JP2003244294A - 腕時計型携帯電子装置 - Google Patents

腕時計型携帯電子装置

Info

Publication number
JP2003244294A
JP2003244294A JP2002035859A JP2002035859A JP2003244294A JP 2003244294 A JP2003244294 A JP 2003244294A JP 2002035859 A JP2002035859 A JP 2002035859A JP 2002035859 A JP2002035859 A JP 2002035859A JP 2003244294 A JP2003244294 A JP 2003244294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
electronic device
housing
main body
portable electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002035859A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Toda
真史 遠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002035859A priority Critical patent/JP2003244294A/ja
Publication of JP2003244294A publication Critical patent/JP2003244294A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本体部を大型化すること無く多機能化等や長
時間使用を可能とするとともに装着状態でもバッテリ交
換を可能とする。 【解決手段】 筐体5内に表示器7や制御部6が設けら
れた本体部2と、電池パック26が収納されるバッテリ
収納筐体24とこのバッテリ収納筐体24のバッテリ収
納空間部27を開閉する蓋体25とを有して本体部2に
対して電源を供給するバッテリ部3と、本体部2の筐体
5の相対する両側面を連結するとともにバッテリ部3を
本体部2と対向する位置に設けたベルト4とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種情報を表示す
る表示器を備えて腕に装着されて用いられる腕時計型携
帯電子装置に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯型電子情報端末機(PDA:personal d
igital assistant)や携帯電話機等の各種携帯型電子機
器は、無線通信機能や表示器を備え、無線接続された他
の電子機器との間で所望の各種情報等を送受信する。携
帯型電子機器は、例えば友人等との電子メールや電子掲
示板機能等によるコミュニケーション、インタネット網
との接続或いは各種コンテンツの入手等の手軽なツール
として幅広い分野で用いられている。携帯型電子機器
は、様々な機能を搭載して多機能化或いは高機能化が図
られており、例えば固体撮像素子カメラ(CCD;charge-c
oulped device)を搭載して撮影した画像を表示器に表
示するとともに、無線通信機能によって撮影した画像情
報等を無線接続された他の電子装置等へと送信したりす
る。
【0003】ところで、携帯型電子機器は、要素部品や
実装技術の進歩等によって一層の小型化が図られるよう
になってきており、例えば使用者の腕に装着して使用さ
れる仕様のものも提供されている。かかる腕時計型携帯
電子装置は、例えば特開2000−49935号公報、
特開2000−322186号公報、特開2001−2
02181号公報或いは特開2001−217732号
公報等によって提案されている。また、腕時計型携帯電
子装置としては、CCDカメラを搭載したいわゆるリス
トカメラも提供されており、例えば特開2001−26
7946号公報に開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、携帯型電子
機器においては、例えば大型表示器の搭載やその高輝度
表示或いは高速無線通信化や比較的長時間に亘る使用等
により、低消費電力化が極めて重要な課題となってい
る。携帯型電子機器には、一般に電源として高容量特性
を有するリチウムイオン二次電池を内蔵した電池パック
が用いられており、この電池パックが筐体に設けたバッ
テリ収納空間部内に装填される。携帯型電子機器には、
筐体に一対の充電用端子が設けられており、充電器に載
置することにより充電用端子を介して装填された電池パ
ックの充電を行うようにする。携帯型電子機器は、リチ
ウムイオン二次電池の性能向上により、比較的長時間に
亘って使用してもバッテリ交換や充電操作を頻繁に行う
ことの無いような対応が図られるようになっている。
【0005】一方、上述した腕時計型携帯電子機器に
は、筐体の大きさの制限から一般にクオーツ式腕時計等
に用いられているボタン型の電池が用いられている。腕
時計型携帯電子機器は、電池容量に制限があるために長
時間に亘って通信等を行った場合に途中で容量不足によ
る通信エラーが発生するといった問題が生じ、頻繁に電
池交換を行う必要があった。腕時計型携帯電子機器は、
このために手首からベルトを外して裏蓋を開き、電池の
交換を行った後に再び裏蓋を閉じてベルトを締めて手首
に装着する操作がその都度必要であった。腕時計型携帯
電子機器は、電池交換を行っている間使用不能の状態と
なるとともに、上述した面倒な操作を頻繁に行わなけれ
ばならないといった問題があった。
【0006】腕時計型携帯電子機器においては、一般的
なPDAや携帯電話機等に用いられている電池パックと
同程度の大きさの電池パックを用いることも考慮され
る。しかしながら、腕時計型携帯電子機器は、このよう
な電池パックを用いた場合に本体部が大型化して使用者
に違和感を与えるとともに邪魔になるために常時装着し
て使用することが困難となるといった問題が生じる。
【0007】したがって、本発明は、本体部を大型化す
ること無く多機能化等や長時間使用を可能とするととも
に簡易な操作でバッテリ交換を可能とする腕時計型電子
装置を提供することを目的に提案されたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
本発明にかかる腕時計型電子装置は、筐体内に表示器や
制御部が設けられた本体部と、バッテリ収納筐体とこの
バッテリ収納筐体のバッテリ収納空間部を開閉する蓋体
とからなり二次電池パックが収納されて本体部に対して
電源を供給するバッテリ部と、本体部の筐体の相対する
両側面を連結するとともにバッテリ部を本体部と対向す
る位置に設けたベルトとを備える。
【0009】以上のように構成された本発明にかかる腕
時計型電子装置によれば、本体部と別部位のベルトにバ
ッテリ部を設けることにより、本体部を大型化すること
なくバッテリの高容量化が図られるようになる。したが
って、腕時計型電子装置によれば、多機能化或いは高機
能化が図られるとともに長時間に亘る使用或いは大型表
示や高輝度化も図られるようになり、さらに使用途中で
電池容量が不足する事態が生じた場合にも簡易な操作で
素早く電池交換を行うことが可能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態として
図面に示した腕時計型電子装置1について、図面を参照
して詳細に説明する。腕時計型電子装置1は、図1及び
図2に示すように、本体部2と、バッテリ部3と、ベル
ト4とから構成され、腕時計と同様に使用者が腕に装着
して使用される。腕時計型電子装置1は、無線通信機能
や音響処理機能或いはカメラ機能やメモリ機能等を備え
ており、装着した状態のままで無線接続された他の電子
装置との間において各種の情報、音響情報或いは画像情
報の送受信を行うことが可能である。
【0011】腕時計型電子装置1は、例えば赤外線を利
用した近距離無線通信システムや、微弱電波システム、
無線LANシステム或いは狭域無線通信システム等の適
宜の無線通信システムに適合可能な無線通信仕様が備え
られる。なお、腕時計型電子装置1は、必要に応じて他
の電子装置とケーブル接続されることにより各種の情報
の送受信を行うことが可能である。
【0012】腕時計型電子装置1は、通常後述する液晶
表示器7にカレンダや時刻表示が行われており、モード
切替操作を行うことにより液晶表示器7の表示モードの
切替が行われる。腕時計型電子装置1は、通信モードの
設定状態において、無線或いはケーブル接続により相手
側電子装置との間で適宜の情報の送受信が行われて、送
受信情報を液晶表示器7に表示する。なお、液晶表示器
7には、設定された機能モードの表示や、動作状態の表
示等が行われる。
【0013】本体部2は、筐体5を備え、この筐体5内
に制御基板6、液晶表示器7、CCDカメラユニット8
或いはマイクロホン9等が内蔵されている。本体部2
は、制御基板6上に液晶表示器7及びマイクロホン9が
搭載されるとともに、詳細を省略するが制御基板6に対
してコネクタ接続されたフレキシブルケーブル10を介
して後述するバッテリ部3との接続が行われかつ配線部
材を介してCCDカメラユニット8との接続が行われ
る。
【0014】筐体5は、縦長矩形の薄箱型を呈してお
り、手首に合わせて長手方向に対して緩やかな曲率を以
って湾曲されてなる。筐体5には、裏面側に裏蓋11が
設けられるとともに内部に図示しない取付部が一体に形
成されており、この取付部を介して制御基板6が位置決
めして組み付けられる。筐体5には、一方の外側面に電
源スイッチボタン12が配置されるとともに、他方の外
側面に機能切替スイッチボタン13及び制御スイッチボ
タン14等が配置されている。筐体5には、主面に表示
窓15が設けられており、この表示窓15に表示面を臨
ませられて液晶表示器7が配置されている。
【0015】筐体5には、長手方向の一端側に幅方向の
全域に亘って円筒状の膨出部16が一体に形成されてお
り、この膨出部16内にCCDカメラユニット8が配置
されている。筐体5には、表示窓15を挟んで膨出部1
6と反対側に位置して集音孔17が設けられており、こ
の集音孔17に対向してマイクロホン9が配置されてい
る。なお、筐体5には、集音孔17と幅方向に離間し
て、内部にLEDが配置されて電源の投入状態等を表示
する電源表示部18が設けられている。
【0016】筐体5には、膨出部16の略中央位置に切
欠き部19が形成され、この切欠き部19を介して撮像
部20を外方に臨ませてCCDカメラユニット8が収納
されている。CCDカメラユニット8は、膨出部16の
内径とほぼ等しい外径を有する筒状筐体を有し、その略
中央部に撮像部20を設けてなる。CCDカメラユニッ
ト8は、詳細を省略するが切欠き部19を挟んで膨出部
16内に設けられたヒンジ機構21を介して筐体5に対
して回動自在に支持される。
【0017】したがって、CCDカメラユニット8は、
使用者によって撮像部20が、例えば図1に示した筐体
5の主面と直交する位置から図2に示した背面側に位置
に亘り適宜の角度に回動操作されることにより、腕時計
型電子装置1を手首に装着した状態のままでも周囲の情
景を撮像可能とする。腕時計型電子装置1は、機能切替
スイッチボタン13のスイッチング操作によりカメラモ
ードに設定され、この状態でCCDカメラユニット8に
よる撮像画像が液晶表示器7に表示されるようにする。
【0018】筐体5には、図2に示すように長手方向の
両側面にベルト連結部22a、22bが一体に形成され
ており、これらベルト連結部22a、22bにそれぞれ
周知の金属製ベルト4の両端が取り付けられている。ベ
ルト4は、詳細を省略するが中央部にロック部23が設
けられるとともに、使用者の手首の太さにに合わせて長
さ調整が行われる。ベルト4には、上述した本体部2と
対向する位置にバッテリ部3が設けられている。ベルト
4には、詳細を省略するが内部にフレキシブルケーブル
10が導かれており、このフレキシブルケーブル10を
介して本体部3とバッテリ部4とが電気的に接続され
る。
【0019】バッテリ部3は、図3及び図4に示すよう
に、バッテリ収納筐体24と蓋体25とからなり、リチ
ウムイオン二次電池を内蔵した電池パック26を収納す
る。バッテリ部3は、腕時計型電子装置1の電源部を構
成するとともに、無線送受信部を構成する。バッテリ収
納筐体24は、内部に矩形凹部からなるバッテリ収納空
間部27を構成して上面が開放された薄箱状を呈してお
り、底面が使用者の手首に対応して緩やかな円弧面に形
成されてなる。バッテリ収納筐体24には、長手方向の
一方側面に一端を連結固定するベルト連結部28aが一
体に形成されるとともに、他方側面にもバンド4のロッ
ク部23の一端を連結固定するベルト連結部28bが一
体に形成されている。
【0020】バッテリ収納筐体24には、図4に示すよ
うに、ベルト連結部28a側の側面に幅方向に離間して
一対の軸受け筒部29a、29bが一体に形成されてい
る。これら軸受け筒部29a、29bには、図示しない
が支軸が挿通されるとともにこの支軸にトーションスプ
リングが組み付けられ、後述するように蓋体25を回動
自在に支持するとともにこの蓋体25に閉塞習性を付与
するヒンジ機構を構成する。
【0021】バッテリ収納筐体24には、図4に示すよ
うに、ベルト連結部28b側の側面に立壁が一体に形成
されるとともに、この立壁に形成した図示しない幅方向
のガイド溝にロック部材30がスライド自在に組み付け
られている。ロック部材30は、図3に矢印で示すよう
に、側面に沿って蓋体25がバッテリ収納空間部27を
閉塞した状態にロックする第1の位置と、この第1の位
置からスライド操作されて蓋体25のロック状態を解除
する第2の位置とにスライド操作される。ロック部材3
0は、腕時計型電子装置1が使用者の手首に装着された
状態(一般に左腕に装着される)で後述する電池パック
26の交換操作が行われる場合に、バッテリ収納筐体2
4の上側に位置される。したがって、ロック部材30
は、自然な操作でスライド移動されることが可能であ
る。
【0022】バッテリ収納筐体24には、図4に示すよ
うに、バッテリ収納空間部27の底面に幅方向に長い矩
形の端子基板31が設けられている。端子基板31に
は、主面上に幅方向に離間して、それぞれ幅広とされる
とともに互いに絶縁を保持されて一対の接続端子導体3
2a、32bが形成されている。端子基板31は、各接
続端子導体32a、32bがバッテリ収納空間部27内
に収納された電源回路基板33と電気的に接続されてい
る。
【0023】バッテリ収納筐体24には、図1に示すよ
うに本体部2の電源スイッチボタン12が設けられた側
面と同一側の側面に位置して、アンテナ部34が一体に
突出形成されている。アンテナ部34は、矩形で薄厚の
筒状部位からなり、内部に無線通信アンテナ素子35や
無線通信制御回路等が設けられたアンテナ基板36が収
納される。
【0024】蓋体25は、バッテリ収納筐体24を閉塞
するに足る大きさを有し、上述したヒンジ機構を介して
長手方向の一側部を回動自在に支持される。蓋体25に
は、一方側面に軸受け筒部29a、29b間の対向間隔
とほぼ等しい軸長を有する軸受け筒部37が一体に形成
されている。蓋体25は、軸受け筒部37を軸受け筒部
29a、29b間に嵌合し、連通された軸孔に支軸を挿
通させることによってバッテリ収納筐体24に組み合わ
される。なお、蓋体25は、上述したように支軸にトー
ションスプリングを組み付けることによってバッテリ収
納空間部27の閉塞習性が付与される。
【0025】蓋体25には、図4に示すように軸受け筒
部37と対向する側面部に、バッテリ収納筐体24側の
ロック部材30と対応してロック溝38が形成されてい
る。ロック溝38は、一部が蓋体25の開口縁に開放さ
れた鍵状を呈しており、バッテリ収納筐体24に対して
蓋体25が閉塞操作されると第2の位置に設定されたロ
ック部材30が開放部位から嵌合される。ロック溝38
は、嵌合されたロック部材30が第1の位置から第2の
位置へとスライド操作を可能とする。
【0026】なお、腕時計型電子装置1においては、上
述したロック部材30とロック溝38とによって蓋体2
5がバッテリ収納筐体24を閉塞した状態に保持するス
ライド型のロック機構を構成したが、かかるスライド型
ロック機構に限定されるものでは無いことは勿論であ
る。ロック機構は、各種の筐体装置に備えられるロック
機構を採用してもよく、例えば押しボタン型ロック解除
機構であってもよい。また、蓋体25は、バッテリ収納
空間部27の閉塞習性を付与されてバッテリ収納筐体2
4に回動自在に組み付けられるが、開放習性を付与して
回動自在に組み付けるようにしてもよい。
【0027】蓋体25には、内部に無線通信制御基板3
9が収納される。無線通信制御基板39には、無線通信
回路やスピーカのドライバ回路等が設けられるととも
に、図4に示すように内面と対向する主面上にスピーカ
40や無線通信用チューナ41が搭載されている。スピ
ーカ40は、図2に示すように蓋体25に設けた放音孔
42と対向され、無線接続された電子装置等から送信さ
れた音声情報等を再生出力する。なお、再生出力は、例
えば制御スイッチボタン14を操作することにより音量
調整が行われる。
【0028】腕時計型電子装置1においては、バッテリ
収納筐体24に対して蓋体25を開いた状態において、
バッテリ収納空間部27内に電池パック26が装填され
る。電池パック26は、従来の携帯型電子情報端末機等
に用いられている電池パックと同様に高容量特性を有す
るリチウムイオン二次電池を内蔵してなり、バッテリ収
納空間部27の空間形状とほぼ等しい外形寸法を有して
いる。電池パック26は、その厚みがバッテリ収納空間
部27の高さ、すなわちバッテリ収納筐体24に対して
蓋体25を閉じた状態において端子基板31と無線通信
制御基板39との対向間隔とほぼ等しい。
【0029】電池パック26には、一方の主面に一対の
出力電極43a、43bが設けられている。出力電極4
3a、43bは、その対向間隔が端子基板31に形成さ
れた接続端子導体32a、32bとほぼ等しく形成され
ている。電池パック26は、出力電極43a、43b側
からバッテリ収納空間部27内に装填されることによ
り、これら出力電極43a、43bが接続端子導体32
a、32bとそれぞれ接続される。
【0030】以上のように構成された腕時計型電子装置
1は、使用者の手首に装着されて電源スイッチボタン1
2が押圧操作されることにより、バッテリ部3から各部
に対して電源供給が行われて液晶表示器7に時刻表示等
が行われる。腕時計型電子装置1においては、モード切
替スイッチボタン13を押圧操作してカメラモードに設
定すると、CCDカメラユニット8の撮像部20によっ
て撮像された画像が表示器7に表示される。腕時計型電
子装置1においては、撮像部20を適宜の角度回動操作
することにより、所望の画像が撮像される。腕時計型電
子装置1においては、例えば使用者が液晶表示器7に表
示された画像に合わせた音声ガイドをマイクロホン9か
ら入力することにより内部メモリに蓄積される。
【0031】腕時計型電子装置1においては、モード切
替スイッチボタン13を押圧操作して送信モードに設定
した状態で制御スイッチボタン14を押圧操作すること
により、液晶表示器7に表示された画像情報や内部メモ
リに蓄積された音声情報等がアンテナ部34を介して無
線接続された相手側電子装置等に送信される。腕時計型
電子装置1においては、モード切替スイッチボタン13
を押圧操作して受信モードに設定することにより、無線
接続された相手側電子装置から送信された情報を受信す
る。腕時計型電子装置1においては、受信情報を液晶表
示器7によって表示するとともに、スピーカ40によっ
て再生する。
【0032】なお、腕時計型電子装置1は、上述した使
用形態に限定されるものではない。腕時計型電子装置1
は、例えば画像圧縮機能を有して動画情報の送受信を行
ったり、CCDカメラユニット8による撮影画像を内部
メモリに蓄積したり、この内部メモリに電話帳情報を記
憶するといったような種々の使用形態で用いられる。
【0033】腕時計型電子装置1においては、電池パッ
ク26から供給される電源の容量が不足すると、例えば
電源表示部18の輝度低下やLEDの点滅或いは液晶表
示器7の電源状態表示によって使用者に対してアラーム
が行われる。腕時計型電子装置1においては、使用者に
よって電池パック26の交換操作が行われる。腕時計型
電子装置1においては、使用者により腕から取り外すこ
となく装着した状態のままでロック部材30のスライド
操作が行われる。
【0034】腕時計型電子装置1においては、ロック部
材30が第2の位置から第1の位置へとスライド操作さ
れることにより、蓋体25によるバッテリ収納筐体24
のロック状態が解除される。腕時計型電子装置1におい
ては、バッテリ収納筐体24に対して蓋体25が回動操
作されることにより、図3に示した状態から図4に示す
ようにバッテリ収納空間部27が開放される。腕時計型
電子装置1においては、バッテリ収納空間部27から容
量不足の電池パック26が取り出され、交換される電池
パック26がバッテリ収納空間部27内に装填される。
腕時計型電子装置1においては、バッテリ収納筐体24
に対して蓋体25が回動操作されてバッテリ収納空間部
27が閉塞される。
【0035】腕時計型電子装置1においては、蓋体25
がバッテリ収納筐体24を閉塞した状態において、無線
通信制御基板39を介して電池パック26を端子基板3
1上に押圧する。腕時計型電子装置1においては、これ
によって電池パック26の出力電極43a、43bが端
子基板31の接続端子導体32a、32bに圧接され
て、バッテリ部3から各部に対して電源供給が行われる
ようにする。なお、腕時計型電子装置1においては、取
り出された電池パック26がオフラインにて充電器によ
り充電されて再利用される。
【0036】なお、上述した腕時計型電子装置1におい
ては、本体部2と対向する部位に1個のバッテリ部3を
設けるようにしたが、このバッテリ部3を複数個に分割
してベルト4の各部に分配して設けるようにしてもよい
ことは勿論である。かかる腕時計型電子装置は、ベルト
4の厚みが多少大きくなるが、バッテリ部3の小型化或
いはさらに電池容量の高容量化が図られるようになる。
【0037】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明にかか
る腕時計型電子装置によれば、本体部と別部位にバッテ
リ部を設けてバッテリの高容量化を図ったことから、多
機能化や高機能化或いは大型表示や高輝度化を図っても
バッテリ交換を頻繁に行うことなく長時間に亘る使用が
可能となる。腕時計型電子装置によれば、本体部の大型
化が抑制されることで使用者に違和感を与えること無く
常時装着して使用することを可能とするとともに、装着
状態においてもバッテリ部の蓋体を開閉操作すること
で、素早くかつ簡易な操作によりバッテリ交換を行うこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態として示す腕時計型電子装
置の斜視図である。
【図2】同腕時計型電子装置の背面側からの斜視図であ
る。
【図3】同腕時計型電子装置に備えられるバッテリ部を
示す要部斜視図である。
【図4】同バッテリ部に対する電池パックの収納操作を
説明する要部斜視図である。
【符号の説明】
1 腕時計型電子装置、2 本体部、3 バッテリ部、
4 ベルト、5 筐体、7 液晶表示器、8 CCDカ
メラユニット、9 マイクロホン、10 フレキシブル
ケーブル、12 電源スイッチボタン、13 モード切
替スイッチボタン、14 制御スイッチボタン、20
撮像部、21 ヒンジ機構、22 ベルト取付部、24
バッテリ収納筐体、25 蓋体、26 電池パック、
27 バッテリパック収納空間部、29 軸受け筒部、
30 ロック部材、31 端子基板、32 接続端子導
体、34 アンテナ部、35 無線アンテナ素子、36
アンテナ基板、37 軸受け筒部、38 ロック溝、4
0 スピーカ、43 出力電極

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筐体内に表示器や制御部が設けられた本
    体部と、 バッテリ収納筐体と、このバッテリ収納筐体のバッテリ
    収納空間部を開閉する蓋体とからなり、上記バッテリ収
    納空間部に二次電池パックが収納されて上記本体部に対
    して電源を供給するバッテリ部と、 上記本体部の筐体の相対する両側面を連結するとともに
    上記バッテリ部を上記本体部と対向する位置に設けたベ
    ルトとを備える腕時計型携帯電子装置。
  2. 【請求項2】 上記二次電池パックが、一方の主面に一
    対の出力電極を設けたリチウムイオン二次電池パックで
    あり、 上記バッテリ収納筐体のバッテリ収納空間部内に収納さ
    れた状態において、上記各出力電極が、上記バッテリ収
    納空間部の底面に設けた一対の接続端子と接続されるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の腕時計型携帯電子装
    置。
  3. 【請求項3】 上記本体部に固体撮像素子カメラとマイ
    クロホンとが組み込まれるとともに、上記本体部又は上
    記バッテリ部に無線通信機能とスピーカとが搭載され、 上記固体撮像素子カメラにより撮影した画像が上記表示
    器に表示されるとともに、上記無線通信機能により、上
    記固体撮像カメラによる画像情報及び上記マイクロホン
    により集音した音声情報とを無線接続された電子装置へ
    と送信し、また無線接続された相手側電子装置から送信
    された画像情報を上記表示器に表示するとともに音声情
    報を上記スピーカから再生することを特徴とする請求項
    1に記載の腕時計型携帯電子装置。
  4. 【請求項4】 上記バッテリ収納筐体が、相対する両側
    面部に上記ベルトの端部をそれぞれ固定するベルト取付
    部が設けられ、上記ベルト取付部を設けた一方の側面部
    にヒンジ機構が設けられるとともに他方の側面部にロッ
    ク機構が設けられてなり、 上記蓋体を、上記ヒンジ機構によって上記ベルトの外周
    側に対して回動自在に支持するとともに、上記ロック機
    構によって上記バッテリ収納空間部の閉塞状態にロック
    することを特徴とする請求項1に記載の腕時計型携帯電
    子装置。
  5. 【請求項5】 上記蓋体が、上記バッテリ収納空間部を
    閉塞した状態で装填された上記二次電池パックを押圧す
    ることにより上記出力電極と上記接続端子との接続状態
    を保持することを特徴とする請求項4に記載の腕時計型
    携帯電子装置。
JP2002035859A 2002-02-13 2002-02-13 腕時計型携帯電子装置 Withdrawn JP2003244294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002035859A JP2003244294A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 腕時計型携帯電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002035859A JP2003244294A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 腕時計型携帯電子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003244294A true JP2003244294A (ja) 2003-08-29

Family

ID=27777931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002035859A Withdrawn JP2003244294A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 腕時計型携帯電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003244294A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7324806B2 (en) 2003-09-17 2008-01-29 Nec Corporation System and method for storing and managing personal information
KR20110123898A (ko) * 2010-05-10 2011-11-16 엘지전자 주식회사 손목 시계형 단말기의 충전장치
US12026908B2 (en) 2021-03-25 2024-07-02 Casio Computer Co., Ltd. Imaging device, control method for imaging device, and non-transitory recording medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7324806B2 (en) 2003-09-17 2008-01-29 Nec Corporation System and method for storing and managing personal information
KR20110123898A (ko) * 2010-05-10 2011-11-16 엘지전자 주식회사 손목 시계형 단말기의 충전장치
KR101655922B1 (ko) 2010-05-10 2016-09-08 엘지전자 주식회사 손목 시계형 단말기의 충전장치
US12026908B2 (en) 2021-03-25 2024-07-02 Casio Computer Co., Ltd. Imaging device, control method for imaging device, and non-transitory recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10559788B2 (en) Battery pack for mobile devices
EP1455505A1 (en) Foldable portable terminal with a camera module
EP1653713B1 (en) Portable and foldable communication terminal
US20050255895A1 (en) Adaptable charging cradle with speaker for portable communication devices
US20090213204A1 (en) Video capture device
JP2004320742A (ja) 回転型カメラレンズハウジングを備える携帯用端末機
KR100800767B1 (ko) 착탈식 보조 하우징을 구비한 휴대 단말기 및 그의 락킹장치
US7420615B2 (en) Portable electronic device including swivel accessorial module
JP2004266407A (ja) 携帯端末用アダプタおよび携帯端末ならびに携帯端末用アダプタの選択装着方法
US20080036913A1 (en) Electronic device
JP2003244294A (ja) 腕時計型携帯電子装置
US7395101B2 (en) Portable communication device
JP2004282459A (ja) 携帯型音響・映像再生装置
JP2004120056A (ja) テレビ電話機能付き携帯電話装置
CN209390166U (zh) 图像采集设备及电子装置
JP3500563B2 (ja) 情報通信機用アダプタの電源警告表示装置
CN113973141B (zh) 保护壳、信号处理的方法、移动设备和电子设备
JP4239441B2 (ja) 電子機器
JP2004172767A (ja) カメラ付き携帯電話機
JPH1168904A (ja) マイク・イヤホン分離型携帯電話機
KR19990064578A (ko) 보턴 없는 무선화상 전화기
JP2005318286A (ja) 携帯電話機
JP2007124247A (ja) 携帯テレビ電話システム
JPH11136654A (ja) 携帯型情報通信機のアダプタ
JP2003224645A (ja) コードレスヘッドセット

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510