JP2003263783A - ライトワンス高密度光記憶メディア及びその製造方法 - Google Patents

ライトワンス高密度光記憶メディア及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003263783A
JP2003263783A JP2003055495A JP2003055495A JP2003263783A JP 2003263783 A JP2003263783 A JP 2003263783A JP 2003055495 A JP2003055495 A JP 2003055495A JP 2003055495 A JP2003055495 A JP 2003055495A JP 2003263783 A JP2003263783 A JP 2003263783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
storage medium
write
optical storage
density optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003055495A
Other languages
English (en)
Inventor
Shikiu O
式禹 王
Chun-Han Wu
俊翰 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raitoku Kagi Kofun Yugenkoshi
Original Assignee
Raitoku Kagi Kofun Yugenkoshi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raitoku Kagi Kofun Yugenkoshi filed Critical Raitoku Kagi Kofun Yugenkoshi
Publication of JP2003263783A publication Critical patent/JP2003263783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B7/2578Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/266Sputtering or spin-coating layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/2571Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing group 14 elements except carbon (Si, Ge, Sn, Pb)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25713Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing nitrogen
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25715Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing oxygen
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/254Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/256Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers improving adhesion between layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2585Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on aluminium
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/259Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on silver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保護層が染料記録層と被覆層との間の直接接
触を回避し、染料記録層の損傷を防止してメディアの品
質を保証したライトワンス高密度光記憶メディアを提供
する。 【解決手段】 385nm乃至425nm間の波長を有
する青色レーザーと、0.8より大の開口数(NA)を
有する対物レンズを有する光読み取り或いは書き込みシ
ステムに適用可能なライトワンス高密度記憶メディアに
おいて、基盤21と、前記基板21上方に設置された反
射層23と、前記反射層23上方に設置された染料記録
層22と、前記染料記録層22上方に設置された保護層
41と、前記保護層41上方に設置された被覆層24の
膜層構造を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高密度光記録メデ
ィア及びその製造方法に関するものであって、特に、高
品質のライトワンス高密度光記録メディアに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】コンパクトディスク(compact disk、
CD)の1980年代初期から、多くの研究者が大容量
及び高品質の光ディスクの開発が続けられている。例え
ば次世代光ディスク、即ちDVD(digital versatile
disk)は1997年に開発された。DVDは波長約6
50nmのレーザー光を使用し、数百MB(メガバイ
ト)から数GB(ギガバイト)にまで拡張された記憶容
量を有する。例えば、片面のDVD5は4.7GBの記
憶容量を有し、両面2層DVD18は約18GBに達す
るが、今日では更なる高容量がデジタル放送の記録及び
ワイドスクリーンHD−TVのような応用に対して要求
されている。従って青色レーザーを使用する高密度光記
憶メディアの発展に期待が高まっている。
【0003】次世代の高密度光記憶システム(高密度D
VD:HD−DVD)は405nmの波長レーザー光
(DVDの650nmと比較して)及び記録と読み取り
のために0.8より大の開口数(NA)を有する対物レ
ンズを使用する。かくてHD−DVDの記憶容量は50
GBに増大することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、記録可能なH
D−DVD(HD−DVD−R)の製造方法は通常のC
D或いはDVDの記録可能なメディアから大きな相違が
存在する。特に、有機染料を記録層とする時、HD−D
VD−Rは、通常のCD−R或いはDVD−Rと同一の
膜構造を有するが、層の順序は異なっている。
【0005】CD−Rメディアの基板の厚さは、1.2
mmである。DVD−Rでは0.6mmである。又、H
D−DVD−Rでは1.1mmである。又、HD−DV
D−Rの読み取りと書き込みは通常のCD−R或いはD
VD−Rの読み取りと書き込みのレーザーが基板を通過
するのと異なり、HD−DVD−Rの読み取りと書き込
みレーザーは基板の反対側の被覆層を通過する。被覆層
の厚さは0.05mm乃至0.2mm(50μm乃至2
00μm)である。
【0006】このように、HD−DVD−Rメディアの
膜層構造は、形成する順序が、通常のCD−RとDVD
−Rメディアと異なっている。
【0007】図4は通常のCD−R或いはDVD−Rメ
ディアの膜層構造を示す断面図であり、図5はHD−D
VD−Rメディアの膜層構造を示す断面図である。図4
において、染料記録層12と金属反射層13とラッカー
層14は基板11上に順次形成されている。読み取りと
書き込み面は基板面上であり読み取り方向は矢印Aで示
される。しかし、図5において、HD−DVD−Rメデ
ィアの読み取り面は基板の反対側の面である被覆層の面
である。
【0008】即ち、レーザー光は被覆層24(厚さは唯
0.1mmである)の面に放射し、読み取り方向は図5
に示す矢印Bで示される。従って層構造の順序は通常の
CD−R或いはDVD−Rメディアと逆に配列されなけ
ればならない。図5によれば、金属反射層23と染料記
録層22と被覆層24は順次基板21上に形成される
(厚さが片面ディスクで約1.1mmである)。染料記
録層22は反射層23の後に形成されるので、通常のC
D−RやDVD−Rメディアと相反して染料記録層22
が被覆層24に必然的に直接接触する。
【0009】そのため、被覆層24を形成するときに、
染料記録層22が損傷を受け、ディスクの品質に悪影響
を与えることがある。
【0010】一般的に被覆層24は紫外線硬化性のラッ
カーをスピンコーティング或いはスクリーンプリントす
ることにより、そしてその後ラッカーを硬化するために
紫外線光を照射してラッカーを硬化することにより形成
可能である。
【0011】硬化する前に、溶媒と等しいラッカーが染
料を溶解する可能性があり、ラッカーで染料記録層22
を損傷することなく、塗布を完了させる事は、きわめて
困難であった。
【0012】図6及び図7は高密度光記憶ディスクの他
の膜層構造を示す断面図であり、これらは、粘着剤を使
用した場合である。図6によれば、粘着剤は粘着層31
を形成し、前述の染料記録層22上に被覆される。
【0013】続いて被覆膜層32は、被覆層24を形成
するために粘着層31上に粘着するように適用される。
或いは代りに図7によれば、すでに感圧式の粘着剤31
1を備えた被覆膜層321が、染料記録層22上に接着
されている。これらの場合も、ラッカーと同様に、粘着
層31或いは感圧式の粘着剤311が、染料を損傷した
り或いは染料記録層22の特性を変化させる可能性があ
る。
【0014】そのため、染料記録層22が損傷を受ける
ことによって、ディスクの品質に悪影響を受け、商品と
して十分満足する物が得られなかった。
【0015】本発明は上記の問題点を解消し、染料記録
層と被覆層の相互作用によって生ずる品質の問題がない
高密度ライトワンス光記憶メディア(HD−DVD−
R)を提供することである。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明のHD−DVD−
Rメディアは385nm乃至425nm間の波長を有す
るレーザーと0.8より大の開口数(NA)を有する対
物レンズを有する光読み取り或いは書き込みシステムに
適用可能であり次の膜層構造、即ち基板と、該基板上に
配置されている反射層と、該反射層上に配置された染料
記録層、即ち色素記録層(dye recording layer)と、
該染料記録層上に配置された保護層と、該保護層上に配
置された被覆層とからなる構造を含んでいる。該被覆層
は50μm乃至200μmの厚さを有している。
【0017】本発明の重要な構成は、保護層が染料記録
層上に配置されていることである。すなわち、被覆層を
形成する時に、染料記録層は保護層によって保護されて
いるので、被覆層が、染料記録層に接触することがない
ので、染料記録層が損傷されず、ディスクの品質を保証
することが出来る。
【0018】本発明によれば保護層が無機材料のスパッ
タリングによって形成されるとともに、該無機材料は、
HD−DVD−Rの光システムにおいて使用されるレー
ザーに対して高い透明性を有している事が望ましい。
【0019】本発明は又、ライトワンス高密度光記憶メ
ディアの製造方法を提供する。該方法は次の工程を含ん
でいる。
【0020】即ち、最初に反射層がスパッタリングによ
り基板上に形成される。次に染料記録層がスピンコーテ
ィング或いは真空蒸着により反射層上に形成される。次
に保護層がスパッタにより染料記録層上に形成される。
最後に、被覆層がスピンコーティング或いは粘着により
保護層上に形成される。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明は、下記実施の形態に限定
されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形
させる事が可能であり、それらを本発明の範囲から排除
するものではない。
【0022】図1は本発明の第1の好ましい実施の形態
による高密度ライトワンス光記憶メディア(HD−DV
D−R)の断面図である。図1によれば、反射層23は
スパッタリングにより基板21上に形成される。反射層
23は銀、アルミニウム或いは銀合金のような反射材料
である。次に染料記録層22はスピンコーティング或い
は真空蒸着によって反射層23上に形成される。次に、
無機材料が保護層41を形成するために染料記録層22
上にスパッタリングされる。無機材料は金属、金属酸化
物、金属窒化物、炭素化合物或いはケイ素化合物であ
り、好ましくは青色レーザーに対し、高い透光性を備え
る無機材料である。
【0023】保護層41は染料記録層22と被覆層24
との間で、被覆層24が染料記録層22に直接接触する
のを防止するために染料記録層22上に配置される。さ
らに、該被覆層24は、50μm乃至200μmの厚さ
を持って、保護層41上にスピンコーティングにより形
成される。
【0024】本発明のHD−DVD−Rメディアは38
5nm乃至425nm間の波長を有する青色レーザーと
0.8より大の開口数(NA)を有する対物レンズを備
えた光読み取り書き込みシステムにおいて適用される。
青色レーザーは図1の矢印Cによって示されるように被
覆層24の表面から光記憶メディアに照射される。
【0025】本発明において、保護層41は被覆層24
より前に形成されるから、被覆層24が硬化する前に、
染料記録層22の染料を溶解するなどの好ましくない作
用を効果的に防ぐ。よって、スピンコーティングによ
り、被覆層24を形成する時、染料記録層22は安定的
に確保されると共に、HD−DVD−Rメディアはよい
品質を確保することが出来る。
【0026】更に、粘着剤を使用した本発明の実施の形
態について述べる。
【0027】図2及び図3は本発明の好ましい第2の実
施の形態によるHD−DVD−Rの断面図である。図2
によれば保護層41を形成した後に粘着剤が粘着層31
を形成するために保護層41上に被覆される。次に透明
膜32は粘着層31に接着されている。又は代りに図3
によれば保護層41を形成した後に、既に粘着剤311
を有する透明膜321が保護層41に粘着されている。
【0028】尚、冒頭にも述べたごとく、前記本発明の
各実施の形態は、好ましい実施の形態を説明するための
一例を示したものにすぎず、これらに限定されるもので
はなく、本発明の趣旨に基づいて、同業者がその利用を
目的として容易に種々変形或いは変更させる事が可能で
あり、法律的に公平且つ均等に与えられる権利の範囲に
おいて、それらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0029】
【発明の効果】このように、本発明によれば、保護層が
染料記録層上方に配置され、染料記録層が保護層により
保護されるので、被覆層が直接染料記録層に接触して染
料記録層に損傷を与えるのを回避でき、ディスク品質を
確保できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい第1の実施の形態による高密
度光記憶メディア(HD−DVD−R)の断面図であ
る。
【図2】
【図3】本発明の好ましい第2の実施の形態における粘
着剤が使用されている高ライトワン光記憶メディア(H
D−DVD−R)の断面図である。
【図4】通常の光ディスク(CD−R、DVD−R)の
薄膜構造を示す断面図である。
【図5】高密度ライトワンス光記憶メディア(HD−D
VD−R)の薄膜構造を示す断面図である。
【図6】
【図7】粘着剤が使用されている高密度ライトワンス光
記憶メディアの他の薄膜構造を示す断面図である。
【符号の説明】
21 基板 22 染料記録層 23 反射層 24 被覆層 31 粘着層 311 粘着剤 32、321 透明膜 41 保護層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 7/24 535 G11B 7/24 535C 535L 7/26 531 7/26 531 Fターム(参考) 5D029 JA04 JB46 LA12 LA14 LA16 LB07 LB13 LB17 LC08 MA47 5D121 AA01 AA04 AA05 EE02 EE03 EE22 FF02

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 385nm乃至425nm間の波長を有
    する青色レーザーと0.8より大の開口数(NA)を有
    する対物レンズを有する光読み取り或いは書き込みシス
    テムに適用可能なライトワンス高密度光記憶メディアに
    おいて、 基板と、 前記基板上方に設置された反射層と、 前記反射層上方に設置された染料記録層と、 前記染料記録層上方に設置された保護層と、 前記保護層上方に設置され、50μm乃至200μmの
    厚さを有する被覆層と、からなるライトワンス高密度光
    記憶メディア。
  2. 【請求項2】 前記反射層は、スパッタリングにより形
    成される請求項1に記載のライトワンス高密度光記憶メ
    ディア。
  3. 【請求項3】 前記染料記録層は、スピンコーティング
    により形成される請求項1に記載のライトワンス高密度
    光記憶メディア。
  4. 【請求項4】 前記染料記録層は、真空蒸着により形成
    される請求項1に記載のライトワンス高密度光記憶メデ
    ィア。
  5. 【請求項5】 前記保護層は、スパッタリングにより形
    成される請求項1に記載のライトワンス高密度光記憶メ
    ディア。
  6. 【請求項6】 前記被覆層は、スピンコーティングによ
    り形成される請求項1に記載のライトワンス高密度光記
    憶メディア。
  7. 【請求項7】 前記被覆層は、粘着層と透明膜とからな
    る請求項1に記載のライトワンス高密度光記憶メディ
    ア。
  8. 【請求項8】 前記保護層は、青色レーザーに対して透
    明な無機材料からなる請求項1に記載のライトワンス高
    密度光記憶メディア。
  9. 【請求項9】 前記保護層は、金属、金属酸化物、金属
    窒化物、炭素化合物、或いはケイ素化合物からなる請求
    項1に記載のライトワンス高密度光記憶メディア。
  10. 【請求項10】 385nm乃至425nm間の波長を
    有する青色レーザーと0.8より大の開口数(NA)を
    有する対物レンズを有する光読み取り或いは書き込みシ
    ステムに適用可能なライトワンス光記憶メディアにおい
    て、 基板と、 前記基板上方に設置された反射層と、 前記反射層上方に設置された染料記録層と、 前記染料記録層上方に設置され、50μm乃至200μ
    mの厚さを有する被覆層と、からなり、 前記光記憶メディアは、前記染料記録層と被覆層との間
    に設置された保護層を含むことを特徴とするライトワン
    ス高密度光記憶メディア。
  11. 【請求項11】 前記反射層は、スパッタリングにより
    形成される請求項10に記載のライトワンス高密度光記
    憶メディア。
  12. 【請求項12】 前記染料記録層は、スピンコーティン
    グにより形成される請求項10に記載のライトワンス高
    密度光記憶メディア。
  13. 【請求項13】 前記染料記録層は、真空蒸着により形
    成される請求項10に記載のライトワンス高密度光記憶
    メディア。
  14. 【請求項14】 前記保護層は、スパッタリングにより
    形成される請求項10に記載のライトワンス高密度光記
    憶メディア。
  15. 【請求項15】 前記被覆層は、スピンコーティングに
    より形成される請求項10に記載のライトワンス高密度
    光記憶メディア。
  16. 【請求項16】 前記被覆層は、粘着層と透明膜とから
    なる請求項10に記載のライトワンス高密度光記憶メデ
    ィア。
  17. 【請求項17】 前記保護層は、青色レーザーに対して
    透明な無機材料からなる請求項10に記載のライトワン
    ス高密度光記憶メディア。
  18. 【請求項18】 前記保護層は、金属、金属酸化物、金
    属窒化物、炭素化合物、或いはケイ素化合物からなる請
    求項10に記載のライトワンス高密度光記憶メディア。
  19. 【請求項19】 スパッタにより前記基板上に反射層を
    形成することと、スピンコーティング或いは真空蒸着に
    より前記反射層上に染料記録層を形成することと、スパ
    ッタにより前記染料記録層上に保護層を形成すること
    と、前記保護層上に被覆層を形成することと、からなる
    ライトワンス高密度光記憶メディアの製造方法。
  20. 【請求項20】 前記被覆層は、スピンコーティング或
    いは粘着層と透明膜により形成する請求項19に記載の
    ライトワンス高密度光記憶メディアの製造方法。
  21. 【請求項21】 前記被覆層は、50μm乃至200μ
    mの厚さを有する請求項19に記載のライトワンス高密
    度光記憶メディアの製造方法。
  22. 【請求項22】 前記光記憶メディアは、385nm乃
    至425nm間の波長を有する青色レーザーと0.8よ
    り大の開口数(NA)を有する対物レンズを有する光読
    み取り或いは書き込みシステムに適用可能である請求項
    19に記載のライトワンス高密度光記憶メディアの製造
    方法。
  23. 【請求項23】 前記保護層は、青色レーザーに対して
    透明な無機材料からなる請求項19に記載のライトワン
    ス高密度光記憶メディアの製造方法。
JP2003055495A 2002-03-04 2003-03-03 ライトワンス高密度光記憶メディア及びその製造方法 Pending JP2003263783A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW091103933A TWI260004B (en) 2002-03-04 2002-03-04 Write-once high-density CD-recordable layer structure and manufacturing method
TW91103933 2002-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003263783A true JP2003263783A (ja) 2003-09-19

Family

ID=27802802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003055495A Pending JP2003263783A (ja) 2002-03-04 2003-03-03 ライトワンス高密度光記憶メディア及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030165110A1 (ja)
JP (1) JP2003263783A (ja)
TW (1) TWI260004B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005041188A1 (en) * 2003-10-28 2005-05-06 Lg Chem. Ltd. Cover sheet of substrate for data storage and method for preparing the same

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080229349A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-18 Ollmann Richard R Recordable optical data storage disc
RU2011113686A (ru) * 2008-09-12 2012-10-20 Брайем Янг Юниверсити (Us) Пленка, содержащая внедренный насыщенный кислородом газ, и способ ее получения
KR20110061618A (ko) * 2008-09-12 2011-06-09 브라이엄 영 유니버시티 탄소 및 금속층을 포함하는 데이터 저장 매체
EP2363856A4 (en) * 2009-02-04 2014-11-26 Panasonic Corp OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM, RECORDING METHOD, REPRODUCTION METHOD AND RECORDING / REPLAYING DEVICE

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5855979A (en) * 1996-08-08 1999-01-05 Mitsui Chemicals, Inc. Optical recording medium
KR100278786B1 (ko) * 1998-06-18 2001-01-15 구자홍 광기록매체와 광 기록/재생 방법 및 장치
US6544616B2 (en) * 2000-07-21 2003-04-08 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US6449241B1 (en) * 1999-11-03 2002-09-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical disk
EP1204109A3 (en) * 2000-11-06 2007-02-21 Nec Corporation Optical information recording medium, method of manufacturing the same, and recording method on the same
JP2002269821A (ja) * 2001-03-06 2002-09-20 Fuji Photo Film Co Ltd 光情報記録媒体
US7484231B2 (en) * 2001-05-14 2009-01-27 Lg Electronics Inc. High-density disk recording medium having an asymmetrically-shaped center hole and manufacturing method thereof
KR100470027B1 (ko) * 2001-06-15 2005-02-04 엘지전자 주식회사 반사표면을 갖는 고밀도 광디스크 및 그 구동방법
JP2003168243A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Fuji Photo Film Co Ltd 光情報記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005041188A1 (en) * 2003-10-28 2005-05-06 Lg Chem. Ltd. Cover sheet of substrate for data storage and method for preparing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20030165110A1 (en) 2003-09-04
TWI260004B (en) 2006-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999000794A1 (fr) Support d'enregistrement optique et dispositif de disque optique
US6599385B1 (en) Manufacturing method of a multi-layer optical information recording carrier
JP2002008269A (ja) 光学記録媒体およびその製造方法
KR20040094897A (ko) 이중층 광 데이터 저장매체
JPH08203126A (ja) 光学的情報記録媒体ならびに光学的情報再生方法および 光学的情報記録再生消去方法
JP2001517351A (ja) アモルファスセレンを含有する部分反射層を有する2層光学記憶媒体
US20020154596A1 (en) Super-resolution recordable optical disk
JP2003263783A (ja) ライトワンス高密度光記憶メディア及びその製造方法
JP3264867B2 (ja) 光記録媒体
CN1615516A (zh) 槽内记录方式的光盘
JPH0944898A (ja) 光学ディスク
JP2000113516A (ja) 光情報記録媒体
JP4714703B2 (ja) 光情報記録媒体の製造方法及び光情報記録媒体
JP2002092969A (ja) 光ディスクの製造方法および光ディスク
US20050073943A1 (en) Optical recording medium and method of manufacturing the same
JP2003045079A (ja) 光記録媒体
US20090098329A1 (en) Dual-layered optical disc
JP2006294196A (ja) 光情報記録媒体
KR100616232B1 (ko) 고밀도광기록매체그리고그기록/재생장치및방법
JP4075007B2 (ja) 光情報記録媒体
KR20010010565A (ko) 2층 광디스크
JPH02289933A (ja) 光情報記録媒体
JP2003157587A (ja) 再生テスト用ディスク
JP2008130216A (ja) 光情報記録媒体
JP4075006B2 (ja) 光情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060712