JP2003260740A - 発泡ブロックの製造方法 - Google Patents

発泡ブロックの製造方法

Info

Publication number
JP2003260740A
JP2003260740A JP2002108572A JP2002108572A JP2003260740A JP 2003260740 A JP2003260740 A JP 2003260740A JP 2002108572 A JP2002108572 A JP 2002108572A JP 2002108572 A JP2002108572 A JP 2002108572A JP 2003260740 A JP2003260740 A JP 2003260740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
block
foam
foamed
beads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002108572A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Hayashibara
和徳 林原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002108572A priority Critical patent/JP2003260740A/ja
Publication of JP2003260740A publication Critical patent/JP2003260740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の金型内発泡のブロックは、すべてが独
立気泡より成り立っている。断熱・保温機能には優れて
いても、緩衝材としては第一衝撃に弱く製品保護の使命
を果たしているとは言い難い。本発明は第一衝撃に強い
連続気泡の発泡ブロックを提供することを課題とする。 【解決手段】 生分解性樹脂とコーンスターチの発泡ビ
ーズを所定の型枠内に薄くまんべんなく充填しその上か
ら接着剤を噴霧する。この工程を反復して型枠内に所定
量を充填した後、プレス機で押圧してブロック化し乾燥
して、生分解性連続気泡の発泡ブロックを成形する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は発泡ブロックの製造
方法。詳しくは生分解性を有する発泡ビーズを接着剤を
噴霧しながら所定の型枠内に充填した後、プレス機で押
圧して成形し、乾燥する事によってブロック成形する発
泡ブロックの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来発泡ブロックは型内発泡でつくられ
ている。そのためすべてが独立気泡で成り立っている。
断熱、保温効果には優れていても、緩衝材としては第一
衝撃に弱く、製品保護の使命を果たしていない。
【0003】代表的な緩衝用発泡ブロックに発泡スチロ
ールがあるが、自然界で分解しないため敬遠され、生産
量も最盛期の1/3に激減している。それに変わるもの
として、生分解性樹脂の発泡ブロックが製造されている
が、型内発泡の独立気泡で成り立っているため第一衝撃
には弱い。また、高価格のため緩衝材としては問題があ
った。
【0004】そのため、焼却時に有害ガスが発生しない
という理由からポリプロピレンやポリエチレンの発泡ブ
ロックが主流となりつつある。しかし、発泡スチロール
製品と判別しにくいため分別廃棄に課題を残している。
また、焼却主流の発想は、近年世界的な関心事である地
球温暖化防止の観点からもベストとは言い難い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そのような理由から
も、現在緩衝材市場で一番求められているのは、生分解
性の発泡ブロックである。しかし、そこには独立気泡の
ため第一衝撃に弱いと言う問題と、発泡スチロールと判
別しにくいと言う問題、そして価格の問題が大きな課題
となっていた。
【0006】本発明は上記問題点を解決し、第一衝撃に
も強い連続気泡の集合体であると共に、発泡スチロール
との判別が可能で、より簡単な方法で成形品もできる安
価な生分解性の発泡ブロックを提供する事を課題とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の手段として、本発明に係る請求項1の発明は、下記工
程から成ることを特徴とする。 (1)所定の型枠内に生分解性の発泡ビーズを薄くまん
べんなく充填し、その上から接着剤を噴霧する工程を交
互に行いながら、型枠内に所定量の発泡ビーズを充填す
る第一の工程 (2)前記発泡ビーズが充填された型枠をプレス機で押
圧して型枠付きブロックを形成する第二の工程 (3)前期型枠付きブロックを乾燥した後、型枠を外す
第三の工程
【0008】また、請求項2に係わる発明は、上記発泡
ビーズが生分解性の連続気泡で成り、形成された発泡ブ
ロックが連続気泡の集合体であることを特徴とする、請
求項1記載の発泡ブロック。
【0009】さらに、請求項3に係わる発明は、上記発
泡ビーズが数種類の色で着色されていて、ブロック化さ
れた後どの部分をカットしても水玉模様が表れる事を特
徴とする、請求項1記載の発泡ブロック。
【0010】なお、請求項4に係わる発明は、上記発泡
ブロックが所定の温度で減容され、簡単な熱金型で成形
品が得られることを特徴とする請求項1記載の発泡ブロ
ック。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面によって本発明の実施
の形態の一例について説明する。
【0012】図1乃至図4に示すものによって、本発明
に係る生分解性樹脂の発泡ブロックの製造方法について
説明する。
【0013】まず、図1に示すように第一の工程として
は、充填装置1の一部を構成する型枠2内に、充填装置
1の一部を構成する発泡ビーズ供給装置3を作動させ、
生分解性の連続気泡の発泡ビーズ4を供給した後、充填
装置1の一部を構成する噴霧装置5を作動させ、接着剤
6を噴霧する。この工程を反復して、所定量が充填され
た型枠7を形成する。
【0014】この場合、上記の型枠2は型枠の底部板8
が取り外し出来る事が好ましく、発泡ビーズ供給装置3
は、発泡ビーズの入った容器を型枠上を左右に移動さ
せ、ローラー9に取り付けられたブラシによって適量供
給が可能となるように設計されなければならない。発泡
ビーズ4は、水溶性の接着剤でブロック化するため、耐
水性のある生分解性樹脂コーンポール(日本コーンスタ
ーチ株式会社製)とコーンスターチの混合物が水蒸気で
発泡されたビーズを使用するのが好ましい。噴霧装置5
は、通常市販のコンプレッサー使用の塗装用が利用出来
るので詳しい説明は省略する。接着剤6はPVA7%液
を発泡ビーズの10%重量部噴霧されるのが好ましい
が、接着剤及び割合に関してはこれに限定されるもので
はない。
【0015】次に、図2に示すように第二の工程として
は、プレス機11の一部を構成するプレス台12に、図
1で形成された型枠7を乗せ、プレス機11の一部を構
成する圧縮ピストン13を作動させて、型枠7内の接着
剤の付着した発泡ビーズ4を押圧して、型枠付き発泡ブ
ロック14を形成する。
【0016】この場合、プレス機11は通常市販のもの
を利用出来るので、詳しい説明は省略する。なお、型枠
付き発泡ブロック14は型枠ごと乾燥工程に入る。
【0017】次に、図3に示すように第三の工程として
は、乾燥室21の一部を構成する棚22に、図2で形成
された型枠付き発泡ブロック14を並べ、乾燥室21の
一部を構成する暖房装置23を作動させ、一昼夜乾燥さ
せ、型枠より外して発泡ブロック24の完成品を得る。
【0018】この場合、暖房装置には除湿機能がついて
いるのが好ましい。また、完成品の発泡ブロック24は
型枠より外された後、空気中の湿気を吸収しないように
直ちに包装梱包されるのが好ましい。
【0019】図4は、本発明に係わる生分解性連続気泡
の発泡ブロック24の斜視図。
【0020】このような工程をえて作られた発泡ブロッ
クは、連続気泡の集合体という緩衝材市場待望の製品と
いえる。
【0021】
【発明の効果】前記構成のように、簡単な方法で生分解
性の発泡ブロックを作ることができる。製品は第一衝撃
に緩衝力を発揮する連続気泡の集合体という特徴を持
つ。また、着色ビーズを混合することによって多様な用
途が開発されると共に、発泡スチロールとの識別も可能
となった。従来の金型内発泡は金型代が高価なため、製
品も高価格が常識であったが、発泡ブロックを所定の熱
で減容して成形する発明で、金型代が1/10以下とな
り安価な成形ブロックを提供出来るようになった。素材
及び接着剤も生分解性にこだわり、廃棄物処理の焼却主
流の発想に一石を投じ、地球温暖化防止にも効果が期待
できる製品となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる発泡ブロックの製造方法におけ
る、発泡ビーズに接着剤を噴霧しながら型枠内に充填す
る状態を示す説明図に
【図2】図1で充填された発泡ビーズをプレス機で押圧
して発泡ブロックを形成する状態を示す説明図
【図3】図2で形成された発泡ブロックを乾燥する状態
を示す説明図
【図4】本発明に係わる生分解性の発泡ブロックの斜視
【符号の説明】
1 充填装置 2 型枠 3 発泡ビーズ供給装置 4 生分解性連続気泡の発泡ビーズ 5 噴霧装置 6 接着剤PVA 7 発泡ビーズが充填された型枠 8 型枠底部 9 ローラー 11 プレス機 12 プレス台 13 圧縮ピストン 14 型枠付き発泡ブロック 21 乾燥室 22 棚 23 暖房機 24 発泡ブロックの完成品

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記工程から成ることを特徴とする、発泡
    ブロックの製造方法。 (1)所定の型枠内に生分解性の発泡ビーズを薄くまん
    べんなく充填し、その上から接着剤を噴霧する工程を交
    互に行いながら、型枠内に所定量の発泡ビーズを充填す
    る第一の工程 (2)前記発泡ビーズが充填された型枠をプレス機で押
    圧して型枠付きブロックを形成する第二の工程 (3)前期型枠付きブロックを乾燥した後、型枠を外す
    第三の工程
  2. 【請求項2】上記発泡ビーズが生分解性の連続気泡で成
    り、形成された発泡ブロックが連続気泡の集合体である
    ことを特徴とする、請求項1記載の発泡ブロック。
  3. 【請求項3】上記発泡ビーズが数種類の色で着色されて
    いて、ブロック形成された後、どの部分をカットしても
    水玉模様が表れる事を特徴とする、請求項1記載の発泡
    ブロック。
  4. 【請求項4】上記発泡ブロックが所定の温度で減容さ
    れ、簡単な熱金型で成形品が得られることを特徴とする
    請求項1記載の発泡ブロック。
JP2002108572A 2002-03-07 2002-03-07 発泡ブロックの製造方法 Pending JP2003260740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002108572A JP2003260740A (ja) 2002-03-07 2002-03-07 発泡ブロックの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002108572A JP2003260740A (ja) 2002-03-07 2002-03-07 発泡ブロックの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003260740A true JP2003260740A (ja) 2003-09-16

Family

ID=28672483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002108572A Pending JP2003260740A (ja) 2002-03-07 2002-03-07 発泡ブロックの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003260740A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019109840A1 (de) * 2019-04-13 2020-10-15 Fox Velution Gmbh Formwerkzeug zur Verarbeitung von expandierbarem und/oder expandiertem Kunststoffpartikelmaterial

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019109840A1 (de) * 2019-04-13 2020-10-15 Fox Velution Gmbh Formwerkzeug zur Verarbeitung von expandierbarem und/oder expandiertem Kunststoffpartikelmaterial
DE102019109840B4 (de) 2019-04-13 2024-06-20 Fox Velution Gmbh Formwerkzeug und Vorrichtung zur Verarbeitung von expandierbarem und/oder expandiertem Kunststoffpartikelmaterial, Befülleinrichtung zur Befüllung wenigstens einer Formwerkzeugkavität, Verfahren zur Befüllung einer Formwerkzeugkavität und Verfahren zur Verarbeitung von expandierbarem und/oder expandiertem Kunststoffpartikelmaterial

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6999753B2 (ja) スポーツ衣料用の緩衝要素を製造するための方法
RU2328375C2 (ru) Способ формования изделий из вспенивающихся полимеров с использованием микроволнового излучения
US3253064A (en) Process for molding a foamed plastic having an outermost uniform skin
EP2623288B1 (en) Method for the production of foam moulded parts.
WO2002022353A1 (fr) Articles moules biodegradables, leur procede de production et composition pour le moulage de la mousse
CN100400267C (zh) 发泡成型体的制造装置及制造方法和所获得的发泡成型体
CA2865260A1 (en) Tooling for manufacturing a unit dose pouch
CN105533913A (zh) 减震垫块及其制造方法
JP2003260740A (ja) 発泡ブロックの製造方法
EP1432614B2 (en) Process for producing a sealed water-soluble package
US6245341B1 (en) Cosmetic pan structures and molding methods
US6299806B1 (en) Method for manufacturing EVA outsoles
CN106217737A (zh) 一种立体高弹柔性鞋面制作工艺
JP2008001600A (ja) 半立体ドライフラワーの製造方法
KR100237559B1 (ko) 황토벽지 및 그 제조방법
JP6247016B2 (ja) 気泡シート及びその製造方法並びに断熱食品容器の製造方法
CN1335232A (zh) 人工山水盆景石的制作方法
EP3497067B1 (en) Method of inserting an object into glass
JPH0557804A (ja) 軽比重気孔質組織体及びその製法
JP3163063U (ja) 手作り石鹸製作用石鹸型
US9387642B2 (en) Process for manufacturing a heat insulation container
Howard Method for manufacturing expanded polystyrene foam components from used polystyrene materials
JPH1150399A (ja) ペーパーモールドの製造方法
KR830002181B1 (ko) 폴리올레핀 수지의 팽창입자의 제조방법
TW200950739A (en) Soap packing structure and packing method thereof