JP2003283705A - インターネット電話システム - Google Patents

インターネット電話システム

Info

Publication number
JP2003283705A
JP2003283705A JP2002081828A JP2002081828A JP2003283705A JP 2003283705 A JP2003283705 A JP 2003283705A JP 2002081828 A JP2002081828 A JP 2002081828A JP 2002081828 A JP2002081828 A JP 2002081828A JP 2003283705 A JP2003283705 A JP 2003283705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
client
internet
call
connection request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002081828A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Terao
雄一 寺尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2002081828A priority Critical patent/JP2003283705A/ja
Publication of JP2003283705A publication Critical patent/JP2003283705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通話料金を企業広告収入から得ることによ
り、通話料の更なる引き下げ、あるいは無料通話を行う
ことができるインターネット電話システムを提供するこ
と 【解決手段】 クライアントに対しての課金を行なわ
ないことを前提に、HTTPサーバ50からクライアン
トが広告を表示した趣旨のイベントが一定時間内にあっ
たときにのみ(S24;Y)、宛先に対して接続し(S
25)、CONNECT応答を返し、(S26)、通話
を開始する(S27)。一方、HTTPサーバ50から
イベント受信が一定時間内になかったときは(S24;
N)、RELCOMP応答を行い(S28)、その後、
通信を切断する(S29)。この実施の形態では、通話
料金を企業広告収入から得ることにより、通話料の更な
る引き下げ、あるいは無料通話を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クライアント側に
広告を提示することができるインターネット電話システ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットの普及に伴い、ウ
ェブページを利用してインターネット経由で商品カタロ
グの請求や商品の購入手続きをすることが可能になって
きている。さらに、最近ではパケット網上でパケット化
した音声/映像/データ信号をやり取りするためのIT
U−T勧告H.323が制定された。このH.323通
信技術を利用することで、従来電話回線網上で行ってい
た通信をインターネットやIPネットワークといったデ
ータ通信系のインフラで利用することができるようにな
った。この結果、インターネットを利用してリアルタイ
ムで音声を送るインターネット・テレフォニーサービス
が普及してきている。このインターネット・テレフォニ
ーサービスとは、音声をIP(インターネットプロトコ
ル)パケットデータの形式に変換してインターネットで
音声情報をリアルタイムで送受信することである。現在
ではパソコンだけでなく、通常の電話機を使用した通話
も可能なってきてきる。インターネットの通信では、距
離によって通信料金が上昇するということがなく、長距
離電話や国際電話を低料金で行うことが期待されてい
る。
【0003】ここで、ITSP(Internet Telephony S
ervice Provider)は、これらのサービスを提供するプ
ロバイダであり、ISP(Internet Service Provide
r)が提供する場合が多く、VPN(Virtual Private N
etwork)の一部としてサービスを提供することもある。
現在では、既に一部のプロバイダでこの技術を利用して
格安の通話料で通信を行うサービスを開始している。
【0004】また、特願平10−362915号公報
「ゲートウェイ装置およびケーブルモデムシステム」に
もあるように、近年ではケーブルネットワークなどを利
用してインターネットに乗り入れることが可能になって
きたため、インターネットの利用形態が企業、大学など
から家庭へと推移してきている。さらに、2001年に
制定されたH.323AnnexKでは、HTTP接続
を利用してH.323通信チャネルとは独立したサービ
ス用の通信チャネル確立方法について規定されたため、
様々なサービスを追加できるようになった。特開200
0−244639号「インターネット・ブラウジング・
セッション中に有料の電話コールを行うための方法及び
システム」によれば、ウェブブラウザからVoIPを起
動し、同一のITSPセッションにおいて音声通信を行
う技術が紹介されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のIP
電話サービスでは、その特徴である、電話で会話しなが
らデータの送受信も可能であるという特色をいかしきれ
ておらず、例えば、企業宣伝・広告等の情報をクライア
ントに通知することができなかった。また、従来のIP
電話サービスでは、格安とはいえ通信料金を必要として
いた。一方、クライアント側が広告情報を表示できない
ような端末であった場合、通信を行うことができなかっ
た。即ち、クライアント端末がウェブブラウザを持たな
いIP電話装置であったり、通常の電話回線からの発呼
をH.323ゲートウェイ装置によりIPネットワーク
に転送しているような場合、通信ができないという問題
があった。また、ウェブによりインターネットは全世界
的な規模を持つが、その反面地域に密着した広告情報な
どは、その地域を外れたときに重要度の低いものとなっ
てしまう。例えば、小売店のバーゲンセールの広告であ
ったり、地域密着型のボランティア活動の参加募集など
はその最たる例である。さらに、クライアントに対して
広告を表示できる時間が限られているため、サービス提
供者は数ある広告からクライアントとって特に有効な広
告を選択することが望ましい。クライアントが接続を希
望した電話番号が商品販売を目的とした企業などの場
合、同じカテゴリを扱っている別企業がそのクライアン
トに対して自社製品を紹介することは非常に有力な広告
手段である。
【0006】そこで、本発明の第1の目的は、通信中で
あっても企業宣伝・広告情報をクライアントに通知する
ことができるインターネット電話システムを提供するこ
とである。本発明の第2の目的は、通話料金を企業広告
収入から得ることにより、通話料の更なる引き下げ、あ
るいは無料通話を行うことができるインターネット電話
システムを提供することである。本発明の第3の目的
は、ウェブ表示機能がないクライアントとの通信を行う
際には、従来の課金方式をとることができるインターネ
ット電話システムを提供することである。本発明の第4
の目的は、地域密着型の広告情報を発信者番号によって
効果的に振り分けることができるインターネット電話シ
ステムを提供することである。本発明の第5の目的は、
宛先情報によってクライアントにとって有益な広告情報
を選択して通知することができるインターネット電話シ
ステムを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、インターネット回線を使用してクライアントから電
話通話の申し込みを受け付け、これを通話希望相手先に
接続するインターネット電話システムにおいて、広告情
報を格納した広告格納手段と、クライアントからの接続
要求を受け付ける接続要求受領手段と、この接続要求受
領手段がクライアントからの接続要求を受け付けたと
き、前記広告格納手段から広告内容が登録されたサーバ
のurlを取得するurl取得手段と、このurlを含
む情報を所定の形式でクライアントに送信する送信手段
と、この送信手段による送信後、そのurlに該当する
広告を送信する広告送信手段と、この広告送信手段によ
る広告送信後、クライアントからの接続要求に応じて、
当該通話を相手方電話番号に接続する接続手段とを備え
たことにより、前記第1の目的を達成する。
【0008】請求項2記載の発明では、請求項1記載の
発明において、前記広告送信手段により送信された広告
がクライアント側に閲覧されたことを確認する確認手段
を備え、この確認手段により広告の閲覧が確認された場
合、一定の金額の課金を減額または課金を免除すること
により、前記第2の目的を達成する。
【0009】請求項3記載の発明では、請求項1または
請求項2記載の発明において、前記確認手段により、ク
ライアント側で広告を閲覧できないことが確認できた場
合、従来の課金方式にて課金を行うことにより、前記第
3の目的を達成する。
【0010】請求項4記載の発明では、請求項1、請求
項2または請求項3記載の発明において、前記広告格納
手段に広告を格納する際、着信アクセスポイントと広告
情報を関連付けることによって、アクセスポイントに応
じて広告内容を変更することにより、前記第4の目的を
達成する。
【0011】請求項5記載の発明では、請求項1、請求
項2または請求項3記載の発明において、前記広告格納
手段に広告を格納する際、発信者電話番号と広告情報を
関連付けることによって、発信者電話番号に応じて広告
内容を変更することにより、前記第4の目的を達成す
る。
【0012】請求項6記載の発明では、請求項1、請求
項2または請求項3記載の発明において、前記広告格納
手段に広告を格納する際、着信者電話番号と広告情報を
関連付けることによって、着信者電話番号に応じて広告
内容を変更することにより、前記第5の目的を達成す
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を図1ないし図9を参照して、詳細に説明する。図1
は、インターネット・テクノロジー・サービス・プロバ
イダ(ITSP)が構築する一般的なネットワーク構成
を示した図である。ここに示したネットワーク構成は、
各ワードウェアの地理的関係を表している。ここで、ク
ライアントAがクライアントBにインターネット電話を
かける場合、まず、クライアントAは、サービス提供者
30が提供するアクセスポイント(AP)10を経由し
てIPパケット網(インターネット、専用線等)20に
乗り入れる。そして、サービス提供者30は、指定され
た宛先電話番号と近いAP15を選択し、そこから公衆
回線に接続する。このようにすると、中間の通信路をサ
ービス提供者が提供するIPネットワークを利用できる
ので通信料金を低くすることができる。
【0014】次に、図2を参照して、本実施の形態のシ
ステム構成を説明する。クライアント側には、H.32
3AnnexKをサポートしたH.323アプリケーシ
ョン45を内蔵したH.323端末47と、ウェブブラ
ウザ40とを用意している。一方、サービス提供者30
は、H.323AnnexKをサポートしたH.323
アプリケーション54を備えたGW(ゲートウェイ)5
7と、広告情報を格納した広告データベース(DB)5
2およびその情報をウェブブラウザに返すHTTPサー
バ50が設けられている。
【0015】図3は、第1の実施の形態のメッセージシ
ーケンス、図4は、第1の実施の形態の処理手順を示し
たフローチャートである。まず、クライアントからH.
323接続要求(SETUP、図4ステップ10)を受
けたサービス提供者30のH.323GW(端末)57
は、広告DB52から広告内容が登録されたHTTPサ
ーバ50のurlを取得し(ステップ11)、H.32
3AnnexKで規定されているサービスコントロール
セッション要素にurlを格納したALERTメッセー
ジをクライアントに返す(ステップ12)。
【0016】このALERTメッセージを受けたクライ
アント側のH.323端末47が、H.323Anne
xKに対応している場合、ウェブブラウザ40を起動し
てurlを渡す。ウェブブラウザ40はurlに記述さ
れているページを取得する。要求を受けたサービス提供
側のHTTPサーバ50は、該当するページ情報(広
告)をクライアントA側に返すとともに、H.323G
W57に対して「クライアントから有効な接続があっ
た」ことを通知する。ここで、イベント待機する(ステ
ップ13)。この通知を受けたH.323GW57は、
宛先電話番号に対して接続をし(ステップ14)、クラ
イアントAに対してCONNECT応答を返す(ステッ
プ15)。そして、通話が開始する(ステップ16)。
【0017】サービス提供者のH.323GW57はク
ライアントがH.323AnnexK対応でない、クラ
イアント側にウェブブラウザがないなどの理由でサービ
ス提供者30のHTTPサーバ50からのイベントが一
定時間以上来なかった場合、クライアントに対してCO
NNECTを返す。通常は広告DB52にurlが複数
登録されているので、順番にローテーションしても良い
し、登録料金によってその頻度を変えても良い。この実
施の形態では、通信中であっても企業宣伝・広告情報を
クライアントに通知することができる。
【0018】次に、図5のフローチャートを参照して、
第2の実施の形態を説明する。この実施の形態は、ステ
ップ20からステップ23までは、第1の実施の形態と
同様の処理を行う。そして、第1の実施の形態におい
て、クライアントに対しての課金を行わず、HTTPサ
ーバ50からクライアントが広告を表示した趣旨のイベ
ントが一定時間内にあったときにのみ(ステップ24;
Y)、宛先に対して接続し(ステップ25)、CONN
ECT応答を返し、(ステップ26)、通話を開始する
(ステップ27)。一方、HTTPサーバ50からイベ
ント受信が一定時間内になかったときは(ステップ2
4;N)、RELCOMP応答を行い(ステップ2
8)、その後、通信を切断する(ステップ29)。この
実施の形態では、通話料金を企業広告収入から得ること
により、通話料の更なる引き下げ、あるいは無料通話を
行うことができる。
【0019】続いて、図6のフローチャートを参照し
て、第3の実施の形態を説明する。第1の実施の形態に
おいて、HTTPサーバ50からクライアントが広告を
表示した趣旨のイベントが一定時間内にあったときにの
み(ステップ34;Y)、課金対象から除外し(ステッ
プ35)、それ以外のときは(ステップ34;N)、課
金対象から除外せず、課金対象とする。この実施の形態
では、ウェブ表示機能がないクライアントとの通信を行
う際には、従来の課金方式をとることができる。
【0020】次に、第4の実施の形態を説明する。図7
に示すように、予め広告DB52に格納したurlと着
信アクセスポイントの対応づけを行っておく。そして、
H.323端末47が着信したときに対応するurlを
返す。次に、第5の実施の形態を説明する。図8に示す
ように、広告DB52に格納したurlと発信者番号
(地方局番)との対応付けを行い、H.323端末47
が着信したときに対応するurlを返す。この第4およ
び第5の実施の形態では、地域密着型の広告情報をアク
セスポイントまたは発信者番号によって効果的に振り分
けることができる。
【0021】次に、第6の実施の形態を説明する。図9
に示すように、ある広告企業のurlとその企業と同じ
カテゴリの企業の電話番号のリストの対応付けをおこな
う。そして、H.323端末47が着信したときに対応
するurlを返す。この実施の形態では、宛先情報によ
ってクライアントにとって有益な広告情報を選択して通
知することができる。
【0022】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、インターネッ
トの特色を活かし、通信中であっても企業宣伝・広告情
報をクライアントに通知することができる。請求項2記
載の発明では、広告がクライアント側に閲覧されたこと
を条件に、通話料金を企業広告収入から得ることによ
り、通話料の更なる引き下げ、あるいは無料通話を行う
ことができる。請求項3記載の発明では、ウェブ表示機
能がないクライアントとの通信を行う際には、従来の課
金方式をとることができる。
【0023】請求項4および請求項5記載の発明では、
広告格納手段に広告を格納する際、一定の関連付けを行
うことにより、地域密着型の広告情報をアクセスポイン
トまたは発信者番号によって効果的に振り分けることが
できる。請求項6記載の発明では、宛先情報によってク
ライアントにとって有益な広告情報を選択して通知する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ITSPが構築する一般的なネットワーク構成
を示した図である。
【図2】本実施の形態のシステム構成を示した図であ
る。
【図3】第1の実施の形態におけるメッセージシーケン
スを示した図である。
【図4】第1の実施の形態の処置手順を示したフローチ
ャートである。
【図5】第2の実施の形態の処置手順を示したフローチ
ャートである。
【図6】第3の実施の形態の処置手順を示したフローチ
ャートである。
【図7】第4の実施の形態おけるアクセスポイントとu
rlの対応付けを示した図である。
【図8】第5の実施の形態おける発信者番号とurlの
対応付けを示した図である。
【図9】第6の実施の形態における宛先番号と広告ur
lの対応付けを示した図である。
【符号の説明】
10、15 アクセスポイント 20 IPパケット網 30 サービス提供者 40 ウェブブラウザ 47 H.323端末 50 HTTPサーバ 52 広告データベース 57 H.323ゲートウェイ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネット回線を使用してクライア
    ントから電話通話の申し込みを受け付け、これを通話希
    望相手先に接続するインターネット電話システムにおい
    て、 広告情報を格納した広告格納手段と、 クライアントからの接続要求を受け付ける接続要求受領
    手段と、 この接続要求受領手段がクライアントからの接続要求を
    受け付けたとき、前記広告格納手段から広告内容が登録
    されたサーバのurlを取得するurl取得手段と、 このurlを含む情報を所定の形式でクライアントに送
    信する送信手段と、 この送信手段による送信後、そのurlに該当する広告
    を送信する広告送信手段と、この広告送信手段による広
    告送信後、クライアントからの接続要求に応じて、当該
    通話を相手方電話番号に接続する接続手段とを備えたこ
    とを特徴とするインターネット電話システム。
  2. 【請求項2】 前記広告送信手段により送信された広告
    がクライアント側に閲覧されたことを確認する確認手段
    を備え、 この確認手段により広告の閲覧が確認された場合、一定
    の金額の課金を減額または課金を免除することを特徴と
    する請求項1記載のインターネット電話システム。
  3. 【請求項3】 前記確認手段により、クライアント側で
    広告を閲覧できないことが確認できた場合、従来の課金
    方式にて課金を行うことを特徴とする請求項1または請
    求項2記載のインターネット電話システム。
  4. 【請求項4】 前記広告格納手段に広告を格納する際、
    着信アクセスポイントと広告情報を関連付けることによ
    って、アクセスポイントに応じて広告内容を変更するこ
    とを特徴とする請求項1記載、請求項2または請求項3
    記載のインターネット電話システム。
  5. 【請求項5】 前記広告格納手段に広告を格納する際、
    発信者電話番号と広告情報を関連付けることによって、
    発信者電話番号に応じて広告内容を変更することを特徴
    とする請求項1記載、請求項2または請求項3記載のイ
    ンターネット電話システム。
  6. 【請求項6】 前記広告格納手段に広告を格納する際、
    着信者電話番号と広告情報を関連付けることによって、
    着信者電話番号に応じて広告内容を変更することを特徴
    とする請求項1記載、請求項2または請求項3記載のイ
    ンターネット電話システム。
JP2002081828A 2002-03-22 2002-03-22 インターネット電話システム Pending JP2003283705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002081828A JP2003283705A (ja) 2002-03-22 2002-03-22 インターネット電話システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002081828A JP2003283705A (ja) 2002-03-22 2002-03-22 インターネット電話システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003283705A true JP2003283705A (ja) 2003-10-03

Family

ID=29230299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002081828A Pending JP2003283705A (ja) 2002-03-22 2002-03-22 インターネット電話システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003283705A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007046469A1 (ja) * 2005-10-19 2007-04-26 Jyunzi Mizuma バッテリの充電システムおよび充電方法
JP2007286844A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Komu Square:Kk 広告方法、広告プログラム及び広告システム
JP2007334839A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo 商品情報提供システム、商品情報提供サーバ、商品情報提供方法、及びサーバシステム
JP2007334838A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo 商品情報提供システム、商品情報提供方法、及びサーバシステム
JP2007334840A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo 商品情報提供システム、商品情報提供サーバ、商品情報提供方法、及びサーバシステム
JP2008041026A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Softbank Mobile Corp 料金計算プログラム、料金計算システムおよび料金計算方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007046469A1 (ja) * 2005-10-19 2007-04-26 Jyunzi Mizuma バッテリの充電システムおよび充電方法
JP2007286844A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Komu Square:Kk 広告方法、広告プログラム及び広告システム
JP2007334839A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo 商品情報提供システム、商品情報提供サーバ、商品情報提供方法、及びサーバシステム
JP2007334838A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo 商品情報提供システム、商品情報提供方法、及びサーバシステム
JP2007334840A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo 商品情報提供システム、商品情報提供サーバ、商品情報提供方法、及びサーバシステム
JP2008041026A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Softbank Mobile Corp 料金計算プログラム、料金計算システムおよび料金計算方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8537812B2 (en) Enabling quality voice communications from web page call control
US6791974B1 (en) Universal internet based telephony system that provides ubiquitous access for subscribers from any terminal device
US6707811B2 (en) Internet telephony for ecommerce
US7379539B2 (en) Dynamically reconfigurable distributed interactive voice response system
US9712567B2 (en) Voice over internet protocol (VoIP) systems, methods, network elements and applications
US20070189474A1 (en) Initiating ecommerce sessions using multimedia ringback tones
US20100082972A1 (en) Method to allow targeted advertising on mobile phones while maintaining subscriber privacy
US20050277406A1 (en) System and method for electronic message notification
WO2009090487A2 (en) Systems, methods, network elements and applications for management of promotional campaigns
JP2003535509A (ja) 電気通信広告のための方法及び装置
US20030003898A1 (en) Utilizing parallel available services over a wireless network
JP2002305607A (ja) コンテンツ提供システム及び方法、並びに中継装置、この中継装置で実行されるプログラム、及びこのプログラムを記録した記録媒体
JP5877470B2 (ja) 商業通信システムおよび方法
JP4502835B2 (ja) 移動体通信システム及びそれに用いる携帯電話報知方法
JP2003283705A (ja) インターネット電話システム
JP3439733B2 (ja) 電話番号のみで電話網とコンピュータ網双方の接続を行う回線制御システム及び回線制御方法並びにその記録媒体
US7734024B1 (en) Method and apparatus for providing user access via multiple partner carriers for international calls
US20030112804A1 (en) Method, system and architecture for service broadcasting over orthogonal frequency division multiplexing using an internet protocol cellular network & session initiated protocol
US20070092071A1 (en) System and method for identifying the source of a sales lead
CN113556755A (zh) 呈现媒体内容的方法、系统及相关设备
KR101435684B1 (ko) 통화중에 영상전화기 화면에 영상정보를 서비스하는 장치및 그 방법
US8799976B1 (en) Method and apparatus for providing a web session with a commercial advertiser
JP3636428B2 (ja) 指定された加入者装置と通話を行う通話装置および方法
EP1445927A1 (en) Method and apparatus for call connections being free of charge depending on preselected advertisement announcement
Studer Fixed mobile internet convergence (FMIC)