソケット) 2 ソケット下部基体 2a 下部ベース 2b 外部ピン 2c パッド 3 中間ボード(配線変換ボード) 31 中間ボード(配線変換ボード) 3a 絶縁テープフィルム 3b 配線パターン 3c スルーホール 3d パッド 3e 変換用ピン 4 アライメントアダプタ 5 ソケット上部基体 5a 上部ベース 5b 可動蓋 5b1 固定用ツメ 6 ねじ穴 7 半導体装置 8 配線基板 9 半導体チップ 10 樹脂材 11 はんだバンプ 12 はんだバンプ(外部端子) C バイパスコンデンサ C1 抵抗層 C2 誘電体層 R 抵抗(保護抵抗)1 IC socket (socket) 2 Socket lower base 2a Lower base 2b External pin 2c Pad 3 Intermediate board (wiring conversion board) 3 1 Intermediate board (wiring conversion board) 3a Insulation tape film 3b Wiring pattern 3c Through hole 3d Pad 3e For conversion Pin 4 Alignment adapter 5 Socket upper base 5a Upper base 5b Movable lid 5b 1 Fixing tab 6 Screw hole 7 Semiconductor device 8 Wiring board 9 Semiconductor chip 10 Resin material 11 Solder bump 12 Solder bump (external terminal) C Bypass capacitor C 1 Resistance Layer C 2 Dielectric layer R Resistance (protection resistance)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西村 信二 東京都小平市上水本町五丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体グループ内 (72)発明者 森永 賢一郎 東京都小平市上水本町五丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体グループ内 Fターム(参考) 2G003 AA07 AC01 AD02 AG01 AG08 AH04 5E024 CA18    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Shinji Nishimura             5-20-1 Kamimizuhonmachi, Kodaira-shi, Tokyo Stock             Ceremony Company within Hitachi Semiconductor Group (72) Inventor Kenichiro Morinaga             5-20-1 Kamimizuhonmachi, Kodaira-shi, Tokyo Stock             Ceremony Company within Hitachi Semiconductor Group F-term (reference) 2G003 AA07 AC01 AD02 AG01 AG08                       AH04                 5E024 CA18

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 スクリーニングを行う半導体装置を準備
する工程と、 前記半導体装置の外部端子の接続先を変換する配線変換
ボードを備えたソケットが実装された検査用配線基板を
準備する工程と、 前記検査用配線基板のソケットに前記半導体装置を装着
する工程と、 前記検査用配線基板に搭載された前記半導体装置をスク
リーニングする工程とを有することを特徴とする半導体
装置の製造方法。
1. A step of preparing a semiconductor device to be screened, a step of preparing an inspection wiring board on which a socket having a wiring conversion board for converting a connection destination of an external terminal of the semiconductor device is mounted, A method for manufacturing a semiconductor device, comprising: a step of mounting the semiconductor device in a socket of an inspection wiring board; and a step of screening the semiconductor device mounted on the inspection wiring board.
【請求項2】 スクリーニングを行う半導体装置を準備
する工程と、 前記半導体装置の外部端子の接続先を変換するととも
に、前記半導体装置の保護抵抗が形成された配線変換ボ
ードを備えたソケットが実装された検査用配線基板を準
備する工程と、 前記検査用配線基板のソケットに前記半導体装置を装着
する工程と、 前記検査用配線基板に搭載された前記半導体装置をスク
リーニングする工程とを有することを特徴とする半導体
装置の製造方法。
2. A step of preparing a semiconductor device for screening, a step of converting a connection destination of an external terminal of the semiconductor device, and a socket provided with a wiring conversion board having a protective resistance of the semiconductor device mounted thereon. A step of preparing the inspection wiring board, a step of mounting the semiconductor device in a socket of the inspection wiring board, and a step of screening the semiconductor device mounted on the inspection wiring board. And a method for manufacturing a semiconductor device.
【請求項3】 スクリーニングを行う半導体装置を準備
する工程と、 前記半導体装置の外部端子の接続先を変換するととも
に、バイパスコンデンサが形成された配線変換ボードを
備えたソケットが実装された検査用配線基板を準備する
工程と、 前記検査用配線基板のソケットに前記半導体装置を装着
する工程と、 前記検査用配線基板に搭載された前記半導体装置をスク
リーニングする工程とを有することを特徴とする半導体
装置の製造方法。
3. A step of preparing a semiconductor device to be screened, and a wiring for inspection in which a socket having a wiring conversion board formed with a bypass capacitor is formed while converting a connection destination of an external terminal of the semiconductor device. A semiconductor device comprising: a step of preparing a board; a step of mounting the semiconductor device in a socket of the inspection wiring board; and a step of screening the semiconductor device mounted on the inspection wiring board. Manufacturing method.
【請求項4】 スクリーニングを行う半導体装置を準備
する工程と、 前記半導体装置の外部端子の接続先を変換するととも
に、プルダウン抵抗、またはプルアップ抵抗の少なくと
もいずれかが形成された配線変換ボードを備えたソケッ
トが実装された検査用配線基板を準備する工程と、 前記検査用配線基板のソケットに前記半導体装置を装着
する工程と、 前記検査用配線基板に搭載された前記半導体装置をスク
リーニングする工程とを有することを特徴とする半導体
装置の製造方法。
4. A step of preparing a semiconductor device to be screened, and a wiring conversion board for converting a connection destination of an external terminal of the semiconductor device and having at least one of a pull-down resistor and a pull-up resistor formed therein. A step of preparing an inspection wiring board on which the socket is mounted, a step of mounting the semiconductor device on the socket of the inspection wiring board, and a step of screening the semiconductor device mounted on the inspection wiring board. A method of manufacturing a semiconductor device, comprising:
【請求項5】 スクリーニングを行う半導体装置を準備
する工程と、 前記半導体装置の外部端子の接続先を変換するととも
に、前記半導体装置の保護抵抗、バイパスコンデンサ、
プルダウン抵抗、またはプルアップ抵抗の少なくともい
ずれか1つが薄膜技術によって形成された配線変換ボー
ドを備えたソケットが実装された検査用配線基板を準備
する工程と、 前記検査用配線基板のソケットに前記半導体装置を装着
する工程と、 前記検査用配線基板に搭載された前記半導体装置をスク
リーニングする工程とを有することを特徴とする半導体
装置の製造方法。
5. A step of preparing a semiconductor device for screening, a step of converting a connection destination of an external terminal of the semiconductor device, a protection resistor, a bypass capacitor of the semiconductor device,
A step of preparing an inspection wiring board having a socket provided with a wiring conversion board in which at least one of a pull-down resistor and a pull-up resistor is formed by a thin film technique; and a step of preparing the semiconductor in the socket of the inspection wiring board. A method of manufacturing a semiconductor device, comprising: mounting a device; and screening the semiconductor device mounted on the inspection wiring board.
JP2002089075A 2002-03-27 2002-03-27 Manufacturing method of semiconductor device Pending JP2003287559A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002089075A JP2003287559A (en) 2002-03-27 2002-03-27 Manufacturing method of semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002089075A JP2003287559A (en) 2002-03-27 2002-03-27 Manufacturing method of semiconductor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003287559A true JP2003287559A (en) 2003-10-10

Family

ID=29234763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002089075A Pending JP2003287559A (en) 2002-03-27 2002-03-27 Manufacturing method of semiconductor device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003287559A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200449396Y1 (en) 2008-02-25 2010-07-07 주식회사 아이에스시테크놀러지 Test socket with interposed substrate
JP2010259209A (en) * 2009-04-24 2010-11-11 Hitachi Automotive Systems Ltd Control unit of charging generator for vehicle
KR101030804B1 (en) 2010-04-09 2011-04-27 이승룡 Interface, method for fabricating the same interface, test socket comprising the same interface, and test apparatus comprising the test socket
KR101320645B1 (en) * 2011-04-25 2013-10-23 주식회사 오킨스전자 Connecting module equipped within test socket for semiconductor package and the test socket comprising the same
KR20170063125A (en) * 2015-11-30 2017-06-08 주식회사 엘지화학 Expansion board and expansion system for testing MCU
KR101923144B1 (en) 2017-05-18 2018-11-28 이승용 Interface for testing semiconductor device
JP2019090632A (en) * 2017-11-13 2019-06-13 リード・エレクトロニクス株式会社 IC inspection device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200449396Y1 (en) 2008-02-25 2010-07-07 주식회사 아이에스시테크놀러지 Test socket with interposed substrate
JP2010259209A (en) * 2009-04-24 2010-11-11 Hitachi Automotive Systems Ltd Control unit of charging generator for vehicle
KR101030804B1 (en) 2010-04-09 2011-04-27 이승룡 Interface, method for fabricating the same interface, test socket comprising the same interface, and test apparatus comprising the test socket
KR101320645B1 (en) * 2011-04-25 2013-10-23 주식회사 오킨스전자 Connecting module equipped within test socket for semiconductor package and the test socket comprising the same
KR20170063125A (en) * 2015-11-30 2017-06-08 주식회사 엘지화학 Expansion board and expansion system for testing MCU
KR102014412B1 (en) * 2015-11-30 2019-08-26 주식회사 엘지화학 Expansion board and expansion system for testing MCU
KR101923144B1 (en) 2017-05-18 2018-11-28 이승용 Interface for testing semiconductor device
JP2019090632A (en) * 2017-11-13 2019-06-13 リード・エレクトロニクス株式会社 IC inspection device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW459323B (en) Manufacturing method for semiconductor device
US6967494B2 (en) Wafer-interposer assembly
US7405484B2 (en) Semiconductor device containing stacked semiconductor chips and manufacturing method thereof
KR19980047801A (en) Wafer level chip scale package and its manufacturing method
US7565737B2 (en) Manufacturing method of package substrate
US6825678B2 (en) Wafer level interposer
JP2801858B2 (en) Test socket and method of manufacturing KGD using the same
JPH0550134B2 (en)
US6329708B1 (en) Micro ball grid array semiconductor device and semiconductor module
JP2000306961A (en) Probe card and method of testing semiconductor device
JPS5860562A (en) Package for high terminal number integrated circuit device
US6507118B1 (en) Multi-metal layer circuit
US5877943A (en) Clustering adapter for spherical shaped devices
US6177722B1 (en) Leadless array package
US7238962B2 (en) Semiconductor chip with test pads and tape carrier package using the same
JP2003287559A (en) Manufacturing method of semiconductor device
JP2001168233A (en) Multiple-line grid array package
US6320136B1 (en) Layered printed-circuit-board and module using the same
US6329594B1 (en) Integrated circuit package
US6400575B1 (en) Integrated circuits packaging system and method
JPH1012809A (en) Multichip module
JP3166490B2 (en) BGA type semiconductor device
US6492715B1 (en) Integrated semiconductor package
KR950012291B1 (en) Test socket and known good die
JPH10213627A (en) Chip carrier, and burn-in method and test method for semiconductor device using it