JP2003256456A - Data input method and device, and program for inputting data - Google Patents

Data input method and device, and program for inputting data

Info

Publication number
JP2003256456A
JP2003256456A JP2002053183A JP2002053183A JP2003256456A JP 2003256456 A JP2003256456 A JP 2003256456A JP 2002053183 A JP2002053183 A JP 2002053183A JP 2002053183 A JP2002053183 A JP 2002053183A JP 2003256456 A JP2003256456 A JP 2003256456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
input field
data
cursor
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002053183A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyuki Nagaoka
敏之 長岡
Kozo Kato
幸三 加藤
Motoyuki Suzuki
基之 鈴木
Masanori Matsubara
正則 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obic Co Ltd
Original Assignee
Obic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obic Co Ltd filed Critical Obic Co Ltd
Priority to JP2002053183A priority Critical patent/JP2003256456A/en
Publication of JP2003256456A publication Critical patent/JP2003256456A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for efficiently inputting data to a database. <P>SOLUTION: A data input device includes an input part 2, a database recording part 4 for recording an order receiving database, a display part 3 for displaying an input screen having a plurality of input fields arranged in a designated order, a repeated input head item information recording part 5 for recording information for specifying the input field, and a data input processing part 6 for recording information for specifying a first input field, displaying a cursor in the input field specified according to the recorded information, displaying the data input by a user in the input field where the cursor is displayed, recording the information for specifying the input field selected by the user, moving the cursor to the next input field when the input field where the cursor is now displayed is not the last input field, and storing a data set displayed in a plurality of input fields when the input field where the cursor is now displayed is the last input field. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数の項目を含む
データベースにデータを入力するための方法に関し、さ
らに、そのような方法を用いた装置、及び、所定の順序
を有する複数の項目を含むデータベースにデータを入力
するためのプログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for inputting data into a database containing a plurality of items, and further includes a device using such a method and a plurality of items having a predetermined order. A program for entering data into a database.

【0002】[0002]

【従来の技術】データベースにデータを入力するための
従来のデータ入力方法について、図6を参照しながら説
明する。図6は、受注データベースに受注データを入力
するための従来のデータ入力画面の一例を示す図であ
る。図6に示すデータ入力画面においては、「受注番
号」、「受注日」、「受注拠点CD(コード)」、「得
意先CD」、「担当者CD」、「納入先CD」、「配送
方法CD」、「受注区分」、「販売形態区分」、「出荷
区分」、「帳端区分」、「売上計上区分」、「出荷指示
区分」、「客先注番」、「先方品番」、「品目CD」、
「規格」、「仕入先CD」、「出荷場所CD」、「製造
拠点CD」、「納期」、「出荷予定日」、「入数」、
「ケース数」、「受注数」、「単価単位」、「受注単
価」、「仮単価区分」、「受注金額」、「完納区分」、
「荷姿CD」、「在庫引当数」、「摘要」、「製造指示
数」を順次入力するための第1〜第34の入力欄が表示
されている。
2. Description of the Related Art A conventional data input method for inputting data to a database will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram showing an example of a conventional data input screen for inputting order data to the order database. In the data input screen shown in FIG. 6, "order number", "order date", "order base CD (code)", "customer CD", "person in charge CD", "delivery destination CD", "delivery method""CD","ordercategory","sales type category", "shipment category", "book edge category", "sales record category", "shipment instruction category", "customer order number", "part number", " Item CD ",
"Standard", "Supplier CD", "Shipping Location CD", "Manufacturing Base CD", "Delivery Date", "Scheduled Shipping Date", "Quantity",
"Number of cases", "Order quantity", "Unit price unit", "Order price", "Tentative unit price category", "Order amount", "Complete delivery category",
The 1st to 34th input fields for sequentially inputting the "packaging form CD", the "stock allocation number", the "summary", and the "production instruction number" are displayed.

【0003】初期状態においては、カーソルが、「受注
番号」を入力するための第1の入力欄内に表示されてお
り、ユーザ(受注担当者等)は、注文書を見ながら「受
注番号」を入力する。次に、ユーザが「Enter」キ
ーを押下すると、カーソルが、「受注日」を入力するた
めの第2の入力欄内に表示され、ユーザは、注文書を見
ながら「受注日」を入力する。以下、同様にして、「受
注拠点CD」〜「製造指示数」が第3〜第34の入力欄
に入力される。その後、ユーザが「Enter」キーを
押下すると、第1〜第34の入力欄に入力されたデータ
がデータベースに格納される。そして、カーソルが、次
のデータ入力に備えて、第1の入力欄内に表示される。
In the initial state, the cursor is displayed in the first input field for inputting the "order number", and the user (person in charge of ordering) looks at the order sheet and receives the "order number". Enter. Next, when the user presses the "Enter" key, the cursor is displayed in the second input field for inputting the "order date", and the user inputs the "order date" while looking at the order form. . Hereinafter, in the same manner, “order base CD” to “number of manufacturing instructions” are input to the third to 34th input fields. After that, when the user presses the "Enter" key, the data input in the first to 34th input fields is stored in the database. Then, the cursor is displayed in the first input field in preparation for the next data input.

【0004】このような従来のデータ入力方法において
は、「受注番号」〜「製造指示数」が注文書毎に全て異
なっている場合には、不都合はない。ところが、例え
ば、1つの得意先から届いた1通の注文書に複数の注文
明細が記載されており、各注文明細の品目が異なってい
る場合がある。この場合には、1つの注文明細を1件の
受注データと考えることができる。このように考える
と、複数の受注データの内の「受注番号」〜「客先注
番」が同じ値となり、「先方品番」〜「製造指示数」が
異なる値となる。しかしながら、このような場合であっ
ても、従来のデータ入力方法においては、全ての注文書
に関して「受注番号」〜「製造指示数」を入力しなけれ
ばならず、データ入力作業の効率が非常に悪かった。
In such a conventional data input method, there is no inconvenience when the "order number" to the "manufacturing instruction number" are all different for each order form. However, for example, a plurality of order details may be described in one order form received from one customer, and items of each order detail may be different. In this case, one order detail can be considered as one order data. Considering this, the "order number" to "customer order number" in the plurality of order data have the same value, and the "part number of the other party" to "the number of manufacturing instructions" have different values. However, even in such a case, in the conventional data input method, the “order number” to “number of manufacturing instructions” have to be input for all order forms, and the efficiency of data input work is extremely high. It was bad.

【0005】同様に、同じ品目についての納期の異なる
複数の注文明細が記載された1通の注文書が1つの得意
先から届く場合がある。この場合には、これらの注文書
に関するデータの内の「受注番号」〜「製造拠点CD」
が同じ値となり、「納期」〜「製造指示数」が異なる値
となる。この場合も、従来のデータ入力方法において
は、全ての注文書に関して「受注番号」〜「製造指示
数」を入力しなければならず、データ入力作業の効率が
非常に悪かった。
Similarly, there may be cases where one customer receives an order form in which a plurality of order details for the same item having different delivery dates are described. In this case, "order number"-"manufacturing base CD" in the data related to these order forms
Have the same value, and "delivery date" to "number of manufacturing instructions" have different values. Also in this case, in the conventional data input method, "order number" to "number of manufacturing instructions" have to be input for all order forms, and the efficiency of data input work is very poor.

【0006】上記のように、一部の値が重複するデータ
を入力するために、ユーザインタフェースが異なる複数
のプログラム(例えば、複数の品目についての複数の注
文書が1つの得意先から届いた場合のためのプログラ
ム、同じ品目についての納期の異なる複数の注文書が1
つの得意先から届いた場合のためのプログラム等)を用
意しておき、ユーザが注文書の内容に応じてプログラム
を使い分けることも行われていた。このように、複数の
プログラムを使い分けることは、データ入力作業の効率
を良くすることは出来るが、複数のプログラムを開発す
る工数・費用が必要となる。また、様々な得意先から様
々な内容の注文書が届いた場合には、ユーザがこれらの
注文書の内容に応じてプログラムを切り替えなければな
らなかった。
[0006] As described above, in order to input data with some duplicated values, a plurality of programs having different user interfaces (for example, when a plurality of purchase orders for a plurality of items arrive from one customer). Program for multiple orders for the same item with different delivery dates
It has also been practiced that a user prepares a program or the like for the case where it arrives from one customer, and the user uses the program properly according to the contents of the order form. As described above, the use of a plurality of programs can improve the efficiency of data input work, but it requires man-hours and costs for developing a plurality of programs. Further, when the order forms with various contents arrive from various customers, the user has to switch the program according to the contents of these order forms.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】そこで、上記の点に鑑
み、本発明は、データベースへのデータ入力を効率良く
行うことができるデータ入力方法を提供することを目的
とする。さらに、本発明は、データベースへのデータ入
力を効率良く行うことができるデータ入力装置、及び、
データ入力を行うためのプログラムを提供することを目
的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above points, an object of the present invention is to provide a data input method capable of efficiently inputting data to a database. Further, the present invention is a data input device capable of efficiently inputting data to a database, and
The purpose is to provide a program for inputting data.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
め、本発明に係るデータ入力方法は、複数の項目を含む
データベースに複数のデータセットを繰り返して入力す
るための方法であって、複数の項目に関するデータセッ
トを入力するために、所定の順序で配置された複数の入
力欄を表示するステップ(a)と、複数の入力欄の内の
第1番目の入力欄を特定する情報を記録するステップ
(b)と、複数の入力欄の内の記録されている情報によ
って特定される入力欄にカーソルを表示するステップ
(c)と、ユーザが入力したデータを、カーソルが表示
されている入力欄に表示するステップ(d)と、ユーザ
が複数の入力欄の内のいずれかを特定する情報を入力し
た場合に、入力された情報を記録するステップ(e)
と、現在カーソルが表示されている入力欄が最後の入力
欄ではない場合に、当該入力欄の次の入力欄にカーソル
を移動させるステップ(f)と、現在カーソルが表示さ
れている入力欄が最後の入力欄である場合に、複数の入
力欄に表示されたデータセットをデータベースに格納す
ると共に、次のデータセットを入力するために、複数の
入力欄の内の記録されている情報によって特定される入
力欄にカーソルを移動させるステップ(g)とを具備す
る。
In order to solve the above problems, a data input method according to the present invention is a method for repeatedly inputting a plurality of data sets into a database including a plurality of items. Step (a) of displaying a plurality of input fields arranged in a predetermined order for inputting a data set relating to the item, and recording information specifying the first input field of the plurality of input fields Step (b), and step (c) of displaying the cursor in the input field specified by the recorded information in the plurality of input fields, and inputting the data input by the user with the cursor being displayed. Step (d) of displaying in the field, and step (e) of recording the input information when the user inputs information specifying any of the plurality of input fields
Then, when the input field in which the cursor is currently displayed is not the last input field, the step (f) of moving the cursor to the next input field of the input field and the input field in which the cursor is currently displayed are If it is the last input field, the data set displayed in multiple input fields is stored in the database and specified by the recorded information in the multiple input fields to input the next data set. And (g) moving the cursor to the input field.

【0009】また、本発明に係るデータ入力装置は、複
数の項目を含むデータベースに複数のデータセットを繰
り返して入力するための装置であって、データベースを
記録する第1の記録手段と、ユーザがデータを入力する
ための入力手段と、入力画面を表示する表示手段と、複
数の入力欄の内の1つの入力欄を特定する情報を記録す
る第2の記録手段と、複数の項目に関するデータセット
を入力するために、所定の順序で配置された複数の入力
欄を表示させ、複数の入力欄の内の第1番目の入力欄を
特定する情報を第2の記録手段に記録させ、第2の記録
手段に記録されている情報によって特定される入力欄に
カーソルを表示させ、ユーザが入力手段から入力したデ
ータをカーソルが表示されている入力欄に表示させ、ユ
ーザが複数の入力欄の内のいずれかを特定する情報を入
力した場合に、入力された情報を第2の記録手段に記録
させ、現在カーソルが表示されている入力欄が最後の入
力欄ではない場合に当該入力欄の次の入力欄にカーソル
を移動させ、現在カーソルが表示されている入力欄が最
後の入力欄である場合に複数の入力欄に表示されたデー
タセットをデータベースに格納する制御手段とを具備す
る。
Further, the data input device according to the present invention is a device for repeatedly inputting a plurality of data sets into a database including a plurality of items. Input means for inputting data, display means for displaying an input screen, second recording means for recording information identifying one input field of the plurality of input fields, and data set for a plurality of items A plurality of input fields arranged in a predetermined order in order to input, and information for identifying the first input field of the plurality of input fields is recorded in the second recording means, The cursor is displayed in the input field specified by the information recorded in the recording means, the data input by the user from the input means is displayed in the input field in which the cursor is displayed, and the user makes a plurality of inputs. When the information for specifying any of the input fields is input, the input information is recorded in the second recording means, and when the input field where the cursor is currently displayed is not the last input field, the input field is input. And a control means for storing the data sets displayed in the plurality of input fields in the database when the input field in which the cursor is currently displayed is the last input field. .

【0010】さらに、本発明に係るデータを入力するた
めのプログラムは、複数の項目を含むデータベースに複
数のデータセットを繰り返して入力するためのプログラ
ムであって、複数の項目に関するデータセットを入力す
るために、所定の順序で配置された複数の入力欄を表示
する手順(a)と、複数の入力欄の内の第1番目の入力
欄を特定する情報を記録する手順(b)と、複数の入力
欄の内の記録されている情報によって特定される入力欄
にカーソルを表示する手順(c)と、ユーザが入力した
データを、カーソルが表示されている入力欄に表示する
手順(d)と、ユーザが複数の入力欄の内のいずれかを
特定する情報を入力した場合に、入力された情報を記録
する手順(e)と、現在カーソルが表示されている入力
欄が最後の入力欄ではない場合に、当該入力欄の次の入
力欄にカーソルを移動させる手順(f)と、現在カーソ
ルが表示されている入力欄が最後の入力欄である場合
に、複数の入力欄に表示されたデータセットをデータベ
ースに格納すると共に、次のデータセットを入力するた
めに、複数の入力欄の内の記録されている情報によって
特定される入力欄にカーソルを移動させる手順(g)と
をCPUに実行させる。
Further, the program for inputting data according to the present invention is a program for repeatedly inputting a plurality of data sets to a database including a plurality of items, and inputs a data set relating to a plurality of items. In order to achieve this, a procedure (a) for displaying a plurality of input fields arranged in a predetermined order, a procedure (b) for recording information identifying the first input field of the plurality of input fields, and a plurality of (C) of displaying the cursor in the input field specified by the recorded information in the input field of (1) and displaying the data input by the user in the input field in which the cursor is displayed (d) When the user inputs information that specifies one of the plurality of input fields, the step (e) of recording the input information, and the input field in which the cursor is currently displayed is the last input field. If there is not, the procedure (f) of moving the cursor to the next input field of the relevant input field, and if the input field in which the cursor is currently displayed is the last input field, it is displayed in multiple input fields. The procedure (g) of storing the data set in the database and moving the cursor to the input field specified by the recorded information in the plurality of input fields in order to input the next data set. To run.

【0011】本発明によれば、データベースへのデータ
入力を効率良く行うことができる。
According to the present invention, it is possible to efficiently input data to the database.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態について説明する。図1は、本発明の一実施形
態に係るデータ入力装置を示す図である。図1に示すよ
うに、このデータ入力装置1は、入力部2、表示部3、
データベース記録部4、繰り返し入力先頭項目情報記録
部5、及び、データ入力処理部6を具備する。入力部2
は、ユーザがデータ等を入力するためのキーボード、マ
ウス等である。表示部3は、文字、画像等を表示するC
RT、LCD等である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a data input device according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the data input device 1 includes an input unit 2, a display unit 3,
The database recording unit 4, the repeated input head item information recording unit 5, and the data input processing unit 6 are provided. Input section 2
Is a keyboard, mouse, etc. for the user to input data and the like. The display unit 3 displays C for displaying characters, images, etc.
RT, LCD, etc.

【0013】データベース記録部4は、所定の順序を有
する複数の項目を含むデータベースを記録する。本実施
形態においては、データベース記録部4は、「受注番
号」、「受注日」、「受注拠点CD(コード)」、「得
意先CD」、「担当者CD」、「納入先CD」、「配送
方法CD」、「受注区分」、「販売形態区分」、「出荷
区分」、「帳端区分」、「売上計上区分」、「出荷指示
区分」、「客先注番」、「先方品番」、「品目CD」、
「規格」、「仕入先CD」、「出荷場所CD」、「製造
拠点CD」、「納期」、「出荷予定日」、「入数」、
「ケース数」、「受注数」、「単価単位」、「受注単
価」、「仮単価区分」、「受注金額」、「完納区分」、
「荷姿CD」、「在庫引当数」、「摘要」、「製造指示
数」の34個の項目を含む受注データベースを記録する
ものとする。
The database recording unit 4 records a database including a plurality of items having a predetermined order. In the present embodiment, the database recording unit 4 uses the “order number”, “order date”, “order base CD (code)”, “customer CD”, “person in charge CD”, “delivery destination CD”, “delivery CD”. Delivery method CD "," Order classification "," Sales form classification "," Shipping classification "," Book edge classification "," Sales recording classification "," Shipping instruction classification "," Customer order number "," Part number " , "Item CD",
"Standard", "Supplier CD", "Shipping Location CD", "Manufacturing Base CD", "Delivery Date", "Scheduled Shipping Date", "Quantity",
"Number of cases", "Order quantity", "Unit price unit", "Order price", "Tentative unit price category", "Order amount", "Complete delivery category",
It is assumed that an ordering database including 34 items of "packaging form CD", "number of stock allocations", "summary", and "number of manufacturing instructions" is recorded.

【0014】繰り返し入力先頭項目情報記録部5は、デ
ータベース記録部5に記録された受注データベースに含
まれている複数の項目の内で、値を繰り返し入力する項
目の先頭の項目を特定する情報を記録する。データ入力
処理部6は、データベース記録部5に記録されたデータ
ベースに含まれている複数の項目の値を入力するための
複数の入力欄を所定の順序で表示部3に表示させ、ユー
ザが入力部2に入力した値を含むデータをデータベース
記録部5に記録されたデータベースに格納する。
The repetitive input top item information recording unit 5 provides information for identifying the top item of the items for repeatedly inputting a value among a plurality of items contained in the order reception database recorded in the database recording unit 5. Record. The data input processing unit 6 causes the display unit 3 to display a plurality of input fields for inputting values of a plurality of items included in the database recorded in the database recording unit 5 in a predetermined order, and the user inputs The data including the value input to the unit 2 is stored in the database recorded in the database recording unit 5.

【0015】なお、図1に示すデータベース記録部4及
び繰り返し入力先頭項目情報記録部5としては、ハード
ディスク、フレキシブルディスク、MO、MT、RA
M、CD−ROM、DVD−ROM等が該当する。ま
た、データ入力処理部6は、CPUとソフトウェア(プ
ログラム)で構成することができる。このプログラム
は、ハードディスク、フレキシブルディスク、MO、M
T、RAM、CD−ROM、又は、DVD−ROM等の
記録媒体に記録することができる。
The database recording unit 4 and the repeated input head item information recording unit 5 shown in FIG. 1 are a hard disk, a flexible disk, an MO, an MT, and an RA.
M, CD-ROM, DVD-ROM, etc. are applicable. Further, the data input processing unit 6 can be composed of a CPU and software (program). This program is a hard disk, flexible disk, MO, M
It can be recorded on a recording medium such as T, RAM, CD-ROM, or DVD-ROM.

【0016】次に、本実施形態に係るデータ入力装置の
動作について、図1〜図5を参照しながら説明する。図
2は、データ入力装置のデータ入力処理を示すフローチ
ャートである。ここでは、1つの得意先から届いた1通
の注文書に複数の注文明細が記載されており、各注文明
細の品目が異なっているものとし、ユーザ(受注担当者
等)が、この注文書に基づいてデータを入力するものと
する。
Next, the operation of the data input device according to this embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a flowchart showing a data input process of the data input device. Here, it is assumed that a plurality of order details are described in one order form received from one customer, and the items of each order detail are different, and the user (order person in charge etc.) The data shall be entered based on

【0017】まず、データ入力処理部6は、初期画面を
表示部3に表示させる(ステップS11)。図3は、表
示部3に表示される初期画面の一例を示す図である。図
3に示す初期画面においては、「受注番号」、「受注
日」、「受注拠点CD(コード)」、「得意先CD」、
「担当者CD」、「納入先CD」、「配送方法CD」、
「受注区分」、「販売形態区分」、「出荷区分」、「帳
端区分」、「売上計上区分」、「出荷指示区分」、「客
先注番」、「先方品番」、「品目CD」、「規格」、
「仕入先CD」、「出荷場所CD」、「製造拠点C
D」、「納期」、「出荷予定日」、「入数」、「ケース
数」、「受注数」、「単価単位」、「受注単価」、「仮
単価区分」、「受注金額」、「完納区分」、「荷姿C
D」、「在庫引当数」、「摘要」、「製造指示数」を順
次入力するための第1〜第34の入力欄が、項目名を伴
ってそれぞれ表示されている。
First, the data input processing section 6 displays an initial screen on the display section 3 (step S11). FIG. 3 is a diagram showing an example of an initial screen displayed on the display unit 3. In the initial screen shown in FIG. 3, "Order number", "Order date", "Order base CD (code)", "Customer CD",
"Person in charge CD", "delivery destination CD", "delivery method CD",
"Order category", "Sales type category", "Shipping category", "Book edge category", "Sales record category", "Shipping instruction category", "Customer order number", "Partner part number", "Item CD","standard",
"Supplier CD", "Shipping place CD", "Manufacturing base C"
"D", "delivery date", "scheduled shipping date", "quantity", "number of cases", "order quantity", "unit price unit", "order unit price", "temporary unit price category", "order amount", " Full delivery category ”,“ Package C ”
First to thirty-fourth input fields for sequentially inputting "D", "number of stocks allocated", "summary", and "number of manufacturing instructions" are displayed together with item names.

【0018】次に、データ入力処理部6は、受注データ
ベースの第1番目の項目である「受注番号」を特定する
情報を、初期値として、繰り返し入力先頭項目情報記録
部5に記録させる(ステップS12)。次に、データ入
力処理部6は、繰り返し入力を行う先頭の項目を入力す
るための入力欄にカーソルを移動(表示)させる(ステ
ップS13)。初期においては、繰り返し入力先頭項目
情報記録部5は、「受注番号」を特定する情報を記録し
ており、データ入力処理部6は、「受注番号」の値を入
力するための第1の入力欄内にカーソルを表示させる。
なお、このとき、図3に示すように、繰り返し入力を行
う先頭の項目の項目名であり、第1の入力欄の図中左横
に表示された「受注番号」の文字の周囲が、背景の色と
異なる色で表示されることとしても良い。
Next, the data input processing unit 6 repeatedly records the information specifying the first item "order number" of the order database in the order input head item information recording unit 5 as an initial value (step S6). S12). Next, the data input processing unit 6 moves (displays) the cursor to the input field for inputting the first item to be repeatedly input (step S13). In the initial stage, the repeated input top item information recording unit 5 records the information for specifying the “order number”, and the data input processing unit 6 makes the first input for inputting the value of the “order number”. Display the cursor in the column.
At this time, as shown in FIG. 3, it is the item name of the first item to be repeatedly input, and the area around the character “Order number” displayed on the left side of the figure in the first input field is the background. It may be displayed in a color different from the color.

【0019】次に、ユーザが、第1番目の注文明細に基
づいて、「受注番号」の値を入力部2から入力する(ス
テップS14)。データ入力処理部6は、入力された値
を第1の入力欄内に表示する。ユーザは、値の入力を終
了した後に、「Enter」キーを押下する。
Next, the user inputs the value of the "order number" from the input section 2 based on the first order details (step S14). The data input processing unit 6 displays the input value in the first input field. The user presses the “Enter” key after finishing inputting the value.

【0020】ここで、ユーザは、繰り返し入力を行う先
頭の項目を特定する情報を入力し、繰り返し入力を行う
先頭の項目を変更することができる。本実施形態におい
ては、1つの得意先から届いた1通の注文書に複数の注
文明細が記載され、各注文明細の品目が異なっているた
め、「品目CD」〜「製造指示数」の値を繰り返し入力
するので、ユーザは、マウスで「品目CD」の項目名を
クリックすること等により「品目CD」を特定する情報
を入力する。データ入力処理部6は、繰り返し入力を行
う先頭の項目を特定する情報がユーザによって入力され
たか否かをチェックし、繰り返し入力を行う先頭の項目
を特定する情報が入力されていれば処理をステップS1
6に移し、そうでなければ処理をステップS17に移す
(ステップS15)。なお、ユーザは、「品目CD」を
特定する情報を1度だけ入力すればよく、2度目以降
は、繰り返し入力を行う先頭の項目を特定する情報の入
力をスキップすることができる。
Here, the user can change the head item to be repeatedly input by inputting information for specifying the head item to be repeatedly input. In the present embodiment, a plurality of order details are described in one order form received from one customer, and the items of each order detail are different. Therefore, the values of “item CD” to “number of production instructions” Is repeatedly input, the user inputs information specifying the "item CD" by clicking the item name of the "item CD" with the mouse. The data input processing unit 6 checks whether or not the information specifying the top item to be repeatedly input is input by the user, and if the information to specify the top item to be repeatedly input is input, the process is performed. S1
If not, the process proceeds to step S17 (step S15). It should be noted that the user only needs to input the information specifying the "item CD" only once, and from the second time onward, the input of the information specifying the first item to be repeatedly input can be skipped.

【0021】ステップS15にて繰り返し入力を行う先
頭の項目を特定する情報が入力されたと判断した場合、
データ入力処理部6は、繰り返し入力を行う先頭の項目
を特定する情報を、繰り返し入力先頭項目情報記録部5
に記録させる(ステップS16)。本実施形態において
は、データ入力処理部6は、ステップS16において、
ユーザが入力した「品目CD」を特定する情報を繰り返
し入力先頭項目情報記録部5に記録させる。その後、デ
ータ入力処理部6は、処理をステップS14に戻す。
If it is determined in step S15 that the information specifying the first item to be repeatedly input is input,
The data input processing unit 6 repeats the information for identifying the head item to be repeatedly input by the repeated input head item information recording unit 5
To record (step S16). In the present embodiment, the data input processing unit 6 determines in step S16 that
Information for identifying the “item CD” input by the user is repeatedly recorded in the input head item information recording unit 5. Then, the data input processing unit 6 returns the process to step S14.

【0022】一方、ステップS15にて繰り返し入力を
行う先頭の項目を特定する情報が入力されていないと判
断した場合、データ入力処理部6は、データ入力の終了
を指示するキー(ここでは、「F12」キーとする)が
押下されたか否かをチェックする。そして、データ入力
処理部6は、「F12」キーが押下されていないと判断
した場合には処理をステップS18に移し、「F12」
キーが押下されたと判断した場合には処理を終了する
(ステップS17)。
On the other hand, when it is determined in step S15 that the information for specifying the first item to be repeatedly input has not been input, the data input processing unit 6 instructs the end of data input (here, " It is checked whether or not the (F12) key is pressed. If the data input processing unit 6 determines that the "F12" key is not pressed, the data input processing unit 6 moves the process to step S18, and then "F12".
If it is determined that the key has been pressed, the process ends (step S17).

【0023】ステップS17にて「F12」キーが押下
されていないと判断した場合、データ入力処理部6は、
現在カーソルが表示されている入力欄が最後の入力欄か
否かをチェックする。そして、データ入力処理部6は、
現在カーソルが表示されている入力欄が最後の入力欄で
ないと判断した場合には処理をステップS19に移し、
現在カーソルが表示されている入力欄が最後の入力欄で
あると判断した場合には処理をステップS20に移す
(ステップS18)。ステップS18にて現在カーソル
が表示されている入力欄が最後の入力欄でないと判断し
た場合、データ入力処理部6は、次の項目の入力欄へカ
ーソルを移動させる(ステップS19)。例えば、現在
カーソルが表示されている入力欄が「受注番号」の値を
入力するための第1の入力欄である場合、データ入力処
理部6は、「受注日」の値を入力するための第2の入力
欄にカーソルを移動させる。その後、データ入力処理部
6は、処理をステップS14に戻す。このように、ステ
ップS14〜ステップS19を繰り返すことにより、
「受注番号」〜「製造指示数」の値を入力することがで
きる。
When it is determined in step S17 that the "F12" key has not been pressed, the data input processing unit 6
Check if the input field in which the cursor is currently displayed is the last input field. Then, the data input processing unit 6
If it is determined that the input field in which the cursor is currently displayed is not the last input field, the process proceeds to step S19,
If it is determined that the input field in which the cursor is currently displayed is the last input field, the process proceeds to step S20 (step S18). When it is determined in step S18 that the input field in which the cursor is currently displayed is not the last input field, the data input processing unit 6 moves the cursor to the input field of the next item (step S19). For example, when the input field in which the cursor is currently displayed is the first input field for inputting the value of “order number”, the data input processing unit 6 inputs the value of “order date”. Move the cursor to the second input field. Then, the data input processing unit 6 returns the process to step S14. By repeating steps S14 to S19 in this way,
Values from "order number" to "number of production instructions" can be entered.

【0024】一方、ステップS18にて現在カーソルが
表示されている入力欄が最後の入力欄であると判断した
場合、データ入力処理部6は、第1〜第34の入力欄に
表示されている34個の値を含むデータを、データベー
ス記録部4に記録されている受注データベースに格納す
る(ステップS20)。これにより、注文明細1件分の
データを受注データベースに格納することができる。そ
の後、データ入力処理部6は、処理をステップS13に
戻すが、ステップS13では、「品目CD」の値を入力
するための第16の入力欄にカーソルが移動される。こ
のとき、図4に示すように、繰り返し入力を行う先頭の
項目の項目名であり、第16の入力欄の左横に表示され
た「品目CD」の文字の周囲が、背景の色と異なる色で
表示されることとしても良い。また、「受注番号」〜
「先方品番」の値を入力するための第1〜第15の入力
欄には、前回入力された値がそのまま存置される。
On the other hand, when it is determined in step S18 that the input field in which the cursor is currently displayed is the last input field, the data input processing unit 6 is displayed in the first to 34th input fields. Data including 34 values is stored in the order receiving database recorded in the database recording unit 4 (step S20). As a result, data for one order detail can be stored in the order receipt database. After that, the data input processing unit 6 returns the process to step S13, but in step S13, the cursor is moved to the 16th input field for inputting the value of "item CD". At this time, as shown in FIG. 4, it is the item name of the first item to be repeatedly input, and the periphery of the characters of "item CD" displayed on the left side of the 16th input field is different from the background color. It may be displayed in color. Also, "Order number" ~
In the first to fifteenth input fields for inputting the value of the "part number of the other party", the value input last time is stored as it is.

【0025】このように、本実施形態に係るデータ入力
装置によれば、1つの得意先から届いた注文書であっ
て、複数の注文明細が記載された1通の注文書に基づい
てデータを入力する場合に、第1番目の注文明細に基づ
いて「受注番号」〜「先方品番」の値を入力すれば、第
2番目以降の注文明細に関しては「受注番号」〜「先方
品番」の値を入力することなく「品目CD」〜「製造指
示数」の値を入力すれば良いので、受注データベースへ
のデータ入力の作業効率を良くすることができる。
As described above, according to the data input device according to the present embodiment, data is received based on one order form which is an order form received from one customer and in which a plurality of order details are described. When inputting, if you enter the value of "order number"-"part number" based on the first order details, the value of "order number"-"part number" for the second and subsequent order details Since it suffices to input the values of "item CD" to "number of manufacturing instructions" without inputting, it is possible to improve the work efficiency of data input to the order database.

【0026】なお、本実施形態においては、1つの得意
先から届いた注文書であって、複数の注文明細が記載さ
れた1通の注文書に基づいてデータを入力するため、
「品目CD」〜「製造指示数」の値を繰り返し入力する
こととしているが、1つの得意先から届いた注文書であ
って、同じ品目についての納期の異なる複数の注文明細
が記載された1通の注文書に基づいてデータを入力する
場合には、「納期」〜「製造指示数」の値を繰り返し入
力することとなる。この場合には、ステップS15にお
いて、ユーザは、「納期」を特定する情報を入力し、デ
ータ入力処理部6は、ステップS16において、ユーザ
が入力した「納期」を特定する情報を繰り返し入力先頭
項目情報記録部5に記録する。その後、処理はステップ
S14へ戻るが、ステップS14では、「納期」の値を
入力するための第21の入力欄にカーソルが移動され
る。この場合、図5に示すように、繰り返し入力を行う
先頭の項目の項目名であり、第21の入力欄の図中上部
に表示された「納期」の文字の周囲が、背景の色と異な
る色で表示されることとしても良い。
In the present embodiment, the data is input based on one order form that is delivered from one customer and has a plurality of order details.
The values of "item CD" to "number of production instructions" are to be repeatedly input, but it is an order form received from one customer and a plurality of order details with different delivery dates for the same item are described. In the case of inputting data based on a general order sheet, the values of "delivery date" to "number of manufacturing instructions" are repeatedly input. In this case, in step S15, the user inputs information specifying the "delivery date", and the data input processing unit 6 repeatedly inputs the information specifying the "delivery date" input by the user in step S16. The information is recorded in the information recording unit 5. After that, the process returns to step S14, but in step S14, the cursor is moved to the 21st input field for inputting the value of "delivery date". In this case, as shown in FIG. 5, it is the item name of the first item to be repeatedly input, and the periphery of the character “delivery date” displayed in the upper part of the figure in the 21st input field is different from the background color. It may be displayed in color.

【0027】また、ユーザが、ステップS20以外の任
意のステップでデータ格納確認キー(本実施形態におい
ては、「F11」キー)を押下することを可能としても
良い。この場合、データ入力処理部6は、第1〜第34
の入力欄の全てに値が入力されているか否かをチェック
する。そして、データ入力処理部6は、第1〜第34の
入力欄の全てに値が入力されていれば、データを受注デ
ータベースに格納し、その後、処理をステップS13に
戻す。一方、第1〜第34の入力欄のいずれかに値が入
力されていない場合には、データ入力処理部6は、警告
メッセージを表示部3に表示し、値が入力されていない
入力欄にカーソルを移動させることとしても良い。
Further, the user may be able to press the data storage confirmation key (“F11” key in this embodiment) at any step other than step S20. In this case, the data input processing unit 6 uses the first to the 34th
Check whether or not values are entered in all of the input fields. Then, the data input processing unit 6 stores the data in the order entry database if the values are input in all the first to 34th input fields, and then returns the process to step S13. On the other hand, when the value is not input to any of the first to 34th input fields, the data input processing unit 6 displays a warning message on the display unit 3, and the input field where the value is not input is displayed. It is also possible to move the cursor.

【0028】[0028]

【発明の効果】以上述べた様に、本発明によれば、本発
明は、データベースへのデータ入力を効率良く行うこと
ができる。
As described above, according to the present invention, the present invention can efficiently input data to the database.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係るデータ入力装置の概
要を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an outline of a data input device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施形態に係るデータ入力装置のデ
ータ入力処理を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a data input process of the data input device according to the embodiment of the present invention.

【図3】図1の表示部3に表示されるデータ入力画面の
一例を示す図である。
3 is a diagram showing an example of a data input screen displayed on a display unit 3 of FIG.

【図4】図1の表示部3に表示されるデータ入力画面の
一例を示す図である。
4 is a diagram showing an example of a data input screen displayed on the display unit 3 of FIG.

【図5】図1の表示部3に表示されるデータ入力画面の
一例を示す図である。
5 is a diagram showing an example of a data input screen displayed on the display unit 3 of FIG.

【図6】従来のデータ入力画面の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of a conventional data input screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 データ入力装置 2 入力部 3 表示部 4 データベース記録部 5 繰り返し入力先頭項目情報記録部 6 データ入力処理部 1 Data input device 2 Input section 3 Display 4 Database recording section 5 Repeated input top item information recording section 6 Data input processing section

フロントページの続き (72)発明者 鈴木 基之 名古屋市東区東桜一丁目13番3号 株式会 社オービック名古屋支店内 (72)発明者 松原 正則 名古屋市東区東桜一丁目13番3号 株式会 社オービック名古屋支店内 Fターム(参考) 5B075 ND24 5E501 AA01 AC23 BA05 CB02 CB09 DA15 EB06 FA02 FA43 Continued front page    (72) Inventor Motoyuki Suzuki             1-13-3 Higashisakura, Higashi-ku, Nagoya City Stock Association             Company Obic Nagoya Branch (72) Inventor Masanori Matsubara             1-13-3 Higashisakura, Higashi-ku, Nagoya City Stock Association             Company Obic Nagoya Branch F term (reference) 5B075 ND24                 5E501 AA01 AC23 BA05 CB02 CB09                       DA15 EB06 FA02 FA43

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の項目を含むデータベースに複数の
データセットを繰り返して入力するための方法であっ
て、 前記複数の項目に関するデータセットを入力するため
に、所定の順序で配置された複数の入力欄を表示するス
テップ(a)と、 前記複数の入力欄の内の第1番目の入力欄を特定する情
報を記録するステップ(b)と、 前記複数の入力欄の内の記録されている情報によって特
定される入力欄にカーソルを表示するステップ(c)
と、 ユーザが入力したデータを、カーソルが表示されている
入力欄に表示するステップ(d)と、 ユーザが前記複数の入力欄の内のいずれかを特定する情
報を入力した場合に、入力された情報を記録するステッ
プ(e)と、 現在カーソルが表示されている入力欄が最後の入力欄で
はない場合に、当該入力欄の次の入力欄にカーソルを移
動させるステップ(f)と、 現在カーソルが表示されている入力欄が最後の入力欄で
ある場合に、前記複数の入力欄に表示されたデータセッ
トを前記データベースに格納すると共に、次のデータセ
ットを入力するために、前記複数の入力欄の内の記録さ
れている情報によって特定される入力欄にカーソルを移
動させるステップ(g)と、を具備するデータ入力方
法。
1. A method for repeatedly inputting a plurality of data sets to a database including a plurality of items, wherein a plurality of data sets arranged in a predetermined order for inputting data sets relating to the plurality of items. A step (a) of displaying an input field, a step (b) of recording information for specifying a first input field of the plurality of input fields, and a step of recording information of the plurality of input fields. Step (c) of displaying the cursor in the input field specified by the information
And (d) displaying the data input by the user in the input field in which the cursor is displayed, and when the user inputs the information for specifying any one of the plurality of input fields The step (e) of recording the information, and the step (f) of moving the cursor to the next input field of the input field if the input field in which the cursor is currently displayed is not the last input field, When the input field in which the cursor is displayed is the last input field, the data sets displayed in the plurality of input fields are stored in the database, and the plurality of data sets are input to input the next data set. A step (g) of moving a cursor to an input field specified by the recorded information in the input field;
【請求項2】 第1番目の入力欄から記録されている情
報によって特定される入力欄の1つ前の入力欄までに表
示されたデータを、次のデータセットの入力のために保
持することを特徴とする請求項1記載のデータ入力方
法。
2. The data displayed from the first input field to the input field immediately preceding the input field specified by the recorded information is retained for input of the next data set. The data input method according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記複数の入力欄がそれぞれの項目名を
伴って表示され、前記複数の入力欄の内の記録されてい
る情報によって特定される入力欄に伴う項目名が、他の
項目名と識別可能な輝度で表示されることを特徴とする
請求項1又は2に記載のデータ入力方法。
3. The plurality of input fields are displayed with their respective item names, and the item name associated with the input field specified by the recorded information in the plurality of input fields is different from other item names. The data input method according to claim 1 or 2, wherein the data is displayed with a brightness that can be identified.
【請求項4】 複数の項目を含むデータベースに複数の
データセットを繰り返して入力するための装置であっ
て、 前記データベースを記録する第1の記録手段と、 ユーザがデータを入力するための入力手段と、 入力画面を表示する表示手段と、 前記複数の入力欄の内の1つの入力欄を特定する情報を
記録する第2の記録手段と、 前記複数の項目に関するデータセットを入力するため
に、所定の順序で配置された複数の入力欄を表示させ、
前記複数の入力欄の内の第1番目の入力欄を特定する情
報を前記第2の記録手段に記録させ、前記第2の記録手
段に記録されている情報によって特定される入力欄にカ
ーソルを表示させ、ユーザが前記入力手段から入力した
データをカーソルが表示されている入力欄に表示させ、
ユーザが前記複数の入力欄の内のいずれかを特定する情
報を入力した場合に、入力された情報を前記第2の記録
手段に記録させ、現在カーソルが表示されている入力欄
が最後の入力欄ではない場合に当該入力欄の次の入力欄
にカーソルを移動させ、現在カーソルが表示されている
入力欄が最後の入力欄である場合に前記複数の入力欄に
表示されたデータセットを前記データベースに格納する
制御手段と、を具備するデータ入力装置。
4. An apparatus for repeatedly inputting a plurality of data sets to a database including a plurality of items, the first recording means recording the database, and an input means for a user to input data. A display means for displaying an input screen, a second recording means for recording information for identifying one of the plurality of input fields, and a data set for the plurality of items, Display multiple input fields arranged in a predetermined order,
Information for identifying the first input field of the plurality of input fields is recorded in the second recording device, and the cursor is moved to the input field specified by the information recorded in the second recording device. Display the data input by the user from the input means in the input field in which the cursor is displayed,
When the user inputs information that specifies any one of the plurality of input fields, the input information is recorded in the second recording unit, and the input field in which the cursor is currently displayed is the last input. If it is not a column, move the cursor to the next input column of the relevant input column, and if the input column where the cursor is currently displayed is the last input column, the data sets displayed in the plurality of input columns are A data input device comprising: control means for storing in a database.
【請求項5】 第1番目の入力欄から前記第2の記録手
段に記録されている情報によって特定される入力欄の1
つ前の入力欄までに表示されたデータを、次のデータセ
ットの入力のために保持することを特徴とする請求項4
記載のデータ入力装置。
5. An input field 1 specified from the first input field by the information recorded in the second recording means.
The data displayed up to the previous input field is retained for input of the next data set.
The data input device described.
【請求項6】 前記複数の入力欄がそれぞれの項目名を
伴って表示され、前記複数の入力欄の内の前記第2の記
録手段に記録されている情報によって特定される入力欄
に伴う項目名が、他の項目名と識別可能な輝度で表示さ
れることを特徴とする請求項4又は5記載のデータ入力
装置。
6. An item associated with an input field specified by the information recorded in the second recording means, among the plurality of input fields being displayed with their respective item names. 6. The data input device according to claim 4, wherein the name is displayed with a brightness that can be distinguished from other item names.
【請求項7】 複数の項目を含むデータベースに複数の
データセットを繰り返して入力するためのプログラムで
あって、 前記複数の項目に関するデータセットを入力するため
に、所定の順序で配置された複数の入力欄を表示する手
順(a)と、 前記複数の入力欄の内の第1番目の入力欄を特定する情
報を記録する手順(b)と、 前記複数の入力欄の内の記録されている情報によって特
定される入力欄にカーソルを表示する手順(c)と、 ユーザが入力したデータを、カーソルが表示されている
入力欄に表示する手順(d)と、 ユーザが前記複数の入力欄の内のいずれかを特定する情
報を入力した場合に、入力された情報を記録する手順
(e)と、 現在カーソルが表示されている入力欄が最後の入力欄で
はない場合に、当該入力欄の次の入力欄にカーソルを移
動させる手順(f)と、 現在カーソルが表示されている入力欄が最後の入力欄で
ある場合に、前記複数の入力欄に表示されたデータセッ
トを前記データベースに格納すると共に、次のデータセ
ットを入力するために、前記複数の入力欄の内の記録さ
れている情報によって特定される入力欄にカーソルを移
動させる手順(g)と、をCPUに実行させるためのプ
ログラム。
7. A program for repeatedly inputting a plurality of data sets to a database including a plurality of items, wherein a plurality of data sets arranged in a predetermined order are used to input the data sets relating to the plurality of items. A step (a) of displaying an input field, a step (b) of recording information identifying the first input field of the plurality of input fields, and a step of recording information of the plurality of input fields. The step (c) of displaying the cursor in the input field specified by the information, the step (d) of displaying the data input by the user in the input field in which the cursor is displayed, and the step of the user If you enter information that specifies any of the above, the procedure (e) for recording the entered information and the entry field in which the cursor is currently displayed is not the last entry field Next input A step (f) of moving the cursor to a field, and storing the data sets displayed in the plurality of input fields in the database when the input field in which the cursor is currently displayed is the last input field, A program for causing the CPU to execute the step (g) of moving the cursor to the input field specified by the recorded information in the plurality of input fields to input the next data set.
【請求項8】 第1番目の入力欄から記録されている情
報によって特定される入力欄の1つ前の入力欄までに表
示されたデータを、次のデータセットの入力のために保
持することを特徴とする請求項7記載のプログラム。
8. The data displayed from the first input field to the input field immediately preceding the input field specified by the recorded information is retained for input of the next data set. The program according to claim 7, characterized in that:
【請求項9】 前記複数の入力欄がそれぞれの項目名を
伴って表示され、前記複数の入力欄の内の記録されてい
る情報によって特定される入力欄に伴う項目名が、他の
項目名と識別可能な輝度で表示されることを特徴とする
請求項7又は8記載のプログラム。
9. The plurality of input fields are displayed with their respective item names, and the item name associated with the input field specified by the recorded information in the plurality of input fields is the other item name. 9. The program according to claim 7, wherein the program is displayed with a brightness that can be identified as.
JP2002053183A 2002-02-28 2002-02-28 Data input method and device, and program for inputting data Pending JP2003256456A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002053183A JP2003256456A (en) 2002-02-28 2002-02-28 Data input method and device, and program for inputting data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002053183A JP2003256456A (en) 2002-02-28 2002-02-28 Data input method and device, and program for inputting data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003256456A true JP2003256456A (en) 2003-09-12

Family

ID=28664673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002053183A Pending JP2003256456A (en) 2002-02-28 2002-02-28 Data input method and device, and program for inputting data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003256456A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013257739A (en) * 2012-06-13 2013-12-26 Konica Minolta Inc Information processor and information processor control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013257739A (en) * 2012-06-13 2013-12-26 Konica Minolta Inc Information processor and information processor control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4205408B2 (en) Product information management system and product information management program
US20030227481A1 (en) Creating user interfaces using generic tasks
JPH043247A (en) Enterprise information flow defining method
JP2007264891A (en) Supporting device for creating work of flyers/catalogs
JP2003256456A (en) Data input method and device, and program for inputting data
JP2000123250A (en) Commodity suggesting method, recording medium recording commodity suggestion program, and electronic cash register system
JPH0876911A (en) Input device for hand-written memorandum
JPH0991339A (en) Process rearrangement support system
WO2001093083A2 (en) Computer-implemented method and apparatus for creating advertising media
JP3954674B2 (en) Price calculation device
JPH09319809A (en) Material supply management system
JP2004030001A (en) Inventory management device
JPH08137955A (en) Integrated sales supporting system
JP2003345485A (en) Information display apparatus
JP4678088B2 (en) Inventory return system and inventory return processing method
JPH06103277A (en) Report output system for managing software development
JPH1153399A (en) Retrieval system for medical material database
JPH10222583A (en) Merchandise selection processor and method therefor and recording medium for storing the method
JP2001175731A (en) Method for managing pending matter when integrated work package is introduced
JP2002132756A (en) System and method for supporting advertisement medium production and recording medium recording program
JPH10240841A (en) Commodity managing method using management number by commodity package kind
JP2000113029A (en) Package compatibility judgment system
JPH103455A (en) Schedule overlap display system
JP2000011064A (en) Order accepting and ordering management system
JPH10333858A (en) Leaflet data production device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050628